更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1677717177/
1 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:32:57 ID:lLR8

 
ラーメン食いに来たんならラーメンで腹一杯になりたくね?


4 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:33:51 ID:ou8g
なぜお前はチャーハンの美味さが分からんのか

 
7 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:34:15 ID:plKE
ラーメン屋を中華料理屋として使ってる奴がおるからや 
 
 
14 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:35:06 ID:lLR8
>>7
てか、チャーハンとか家で簡単に作れるやん
もったいない
  

 
21 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:36:35 ID:plKE
>>14
ならラーメンだって作れんことはないやろ
逆チャーハンだってちゃんと作ろうとすると手間かかる

 
22 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:36:52 ID:ruB0
チャーハンがメインまである
 
 



28 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:37:26 ID:jxDM
ラーメン+チャーハン+唐揚げorギョーザや!

 
45 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:38:51 ID:J4Qf
蕎麦屋のカツ丼みたいな親和性がそこにはある

 
72 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:42:22 ID:OHM6
つまみみたいなもんや 

 
101 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:46:58 ID:EbUi
>>1
つまりイッチは「ラーメン屋」にはラーメン以外置くなと言ってるんやろ
正直に「ラーメンと餃子とチャーハンと唐揚げの店」と看板に書けと言いたいんだろ?

 
117 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:48:37 ID:lLR8
>>101
ちゃうな
ラーメンを食いたいと思って入店したんなら、

いさぎよくラーメンで満腹になるべきだという、男としての気概と志の問題や




 
129 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:51:19 ID:ye3g
ラーメン屋のチャーハンってラーメンより美味いときあるよな

 
139 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:53:19 ID:CKeG
>>129
ラーメンよりチャーハンのが人気過ぎて店主の手首いく 
https://i.imgur.com/1kem0oB.jpg

 
 
140 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:53:29 ID:DLgA
>>139

 
 
151 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 09:54:58 ID:CKeG
https://i.imgur.com/V73jCJW.jpg

 
 
210 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 10:07:10 ID:ruB0
近所に中国人が作る安くてクッソうまい中華屋あったのに
そこのチャーハンめっちゃうまかったのに潰れてしもた





193 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 10:02:33 ID:4cM3
だってラーメン屋で食べるチャーハンが
美味しいんだもん!!中華屋の炒飯はなんか違う
 
 
196 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 10:02:56 ID:4QAJ
チャーハンについてくるスープすこ

 
239 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 10:11:55 ID:PW2b
チャーシューが入ってるから美味いねん
あと米が食いたい

 
244 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 10:12:46 ID:tx17
チャーシュー丼にはラーメンの汁かけて食いたい
行儀よくないけど

 
294 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 10:49:17 ID:zupE
ほんとはラーメンのスープとチャーハン食べたいけど抜けないからね

 
307 :名無しさん@おーぷん:23/03/02(木) 11:16:25 ID:Xzum
ラーメンはご飯のおかず




【ラーメン屋さんの最強チャーハン】
https://youtu.be/qR6AKDeFc0k
[冷凍] ニチレイ 本格炒め炒飯 450g×6袋
[冷凍] ニチレイ
本格炒め炒飯
450g×6袋
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん #- | 2023/03/04(土) 01:59 | URL | No.:2149295
    ラーメンを食べに行くというより、ラーメンを食べるのは前提で、他に食いたいものがあるからラーメン屋に行くもんだと思ってる
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 02:01 | URL | No.:2149297
    ラーメン食べたクチで食べるチャーハンが美味いんよ
    あと中華スープ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 02:06 | URL | No.:2149299
    確かにラーメン屋のチャーハンには自然と期待する
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 02:45 | URL | No.:2149307
    食うのはええけど近年のパラパラ至上主義なんなん
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 02:49 | URL | No.:2149309
    ラーメン屋でチャーハンだけ食ってる奴って見たコト無んだが・・・
    それやっぱ中華料理店なんじゃね?ワイは昔ラーメン嫌いやったから家族で行くといつもチャーハンやった
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 02:49 | URL | No.:2149310
    チャーハンを喰いたくて入ってるんだからお前如きにとやかく言われる筋合いはない
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 02:56 | URL | No.:2149311
    いや普通にラーメンとチャーハン頼むだろ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 03:18 | URL | No.:2149317
    そんなに食えない
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 03:32 | URL | No.:2149319
    食べたがらない
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 03:43 | URL | No.:2149320
    じゃあ間をとってギョウザで
  11. 名前:名無しさん #- | 2023/03/04(土) 03:44 | URL | No.:2149321
    そもそも白飯の満腹度が高すぎて
    麺類ごときじゃ代わりにもならない
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 03:51 | URL | No.:2149322
    注文するときは食えそうな感じするけどいざ来ると要らない
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 03:55 | URL | No.:2149324
    店によってはチャーハンの方が
    ラーメンより美味かったりするので何が何だか
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 04:31 | URL | No.:2149326
    ラーメン嫌い、チャーハン好き
    肩身狭い思いしながらチャーハン食べに行く
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 04:40 | URL | No.:2149328
    サッパリ中華そばとかだったらチャーハンもアリだが
    グラム指定で注文するような太麺のつけ麺とかヤサイマシマシできるようなとこでは
    とてもチャーハンなんて入らんなぁ…胃が持たん
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 04:54 | URL | No.:2149330
    冷凍チャーハンはあなどれないおじさん「冷凍チャーハンは、コンロで出せない火力で炒めるから、並の中華屋よりよほどうまい」
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 05:09 | URL | No.:2149334
    そもそもラーメンだけで満腹になった記憶が無い
    金が無いからラーメンだけ食う時はあるけど
    まぁけど普通はラーメン1杯だけで満足できるのが普通なんかな
    因みに牛丼でも大盛だろうが特盛だろうが1杯では満たされない
    マジでコスパ悪い体やわ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 05:59 | URL | No.:2149341
    ラーメン以外のものも食べたい
    もっと言えば米も一緒に食いたくなる
    尤もこれはラーメンに限らず汁物全般に言えるけど
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 06:04 | URL | No.:2149342
    馬鹿じゃねぇの?
    美味いもん食うのに気概だの志だの関係あるか、目の前の料理に集中してない証拠だわ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 06:09 | URL | No.:2149344
    こっちは金払っとるんや好きなもん食わせろ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 06:28 | URL | No.:2149349
    餃子の王将で餃子以外のものしか食わない人達と同じじゃね
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 07:12 | URL | No.:2149358
    >>5
    >ラーメンで腹一杯になりたくね?

    ↑「ラーメン+チャーハン」ではなく「ラーメン大盛り」で腹一杯にしろって意味やろ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 07:35 | URL | No.:2149361
    ラーメンハゲもラーメン一本でいくよりチャーハンもメニューに置いた方が良いと言っていたくらい安定の一品
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 08:00 | URL | No.:2149365
    めちゃくちゃ香ばしくて美味いチャーハン出すラーメン屋あったな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 08:12 | URL | No.:2149366
    チャーハンがメインでラーメンはスープ代わりでしょ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 08:17 | URL | No.:2149367
    昔ながらの醤油ラーメンなら解るけど家系ラーメンでチャーハンってやつはもう味覚障害やわ。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 09:36 | URL | No.:2149378
    10年くらい前は
    ラーメン+餃子+チャーハン
    で1000円くらいだったのが
    今や1400円くらいするだろ
    削るならチャーハンだよな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 10:00 | URL | No.:2149380
    チャーハン旨い店はラーメンが付属のスープの豪華版みたいな所まである
    半チャーハン置いてある店はようやっとる
    あのご飯量の為に鍋振ってくれるから
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 10:09 | URL | No.:2149384
    お品書きの中に記載されてるんだから
    提供側も選択肢にしてくれてるんだから
    問題ないだろ。
    近所の中国人中華屋なんだか
    チャーハンが700円ぐらいなのだが「コースの一品」として
    有る品らしく数人で取り分ける仕様で普通に頼んでも大盛。
    知らずにチャーハン大盛頼むと周囲がざわつく小山の様なとんでもないのが出てくる。
    たしか200円マシ。美味いから良いけど。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 10:25 | URL | No.:2149386
    ラーメン屋はチャハーンを食べに行くんだぞ。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 10:26 | URL | No.:2149387
    俺は他人が何喰おうがまったく気にしないんだけど、そんなに気になるもんかねえ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 10:30 | URL | No.:2149390
    チャーハン食べたいが為にラーメン屋行く事もあるからなぁ
    チャーハン専門店って偶にしか見ないけどもっと増えてほしいわ
    急に増えた唐揚げ屋くらいの感じで増えてほしいほどチャーハンが好き
    正直言ってやっぱ麺より米の方が好きなんよ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 11:01 | URL | No.:2149398
    ダブル炭水化物信者はこの組み合わせはスルーするんだろうな
    そもそもダブル炭水化物理論という物自体がおかしいという考えに至ってもらいたいが
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 11:23 | URL | No.:2149401
    >>33
    信者って否定派のことを言ってるのか肯定派のこと言ってるのかわからんし、考え方自体がおかしいという理由もわからん
    言葉足らず過ぎ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 11:52 | URL | No.:2149403
    カップ焼きそば現象みたいなもんだろ、家のチャーハンとラーメンチャーハンは同じものだけど感覚的に違う
  36. 名前:  #- | 2023/03/04(土) 12:18 | URL | No.:2149407
    メニューにあるのだから食わせろ
    ラーメン専門店でもないし間が持たないから飾りとして掲げているだけっつー店の主張には賛同する
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 12:54 | URL | No.:2149411
    チャーハンとラーメンのつゆの組み合わせがわからんのはもったいない
    特に醤油ラーメンは中華スープ、とんこつ、みその組み合わせもよしやわな
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 15:55 | URL | No.:2149456
    日高屋行くと大体ラ餃チャセット頼む
    色々食いたいんじゃ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 16:58 | URL | No.:2149475
    本スレ117
    最初からチャーハン食べに行ってるんだが?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 18:52 | URL | No.:2149502
    炒飯の不味い店は潰れる
    某料理人の御言葉
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 18:54 | URL | No.:2149504
    >そもそもダブル炭水化物理論という物自体がおかしいという考えに至ってもらいたいが
    お前の脳内信者や脳内理論をさも皆が知ってるみたいに書くなよガイジ
    おかしいのはお前の頭だ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 21:02 | URL | No.:2149529
    チャーハン屋が存在価値しないから、ラーメン屋でチャート食うんだろ。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/04(土) 21:37 | URL | No.:2149537
    言うほど食わんが
    つか、中華屋とまちがえてね?
    ラーメン屋にチャーハンってあんまないよね
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/05(日) 07:07 | URL | No.:2149618
    チャーハンだけなら分からんでもないけど、ラーメンと一緒に食ってるならむしろ最高やろ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/05(日) 07:56 | URL | No.:2149626
    チャーハンが美味い店のラーメンは不味い。良くて普通。ラーメンには力入れてないからな。ラーメン食べたいならラーメンしか置いてない店に行くんだわ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17210-b4b4693c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon