元スレ:http://livejupiter/1671809287/
- 1 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:28:07.11 ID:/GlEari90EVE.net
- https://i.imgur.com/hPZSKeh.jpg
- https://i.imgur.com/VGuSFrE.jpg
- https://i.imgur.com/voTiN9U.jpg
- 2 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:30:47.70 ID:/GlEari90EVE.net
- ちなみに原爆が爆発した瞬間の温度は4000℃や
- 3 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:31:22.36 ID:BJ6pE73NaEVE.net
- アーク溶接は5000度から20000度らしい
- 6 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:34:28.90 ID:P5Ul90VF0EVE.net
- 太陽の表面温度が6000℃だっけか
- 7 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:35:20.33 ID:+gsTaIGQ0EVE.net
- なんで少し考えれば分かる嘘をつくんだ
- 25 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:44:54.52 ID:HF4ymCBNaEVE.net
- 複数の情報先ってなんだよ
- 10 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:37:18.77 ID:ieTotxhe0EVE.net
- 7000度の高温なら確かに骨も残らんだろうが
一般の火葬場は1000度程度らしいぞ - 20 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:41:46.51 ID:9eyVPES90EVE.net
- >>10
灰も残らん定期
一瞬で蒸発や - 43 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:54:33.14 ID:gcybZ3D3pEVE.net
- https://i.imgur.com/c1P8HlG.jpg
- https://i.imgur.com/ovKtLNC.jpg
- 11 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:37:37.12 ID:zeGJR+O10EVE.net
- ミニ太陽のある火葬場
- 16 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:40:15.59 ID:/ni88A2k0EVE.net
- もう少しで白色矮星ですよ神
- 19 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:41:12.50 ID:T2PlZdPD0EVE.net
- ゼットンよんでこい
- 24 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:44:45.02 ID:nj9i7QQ10EVE.net
- もしかして太陽コロナの温度と勘違いしてるかとおもったけどそんなことはなかったぜ
- 27 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:47:23.07 ID:zWxh8ieHpEVE.net
- どこから出てきたんやろか7000度
- 34 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:50:46.28 ID:q4bUVQgs0EVE.net
- テルミット反応の最高温度を維持するだけでもきついのに
その2倍以上とかどんな魔法使うねん
- 45 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:56:00.14 ID:N5zbK9lM0EVE.net
- 勘違いしてる高卒がいるけど、7000℃自体別に実現は可能だよ
5.5兆まで作れる時代だからね
周りへの影響も熱源の大きさや発熱時間による
自発的に発熱しない7000度の物体があったところですぐに周りの空気で冷やされるだけ
7000℃の火葬もやろうと思えば出来る
- 48 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:58:07.40 ID:/GlEari90EVE.net
- >>45
どうやって火葬できるほどの温度を維持するんだよ
どこで燃やすんだよ
- 46 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:56:11.10 ID:N7/gR7oP0EVE.net
- さぞ贅沢を尽くした焼却炉でしょう・・・
- 47 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 00:57:18.89 ID:6lFtJChh0EVE.net
- 火葬場の素材で原発作れ
- 69 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 01:07:40.71 ID:a6QZ6lGnCEVE.net
- マジンガーZのブレストファイヤーが3万度なんだぜ?
7千度は割と出せそうに思えてくるだろう?
- 59 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 01:02:00.53 ID:4edgGmDk0EVE.net
- どんな資材を使えばええんや
- 65 :風吹けば名無し:2022/12/24(土) 01:05:26.63 ID:fW7qDsYQ0EVE.net
- なんか空想科学読本見てる人みたいで微笑ましいな
- 【ゼットンの1兆度の火の玉。地上で吐いたら、どうなる!?】
- https://youtu.be/2kFoRK2gz60
最期の火を灯す者
火葬場で働く僕の日常 - 【ゼットンの1兆度の火の玉。地上で吐いたら、どうなる!?】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 21:53 | URL | No.:2128929ブリーチの山本総隊長の
卍解の残火の剣の西が1500万℃じゃなかった?
漫画の話だが -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 21:56 | URL | No.:2128931小中学生レベルの学って人として生きるのに大事だよな、ほんとに
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 21:57 | URL | No.:2128932コイツの頭が7000℃で沸騰()しとるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 21:58 | URL | No.:2128933うおおおおあっちいいいいいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:00 | URL | No.:2128934そこまでアホなことしなきゃ人に構ってもらえない生活しているのかなって思うとなんか悲しくなるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:05 | URL | No.:2128937マグロ運搬車にも誰か突っ込めや
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:07 | URL | No.:2128938何も知らないのは逆に生きるの楽しそうだな
小学生の頃って何でも楽しかったもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:07 | URL | No.:2128939バカもここまでこじらせると見ていて哀れになるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:10 | URL | No.:2128940プーチン&トランプ応援団長 なんて名前な時点で
頭の程度はお察し -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:10 | URL | No.:2128941そこまでしなくてはいけないようなウィルスなら飛まつ感染だマスクだなんていってるレベルじゃねぇな
近寄ったら死ぬやつ -
名前:名無しさん #- | 2022/12/24(土) 22:14 | URL | No.:2128942ちな太陽のコロナは100万度以上あるもよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:19 | URL | No.:2128943街あるいてるとたまにブツブツ言ってる怪人いたけど今の時代のそれなんかなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:19 | URL | No.:2128944目の前の箱か板で調べれば即分かることをよくもまあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:28 | URL | No.:2128948頭がフットーしてますね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:29 | URL | No.:2128949ちゃんと複数の情報源からしっかり確認した上でこれだからこいつが言うことは一切信じれないってことにしかならんな
-
名前: #- | 2022/12/24(土) 22:30 | URL | No.:2128950燃やす温度を上げれば上げるほどコストがかかるから
そんなバカなことをする業者はいないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:31 | URL | No.:2128952700度の間違いやろ
0が一個多いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:39 | URL | No.:2128953タングステンも余裕で沸騰する
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:52 | URL | No.:2128956王ターレンの台詞なら信じた
-
名前:ほげ #- | 2022/12/24(土) 22:53 | URL | No.:2128957>>45
勘違いしてる高卒がいるけど、7000℃自体別に実現は可能だよ
5.5兆まで作れる時代だからね
7000℃の火葬もやろうと思えば出来る
↑
だから実際にそんな施設が存在してから言えよ雑魚。小学生でも思いつきそうな戯言をドヤ顔でアホか。
衛星でシナの上空を見て見たら、火葬場が24時間稼働してたらしく、常に煙が上がってたが、
シナには7000度で焼く火葬場があって、しかも長時間稼働しても問題ないって事か?コイツ的には。
今もなおTwitterでデマを流しまくるゴミが居るとは・・・ -
名前: #- | 2022/12/24(土) 22:56 | URL | No.:2128958ネタアカな気もするわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:58 | URL | No.:21289597000℃
粒子加速器使って電磁波で封じ込めるながら焼くのか?
コストかかりそうw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 22:59 | URL | No.:2128960やっぱプーチン応援するような極左はゲェジやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 23:00 | URL | No.:2128961電力問題も解決してしまいそうな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 23:03 | URL | No.:2128962アカウント名からして人生エンジョイ勢であることは確定的に明らか
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 23:07 | URL | No.:2128964構ってちゃんの小学生がやたら数字とか盛る頃から進歩していない…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 23:11 | URL | No.:2128966青白く輝くガスバーナーで2000℃くらいだっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 23:15 | URL | No.:2128967>>45
勘違いしてる高卒がいるけど、7000℃自体別に実現は可能だよ
5.5兆まで作れる時代だからね
7000℃の火葬もやろうと思えば出来る
中学校さえ不登校でまともに通ってなさそうな人が高卒煽りする悲しい現実 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 23:16 | URL | No.:2128968世の中には思ったよりずっと頭の悪い奴が存在するんやなぁって思いました
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 23:19 | URL | No.:2128969素朴な疑問なんだが灰も跡形なく消し飛ぶのでは?
昔、ネットの中で真空焼却装置ができてごみ問題は一気に解決するていうサイトを読んだことがあるが
それと間違ってるんだろうか
たしか元自衛隊員で死線をさまよってる時に過去と未来の人に乗り移った記憶を残して復活後
講演、執筆活動と研究をしてるとかだったと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 23:22 | URL | No.:2128970>>30だけど未来違うかったな
もっと昔に今よりも優れた文明時代の過去だっけ
ずいぶん昔に見たサイトだったので今も残ってればどっかにまだ転がってると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 23:25 | URL | No.:2128971社員「じゃあいつもどおり遺体焼いてくれる?」
バイト「ピポポポポポ…」 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 23:28 | URL | No.:2128972ずーーっとずーーーっと日本人が逆上しそうな上手い煽り文句を考えてたんだろうな。
やっと見つかった煽りがコレだったんだろう。
まず寝ろ。お前は考えすぎだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 23:35 | URL | No.:2128973>>28
これは本当だぞ
スプリング8での研究結果で記事がある、URLがNGなので
4兆度・原子も溶ける超高温状態を実現 理研とKEKなど成功
で検索 -
名前:名無しさん #- | 2022/12/24(土) 23:48 | URL | No.:2128974頭のおかしな人にも発言の機会が与えられてしまったのはネットの悪い部分だとは思うけど、マスコミ等の一部の権力者だけが発信できていた時代を知っているからあれはあれで異常だしなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/24(土) 23:49 | URL | No.:2128975すげぇな
コメ欄にも言葉が理解できないで自分知ってますマウント取ろうと関係ないこと書きつけるやつ湧いてるとか
ほんとコロナの話題はホイホイだな -
名前:774@本舗 #- | 2022/12/24(土) 23:51 | URL | No.:21289767000度だと壁にパイプ通して冷却する必要があるだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 00:01 | URL | No.:2128978> 5.5兆まで作れる時代だからね
核融合が実現できるがね……。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 00:02 | URL | No.:2128979感染してそのまま逝くと火葬終わるまで隔離され、身内と再会したのは骨になった後だった、というのはよく聞く
志村けんの兄もそう言ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 00:09 | URL | No.:2128980平気で嘘をつくのって遺伝する?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 00:33 | URL | No.:2128981逆に7000℃で焼くとして仮に70kgの肉をどのくらいの時間で焼きつくせるのかやってみて欲しい(笑)
幾ら温度が高かったとしてもじわじわ焼いたら水分が蒸発仕切るまで100℃を上回ることはないから相当の火力で焼かなくてはホネが残らないところまで焼けない気がする。
そして、ホネが無くなる(二酸化炭素に置き換わる)まで焼き尽くしたら灰は残らないと思うのだけどどうなのだろう。残渣残るのかなぁ…
やってみて欲しいかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 00:42 | URL | No.:2128982嘘のレベルである程度国籍が判別できるから便利だよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 00:45 | URL | No.:2128985反ワクだろこいつ
素で頭悪いから平気でこんな馬鹿なことを言える -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 00:51 | URL | No.:2128986簡単な嘘なのにひっかかる人はいるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 00:51 | URL | No.:21289877000度が不可能ではないで吹いた
オーロラは熱い理論やめろ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 01:14 | URL | No.:2128990自分で3000℃以上可能とか書いちゃってるけど、
7000℃まではまだ4000℃の差があるんだが
まさか4000℃は誤差の範囲とか思ってるんか、反ワク脳は -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 01:23 | URL | No.:2128991数万度も数億度も、出すだけならどうとでもなるけど、
それを数十キロの肉塊を全て処理するまで維持するのが無茶だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 01:25 | URL | No.:2128992>>20
理論上可能と実現可能をごっちゃにしちゃいけない -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 01:27 | URL | No.:2128994岡江久美子がコロナで亡くなったとき、
旦那さんが骨壷持ってたし、
遺骨あったよなぁ
つうか、司法解剖が必要なら焼く前にするし、
マグロ運搬車とかアホか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 01:31 | URL | No.:2128995実現可能でもそれを実用化可能かどうかはまた別の話だしなぁ
-
名前: #- | 2022/12/25(日) 01:43 | URL | No.:21289967000度に耐えられるような設備は簡単に作れないし作る意味もない
どうせ1700度と7000度を間違えたんやろな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 01:57 | URL | No.:2128998コロの原資はHIブイとサーズ
抗体探しのためのモルモット大量生産用に
空気感染するものを作った
免疫暴走作用を獲得
ワクは免疫のフェールセーフを1枚1枚剥いで行く
免疫不全作用を加速
さ~どする? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 02:18 | URL | No.:2129000>>49
志村けんの兄貴も死に目に会えずいきなり骨壺に入って帰ってきて悲しかったと言ってたよね
でもニオイも煙も出さず程よく骨の形を残して焼き上げる日本の火葬技術が実は凄い -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 02:21 | URL | No.:2129002だから何
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 02:32 | URL | No.:2129007舞洲の焼却場でも7000度は無理ちゃうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 03:08 | URL | No.:2129018「ご自分でお問い合わせしたらいかがですか?」wwwww
ばーか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 03:28 | URL | No.:2129023コロナは核で焼く
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 04:34 | URL | No.:2129031現代科学力でも局所的かつ極々短時間なら1兆度の炎も可能
一瞬で消えるけどな
可燃ゴミの最新型溶融炉でも1300℃がMAXだぞ?
つか7000℃で死体なんか燃やしたら水蒸気爆発するわw -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 04:36 | URL | No.:2129032ゼットンの火の玉で地球や水星が蒸発するって凄まじいなw
-
名前:774 #- | 2022/12/25(日) 05:01 | URL | No.:2129036陰謀論に嵌っている人は
多くがコスト意識や感覚に欠けているから
空想や妄想をそのまま書いてしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 07:21 | URL | No.:2129052細菌やウィルスをなんだと思ってんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 08:07 | URL | No.:2129059やろうと思えばできるって言ってるアホはネットで調べただけでどういうものか知らずに思い込みで言ってるんだろうなあ
アホ丸出し -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 08:15 | URL | No.:2129060壁で冷えるから云々言ってるやつググって日本科学館のサイト見ただけの無能っぽいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 08:22 | URL | No.:2129061バカって核融合実験炉で1億度が可能って情報を見て一般企業でも7000℃ぐらいなら密空間を作る商品を売り出せると思ってそうだよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 09:24 | URL | No.:2129069日本は平和だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 10:13 | URL | No.:2129081コロナウイルスは6000℃にも耐える恐ろしい新型ウイルスだからな…
-
名前:774@本舗 #- | 2022/12/25(日) 10:35 | URL | No.:2129087火葬場が燃えてしまう
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 11:26 | URL | No.:2129098偏った情報源をどれだけ当たっても、偏った情報が濃縮されるだけなんだよなあ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 11:27 | URL | No.:2129099火で??
電気でも持続するのめちゃくちゃ大変なのに? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 13:20 | URL | No.:2129115ダイナマイト暴発で肉片さえ見つからなかった人って何度くらいでやられたんだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 13:41 | URL | No.:2129116「技術的には可能」と
「それで火葬なんて出来るわけねえだろ」との
永久に嚙み合わない論争 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 15:27 | URL | No.:2129132四季は日本にしかないと本気で思ってるやつらだから仕方ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 15:38 | URL | No.:21291337000°Fなら3871°Cだから無理ではないけど無意味だよね
元ツイの人は会話に向いてないタイプの人だろうから関わらん方が良いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 16:49 | URL | No.:2129145骨どころか火葬場も残らんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 18:31 | URL | No.:2129151一般の熱処理で高温は950℃や
まず火葬場はこれ以上の設備がないから無理やわな
こいつ訴えたら勝てるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 18:55 | URL | No.:2129154神道だと遺体は腐って病原菌ばら撒くからケガレ指定しとるけど、骨になったらOK判定なんよね。まぁ骨には菌もウイルスも着いとらんやろというこで…
イギリスの火葬やと骨はパウダー状にするし、骨に拘るの日本人だけやろか?何の影響や…? -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 19:30 | URL | No.:2129157何でこんな馬鹿のクソデマ流してんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 19:54 | URL | No.:2129158火葬場は一律で1℃だって故意には増やせねえよ
ゴミ処理場と勘違いしてんじゃねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 20:27 | URL | No.:2129165反ワクって頭ン中に別のウイルス巣食ってるんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 21:21 | URL | No.:2129171すげーな
焼却場には核融合炉クラスの設備がポンポンあったのか -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 22:32 | URL | No.:21291877000℃を平常的に出せる施設がその辺にポンポンあるならゴミ処理場問題解決してる
一般的な金属の沸点超えてるんだから
現実には解決できてないのが商用レベルでは不可能という証拠 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/25(日) 22:48 | URL | No.:2129196グラファイト用の超高温炉でも最大で3400℃
しかもかなり小さい
人間サイズが入る状態で7000℃維持出来る炉があったら革命が大きるな -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/26(月) 05:15 | URL | No.:2129307虚言癖のアホの発言を記事にするんか
-
名前:名無しさん #- | 2022/12/26(月) 06:53 | URL | No.:2129320>>34
>これは本当だぞ
>スプリング8での研究結果で記事がある
何百億円かかると思ってんだボケ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/26(月) 21:47 | URL | No.:21295407000°ってどこから出て来たんや
4000°の炉が火葬場みたいに手軽に使えたら
白金もタングステンも超簡単に精錬できるから革命的やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2022/12/30(金) 21:15 | URL | No.:21306077000度に耐える物質って存在しないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/18(土) 00:36 | URL | No.:2145069火葬場が発電所になる時代が近い
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/28(火) 06:09 | URL | No.:2148007溶接してるとわかるが小さい1粒の溶けた鉄より熱湯風呂のほうが熱い
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/05(日) 17:54 | URL | No.:2149746バカもホリデーホリデーに云え
こんなレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2023/04/06(木) 19:55 | URL | No.:21585977000℃火葬でくっそワロタw
あのさ、高熱生み出す為にはそれを維持するだけのエネルギー源と設備が必要なんだよ。
なんで核融合で発電する前にわざわざ大電力使ってプラズマとか発生させて熱閉じ込めてるんだと思う?
それだけの熱量に触れたら何もかも分解されちゃうからだよ。
それを人間一人の身体焼く為に、大学の研究費レベルでようやくって予算かけて焼いていくの?何件処理あると思ってんだ?
で、7000℃に耐えきって残る骨と灰って最早オリハルコンかよ。それ使って内燃機関つくれよもう。技術革新待ったなしだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/06/17(土) 12:29 | URL | No.:2178321陰謀論大好きな知的障害のゴミが
ドヤ顔で踏ん反り返ってるのみるとイラっとするわ
表に出てくんな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/16936-5050a13f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック