元スレ:http://livegalileo/1674978811/
- 1 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 16:53:31.98 ID:/p4jcIUD0NIKU.net
田舎の国道沿いのアメリカ版を置いときますね pic.twitter.com/JQj1c8SmqV
— 海外の万国反応記 (@all_nations2) January 12, 2019
- 2 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 16:53:56.35 ID:rCPu0/BtMNIKU.net
- 日本かな
- 9 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 16:55:35.71 ID:98C9V4Dk0NIKU.net
- タコベルあるのは有能
- 14 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 16:56:52.91 ID:pAXDoHAk0NIKU.net
- これとデカい倉庫型スーパーあって終わりだから日本の田舎よりきつそう
- 19 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 16:57:45.36 ID:DaJEixMlMNIKU.net
- 荒野のガソスタ兼カフェやろ
アメリカらしい風景って - 20 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 16:57:45.55 ID:sGBMTto00NIKU.net
- GTAで見た
- 24 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 16:59:12.86 ID:Et0KMYuL0NIKU.net
- ランボーで見たわ
- 23 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 16:58:54.06 ID:dnnNsDL60NIKU.net
- 牛丼屋が欲しい
- 32 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:00:28.96 ID:XkQj6ZidaNIKU.net
- タコベルをすき家にして左側通行にすれば日本やな
- 43 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:02:43.74 ID:5LaJuctIpNIKU.net
- >>32
ヤマダ電機もつけたい
- 29 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:00:15.47 ID:nw0SvEZ5rNIKU.net
- 36 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:01:11.97 ID:wsdst6ElpNIKU.net
- >>29
たちまち日本の風景に - 45 :それでも動く名無し \(^o^)/:2023/01/29(日) 17:03:23.37 ID:HPaw6yKx0NIKU.net
- >>29
- まいばすけっと草
- まいばすけっと草
- 91 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:15:15.10 ID:yhX8wf0H0NIKU.net
- >>29
かわいい内気な人
- 42 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:02:41.67 ID:0PSMro4gMNIKU.net
- ちな日本
- https://i.imgur.com/R7MXex5.jpg
- 47 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:03:47.60 ID:LsrI5sdE0NIKU.net
- >>42
仙台かな - 48 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:04:12.65 ID:PkUplOdidNIKU.net
- >>42
これは心の風景 - 50 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:05:00.69 ID:6BodwNzK0NIKU.net
- >>42
和の心を感じる - 56 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:05:55.42 ID:2YtLD7qYdNIKU.net
- >>42
無人契約機がないやん
- 58 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:06:12.48 ID:iM7G9VR60NIKU.net
- >>42
バイクで日本縦断したことあるけど9割この景色
- 66 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:07:38.38 ID:RWfzeEwO0NIKU.net
- >>42
- こういうのない県ってあるんかね
- こういうのない県ってあるんかね
- 78 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:11:38.10 ID:1qXL1DQeMNIKU.net
- >>42
日本の特徴の無い町は外国人から「灰色の町」と言われてるらしいがまさにそれ - 49 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:04:57.66 ID:uknWe7U40NIKU.net
- ボストンとかの昔からある都市になると
- 欧州ぽい街並みだし言うほどこんなのでもないよね
- 欧州ぽい街並みだし言うほどこんなのでもないよね
- 60 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:06:20.29 ID:5LaJuctIpNIKU.net
- >>49
んなこと言ったら日本も下町とか神社や寺の近くとかあるやろ
- 65 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:07:35.19 ID:WuLBnPLW0NIKU.net
- >>49
こんなもんやぞ
欧州っぽい街並みって都市の中でも都会だけや - 64 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:07:15.72 ID:Her0TLvS0NIKU.net
- 街から街への移動するとすごいわ
マジでなんもない
それか馬鹿みたいにでかい牧場とか農園がある
途中途中にガソリンスタンドとかダイナーとかコストコみたいなのが挟まる - 68 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:08:17.08 ID:0GU825nC0NIKU.net
- グーグルマップでアメリカ見たら都市間の道マジでなんも無かったわ
- 98 :それでも動く名無し:2023/01/29(日) 17:17:22.31 ID:o1S/ld28MNIKU.net
- 田舎は3車線もねえんだよなあ
2車線と田んぼに囲まれた農道しかない- 【ぶらりアメリカ田舎食堂】
- https://youtu.be/3HSK9faUAzs
アメリカ暮らし
住んでみてわかる
常識集
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 14:26 | URL | No.:2142340ヨーロッパはあるが、アメリカいったこと一度もないから分からんが
田舎はガソスタ一体化カフェとコンビニみたいなスーパーとモーテルっていうイメージ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 14:37 | URL | No.:2142344アメリカはこの郊外をこえると次の町まで永久に平原が広がってるから
日本の場合は郊外から次の町に繋がるから地方走ってるとずっとこの風景なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 15:00 | URL | No.:2142352これは日本
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 15:09 | URL | No.:2142355熊本行ったときこんな感じだった
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 15:27 | URL | No.:2142362国道っていうか高速道路の出口の風景だな
ここからちょっと行くと本当に何もない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 15:40 | URL | No.:2142364アメリカは赤が多いと思ったけど日本はピンクも使うからか
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 15:54 | URL | No.:2142366さりげなく
サイゼリヤあるのw -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 15:58 | URL | No.:2142368ATSで死ぬほど見る光景
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 16:03 | URL | No.:2142369国道ばっか走ってるから、同じ景色になるんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 16:04 | URL | No.:2142370民主主義資本主義国家の幹線道路沿いに新しくできる街は万国共通でこういう街並みになってくんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 16:08 | URL | No.:2142372少し坂があるからアメリカのが良く見える
日本のは平坦でそっちのが住みやすいんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 16:42 | URL | No.:2142373最後の動画、チップケチりすぎだろ
12.72なら普通総額で15ドル出すぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 16:53 | URL | No.:2142374日本の田舎もこんな感じ
鳥取とか岡山とか -
名前: #- | 2023/02/08(水) 17:20 | URL | No.:2142376スーツ屋が足りない
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 18:10 | URL | No.:2142386奈良市の市街地から南下するとひたすらこんな景色やで
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 18:14 | URL | No.:2142387モータリゼーション化された日本の田舎や郊外の生活環が苦手で、東京都市圏や大阪市・福岡市の中心部に転入してくる若い女性が多い
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 18:34 | URL | No.:214238912ドル+チップ高けえ
うどん屋は無いのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 19:08 | URL | No.:2142394アメリカでもこんな町には憧れない
まあ実際は都市中心街の家賃が住めないくらい高く
郊外はこんなんばっかりやろけど -
名前:あ #- | 2023/02/08(水) 19:09 | URL | No.:2142395これ系の街の灰色ぐあい物悲しくなる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 19:27 | URL | No.:2142398まあ実際住むと利便性は良いからな
下道ドライブは選んで走らないとこれの繰り返しや -
名前:774@本舗 #- | 2023/02/08(水) 19:30 | URL | No.:2142399ベガスとかの大観光地泊まって、オプショナルツアーでバスのって
数時間乗るとびびるよな。広大すぎる田舎。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 21:46 | URL | No.:2142414肉食ってた頃思い出したよ 遠い目
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/08(水) 22:12 | URL | No.:2142428アメリカの田舎町って娯楽がほとんど無いってのは本当らしい
-
名前:- #- | 2023/02/08(水) 22:39 | URL | No.:2142450テキサス行った時に同じ感想を持った
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/09(木) 00:05 | URL | No.:2142469※24
テキサスってアメリカでも上位の経済規模なんだけどそれがあの程度ってヤバいんじゃないの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/09(木) 01:02 | URL | No.:2142481イオンがあるだけで田舎の風景が出来上がるんよねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/09(木) 01:15 | URL | No.:2142483仙台感わかる。道路の大きさの割に車がそこまで多くなくて基本いつも曇り。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/09(木) 03:20 | URL | No.:2142503大阪市内だけど、たとえば26号線沿いはこんな感じではないな
堺の方に渡るとしだいにこんな雰囲気になっていくけど -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/09(木) 03:50 | URL | No.:2142508やはりイオンが元凶だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/09(木) 12:40 | URL | No.:2142605国道349、茨城県那珂市竹ノ内交差点付近だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/09(木) 14:03 | URL | No.:2142616でも嫌いじゃないわこういうの
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/09(木) 17:39 | URL | No.:2142670何このまとめサイトの反応をまとめたみたいな記事
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17116-0eba6f92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック