- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:07:23.41 ID:w9brbTDL0
- 冬コミも終わったししばらくはゆっくりできるよ
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:08:14.97 ID:S0qf295+0
- もうかる?
>>2
やり方次第でもうかる
今はマイナージャンルだからそんなにもうからない - 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:08:21.80 ID:JGXScoSZO
- うぴー
>>3
身バレ怖いから無理
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:08:37.79 ID:N71n6dEJO
- 利益ってどのぐらいでるの?
>>4
ジャンル・カップリングにもよるからなんとも言えないけど
今はコミケ出たら20万くらい利益でるかんじ
- 7 名前:VIPの帝王 ◆koxjyhajbE :2009/01/12(月) 03:09:06.07 ID:UPXxW3Cw0
- 四六時中ああいう妄想してんの?
>>7
してる
しないのは寝てないときくらい
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:09:44.81 ID:4clrD9+V0
- 同人一本で食ってるの??
>>8
働いてる
同人一本でやろうと思ったら好きな漫画やカップリングが描けない - 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:10:55.08 ID:k0ICB+HKO
- よく使う印刷所とその理由
>>10
金沢印刷とくりえいしゃ
ずっと使ってるから変えようと思わない - 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:11:29.03 ID:9Z0TBGohO
- 男性向け?女性向け?
全年齢?- >>12
女性向け
BLだけど全年齢だな
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:11:35.31 ID:MDOL22pd0
- 1P仕上げるのにどれぐらい時間かかるー?
>>13
下書きからだったら1時間くらいかな
作業よりネームとコマ割が辛い - 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:14:20.52 ID:3upfD+IOO
- なぁ俺が投資するから、儲かる同人作ってくれないか?
>>16
同人は仕事じゃなくて好きなことやりたいんだよ
商業アンソロだけでアップアップだもの
作れないわーすまんのう - 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:15:05.94 ID:d+UrtILX0
- 同人友達は何人くらい?
やっぱりその中でもケンカとかあんの?
>>18
泊まったりなんだりと親しい友達は20人くらいかな
みんな大人だからけんかとかしないよ
キチガイに出会うと避けるけど
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:16:04.51 ID:k0ICB+HKO
- 売上じゃなくて利益が20万? 暴利だろwww
イラストツールは何使ってる? やっぱコミスタ?
>>20
あーでも地方住みだから交通費や宿泊費で5万くらい飛ぶよ
これでも他のサークルよりは相場-100円くらいの価格設定だよ
アナログ、もしくはペン入れまでアナログ、フォトショ&コミスタでトーン処理です
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:17:39.73 ID:0lNV1w/00
- 同人作家ってたまに頭狂ってうんこくいだすって聞いたけど
>>1はくったことある?
>>22
ないよ
でもウーロン茶でペン先を間違えて洗ってしまって、- それを飲み干してしまったことはある
- それを飲み干してしまったことはある
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:19:40.26 ID:4clrD9+V0
- 本出そうって思ったのは絵描き始めてからどれ位してから??
>>24
絵は小学生くらいから描いてた
同人誌を知ったのは中2
初めて本作ったのは中3だな
初めてなのにオフで作ってバカ丸出し
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:19:59.56 ID:q5Uz2I9Z0
- バック系少ないのは何で?
>>25
体位のことか?
正上位や騎乗位のほうが愛溢れるセックスの絵って感じになるからかね
あと挿入部分を描写しやすい
エロで売れたいなら挿入部分をたくさん描くといい
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:21:38.47 ID:MdcqwhgH0
- アンソロジーコミックなるものに参加したりもしてるの?
ゆくゆくはそっから漫画家になったりラノベのコミカライズとかもあるよね
そういうことしたい?
>>27
商業アンソロのこと?ぽちぽち描いてるよ
BL小説のイラストも一回描いたことある
けど頼まれた分だけこなすだけでいいわ
仕事にはしたくない - 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:23:04.04 ID:ArYoNFSN0
- 20万利益出るって結構でかいサークルなんじゃないの?
>>29
ピコとは言わないけどそこまででかくないよ
お誕生席と島中で充分のレベル
ジャンルやカプにもよるけどね
流行ってるジャンルなんかは見るに耐えないレベルでも10万くらい利益出したりもできる
やり方次第だよ
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:23:17.81 ID:HdBIUdTt0
- 一番ながく同人やってたものは?(東方とか,keyとかで)
>>30
テ、テニ・・・
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:23:39.50 ID:9Z0TBGohO
- 合宿の被害にあった事はある?
>>31
ないよ
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:25:41.89 ID:4JeZG0eWO
- >>1
コンビニで原本コピーして原本を忘れて取りに戻った事とかある?
>>34
余裕であるよ
キンコーズで友達の女体化エロ本の表紙をカウンターに- 何度も受け取りに行くという苦行もしたことあるよ
- 何度も受け取りに行くという苦行もしたことあるよ
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:29:54.07 ID:q5Uz2I9Z0
- 騎上位は理解できるが正上位は理解できない
ニーソ少ないのは何で?
>>37
そうか?正上位は女が好きな体位じゃね?
BLしかしらないからニーソ事自体をあまり見ないよ
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:30:26.26 ID:MdcqwhgH0
- 絵の書き方の基本みたいなのは我流ですか?
それともどこか通ったり指南本みたいのを買って学びましたか?
>>39
我流だね
でも癖のない絵だっていわれる
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:30:51.20 ID:AMNPt/on0
- BLってことは女?
それとも男でもあういうの描く人っていんの?
>>40
女だよ
男の作家さんは知り合いにいないからどうなんだろ
- 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:33:40.06 ID:ArYoNFSN0
- ジャンルにうまく乗っかるとそれくらいになるもんなのか
C74カタログで年間利益が20万overって5%程度しかないから大きいほうなのかと思ったぜ
ところで昨日のシティには行ったのかい?
>>43
ええ年間利益で5%!?うそーん
あーでもコミケ参加者ってコミケしか出ない人とか- マイナージャンルが多々あるからそうなるのかもしれんね
シティは行かなかったよ冬コミでクタクタになりました
次は春コミだ - マイナージャンルが多々あるからそうなるのかもしれんね
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:44:18.47 ID:ArYoNFSN0
- 女性サークルだとそうらしい
頒布部数でいえば1回のコミケで1000overが5%程度
カタログって意外と読み物があって- 読んでるとこういうへんな知識が蓄積されて面白いんだよなww
- >>49
あーでも1000も売れてないよ私のとこ
せいぜい新刊が一種300くらいだわ
カタログは楽しいよね~
私もコミケカタログだけは買うよ、一週間くらい楽しめるよね
他のジャンル見てても楽しい
男性向けのサークルカットが欲望丸出しでいつも感心するwww
- 読んでるとこういうへんな知識が蓄積されて面白いんだよなww
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:36:44.06 ID:q5Uz2I9Z0
- 絵の書き方が雑になっているのはプレイの激しさを表現するためなの?
>>46
単に画力がなくてごまかしてるか、もしくは時間がないだけだと思うよ
エロはほんと画力が必要だからなあ
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 03:51:37.80 ID:Ec3JDm/j0
- 同人誌って1ページどれぐらいで書くのさ?
- >>51
上にも書いたけど一時間くらいかな
背景多いものとかエロだと二時間くらいかかるかもしれん
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:01:35.90 ID:VGffj5lxO
- 同人誌とは興味深いスレ
イラストは描くが漫画を描いた事がないんだ
話のネタはどうやって作ってるの?
>>53
好きなカップリングで妄想した内容をそのまま漫画にしてるよ
描きたいシーンやギャグなんかを思いついたらそれを組みこませるストーリーを考えたり
絵が描きたい人と漫画を描きたい人はもうカテゴリーが違うと思うんだ
こんな話を描きたいと思わなければ別に漫画は描かなくていいんじゃないかな - 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:13:03.73 ID:VGffj5lxO
- ㌧クス
把握したので、ちょっと妄想してくる
ストーリーの無い1枚絵だけでは
2次への萌?が発散しきれなくなってきたもんで
>>62
妄想楽しいよ~
妄想に製作、楽しんでね!
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:02:12.14 ID:Ec3JDm/j0
- エロ書いてるときって興奮すんのか?
他の人と書いてて恥ずかしくなったりしないのか?- >>54
自分が興奮できるものを描きたいとは思うけど実際恥ずかしい
エロ自体自分の醜態をさらしているようでめったに描かないというか描けない
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:07:24.67 ID:/sRFN2uVO
- 似たような構図ばっかりなのはどうにかならんのか?
- >>58
なるべく気をつけるようにしますすみません
同人誌、特にBLのパロディなんかは漫画の質よりも絵の技術や萌えシチュエーションが
重視されがちで構図とか考えて描いてる人は希少かもしれん
面白い漫画を読みたいなら普通にコミックス買って読んだ方が面白いし安くすむね
でも好きなキャラやカプが見たいのでやっぱり同人誌を買うしかないのですね・・・
- 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:11:52.15 ID:T3j3ADxHO
- 黒字になるまで何年くらいかかった?
>>60
うーん二年くらいかな - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:24:25.33 ID:200J6hqI0
- 初めて同人誌作るとしてオフ本作るならどのくらいの量作ればいいの?
30冊50冊とかだと単価が高くなるけど
>>64
その人のレベルやジャンルによって部数は変わるからなんとも言えないなあ
別にオフじゃなくてもコピー本から初めてもいいんじゃない?
最初は勉強だと思って思った部数を作ってみたらいいじゃない
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 05:12:22.37 ID:200J6hqI0
- >>
夏コミと冬コミ行ってきたけどコピー本ではできないと思ったんだ
地方のイベントだとコピーでいいけど地方の中学生だらけの空間は怖いです
場違いな気がして- >>96
私普通にコミケでもコピー本だすけどなあ~
あーでも既刊がオフだったりするしなあ
たしかにオフの方が見栄えはするよね
コスト面が気になるなら安いところ探してみてもいいんじゃない?
早割りとかいろいろあるよ
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:26:50.54 ID:Ek0JE6PZO
- 儲かりますか?
親は悲しみませんか?
リボーンは山本×獄寺ですよね?- >>65
儲けは考えてないから小遣い程度かな
漫画描くのに費やしてる時間をバイトしたら多分同じくらいになるんじゃないかな~
リボーンはちゃんと読んだ事ないんだけどランボ攻がいいなあ - 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:37:22.58 ID:zKcEZtvs0
- 獄ツナ
>>71
リボーンもカプいろいろあるよね
ランボ攻ってまじでないの?
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:39:16.72 ID:Ek0JE6PZO
- >>
- 普段強気な獄寺が攻められるのが萌ゆるんだ
>>73
自カプへの思いのたけは皆あるよな
- 普段強気な獄寺が攻められるのが萌ゆるんだ
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:31:04.32 ID:Ek0JE6PZO
- ランボ攻めとか玄人過ぎる
はじめて聞いた- >>68
いつもマニアックになっちゃうんだよ・・・
メジャーカプにはまった事なくて涙目
イベントで湯水のように金を使うのが一番の夢です
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:34:22.22 ID:w9brbTDL0
- あ、あと嫁いでいるので親は私が漫画を描いている事を知りません
申し訳なく思います、特に旦那に
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:37:34.73 ID:Ek0JE6PZO
- 旦那いるのかッ
しかも、親や旦那に隠しながら描いてるのかぁ
正直凄いなぁ
>>72
旦那は知ってるよ
結婚する前に告白して許可もらった
ただ独身の時ほど同人誌に時間は費やせなくなって切ない
いや続けられるだけありがたいんだけどね
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:39:41.14 ID:dR/Ts/7IO
- 壁経験ある?
>>74
今のジャンルじゃないけどシティとかオンリーだったらあるよ
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:42:37.78 ID:Ec3JDm/j0
- 旦那に見せるのか?
>>79
見せる訳ないだろ絶対に見せない
向こうもBLなんて気持ち悪いって思ってるしな
けどたまに嫌がらせでペンネームで呼ばれたりして
キーッってなる
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:43:40.41 ID:dR/Ts/7IO
- ジャンル遍歴おせーて
>>80
恥ずかしいからあんまり言いたくないけども
スラムダンク、芸能、テニス、などなど
いろいろやったよ - 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:44:17.00 ID:wi22uXoA0
- 今度初めてコピー創作小説本(100円配布で120~130pくらい。中綴じ)を出すんだが
やっぱり十部くらいが妥当かな? 10か20かで迷ってる
ちなみに全く無宣伝。
結果に対する自己評価としたら、一冊売れたらお祝いくらいのノリでいいのかな- >>82
創作小説だと母体そのものが小さそうだもんなあ
コピーだったら20作ってもダメージ少ないしいいんじゃない?
でも120Pで中綴じは無理じゃないか???厚すぎるよ
売れる売れないは気にせずに楽しんでね
スペで本を売るっていうのもまた楽しみの一つだよね - 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:49:30.78 ID:wi22uXoA0
- >>
一応、30枚閉じれるホチキス買ったんだぜ
30×4だからギリいけるんじゃないかなと
二次創作が多い地方のオールジャンルに行くんだけど、やっぱり見向きもされないもん?
>>87
30枚閉じれるホッチキスか・・・一回ためしに閉じてみたか?
直前で閉じれなかったら辛いぞ
うーん、見向きされるかされないかはその時の客層やイベントの知名度にもよるしなあ
少数では歩けど二次創作が好きな人もいるとは思うぞ
まわりがパロディ系作家しかいないから全然わからなくて申し訳ない
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:57:43.46 ID:wi22uXoA0
- >>
閉じてねえわ(´・ω・`)
ええーちょっと待ってくれよ…7kもしたのに…怖い
まあ短編集だからいざとなったら削ればいいだけなんだが
それとなんか勘違いされてるようだけど
俺が聞きたいのは、二次創作とかコスプレしてる人らの中に
俺みたいな創作がポツンといて、果たして手にとってもらえるだろうかってことね- >>94
7kwwwたけえwwww
うーん、創作の需要がどれだけあるのかわからんからなあ~
とりあえず見本誌に本の内容の詳細を書いたものを表示しとくといいよ
小説ってパロディでも手に取ってもらいにくいからそうやって知ってもらうのが
一番だって今文字書きの友達に聞いた
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 04:49:48.64 ID:7rc1pM1R0
- こないだの冬コミでサークル参加デビューした自分が来ましたよ
28で同人作るのってどうなんだって- 自問自答してたけどそれを考えるのは愚鈍だったようだ
>>88
同人誌始めるのに遅い早いはないよ~デビューおめでとう
ネットが普及しだしたり晩婚化してる今だからこそっていうのもあるよね
同人やるなら今の時代に生まれて本当にラッキーだったよ
- 自問自答してたけどそれを考えるのは愚鈍だったようだ
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 05:16:47.74 ID:KE+jqAyE0
- 旦那との馴れ初めは
>>98
大学で知り合ってそれからずっと
付き合って6年目で結婚の話が出て、そしてその時初めて同人していることを告白した - 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/12(月) 05:23:30.63 ID:KE+jqAyE0
- あーいいね。羨ましい。
>>101
ん?なれそめがか?
結婚したら同人やめなきゃならないかもしれないとハラハラしたのはいい思い出だな
さて朝ごはんを作らねばならないのでそろそろ去ります
本作ってる人みんな頑張ってねー
ビッグサイトで再会しよう!
【リボーンをテニプリにしてみた】- http://jp.youtube.com/watch?v=YSKyZTHThYo
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 01:24 | URL | No.:55821興味ある話w
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 01:38 | URL | No.:55823同人誌ならサイト作ってコメント受け付けてる所もけっこうあるからなぁ。
そっちで聞いた方がはyうわ何をするあqswでfrgtyふじこlp; -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 01:39 | URL | No.:55824ひとけた?
やっぱりBL描く人は女性なのか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 01:39 | URL | No.:55825前の冬でようやく100部に届こうかという俺にはまぶしすぎる
-
名前: #- | 2009/01/14(水) 01:41 | URL | No.:55827>>1の性格が良さそうだ
楽しんでるんだろうなー -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 01:43 | URL | No.:55828ジャンル・カップリングとか四六時中妄想で即腐女子だと思ったわ
BLもやおいも読んだことないのになんで少し話がわかるんだろ…欝だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 02:13 | URL | No.:55832ピコ
お誕生席
キンコーズ
? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 02:15 | URL | No.:55833米6
門前の小僧なんとやらだな -
名前:名無しビジネスVIPPER #V0q.LKbI | 2009/01/14(水) 02:26 | URL | No.:55834>>82
>一冊売れたらお祝いくらいのノリでいいのかな・・
それで一部でも売れたらすごいよ。
でも少数派の創作小説仲間がいて嬉しい。 -
名前:名無しビジネス #V0q.LKbI | 2009/01/14(水) 02:43 | URL | No.:55836米7
ピコ=弱小サークル
部数から見ると>>1はその一個上の小手、その上に中堅、大手と続く
お誕生日席=イベント時の配置場所
ランクで言うと壁>お誕生日席>島
キンコーズ=行った事無いけどコピー機専門のお店らしい -
名前:名無しビジネス #C9/gA75Q | 2009/01/14(水) 02:54 | URL | No.:55839ピコ:
弱小ってこと
単位のピコとコピー本しか出せないってとこから
お誕生席:
─────│←列の端で横置きになってるここの机のサークルスペース
─────│
キンコーズ:
これは普通に使うだろ(笑)
同人者御用達の出力・コピーセンターの最大大手 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 03:07 | URL | No.:55841利益20万ってけっこう大手だと思うんだけどなぁ
100部売るだけでもかなり大変だったからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 04:07 | URL | No.:55844すげぇ興味ある話でだーっと読んでしまった。
俺も結構大きなサークルだと思うけどなぁ、20万て。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 04:09 | URL | No.:55845ぴこってそういう意味だったのか
ぴことちこのアレかと…… -
名前:名無しビジネス #Z28XdVDE | 2009/01/14(水) 04:40 | URL | No.:558471Pに1時間しかかけないのか……
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 05:25 | URL | No.:558481p1時間で描ける人って稀だと思う
時間かかる人は1pに5時間~10時間以上かかる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 06:09 | URL | No.:55850えーとかあー私とか
いちいちウザイw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 06:53 | URL | No.:55852元々は大手に対する
中手、小手だったんだけど
小手と呼ぶのも・・・って所がピコ手を名乗り始めた
ちなみに大手以外は辞書には載ってない造語 -
名前:名無しビジネス #qbIq4rIg | 2009/01/14(水) 07:13 | URL | No.:55853米16
女性作家ってのはホントそういう人いるからなあ…
男の作家はダメだ。完璧主義すぎるんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 07:32 | URL | No.:55854※19
性別はあんま関係ないだろ。
男女差で決め付けるような話は荒れる原因になるからやめとけ。
というか、男のほうが早い人多いかもよ。
自分は女だけどひとコマに30分ぐらい余裕だ。
一ページに何時間もかけてるから作業がおそいったらない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 07:40 | URL | No.:55855大コマとかトーンばっかで背景ないとかだったら1時間で描けるだろうな
BLはなんで鋭角な顎にでかい口のキャラなんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 07:47 | URL | No.:55856うん女でも病気レベルで絵に時間かける人いる
ただ、女性向けジャンルでは必ずしも絵に魅力がある=人気があるではないから
男性向けの作家の方が絵にこだわりある人多いなとは思うが
特にエ口シーンの緻密さとパッションがすげえ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 07:48 | URL | No.:55857>>※21
なんで萌え系って病気みたいにでかい目とコメ粒みたいな鼻口なの? -
名前:名無しさん #- | 2009/01/14(水) 07:56 | URL | No.:55858地方のイベントは中学生ばっかってのは初耳だった
大人は収入あるから都会の大きなイベントに行っちゃうってことなのかね
個人的には地元バレが怖いから、っていう理由が思いついた -
名前: #- | 2009/01/14(水) 07:59 | URL | No.:55859米3
男もいるこたいるぞ
ただコミケとかに出るのは少ないかも
詳しくは腐男子でggr -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/01/14(水) 09:02 | URL | No.:55860ヘタリアの作者さんは腐男子って自称してるな。
しかし旦那の理解があるとはうらやましい。 -
名前: #- | 2009/01/14(水) 09:06 | URL | No.:55861※23
腐ならちゃんと答えてやれよ -
名前: #- | 2009/01/14(水) 09:47 | URL | No.:55862※12
男性向け大手だと同人だけで食えるからその辺と比べると…ってのはあるかもね。
多めに3000部もってったらジャンル効果で午前中に完売して気まずかったことったらなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 09:51 | URL | No.:55863同人仲間が20人もいるってすごい
1はいい人なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 09:56 | URL | No.:55864※27
23じゃないけど23は回答してるじゃん
同じ事だよって -
名前:名無しビジネス #JRF4jLPA | 2009/01/14(水) 10:06 | URL | No.:55865女性作家といえば東南東の米さんがすごいな
作品の質はもちろんだが、現在の旦那さん(真・聖堂☆本舗の聖☆司さん)との馴れ初めがローゼンオンリーで隣のスペースでお互いに蒼星石の同人誌を売っていたことだという -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 11:21 | URL | No.:55868米23
今の男にとってもっとも魅力的なパーツが目なんだよ。現実でも女が付けまつげとかシャドーなんかで目を強調するだろ?
アレと同じで目を大きく描く事で女性キャラの魅力を大きくしてるの
口や鼻はそれと逆。くしゃみしたり喋る時時に口元を押さえるする人がいるだろ。
あれは無意識に恥ずかしさを感じてるからなんだけど、恥ずかしいって事は醜いって感じてるから
つまりその醜さを抑える為に漫画的表現として口や鼻は小さく描くようになったの
それでなんでBLは顎が尖って口が大きく描かれるの? -
名前:名無しビジネス #IcZdFLrw | 2009/01/14(水) 11:52 | URL | No.:55869げんしけんのオギチンと大野さんを思い出した…のは自分だけか?
…売り上げを分け合うとサークル崩壊(必ずしも正当にきっちりと細かく分け合えるかわからない)に繋がるから、コミケ終了後の打ち上げで使い切るのが妥当だと聞いたことがある。 -
名前: #- | 2009/01/14(水) 12:13 | URL | No.:55870同人を金儲けにしてる人はできれば参加しないでほしいな。
東方とか見るに堪えない状態だし。
同人誌数5000越えって何なの?
コミケ乗っ取る気? -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/01/14(水) 13:05 | URL | No.:55873ためになったよ、>>1ありがとう
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 13:30 | URL | No.:55874>>34
殆どの人が買ってる同人誌はジャブジャブ利益が出てるレベルのサークルの本だよ。
金儲けにならなようなレベルのサークルの本なんて見向きもしないヤツばっか。そして、それが当然。
そんなの即売会自体が成り立たない。
売り上げばかりを気にしてるわけじゃなくても、部数売れるってことは、そのまま作家の評価なんだ。
お前は苦労して作ったものが評価されることを止めろというのか?
もっといえば、5000売るような人気サークルが、新刊100部なんて言い出したら、それこそ騒動になる。ほしがる人に行き渡らない。そんなの御免だ。
結果的に利益が出るサークルと、利益を求めて本を売るサークル、線引きなんて出来ない。
お前の言ってることは薄っぺら過ぎる。 -
名前: #- | 2009/01/14(水) 13:33 | URL | No.:55875*33
所詮は素人だからね。大抵は主催が売上の大半を独り占めしてダメになる
数千部売る大手サークルですらゲスト原稿1~2万がくれれば良い方で平気な顔して無料で頼むようなところもけっこうあるよ
長寿の大手は会計士とか色々と入れて額面管理をしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 13:43 | URL | No.:55876腐男子とかいたのか…初耳だ…
-
名前:名無しビジネス #yl2HcnkM | 2009/01/14(水) 13:49 | URL | No.:55877>32
私は23じゃないけど、顎が尖って口が大きく描かれるBLはもう古いなあ。尾崎南みたいな絵って事でしょ?それは今の流行ではないよ。現代でその絵柄が通用しているのはオリジュネっていう、オリジナルBLジャンルな印象。
今アニパロ漫パロのBLで流行している絵は、もっとアニメ絵に近くて、肩幅が狭い男も女めいた骨格の絵だと思われ。
顔の中身もやっぱりアニメ系。これが流行する理由はわからないけどね。
「女性向け同人出身のプロ漫画家といえば」が尾崎南だった時代が終わり、CLAMPを経由して、オノ・ナツメになっていってる変遷に絵の流行り廃りが見れるような…女性作家の同人誌で上手いと言われるのはシンプルかつ美大系?すまんこれは主観かも。
※32の理論すげー納得したわ。私も不思議に思ってたからありがと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 13:59 | URL | No.:55878※39
BLの絵には流行り廃りってのがあるのか…。
萌系と言われる絵は多少の変化はあっても、根っこの部分は変わらない感じだから
BLもそんなもんだと思ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 14:10 | URL | No.:55880腐な上に同人作ってる人なんていっぱいいるだろうから荒れてるスレかと思ったらコメまで荒れてなくてびっくりした。
やっぱり腐や同人ってだけで叩いてるのは一部なんだね。 -
名前: #- | 2009/01/14(水) 14:12 | URL | No.:55881ちょっと聞きたいんだけど
同人やってるひとは友達も同人やってる人のほうが多いのかい?
友達がやってるんだが、イベント中心でこっち相手してもらえん -
名前: #- | 2009/01/14(水) 14:23 | URL | No.:55882*42
1も泊まったりする友達が20人くらいって言ってるように、最低限の社交性があれば絶対に同人やってる友達の方が多くなる
イベント会場に行けば好きなジャンル(趣味)の知り合いは沢山出来るし違うジャンルに手を出せばそこでまた新しい人とも仲良くなれるちゃんすはある[このとき仲良くなるのが1人と仲良くなると言うより1グループ単位の事が多い]
例え趣味が一つで同じ場所にいつづけたとしても回りの人間環境が一定サイクルである程度循環して新しい人が入ってくる
ついでに同人趣味の奴って他の趣味も持ってる奴が多いんだよ
別でバンド活動してたりロッククライミングしてたり居合に通ってたりなどなど -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 14:25 | URL | No.:55883ここんとこ即売会から離れていたおっさんが驚いたこと。
春コミってなに?今は夏と冬じゃねーの?
>1は「二次創作」と「パロディ系」を別みたいに書いてるけど、同じなんじゃねーの? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 14:31 | URL | No.:55884※42
人それぞれだけども
同人を知るキッカケが友人だった、というパターンは多いと思うよ
それに1人で初めて同人制作してイベント参加は相当な勇気と体力が必要だし…
まぁでも今はネットで同人知る人が多いだろうし
大分敷居が低くなったと思うね
若い子は1人でもやる人も結構いると思う -
名前: #- | 2009/01/14(水) 14:32 | URL | No.:55885*44
第一回開催はいつだか知らんが春コミなんて十年以上前からあるぞ
あと二時創作はあくまでサイドストーリで作品内容を踏まえて作中の空白部分の補間
パロディは他作品のキャラが出ようが相関関係を無視しようが死んだ奴を無意味に登場させようが関係なし(敵味方入り乱れた運動会とか) -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 14:39 | URL | No.:55886>春コミなんて十年以上前から
え、じゃあコミックマーケット準備会が、また春コミはじめたのか。晴海のころだけだと思っていたが。
今じゃ二次創作とパロディって別々に使われているのかよ。浦島太郎状態だわ。 -
名前: #- | 2009/01/14(水) 14:50 | URL | No.:55887※43,45
なるほど。
やっぱり同人繋がりのほうが多くなるのなぁ。
遊びに誘うと大抵が『原稿やってる』か『イベントだから』で断られてしょんぼりしとった。
同じカップリングとかジャンルで話せる相手のほうが楽しいのかもな。
友達がやってるなら自分も足突っ込んだほうが楽しいのかも試練。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 15:30 | URL | No.:55889ありそうでなかったスレ
-
名前:名無しビジネス #k7xyf986 | 2009/01/14(水) 15:43 | URL | No.:55891やっぱ結婚すると、相方の同人辞めさせたい人って多いんかなー。
漏れの場合は嫁が結婚したら同人辞めるとか言い出したんで「同人辞めるなら結婚しない!」って答えたから結婚後もイベント目指してハッスルしてるよ。
夫婦生活が破綻しない限りは好きな事やらせてあげるのが一番だと思うんだけどねー。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/01/14(水) 15:51 | URL | No.:55892やべ、なんか読んでてちょっと感動した。
イベント行ってみたいけどあんなたくさん人がいるとこは無理だわ。 -
名前:名無しビジネス #yl2HcnkM | 2009/01/14(水) 15:52 | URL | No.:55894>47
春コミは主体がコミックマーケット準備会じゃなくて、赤ブーブー。
普段はComic Cityを主宰しているところ。なのでコミケとは別。
コミケはご記憶の通り夏と冬に一回ずつだけですよ。
Comic Cityか赤ブーブーで検索すれば解ると思います。
Comic Cityには男性向けサークルの参加もないわけじゃないけど、参加サークルの多くは女性向け(BLを多く含む)なので、
>1含む女性向けサークルはだいたい夏コミ冬コミに加えて、3月の春コミと5月のスパコミの年4つのイベントが正念場って感じ。
男性向けで言うところのサンクリ?例えが突飛だったらごめんなさい。
コミケ以外では、同じ同人やってても男女ですみ分け効いてる印象です。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/01/14(水) 15:56 | URL | No.:5589550
素敵な旦那さんだ
お嫁さんを幸せにしてやれよ!
でも子供できたら自重しろw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 15:56 | URL | No.:55896※44、47
春コミ=春のコミックシティの事だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 15:57 | URL | No.:55897米50
理解あるねェ。
普通のリーマンだと、体裁とか考えてやめさせようとかしちゃうわけよ。
お前の嫁、良い旦那もらったな。 -
名前: #- | 2009/01/14(水) 16:04 | URL | No.:55898でも、赤ん坊を連れてイベントにくるのはマジ勘弁してください
子供の教育に悪いから -
名前:名無しビジネス #yl2HcnkM | 2009/01/14(水) 16:06 | URL | No.:55899※51
そのたくさんの人は51と同じようにマンガやアニメのある作品か、
漫画・小説を描くこと自体に非常な情熱を持ってる人なんだぜ。
いろんな事情があるだろうから無理にとは言わないが、一度は参加してみればいい。
あんな大素人漫画博覧会は、規模もクオリティも日本のこの時代でしか体験できないものなんだし。
BLも男性向けも、大多数の人は他人に迷惑をかけないように気を使いながら本気でやってるから応援したいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 16:47 | URL | No.:55902ここはゴキ腐リのすくつですね^^;
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 17:15 | URL | No.:55903印刷所の方かと思ったら書く方か
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/01/14(水) 17:22 | URL | No.:559045000部くらいで乗っ取るとかわけわからんな。
今でもシャッター配置は1万部超えないと行けないところなのに。
てかサークルが2000近くあって
トップが5000部止まりなの?
東方たいしたことないじゃん。
それともサークル数が全国で5000あるとかいう妄想なんだろうか。 -
名前: #- | 2009/01/14(水) 17:30 | URL | No.:55905搬送は一万までしか出来ないはずだが
それを超える場合は外売りだろ -
名前: #- | 2009/01/14(水) 18:17 | URL | No.:55908まぁ儲けに走ってない人でよかった。
儲けの話なんて聞きたくない。 -
名前:VIPPERな名無しさん #DyPRA2p. | 2009/01/14(水) 18:26 | URL | No.:55909※59
同人作家は最初データ(紙原稿/PC)を作ってそれを印刷会社に委託してる。
(コミで絵やってる友人から聞いた)
同人専門の印刷会社はあるけど中身までは作ってないと思う。
しかしこのスレはタメになったな~。みんな対応が大人だし。因みに自分は腐♂ですがw -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/01/14(水) 18:53 | URL | No.:55911何気なく開いたスレだが物腰良い人だな。
確かに友達多そうだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 20:50 | URL | No.:55924夏冬コミケにも参加したけど、コピ本しか出さなかったw
それでも綺麗な紙とか選んで作るのが楽しかったよ。コピ本を作ると、他人のコピ本の装丁が気になってくるんだ
手作業だから30部ぐらいしか作れないけど、ピコなんでちょうどいい数量だった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 21:10 | URL | No.:55928てか↑でも言われてるけど1Pを最速で1時間とか結構すごいぞw
クセのない絵柄だと言われてるそうだからなんとな~く想像はつくけど
それでもやっぱり速筆な方だと思った
あと>>1は『君と僕。』みたいな絵柄じゃないのかな
BLっぽくてクセのない絵柄といえばといえばこれだろ。 -
名前: #- | 2009/01/14(水) 22:03 | URL | No.:55935※21も指摘しているけど、1P1時間じゃ
あんまり描き込んでいないんだろうなぁ~…
描き込めば面白くなるってわけではないけど、
手抜きだと思われない程度には頑張って欲しいものだ。
>>1は売れているみたいだし、大丈夫なんだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/14(水) 22:58 | URL | No.:55940描き込まなくても魅力ある絵って得だよなあ。それだけセンスいいってことか
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/15(木) 04:13 | URL | No.:55980一頁一時間はよっぽどスカスカの絵だぞ?
背景全部真っ白かトーンベタ貼り、
影トーンも一切無しじゃないと絶対無理。
BL且つ健全だからそういうパターンもいけるんだろうけど… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/15(木) 05:56 | URL | No.:55983男性向けとはやっぱり空気が違いすぎるなあ。
-
名前:名無しビジネス #C/Ffjwjk | 2009/01/15(木) 08:20 | URL | No.:55985>>60 妄想でも何でもなく5000近くあると思うぜ?
コミケだけで1000近くあったと思うが。 -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2009/01/15(木) 08:20 | URL | No.:55986>>60 妄想でも何でもなく5000近くあると思うぜ?
コミケだけで1000位あったと思うが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/15(木) 14:02 | URL | No.:56002世の中には筆の早い人と遅い人がいてだな…
-
名前: #- | 2009/01/15(木) 18:14 | URL | No.:56016同人誌作ってるだけの奴なんていくらでもいるだろ
そんな程度でスレ立ててしかもブログに転載とかアホかと
せめて壁サークルだけどなんか質問ある?くらいで立てろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/15(木) 19:39 | URL | No.:56030※74
嫉妬乙w -
名前: #- | 2009/01/15(木) 22:21 | URL | No.:56071ネットって顔見知り程度の関係なのになぜか然も親友や関係者のような口ぶりで威張る奴多いよね
リアルはどんな貧相な日常を送ってるんだろう -
名前:略して、名無しさん #- | 2009/01/15(木) 22:53 | URL | No.:56075BLで20万なら。
複数買いが多い男性向けはすごそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/16(金) 02:28 | URL | No.:56117最後の動画が酷すぎてイライラした
-
名前: #- | 2009/01/16(金) 06:53 | URL | No.:56180>60
その通り。
東方は一人一人の売り上げは本当に全然大したことない。
虎通の売り上げランキングとか見てもコミケ後じゃ東方で一番売れている人がベスト50にも入らない。
だけど全体で見れば一番売れてるジャンルだし、中堅が多いってことなのかなあ。
あと次の例大祭は参加サークル3000って話だ。
マジで全国中からかき集めれば5000くらいあるかもしれんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/16(金) 21:52 | URL | No.:56355やっぱ>>1は余裕入稿なのかな?
そうでないと結婚生活少々荒れるよな。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/01/16(金) 23:43 | URL | No.:56396*79
通販ランキングはそもそも当てにならないというか
ほんとに欲しい奴は自分の足で買いに出るもんだから
あとすごい東方は分散してるから
今開催確定だけで
1/12 東方杜郷想
2/15 紅のひろば
3/1 るなふぇす3
3/1 東方道出抄
3/8 例大祭6
3/20 東方幻楽祭
3/21 東方不敗小町5
3/22 新潟東方祭5
3/29 東方例月祭
5/3 博多東方祭
5/6 紅月ノ宴参
6/21 東方崇敬祭
6/28 えちご東方日和
8/15 コミケ76
9/22 月の宴2
9/27 香霖堂長月市
こんだけある
コミケ以外は東方オンリーだと思う・・・たぶん
全国各地でやってるから通販しなくても買える可能性が結構高いってのもあるかも -
名前:略して、名無しさん #- | 2009/01/18(日) 22:29 | URL | No.:5670220万の利益と言うと
くりえい社でB5の黒一色表紙で28頁の本を作ったときに
それを400円で売ったとすると
700部売らないと出ない金額
儲かってまんなー、俺みたいな弱小には
考えられないですたい
下書きの後の段階1pを1時間で仕上げるのは中々速い気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/20(火) 11:31 | URL | No.:56884>>79
東方は、ローカルルール的に頒価が(頁数にかかわらず)低く抑えられているからってのもあると思う
>>82
1種類を多数捌いているんじゃないかもよ
例えば、新刊を3冊出してそれらが同じように売れれば、1種類あたり1/3の部数で同じ利益が出るわけだし -
名前:ちーちー #- | 2009/01/20(火) 14:33 | URL | No.:56893久々に創作童話と散文詩書きたくなったwww
どうせ年に5冊も売れないが再開しようかなー -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/01/21(水) 17:23 | URL | No.:57203>>81
東方だけが特別だと思ってんだよな。
だから東方厨とかいわれちゃうんだよ。
近年のデータでもテニプリのときに開かれたオンリーが
ビッグサイト開催で2400スペースオーバーだったし。
さらにオンリーどころか
キャラクター&カップリングで毎週のように
どこかしらの会館でオンリー即売会が開かれていた。
一番最近だとリボーンですら1700超える。
エヴァやセーラームーンのブームのときは
オンリーを開く基盤がまだなかっただけで
今の東方よりはるかにすごいブームだったな。
東方レベルでコミケ乗っ取りとかないわ。
西館すら占拠できてないのに。 -
名前:名無しビジネス #GHkh2Jro | 2009/01/21(水) 21:12 | URL | No.:57257>>85
乗っ取りとかいってるやつは別人だろ。
81に絡むのは筋違い。
東方だけが特別とか一言も言ってないじゃん。
81が東方厨というかお前さんが過剰反応しすぎなだけ。
いわば「東方厨」厨だな。 -
名前:名無しビジネス #HX8EHCgA | 2009/01/21(水) 21:36 | URL | No.:57266東方かぁ・・・。
僕としては全然東方に興味ない分、みんながそっちに向かって行ってくれるんで、色々軽減できてるんだ。
音楽同人すきーなんでね。
でも、ちょっと困ったこともあるんだ。
虎とかメロンとかのショップ行くと東方ばっか並んでるから正直微妙。
ROアレンジが流行っていたころが一番よかったなぁ。
あと一番あれなのが薄荷事件かなぁ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/01/22(木) 18:08 | URL | No.:57383>>85
曖昧模糊な妄想で話してるヤツに具体的な数字を出したら
レス番の流れを無視して一部だけ取り上げて難癖つけるとは。
あげくにオマエの方が厨だってかw
81も適当なこと言ってたんだから十分コッチから見たら東方厨だわ。
適当なこと言っておいてキチっと追求されたら逆レッテル貼りって、アンタどこの国の人なの?
>東方だけが特別とか一言も言ってないじゃん。
特別だと言ってるなんてそもそも85で言ってないよなw
「特別だと思ってる」とは言ったが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/26(月) 01:44 | URL | No.:57800※44,47
春コミ(春コミケット)は1983年に無くなったよ。
(厳密には89年に1回だけワケ有りで復活したけれど)
それから20年あまりが過ぎ、
同人で春にもコミケットが有った事を知る者は僅かになり、
いつの間にか春のコミックシティのことを春コミって呼ぶようになったんだ。
浦島太郎って言うより、猿の惑星のテイラー飛行士状態ってとこかな。
本当に、いろんなことが有ったよ、20年の間にね... -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/26(月) 13:03 | URL | No.:57858サンクリ事件でまた同人界は少なからず変わるんだろうなぁ
ま、良いスケープゴートだったな
こういう不祥事がないと変化は起きんわ -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #ler24DkQ | 2010/06/01(火) 20:20 | URL | No.:198429検索→ World Community Grid 参加方法
-
名前:ロレックス サンダーバード #P1.ojmHs | 2013/10/24(木) 11:49 | URL | No.:839195芸能人 ロレックス
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1724-7fa42eea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック