更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news/1679268413/
1 ::2023/03/20(月) 08:26:53.40 ID:HHgVLnLi0●.net ?PLT(21500)

 
「飛行機墜落で、犠牲者は痛みを感じなかった」。2019年の事故でボーイング社が主張
https://news.yahoo.co.jp/articles/70c1762f17c30aa479c2bd5757a6d7b095c7043d

飛行機が墜落する前に犠牲者が痛みを感じる時間はなかったので、
その分の慰謝料を支払う必要はない――。
2019年のエチオピア航空302便墜落事故をめぐり、
ボーイング社側がそう主張していることがわかった。

2019年3月10日、アディスアベバからケニアの首都ナイロビに向かっていた
エチオピア航空のボーイング737型機が離陸直後に墜落し、搭乗者157人全員が死亡した。

この事故の裁判で、ボーイング社側は2023年2月に裁判所へ資料を提出。
その中で「ジェット機は音速で飛行しており、
搭乗者全員はほぼ瞬時に死亡したため、痛みを感じる十分な時間がなかった」という
主張を展開し、「痛みや苦しみについての追加慰謝料を支払う必要はない」という考えを示した。


6 ::2023/03/20(月) 08:29:22.77 ID:5MGYPziY0.net
イカれてんのか

 
7 ::2023/03/20(月) 08:29:27.22 ID:GOcHWjby0.net
さすがにドン引きですわ…

 
11 ::2023/03/20(月) 08:30:31.62 ID:QKRA2gmk0.net
これは分かるわ死んだ人たちは
まだ自分が死んだことに気がついてないから慰謝料は払う必要ないと思う 

 
104 ::2023/03/20(月) 09:33:03.69 ID:0n27tXn60.net
>>11
早く成仏してくれ

 
12 ::2023/03/20(月) 08:30:43.61 ID:GDqymZI90.net
これが通るなら殺人も即死させたら安く済むってことに

 



22 ::2023/03/20(月) 08:35:01.27 ID:zIWWRLpH0.net
実際のところは分からないだろ
ヘッドショットが苦しくないってのも想像でしかない
経験した人が証言できないのだから


 
30 ::2023/03/20(月) 08:36:31.22 ID:izgb+Mds0.net
>>22
ヒトに当てはめてもいいか知らんが首落とされても暫く生きてた鶏いたよな……
脳がなくなる訳だしヒトならまず即死だろうが万が一と考えたら怖いな

 
46 ::2023/03/20(月) 08:40:48.95 ID:luYY8VEb0.net
>>30
アメリカの事件で頭を撃たれて生きていた人が脳の中を異物が
貫通していくのを感じたと言ってるから、一応痛みは感じるようだよ。

 
52 ::2023/03/20(月) 08:43:26.69 ID:izgb+Mds0.net
>>46
拳銃自殺なんかでもコメカミだと失敗する可能性あるって言うよね
タンスの角に小指ぶつけた比じゃない痛みなんだろうな……怖い怖い 
 
 
225 ::2023/03/20(月) 13:20:07.08 ID:gPhXKxMj0.net
>>52
一瞬の痛みだとタンスの角に小指ぶつけたほうが上だろ





120 ::2023/03/20(月) 09:49:36.16 ID:G3B777iG0.net
遺族側が通常の慰謝料に加えて
今回の事故は他の事故より恐怖や痛みが多いから
通常より多く払えって主張でその主張に対しての反論だぜ
スレタイは馬鹿が書いたから間違ってるけど


 
130 ::2023/03/20(月) 10:12:13.85 ID:YTh8DggT0.net
追加分かよ
おかわりは断るってことじゃないの?

 
133 ::2023/03/20(月) 10:15:23.05 ID:lSymInnH0.net
これは原告が攻め方を誤ったな
「突然家族を失った残された家族は大いなる悲しみ・苦しみを感じている」と主張し,
原告自身に慰謝料を支払うように請求すべきだった 

 
151 ::2023/03/20(月) 10:36:17.72 ID:l8kBRguO0.net
死んだ事実だけで、補償額を算出すべきで
痛みを感じたとか、そこで額を上乗せする必要は無いんじゃないか。
たくさん痛がったら、遺族は上乗せされた額を手にできるの?
変なのw





177 ::2023/03/20(月) 11:24:30.69 ID:tTu7JVdX0.net
設置コスト、その有効性そして事故の確率から
あり得ない話なんだろうが
少しでも生存確率を上げる術ってないのかね
全員死亡じゃん
車にはエアバッグがある


 
178 ::2023/03/20(月) 11:29:04.94 ID:27lb2R7Z0.net
>>177
墜落した死体は、シートベルトで
半分に切断されてしまう威力なので、500Gを吸収するのはとても無理。


183 ::2023/03/20(月) 11:33:02.78 ID:+g05O3fs0.net
>>177
エアバッグがあっても飛行機並みのスピードでは役に立たない。
要するにスピードが速いと事故った時の衝突衝撃が大きい。
高速移動したいなら鉄道が一番だけど、鉄道も事故れば
タダでは済まないのはJR西の明石駅事故で周知。
安全性を完璧にしたいなら「動かない」しかないんだよ。


241 ::2023/03/20(月) 14:45:03.60 ID:jss5SU8/0.net
この主張を展開した弁護士のメンタル強えなってある意味感心するわ




【【ゆっくり解説】エチオピア航空302便墜落事故】
https://youtu.be/WIZdPUZpBus
死の体験: 臨死現象の探究
死の体験:
臨死現象の探究
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 02:19 | URL | No.:2154036
    まあ苦痛に対する慰謝料を上乗せして遺族に払う理由はないな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 02:34 | URL | No.:2154038
    って事はロシアが東京に核ミサイル落として瞬殺されたら損害賠償貰えないって事になるぞ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 02:39 | URL | No.:2154039
    発言者の家族とか友達とかってどういう気持ちなんだろう?
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 02:45 | URL | No.:2154040
    ※2
    そもそも苦しみや痛みを感じてようが
    ロシアは払わんと思うぞ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 02:59 | URL | No.:2154045
    こいつ落として証明するしかねーな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 03:00 | URL | No.:2154046
    こんなん認めたら安全装置つけない方がいいって話になるじゃん。
    一瞬で死んでくれたらお得みたいな。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 03:00 | URL | No.:2154047
    業務上過失致死なのは変わらんのだろ?
    なら慰謝料の支払義務は当然あるだろう
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 03:00 | URL | No.:2154048
    正直言って、アフリカだったからこういう主張をしたんだと思うわ
    あいつらナチュラルに人種差別思想を持ってるから、欧米以外なら強気で行くしね
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 03:06 | URL | No.:2154049
    >>7
    追加分の話であって
    支払い自体はしてるぞ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 03:07 | URL | No.:2154050
    バイクに轢かれて10mぐらい吹っ飛んだことがあるけど、
    轢かれたことにすら気が付かなかったよ
    あれで死んでたら死んだことにも気が付かなかっただろうな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 03:10 | URL | No.:2154051
    日本でも『残念判決』というのがあってだな
    交通事故の被害者が『残念残念』と言いながら死んだので慰謝料の請求を認めたという判例だった

    本来、精神的損害というのは被害の実態に対して金銭的損害が計算上は軽微に留まる場合、その穴埋めをするために設けられた概念
    例えば強姦被害者に金銭的損害はほぼ生じないので、損害賠償は精神的損害が主になる

    航空機事故の場合は定款や協定で十分な額の補償がなされるので、追加の請求は余程特殊な事情がない限りは出来ない
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 03:15 | URL | No.:2154052
    医者と経営者と弁護士はサイコパスが多いらしいし
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 03:16 | URL | No.:2154053
    これがホントの片道キップ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 03:17 | URL | No.:2154054
    スレタイが間違えてることを認識しつつもアクセス稼げるからそのままにしときました。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 03:33 | URL | No.:2154055
    当たり前だろ、遺族の気持ちを〜とかぬるい事言ってる奴いるけど
    訴訟の本場でそんな隙見せたら骨までしゃぶられるぞ
    譲歩しようなんて平和ボケした日本人みたいな真似、世界じゃ通用しないから
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 03:35 | URL | No.:2154056
    これぐらいの事いけしゃあしゃあと言える臆面のなさが欲しいわ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 04:04 | URL | No.:2154057
    いや、追加の慰謝料よこせって方が変じゃないか?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 04:37 | URL | No.:2154058
    万一の墜落対策にホバー機能でも付けて減速降下出来ないもんかね?
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 05:23 | URL | No.:2154060
    航空会社は条約で額決まってて取れないけど
    ボーイング側はソフトに異常があるの隠してて上限無しで訴えればむしり放題だから米の弁護士が遺族に群がってるそうな
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 05:48 | URL | No.:2154061
    >これは原告が攻め方を誤ったな
    >「突然家族を失った残された家族は大いなる悲しみ・苦しみを感じている」と主張し,
    >原告自身に慰謝料を支払うように請求すべきだった

    いや、そっちはもう終わって支払われてる
    追加で犠牲者も痛かったと思うから金払えって話
    たくさん痛がったから遺族は上乗せされた額を手にすべきって考え
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 06:01 | URL | No.:2154063
    123便は死の恐怖分を上乗せしたよな
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 06:57 | URL | No.:2154067
    普通の旅客機って音速出るようになったの?
    と言うか落ちるまでに異変を感じる時間は有るからミサイルでも飛んできなんじゃなければ一瞬じゃなくない?
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 07:04 | URL | No.:2154068
    死亡した人の経歴など生涯賃金を考慮した賠償金は払うが、恐怖や痛み、新婚旅行で誕生日でとか精神的苦痛は計り知れない等々のおかわりは受け付けんって話じゃねの
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 07:08 | URL | No.:2154069
    そもそも慰謝料って遺族に対してじゃないの?
  25. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2023/03/21(火) 07:14 | URL | No.:2154070
    普通の慰謝料は払うけどそれとは別に「普通の事故より恐怖や苦痛が多いから余分に払え」っていう遺族側の請求への反論だから妥当だろ
    普通の慰謝料に対しての値下げ交渉ではない
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 07:16 | URL | No.:2154071
    しょうもないタイトル詐欺
    ここぞとばかりに金請求する遺族の方がドン引きだわ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 07:16 | URL | No.:2154072
    被害者がヤ93の関係者で特別に破格の賠償金せしめたと新聞で読んだ記憶がある
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 07:34 | URL | No.:2154073
    音速で地面につっこんだんならそれはそれで問題では
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 08:45 | URL | No.:2154076
    死人に口なし
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 08:45 | URL | No.:2154077
    ギロチンが痛みが無いか証明する為、首落とされて痛みあったらウインクしてくれって話思い出したわ(ちなウインクされた)
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 08:53 | URL | No.:2154078
    この話が理解できない馬鹿は人間のレベルに達してないから慰謝料いらないと思う
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 09:47 | URL | No.:2154084
    なんどでもお代わりを求め、1000年経っても恨む
    日本もお隣さんがそういう国だからボーイングの気持ちが痛いほどわかるぜ
  33. 名前:名無しさん #- | 2023/03/21(火) 10:23 | URL | No.:2154085
    墜落するまでの間、十分に恐怖を味わったと思うが
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 10:35 | URL | No.:2154089
    いや、死人にたいしてならそもそも慰謝料要らんやろ。
    アホなん?遺族に対して払うんだから死人が痛みを感じたかどうかとか論外
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 10:41 | URL | No.:2154090
    中途半端に生き残ると保障やらで高くつく
    即死の方が安上がりだから対策しない
    って聞いたけどどうなんだろ?
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 11:36 | URL | No.:2154093
    それでも旅客機にはパラシュートつけてほしいえねぇ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 12:09 | URL | No.:2154095
    死んでるから文句言わんしきにせんでええやろ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 12:14 | URL | No.:2154096
    現地のソースはあるのかな
    ハフポストの記事なんかウソだらけで当てにならん
  39. 名前:名無しビジネス #/Amn5WiM | 2023/03/21(火) 12:25 | URL | No.:2154099
    では実証実験でボーイング関係者を乗せて様々な計測機器を付け音声オープンで墜落させましょう

    ボーイングは主張するなら裏付けなきゃいけないから当然やるよね
    まさか裁判で想像話してないよね
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 13:30 | URL | No.:2154101
    こめかみ撃ち抜くと酷く不自由な状態で何年も
    生存するこちになるとMASTERキートンにあったな。

    本気であの世へ逃亡する気があるならと
    レクチャー(としか思えないが説得)してたけど
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 16:47 | URL | No.:2154116
    そういうことじゃなくない?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 16:58 | URL | No.:2154117
    マスコミみたいな切り取り方するやんw
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 18:02 | URL | No.:2154122
    一行目しか読んでないやん
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 18:07 | URL | No.:2154123
    中世ヨーロッパで首切り処刑は人道的だとかでギロチンショーをはやらせた事思い出すわ

    一人の男が自ら首切り実験を申し出て、絶命するまで13秒間まばたきをし続けたおかげで、
    一瞬で死なないじゃんと話題になってギロチンは撤去された
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 22:50 | URL | No.:2154153
    Shige
    @NaMi98540739

    こいつは殺した方がいい
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/21(火) 23:50 | URL | No.:2154172
    東芝ラップトップパソコンでは被害無しで1000億円の賠償金
    だったら欠陥があっての死亡事故だから1000兆円くらい払えよ米国ボーイング
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/22(水) 05:40 | URL | No.:2154216
    修理ミスが原因とされる日航機墜落事故の時もJAL側と泥沼裁判にでもなったんか?
    なってなかったらおかしいよな
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/22(水) 13:40 | URL | No.:2154270
    そんなわけあるか。飛行機が変な動きするし添乗員たちも混乱して情報は入らんし、きっと死ぬんだろうなという恐怖をずっと感じとったぞ
    苦しみとは痛覚によるものだけではないのでこの精神的な苦痛に対する慰謝料は払われなければならない
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/22(水) 20:39 | URL | No.:2154310
    御巣鷹山事故の際も、生存者の証言では、その時未だ数十人が生きててうめき声が聞こえてた。
    が、朝になるまでに皆静かになったと・・・
    ボーイングって会社も、結構、糞会社なんだな。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/03/22(水) 20:45 | URL | No.:2154311
    >46

    全く米国は自分勝手。
    今、トヨタなど日本の一流企業が中国から中々撤退しないのは、米国のレーガン時代~オバマ時代まで、今の中国以上のヤリタイ放題をして来た米国への恨み辛みが絶対あるから思ってる。
    オバマ時代に起こったトヨタ車欠陥車問題でも、裁判でも最終的にトヨタは無罪で冤罪と結論になった。
    それなのに、売春婦の息子オバマは、嫌疑が晴れた後にトヨタに1300億円の罰金を課した。このくらい、米民主党政権は糞まみれ!
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/06(木) 22:18 | URL | No.:2158674
    >>36
    パラシュートを正しく使うには自転車に乗ったことない人が補助輪なしにいきなり挑戦する程度には難しいぞ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17278-dcf5cbd3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon