更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://mnewsplus/1680232196/
1 :爆笑ゴリラ ★:2023/03/31(金) 12:09:56.18 ID:g4jKcuAj9.net
3月30日、車中泊系YouTuberの「らんたいむ」(登録者数45万人)が、
バッテリーあがりのトラブルに見舞われ、
1日で3度もJAFを呼んだことを報告。これに視聴者から批判が集まり
謝罪コメントを投稿する事態となっています。

バッテリーあがりで1日に3度JAFを呼ぶ

らんたいむは、7万円で購入した1999年式の軽自動車を改造し、
車中泊をしながら全国を旅しているYouTuberです。
30日の動画でらんたいむは、佐賀県内に滞在中、車のバッテリーが上がってしまったと
報告しました。
 
原因は、夜の間、スモールランプが10時間もつけっぱなしになっていたためで、
センサーが故障しており警告音がならなかったとのこと。
JAFの会員だったらんたいむは、そこで初めてJAFを呼ぶことになりました。

到着したJAFのスタッフは、5分ほどで作業を終え、
JAFを呼んでから40分ほどで問題が解決します。
 
ところが車を移動するとまたエンジンがかからなくなってしまい、
らんたいむは再びJAFを呼ぶことに。到着を待つ間、らんらいむは
スポーツ施設でシャワーを浴びて時間を潰します。
施設を出るとすでにJAFのスタッフが到着していました
。再びバッテリーに充電してもらい、らんたいむは再び出発しますが、
その後、再びバッテリー切れになり、この日3度めのJAFを呼びました。

結局、らんたいむはカー用品店に行き、バッテリーを交換することに。
動画の中で、らんたいむは1日に3度もJAFを呼んだことに罪悪感があるといい、
「この動画を出したら怒られるかもしれん」ともコメントしました。

批判コメントが続出「さすがに酷い」「これは引く」
らんたいむの予想通り、コメント欄では

アンチでは無いですけど、流石に酷いね。
流石にこれは引くわ…いい歳したおっさんがやることじゃないだろ
JAF3回はちょっと幻滅したよ
と批判の声が続出。
https://yutura.net/news/archives/92036

https://youtu.be/GFmfFNKkctM 


 
5 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 12:13:44.07 ID:f77mlY5O0.net
>>1
サービスの当事者でない第三者が

文句つけてんのがいかにも日本的。

回数制限や費用はJAFの問題であって、

視聴者はなんの関係もない


334 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 13:26:11.27 ID:vdrm6nRe0.net
>>5
こういう非常識な人間が増えるとサービスの改悪や値上げになるんでやめて欲しいと
普通のJAF会員なら思うところだが?
 
 
6 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 12:13:49.50 ID:rzw4gojF0.net
普通の感性持ってる人はYouTuberなんてやらない
常識を求めるほうが間違ってる 

 
12 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 12:16:03.65 ID:8lXBstVQ0.net
YouTuberはチャンネル登録者を増やす為に定期的にプチ炎上させる
 
 


7 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 12:14:04.86 ID:SM49raYB0.net
古い車乗ってるのに
バッテリー管理もずさんてこれでよく旅してられるな


25 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 12:19:48.66 ID:+KFNtSxH0.net
バッテリーあがったらこのまま工場に行って交換してくださいって
言われるはずだが行かなかったのか
免許取得時に習ってないっけ


32 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 12:21:16.35 ID:QLxPOi610.net
>>22
2回目以降は半分以上「故意」でバッテリー上がりを引き起こしてるからじゃん?
バカはそんな事も分からんのか?

 
41 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 12:23:31.44 ID:7YvjxuBg0.net
>>32
いやJAFが怒るならまだしも第三者は関係ないよ
動画も観たことない人も記事見たら便乗謝罪要求とかするんでしょ?
マジで最近くだらない炎上が多すぎる
こんな承認欲求は放置した方がいいよ

 


 
98 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 12:35:23.83 ID:6+vfgFNt0.net
ボロ車なんだからすぐに
店行ってバッテリー買っておくとか、
スターター買っておくとかすりゃ良いのに

糞YouTuberにしたら

ええネタ出来たみたいな感じなんやろなぁ


122 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 12:40:26.85 ID:TAnPwdHT0.net
>無料で回数制限がないため、3回連続で利用したと説明。

マジで吐き気がするわ
見てる奴も同類か


212 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 13:00:28.44 ID:VyMey7RT0.net
今はわざわざJAFに入会しなくても車の保険サービスでも色々対応してくれるからな
JAFに入ってないわ


266 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 13:11:39.78 ID:g6Z8xgLk0.net
20年以上の車なんて普通乗らないけどネタとして続けるなら
数万円のジャンプスターターを買って修理工に使い方教わっておけ

 
296 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 13:18:00.61 ID:Va4J4WZV0.net
jafは車じゃなくて人間が加入する形だから
どの車を運転していてもロードサービスが受けれるというメリットはある




317 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 13:22:34.41 ID:32CxJmOV0.net
車のバッテリーって謎なんだが
一晩ライトをつけたままにしただけで

あがって駄目になっちゃってたことあるのね?

でもおかしくねーか?
ライトつけて走るトータル時間なんて

一晩どころか1年とか余裕だったりするじゃん?
なんで駄目になるわけ?


連続点灯時間が問題だとしても、

一晩くらい夜を走りっぱなしってザラだし
点灯時間変わんねーと思うんだが
 

 
 
359 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 13:33:08.37 ID:ZgIJ36lb0.net
>>317
バッテリーは蓄電池だから使えば減る

車もバイクもオルタネーターで発電して
バッテリーに蓄電するんだよ
オルタネーターは自転車のダイナモのデカイ
やつだと考えばいい

 
323 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 13:23:45.90 ID:I68eg8qd0.net
>>317
お前マジならチャンピオンだよ

 
324 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 13:24:05.30 ID:88Gnige30.net
>>317
走ってるとき単純に消耗してるわけじゃない
自家発電とまではいかんが走りながら車に電力で補ってる





386 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 13:38:11.23 ID:k+KmTJFp0.net
こういう奴らのせいで
10年以上前の車は加入不可とか条件付きそうw
 
 
396 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 13:38:55.17 ID:AgDAdbjv0.net
なんでバッテリー上がった後エンジン切るの?

 
436 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 13:48:25.77 ID:MKIFtSqu0.net
貧乏臭すぎ、金かけるところはかけて、もっとカスタムスキルを上げてくれ。
これじゃただのホームレスやんけ

 
463 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 13:52:58.18 ID:OwaJBRMT0.net
しかも、全国を車で旅してるというのなら
普段よりも余計に故障には敏感にならないといけないのよ
コイツは車中泊歴が長いくせに考え方に根本的な欠陥がありそうだよな

 
480 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 13:56:55.73 ID:2Ne9f98J0.net
ブレーキランプ片方切れたまま走ってそう

 
547 :名無しさん@恐縮です:2023/03/31(金) 14:11:16.97 ID:uh7ewAWj0.net
つか、そもそもが車中泊ってのがしょーもない
どうせ道の駅とか無料のところに泊まってるんだろ
オートキャンプ場とかにお金払って泊ってるんだったら済まんかっただけど




【車のバッテリー上がりの緊急対応】
https://youtu.be/lLNyyZjnjJE
BOSCH (ボッシュ)ハイテックプレミアム 国産車 充電制御車/標準車 バッテリー HTP-60B19L
BOSCH (ボッシュ)
ハイテックプレミアム
バッテリー HTP-60B19L
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 02:29 | URL | No.:2157235
    これを放置したら○○するかもしれない
    みたいな陳腐な想像で大騒ぎしてるアホがとにかく多いわ最近
  2. 名前:ほげ #- | 2023/04/01(土) 02:38 | URL | No.:2157236
    >>5
    >>1
    サービスの当事者でない第三者が
    文句つけてんのがいかにも日本的。

    回数制限や費用はJAFの問題であって、
    視聴者はなんの関係もない
          ↑
    いやいやいやいやいやいやいやいやいやwww
    こいつギネス級のバカかwww 後の人が即突っ込んでるが、こういうのが多発すると、
    サービス低下・料金アップは目に見えてるぞ。

    たとえば、救急車は無料(税金)だが、アレ1回の出動で
    4万円~13万円の経費が掛かってるんだぜ。緊急性の無い軽症者が呼んだら、
    本当に必要な人に回って来なくなるし、今後は有料化されるかもしれん。
    尾張旭市では約8万人の人口に対し、3台の救急車しかないんだぜ。

    JAFもリソースは有限なのに1日に3回も呼ぶとか、知能に重大な欠陥があるんじゃあねえかと疑うわ。
    車中泊をしない俺でもバッテリーの事は考えるのに、もうこれワザとやってるだろ。

    非常識なヤツに突っ込んでるのに逆に「日本的」とか、>>5も相当なクズカスだぜ、脳ミソ腐ってんのかよおおお~~~???wwwwwwwwwwvvvvvvvvwwwww
    wwwwwwwwvvvvvvwwwww
    wwwwwwwwwvvvvvvvwwww
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 02:41 | URL | No.:2157237
    334
    使わないサービスがどれだけ充実してても使わないんだから、改悪されても良くね?
    一日に無料で呼べる回数に制限かけられることが大多数利用者にとってそんなに改悪か?
  4. 名前:名無しさん #- | 2023/04/01(土) 02:45 | URL | No.:2157238
    ※3
    改悪されてもいいならある日急にお前だけ資産没収されても文句言わないのか
    すごいな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 02:46 | URL | No.:2157239
    JAF会員になってから23年、JAF呼んだのは2回。だからと言ってこの一日に3回呼ぶことが間違いとは言い切れない。そんなトラブルが無いとは言えないし、毎日3回JAF応援するような個人もそう居ないだろうし。
    ただこのYoutuberを叩くのも全く否定しない。芸能人含めこいつら全員河原者なんだし。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 02:52 | URL | No.:2157240
    無料で何回も呼べるサービスなんだからそれをすることがダメなはずがない
    飲み放題で何回でも飲むことが罪になるのか?

    それはそれとして動画にするのはアホだと思う
    俺なら「飲み放題で1000杯飲んでみたwwwww」なんて動画見たいとおもわねーわ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 02:59 | URL | No.:2157242
    動画見とらんけどトラブル後にバッテリーを購入した上で罪悪感を感じて反省しているのであれば
    動画出したのは周囲に対する啓発的な意味を含むんじゃないかな
    実際こうやって議論になってるわけだし

    呼ぶような状況にならないようにした上で必要なときに限りJAFを呼ぼうぜ的な感じでいいんじゃね、知らんけど
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 03:54 | URL | No.:2157249
    これからは、迷惑系ユーチューバーと呼ばないと
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 04:23 | URL | No.:2157250
    と言うかJAFって故障診断はしてくれんのか?
    そもそも、バッテリー上がりをそんなに頻繁に起こすのはオルタネーターかバッテリーに異常がある可能性があるから直ぐに交換か修理をしないと駄目だろ軽い故障診断はバッテリーチェッカーや診断機で短時間で出来るからな
    その指示をしていないならJAFにも責任があるから仕方ない
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 04:32 | URL | No.:2157253
    故意じゃねえしなあ
    そんなに責める気にならないなあ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 05:06 | URL | No.:2157257
    無料で何度でも呼べるって言葉通りに取る低能が増えてるよな

    そりゃ数か月に一度とかせめて月に一度ずつならわかる
    でも当日に何度も呼びつける馬鹿が数千人とかでたらどうなる?
    そいつ等のせいで有料かつ半年に一度のみとかにされるんだぞ
    人も物もタダじゃないからな?
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 05:25 | URL | No.:2157259
    批判してる連中のほとんどがJAF会員じゃないのはわかった
    安全圏から叩きたいだけの日本人だ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 05:33 | URL | No.:2157260
    一旦車から身を引き歩きお遍路して反省の態度を示した方がいい
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 05:41 | URL | No.:2157261
    何か規約違反でもしたの?
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 06:06 | URL | No.:2157264
    無料で何度でもってサービスを謳ってるならなんの問題もなくね?
    金払ってないわけでもあるまいし
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 06:15 | URL | No.:2157266
    15
    仮定で言う前に少しは自分で調べてから言いなよ
  17. 名前:ななし #- | 2023/04/01(土) 06:29 | URL | No.:2157268
    良識のないコメントばかり終わりだよジャパン
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 06:29 | URL | No.:2157269
    何でもかんでもひとくくりにするのはどうかと。
    車中泊っていってもピンキリやろ。
    仮眠に近いものから椅子設置してる阿保まで。
    JAF使ったっていいけど同じ案件で連続ならJAFさんお金とったほうがいいんじゃね。こいつもあほだけど阿保がまた真似しだす。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 06:34 | URL | No.:2157270
    >>9
    そこまではしてくれない。
    うちのランクルはバッテリあがってエンストして動かなくなってバッテリ充電しても動かなかったのでJAFでレッカー移動してもらった。
    後日ディーラーでオルタネーター交換した。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 06:46 | URL | No.:2157271
    やっちまったことは仕方ないけど、動画のネタにするべきじゃなかったな。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 06:47 | URL | No.:2157273
    色々な商品紹介とかしてたくせにジャンプスターターすら持ってなかったのかよ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 07:07 | URL | No.:2157274
    こういうアホがいるからサービスが改悪されて他の利用者が迷惑する
  23. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2023/04/01(土) 07:16 | URL | No.:2157276
    本文317が強すぎる 車のバッテリーがどういうものかわかってないのに物を知ってるという書き込みが自覚なきバカのそれ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 07:19 | URL | No.:2157277
    本文317みたいなのが車乗ってるほうがJAFを無駄に呼ぶことが多そうやけど
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 07:55 | URL | No.:2157278
    317は釣りなら優秀やな
    マジで言ってるなら知的障害疑うわ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 07:58 | URL | No.:2157279
    車中泊動画は稼げると言う評判が広がったせいで質の悪い連中が出てくるようになった。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 08:09 | URL | No.:2157280
    正義マンってくっせーな
    お前ら関係ないじゃん?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 08:10 | URL | No.:2157281
    このYouTuberは道交法違反すれば良かったのかね?
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 08:32 | URL | No.:2157284
    生きてくのはたいへんや
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 08:51 | URL | No.:2157287
    複数回呼ぶってのは故意とは言えない部分があるしまだ大目に見れる

    だけどJAF呼んでから「来るまで時間があるからシャワー行ってくる」とかバカかよ
    結局、シャワー浴びてる間にJAFが到着してJAFの人を待たせてるし
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 08:51 | URL | No.:2157288
    JAFだってリソースは限られているからな

    同一人物がおバカな理由で何回も呼び出したら
    本来困っている人のためにすぐに対応できなくなるかもしれんし
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 08:53 | URL | No.:2157289
    呼んどいてシャワー行くな。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 08:55 | URL | No.:2157291
    まぁ動画の出し方よな
    「1日に3回もJAFを呼ぶ羽目になってしまった、こういうこともあるからバッテリー回復してもらったら念の為すぐに整備屋で見てもらいましょう」みたいな啓蒙なら悪くないし
    そうでなくとも罪悪感ちゃんと持ってるならそこまで叩くようなことでもないと思うわ
  34. 名前:トランスの方々 #- | 2023/04/01(土) 09:17 | URL | No.:2157296
    JAF1回目呼んだときに①バッテリー製造年度と製造時期の確認するのは当たり前。国産か海外製かで性能も寿命も全く違う。国内メーカーの保証は通常使用で2年。②同じ車でも西日本と寒冷地ではバッテリーサイズが全く違う。③シガーソケット等から他の電気機器に通電していれば当然バッテリーの蓄電容量は減少するので満充電できない・・・結果、新品でもバッテリー上がりになる。車の使用状況からして1回目のJAFでバッテリー交換の提案はあったと推察される。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 09:17 | URL | No.:2157297
    犯罪迷惑Tuverの規制をしないからそうなる
    炎上なんて簡単に起こせて人目を集める事だけはできるんだからネタがなければ誰でもするわ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 09:46 | URL | No.:2157301
    無料だから自らの杜撰なふるまいで、何度も呼んでも問題ない
    って言ってるような精神性の奴らが
    最近良く燃えてる、寿司ペロとか無料調味料荒らしとかやるんだろうな
    性根の部分はこいつらと大して変わらん
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 09:55 | URL | No.:2157302
    何回呼んだかよりも、助け求めといて、シャワー浴びてて待たせるところ。そこが人として間違ってるわ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 10:04 | URL | No.:2157303
    このらんたいむって爺
    大雨や大雪等の災害時に車で現場に行って迷惑かけていたな
    youtuberってほんとごみのようなやつしかいないのか
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 10:07 | URL | No.:2157304
    毎回毎回複数回呼んでるんならともかく
    1日3回呼んじゃって流石に悪いんで変えました今後は呼ぶことは無いと思いますって話なら、
    迂闊ではあるがそこまでぐちぐち言う範疇か?って思うが
    シャワーは知らんが
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 10:16 | URL | No.:2157306
    やむを得ず、3回呼ぶのはええやろ
    けど、こいつの場合は回避できたのに、するつもりもないから
    叩かれてるんやろ
    そもそも、古い車買ったなら最低限の整備
    タイヤ交換、バッテリー交換、オイル交換、ブレーキ周りチェック、はするべきやろ
    それもやってないってことやし
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 10:19 | URL | No.:2157307
    まぁ最初のランプつけっぱはよくあるうっかりだし、2回目3回目は充電能落ちてる故だろうから起きて初めて気づけることだろうし、
    反省してバッテリー交換したところまでで適切な対応だと思うわ。シャワーはカスだけど
    ただ、それに乗っかって「第三者が文句言うな」とか「サービスなんだからいいじゃん」とか言うアホが炙り出されてて変に炎上してる
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 10:56 | URL | No.:2157310
    車中泊系とか言いながら車に対して杜撰な対応してるのも叩かれる原因だろ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 11:00 | URL | No.:2157311
    古い車に乗ってんなら尚更、気使え
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 11:18 | URL | No.:2157312
    金払ってるからって一日に何回も呼んで問題ないなんて考えてるやつは育ちの悪いど底辺なのは間違いない
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 11:46 | URL | No.:2157315
    ここまでどうでもいい話もないな
    情報量がゼロ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 12:35 | URL | No.:2157318
    ※2157280

    てことは君関係者なん?
    日頃整備くらいしとけって伝えてよ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 13:47 | URL | No.:2157323
    エンジン切ったからやろってとこで炎上してるわけやないんやな
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 13:54 | URL | No.:2157324
    近場ならまだしも、遠出すんのに半死バッテリー使うなや。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 14:54 | URL | No.:2157345
    317が免許持っていないことを祈るわ。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 15:25 | URL | No.:2157354
    俺もマジで何が悪いのか分からんが
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 15:45 | URL | No.:2157362
    何でこれが燃えたか判らんが燃やす奴の事は分かる
    貧乏で無能で暇だから
  52. 名前:名無しさん #- | 2023/04/01(土) 16:57 | URL | No.:2157378
    こういう無能が居るから、本来は無料で済むサービスが有料になったりする。
    まあ、動画見たけどいかにも無能だからしかたない、世の中無能が居る事を前提に全てを想定しないといけない。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 17:06 | URL | No.:2157380
    らんたいむは何喋ってるか分からんこどおじだからしょうがない
    んなことより批判することが間違ってるって思考がヤバイ
    無料だから何度利用してもいいって考えは間違ってる
    指摘されたらそれ通りに動くのが人間、らんたいむは2度目の時点で店で交換を促されてるのにいうことを聞かず3回目に繋がり流石のJAFも若干嫌そうな感じになってた
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 17:46 | URL | No.:2157383
    車中泊で全国回るくらいならバッテリーの知識ぐらい持っとけって思うよな
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 18:25 | URL | No.:2157387
    といっても車の保険も事故多い車種だと高いだろ?
    何度も呼べるってなると色々後にしわ寄せくるだろ?
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/01(土) 22:06 | URL | No.:2157416
    JAF呼んでその場に居なかった点を責めるなら正論だけどそれ以外を文句言ってる奴はアホだろ。
  57. 名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2023/04/02(日) 03:21 | URL | No.:2157454
    そもそも観なきゃ旅もやめるしJAFも呼ばれないよね。視聴者が悪い
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/02(日) 08:05 | URL | No.:2157481
    憂さ晴らしに叩きたいだけでしょ
  59. 名前:  #- | 2023/04/02(日) 12:58 | URL | No.:2157506
    スモール一晩つけっぱぐらいでは
    通常バッテリーあがったりしない
    発電、充電系の異常なので
    自分で問題箇所の特定ができないなら
    即整備工場に行くべきだった
    この程度の判断ができないやつは
    自動車を運行すべきではないと言う話
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17322-49fb53d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon