- 1 名前:CA:2008/12/26(金) 21:04:38.59 ID:gz4hcAoG0
- 地域差はあるから、多少内容違ったら勘弁
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:05:10.00 ID:Jh28fbJ/0
- 民生委員きちゃったよ・・・・・・
- >>
- 民生委員ではありません。
福祉事務所職員です。仕事納めktkr
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:09:14.27 ID:4HObjIL70 ?2BP(1600)
- 規律上どうしようもなく、救いたいのに保護認定できなかった例がありましたか?
- >>4
住宅ローン債務者。
母志望。父(申請者)が病気。息子と娘高校生。
住宅ローン債務者は、ローン返済に保護費使う可能性あるから認定できないんだよ。
子供はどちらも高校辞めて仕事開始となったようだ。
自宅手放すよう勧めたんだが・・・。 - 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:13:43.19 ID:K/ktuixk0
- 1の裁量で認定するかどうか決めることはあるの?
- >>6
自己裁量ではできない。福祉事務所長を必ず通す必要がある。
ただし、調査や相談内容の報告の仕方・言い方によるな。
ちなみに福祉事務所長の裁量で決定不決定はけっこうある。
厳しい見方の人だとやっぱり不決定となることも多いな。 - 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:25:16.28 ID:5t4zp/NqO
- 草加やアカに入ったら生活保護もらえるってホント?
>>14
無いな。全く関係ない。 - 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:25:37.66 ID:xPYk6hiiP
- 在日とか来る?人数の比率とかは?
>>15
いるよ。- 他の地域と比べてどうかな?多いほうかもしれない。
- 他の地域と比べてどうかな?多いほうかもしれない。
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:22:55.00 ID:HrJx4zQX0
- どこ?言えるとこまででいいので
>>11
田舎都市w三級地ってことで勘弁ww - 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:22:15.18 ID:RU8KDyfOO
- 堕流苦 出た人は保護を継続しようとしても
堕留苦 サイドから圧力がかかって強引に打ち切りされちゃう傾向あり?
>>10
知らないなぁ・・・聞いたことないし、圧力も今まで無い。
特定の特別な事情があったんじゃないの?薬物再使用の可能性大だったとか。
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:34:15.84 ID:RU8KDyfOO
- サンクス
ぶっちゃけ話聞けて助かった
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:23:28.78 ID:52W+PKv90
- >>10
堕流苦
堕留苦
ってなに? - 20 名前:CW:2008/12/26(金) 21:30:11.31 ID:gz4hcAoG0
- コテ CA×→CW○の打ち間違い わかる人にはわかるかな
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:32:28.23 ID:dEBeSTgmO
- >>12
ダルクでググれ。
>>20
ケースワーカーですね。わかります。
当方CMです。
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:19:06.28 ID:52W+PKv90
- ヤクザには支給されやすいとかネット上では
よく聞くけど、そこんとこどうなの?
>>8
丸棒さんにはそれなりの対応をしてる。なめられたらつけ込まれるのは
相手の職種と一緒だなw
力技で支給させるなんてことはほぼ無いよ。- 大声・ドア蹴り・ゴミ箱蹴りしたら即K札呼ぶし。
わざと蹴りやすい位置の足元にゴミ箱置いたこともあったなー。
ただし、仕事が無い・就労能力無い・他に収入無い・調査でも見つからないって
お方が多いのも事実。その場合は支給せざるを得ない。
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:36:45.59 ID:52W+PKv90
- 被差別部落出身だったり、
在日韓国、朝鮮人だったり。
そういう人たちは支給されやすいとか聞くけど、
そこんとこどうなんだろうか。
>>25
>>8の丸棒さんとほぼ一緒。認定されやすい環境にある。
在日の人でもちゃんと働いて立派な人もいるよ。
逆に日本人だろうがダメな奴はダメ。
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:28:12.45 ID:52W+PKv90
- なるほど。前科とかあったら、就職しにくいし、
ヤクザ者はカタギの企業なら採用したくないわな。
でもドカタとか建設とかヤクザでも雇ってくれそうなとこ
ありそうなもんだが。
ハローワークにいって会社を紹介してもらって
駄目人間装って、採用されないってのを数十社くりかえしたら
生活保護もらえるって感じの漫画をvipに張られてるの見たことがるが
そういうのってあるのか?
その漫画の中では福祉事務所の方には
数十社不採用って情報しかいかないから大丈夫って書いてたけど。
>>17
仕事する能力が無い、ってのは普通「病気・怪我・障害」によるものに限定。
仕事を探しているにもかかわらず・・・の場合は、ちょっと言い方が違う。
うちの事務所だけの言い方かもしれないけど「中継ぎ支給」といって、
俺らも一緒になって仕事を探すことがある。
ちなみに「仕事をする能力が無い」わけでもないのに、探す気が無いと
判断されたら打ち切ることもある。
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:57:07.28 ID:52W+PKv90
- やくざ、在日、被差別部落の人たちに多い、
>仕事が無い・就労能力無い・他に収入無い・調査でも見つからない
っていうのってどんな状態?
病気とか怪我とか?障碍持ってるとかそういうのかな?- >>37
色々だけど・・・- 仕事が無い→その意味の通り、探してるけど見つからない状態。
就労能力が無い→病気・怪我・障害、でないと基本的に認められない。
他に収入が無い→その意味の通り
調査でも見つからない→資産調査に乗り出すが何にも見つからない。
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:38:13.42 ID:V9dprrSFO
- 福岡だけど物凄くキツい
>>26
らしいなー。やっぱり無職の人が- 人口比で多い地域は締め付けもきついらしい。
職員も目を光らせるし、簡単には出ないんじゃないかな。それこそ地域差。
でも、生活保護法っていう法律があって、- その法に基づいて調査し、対象となれば出さざるを得ない。
門前払いとかあるんだろうけどね。 - 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:44:55.71 ID:52W+PKv90
- 俺の実家の近所の話なのだが
「働いたら生活保護もらえないじゃん。働いたら損損www」
という感じで今時のニートみたいな事を言ってるおっさんがいた。
審査が適正か疑問だった。20年近く前の話だから
今は審査制度とか違うかもだけど。
後は京都の桂川の河原で認知症の母親を殺した事件みたいに
本当に必要なとこに支給されてるのか疑問だ。
ケースワーカーの能力が低いのか、それともシステムがおかしいのか。
どっちなんだろうか?両方かもしれないけども。
>>29
両方だと思う。ただ、かばうわけじゃないけど- 人材数の関係で、常時べったりと
調査できるもんじゃない。探偵じゃないし。
ニートおっさんみたいな人がいた場合は、市民からの通報でわかることが多いかな。
逆に、本当に必要な人がいるかどうかなんて調べられるわけがない。- (むしろ、保護対象者を減らせ、とどこの事務所でも言われてるだろうからわざわざ宣伝しない)
- こういう場合も、民生委員や老人相談員からの通報でわかる場合が多い。
そういった仕事をしてるのが民生委員さんなんだけどね。
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:46:35.17 ID:RWiELkfL0
- 生保って制度は必要だと思うか?
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:50:55.75 ID:52W+PKv90
- 生活保護はどう考えても必要だろ。
例えば、父親しかいなくて、小学生の子どもが2人とかいて
それで、父親が病気になって働けなくなったら、
生活保護もらうしかないだろ。 - 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:48:40.37 ID:28qKx2dw0
- 生活保護って未だにエアコンとクーラーは変えないのか?
勿論ケータイだのパソコンでインターねっつも不可?
>>31
エアコン・クーラーは可。ただし、部屋(家屋)に一致した物に限る。
窓枠取り付け型とか。
ケータイも可。ただしケータイ代は出ないので食費他を削って自分で払う前提。
パソコン・ネットは不可。 - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:51:25.43 ID:lCTxE6idO
- 子供三人いて、偽装離婚して生活保護もらってる専業主婦の女がいるんだけど。
役所にちくったらどうなるの?- >>34
調査に乗り出すかどうかは担当者or事務所の考え方だろうけど、
うちなら、まず予告なし訪問してみるかな。
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:57:30.30 ID:28qKx2dw0
- 疑問なんだけど、昔の話。
うちが保護世帯かどうか分からなかったけど、確かに母子家庭の世帯だった。
・未婚の母 子1人(←つまり俺)
・母は製造業のパート(←どうみても、その給料じゃやっていけない)
・家はボロアパート(←築30年超、ぼっとん便所)
・エアコンなし、車なし だけど、スーパーファミコンはあったw
・月一回、市役所の人が家庭訪問に来る。
・民生委員の人も月一回家庭訪問に来る(なんか封筒を渡していた)
・地域振興券、なぜか知らないけど、4万円も貰う(対象が俺1人なら2万の筈)
・小学校中学校の教材費?が無料。当然修学旅行も無料(←後で還付されるシステム)
親に聞いても「うちは生活保護世帯じゃなくて、単に貧乏なだけ」とか言ってたけど、
やっぱこの有様じゃ、生活保護してもらってたよね?
大学まで卒業させてもらい、今では普通のリーマンやってます。
(親は病気のため、逆に就業困難になってしまったので、私の稼いだ金で暮らしています)
>>38
書かれているだけじゃわかんねなぁ。
地域振興券のことはよくわからんが、保護世帯でも額は変わらないはずだよ。
ただ、>>大学まで卒業させて・・・ってことは保護世帯じゃなかったんじゃないかな?
保護世帯に大学の学費は認められない。学費出せるなら生活費に回すこと、って考え方。
つまり、学費が出せた=保護対象から外れる、ってことだから違ったのでは?
訪問は母子家庭への訪問活動だったのでは? - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 22:07:10.71 ID:28qKx2dw0
- >>
大学の学費は自分名義で県の奨学金使ってるから保護世帯とかの云々は関係ないと思う。
保証人に親の名前書いてそれだけでOKだった。
ちなみに、高校は県立高校でなく、市で運営している市立高校に入ったため、こちらも学費は
全て納入後、還付されるシステムだった
>>42
本人名義の奨学金だと、確かに保護と関係ないね。誤解を恐れず言えば、
してもいい借金扱いだから。(保護受給者は借金禁止)
後にあなたが就労して、母を養う→保護から外れることを見越して、担当者他が
認めたのかもしれないなー。
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 22:05:19.75 ID:ZJ8eKndvO
- もし病院とかで仕事したことあるなら分かると思うけど
- 生保の人ってやたら態度がでかいから勘弁して欲しい
もちろん制度自体は必要だと思うが…
>>40
でかいよなーw- なんでだろうなww
- 生保の人ってやたら態度がでかいから勘弁して欲しい
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 22:06:52.06 ID:olz/cFwd0
- なんでヤクザや在日の人は不正受給多いの
>>41
正しいことを、言わない・調べさせない・見つからない、からかな? - 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 22:27:57.40 ID:gz4hcAoG0
- なんだか教えてgooに書き込んでる気分になってきたww
過疎なんで、風呂入ってくる。
御用納めしたはずなのに明日も仕事www - 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 22:23:31.88 ID:xAHh5b5M0
- ためになるスレだ
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 22:28:15.97 ID:+j/M6iih0
- >>1
お前らは不正受給者探そうとしてんのか?
あきらかに働けるだろうって奴と
仕事してる奴らを見てきて、すごいムカついてるんだが
ペット飼ってたり、携帯もってたり、車乗ってたりするし
メガネとかももタダで作れるしな
>>49
だから俺らは探偵じゃないってw- 訪問調査だけが仕事ってわけじゃないし。
不満なら福祉事務所か市の相談室みたいな所に通報したら?
けっこうこれで不正受給が明らかになるケースがあるから俺らもありがたい。
で、あきらかに働けるだろう、ってどういう基準?俺基準じゃダメだよね。
もちろん福祉事務所基準(担当者基準)でもダメ。- 内容は書かないけど。
ちなみに、ペット・ケータイ・車は保護でも認められるよ。車は場合によるけどね。
てか>>49は保護の方が裏山しいのか?
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 23:01:08.37 ID:+j/M6iih0
- 羨ましいんじゃない
俺はアイツらが死んでも一向に困らないんだ
だけど税金使って生かしてることがムカつく
助けたい人達が金出し合えよ、って話だ
>>59
ムカつく気持ちはよくわかる。
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 22:30:04.19 ID:vPLTHv9Y0
- 自立支援プログラムってCWの負担減らすまでに至ってる?
- >>50
糞の役にも立ってねぇwwwwwwwwwwwww - 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 22:51:10.16 ID:LwBZG+pl0
- 北九州こいよwwwwwwwwwww
- >>53
やだwwwなんとなく怖いwww - 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 22:53:01.07 ID:cOOVCF1b0
- この仕事やってて辛いことってどんなこと?
>>55
さーて、特別辞めてぇwwwって言うとなると無いかなー?
不条理な支給してるケースもあるから、その時は腹もたつけどね。
怖い人(本職含む)達には慣れた。対応はそりゃ嫌だし辛いけど。
同級生に比べて給料がかなり少ないかな?うちの市は渋いwww
対象者が死んだら辛い。365日24時間対応が基本だから、休みに出る時は辛い。
俺の場合は好きでなった仕事だからな。
でも、ただ単に公務員になりたい、で回されてきた総合職の人は相当辛いんじゃないかな?
ヒッキーで保護寸前になった奴もいる。
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 22:58:04.23 ID:52W+PKv90
- 他の大学から教えに来てる教授が
生活保護の審査を担当する奴は精神的にきつい。
まともな奴は精神的な病気になったり自殺したりしてしまうこともある。
感覚を麻痺させないと難しいっていってた。
1の地域はしらんが、関西ではそんなもんらしいよ。
その先生のゼミから福祉事務所に行く奴もおおいらしくて
卒業生が結構苦しんでるみたいな話をしてた。
1の地域がどうかはしらんが、関西の方では
怪我もしてない、病気でもない、障害もない
ヤクザとか被差別部落民とか在日とかには簡単に支給するが
カタギの日本人は審査おりなくて餓死とかする奴もいるってさ。
>>57
これも地域差だろうな。- 俺みたいな三級地(要は田舎)じゃ想像もつかないケースが
多々あるとは聞いている。- どんなことでもだが、クレーマーやモンスターなんちゃらが
特別扱いをされて、善良で低姿勢な市民が損?を- してしまうのは許せんよね。
ただ、その教授が言った意味はわからんが、- 何で支給されるの?と思う方々も、その方々なりの
支給要件(根拠)があるのよ。
怖い・めんどくさいからって、法を犯してまで担当者も- 保護開始とはしないしできない。
支給される悪知恵見たいなものがあるのも現実で、- だからといって支給しないのも法を犯すことになる。
辛いところです。 - 俺みたいな三級地(要は田舎)じゃ想像もつかないケースが
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 23:02:41.06 ID:JDIJ5Bh20
- 私も保護してください
- >>60
お近くの民生委員か福祉事務所へどうぞw
派遣で遠方の方でも大丈夫よ。住所は関係ない。 - 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 23:14:56.74 ID:VKpi9EsM0
- 親子で生活保護ってありえるの?
- >>63
普通にあるよ。
両親(ひとり親)が病気だったら、同居の働けない子供は保護になるほか無い。
ただし、同居、のね。
親と別居で子供も就労できる年齢の場合、- 別々に、保護の必要があるかどうかを判定する。
- 双方用件に該当するなら別々に保護を開始する。
この場合、同居を勧めるケースもある。
同居の場合は世帯単位で保護が必要かどうかを考える。- 保護の基本は世帯。
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 23:18:52.02 ID:52W+PKv90
- 基準があるって言っても
いくらでもでっちあげ可能じゃないの?
>>65
基準は生活保護手帳に記載されたものに順ずる。これは全国統一。
勝手にはつくれないので、基準自体のでっちあげはできない。
でっちあげの意味が、資産・収入の不正隠匿という意味なら、やる奴もいるよ。
けっこうバレバレだけどね。見抜けるか見抜けないかは、- 担当者や民生委員の腕、市民の目にかかっている。
- 担当者や民生委員の腕、市民の目にかかっている。
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 23:24:48.98 ID:WWZLiDp20
- うつ病で生活保護って親同居じゃ無理?
- >>67
親と同居なら、親の収入や資産も見る。世帯単位での調査だから。
つまり、親に一定の収入や資産があった場合は、親の世話になりなさい、
ってこと。
つまり、親も収入無くて資産も無い場合は、親ともども生活保護になる。
詳しくはお近くの福祉事務所へ。
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 23:33:57.74 ID:Is32pUzcO
- こういうGuestは一体どこから湧いてくるんだw
そのうち「日本の総理大臣やってるけど何か質問ある?」って
きそうでコワイ- >>72
普通のチャネラーですが何か?www(vip初心者w) - 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 23:37:01.30 ID:/PRYA6SMO
- 在日、部落etcの受給条件の甘さは法律もしくは条例で決まってる?
そういう人には甘く対応しろというのはマニュアルで決まってる?誰の差し金?
質問多くてすまん
>>74
きたなwww超○秘事項だwww
条例で決まってる所はそのまま条例を読んだらわかる。- ただ、対象者がどんな地区のどんな方々かわかりにくく書かれているので、
- 意識しないとわからないだろうな。
ちなみにマニュアルは無い。- あったら市がひっくり返るwww
差し金は首長・議員・議員のバックが主。- うちの地域じゃないよ。それぞれで違ってる。
まぁバックに黒幕は居るもんだ。
不条理を感じても立ち入れない日本の闇の領域ってやつだな。
でもあれ、逆差別にかなり影響してると思うけど。- 自分の首閉めてもお金欲しいか?って感じがする。
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 23:46:55.94 ID:74RuzhCR0
- 薬局で働いているけど
本当に病気のせいで働けないので生活保護で薬もらいにくる人と
生活保護のために病院行って薬もらいに来てる人がいるように思える
だって各医療機関で7日おきに受診→薬もらう 月曜日から土曜日まで複数の医療機関を
ヘビーローテーションとかおかしいだろ
推測の域をでないけどあながち間違ってもいないとおもう- >>76
受診が必要かどうかは、福祉事務所付きの医者が判定する。- 意見は言うけど、俺らじゃ判断できない。
ただ同じ気持ちは持ってる。 - 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 23:56:15.38 ID:PNqg/lbw0
- で、その医者が受給者側と結託してたりするというわけか
- >>78
ないないwww - 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 23:59:30.27 ID:PNqg/lbw0
- 北海道で障害者手帳を不正取得するために
- 聴覚障害を装ったのがたくさんいたってニュースしらね?
>>79
よくある話、って言ったらダメかな。- ありゃ医者が悪いなww
- 聴覚障害を装ったのがたくさんいたってニュースしらね?
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 23:59:54.52 ID:HnskcAaOO
- ネットば駄目でもパソコンはありな気はするけど。
既に所持してるパソコンも手放さないといけないの?
>>81
売って生活費になるなら。 - 83 名前:CW:2008/12/27(土) 00:15:58.19 ID:heq/zloy0
- 寝る、明日も仕事だ。
- 公務員が土日休みなんてだれが言ったwww
- 公務員が土日休みなんてだれが言ったwww
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/27(土) 00:17:17.52 ID:b/m6r3H8O
- すまん、付き合ってくれ
親が生活保護で、同居している子供(成人/フリーター)がバイト代で
パソコンを買う事は出来る?
>>84
寝る前に携帯からレス。
同居の親が保護なら、>>84も保護のはず。
ならば、バイトの収入は収入認定と言って、その分の保護費は削られる。
言わなきゃ判らん、は通用しないし、判ったら余計嫌な目にあうかもしれないよ。
ただ、仕事上必要な場合は考慮される場合があるが…。- 状況と担当者次第みたいなところがあるからな…。
ガンガレ - 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/27(土) 01:04:39.17 ID:IeKtycRy0
- >>84
成人してる子どもが同居してたら
子どもに親を扶養する義務発生するから
子どもがバイト出来る=働ける→じゃあ生活保護いらないよね?
ってならんの? - 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/27(土) 01:07:04.90 ID:ojPbUWU1O
- >>91
金額的に無理じゃないか?
>>91
>>93が言うとおり、扶養義務はあれど、- 実際に扶養できるだけの収入がなければ、扶養しなくてよい。
できないものはできないし、親を養うために- 自分が生活できないなんて、気持はともかく本抹転倒だろ?
ただ、これも色々場合によるから、一概には言えない。
例えば、給料手取り12万、家賃5万…この場合別居の- 保護の親への援助額はどうなるか…って、微妙だろ?
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/27(土) 00:50:18.94 ID:ojPbUWU1O
- 見習いみたいなもんで悪いが
下手すれば買っても売り飛ばされる
生活費の足しに使わせる為に
あくまで生活保護は必要最低限の生活が送れる分のみの支給みたいな感じらしいから - 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/27(土) 01:01:18.02 ID:b/m6r3H8O
- >>86
有難う。
でも、自作PCでも?
まぁパーツで売れるしな…
親に勝手に名義使われて借金されて自分のバイト代が差し押えられたんで死にたい- >>
- 携帯からって書きにくいなw
- 勝手に名義使われた場合は、契約不成立で
- 支払義務が無いようになるはずだが…。
ただ、親が詐欺で訴えられるかもな…。怖い所から借りてると、- 下手うたないほうが良いかもしれない。
どうしてもなら、裁判所でやってる無料相談会に参加してみな。
月一ぐらいでやってるんじゃないかな?
あと、自作PCの価値がわかるやつなんてそういないよ。俺もわからんw
だから許されるものでもないけど、外箱(って言うのか?ケース?)だけでも- 古いジャンク品にしておけば誤魔化せるんじゃない?
参考になれたら良いが。 - >>
- 98 名前:CW:2008/12/27(土) 01:34:49.90 ID:aGCRCol6O
- すまんマジもう無理w眠いw
立て逃げして悪い。 - 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/27(土) 01:47:46.83 ID:ojPbUWU1O
- お疲れ先輩さん
【在日朝鮮人ヤクザが生活保護費を不正受給】- http://jp.youtube.com/watch?v=4Q-ziD34oiI
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 19:03 | URL | No.:53106そのうち「陪審員になったけどなんか質問ある?」っていうスレが立つな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 19:11 | URL | No.:53107なんだかんだ濁しているが結局在日の優遇はあるわけね・・・
もうちょっと日本が景気悪くなって他人事なんかかまってられなくなれば国外退去できるかな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 19:25 | URL | No.:53108派遣組みに大々的にこの事実を知らせてデモを起こさせれば変わるかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 19:31 | URL | No.:53109>>31
>パソコン・ネットは不可。
嘘。支給者が実際に使ってる。
本当に関係者かこいつ? -
名前: #- | 2008/12/27(土) 19:42 | URL | No.:53110公に言わないだけで誰でも知ってるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 20:11 | URL | No.:53111米4
なんという杓子定規
仕事で使ってるとか隠れて使ってるとか想像もつかんのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 20:20 | URL | No.:53112米4
パソコン・ネットを使う仕事をしているorする場合は認められる場合があるみたい。
地方自治体により多少変わるが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 20:20 | URL | No.:53113民間の保険会社だったら、調査も厳しいんだろうな。
調査員として、退職自衛官とか警察官を雇用するとか、いろいろあると思うんだがなぁ。
やはり問題なのは、まともに働くよりももらえる額が多くなるケースがあることだろう。
受給者が早く這い上がりたいと思えるようなシステムにしてくれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 20:24 | URL | No.:53114米4
仕事で使うのはおっけーよん
仕事以外に子供が商業系の学校で
必要だとかね -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/12/27(土) 20:33 | URL | No.:53115食費は現金じゃなく
切符とか配給券にすればいいのに
-
名前:名無しビジネス #YbKxPeX2 | 2008/12/27(土) 20:36 | URL | No.:53116米9
ねーよ…なにいってんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 20:40 | URL | No.:53117本文でも言ってるけど
不正受給してそうな奴いたらチクレよw
不正に怒ってるくせに自分からは行動しないで他人を叩くやつ多すぎ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 20:41 | URL | No.:53118いつから日本はこんな乞食だらけになってしまったんだ。情けねえ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 20:45 | URL | No.:53119生活保護は最後の砦のはずなのに
個々の支給額が多い分、もらえない人も多いから砦として機能せずに酷い事件がおきる
支給額減らせないもんかね -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 20:46 | URL | No.:53120>>4
多分この1がいる福祉事務所では原則不可なんじゃね(携帯やPCには明確な基準がないよ)。売っても数千円や数万くらいレベルのものなら普通は問題はないとこが多いだろ。PCくらいを言い出したらきりないんだよな。タバコや酒は贅沢品だとか、寿司食ったらダメとかも変だし。受給者が保護費をやりくりしてプチ贅沢しても構わんし実際のところ構えんよな。探偵じゃないし、実際に丸一日調査のため監視しようもんなら二人ペアであたるとして、超過勤務手当で10万くらい飛ぶし予算がないわな。
車はかなりの事情がないと無理。エアコンは地域の実情を鑑みとなっている(今時過半数の家もあるから、こっちは窓付けじゃなくokだけど)。
福祉事務所所長ってこっちじゃ実務にはなんも関係ないけいけど(見かける機会はあってもしゃべる機会も必要もない)、1のとこではでしゃばってくるんだ。土日出ることほとんどないし、やっぱ役所が違うと全然違うね。
やっぱチャネラって在日とか童話が嫌いみたいだね。弱いモンはより弱いモンを探したがる心理なわけだな。数字的には帰化が進んでるから毎年漸減してるけんだけどね。既に人口比0.5%切っている状態。投票権もないから議員の圧もないし優遇措置はないけどな(こっちはね)。当然ながら不正受給してる奴の殆どは日本人な。
保護関係は職員の不正も多いんだけどな、俺達社保庁以外の役人や公安系(警察、消防)にの不正には優しいんだよなwww -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 20:51 | URL | No.:53121>>13
そもそも我が国では乞食は軽犯罪になってしまうんだよな。だから駅前でやろうもんなら警官がすぐ来るよ。
社会保障の無い先進国って無いだろ。累進課税や相続税で富の再分配をしたほうが、マクロ的にはお徳(国家的に)なんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 20:56 | URL | No.:53122「ネット見たい」「なんとなく勉強みたいな感じ」では駄目
完全に必要性を説明できれば、あるいは認められるかもしれない
ニートがパソコンで何かするのは不可だろうな
パソコン関係で生活可能な収入が過去にあったという証明があれば置いてもらえるかも
そうでなきゃ売って金にしろで終了
車はなくても生存はできるが、車がないと生活できない地域もある
そんだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 21:09 | URL | No.:53123不正受給者っぽい奴がいたら通報するようにするわ
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/12/27(土) 21:26 | URL | No.:53126>>15
在日の99.95%が享受してない権利を『在日特権』と呼ぶらしい
ttp://d.hatena.ne.jp/yamaki622/20071229/p1
0.05%を全とする知能障害をもつぐらいだから仕方がないだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 21:52 | URL | No.:53127米19
そのリンク先クソワロタwww
突っ込み所満載すぎるぞwww -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 22:01 | URL | No.:53128>>※19
吹いたw
伊賀とかで報道されちゃった人数/日本国内の在日×100=0.05%
これはギャグで言っているのか? -
名前:名無しビジネス #qjsITxmk | 2008/12/27(土) 22:14 | URL | No.:53129スレの80番
悪いのはだました本人であって医者ではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 22:37 | URL | No.:53132工作ごくろうさまです!
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/27(土) 22:55 | URL | No.:53133>>17
実態知らないでネット情報だけで知ったかすると恥かくよ
親が基地で通院無職、子は16でまともな就労不可無職、な受給者でも二人ともPCでネットしてるし -
名前:奥ゆかしい名無しさん #- | 2008/12/27(土) 23:00 | URL | No.:53134VIPは+と掛け持ちしてんのが多いからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/28(日) 00:48 | URL | No.:53137生活保護の面でもやはり在日特権はあったんだな
あいつらマジ寄生虫 -
名前:通りすがり #- | 2008/12/28(日) 00:54 | URL | No.:53139おまえらひまだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/28(日) 01:16 | URL | No.:53143※11
>マクロ的にはお徳(国家的に)なんだよな。
しかしミクロ的にはいらないように見えてしまうという罠。
ホント、経済くらい勉強しろって感じだよな・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/28(日) 01:17 | URL | No.:53144在日特権言うてる奴は
もういっぺんスレ読み直して来い。 -
名前:名無しビジネス #il1EYvco | 2008/12/28(日) 01:29 | URL | No.:53145在日工作員様お疲れ様です^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/28(日) 01:38 | URL | No.:53146こいつ結局何も言ってないじゃないか。思わせぶりな発言でミスリードしてるようにしか見えない
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/28(日) 03:03 | URL | No.:53147米31
何を言ってほしかったんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/28(日) 04:49 | URL | No.:53149まあ俺には関係ないな
お世話にならないように頑張らなきゃ
在日は好きじゃないがあまり騒ぐな
気持ち悪いし変なのも湧くし -
名前:名無しさん #- | 2008/12/28(日) 06:07 | URL | No.:53155>在日の人でもちゃんと働いて立派な人もいるよ。
逆に日本人だろうがダメな奴はダメ。
そう言う問題じゃなくね?
例え受給のハードルの高さが同じだとしても
日本人であるという前提条件をスルーしてる事が既に特権なわけだし -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/28(日) 07:31 | URL | No.:53158その前に
>>>8の丸棒さんとほぼ一緒。認定されやすい環境にある。
っていってるから、ある程度の「特権」があるのは認めてるんじゃね?
ただ、在日の人全員が不正に生活保護受けてるんじゃないって言いたかったんだと思う -
名前:zekusu #WmRNUHSs | 2008/12/28(日) 09:05 | URL | No.:53169こいつ、やたら朝鮮人を有利に扱ってるね・・・
在日による被害者を見る限り、
こいつは、工作員だと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/28(日) 09:42 | URL | No.:53172在日チョン擁護厨と工作員って言ってる奴はとりあえず
74を読め
帰化したり、パチンコで金儲けたりした奴がバックについていろいろしたり。
戦後左翼ってた全共闘世代とかいろいろバックに居るんだよ。
-
名前: #- | 2008/12/28(日) 11:05 | URL | No.:53177生活保護で煙草ガンガンすって精神病院に入院してる人もいる
現金支給とか良くないんじゃね -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/12/28(日) 11:10 | URL | No.:53178工作員じゃないと思うけどなぁ
現場ってこんなもんなんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/28(日) 11:48 | URL | No.:53185※38
精神病院入院するような人だから生活保護の世話にならざるをえないんだろ。
現金支給だと酒代に消える人も多いだろうな。支給日前に全額使い果たす人の話も聞いたことある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/28(日) 13:08 | URL | No.:53196工作員言ってる奴はニコ厨だからほっとけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/28(日) 16:15 | URL | No.:53215やっぱ何も知らないでただ否定しちゃだめなんだな
普段からマスゴミマスゴミ言ってたけど、俺も勝手なレッテル貼りしてたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/28(日) 22:13 | URL | No.:53252そうだね 安易なレッテル貼りはよくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/28(日) 22:27 | URL | No.:53256地域によって違うとちゃんと書いてあるのに、
すぐ嘘とか言う奴は馬鹿なの? 死ぬの? -
名前:名無しビジネス #tR2B1WKk | 2008/12/28(日) 23:08 | URL | No.:53265しかしネット環境はむしろすでに社会のインフラだろう。
そのかわり新聞を取らない、テレビもラジオも持たない(NHK受信料を払わない)、
電話(音声)も引かず安いADSLか光ケーブル契約だけして、5万円パソコンでネットやれば、
ランニングコストはほとんどかからないんじゃないかな。
市役所の広報だってネットでやってるじゃないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/29(月) 00:33 | URL | No.:53277米45
保守的で対応が遅いのがお役所仕事だからね・・・。
クーラーや車なんかもそうだったけど、PCとネットが一般に許可されるようになるには、もう少しかかるんじゃないだろうか。10年後とか20年後とか。
あ、誰かが裁判でも起こせば早まるかもよ。 -
名前:。 #7yu2AX4I | 2008/12/29(月) 00:59 | URL | No.:53282俺的まとめ
・最低限の基準はあるが地域差が凄い
・ヤクザ/在日が貰いやすいのは確か
→バックの存在、貰いやすい環境(仕事ない 勤労能力ない)
・生活保護は探偵じゃない。不正見つけたら連絡してね。
・不正かもしんないけど受給せざるを得ないような現行の法律? -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/29(月) 09:12 | URL | No.:53306ヤクザ・在日がもらいやすいというより
普通の日本人は不正受給しようという発想がない -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/12/29(月) 12:07 | URL | No.:53320>>4
多分この1がいる福祉事務所では原則不可なんじゃね(携帯やPCには明確な基準がないよ)。
ってことは、パソコン所持は事務所によって容認差があるってことでいいんですよね?
私の実習先でお世話になった福祉事務所での定期訪問先のお宅には立派なデスクトップパソコンがあったのを思い出したので。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/29(月) 14:22 | URL | No.:53331返ってきた敷金まで収入とみなすなんて糞だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/12/30(火) 08:05 | URL | No.:53419>>35
特権があるんじゃなくて貧乏人が多いという意味だろ。 -
名前: #PBptND0Q | 2008/12/30(火) 13:58 | URL | No.:53431友達が市役所でこういう課にいて飲みのとき愚痴聞くけど、ここの>>1とかなり話が違うぞ・・・
訪問に行くと余裕で罵声とか。あと>>14も真逆。
自治体でぜんぜん違うのかな。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/12/30(火) 18:59 | URL | No.:53438※4
お前はもっと頭を使う習慣を身につけろ -
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2008/12/30(火) 22:41 | URL | No.:53463通報は市民の義務だろ。利権どうこう言う奴は行動してから文句を言え。
-
名前: # | 2008/12/31(水) 16:00 | | No.:53513このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/01(木) 10:51 | URL | No.:53564>>19
すまんが、イミフだ。在日は現状約60万な訳よ。だから、人口比では0.5%切ってると言う意味だよ。20年前は約75万人だった。
総人口は当時より1000万程増えているから、人口比では確実にへっているのは間違えないよ。着実に帰化が進んでいるんだよ。
>>28
君、経済学疎いでしょ。実は。一部の富裕層だけより。所得の再分配を行い消費を増やす事で需要を拡大したほうが、マクロ経済では合理的なんですよ。例えばさ、いくらお金持ちでも普通はさ車や冷蔵庫、PCなんか何台も買わないでしょ。それより購買層を増やした方結果需要が増え良いわけなんだよね。社会保障が無い先進国なんて今時どこにあるのかねぇ。夜警国家に後戻りは無理だろうね jk
>>37
あのねえ、我々は身分保障された役人なわけなんですよ。金持ちでもさ、政治力のない民間人の圧力なんか余裕でスルーしてますよ。上司に圧力かけられる保守系議員の横槍のほうが多いのが実情なんですよ。君のいう左翼って影響力少ないんですけど。あ、あと帰化した人は既に日本国籍を持つ日本人なんですけどねぇ。
>>47
これはねえ、ネトウトというか民族差別主義者の妄想が多いと思うよ。俺達みたいに現場をしらないだろうから。2chとかのイメージで思い込んでいるんだろね。まあ、地域差はあると思うが、先にも書いたが、在日は選挙権がない。つまり市議とか県議レベルとのつながりも少ないんだ。だから俺達に議員からのの圧力はないと思っていい。日本人で議員とのコネ持ってる人の方が無理を通しているのは実情なんだよね(童話とかは多いとか聞くが、俺は担当したことないね)。内部の人間じゃないもんのは分かんないだろうけどさ。
>>48
それはないwwww
>>49
そのとおり、明文化された基準は実際にないんですよ。
>>52
一応、生保手帳に書かれている基準があるし、次官や局長の通達があるから全国一律の基準となってはいるが、裁量行政なんで担当者の気分や各福祉事務所の方針で結構違ったりする。例のPC所持とかね。うちのとこじゃ全然okなんですよ。黙認というか、PC(よほど高額なのは別で)は処分すべき資産かどうか書かれていないので判断しづらい。高額じゃなければ面倒だしスルーしてるよ。
後ね、実は制度上、生活保護法に基づく加算ってかなり広範にあるんだけど、これって被保護者にこちらからはあまり教えないんだよな。金がかかるからさ。これほんとは違法なんだけどさ。
工作員とかさぁ。根拠薄弱なレッテル貼りだろ。だいたい2ch系のコピペブログって、在日や民主嫌いだろう。そんでもって、俺達役人や警察の不祥事はスルーしてくれるしさwwwこんなとこで工作しても効果薄いよ。もうちっとな生活保護の実情を知ってほしいのが望み。 -
名前: #mQop/nM. | 2009/01/03(土) 22:11 | URL | No.:53791※56はどうして読解力に乏しいくせに上から目線なの?馬鹿なの?死ぬの?
19は「やっぱチャネラって在日とか童話が嫌いみたいだね。」を受けて、
ねらーは0.05%の不正を全在日に当てはめる位のアホだからしゃーないwww
って意味のレスしてるんだろ参照URLまで貼って。
0.05%と0.5%の見分けもつかないのになんで偉そうに聞いてもいない人口比とか解説しちゃってんの?
あと28は経済学知らん人は「いらないように見えてしまう」からウダウダ言うけど
勉強してマクロな視点を身につけてくれよ~、つう趣旨だろ。
同意してくれた相手に「君、経済学疎いでしょ。実は。」
とかどんだけ失礼なんだよ。
-
名前:名無しビジネス #g5F4ouHU | 2009/01/04(日) 16:19 | URL | No.:54026>既に人口比0.5%切っている状態。
問題は国籍別人口比ではなくて、国籍別受給者人口比だろ。それとも故意か。
とりあえず『在日の生活保護関連資料』でググレ。
平成14年時点だと受給者数の人口比は日本人のおよそ5倍。少なくとも2倍、多くて6倍か。
結論。
在日特権なんてものは無くて、単に文化的に乞食根性が多いだけだろ、在日に。
無論、真面目なのが多数なわけだが、比率の問題でな。
生活保護制度は支給増でピーピー言っているのにマクロ経済持ち出して景気どうこうの話にするのは見当違いもはなはだしい。
制度崩壊の危機なんだってのに。
都合が悪いからって話を逸らすな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/04(日) 18:39 | URL | No.:54040そかそか、チクリも全然ありなんだよね。
逆に役所の方から
不正受給者をどんどん告発してください!
とは公に言えないもんなぁ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/05(月) 02:37 | URL | No.:54191>>59
公には言えないけど、
どんどん告発してください。
1人のCWが100世帯の家族の
生活を完全に監督できるわけない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/10(土) 11:22 | URL | No.:55030○市では生活保護でもらえる金額は多額すぎる。そのお金は生活保護基準をはるかに下回る一般の低所得者の給料からも出されている。つつましく生活するにはいくらあればできるのかきちんと調査して支給額をさげろ。
生活保護を受け続けたいために短時間だけしか働かない人を何人も知っている。
支給額を下げて その分人数を増やせ。 -
名前: #- | 2009/01/10(土) 21:49 | URL | No.:55086※45
だが安くて娯楽をはじめとしたさまざまなことが簡単にできるゆえに依存性が高い
税金で生活させてもらっている生活保護をうけるような者には与えるべきじゃないよ、ないと死ぬわけじゃないし -
名前:$ #- | 2009/01/13(火) 11:39 | URL | No.:55708ナマポ受給日の西成では、市場が建ってるって本当なの?
-
名前:お風呂あがりの774さん #- | 2009/01/18(日) 00:15 | URL | No.:56583※19のブログって竹島関連について調べているとき見た気がするぜ。
サンフランシスコ条約には日本が放棄する領土が記述されているんだが、
「SF条約が締結される前に竹島の帰属について争いがあったにも関わらず、SF条約の条文で竹島の文言が入っていないのは、問題を棚上げして別途交渉すべき、という意味なのだ。」
というような主張をしていたと思う。
国際紛争を最終的に終結させる極めて重要な文書で、特別の規定が書かれているわけでもないのに、そんな結論に辿りつくことに度肝を抜かれた記憶がある。
最初に自分が望む結論があってそれにあわせてストーリーをつくっているんだなということを実感した瞬間でした。 -
名前: # | 2009/01/20(火) 23:42 | | No.:57096このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #3fIBvpkA | 2009/01/21(水) 04:51 | URL | No.:57159西成に住んでみな。
どんだけ在日特権はびこってるかわかるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/23(金) 17:40 | URL | No.:57491ほんとは
「不正受給」の定義を明らかにし、
受給者のうち、童話・在日・やくざ・それ以外、など、属性を分けて、それぞれの「不正受給」の割合・件数・総額を明らかにした上で、もし大きな隔たりがあるのなら、なぜそんな隔たりがあるのか、特権だの圧力の有無と因果関係を調べる、といったことをしないといけないな。もう誰かやってるのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/24(土) 11:42 | URL | No.:57610資産調査ってどこまで調べるの?
-
名前:にゃあ #aEmTB4nk | 2009/01/28(水) 19:58 | URL | No.:58462いつもお疲れ様です
私の地域の生保担当者の方も頑張っておられます。
私も生保受給者で今年高校を卒業して就職するのですがその際一緒に住むとなったら自分の家族(母、弟、妹)が保護を受けられなくなるので引っ越ししなくてはならないのですが給料をもらうまで引っ越し費用や家賃(敷金礼金も)などが工面出来ないので本当に困っています。どうしたら良いのでしょうか? -
名前: # | 2009/01/30(金) 02:14 | | No.:58837このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前: # | 2009/02/12(木) 23:20 | | No.:60814このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:らっきー #- | 2009/02/18(水) 22:29 | URL | No.:61778生活保護の担当者って一月に何回もくるもの何ですか
-
名前: # | 2009/02/19(木) 16:36 | | No.:61840このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:りん #- | 2009/05/21(木) 11:20 | URL | No.:82039病気を患ってて働けなくなり生活保護を受けてますが、何で車の運転をしてはダメなんですかね?
冬や夏は特に体が辛くて徒歩やバスなどバス停が遠いと大変で…
最低額でもタクシー券が支給されるなら納得いきますが。
所有は、してませんが兄弟などの車を借りて運転して、それが知れたら生活保護の支給は停止されるのですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/06(土) 00:45 | URL | No.:85612誰か※56の日本語のおかしさにつっこんでやれよwwwww
-
名前:ポポポン #- | 2009/06/12(金) 20:37 | URL | No.:86916生活保護を受給しているのですが、
受給前に別居している親族には扶養できるかの確認の書類が送られたみたいなのですが、受給が開始されてからも、親族に何か書類が行くって事はあるんでしょうか…?? -
名前: #- | 2009/07/18(土) 11:26 | URL | No.:97865この1が言ってくれたように
公務員の恣意的な運用はないないwwwといいつつも
そういう条例やマニュアルは?って言ったとたん
超○秘事項だって言う話になる。
公務員は法律・条例というプログラムにしたがって動くBotなんだよ。
だからプログラム自体を不正にしちゃえる議員系にかかるとそっちが正義になっちゃう。
これはしょうがない。
窓口のキチガイには法に従って対応できるし、しなきゃいけないが、
法での定義ごと書き換えられちゃったら
それに従うのが仕事になっちゃうからね・・・
wikiなんかで生活保護条例をまとめて比較くれれば
どこの市が偏ってるのかわかるはず -
名前: # | 2009/10/23(金) 22:19 | | No.:126310このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:nanasi #- | 2009/11/07(土) 03:38 | URL | No.:130246>31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:48:40.37 ID:28qKx2dw0
生活保護って未だにエアコンとクーラーは変えないのか?
勿論ケータイだのパソコンでインターねっつも不可?
>>31
エアコン・クーラーは可。ただし、部屋(家屋)に一致した物に限る。
窓枠取り付け型とか。
ケータイも可。ただしケータイ代は出ないので食費他を削って自分で払う前提。
パソコン・ネットは不可。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kxl1K7EHmbM
でもこの人パソコンやってますよ。5分50秒ぐらいに映ってます。 -
名前:まりん #mQQEfdr. | 2009/12/05(土) 02:57 | URL | No.:137760生活保護を受けるために賃貸契約書は原本しか無理なんでしょうか?
コピーではいけませんか?大至急教えていただけないでしょうか? -
名前:名無しビジネス #bCX/9bio | 2010/01/07(木) 01:33 | URL | No.:146364私は北海道に住む
35歳の主婦です。
娘3人と息子1人と暮らしております。
この度生活保護を打ち切ろう思うので、打ち切る為の条件を教えて下さい。
早急にお返事頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。 -
名前:かなちん #sMB0Zq.. | 2010/02/11(木) 22:35 | URL | No.:155683今,旦那と調停離婚中で母子で生活保護を受けてます
病院に行く時は医療券と今はまだ旦那と別れてないので社会保険にも加入してる状態です
生活保護の担当者から病院に行く時は社会保険も使えるからそれも使ってと言われました。
もし風邪や産婦人科や何か病気で病院に行く時社会保険を使ったら生活保護に社会保険を使って病院を行ったという連絡みたいなのはいくのでしょうか??教えてください -
名前:井の中のカ○ズ君 #em3qoHqE | 2010/07/06(火) 15:45 | URL | No.:211688流行りの検索ワードの番組、井の中のカ○ズ君で紹介された在宅ホスト倶楽部っていうワードで簡単にお金稼ぎました。携帯からgoogle検索にアクセスして在宅ホスト倶楽部って検索してみてください☆男性の方なら家でいるだけで1日2万円ぐらい稼げちゃうから本当に楽ちんだよ。誰か一緒にこの仕事で盛り上がろう
-
名前:さっちゃん #aiygQfwc | 2010/07/31(土) 20:54 | URL | No.:221714私わ両親が障害者で働けないので私が働いてます…
車を買ったのですが運転してわいけないのですか…? -
名前:受給者 #- | 2010/08/03(火) 00:19 | URL | No.:222793生活保護を受けている者です。自分は、子供の頃からてんかん持ちで毎日薬を飲んでいないとまともに生活ができません。それで、見て貰ってるんですけど、この間僕の担当者が家にきた時に生活費の事を聞かれたんです。渡してる生活費でやっていけてるかと。そりゃ、足りないと言って貰える物なら貰いたいと言う気持ちがないと言えば嘘になるけど、見て貰ってる立場でそんな図々しい事を言える訳ないし、がめつい奴だなと思われるしと担当者に話したら笑ってお金が足りないからもっと欲しいって人はいますよって言ってました。これまででコイツは何て図々しい奴だと思った人ははいましたか?やっぱり若い奴より中年の人の方が多いですか?特にオバサンとか。前、医療券を貰いに行った時に受給者らしきオバサンがもう少しくれみたいな事を言ってるであろう会話が耳に入ってきました。担当者は、私のポケットマネーで出してる訳じゃないから、もう支払い額は決まってる物だからとか言ってたので多分そうじゃないかと。よく言えるなぁ、やっぱオバサンてがめついのが多いのかなと思いました。
-
名前:経営者 #QjtTlS4. | 2010/08/13(金) 05:13 | URL | No.:227214初めまして
飲食業を個人営業でやってるものなのですが、
従業員が怪我をしてしまい瞼を4針ほど縫いました。
本人に確認した所、生活保護を受けてると言う事だったのですが、治療費は実費になるのでしょうか?
出来れば早急にお返事頂けるとありがたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。 -
名前:リラクマ #ZV07H8uU | 2010/10/08(金) 12:47 | URL | No.:251209母子家庭です
子供は軽度知的障害があります
子供が18才になるので母子医療がなくなります
現在私の医療費が結構かかっていてなくなると治療が続けるのが困難になります来年子供は就職します
医者からは生活保護進められていて今は自分自身正社員として働いてるんですが生活が厳しい状態です
医療費だけでも生活保護受ける事出来ないでしょうか貯金もありませんし保険も入ってません
なんかいい方法あればお願いします -
名前:名無しビジネス #ZvmPCRA. | 2011/01/26(水) 20:37 | URL | No.:301721質問 韓国では外国人は生活保護を受けれるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/02/15(火) 01:31 | URL | No.:309146福祉事務所の人間は入れ替えあるの?
地元人間は駄目でしょ・・・
いつ入れ替え? -
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/10(木) 20:19 | URL | No.:3186116万でもいいから欲しい
-
名前:みるく #W3ugQoag | 2011/08/24(水) 00:08 | URL | No.:399090生活保護担当者様
色々感謝しています。乗り越えて戻ってきてほしいなと心の底から思っています。
-
名前:名無しで済まぬ #- | 2011/10/12(水) 13:10 | URL | No.:421637路上生活してる人は生活保護って貰えるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/02/29(水) 15:52 | URL | No.:491997生活保護
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/08(木) 15:25 | URL | No.:496064今ケースワーカに電話したが売れるようなら売れとは言ってた。
ただ生活に必要なら無理に売らなくてもとは言ってたな。
ケース変えるのはいい手段だなw 活用させてもらうわw -
名前:たに #- | 2012/04/13(金) 19:52 | URL | No.:518674子供がアルバイトしています。支給額はどうなりますか?
-
名前: # | 2012/04/13(金) 20:42 | | No.:518689このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前: # | 2012/04/13(金) 20:48 | | No.:518692このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前: # | 2012/04/18(水) 18:05 | | No.:521977このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前: # | 2012/04/18(水) 18:25 | | No.:521985このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:にゃむ #- | 2012/07/03(火) 10:43 | URL | No.:569048静岡に住民票があって現住所は愛知なんですけど、これって生活保護貰うにあたって障害になりますかね?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1687-c039fd5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック