元スレ:http://news/1678731055/
- 1 :ドルテグラビルナトリウム(SB-Android) [US]:2023/03/14(火) 03:10:55.64 ID:bNpxvZRI0● ?PLT(14001)
- 2 :リバビリン(茸) [FR]:2023/03/14(火) 03:13:08.97 ID:z+itdY4Y0
- 中国どうこう言ってたらアメリカが先に沈んだでござる
- 4 :ピマリシン(神奈川県) [US]:2023/03/14(火) 03:15:01.00 ID:b45XTOAB0
- 手塩にかけて育てた中国にまんまと覇権取られて終わりそうだな
- 11 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [SE]:2023/03/14(火) 03:20:42.80 ID:Uadmvmxj0
- だけど、昨日の日本の株式相場なんかほとんど影響なかったじゃん
- 16 :ピマリシン(東京都) [KR]:2023/03/14(火) 03:22:57.59 ID:8K9Y3bJk0
- サウジとイランが和解したら
ドルは…(´;ω;`)
- 17 :テラプレビル(兵庫県) [AU]:2023/03/14(火) 03:22:59.63 ID:mLiTPbnr0
- 取引停止で地方銀行が死んだな
まあ中小だけだろ 影響が有るのは
- 21 :テラプレビル(兵庫県) [AU]:2023/03/14(火) 03:29:05.57 ID:mLiTPbnr0
- 地方銀行
ファースト・リパブリック・バンク一時79%安
ウェスタン・アライアンス・バンコープ一時85%安
パックウェスト・バンコープは60%下げ
カスタマーズ・バンコープ、20%超下げ
コメリカ、20%超下げ
イースト・ウェスト・バンコープ、20%超下げ
ハワイ銀行なども下落率が20%超下げ
大手銀行
バンク・オブ・アメリカ(BofA)3%以上
シティグループ、3%以上
ウェルズ・ファーゴ3%以上 - 160 :アメナメビル(ジパング) [CO]:2023/03/14(火) 07:41:08.95 ID:WePamT440
- >>21
これは買い時だな
- 110 :ラルテグラビルカリウム(秋田県) [CA]:2023/03/14(火) 05:23:50.02 ID:MWj4nMiF0
- 安くなった銀行株買えばいいのけ?
- 116 :ファビピラビル(神奈川県) [US]:2023/03/14(火) 05:43:52.43 ID:f0VSPjxg0
- >>110
ここで安くなる銀行は潰れるのでは - 50 :バラシクロビル(兵庫県) [CN]:2023/03/14(火) 03:48:37.21 ID:KtYa1QgU0
- もうどうころんでも地獄なんだ
- インフレを選ぶか金融システムを破壊しながらインフレ抑え込むの2択しかないんだ。
- インフレを選ぶか金融システムを破壊しながらインフレ抑え込むの2択しかないんだ。
- 78 :メシル酸ネルフィナビル(宮城県) [ヌコ]:2023/03/14(火) 04:20:25.40 ID:7L+USIu20
- 日本の銀行は大丈夫なの?
- 84 :テラプレビル(兵庫県) [AU]:2023/03/14(火) 04:35:19.19 ID:mLiTPbnr0
- >>78
大丈夫やで
利上げしたら普通なら銀行は儲かるからな。
ただ利上げされる前に銀行が買った債権が全く売れなくなるんでヤバイヨーって仕組み。
糞ゲーの在庫をたくさんかかえちゃった・・みたいな?
まあ4連続もあげちゃったから、小さな銀行はみんなトラップにかかってヒーヒーなのよ
- 89 :リバビリン(神奈川県) [GR]:2023/03/14(火) 04:49:14.95 ID:FQ4/02cW0
- 日本も危ないぞ
ロボ、5G、EV充電、太陽光パネル、
みんなベンチャーだからな
- 211 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [KR]:2023/03/14(火) 10:04:51.29 ID:WA0vbRqW0
- 日本は大丈夫大丈夫なんて言われて大丈夫だったことないよな~
- 227 :ダサブビル(茸) [US]:2023/03/14(火) 12:29:46.77 ID:vbk9MfQI0
- >>211
自分が逃げ切るまでは下級国民に動いて欲しくないのは当たり前だろ
誰だって「大丈夫」って言うよ
それを真に受けるヤツがアホなだけ
大事なことを無償で公表するわけないじゃない
- 88 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]:2023/03/14(火) 04:48:03.68 ID:i3np9gim0
- アメリカって何度も経済壊滅してるのによく崩壊しないよな
- 219 :ペンシクロビル(東京都) [BE]:2023/03/14(火) 11:05:51.54 ID:x+6ufBln0
- >>88
アイスランドやギリシャだって存続してるやん - 130 :アバカビル(京都府) [FR]:2023/03/14(火) 06:33:46.06 ID:H6TT4oIe0
- まあサブプライムと違って複雑じゃないから、力技で解決だろ。>>1みたいな
ゴミが煽ってる時点でもう騒動終わりだよ。
- 138 :ピマリシン(愛知県) [GB]:2023/03/14(火) 06:50:21.28 ID:EbEMftYQ0
- アメリカだとリーマン級が来ても1年で持ち直すからなあ
- 149 :アタザナビル(東京都) [US]:2023/03/14(火) 07:12:24.14 ID:on3439VG0
- アメリカは預金全額保護だから利用者にはあまり被害はないんじゃね
- 164 :ザナミビル(やわらか銀行) [ニダ]:2023/03/14(火) 07:57:23.69 ID:tHW5AFve0
- 民主党が壊して共和党が直して民主党が壊すいつもの循環
- 169 :テラプレビル(SB-iPhone) [ニダ]:2023/03/14(火) 08:00:37.56 ID:+plEyqKk0
- >>164
リーマンショックではブッシュが壊したせいでオバマが前倒し登板だったけどね
- 172 :ミルテホシン(光) [AR]:2023/03/14(火) 08:07:04.29 ID:rwXnTJrH0
- 周りの国の事考えずに一気に利上げして自爆だからな
救いようが無い
- 188 :バルガンシクロビル(東京都) [US]:2023/03/14(火) 08:46:40.71 ID:EMDciPEa0
- 世界金融危機→政権交代
またあの悪夢を繰り返すのか…
- 194 :アメナメビル(愛知県) [US]:2023/03/14(火) 09:20:37.19 ID:I5h34Jwa0
- こりゃトランプ再選来るかもね
- 229 :ロピナビル(茸) [US]:2023/03/14(火) 13:19:47.83 ID:VG7ibtZy0
- ITバブルを支えてきた連中だろ。
要するにどう考えても黒になるわけがない、けど新しい雰囲気のサービス作って- 投資だけで生きてた会社を山ほど抱えてきたツケが出ただけで。
- 【バイデン大統領が演説「銀行システムも預金も安全」】
- https://youtu.be/gCSfUeFd0hI
リーマン・ショック
10年目の衝撃 - 投資だけで生きてた会社を山ほど抱えてきたツケが出ただけで。
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 14:55 | URL | No.:2152197貸付よりも国債っていう近年の運用手法が利上げで裏目に出たってこと
日本は仮に利上げしても国債の半分は日銀が持ってるから
都銀の被害は軽微 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 14:57 | URL | No.:2152199これぞグレートリセット
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 15:07 | URL | No.:2152200買ってええんちゃう?
バイデンが預金全額補償したる!って言ったんやろ?
預金は守るが銀行は知らん、のパターン? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 15:12 | URL | No.:2152201利上げしまくってたら銀行が潰れたンゴ・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 15:15 | URL | No.:2152202ただでさえ急激なインフレでやばいのに
バイデンはんマジで大丈夫なんですかね… -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 15:21 | URL | No.:2152203よくわからんわ
とりあえず俺たちはどうしたらいいの?
銀行の預金を全部下ろせばいいのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 15:30 | URL | No.:2152204アメリカは共和党が壊して民主党が直すだろいつも エアプか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 15:31 | URL | No.:2152205長銀事件かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 15:33 | URL | No.:2152206連鎖倒産防ぐのに長銀みたいに国有化されそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 15:36 | URL | No.:2152207>銀行の預金を全部下ろせばいいのか?
こういう人がたくさんいると資産はあるのに
一時的に現金が足りなくなって倒産するので
先回りして出金停止措置をする -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 15:38 | URL | No.:2152208てかバイデンがもう死にそうな顔つきなんですが
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 15:56 | URL | No.:2152210不良債権がどんだけあるんだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 16:26 | URL | No.:2152212この3日で30万くらい溶けちゃった
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 16:30 | URL | No.:2152213馬鹿は何も書き込まなくても良いのに…
ここの管理人がピックアップしている書き込みも何も分かって無い内容ばかりじゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 17:04 | URL | No.:2152217>>14
自分だけは何がおきているか理解できていると思う人間が一番何もわかってないよ。知ったかの中で最上級の恥ずかしさだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 17:07 | URL | No.:2152218このドサクサでアメリカ左翼利権が崩壊するといいんだが
さて… -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 17:08 | URL | No.:2152219これで銀行から政府への「利上げしろ」圧力は弱まるんじゃないか?
-
名前:774@本舗 #- | 2023/03/14(火) 17:24 | URL | No.:2152222日本のメガバンクも外債たくさん持ってるからなぁ
潰れはしないけど収益悪化になるって秋ごろから言われてたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 17:30 | URL | No.:21522234大メジャーに影響出なきゃ良いけどね(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 17:34 | URL | No.:2152224トランプが大統領ならこんな事にはならなかった
ウクライナ戦争もコロナも全て民主党の不手際が原因だと忘れるな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 17:35 | URL | No.:2152225マジでアメリカ衰退だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 17:49 | URL | No.:2152228かなり下で信用買放置してたやつが約定されてて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 17:50 | URL | No.:2152229やべえ。行き場を失った資金が日本に流入してスーパー円高になっちゃう! テスラが激安になっちゃう
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 18:18 | URL | No.:2152232バイデンになった時点でこうなることは覚悟してた。
ていうか、連中では絶対に解決できるわけがない、
新型コロナや経済や外交といった諸問題を、
さらにろくでもない状況にしやがった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 18:19 | URL | No.:2152233何が恐ろしいって、
それでもブッシュJrよりはマシなんだよなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 18:32 | URL | No.:2152234アメリカなんて力技でどうとでも出来る国なのに
普通の国の感覚でどうこう言っても意味ないよ
ただしそのせいで世界が巻き添えになるだけ
まあ覇権国ってそんなもんだからどうしようもない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 19:11 | URL | No.:2152238利上げのペースを間違えるなよとは思っていたけど銀行破綻は想定外ですよばいでん
-
名前: #- | 2023/03/14(火) 19:13 | URL | No.:2152239元々バイデンは息子のハンターが中国とズブズブやって言われてたやろ
なるべくしてなったとしか言えん -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 19:28 | URL | No.:2152242アメリカを牛耳りたい連中にとっては社会が破綻してくれたほうが好都合だからな。バイデンはそのために大統領になったわけだし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 19:31 | URL | No.:2152243トランプさん返り咲きか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 19:33 | URL | No.:2152244>>ロボ、5G、EV充電、太陽光パネル
ロボはともかくとして
そのほかは何かと訳あり利権じゃねーかw
EVは設備拡充済みとイキってた中国ですら
充電施設がまったく足りてないってのに -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 20:19 | URL | No.:2152248意味もわからず日本も利上げ利上げ言ってる低脳は少しは勉強しろ
-
名前:名無し #- | 2023/03/14(火) 21:36 | URL | No.:2152256>>29
それがトランプ派だろ
バイデンとトランプは裏で繋がってたってこと? -
名前:名無し #- | 2023/03/14(火) 21:42 | URL | No.:2152257アメリカは別に経済破綻しても国としては平気なシステムになってる。
誰かが損するってことは、別の誰かが儲かるってことだから、今まで儲かってた奴が破滅して転落して、そこに別の奴が成り代わることで上手く行くようにできてる。
個人レベルでは自殺する奴や路頭に迷う奴が続出するだろうが、代わりに別の奴が大儲けしてアメリカ社会を牛耳るようになるので国としてはへっちゃら。
何度経済破綻しようが人が入れ替わるだけで解決する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 22:03 | URL | No.:2152260>日本は仮に利上げしても国債の半分は日銀が持ってるから
都銀の被害は軽微
日本は量的緩和で銀行が持ってる国債を日銀が買い取ったから、かえって好都合じゃないのか!利上げして国債価格が下がれば銀行は時価会計だから含み損失がダメージになるけど日銀は簿価会計だから含み損失を反映させなくても良いんだろ?、日銀が保有してる国債の損失で債務超過になるだの、うんぬんいう人がいるけど、銀行と日銀とでは通貨の発行権があるか、無いかの決定的な違いがあるんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 22:07 | URL | No.:2152262「放送法」騒動は米の銀行が原因かもな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/14(火) 22:35 | URL | No.:2152273日本何の関係もないのに株下がってて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/15(水) 01:49 | URL | No.:2152316儲からないのがみんな解ってたから、バイデンが、大統領になれたんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/15(水) 05:14 | URL | No.:2152361日本はリーマンショックからの下押し開始ww
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/15(水) 11:13 | URL | No.:2152438アメリカの経済が破綻すると連鎖的にどうなるか歴史的に解ってるからね
戦争に持ち込ませないためにも世界が抱え込むしかないんだよこの国は -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/15(水) 12:42 | URL | No.:2152455わけわからん連中の金儲け失敗のつけ払わされるのがいつも庶民ってのは納得いかんなぁ
このことで四苦八苦言ってる9割が白人だろうし
それでも大金を残してまま
株式を中心とした資本主義は潰した方がいい、全く本質を伴っていないただの詐欺 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/15(水) 14:34 | URL | No.:2152475二度の世界大戦の原因となった世界恐慌の原因はアメリカで
金融緩和からの金融引き締めが原因で目的はユダ金が権力を強くするためだけだった
三回目の同じ流れ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/15(水) 14:38 | URL | No.:2152478>>33
その認識が逆だったと言う事だな
バイデンが世界を牛耳りたい一味のお仲間で
トランプはアメリカさえ良ければいい人物
だからロシアとも北朝鮮とも仲良くしてたのにバイデンになったら戦争まみれでこんな状況に -
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/15(水) 16:16 | URL | No.:2152509S&P500信者どーすんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/03/15(水) 18:30 | URL | No.:2152544一気に10パーとか落ちた株拾えて今日は売っぱらってウマウマだったよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17252-466d5077
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック