更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1676181854/
1 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:04:14.35 ID:VN6O+/XFM

 
https://i.imgur.com/WUXbC3T.jpg


https://i.imgur.com/scVdtpz.jpg



4 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:04:47.47 ID:EjFPpxYUM
ローソン、ファミマとかいう神
それに比べてセブンは、、、

 
7 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:05:13.97 ID:a5DvkBK8r
アンチ乙
セブンはパッケージの表面積を増量したから

 
12 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:06:22.19 ID:KU2wZsez0
プレミアムロールケーキいかれてるな

 



55 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:13:13.51 ID:89NsWjpE0
ほんとに47%増量してんのか検証してる記事で、
初っ端のおにぎりで既に80%増量なの草生えた

https://gameboku.com/archives/23024747.html 

 
61 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:15:04.00 ID:3LXmgwbi0
>>55
やっぱあのガトーショコラデカ過ぎるよな

 
285 :! ◆.CzKQna1OU :2023/02/12(日) 15:50:36.70 ID:bajGsDdWd
>>55
気持ち多め、実在する

 
293 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:52:30.32 ID:eTj4Xb/Ka
>>55
鶴瓶のファンが担当してそう





60 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:14:51.16 ID:iGQPUdDKH
ローソンのは売ってねンだわ…

 
65 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:15:31.74 ID:o2KnHv540
ローソン行ったら全部売り切れやったわ
 
 
86 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:18:27.01 ID:CpoofGdp0
ローソンのは20も仕入れてないんじゃね?
昨日見張ってたところは昼の納品でガトーショコラ10個やったで

 
107 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:21:48.15 ID:NvpEgUAw0
>>86
見張るのか…

 
116 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:22:44.45 ID:KjWmGw+W0
全然在庫ないローソンと在庫たっぷりのファミマを同列にするな

 
251 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:42:19.48 ID:4zq56d8g0
ファミマは普通に増量買えたけどローソン買えんのなんでなん

 
263 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:44:23.36 ID:omP7EQhkH
>>251
量絞っとるとしか思えんよな
大きくする分在庫少ないとかトータルで作ってる分量変わっとらんやろ

 

 

 
121 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:23:24.15 ID:CpoofGdp0
ロールケーキはローソンの顔やし大量に入荷してくれるやろ
クリームの量調整だけやから増産できそうやしな

 
 
184 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:31:20.25 ID:v5QLQeQN0
セブン神だが?
こないだTwitterでピザとかパスタ無料で貰えたし

 
194 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:33:02.40 ID:YQUJZiQja
昨日セブンで4個入りチョコパイみたいなの買ったけどまじで中のチョコすっかすかだったわ
そこらの菓子パンの方が安い上に中身しっかり入っとるで

 
314 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 15:57:58.87 ID:Hy3/qZ8L0
セブンはかさまし増量してるからセーフ
 
 


 
327 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 16:00:32.87 ID:w3c60gFD0
これ栗がゴロゴロ入ってるのかと思ったらスポンジで草
 
https://i.imgur.com/vhckf45.jpg



342 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 16:02:33.67 ID:l519exux0
>>327
狡いことには事欠かさんなセブンは

 
347 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 16:03:07.75 ID:adtn50Iv0
>>327
まさかスポンジを角切りにしてゴロゴロ入れるとは思ってない消費者の隙を突いた名作戦

 
349 :それでも動く名無し:2023/02/12(日) 16:03:24.13 ID:0IYKMQqk0
>>327
ほんますごいよこれ

 

 
【価格そのままに47%増量!】
https://youtu.be/KtUXYLHRj10
コンビニ・オブ・ザ・デッド 100日後に救助されるコンビニ店員
コンビニ・
オブ・ザ・デッド
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:   #- | 2023/02/13(月) 02:07 | URL | No.:2143758
    廃棄減らすために量減らすとかいう愚策をやめりゃいいんだけど
    そんな心配しなくても本部は損しないからね
    フランチャイズオーナーが死んでもいいと思ってるんだろうね
  2. 名前:  #- | 2023/02/13(月) 02:25 | URL | No.:2143764
    サラダ系食うとまじわかるけどファミマのそれはゲロまずのゴミだぞ。クオリティが低過ぎなんや。海苔は韓国産だし。
  3. 名前:名無しさん #- | 2023/02/13(月) 02:25 | URL | No.:2143765
    まだ7-11を利用してる奴いたんだな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 02:33 | URL | No.:2143767
    期間中に話のタネに一回は買いたいけど
    どうせ売ってねーんだろって思ってるw
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 02:42 | URL | No.:2143770
    ここまで言われてるんだからもう買う方がバカな面もあるだろ
    どうしても711で飯類買うしか無いみたいな状況年に何回も無いし
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 02:47 | URL | No.:2143771
    地元だけかも知れんが
    店舗数はセブンの圧勝なんだよね
    それだけの店舗数維持できてるってことは
    何だかんだいっても皆セブンを支持してるってことなのでは
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 02:53 | URL | No.:2143772
    確かにセコいやり口だし、値段も高くなってるけど味のクオリティはセブンが頭ひとつ抜けてるんだよね、正直なところ。だからたまにコンビニ弁当とかパンとか買う時はセブンの買っちゃうわ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 03:15 | URL | No.:2143775
    底上げを増量します!
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 03:22 | URL | No.:2143778
    >>7
    未だにそのテンプレが通用すると思ってるの草
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 03:28 | URL | No.:2143780
    セブイレ工作員さん必死よな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 03:46 | URL | No.:2143782
    弁当のバリエーションはセブンが強いけど、菓子パンやオニギリで味の差なんてないぞ

    そもそも、一社のチルド工場でコンビニ各社のチルド食品を製造していることは多々ある
    商品開発がチルド工場の場合は、各コンビニで同じ製品になる
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 04:35 | URL | No.:2143784
    ファミマ店員だけど7のは脂多いよファミマに比べて。やはり脂は正義、美味いもの脂多い方が。
  13. 名前:名無しさん #- | 2023/02/13(月) 04:41 | URL | No.:2143785
    正直買えなきゃキャンペーンの意味ないんだけどな
    考えたくないがもしかして詐欺ローのキャンペーンと同じなんじゃね?
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 04:48 | URL | No.:2143786
    わいの近所でもガトーショコラの入荷は10個って店員が言ってたわ。

    普段何個も並んでる訳じゃないし頑張ってる方だと思う。
    ロールケーキは普段多く並んでるからこっちは期待したいね。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 04:56 | URL | No.:2143787
    言うほどローソン売ってないか?
    ガトーショコラは確かにいつも売ってないが、おにぎりは毎日売ってたから買ってたわ。
    繁盛店で10個だと少ない気がするけど、俺が行ってる住宅街で深夜に行って3個くらいは残ってたから普通にあるんじゃねって気がするけど。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 05:04 | URL | No.:2143789
    在庫補充のタイミング狙ってんのか知らんけど
    朝の4時ごろにローソンの前に人沢山いたのこれのためかよw(´・ω・`)
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 05:05 | URL | No.:2143790
    言いたくないけどこういうことでもしないとセブンの牙城は崩せないんだろうなって
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 05:11 | URL | No.:2143792
    セブンは冷食を買うところ
    そっちにも新登場の波が来たらもう行かんけど
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 05:36 | URL | No.:2143795
    それでもコンビニ3件並んでたらセブンを買っちゃうわ
    いくら量が増えてもおいしくねンだわ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 05:48 | URL | No.:2143796
    711って割と
    日本企業の悪い所を煮詰めたような企業だよね
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 05:55 | URL | No.:2143797
    ※20
    その悪いところを寄せ集めたようなビジネスモデルを後追いしてるんだから、結局はそうすることが一番儲かるってっことでしょ
    すき家のワンオペだって狙いやすいって連続で強盗が出たからどこも思いとどまったみたいけど、ウチも同じようにできないかって検討してた企業は多いと思うよ
    ビジネス誌に「すき家の一人勝ちの秘密」って散々もてはやされてたんだから
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 06:26 | URL | No.:2143799
    コンビニに量を求めてるのなんて少数派だしな
    それでもその方向性に舵を切るってことは
    結局のところセブンのあのせこい弁当に
    クオリティで勝てないと言ってるようなもん
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 06:57 | URL | No.:2143803
    悲しいことにコンビニの主要客なんてこのご時世に毎日出社して
    食事休憩の時間だけが癒やしみたいな社畜連中やねん
    もりもり食べたい学生やデブニートとちゃう
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 07:13 | URL | No.:2143807
    セブンのなんて200%アップにしてようやく普通の量やな
  25. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2023/02/13(月) 07:15 | URL | No.:2143808
    コンビニで増量したもの買うよりスーパーで同じ値段出せばもっと買えるだろ多分
    コンビニを利用してるのに味や利便性じゃなく安さや量を求めるのは論理破綻してる
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 07:18 | URL | No.:2143809
    まぁと言ってもまずいもんを増量されてもな
    って感じではある

    なんだかんだで味はセブンだしな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 07:34 | URL | No.:2143813
    でも増量したやつどこにも売ってないけど
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 07:40 | URL | No.:2143814
    製造工場が同じだから同じ製品になるwwww????

    大抵はコンビニ毎に工場別だし、当然レシピも存在する。同じになるわけねーだろwww
    ちょっとは頭を使えよwww
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 07:49 | URL | No.:2143815
    韓国セブンなんかいかねぇよ
  30. 名前:    #- | 2023/02/13(月) 07:49 | URL | No.:2143816
    味を求めるならコンビニで買わないだろ
    セブンの社員ほんとアホで笑う
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 08:01 | URL | No.:2143820
    セブンとかいうなんでも砂糖入れて甘いだけの雑魚
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 08:28 | URL | No.:2143823
    >>30
    そこは時間とのトレードやね
    会社勤めにとって休憩時間は貴重なもんなんや
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 08:50 | URL | No.:2143824
    コンビニ飯なんて体に悪いし貧困層がさらに貧困になる悪循環やん
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 09:31 | URL | No.:2143831
    まだ、コンビニ行ってるの?

    情弱乙
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 10:43 | URL | No.:2143842
    結局売ってるところ一回も見れんかったわ
    客寄せパンダの詐欺企画だな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 10:53 | URL | No.:2143845
    必ず湧く工作員「でも味はセブン」
    ここのコメにも湧いてて草
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 12:37 | URL | No.:2143857
    セブンはツイッターでフォロー&リツイートで
    高確率で当選するパスタとかコーヒー
    ってのやってたぞ。

    てか増量も無料も1次的な客寄せ商法やろ。
    根本的な対策しろよ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 12:41 | URL | No.:2143858
    セブンは期間限定の商品にこっそり高額商品紛れ込ます手法にだんだんシフトしていってないか?
    ガトーショコラ然りこないだのスープカレーしかり
    せこすぎるぞ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 13:44 | URL | No.:2143865
    セブン、値段がパッケージに書いてある商品が増えたのはいいだが、その中に無記載の微妙に高い商品を紛れ込ますの止めてくれ
    120円~150円くらいと思ったバームクーヘンが255円だった時は思わず目ぇ剥いたわ
    しかも大して美味くなかったし
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 14:29 | URL | No.:2143871
    質より量の貧乏人ばっかりで草

    かなしいなあ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 14:34 | URL | No.:2143872
    セブン工作員だと思ってる貧乏人草
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 14:38 | URL | No.:2143873
    セブンをたたいてる連中は少なくともサラリーマンじゃなさそうだな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 15:53 | URL | No.:2143893
    炭水化物ばっか盛られてもなぁ・・・
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 16:23 | URL | No.:2143902
    唐揚げの衣を増量して肉減らしたって話だが本当?
    流石に消費者なめすぎでは
  45. 名前:774@本舗 #- | 2023/02/13(月) 16:57 | URL | No.:2143914
    セブンはタバコ買う時だけや
    さすがにタバコは減らさんやろ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 17:35 | URL | No.:2143922
    異常な上げ底容器とか食ってる最中にそれがだんだん見えてくるの飯まずくならんか?
    セブンって隅々までそういう気持ち悪さの塊でできてる
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 17:37 | URL | No.:2143924
    セブンは擁護不可
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 17:55 | URL | No.:2143926
    セブンはもう他系列とじゃなく消費者と戦ってるやろこれ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 18:25 | URL | No.:2143936
    でもセブンが一位なんでしょ?
    やったもん勝ちなら経営者として正しい判断だよなあ
    後ろ指刺されても稼ぎたい、という事であればだけど
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 18:33 | URL | No.:2143940
    やっぱローソンのおにぎりデカかったのか。
    持っててノーマルと2倍ぐらい重みがあったもん、食いきるの大変そうで躊躇したわ。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 19:07 | URL | No.:2143944
    買いえない人大多数のガッカリキャンペーンだな
    争奪戦になるくらいならお値段もその分上げてほしいわ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 19:54 | URL | No.:2143950
    これどこも品切れで全く売ってなかったわ
    客寄せにも程があるわ
  53. 名前:  #- | 2023/02/13(月) 20:25 | URL | No.:2143954
    タコとバジルとブロッコリーのサラダセブンとファミマ両方あるけど食い比べてみな
  54. 名前:  #- | 2023/02/13(月) 21:39 | URL | No.:2143961
    セブンは量がすくねーしファミマとローソンはまずいしホットスナック以外はもうだめだわ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/13(月) 23:16 | URL | No.:2143981
    セブンはパン類とおむすびだけだな
    パン類も期間限定系のサンドイッチはたまに詐欺かましてくるけど
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/14(火) 05:04 | URL | No.:2144019
    セブンは2ヶ月前くらいからしれっとパン1割以上値上げしてきた
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/14(火) 05:40 | URL | No.:2144024
    パンとかおにぎりはセブンで買うのは無いな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/14(火) 05:57 | URL | No.:2144025
    数量限定だから発注数が限られてるんや
    だから売り切れてても許してクレメンス
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/14(火) 06:07 | URL | No.:2144026
    セブンはATMしか使ってないな
    セブン以外にもコンビニはあるし
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/14(火) 17:52 | URL | No.:2144128
    マジでセブンで買い物しなくなったなぁ
    弁当なんか絶対セブンで買いたくない
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2023/02/15(水) 10:25 | URL | No.:2144304
    未だにセブンなんかで食べ物買ってる奴は知的障害だろ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17134-1def9fd0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon