元スレ:http://livegalileo/1674461721/
- 1 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:15:21.29 ID:BdugojPj0
- “不要不急の外出控えて” 気象庁と国交省 大雪予想で緊急発表
【東北】
24日朝から25日にかけてです。- 【関東甲信】
24日朝から25日にかけて警報級の可能性が高くなっています。- 【北陸】
24日朝から26日木曜日にかけてで、24日朝から25日は警報級の可能性が高くなっています。- 【東海と近畿】
24日朝から25日にかけてです。- 【中国地方】
24日朝から25日にかけて警報級の可能性が高くなっています。- 【四国】
24日朝から25日にかけてです。- 【九州北部と南部】
24日朝から25日にかけて警報級の可能性が高くなっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230123/k10013957851000.html
- 4 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:15:47.38 ID:tB16PhQo0
- 都内はセーフやろ
- 5 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:15:57.66 ID:Uf0sf6h10
- ワイ都民、大勝利
- 15 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:17:25.34 ID:VIuFhXlqa
- 関東ってやっぱ住みやすいわ
- 38 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:20:39.81 ID:3Ogvldem0
- 東京は雪は降らんが道路凍結で大混乱しそう
- 16 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:17:56.73 ID:nu639bcr0
- またトンキンがミリ単位の雪でパニックになるのか
- 98 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:22:52.17 ID:xV7WiWoHM
- 大雪(1㎝)やぞ、怖いか?
- 26 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:18:48.20 ID:RilZlJgF0
- 明日朝から外で作業しなきゃいけないんだが
因みに標高800Mくらいの場所
- 30 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:19:13.80 ID:tY4c8ILdM
- ほならね、公務員全部出勤停止にしてみろやって話よ
- 40 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:20:45.78 ID:TIeajNfH0
- ワイ運送業、泣きながら走る
- 46 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:21:20.61 ID:axKdLaVSd
- 明日休みやからええけど25日仕事やわ
雪かきせなあかんのやろか
- 31 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:19:15.96 ID:b7MVKXEO0
- ぶっちゃけ
- 気温低いだけで気象庁が騒いでる時は大したことないやろ
- 気温低いだけで気象庁が騒いでる時は大したことないやろ
- 42 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:20:48.55 ID:DKIxVr1gd
- >>31
出歩いて死ぬ奴絶対おるからあらかじめ言っておかんとな
- 33 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:19:51.29 ID:Xnwi9FUvd
- こういう事言う時って言うほど降らんのよな
- 41 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:20:45.81 ID:5jeQ/SGaa
- >>33
言っておかないと後から文句言われるからな - 39 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:20:40.56 ID:THrfGV/rM
- やばいのは明後日やろ
- 43 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:20:52.93 ID:leJ2QA9n0
- 最高気温4度とか毎年たまにあるレベルやん
全然大したことない - 47 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:21:28.34 ID:N4fc4wyLd
- 北海道にも出せ
慣れてるけど寒いものは寒いんや
- 50 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:21:42.68 ID:kqL0echbM
- 広島やけど雪降る予定なんて無いが?
- 54 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:22:14.04 ID:vBwkx7rR0
- ワイのところマイナス13℃予報だけど雪は降らないらしい
- 56 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:22:20.79 ID:9OqegHfL0
- 家の中で冷えた酒飲みながら雪の中の酒見るのが最高なんだよなあ
- 58 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:22:25.30 ID:qV6F+jyq0
- ワイが日本海に住まない理由がこれです
- 88 :それでも動く名無し:2023/01/23(月) 17:22:48.45 ID:gSR1Wfy00
- 寒いから休みますとは言えないやろ
- 【「10年に一度」の寒気に注意】
- https://youtu.be/gwECGn6dtvA
電気毛布 掛け敷き兼用
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 21:45 | URL | No.:2137666yahooは晴れる言うとるぞ。どっちなんや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 21:45 | URL | No.:2137667雪国はそら警告鳴らすわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 21:45 | URL | No.:2137668気象庁って寒いからって理由で自宅勤務できたりすんのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 21:47 | URL | No.:2137669東京は前日比+4とか暖かい予報やんけどうなってるんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 22:00 | URL | No.:2137670新潟「ウチは大丈夫だな!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 22:07 | URL | No.:2137673寒いくらいで外出やめれるわけねえだろゴミが
もっとマシなこと言えクソ政府 -
名前:憂国の名無士 #- | 2023/01/23(月) 22:13 | URL | No.:2137674天気予報に脅されて厚着するといつも暑くて失敗したってなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 22:16 | URL | No.:2137676最近はとりあえず大げさに言っとけって風潮だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 22:17 | URL | No.:2137677ワイ交通誘導員、雪が怖くて泣く
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 22:27 | URL | No.:2137678最高気温4度とか毎年たまにあるレベルやん
正にこれ
ちゅーかこのレベルやったら12月にもあったやんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 22:31 | URL | No.:2137679毎年毎年転んで骨折する馬鹿折るからな
-
名前:774@本舗 #- | 2023/01/23(月) 22:35 | URL | No.:2137681横浜民だけど今日より明日のが気温高い予報なんだが?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 22:35 | URL | No.:2137682大阪だと雪降ること自体が奇跡だからなあ
余裕で出歩けるだろ少し降ったぐらいなら -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 22:44 | URL | No.:2137684新潟は関東甲信でも北陸でも東北でもないからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 22:47 | URL | No.:2137686毎年やってくる数十年に1度の寒波
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 22:50 | URL | No.:2137687ワイ「ほーん」
弊社「・・・」
ワイ「・・・」 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 22:54 | URL | No.:2137688オオカミ少年気象庁は当てにならん
最近じゃ自主避難する基準を気象庁が騒いでいない時としてるとほとんど当たるんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 22:54 | URL | No.:2137689東京は小池パワーで守られているから平気
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 23:10 | URL | No.:2137690まあ働かないと食っていけないからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 23:11 | URL | No.:2137691ワイ新潟県民震える
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 23:16 | URL | No.:213769810年に一度(去年も言った
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 23:32 | URL | No.:2137705>気象庁って寒いからって理由で自宅勤務できたりすんのかな
今どき理由関係なく在宅勤務できる会社なんて多いやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 23:33 | URL | No.:2137706まじで大したことない
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 23:45 | URL | No.:2137708明後日が一日中2度くらいなんだよな、寒いだけで天気は崩れなさそうだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 23:52 | URL | No.:2137709不要不急って言ってるのに勝手に勘違いしてるアホ多すぎて草
その日が休日の奴とか主婦とか無職とかに言ってるんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/23(月) 23:55 | URL | No.:2137711全会社に言え
そんな事で急に休み決定する会社は皆無だろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 00:15 | URL | No.:213772310年に一度が毎年ある
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 00:34 | URL | No.:2137728不要不急の外出の意味を理解出来ない知恵遅れはいないよな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 00:36 | URL | No.:2137729普通に出勤やし、「だから何?」としか言えねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 00:38 | URL | No.:2137730極寒ブーム
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 00:44 | URL | No.:2137731天気図見る限り南岸低気圧は八丈島の東側を通りそうだから、関東は北部は雪降るけど南部は精々風花的な降りくらいで済みそう。降ってもにわか雨か雪だと思う。
まぁ風が強まるらしいから、体感温度はかなり低そうだけど、それでも毎晩ウォーキングしているとびっくりするような低温になりそうな気配がない。風さえ凌げれば太陽が出そうなんで部屋の中は暖かそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 00:46 | URL | No.:2137732どうせ東北はもっとやばくなって東京はノーダメパターンやで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 00:51 | URL | No.:2137733警告はした。好きにしろ。どうなっても知らんが
みたいなもんでしょ
出歩いて問題起こした奴がバカという話だ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 00:57 | URL | No.:2137735雪はわからないけど、氷には気をつけてよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 01:04 | URL | No.:2137736大雪で外出禁止とか北海道民からしたら馬鹿馬鹿しくて笑うだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 01:05 | URL | No.:2137737地球温暖化なんて絶対に嘘
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 01:10 | URL | No.:2137738BSの電波が受信できなくなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 01:11 | URL | No.:2137739あらかじめ決まってた用事は変えられない
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 01:14 | URL | No.:2137740気象庁が恐れているのは、発言が強すぎて
じゃあ経済活動自粛します、その分は気象庁の責任で補填してください、
の展開を嫌がっている訳で
だから「あとは勝手にしてください」しか彼らは言えない -
名前: #- | 2023/01/24(火) 01:36 | URL | No.:2137748転けて死ぬ奴って意外とおおいんだぞ
雪が降らないとか安心すんな -
名前: #- | 2023/01/24(火) 01:37 | URL | No.:2137749>>35
とうほぐ民「北海道ごときが雪で騒ぐな」 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 02:14 | URL | No.:2137756ヤバいのは都内だぞ、おもに渋滞が
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 03:10 | URL | No.:2137771政府が恐れてるの気候じゃぁなく春節コロナやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 03:13 | URL | No.:2137772娘のスキー教室あるんだが辿り着けるのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 03:15 | URL | No.:2137773寒波って過去のデータからこれはやばそうだぞ!って判断するんだけどさ
過去のデータから判断したらやばいやばい言うのはまずやばくないって判断が正しいって事だよね
それを否定したらそのやばそうだぞも否定する事になるんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 07:21 | URL | No.:2137806ふーん 会社に言ってもらっていいですかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 09:57 | URL | No.:2137840まぁ不意打ちはきついんで、ハズレるにしても備えてね、って言ってくれるのは有難いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 10:26 | URL | No.:2137845政府は春節コロナを恐れてるならそう言えばええやん
ほんま嘘ばっかりやな
中国人を入国禁止にすればええだけやん
何で中国人をわざわざ入れるんや
言ってることとやってることが毎回逆やん
何で武漢ウイルス感染者が団体でスーパーにやって来てウイルス撒き散らすんや。わざとやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 10:30 | URL | No.:2137846寒気の南下具合が不自然やし気象兵器使ってるやろ
西日本は四国の太平洋側まで南下するくせに
北陸や東北は寒気が南下しないとか
毎回東京だけ何もないしな
今日もサイレンなってる
台風みたいに風強い -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 10:40 | URL | No.:2137848温暖化とは逆の氷河期が来るって説があるしな
温暖化ビジネスは詐欺やろ
昭和より夏が暑くなってるけど
CO2は関係ない
電力会社が嫌がらせで冬になってから原発止めた途端に昔みたいな寒い冬になったしな
電力会社は嫌がらせでワシの家だけ真冬にわざと停電させたり真夏にわざと停電させたりしてるし
節電とか言ってる割にはアナウンサーも気象予報士も冬になると夏の格好して夏になると冬の格好してる -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 10:45 | URL | No.:2137849スキー教室とか金持ちかよ
スキーは雪がないと出来んやろ
スキー場はどこも雪不足で機械で人工雪降らせんといかんぐらい雪不足なんやろ
金持ちのスキー教室の為に気象兵器使って寒波南下させるとか気象兵器の無駄使いやな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 10:49 | URL | No.:2137850リモートワークとか最初だけですぐ元に戻ったやろ
去年の2月の中途半端な日に県外ナンバーが一斉に消えたし
高校生とか普通にチャリで登下校してる -
名前:名無しビジネス #- #- | 2023/01/24(火) 11:00 | URL | No.:2137851八王子市民「毎年積もってるんだが」
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 11:32 | URL | No.:2137855気象衛星ひまわり画像の筋状の雲がえらいことになってるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 11:50 | URL | No.:213785810年に一度が毎年ある国、ニッポン
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 11:51 | URL | No.:2137859「お願い」じゃ会社は動かんよ。
-
名前:774@本舗 #- | 2023/01/24(火) 17:37 | URL | No.:2137917こういう脅すようなこと止めてほしいな
淡々と予報流せばいいだけやろ
まるで子ども扱いやな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 18:28 | URL | No.:2137920ここに比べると東京とかの関東も雪国級だわ
いつも新幹線降りると寒くてかなわん -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 18:54 | URL | No.:2137927ま~だ冬寒いから温暖化ではないとか言ってる奴らがいるのかよ。何年も前から、そういう浅はかな勘違いをされないように、気候変動って呼び方するようになってるだろ。で、以下は日経web記事からの引用な
>地球温暖化とは「地球全体の平均気温が均等に数度上がる」ことではなく、「平均気温の上昇で従来の気候システムが変化し、予期せぬ異常気象が増える可能性が大きくなる」現象だ。それを考えれば、局地的な寒冷化の頻繁な発生は、これからもますます増えていくだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 19:15 | URL | No.:2137930予報官風情が国民の行動を制限する権限は無いわけで
奴等は仕事として適当に警告しているだけ
それをどう解釈するから個人の判断なだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 19:50 | URL | No.:2137937>>60
その予報官ごときが責任逃れで言ったことで実務の行政や企業ががこれまた責任逃れで規制するのが大問題
気象庁は「雨が降る」「寒い」とかだよそうすればいい警報なんて津波くらいで充分 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 20:07 | URL | No.:2137939>>61
10年に一度とかそういうどうでもいい形容詞要らないんだよね
予報官が想定するよりも国民は強かなんで
一部のバカがニュースサイトのネタに貢献するだけで大半の人間はそれなりに汲み取って受け流しているというのに大袈裟なんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 21:42 | URL | No.:2137949そろそろ関東甲信っていうのやめろや
関東と甲信じゃ全然天候違うだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2023/01/24(火) 21:53 | URL | No.:2137950普段は雪降らないど田舎の県庁の近くに住んでるんだけど何週間前に寒波が来てうっすらと雪が積もった時真夜中の3時ごろションで起きて外見たら普段は消えてる県庁の窓に明かりがこうこうと付いてて普段夜中は空の職員駐車場にも7~8の車があった、たぶん今日も県庁に何人かは徹夜するんだろうね、役人稼業も大変だなと思ったよ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17053-32439584
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック