更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1673567918/
1 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 08:58:38.70 ID:v2WajYR3r.net
円高

https://www.youtube.com/watch?v=TXbPqwXJ9EA
 

 
8 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:02:00.59 ID:sV9F7zHb0.net
去年は110円だった定期 

 
15 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:03:50.07 ID:c/8v4ax6a.net
秋くらいには110円台まで落ちるかな? 
 
 
43 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:14:38.10 ID:yB4L9NOU0.net
>>15
日銀総裁交代で円上がるからもっと早いやろ

 
16 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:03:56.41 ID:Wf/ote7gF.net
でもユーロはまだ140円なんだよね…

 
19 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:05:22.51 ID:c/8v4ax6a.net
>>16
ユーロは10年以上そんなもんやろ

 
27 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:08:08.70 ID:7VM0jDls0.net
>>16
ドルだけが異常に高くなっただけやしね

 



12 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:02:36.04 ID:nVXFmn+J0.net
お小遣いチャンスです


9 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:02:13.99 ID:adLtWPUM0.net
ひろき…😭
 
 
24 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:07:45.29 ID:l/P4X8jad.net
俺たちにはひろきがついてる 
 
 
26 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:08:00.25 ID:2S5scDsf0.net
ひろゆきそろそろコメントしてや 
 
 
40 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:13:18.09 ID:ObXzRyvDr.net
いつがお小遣いチャンス?
120切ったら買う感じでええか?


89 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:31:30.36 ID:1MQNM7PO0.net
【朗報】漢ひろき。一言で円を救う
1/1 115.11円
2/24 115.54円
5/6 130.56円
7/17 138.83円
10/20 150.20円 ひろき「150円で売る人馬鹿です」
11/12 138.82円
12/1 135.17円
12/21 132.28円
1/13 129.00円




 
22 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:06:35.71 ID:15UY2nAoa.net
ホンマ死人が出る相場やな
24時間で4円下がるってどうなってんねん
 


 
29 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:09:48.60 ID:pdEZW7uf0.net
>>22
昨日楽天FXで障害出たのほんま笑える

 
34 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:11:35.29 ID:PkNbhcBJd.net
7日に134円まで上がってたのは何やったんや?

 
37 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:12:04.20 ID:tQiuM8NB0.net
ワイのUFJ株がグングン上がってきた 

 
39 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:13:12.74 ID:gO3hyS3td.net
>>37
去年から日本株では最強やな

 
44 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:15:44.08 ID:LaULJhBt0.net
アメリカ利上げ停止
黒田交代
ここから円安になる要素がない





58 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:22:16.63 ID:RJSOjv7m0.net
あとは原油とかも下がればいいがね

 
90 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:31:51.71 ID:R8BJyUAFa.net
物価に関してはまったく是正されてないが
この状態でドル安になってアメリカ底辺の生活大丈夫? 

 
99 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:35:33.22 ID:Sf1mohrx0.net
アメリカ株投資するかまようなあ
ここからリセッションでさらに株価下がるのか…
逆に景気悪化からの利下げで株が跳ねるのか… 
 
 
103 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:37:20.79 ID:x1MFKzh00.net
>>99
20~30年くらいのスパンで考えれば正解である可能性が極めて高いで
円安トレンドなのは確実やしアメリカより景気ええ国はそう出んやろうから

 
144 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:48:00.73 ID:xCZqe2h8M.net
まだまだ円安やんけ
あと20円上がれ

 
150 :それでも動く名無し:2023/01/13(金) 09:50:10.23 ID:kWhq5MW70.net
あと30円は上がってくれないと困るわ




【物価高は長引く?日本の物価はまだ安い?】
https://youtu.be/Kjxr6ZZF3eM
お金の話に強くなる! 為替のしくみ ~為替レートが動く理由と相場のカラクリがわかる! ~
お金の話に強くなる!
為替のしくみ
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 13:59 | URL | No.:2134495
    まじか~
    FXやってるやつ何人死んだんやろな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 14:23 | URL | No.:2134496
    >>1
    俺この前中央線飛び込んで死んだぞ
  3. 名前:  #- | 2023/01/13(金) 14:29 | URL | No.:2134497
    早く1ドル80円まで下がってほしい。
    有事の時の円(笑)
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 14:34 | URL | No.:2134499
    80円は無茶だけど110円までは行くだろ
    知らんけど
  5. 名前:  #- | 2023/01/13(金) 14:35 | URL | No.:2134501
    ひろきです
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 14:48 | URL | No.:2134504
    結局、円安と円高の境界ってどの辺やねん
    ちょい前だったら120円でも円安言うてたのに
    今は128円でもう円高かいな、わけわかめ
  7. 名前:名無しさん #- | 2023/01/13(金) 14:50 | URL | No.:2134505
    120円前半から半ばが一番いいよ
    それ以上円高になると国内で生産するのがきつくなる
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 14:56 | URL | No.:2134507
    アイフォンとアイパッドの国内価格も下がるやろなぁ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 15:01 | URL | No.:2134508
    今ぐらいが適正相場
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 15:06 | URL | No.:2134510
    為替でギャンブルやってる奴がいる以上、値動きが大きいのも仕方ない
  11. 名前:名無しさん #- | 2023/01/13(金) 15:09 | URL | No.:2134512
    うちの会社の設定レートは120円だからそこまでいってくれないと厳しい
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 15:15 | URL | No.:2134513
    まだ安いよ

    120円が理想
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 15:22 | URL | No.:2134515
    グラボ買いたいし計算しやすいから
    1ドル100円ぐらいで頼む
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 15:47 | URL | No.:2134519
    結局のところPCパーツを購入する分にはどっちのが特なんだ?
  15. 名前:憂国の名無士 #- | 2023/01/13(金) 15:56 | URL | No.:2134521
    金融株持ってるなら円高方向がお得だね(^^)/
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 16:08 | URL | No.:2134523
    どのくらいの人が怖い思いをしたのだろう
    そうして相場から遠ざかってようやく経済が見えてくる(見えてない)
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 16:10 | URL | No.:2134524
    円高と岸田訪米。アメリカ次第。下院で景気重視の共和党勝利で、民主党バイデンの景気犠牲にインフレ抑制目的の利上げは抑制される方向で進む。だから、円高傾向。また、ウクライナ支援の財源も、下院でアメリカ国内景気重視の共和党勝利で、バイデンは縮小せざるをえない。だから、使えるお金が足りなくなり、岸田がアメリカに呼び出された。そして、ドル建て資金支出で円高のほうが日本の痛みは少ない。だから、政治的理由で円高誘導なのかも。しらんけど。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 16:12 | URL | No.:2134525
    iPhone値上げの理由が急速な円安で世界的に見て割安感があったという理由だったからな
    円高になったんだから値段元に戻して欲しいわ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 16:17 | URL | No.:2134526
    円安でたいして株高してないのに円高株安はしっかり反映すんのヤメテー
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 16:32 | URL | No.:2134527
    どうせ一度上げたもんはキチガイクレーマーのプライド並に意地でも下がらんだろうから
    これから先各種物品の価格や内容量は今のを基準に推移していくんだろうな
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 16:53 | URL | No.:2134530
    円が100円台に戻ろうが物価は絶対下がらない、給料も上がらない
    企業の内部留保だけ増えて上層の給料だけ増えるわけか
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 17:02 | URL | No.:2134532
    TVしか見てないリベラルや左巻きの知性なんてこんなもん
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 17:08 | URL | No.:2134536
    かくして、無事物価は軒並み上がってインフレ率は目標達成される一方、
    庶民の賃金は一切動かずに終わるのであった。
    めでたしめでたし
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 17:59 | URL | No.:2134540
    >>23
    円安の時も同じ事言ってたでしょ、君
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 18:21 | URL | No.:2134545
    アメ株いま難易度高いぞ。
    ドル円↓と株↑がセットだから、円建てだと逆行する。
    ドル建てだと、今以上の円安がこないと為替で損する。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 18:26 | URL | No.:2134547
    今回は反動やから110円余裕で切るよ
    知らんけど
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 18:31 | URL | No.:2134551
    128円は全然円高じゃないだろ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 18:36 | URL | No.:2134554
    ガソリン灯油が安くなってくれるなら大歓迎よ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 18:41 | URL | No.:2134556
    お前らに聞きたいが
    128円で何がどう大変なのさ?
    わかりもせんと騒ぐのがいかんのでは?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 19:07 | URL | No.:2134562
    2か月後は120円台前半になるぞ
    大企業しか給料は上がらないので円高で物価下げろ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 19:53 | URL | No.:2134564
    内部留保を貯めまくってる大企業の無能経営者に言い訳を与えるのはムカつくな
    決断出来ない奴らが経営をするなと言いたい
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 20:01 | URL | No.:2134566
    今年の後半は値下げラッシュだな
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 20:02 | URL | No.:2134567
    >>30
    レートが反映されるのは半年~1年後
    丁度めちゃ円安の時更新で固定レートで年単位の長期契約してたら反映は数年後やぞ
    流動性高い物はレート反映めっちゃ早いけどな…
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 20:11 | URL | No.:2134568
    値下げは政権を叩けないのでニュースにしませんwww
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 20:14 | URL | No.:2134569
    ドル140円台でドル買うなむしろ円買って持っておけば儲かるって何度も言ったのに信じないどころか
    実際にドルが下がったらだってみんなドルが上がるからドル買ったとかいうバカ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 20:44 | URL | No.:2134576
    年末に円買い介入した日銀は今、
    金利0.5%を維持して円安にしようと必死
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 20:47 | URL | No.:2134577
    いくらなんでも日本円がそんな高いわけねーだろ
    アメリカとの国力差を考えたら1ドル360円くらいか妥当
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 21:13 | URL | No.:2134582
    金利上げて喜ぶ連中は不労所得で稼ぎたいだけだからそんなに甘くはないよ
    大手銀行も3社がローンの固定金利を上げたが限定的で地方銀行は追従しておらず変動金利はむしろ低くなっている
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 21:15 | URL | No.:2134583
    >>37
    40年前のタイムリーパーかな?
    ハワイ旅行100万円の時代がお好きですか爺さんw
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 21:42 | URL | No.:2134588
    森永卓郎2022年9月5日ラジオにて
    「多分、来年早々ぐらいに150円台まで行くんですけど、その後、来年中に一気に100円台まで円高になる」
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 21:46 | URL | No.:2134590
    森永卓郎2022年9月5日ラジオにて
    「多分、来年早々ぐらいに150円台まで行くんですけど、その後、来年中に一気に100円台まで円高になる」
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 22:03 | URL | No.:2134593
    120円台はマジでお小遣いチャンスだと思う
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 22:16 | URL | No.:2134595
    悪い円安が終わって良い円高がおとずれたんですかねぇ?日経さんよう??
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 22:18 | URL | No.:2134596
    日本の寿司職人が米国に渡って年収8千万の報道があった辺りが天井かwわかりやすい
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 22:23 | URL | No.:2134599
    次のFOMCまで慌てて買うことはないね。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 23:47 | URL | No.:2134639
    >>37
    その戦後固定相場は 円=360度 というふざけた理由。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/13(金) 23:59 | URL | No.:2134643
    でも電気代は値上げは辞めないんだろ?
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/14(土) 02:01 | URL | No.:2134676
    1ドル100円で固定しろ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/14(土) 03:28 | URL | No.:2134719
    >>43
    急激な変動自体が問題なんだが根本的な認識がズレてるな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/14(土) 09:05 | URL | No.:2134821
    円安だからって米国株買わない言い訳してた人達は株安と円高が同時に来てるんだから
    当然米国株買うんだよな??
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/14(土) 11:12 | URL | No.:2134862
    1ドル500円になるって言ってた人、外歩けるの
    業界残れるの、普通の神経なら恥ずかしくて表出られないよね。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/14(土) 15:10 | URL | No.:2134927
    >>6
    どのようなレートだろうと変動しなければ
    本質的に円安でも円高でもない
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/14(土) 16:24 | URL | No.:2134978
    150円の時売ってない人全員バカですw
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2023/01/14(土) 18:34 | URL | No.:2135033
    こないだ利確した日銀の独り勝ちで草
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/08(土) 09:00 | URL | No.:2159117
    120円近くまで落ちた後、130円前後を推移するで
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17012-b4b44758
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon