元スレ:http://livegalileo/1676012477/
- 1 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:01:17.03 ID:Gkkp9vsr0
- 酷すぎないか
http://i.imgur.com/7rsNLZE.jpg- 5 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:03:07.46 ID:Zvvf818TM
- 台車禁止の意味わからんのやが
騒音問題になるからとか床が削れるとかが理由なんか? - 13 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:05:05.81 ID:B3raH3EF0
- >>5
そんなとこ
大理石がナイロン車で削られて跡がつくとかそういう理由
- 8 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:04:13.85 ID:DnbPR5mhd
- そのくせタワマン民って平気で水2リットル五十本とか頼むからな
- 11 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:04:37.94 ID:/Em9z2Z+0
- 田舎の配達員って楽そうだよな
鍵空いてるからドア開けて置いていけるし
- 14 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:05:34.65 ID:311SFM6D0
- 台車禁止→じゃあエントランスに置いときますねー
これで解決やろ?
誰も損してない
配達員に運ばせるのは意味わからんぞ - 21 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:06:48.80 ID:/Xnbnq+4d
- >>14
タワマン住民はマジでイキリが多いからそんな事したらバトルになるで
下手するとチンピラが出てくるからなw
- 15 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:05:40.34 ID:/Xnbnq+4d
- 高めのタワマンの受付はマジで空港のロビーやからな
ビビルで
- 22 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:06:59.28 ID:VB9FNvRka
- でけえタワマンなら運搬用のエレベーターあったりするで
- 31 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:09:41.32 ID:WC8o64EJd
- >>22
運搬用エレベーターあえて使おうとする住民普通にいたから仕事の邪魔になってうざかったわ
一回ロビーに出なきゃいけない居住者用と違って外に出やすいのと- 駐車場に直結してるのが理由らしいけど
- 駐車場に直結してるのが理由らしいけど
- 43 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:12:33.99 ID:hoOKEoXeM
- タワマンはマジでめんどくせえからな
1基しかない業務用エレベーター使えとか言われるし
フロントにコンシェルジュいるんだがから- お前らが各部屋に届けろよと思うわ
- お前らが各部屋に届けろよと思うわ
- 68 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:17:35.64 ID:GG21oj5K0
- そんなに負担強いるならタワマンだけ1000円多く送料とかその内なるで
- 110 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:24:48.81 ID:dyIqlYRi0
- タワマンは配達員にとって罰ゲームでしかない
- 123 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:26:13.03 ID:RUO3lTlwM
- 一番損するの住人なのにな
- 132 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:27:14.13 ID:1qwF41TRa
- 武蔵小杉がブリュリアしてエレベーター壊れた時、
- 40階まで運んでこいって言うガイジ住人おったけどあれどうしたんやろな
- 40階まで運んでこいって言うガイジ住人おったけどあれどうしたんやろな
- 191 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:33:34.87 ID:T1PDmce90
- 台車禁止って家具とかどう運ぶの
- 204 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:34:10.88 ID:4/h4gzTc0
- >>191
引っ越しと一緒や
タワマンや高級マンションはまともに通販もできん
- 219 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:35:45.74 ID:4/h4gzTc0
- 最近の横浜の大規模マンション
マンション内で流通システムあるぞ
配達員は一旦全部エントランスにあずけて
マンション内に配達する人がいるらしい - 237 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:37:59.02 ID:GQq0N0A1M
- >>219
当面はそういう設備を備えたところ以外はタワマン料金ってことのがすわりがええな
- 238 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:38:02.15 ID:311SFM6D0
- >>219
ええやん!
そういう仕組み以外のところは配達拒否かエントランスに置き配で - 246 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:38:57.82 ID:VGlibSf90
- ワイのとこコンシェルジュが管理してるからめっちゃ楽やで
- 268 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:41:48.71 ID:4/h4gzTc0
- タワマン
大規模マンション
高級マンション
これの配達問題は根深いわ
100戸でもエレベーター2個
搬入や緊急用とかのがないとかもあるからな
- 333 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:49:11.20 ID:xKlv0+NqM
- 昔ゆうパックしてたけどタワマンって住んでる世帯数に対して宅配ボックスの数少な過ぎんのよね
あんな数では総世帯の1割ぐらいしか賄えないじゃん - 365 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:52:17.36 ID:Inu8Q64j0
- 金出し合って宅配ボックス増設するくらいの懐の深さはないんやね
- 376 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:53:26.80 ID:Lbea8mD00
- 入館証貰わないとインターホンも使えない仕組みになってるのがうざい
- 【タワマン配達・・みなさん嫌がる理由】
- https://youtu.be/qaUKh589vjo
息が詰まるような
この場所で
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 02:04 | URL | No.:2143020配達員の見た目さあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 02:08 | URL | No.:2143021タワマンなら離島のように別料金発生するべきだろ
マジで労力と時間の無駄や -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 02:11 | URL | No.:2143022配達員によってはタワマンは拒否していいんじゃないか?一階に届けたらそれでいいだろ、個人でやってる所ならんじゃお前の所二度と運んでやらねーぐらいの選択肢合ってもいいと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 02:13 | URL | No.:2143023なんだタワマン内で更に配送専門の部署があるのか そりゃ作らなきゃアカンわな タワマン60階ってある意味小さい郵便局くらいの配送区域あるぞ
-
名前:ほげ #- | 2023/02/11(土) 02:14 | URL | No.:2143024>>1
配達員の見た目さあ
↑
静止画の一部を切り取っただけなのに、お前アホ過ぎいいィィイイいいィィイイwww
お前の方が遥かにブサイクだろwww 鏡見て書けカスwww
だからタワマンなんて縦に長い平屋ってだけで、別に珍しくも偉くもねえよなあ???
タワマンだけ特別料金取っても、拒否しても俺が許すわwww -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 02:14 | URL | No.:2143025想像以上にタワマン住んでる奴って性格悪いのな
やっぱ人間は土から離れて生きられないんやなって -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 02:21 | URL | No.:2143027タワマン住人は性根の卑しいイキリカスしかいないからな
ウンコブリリア大洪水の時も下水ポンプ壊れて流すと下層階でウンコ噴水になるからトイレ流すなって言ってるのに上層階の人は平気で流すし
清掃ボランティアに来た人達に静かに丁寧に作業しろ、五月蝿いしウンコの塵が舞い上がって臭いだろ少しは頭使えよ、とか
性根が腐ってる -
名前:名も無き修羅 #- | 2023/02/11(土) 02:22 | URL | No.:2143028>>2
さっさと改正なり何なりすれば良いのに -
名前:名無しさん #- | 2023/02/11(土) 02:28 | URL | No.:2143030※2
それの何が問題かって実際に行かないとどんなマンションかわからないってことなんだよ
1Fのコンシェルに渡して終わりなのか
普通にELV使わせてくれるのか
本スレみたいなクレーマーマンションなのかは住所の字面だけじゃわからんのだ -
名前:774@本舗 #- | 2023/02/11(土) 02:28 | URL | No.:2143031タワマン民は遅かれ早かれ発生する関東~南海での大規模地震で焼け出されるで。たぶんマジで居場所無いと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 02:37 | URL | No.:2143033タワマンの住民て、エレベータ使わせずに持ってこさせて苦しんでる姿見るのもタワマンの楽しみの一つとか言ってそうなイメージ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 02:46 | URL | No.:2143034>>2
つーかデカいタワマンって1つで住人数が地方のちっさい自治体より多いからな
日本のでかいタワマンって住人の数5000くらいおるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 02:54 | URL | No.:2143038*離島、沖縄、タワマンは除く
でええやん -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 03:09 | URL | No.:2143040タワマンでなくても昔からある高級マンションだと
台車禁止あるね
大理石傷つくからやめてってコンシェルジュに言われた -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 03:18 | URL | No.:2143042もう配達業者全部がタワマン相手は1階までしか運ばない宣言すればいいじゃない
欲しけりゃてめぇらで取りにこいってな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 03:21 | URL | No.:2143043今までタワマンが追加料金取られてないのがおかしいわ
コンシェルジュがいて受け取らないっておかしいと思うし寮と同じで管理人として仕事すべきだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 03:24 | URL | No.:2143044例えば東京駅なんか駅内で配送する業者がいる
運送屋は業者に渡して終わりや
販売店の飲み物も食べ物も荷物はぜーんぶ渡すだけや -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 03:45 | URL | No.:2143046役に立たねーコンシェルジュだな
山菜採ってると因縁付けに来る地主の親戚を名乗る中年ニートかよ -
名前:774@本舗 #- | 2023/02/11(土) 03:49 | URL | No.:2143047底辺タワマンだなあ
俺が前に配達してたタワマンは入口にコンシェルジュがいてそこで受付してたけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 03:58 | URL | No.:2143048今は安価なタワマンでもコンシェルジュもどきが置かれているからね
昔みたいに何でもするような人たちじゃなくてただの受付みたいな人
低賃金だから仕事に誇りも無いし住民から見下される対象 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 04:05 | URL | No.:2143049それを言ってきたヤツの目の前で荷物下ろして「はい、じゃああとよろしく」でいいでしょw
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 04:20 | URL | No.:2143050慣れた人はインターホンでいるか確認してから入館証もらうようになってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 04:23 | URL | No.:2143051工事でも大量の道具、資材をすべて手運びとかあるわ
なんでお前の家の仕事をするのにそこまで無駄に労力をかけねばならんのかと思う
タワマンの仕事は本当にしたくないね -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 04:24 | URL | No.:2143052大型家具の通販なんかだと2階以上は追加料金取る所普通にあるんだから
タワマンもそうしたらええのに -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 05:11 | URL | No.:2143053工事で最初は客用エレベータ使わせてくれたのに
途中から貨物エレベータ使えと言われたまではいい
貨物EV行くのにペット用EV経由しなきゃいけないとか
馬鹿にするのにも限度がある -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 05:15 | URL | No.:2143054タワマンに住んでるぐらいだからマジで1万とか上乗せしても余裕だと思うけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 05:17 | URL | No.:2143055どうせ追加料金取っても配達員の
給料になんてハネないし
玄関までしか運びませんでいいよ
なんなら配達所まで取りに来いでも -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 05:24 | URL | No.:2143056*離島、沖縄、タワマンは除く
でええやん -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 05:29 | URL | No.:2143057スレタイに悪意しか感じないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 06:05 | URL | No.:21430602階にポストとかあるマンションとか地獄やわ
下から、大量の荷物を担いで登らんとあかん -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 06:34 | URL | No.:2143065台車辞めては酷い
じゃあ取りに来いよ以外の答えがないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 06:53 | URL | No.:2143067だから配達員はさっさと辞めるべき
配達業者は一度潰れないと労働環境を改善しようとしないから働いたらダメ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 07:07 | URL | No.:2143069金払ってくれりゃええんよな別に
お前らの共益費で内部配送人雇ってどうぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 07:14 | URL | No.:2143070こんなもんマンション付近に車から適当に放り投げておけばええねん
というか全部の配達それでいい
世の中それくらい適当でいい
丁寧に配達してほしいやつだけオプション料金払えばいい -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 07:16 | URL | No.:2143071ブリリリリでどんなのが住んでるかわかったやろ
中途半端なタワマンに住んでる連中はこういう奴らや
高級な所やと大半はこういう問題対策しとるし -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 07:19 | URL | No.:2143072そだね
台車が使えないならエントランスに置き配するのが一般的、となるといいね -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 07:20 | URL | No.:2143073とりあえず東京建物は脂肪フラグな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 07:22 | URL | No.:2143074北海道だけど雪とか大変だよな
車停めるのも大変だし雪で台車も使えないし・・・
本当ありがたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 07:23 | URL | No.:2143076そんな設計不良のタワマン(笑)相手にしなくていいだろ
エントランスに置いて終いや -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 07:27 | URL | No.:2143077文句言うなら配達しない、営業所まで引き取りに来い
でいいよ
タワマンに限らずゴミに迎合するのは良くない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 07:51 | URL | No.:2143079同じタワマンに複数件荷物あるとエントランスで一回インターホン押して持って行って
またエントランス戻ってインターホン押して持って行って
くそめんどくせぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 08:01 | URL | No.:2143080なんか見当違いなコメント多くて笑える。
一箇所で複数の配達が大量にある方がむしろ楽なんだが?一人で全部配るってわけでもないし。一件ずつ住所が違う方が移動や探す手間あるから大変なんだが? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 08:02 | URL | No.:2143081石より硬い台車ってなんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 08:02 | URL | No.:2143082一番大変なのは古い低層マンションでエレベーターが無いマンション。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 08:08 | URL | No.:2143083韓国で同じようなニュースあったな
配達業者は敷地内の駐車場に荷物ポイ捨てよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 08:15 | URL | No.:2143085管理会社管理人によってもちがうよ
必ず床が痛むとかいうがビール券持って来いという事
内装工事はいっている業者だがなぜか業者いじめる -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 08:17 | URL | No.:2143086米41
そんなことしてるのいないぞ
連絡して切れたら次のところ連絡して、、、って感じでまとめて持っていくだけ
部屋の前にまたインターホンあるから、そこでまたピンポンするわけだしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 08:17 | URL | No.:2143087※42
タワマン専門部署あるところならいいけど
大半がタワマン&別の配達先もあるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 08:20 | URL | No.:2143088米47
それやったら一回遅いんだけど?って言われたことあるけど
やっぱそうする以外ないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 08:23 | URL | No.:2143089配達員も減り続けてるしタワマンだけ別料金になる流れだろう あとは1階までしか運びませんてなるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 08:24 | URL | No.:2143090タワマンは廊下でも冷暖房効いてるから楽だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 08:24 | URL | No.:2143091マンション側で配達させるのが一番だろな。そんだけ金支払わせてるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 08:26 | URL | No.:2143093もういっそ佐川ばりに荷物叩きつけてやろうぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 08:28 | URL | No.:2143094これタワマンだけじゃなくて街中のオフィスビルでもあるよな
業務用エレベーター1基しかなくて台車で文句言われたから、思いっきり文句言った
遊びで使ってんじゃねっつーの -
名前:名無しさん #- | 2023/02/11(土) 08:40 | URL | No.:2143100タワマン住民は金持ちなんだろうし割り増し料金でもいいだろ、それもステータスの内だろうし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 08:50 | URL | No.:2143105結局何階建てだろうと2階か3階がコスパ共に最強ってことだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 09:26 | URL | No.:2143118タワマンには配達できません!
で解決!
タワマンばーか -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 09:30 | URL | No.:2143119>>28
*離島、沖縄、タワマンは除く
でええやん
→いやいや、そこは、inタワマン out沖縄だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 09:33 | URL | No.:2143120韓国では配達員はエレベーター使うな言われて、切れた配達員がそうか、ありがとないうて玄関に積んでいくムーブ
日本のタワマン民も健康のために自分でとり行くか -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 09:45 | URL | No.:2143124タワマンは追加料金取っていいぞ
金持ちなんやし -
名前:う #- | 2023/02/11(土) 09:51 | URL | No.:2143127タワマンに住んでるけど、黒猫、佐川以外の配送業者で、配達せんと最初から宅配boxに突っ込んでいくやつが複数いる。
さらに、水を2箱宅配boxに突っ込んでいかれると呪いたくなる。
うちには大きい宅配boxもある。
今日は水が来るとずっと家で待ってるのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 10:07 | URL | No.:2143131まあでも雑に台車扱って壁とかにも平気でぶつけてる業者も見るからなあ…
台車禁止にする気持ちもわからんでもない
だから禁止にするんならその分手間賃とか上乗せっての普通にすればいい -
名前: #- | 2023/02/11(土) 10:12 | URL | No.:2143132ヤマト佐川日本郵便が共同で台車使わせないとこは配達しませんって声明出したらええねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 10:21 | URL | No.:2143134普通に離島扱いで良いわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 10:33 | URL | No.:2143135エントランスまで取りにこさせろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 10:34 | URL | No.:2143136割り増し料金かフロントに置き配が妥当だろうな
届ける労力・コストが変わる時点で同じ値段はありえない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 10:38 | URL | No.:2143139出入り口に山積みでええやろ。自分ならそうする。
ヤマトは配達個数でインセンティブが変動するから誰もやるわけないやん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 10:54 | URL | No.:2143141タワマンの住人も降りてくるの面倒なんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 10:55 | URL | No.:21431431階の宅配ボックスに入れたら良いんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 11:30 | URL | No.:2143147そーゆー所で引っ越し屋が台車使う場合は床に養生するんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 12:23 | URL | No.:2143153この日本人が上の無能を現場の人員がカバーするやつ戦前からやってるよな
たぶん平安時代とか鎌倉時代でもやってそう -
名前:名無しさん #- | 2023/02/11(土) 12:33 | URL | No.:2143155運送会社側がタワマンには運ばないって言えば良いだけ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 13:06 | URL | No.:2143157>>43
大理石なんて天然だろうが人造だろうが硬くも強くもないぞ
すぐ汚れるしプレート薄いと簡単に割れる
そもそも「石」の全てが樹脂やゴムより硬いと思ってるなら、中学校からやり直した方がええで -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 13:26 | URL | No.:2143161最近じゃ配達員はタワマンでは靴脱げって言われるらしいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 13:32 | URL | No.:2143162いやこれ韓国の話で、マスコミが無理矢理ニホンモー!って言ってるだけだぞ。ちなみに韓国で禁止されてる理由は配達員による住民へのLイプ多発な。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 13:34 | URL | No.:2143163床が減るとかダセェなあ。消耗品だろそんなものは。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 14:02 | URL | No.:2143168配達の仕事は絶対やるな。胡散臭い派遣より酷い目にあうぞ。とにかく人権がない
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 14:24 | URL | No.:2143169タワマン1Fに大量にガソリン撒いて火つけたら面白い事になりそうだなwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 14:33 | URL | No.:2143172タワマンは紺sh流樹がいるんだから
そいつらが運搬しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 15:25 | URL | No.:2143182マジで追加料金取ったらいいじゃん
タワマン住民なんて普段から成金風吹かせてんだから
まさか1000円程度の追加料金をケチったりはしねーよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 15:48 | URL | No.:2143186タワマンへの配送は拒否するか、重量で配送料増加するようにした方がいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 16:10 | URL | No.:2143192タワマンは追加料金取ればよくね?
-
名前: #- | 2023/02/11(土) 16:22 | URL | No.:2143194武蔵小杉のタワマン民は特に民度低いからな。
当たり前のように暴力ふるってくるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 16:25 | URL | No.:21431952枚ある画像のカレンダー同じじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 17:13 | URL | No.:2143202タワマンじゃないけど高級系なとこで引越しやってた時はプラ段とかを道なりに敷いて台車通してたわ
重い品配送だと大変だな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 19:06 | URL | No.:2143227台車使っちゃいけないなんてカス建築やろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 19:12 | URL | No.:2143228タワマン別料金見てみたいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 19:30 | URL | No.:2143231タワマンだけ料金50倍でいいよ。どうせイキリ成金バカしかいないから送料マウント取りたいでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 19:40 | URL | No.:2143232そのうち高地配達料とか作らなあかんのかねぇ
何とか働いてる方々にお金が回ってくれんとなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 20:10 | URL | No.:2143237配送業者の社内ルールに従わない(台車乗り入れNG)ビル、タワマンなら下まで取りに来い or 配送センターまで取りに来いでいいんじゃね。
配達員へ社内ルールを超える負担をかけるのはサービス強要じゃなくダンピング(労働搾取)やな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 20:22 | URL | No.:2143239よくわからんけど異常な決まり押し付けるなら1階の管理人に任せるでええやん
「弊社の決まりですのでw」で押し通せ -
名前:リカルド井上 #- | 2023/02/11(土) 20:27 | URL | No.:2143242こういうタワマンこそ飛行機で突っ込めよアルカイダ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 20:43 | URL | No.:2143246人の仕事って楽に見えるんだよね
大手配達じゃないが家具の配達は二度とやりたくない
電話しても取らない 配達来ても居留守
パーキングが近くに無いと死ぬ 二回セキュリティを通さないと部屋まで行けないタワマン
不在だったからトラックまで戻ったら電話掛かってきて居るから荷物持ってきて→また受け付けて25階まで再配達 とかザラ
宅配の方がまだマシかもしれん -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 20:49 | URL | No.:2143247タワマンなんて団地と変わらんやん
金あるなら戸建てやろ -
名前:774@本舗 #- | 2023/02/11(土) 21:04 | URL | No.:2143249>>7
パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワーの浸水事故であってブリリア関係ないぞ?
誤った情報で喚くなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 22:27 | URL | No.:2143266毎回思うけど、タワマン住んだこともない奴がタワマン事情詳しくて笑う
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 23:03 | URL | No.:2143274うちのマンション、タワマンでもなんでもないけど、でかい台車禁止って張り紙してるわ
エレベーターの出入り口に台車ガンガンぶつけて塗装削ったり、凹ませたりする業者がいるせいで保守費用かかるのが理由
誰だってエントランスボロボロなのと綺麗なのだったら綺麗な方がいいでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 23:17 | URL | No.:2143278>>84
そりゃ二人並んで座ってるから同じやろ
違う方が怖いんだが…… -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/11(土) 23:58 | URL | No.:2143289>>97
じゃあエントランスに一括で届けるから、自分で取りにこいよ
エントランスが綺麗な方がいいんだろ?
だったら住人も妥協しないとな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/12(日) 00:20 | URL | No.:2143293>>14
タワマン住民はマジでイキリが多いからそんな事したらバトルになるで
下手するとチンピラが出てくるからなw
チンピラw
チンピラなんて中卒以下のゴミなのに金あるわけないだろ
タワマンって数千万からでそんな現金もってたらまずヤバい商売の人だし、そうでなければ住宅ローンだけど住宅ローンクソ厳しいぞ
アメックスゴールド持ってても落ちるレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/12(日) 00:41 | URL | No.:2143295>>100
そんなステレオタイプなチンピラが出てくるわけねーだろw
アスペかよ
タワマン住民はイキリが多いから、下手したらチンピラ並にイキってる奴が出てくるって普通は読み取れるはずだが -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/12(日) 01:30 | URL | No.:2143298タワマンが常軌を逸したルールを敷くならそこから先はタワマンの仕事だし、ホテルと同じ運用でよいかと。
タワマンで人口増えたのに働き手が足りないのは運送会社の采配ミスよ。 -
名前: #- | 2023/02/12(日) 02:09 | URL | No.:2143303>>101
はいはいゴミは黙れ
アスペだけど文句ある?ちな手帳2級
どうせイキってる時点で品のない
団地住の底辺と変わらん -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/12(日) 09:12 | URL | No.:2143424>大理石がナイロン車で削られて跡がつく
日常使用が出来ない欠陥マンションだな
今後、送料無料(但しタワマンは除く)となるだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/12(日) 14:54 | URL | No.:2143535タワマンじゃないけど高層階住んでたが体調おかしくなるわ 仕事の疲れが眠って取れないんだよね
そして下界に降りるのがめんどくさくなる
ライフスタイルに合わないから引っ越した -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/12(日) 20:26 | URL | No.:2143674>>103
事実なら101は間違って無いし他人をそんな風に軽々しく言うのはやめたら? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 03:26 | URL | No.:2143779なおするのは一律値上げの模様
-
名前: #- | 2023/02/13(月) 15:01 | URL | No.:2143878宅配ボックスに入れるか、無かったらインターホンで「降りてきて下さい」でええやろw。
-
名前:774@本舗 #- | 2023/02/13(月) 15:04 | URL | No.:2143880こんなん住む方もめんどくさくね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/17(金) 08:01 | URL | No.:2144864タワマンは低層勝利やで、景色なんか1年も見てたらどうでもよくなる。
外出楽だし利便性もいいしで最高、24時間ゴミ出しできるのが地味にいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/02/17(金) 22:15 | URL | No.:2144995タワーマンションって、うんこマンションのことだろう?
貧乏縦型長屋の分際で、気位だけは高いんだなWWW -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/03(金) 17:36 | URL | No.:214911710階以上は1000円追加でいいだろ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
≪【P!】【悲報】社会を知らないアニメーターが、一般ビジネスマンの仕事風景を描いた結果www【2017.2.11】
| ホーム |
【五輪】電通、入札に応札してきた他社に猛抗議 「談合が成立してるのに手を出すんじゃねえ!」≫
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17126-6d1054ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック