更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http:/news4vip/1680540734/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 01:52:14.747 ID:/FxXihjdH




2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 01:53:03.565 ID:/FxXihjdH
 WFQK0ut.jpg
 
ZWMNLqc.jpg
 
FhykrC8.jpg
 
VLrqAaP.jpg

 
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします??:2023/04/04(火) 02:00:29.655 ID:PATz0VO60
>>2
犯人こいつだろw


140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 10:16:12.932 ID:9kn+P8p600404
>>2
田舎こえーw
農協こえーw

 



3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 01:54:13.189 ID:AMErswOY0
JAはいるメリットってなんなの?

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 01:54:32.373 ID:pAUGZUDTd
>>3
除草剤撒かれない

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 01:54:44.500 ID:M9eIqOfud
>>3
村八分にされないこと

 
131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 09:43:30.084 ID:LPQQAmnp00404
>>3
農薬が買えたり安く融資を受けられたりする。
無農薬有機農法は旧暦に従って始めるからJA何かから見れば非合理的だし、
農薬も買ってくれないし融資も中々したくないからよく思われない。

 
133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 09:50:54.395 ID:0HXvjMVTa0404
>>3
各種事業の通知やその申請・報告書類の作成や事務手続きの補助
長短あるけど北海道ならクミカン制度も他にはない大きなメリットになりうる 
 
 
135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 09:56:15.701 ID:zUc+b8PT00404
>>133
JAふらのはクミカン制度廃止にしたよ
 
 
 
 
 
141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 10:17:21.404 ID:g7NU6XhZ00404
逆に農協入るデメリットは?お金取られるの? 
 
 
142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 10:20:20.415 ID:AGFdr6P+a0404
>>141
販売仕入を農協を通じてやるよう指示される
勝手にやればいい?農協の独禁法違反事例いくつもあるぞ

 
143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 10:21:16.266 ID:8KvFfZaU00404
>>141
中間詐取される
豊作の場合は廃棄とかで生産調整させられるとかじゃね?

 
146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 10:50:22.019 ID:CydG5igq00404
>>141
農作物に関して管理される
ただ被災時の保険とかメリットも色々ある
 
  

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 01:58:10.120 ID:PIGWPOCR0
メロンで済んでよかったんじゃない?
かけがえのないものを失う可能性もあったわけだし

 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 01:58:42.414 ID:M9eIqOfud
りんの田舎暮らしの件といい、北海道の人間って意外と陰湿なんだな
見る目が少し変わったわ 
 
 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 01:59:27.031 ID:/FxXihjdH
>>15
(意外とどころか陰湿100%だぞ)

 
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 02:50:12.366 ID:T/83Xqgqa
地元農家とJAが苦労してブランディングしたところに
消防署の方から来ました商法で儲けたらそりゃ疎まれる


58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 02:57:56.643 ID:S+bxcH6vd
>>55
まあそれもそうだよなあ
いいとこ取りなのは間違いないし

 
66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 04:02:08.033 ID:TsWduVU300404
これが田舎です
恐ろしいですね、そりゃ若者はみんな都会行くわ




 
98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 07:24:33.475 ID:qRa/lMkW00404
被害者が農協関係者や近隣の農家が
やったわけじゃない!って完全に否定してるのが
逆に怖すぎる  

 
105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 07:44:22.618 ID:O4PjKjHaM0404
>>98
事実だからね
関係あるかのようにも周知されてた背景がやばい
関係なかったんよ

 
115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 07:57:20.351 ID:VHyfNiWL00404
ホントのところは
自分の所の従業員のミスでそれだと格好がつかないから誰かの犯行に仕立てたのだろう

本来自動潅水装置に液肥を入れるタンクに誤って除草剤の農薬を入れてしまい
その装置の範囲内のメロンが枯れた
もし、全滅を狙うのであれば全ての施設に投薬するはずだろ? 
 
 
116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 07:58:27.863 ID:CY6J3ybbM0404
>>115
やけに詳しいな

 
117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 07:59:42.235 ID:7EgFsSndH0404
>>115
それ本当だったら警察も動いてるわけだしタダじゃ済まないだろ

 
118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 08:02:11.940 ID:U+Jax5yv00404
>>115
全滅狙わなかった可能性だってあるし早計すぎ 
 
 
126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 08:28:14.145 ID:FIvRXJPK00404
2017年だけどその後どうなった?
犯人捕まった?

 
132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/04(火) 09:46:04.437 ID:tyy5re3800404
結局犯人逮捕なしか




【メロンの栽培のお世話と対策方法】
https://youtu.be/DXaTggaFuIE
農協の闇 (講談社現代新書)
農協の闇
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 01:50 | URL | No.:2158039
    こわ~
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 02:09 | URL | No.:2158041
    草枯れる
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 02:11 | URL | No.:2158042
    検索すれば分かるがwawawaはただの煽りカス

    こういう数年前の事件をネタにスレ立ててる奴って仕事でやってんだろうな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 02:40 | URL | No.:2158044
    陰湿
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 02:41 | URL | No.:2158045
    農奴ってのはつまり奴隷なのよ あながち稼ぎすぎたは間違ってない
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 02:50 | URL | No.:2158046
    ココは盟神探湯(くがたち)の方が信用できる位のなんちゃって放置国家だからな。なんでもアリだわ。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 02:51 | URL | No.:2158047
    昔なあ純一郎の郵政民営化するよりJA解体が先だろって地方の一部で言ってたんだぞ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 02:59 | URL | No.:2158048
    うちの親戚、米農家だけどJAから抜けても何も問題ないよ。というか入ってない人多いし
  9. 名前:名無しさん #- | 2023/04/05(水) 03:15 | URL | No.:2158050
    ※8
    そりゃお米なんて減反減反アンド減反の斜陽産業だからだろ
    儲かってない奴をイビリ倒す理由はない
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 03:21 | URL | No.:2158051
    これってメロリンQ嫌ってる奴らがワザと加害行為して創作しただいぶ前のニュースやん。スシローの次はJ A叩きかよ。日本人の女を中国人扱いして虐めてる奴らの程度が良く分かる。まるでヤクザだよね。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 03:22 | URL | No.:2158052
    みたい、じゃなくてまんまヤクザの嫌がらせ記事だろww
  12. 名前:  #- | 2023/04/05(水) 03:23 | URL | No.:2158053
    肯定してる連中の畑にドローンで除草剤撒いたれ
    JAが許さなくても世間が許す
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 03:25 | URL | No.:2158054
    みたいなんて言ってないよ。まるで、だよ。
    まるでも何もヤクザが良くやる自作自演の創作加害事件じゃん。
    この前も旭川で女の子自殺に見せかけてコロして創作ネタ事件つくってたよ。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 03:26 | URL | No.:2158055
    何で畑持ってるって思うの?
    メロンを枯らしたのは農家さんじゃなくて農家を嫌ってるヤクザの僕だよ?山口組の後藤とかだよ。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 03:28 | URL | No.:2158056
    被害届出したんだっけ?
    警察無視したんかな?
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 03:28 | URL | No.:2158057
    在日韓国ヤクザが一般人の女性を虐めコロすために方々に嫌がらせしてわざと事件作ってるので皆さんも気を付けて下さい。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 03:32 | URL | No.:2158058
    警察もグルだから被害届出させてくれないよ。大した捜査もしないし。まず除草剤撒かれたって証拠出してくださいとか言われるんだよ。それがお前等の仕事ちゃうんかいって思うよね。
    ヤクザを飼ってるのは警察のボスでもあるからツーツーだよ。日本の一般人虐めるのに立場悪用するから。政治の世界に(ヤ)普通に居るから。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 03:39 | URL | No.:2158059
    りんの田舎暮らしとか反社が作ってるYouTubeやん。キッモ。ここまとめサイト+の奴らって殆ど反社と繋がってるけど、こう言う人権侵害嘘ネタ創作事件ネタ記事サイトって罰せられたりしないの?
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 04:08 | URL | No.:2158061
    美しい国ニッポンだねぇ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 04:13 | URL | No.:2158062
    道民ってイメージで悪く思われて無いけど実際1番タチ悪い人種
  21. 名前:  #- | 2023/04/05(水) 04:16 | URL | No.:2158063
    JAが農家から搾取してるは嘘。それなりに寄り添って支援してる。農業部門は赤字垂れ流しだからね。
    赤字を補填するための金融と共済事業がエグいだけ。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 04:22 | URL | No.:2158064
    こんなん酷すぎるわ
    今からそいつを殴りにいきたい
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 04:46 | URL | No.:2158067
    で、ろくに操作もされず泣き寝入りまでがデフォだろこのクソ社会は。だから終わるんだよ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 04:50 | URL | No.:2158069
    ※15
    被害届けだして、犯人も捕まった。
    解雇された元従業員の逆恨み。
    解雇理由は、勤務態度が悪さ。他の従業員にマウントとってハラスメントしまくってた。あと横領があったから。

    解雇は当然だったが、元従業員の悪評を知った他の農家や農業法人も雇わないで、再就職できない理由が、元社長が俺の悪口を言いふらしたから。とキレて復讐のためにやった。
    前々から、元従業員が酒飲んでは愚痴りまくってたし、農園側に嫌がらせもしてたんで、周囲には解雇理由は周知の事実だったらしい。
    (マウント&ハラスメント理由も、自分が古参従業員。という理由から)

    損害賠償の民事請求でも農園側が勝った。デモ賠償はされていない(そもそも無職で金が無い)




  25. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 05:02 | URL | No.:2158070
    例えるなら高校生まで育てた子供が5日かけてゆっくりと死んでいく様なもの
    って被害者言ってるけど、それは流石に言い過ぎだわ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 05:02 | URL | No.:2158071
    気候変動、盗難窃盗、村八分被害 これじゃ農業なんかやる気だけでは成立しないな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 05:09 | URL | No.:2158072
    >>21
    JAは地域差ありすぎるんよ
    地域によってはJAはとことん腐ってる
    そんな地域だとJA外の組合もやばい確率高くてJAドン引きレベルの横暴
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 05:14 | URL | No.:2158073
    無農薬が偉い農薬まくのは簡単だと勘違いしているのがいるけど農薬まくのは重作業だぞ
    ばれないように全滅させる量まくなんてできるわけがない
    しかも科学的調査で判明って・・・
    農薬は誤飲防止のため匂いがつけられているからまいたらすぐにわかる
    そんなことも知らず…ってハウスでそれは無理がありすぎる

    どう見ても自演です
  29. 名前:メロリンキュー #- | 2023/04/05(水) 05:34 | URL | No.:2158076
    家の近所で素人が金貸しをやってピストルで射殺された
    それと似たようなものでしょう
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 05:34 | URL | No.:2158077
    世界的に農薬や肥料や石油系農業資材が爆高騰してるけど
    農協が予測して買い付け&リスク分散の多角的買い付けをしていたお陰で、日本の農業事情は世界に比べてマシになってる(それでも値上げはキツイなぁ)
    農協、悪く言われがちだが、有事の際の保険みたいなものだぞ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 05:49 | URL | No.:2158080
    ※30
    このメロン農家だってそういうことが起きた時のリスクは承知でやってるんだろうけど他人が除草剤撒いてからしてくるなんて嫌がらせは普通考えないだろ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 06:09 | URL | No.:2158081
    自給率と農家やる若者が増えない理由の一つにはなる
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 06:10 | URL | No.:2158082
    農協が権力持ちすぎになっちゃってるのは事実だけど、
    農家が個別に生産して年によって価格が変動しまくる方が問題だからなぁ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 06:30 | URL | No.:2158083
    何年前の事件だよ

    >逆に農協入るデメリットは?お金取られるの?
    ホームセンターで買う方が安い
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 06:34 | URL | No.:2158084
    新しいメロンの研究開発やその土地で取れるメロンのブランド価値向上なんかもやってるしな

    それにただ乗りして、その地域で採れたメロンですとかで売ってたら、そらあかんわ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 07:09 | URL | No.:2158086
    おーなついな
    もう6年前か
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 07:13 | URL | No.:2158088
    北海道の事件や事故のニュース見ると、かなり悪質だよね。
  38. 名前:ななし #- | 2023/04/05(水) 07:16 | URL | No.:2158089
    農業地帯に関して言えば農協入る方がメリットでかいやろ
    そもそも農協から離れた農家の大半は失敗してるって事もっと理解した方がええ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 07:16 | URL | No.:2158091
    農業王になる!

    全米で資金力で農業王のなったのは

    ビルゲイツさんです、応援しましょう。
  40. 名前:  #- | 2023/04/05(水) 07:17 | URL | No.:2158092
    AIと監視カメラ複数の超ハイテクリアルタイム管理農業にでもならん限り
    妨害者が闇からやってきて闇に消える地元の利を展開し続けるんやろうなあ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 07:30 | URL | No.:2158093
    勝手な憶測で近隣の同業者や農協だろとか書き散らすので、被害者本人がゲンナリしているというね
    当時もそうだが、今でも被害者に追い打ち(二次被害)をかける迷惑な人々
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 07:31 | URL | No.:2158094
    どうしても加入したくないならワグネル雇って畑と家族が襲われないよう見張りしてもらうしかない
  43. 名前:    #- | 2023/04/05(水) 07:35 | URL | No.:2158095
    無農薬栽培農家は近隣農家からものすごく嫌われる。
    無農薬栽培で高く売れるのを妬むのじゃなく、農薬撒かないからそいつの圃場が害虫の巣になってる。
    わかりやすく言えば庭をキレイに手入れしてる隣に雑草ボウボウの家があって雑草の種とか飛んできて「簡便してくれ」という状態。
  44. 名前:  #- | 2023/04/05(水) 07:43 | URL | No.:2158097
    JAに入っててもJAが米に勝手に中国産米混ぜられたりするからなw
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 07:46 | URL | No.:2158098
    JAは金融機能が腐敗著しい
    良い面があるから現状維持で良いとは言ってられないレベル
    農業に専念できるよう解体再構築が求められる
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 07:53 | URL | No.:2158099
    結局捕まった犯人とwawawa82797348って、
    同一人物だったのかね。
    多分そうなんだろうけど。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 07:57 | URL | No.:2158100
    まーたこいつらデマ撒き散らしてんのか
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 08:01 | URL | No.:2158101
    アフ,ィカ,スやネトウ,ヨの宗教では「日本はサタンの国」。

    目 標 は お前たちサタンの民である日本人にはあれもいらないだろう、 これもいらないだろうと言い続け、
    国語教育や歴史教育の廃止とアメリカ語の強制で日本人の国家意識を奪っていき、

    家族制度を崩壊させ、T P P、R C E P、国家戦略特区などで外国企業のための法整備をして、移.民を入れて、
    日 本 自 体 を 消 滅 さ せ る こ と  です。

    国旗と国歌、そして 日 本 語 を 廃 止 しろと言い出すと
    中味がただの反,日パ,ヨクだとバレて反発を招くので
    後の方に回すのがアフ,ィカ,スの戦略です。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 08:01 | URL | No.:2158102
    TPPやRCEPで世界を均一化すれば日本人は貧しくなる。
    それは民主党政権の時から指摘されていました。

    移民政策やTPPやRCEP(日中韓統合計画)など、
    国民を貧しくする新自由主義政策に良識派は反対していたのに
    アフ,ィカ,スやネトウ,ヨは、反対派をパヨク呼ばわりしました。

    そして、今ごろになって、自分たちの反.日行為を棚にあげたまま
    日本は終りだぁぁ、などと他人事のように騒いでいるのです。

    もちろん、腹の底ではサタンの国である日本は亡べ、
    ざまあみろと笑っているのです。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 08:02 | URL | No.:2158103
    まさか皆さんの中に まとめサイトが
    善意で運営されているなんて勘違いしてる人はいないでしょうね?

    考えてみてください。
    移民政策、TPP、RCEP(日中韓統一政策)、水道民営化、マイナン バ~カ ード、
    大阪都構想、東海.道リニア(日韓トンネル)、ワクチン強制、憲法改悪/人権削除 etc.

    これまで、まとめサイトがゴリ押しした政策で
    何かまともなものがありましたか?



    日本人同士の不毛な対立を煽ってメシの種にして、
    朝から晩まで懲りもせず不安を煽り、

    「 国 民 に 不 利 益 な 政 策 を 
     国民が望むように 自, 演 で 世論操,作する」

    それが  ま と め ヤ. ク ザ の仕事なのです。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 08:12 | URL | No.:2158104
    何度もでもやられれ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 08:12 | URL | No.:2158105
    「協調性のない奴の末路」とか言われてて吹く
    ほんま田舎さんよ…
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 08:13 | URL | No.:2158106
    JAのメリットって販売流通経路も確保できるってのもあるんでない?
    野菜とかのブランド化とか、零細とかだとそういうの個人でやるの難しいって人多いだろうし。
    じっさいウチもJAから「これこれこういう基準で作ってくれたらうちのブランドとして売れる」ってやってるよ
    結構大都市で売れてるらしい

    まあJAの全部が全部いいというわけじゃないけど、助かる部分もある
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 08:27 | URL | No.:2158107
    こういう話ですぐ田舎はー田舎民はーと言う奴いるけど、だったら犯罪事件がしょっちゅう発生してる都会民のほうがよっぽどヤバイってことにならんか
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 08:29 | URL | No.:2158108
    JAを解体しようとして民主ができなかったろ。役所じゃ何一つ農家の現状を把握してなかったからな。JAも準公務員で、田舎の底辺職やからな。それでもうちの田舎では「役場職員よりまし」って言われてる。一応JAは地元民とは話にはなるからね。役場職員は話にもならない。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 08:39 | URL | No.:2158111
    地元のJAが働きものだと農家が助かる、南魚沼の米なんかは手を入れるタイミングを指導徹底してブランドを確立できた。反対にJAが特に何もしないと悲惨
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 08:49 | URL | No.:2158112
    本来さぁ 農協って 農民が作った組織なのに そこに公務員の天下り先になって 搾取されまくってからな
    生協や漁協も まあ同じだわな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 08:59 | URL | No.:2158114
    あ~これね、人はここまで醜くなれるのかと愕然としたね。農協とかホクレンとか気持ち悪い、労働組合とかも気持ち悪い。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 09:07 | URL | No.:2158115
    なんかもの知らん外野と一部の意識高い系が叩いてるけど
    JAなかったら農家の大半なんてやってらんねーって思ってるよ、どんだけ仕事あると思ってんだ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 09:11 | URL | No.:2158116
    りんの田舎暮らし
    って全然生活してねえ感じの微エロユーチューバーのやつやろ?
    近所にあんなのいたら俺は嫌だなあ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 09:23 | URL | No.:2158118
    農協に入らないなら自分で販売先を見つけてこなきゃだし、農家の自営業って感じやね。安定して購入してくれる先を見つけるのは大変よ。契約切られる可能性もあるし。その点、農協に入ってれば農協が買ってくれるからね。その分生産調整しないといけないけど。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 09:38 | URL | No.:2158121
    閉鎖的な日本の百姓の姿。部落内の秩序を破壊するものは、絶対に許さない。農業なんて、水利組合や農協等に入らなければできない仕組みになっており、掟を破ればこのような制裁が待っている。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 09:38 | URL | No.:2158122
    >北海道の人間って意外と陰湿
    旭川があるんだぞ、陰湿に決まってるだろ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 10:02 | URL | No.:2158124
    JAって会社みたいなもんだろ
    会社に勤めてるサラリーマン皆が皆独立してやれるわけでもないし
    地方によってはブラックな所もあると
  65. 名前:774@本舗 #- | 2023/04/05(水) 10:10 | URL | No.:2158125
    おかしいな
    大事なメロンは綺麗なまま
    被害妄想や虚言癖は怖い
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 10:18 | URL | No.:2158126
    あったなぁ懐かしい
    これを見てからJAはクズと思うようになった
    日本の食料自給率を下げてるのこいつらやろ
    コオロギとか言ってる場合じゃないで
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 10:40 | URL | No.:2158127
    ただの憶測で物事を評価してるお前らのほうが怖い
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 10:47 | URL | No.:2158128
    農協と日教組はなぜかネットだと悪役にされるよな
    条件反射で叩いてるやつ多すぎ

    農協職員は実家の農業を継げない次男以降がめちゃくちゃ多いほとんどが地元農家の身内
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 10:59 | URL | No.:2158129
    前に見たな…と思ったら同じ17年の事件だった
    このメロン農家さん今はどうしてんのかな
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 11:37 | URL | No.:2158131
    JAはまじで日本の「長いものには巻かれろ」
    「出る杭は打たれる」の権化だから。
  71. 名前:                  #- | 2023/04/05(水) 12:11 | URL | No.:2158133
    これもメロン記念日
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 12:33 | URL | No.:2158135
    日本の農業をダメにしたのは自民党と農協です。
    農家を借金漬けにて食い物にしてるクソ団体
    こいつらがいる限り農業を工業化できない
    それとこの事件が大きく取り上げられないってどゆこと
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 13:44 | URL | No.:2158144
    ここに中韓の苗泥棒も混ざり合って複雑怪奇な世界
    と言いたいところだけどどの業界でもありえる
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 13:57 | URL | No.:2158149
    そりゃ個別に法律とかはないけれど
    やってる事はパクリや泥棒の類だから
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 13:59 | URL | No.:2158151
    JA拒否するのって主に中抜きし過ぎだからだろ?
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 14:00 | URL | No.:2158152
    これクラファンやったとこまでしか知らんかったけどいまでも農家続けてるんだな
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 14:05 | URL | No.:2158154
    JAってもはやただの金融業者だろ
    金融99%、農業1%やで、その証拠に鳥のクソだらけの倉庫とかあったじゃん
    じっせーよくJAの奴が預金だかのことでウチに来てるわ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 15:37 | URL | No.:2158196
    犯人捕まってたんだ
    事件は騒がれてたから知ってたけどその後は聞こえてこないもんだな
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 15:45 | URL | No.:2158198
    アカウント凍結かよ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 15:53 | URL | No.:2158201
    やっべぇ。妬みだろ。
    農協に弁済させるべきだろ、連帯責任で。
    こんな馬鹿な真似を二度とする事が無い様に。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 15:58 | URL | No.:2158202
    農協のせいで国産のプロテインが安価で作れないからなあ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 17:03 | URL | No.:2158223
    田舎行くとそこの基幹病院も農協経営だったり、リアルに変な事すると抹殺される
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 17:57 | URL | No.:2158236
    JAって国産米と偽って中国産米混ぜて売ってるとこでしょ?
  84. 名前:ななし #- | 2023/04/05(水) 18:47 | URL | No.:2158250
    no.:2158114
    自己紹介ですか?
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 19:22 | URL | No.:2158262
    よく自己責任論や個人主義を言う人がいるけど、共同体って周囲からの安全のためにも必要なんやで
    自己責任論を突き詰めると自衛しろって事になるから
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 20:28 | URL | No.:2158282
    農家のジジババから金はたくさん集めてるがマトモに投資等でJAは稼ぐ能力無いぞ バブル後の後始末でも貸し手責任という大原則が有るのに 損するのはやーやーなの
    で拒否したから正常化までの期間が長引いた戦犯
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 20:54 | URL | No.:2158287
    ただでさえ盗まれ易い高価な果物なんだから

    防犯監視カメラを設置しないとさ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 21:42 | URL | No.:2158299
    北海道陰湿はちょっとわかる
    陰湿というか何考えてるか本音がわからん北海道出身多い気がする
    あと富山
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 22:55 | URL | No.:2158313
    犯人がカルト教団信者なら警察内部の信者が隠蔽工作してくれるから捕まらんやろ?
    世田谷一家も指紋の捏造や証拠品持ち去りが露見して処分者出たにも関わらず何故かマスゴミはスルー
    普通ならワイドショーで突撃しても良い事案
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/05(水) 23:10 | URL | No.:2158318
    タダのヤクザ
    いやヤクザでもこんな幼稚なことするやろか
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/06(木) 00:18 | URL | No.:2158334
    こういう被害ってたまに聞くけど、部外者が一切
    入ってこれないように壁で覆うようにすれば
    いいんじゃないの?
    広すぎると中々厳しいけど
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/06(木) 02:52 | URL | No.:2158372
    農園経営者本人が周辺農家及び農協は関係ない、農園を潰すためのものではなくイタズラだったって結論出してるけどさ、計4回深夜に侵入してイタズラして4回目に除草剤を撒いたって事だよな?つまり最低でも4日に分けて侵入してイタズラしてるって事は旅行者や地域外から来ての犯行は可能性低いと思うんよ、んで地域的に住民ほぼ農業関係者っていうね、どう考えても農協や周辺農家に気を使って否定の文章書いたとしか思えんわ、周辺の農家が犯人に決まってるやろ、3棟のハウスが全滅してるって事は散布機持ち込んだか散水機の貯水タンクに除草剤入れたかのどっちかだけどこれってどう考えても農業関係者の犯行やんけ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/06(木) 09:03 | URL | No.:2158437
    情報社会になりJAが893とバレたから、誰も農業しなくなるわな。日本の食料自給率がどんどん下がり、食糧問題で人口増となる世界において輸入赤字が増え、収入が増えないのに食料がどんどん値上がりする未来しか見えない。

    まぁ、JAがクソだってのは昔から知ってたが、893だからやむなく皆従ってただけ。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/06(木) 12:23 | URL | No.:2158482
    1軒分が収穫不能になったくらいでは、JAには何のメリットもないと思うよ
  95. 名前:名無しさん #- | 2023/04/06(木) 21:20 | URL | No.:2158626
    元従業員が犯人って書かれてるだろ
    農協とか一切関係ないわ
    というかこのメロン農家もブランドタダ乗りしてんだからロクでもない
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/06(木) 23:32 | URL | No.:2158714
    この件とは関係ないけど既存農家がJAに加入しない新規参入者を煙たがる傾向はある

    というのも新規参入者は植物(作物)に発生する害虫や疫病の知識などが圧倒的に足りてないことが多い
    害虫や疫病が発生すると近隣の畑にも伝播するからな
    自分が対策してても近隣農家が対策を怠ってると自分のところの生産物がダメになって収入がパアになる

    だからどれくらい知識を持ってるか分からん新規参入者を煙たがる
    JAはそういった害虫や疫病に関する知識やノウハウを加入者に広めるのも仕事の一環だしな
    農業経験がない新規参入者ほど「JAなんて搾取する組織に入る意味なんてない」とか主張して聞く耳を一切持たないからな
    イメージだけで語って実態を見ないうえに自分から農業知識を学ぼうとしない
    だからより近隣から煙たがられたり冷遇されたりする

    煙たがられたり冷遇されたりする理由も気づかずに批判したり被害者態度を取るのも多い
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2023/04/08(土) 01:50 | URL | No.:2159061
    ※68
    次男オッス
    コネ無しで就職してみろや雑魚
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17338-236e5030
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon