元スレ:http://livegalileo/1670227625/
- 1 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:07:05.04 ID:W+jmfLyI0.net
- ワイのRedmiNote11Proが
- 今日届くはずが一向に配達中にならず草
- 6 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:08:28.52 ID:VW4W/km20.net
- 配達ガチャの敗北者だや
ざまぁ - 12 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:09:32.34 ID:W+jmfLyI0.net
- ワイはプライム会員やぞ
- 優先しろや
- 優先しろや
- 7 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:08:35.95 ID:DBv9B+xE0.net
- 道路工事や規制による交通渋滞、および全国的な荷物の増加によるお届け遅延の可能性について
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_221104_1.html
- 19 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:10:35.97 ID:i817nTT40.net
- お歳暮シーズンに
- ブラックフライデーと楽天スーパーセールが一遍に来たらそら死ぬわ
- ブラックフライデーと楽天スーパーセールが一遍に来たらそら死ぬわ
- 20 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:10:36.09 ID:NWLLLlVzd.net
- ヤマトドライバーやっとるが現場はガチで悲惨やで
お歳暮だけで限界なのにamazonがそれに乗っかるのは無理や
- 30 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:11:33.36 ID:TZBxXuoS0.net
- この時期のヤマトは怖いわ
- 34 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:12:07.98 ID:Q/N4QoRG0.net
- ワイも一日遅れたけどパンクしてるからしゃーない
許した
- 45 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:13:13.88 ID:+ZozRRZm0.net
- 人増やせとか言うけどほんの数日だけ増員とか無理よ
配達はある程度慣れてないと戦力にならんし
- 55 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:14:14.15 ID:E2dbKDpp0.net
- 8日発送の品なんか配送分割されて半分今日来たわ
- 60 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:14:38.79 ID:Va0VsRywd.net
- 全部午前でまとめたら1個だけ遅延食らって午後になったし
ほんと大変やなと思うわ
- 72 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:16:54.89 ID:uqpY/1dm0.net
- 届くだけありがたいと思えよ
- 102 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:20:57.31 ID:ImQqESTHa.net
- マンションに宅配ボックスデフォルトでつければいいのにな
クソ便利だし配送業者も助かるやろ - 145 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:26:00.47 ID:osZB8Ve50.net
- ワイは人的資源を守るために
- 出来る限りコンビニ受け取りにしとるわ
家に来てもらうの申し訳なくなってきた - 出来る限りコンビニ受け取りにしとるわ
- 152 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:26:41.03 ID:Q2MhAePU0.net
- >>145
コンビニ店員の負担が増えてんだよなあ
- 167 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:28:37.50 ID:P3/OygtM0.net
- >>152
この時期の配送業に比べたら屁でもないやん - 204 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:33:33.28 ID:d1Nx/Egr0.net
- いつもなら昼間なのに22時近くにネコポス投函されたからだいぶキツそうや
- 211 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:34:25.27 ID:2zF7x9vfM.net
- Amazon Flex待遇いま強化してるのに追いつかないのか……
- 237 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:37:09.68 ID:osZB8Ve50.net
- 配送業の人たちホンマご苦労様やで
- 339 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:49:39.78 ID:duFjNj440.net
- お歳暮が(多分)減ってるけど
- それ以上にブラックフライデー絡みが年々増えてるよな
- それ以上にブラックフライデー絡みが年々増えてるよな
- 357 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:52:02.06 ID:X/zHSwOX0.net
- ヤマトで夜勤してるで
毎日30分くらい残業させられてる
- 366 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:52:49.17 ID:mvhT3wo80.net
- ワイの買った商品はもう4日くらい放置されてるわ
まだこんのかな
- 400 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:56:08.09 ID:FJ02jEjRd.net
- 遅れるのはしゃーないけど来てないのに配達済にするのはやめてほしいわ
- 418 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:58:05.52 ID:NcKXuYwG0.net
- ワイは近所のAmazonロッカーにしてるわ
仕事行くついでに回収出来るから - 421 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:58:38.04 ID:pY4rP5Uhd.net
- 運ちゃんが減ってるのはこう言うところでもダメージ出てるよな
- 428 :それでも動く名無し:2022/12/05(月) 17:59:42.27 ID:YrTrA1ERM.net
- 今はどこもサイバーマンデーセールしてるからしゃーない
そもそも年末年始に宅配利用するのがアホなんや- 【軽貨物 辞める人が多い本当の理由3選】
- https://youtu.be/WRQ0JZK1eXU
ICHIFUJI 宅配ボックス
折りたたみ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 22:15 | URL | No.:2123283年々ドライバー減ってるらしいしな
十数年後にはpudoみたいな集積ロッカーやコンビニ以外受け取れない未来になってそう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 22:16 | URL | No.:2123284先週ブラフラの荷物とどけに見慣れない顔の私服のおっさんが配達に来たし、該当エリアのいつもの人なら宅配ボックスに入れてくれるのに玄関に放置の荷物もあった
物流業界&業者も大変だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 22:18 | URL | No.:2123285ドライバーなんて底辺だからな~。
やってるやつは恥だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 22:19 | URL | No.:2123286ロッカーどんどん増やしてけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 22:26 | URL | No.:2123287今日荷物来る予定で家で待ってたのに勝手に不在扱いされてたわ
配達間に合ってないならそういう記載にしろや -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 22:26 | URL | No.:2123288淀は普通に届いてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 22:28 | URL | No.:2123289ほんとに感謝やわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 22:32 | URL | No.:2123290ヤマトも佐川も荷物引き受けまくって増収増益らしいけど、現場の人たちはマジで地獄やろうなと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 22:36 | URL | No.:2123292だったらさ、こっちはアマゾンで置き配設定しているんだから冷蔵商品でも無い普通の品物の配達に毎回いちいち配達方法聞いてくるメール寄越すなよと。普通の商品普通に玄関横に置いてってくれよ、頼むから!
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 22:38 | URL | No.:2123293最近は大手運送会社が見たこともない軽バンで配達してるし
さらにタントとか自家用車に段ボール箱満載で走ってる奴らは何者なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 22:39 | URL | No.:2123295いつもは事前に届くお届けメールが来なかったのも業務が輻輳してるからだったのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 22:52 | URL | No.:2123296ウーバーの空き時間に配達させればいいべ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 22:55 | URL | No.:2123298配送のドライバー足りないのも本当だけど、その前にベースの仕分け作業がそもそも追い付いてないんだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 22:59 | URL | No.:2123299必要なのは忙しかったら遅れて当たり前っていう認識
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 23:00 | URL | No.:2123300営業所でちょっと話したけどなんか凄いらしいな
とりあえず買おうと思ってたのあるけど緊急じゃないから延期したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 23:00 | URL | No.:2123301信じられないことにアマゾンの置配設定ってヤマト側には全くデータ連携しないんだよ
ヤマトはシステム部署がアホすぎる
いやそれ以外もアホばっかだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 23:01 | URL | No.:2123302お急ぎ便使うな。まとめて受け取れ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 23:03 | URL | No.:2123304※3
恥を知る人間は思っててもキミみたいに口に出さないだけだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 23:08 | URL | No.:2123306送料あげてドライバーに還元しないと2年後ヒドいことになりそう
パンクとかいうレベルではなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 23:15 | URL | No.:2123307その割にまとめて配送は金取られるもんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 23:23 | URL | No.:2123308ama「クロネコヤマトを~!ぶっこわーす!
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 23:26 | URL | No.:2123309昔ヤマトの仕分けバイトしたけど地獄だったわ
二度としたくないと思った
あれが物流の現状なんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 23:32 | URL | No.:2123310宅配したことあるけど最近は自分の住所ちゃんと入力出来んやつ多い
んで問い合わせ出来ればいいけど電話番号も間違うパターンや知らない番号は絶対無視マンもいる -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 23:44 | URL | No.:2123312Amazonで本を注文すると配達業者によって対応違うんよな
日本郵政はポストに入れてくのにヤマトは対面か宅配ボックスにされるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 23:45 | URL | No.:2123313最近黒ナンバー増えたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/06(火) 23:59 | URL | No.:2123314何故配送業者になるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 00:09 | URL | No.:2123315「創価学会USA 荒川誠 会長」
統一協会ガー朝鮮ガーと、5chやらに投稿してるか、まとめ見てるぐらいに暇なんだったら
これで探しといたらいい。
だけど、昨日投げたネタだからこれは既に検閲かかってる。
とりあえず、だいわりゅう本体のところだったら
サイト・ページ削除まではされないから -
名前:>>27続き #- | 2022/12/07(水) 00:09 | URL | No.:2123316Twitterでだいわりゅう (@daiwaryu1211)の公式アカウント探す(凍結されてるが、参考にはなるはず)
→プロフィール見えるなら、プロフィールからNGOの日本の黒い霧公式ページに飛ぶ。
プロフィール見えないなら「だいわりゅう 日本の黒い霧」などでサイトを探す。GoogleとYahooは避けることな。
もしくはだいわりゅうのツイッターIDにプラスして、「ドットcom」をつける。「ドット」部分は記号に変換な。
→記事日付新しい順で、2022年11月29日の記事を探す
こうするといい。 -
名前:>>27続き ラスト #- | 2022/12/07(水) 00:10 | URL | No.:2123317GoogleとYahooは創価と思っといたらいい、ネラー程度ならとりあえず。頭に「?」マーク出てるだろうけどな。
5chニュース速報信者≒東朝鮮テレビ信者 だから。
だいわりゅう推してるとか推してないとかではないんで、そのつもりで。
過去のフレンズ工作でそういうのがかかったからな。
あくまで、一般常識的な事を普通の日本人に説明するために提示してるだけ。
アホのニュー速民、昔から「ずっと」「頭よわいよわい枠」なので自覚しておくことな。
自己評価が偏差値60〜55ぐらいで、ちょっと賢い程度の認識なんだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 00:15 | URL | No.:2123318今年もブラックフライデーで買物してもた
できるだけまとめてで依頼してるけど
お急ぎ便しか選択できない時あるだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 00:17 | URL | No.:2123319配達員がひとり発狂して刃物持ち出しただけで壊滅する状況にあるのを
「幸いにして」まだそうなってない、という日本人のモラル頼みで回してるだけの話 -
名前:名無しさん #- | 2022/12/07(水) 00:23 | URL | No.:2123321再来年からはもっと酷くなるで。
運送業も、歩合制でも残業代払うのと残業60時間以上が1.5倍に法律でなるから
どこも日時指定以外は平気で遅延するようになるかなと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 00:27 | URL | No.:2123322こっちがせっかく置配で頼んでるのに無視して対面のやり取り要求するバカ業者なんて知らんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 00:29 | URL | No.:2123323運送会社でもドライバーが減った結果、稼働してないトラックが増えて大変らしいからなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 00:29 | URL | No.:2123324楽天スーパーセールでお買い物したけど
メール便にしたので許してクレメンス -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 00:35 | URL | No.:2123325北海道とかはおまけに大雪になるから地獄だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 00:37 | URL | No.:2123326ブラックフライデーでクソきついのわかるし1,2週間くらいまでは遅延しても怒らないよ
宅配ボックス置いてから受け取りめっちゃ楽になったし宅配業者への不満とか全くない -
名前:名無しさん #- | 2022/12/07(水) 00:41 | URL | No.:2123327あんまり伝わってないけど
9割のお客さんが協力的でも、同じ地区に1割再配達やクレーマーキチガイがいたら、そのドライバーの配送コース遅延で終わりやからな。
再配達料有料化 を設けないかぎり運送業は地獄 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 00:42 | URL | No.:2123328夜行性だからPUDOがめっちゃ便利でなぁ、今日も三木谷んとこからの1個受け取った
こっちは通常営業だねぇ、早いよ感謝感謝 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 00:50 | URL | No.:2123329今日置き配で誤配されてどこいったか分からんようになったからブチ切れたけど、文句いうのも気の毒になってきた・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 01:02 | URL | No.:2123331外注に出せばすぐ出来る自慢のシステムで業務改善すれば良いんじゃないですかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 01:03 | URL | No.:2123332薬局で売ってるちょっとした薬とかサプリがアマゾンのほうが安くなってきてるのもでかいと思う。まじで生鮮食品くらいしか買いに行く理由がない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 01:08 | URL | No.:2123334PUDOほんと便利よな、バーコードか番号ですぐパカーって開いて受け取れる
営業所近くの空き地とかででかいサイズのPUDOもやれれば負担相当減りそう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 01:11 | URL | No.:2123336なんだ結局業界全体の問題で離職率が高いってだけか
逆に就業者多くて競争率が高いとかそりゃ賃金上がらんわw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 01:37 | URL | No.:2123345パンクしてるならしゃーない
人手が足らんってことやろ
少子化でもっとひどくなるで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 01:50 | URL | No.:2123351ウーバーなんちゃらみたいなのが増えて配送ドライバーが不足
全てが良くなるなんてないな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 02:37 | URL | No.:2123361ヤマトの倉庫必死に派遣募集してるみたいだがみんなしんどいの知ってるから行かないみたいなだwww
自給安すぎで割に合わないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 03:05 | URL | No.:2123363>>3
そういうのを目くそ鼻くそを笑うって言うんだよ労働者階級くん -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 03:19 | URL | No.:2123368九州、というか福岡は新しい物流施設?を先月から稼働させたらしいが、これがてんで使えないらしい。
荷扱い量に対して小さ過ぎる施設だって。
だから預けた荷物も大幅に遅れて発送されてるし、届く方も然り。
少しは日通を見習って設備投資に金を使えとヤマト関係者が嘆いてた。
何をしているのかわからない謎の役職者にたっぷり給料払わなくていいから、と。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 03:39 | URL | No.:2123374ワイが学生の頃はデパートのお歳暮を大八車に乗せて配達するバイトがあったで
時給300円も貰えた -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 03:44 | URL | No.:2123375大変だろうとは思うが自分で選んだ仕事だ頑張れよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 04:21 | URL | No.:2123388底辺と罵るジャップらしい末路だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 05:27 | URL | No.:2123400生きてくのはたいへんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 05:34 | URL | No.:2123402業務委託成績良くてもすぐ切るから
繁忙期になっても人集まらない悪循環 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 05:56 | URL | No.:2123405年末は制限かけろや
俺は注文しない事にしている -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 06:35 | URL | No.:2123413ワイはむしろ一週間かかるってなってたのが2日で着いたわ
ちな都心で割と金持ち寄りな区 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 06:37 | URL | No.:2123414職業に貴賤つけると質が悪くなるだけで絶対に良くはならんからなぁ
結果的にサービス低下の一途をたどるんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 06:57 | URL | No.:2123420>>52
その点、毎日キムチ三昧のナマポ貴族
在日バカチョンさんは気楽でいいよな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 07:51 | URL | No.:2123435郵便局もお歳暮と楽天スーパーセールでパンクしてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 08:47 | URL | No.:2123445わい、この時期は通販を使わない事にしている
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 08:52 | URL | No.:2123447いつ行っても、宅配ボックスいっぱいのマンション or 家 なんとかして~
意味ないから -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 09:02 | URL | No.:2123449配送1ヶ月後でもいいから値引きボタンあったら押すぞ
どうせ無理やり買うもの探してるだけだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 09:04 | URL | No.:2123450クリスマス前でメルカリだのなんだのの個人の配送も多いしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 09:59 | URL | No.:2123465マジで年末とか昔から激務だったのに、そこにセールぶつけて来るとか運送会社ブチ切れだと思うよ
ちなみにそういう時期は滅茶苦茶運送事故が多い。通販商品以外も普通にヤバいから、オークションでも個人売買でも絶対に大切な物は送らない方がいいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 10:09 | URL | No.:2123470コンビニとコラボして荷物を受け取りすると弁当や総菜や冷凍食品が100円引き
みたいなキャンペーンやればいいのにな
宅配が集中する時期にキャンペーンを打てばいいよ
宅配業者は再配達が少なくなる
コンビニは来店客が増え売り上げが増える
客は商品が安く買える -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 10:11 | URL | No.:2123471ドライバーより支店の仕分けが地獄だぞ
アルバイトした事有るけど端末で全ての荷物を管理するから
滅茶苦茶手間が掛かる上に重量物が多く常に時間に追われる
色々なバイトしたけど割に合わないバイトぶっちぎり1位
引越しバイトよりキツイからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 10:19 | URL | No.:2123473遅延するかも!ってメールは来てたけど
普通にに予定日に配達してくれてたな
いつも配達してくれてる時間より遅かったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 11:20 | URL | No.:2123489今日の午前中の予定だったんだが無理そうやね
なぜか隣の県に行ってから、戻って来てるし -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 11:26 | URL | No.:2123492もう旅行会社みたく時期で運送料変わるようになるかもね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 11:26 | URL | No.:2123493届くの待つよりロッカーとか取り行く方が楽
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 11:44 | URL | No.:2123497本来、宅配はウーバーイーツと同じで店で買うよりも高くないとおかしいのに、配達料込みで店頭価格より安いことが利用者の感覚を麻痺させてしまっている。
海外なら置き配できずに不在再配達とか有料だったりするから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 11:54 | URL | No.:2123498仕分けのベース(倉庫)はグエンだらけやぞ
体力的には問題なかったけど日本語が通じんイライラでやめたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 11:56 | URL | No.:2123500この時期はしかたねーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 12:17 | URL | No.:2123505宅配ボックスどこかのバカがセットして、キープしてるから佐川・ヤマト両方使えない。
超迷惑、ここはまだいいほうですって言われた。
日本郵政が怪しいようだ。おまえらほとんど来ないだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 13:12 | URL | No.:2123516ヤマトはとうとうヤマト運輸営業所には、お客さまへご案内できる電話を設けておりませんって営業所の電話番号廃止で、コールセンターもAIロボットだから荷物来ないときはどうしようもなくなった
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 14:26 | URL | No.:2123523ネット民の運送業者にだけやたら感謝する風潮嫌い
いつもお前らが文句言ってる他の仕事だって同じように大変なんやぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 17:41 | URL | No.:2123628悪いのは運だから配達員に怒ってやるなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 17:47 | URL | No.:2123629ずっと家に居て待ってるのに
2日連続で不在通知入れられてた
なおピンポンは押されていない模様 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 18:42 | URL | No.:2123651ここ数年で通販ってほんと不便になったわ
人が減っていくってこういう不便が徐々に増えていくってことだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 19:03 | URL | No.:2123660配達員はよくやってると思うが
この契約取ってきた営業と承認した責任者は反省しろよ
配達員足りないことなんて分かり切ってるのにやれます
こういう負の文化が無くならない限りどの業界にも未来はない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/07(水) 20:12 | URL | No.:2123681ヤマトで置き配指定出来る物と出来ない物の違いは何なんや?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/08(木) 11:27 | URL | No.:2123862ヤマトにはいつも感謝
夜勤明けで寝るから
置き配送にしてんのに
ピンポンする奴が一人おるんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/08(木) 20:19 | URL | No.:2123993末端のドライバーには同情もするが、そもそも身の丈を超えた大口を受け過ぎた上層部側の問題だろ。
何十年配送業やってるんだ?
シーズンで増減するのは分かってるんだから数か月前から準備するなりしておけよ。
ヤマトでも佐川でもどっち選んでも荷物がまともに送れないなら、契約運賃安い佐川にするわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/08(木) 23:40 | URL | No.:2124040盆前だけどヤマトの大規模ベースで仕分けの派遣バイトしたことある。
かなりきつかった。コンベアから次から次へと荷物が流れて来る。年末はもっときついだろうな
あと、外人バイト(常連)の荷物の扱いが雑すぎてビビる。軽いモノや小さいモノは普通にぶん投げる。
壊れ物注意のシールが貼ってあっても仕分けがあれじゃ意味ないなと感じた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/11(日) 14:53 | URL | No.:2124764そもそも2,3日で来るのがおかしいにゃ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16864-f4a9259f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック