更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1683280210/
1 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 18:50:10.02 ID:/qmW+GJu0




4 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 18:52:07.52 ID:o79eY2HhM0505
っぱウクライナって凶暴やわ
 
 
5 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 18:52:13.39 ID:QODIsxFAM0505
国旗もぎ取ってるんですがそれは

 
8 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 18:52:37.03 ID:Qrq89GiS0
国旗奪っといて罪のないことはないやろ

 
9 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 18:52:38.99 ID:yNcJ+syra0505
戦争中やぞ

 
15 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 18:54:20.70 ID:8b6VBGhj00505
まさか国旗毟り取る事がどれ程の侮辱行為か解らん無能はおらんよな?

 


35 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 18:57:10.78 ID:so3SQ9TW00505
どういう経緯なんこれ  

 
86 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 19:03:02.39 ID:Kq3D9k5BM0505
>>35
ちなこれが伏線や


 
147 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 19:10:28.13 ID:Phl0eefm00505
黒海経済会議でロシアが発言してる後ろでウクライナ国旗掲げる

追い出されてロビーでウクライナ国旗掲げてるのロシアの大使が強奪する

取り返そうとしてボコボコにする

こんな流れか
 
 
 
185 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 19:16:26.15 ID:7ipn6jFD00505
>>147
国旗を下げる様に口で言えばええだけの話やったな
そうすればロシアの余裕を見せつけられたのに
他国の国旗を奪い取るのは許されない行為やけど、だから殴って良いって事にはならんけど
国旗を奪い取ってしまったから結果的に悪いロシアに抵抗する
正義のウクライナという印象操作を許してしまった 

 
197 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 19:19:04.15 ID:iPV7PmdRa0505
>>185
黒人のウィル・スミスが嫁さんの病気でハゲたのをいじられて
平手打ちした件とかもそうやけど基本あっち側では暴力振るった方が非難されるで
銃とかが身近すぎでどんな理由であれいきなりブチギレるやつのが怖いんや 
 
 
207 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 19:21:06.35 ID:7ipn6jFD00505
>>197
ウクライナ擁護の印象操作の余地を与えてしまったって事や
普通に国旗奪うのと殴るのでは殴る方が罪は重い
 
  

 
 
77 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 19:02:22.78 ID:XqR3XdZfa0505
結局ウクライナが悪いのかロシアが悪いのかどっちだよ

 
79 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 19:02:38.94 ID:sozIB3ks00505
国を侮辱されたようなもんだから残当

 
87 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 19:03:16.16 ID:bDHwx0vk00505
これをトルコでやる地獄

 
112 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 19:06:19.59 ID:4WcLy2Ro00505
いきなり国旗剥ぎ取るロシア大使が頭おかしい定期

 
184 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 19:16:14.82 ID:KNl7xi4OM0505
議長のトルコのメンツ丸潰れよ 

 
222 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 19:23:25.53 ID:Vaix+O2J00505
国旗をあげてはならない場所が仮にあったとして
それを奪って辞めさせるのは野蛮人以外の何者でもない

 
237 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 19:24:59.68 ID:x0y4Xc4ca0505
ロシアいかれてんなあ

 
261 :それでも動く名無し:2023/05/05(金) 19:28:55.31 ID:mslPriIM00505
ロシアって大使までガイジなんやな

 


【ロシアが軍事パレード縮小 “戦力低下”を覆い隠すため?】
https://youtu.be/7zIZkOR0I3o
AISHITE ウクライナの旗 3x5 ウクライナの国旗 150*90cm 屋外の旗 3x5フィートの旗芝生の装飾庭の装飾 Ukraine Flag 3x5 Ft Flags
AISHITE ウクライナの旗
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 01:32 | URL | No.:2165970
    ロシアとは絶対に仲良くできない
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 01:33 | URL | No.:2165971
    相手の国旗を破っておいて罪がないなんてことはない
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 01:37 | URL | No.:2165972
    ウクライナ侵攻でロシアが過大評価されてるだけのハリボテ国家だった事が露呈してるの中々よな
    資源国家ってだけでそれ以上でもそれ以下でもない只の核保有国でしかないっていう
    まさか現代で自作自演してまで国威発揚するような情けない国だとは思わんかったわ、それもこれも全部プーチンが悪いんだけどな
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 01:52 | URL | No.:2165973
    アメカスとロシアに騙されて核放棄してしまった国の末路よ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 01:57 | URL | No.:2165974
    先に手を出した方が悪い
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 01:57 | URL | No.:2165975
    国旗強奪はなぁ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 01:58 | URL | No.:2165976
    殴られるくらいで済んで良かったな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:00 | URL | No.:2165977
    争いは、同じレベルの者同士でしか発生しないって感じだわ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:01 | URL | No.:2165978
    犯罪国の大使って時点で罪だろ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:01 | URL | No.:2165979
    ウクライナのスピーチ妨害もひどいけどな
    誰も本気で止めてないのがウケる
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:01 | URL | No.:2165980
    政治が下手やなぁ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:01 | URL | No.:2165981
    不用意に過激な見出し付けるメディアとかまとめサイト関係者程価値のない存在はない
    金儲けの為に他人の不幸笑う奴になり下がりたくない
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:08 | URL | No.:2165982
    ミサイルで身内がタヒんで我慢してた可能性もあるし
    何とも言えないね
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:14 | URL | No.:2165984
    ほら、志位ルズのスッペチ28号の連中出番だぞ
    はやく酒持って話合ってこいや
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:14 | URL | No.:2165985
    最近ウクライナ応援できなくなってきた
  16. 名前:  #- | 2023/05/06(土) 02:15 | URL | No.:2165986
    まぁ、日本でも露助が大使の立場で路駐の罰金踏み倒してるしな。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:19 | URL | No.:2165987
    まぁ、日本代表がインタビューしている後ろで韓国国旗や中国国旗をあいつらに開かれても口だけで言って旗奪ったり暴行するのも禁止だな。
    当然だが
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:28 | URL | No.:2165988
    来週の対独戦勝記念日パレード当日も
    絶対に何かやらかしそうな予感が・・
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:29 | URL | No.:2165989
    初めにウクライナが仕掛けたんやろ
    その後のロシアの対応は悪いけど、一方的にロシアが悪いは無いわ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:32 | URL | No.:2165990
    あんだけ広い土地持っておいてロクに活きていない
    思想に支配され過ぎすぎ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:36 | URL | No.:2165991
    戦争で殺し合いしてる国同士を接触させるのがアカン気がする
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:38 | URL | No.:2165992
    どっちもガイジやん

    つかいつまでやってんだよクソ迷惑だな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:38 | URL | No.:2165993
    国旗を奪われたらそりゃキレる
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:42 | URL | No.:2165994
    結局ウクライナが悪いのかロシアが悪いのかどっちだよ

    >侵略されて防衛してる国を悪っていえるならな、バカはしゃべるな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:42 | URL | No.:2165995
    突然でも罪のないでもないし、印象操作ばっかだなロシアは
  26. 名前:ほげ #- | 2023/05/06(土) 02:43 | URL | No.:2165996
    >>突然罪のないロシア大使をボコボコに殴り始める
        ↑
    アホにはこう見えるんかwwwwwwwwwwwwwwwwvvvvvvvvvvvwwwwwwww

    ムカつくなら、ウクがスピーチしてる時に同じ事やれよ、露助ェエエwwwwwwwwwvvvvvvvwwwwwww

    >>8
    争いは、同じレベルの者同士でしか発生しないって感じだわ
       ↑
    街中で基地外が刃物を振り回して、それを取り押さえようとする警官は
    同じレベルなのかあああ???wwwwwwwwvvvvvvvvvwwwwwwwww

    テロ能ウゥゥゥウゥゥゥwww お前、何処でテロすんのおおお~~~???wwwwwwwvvvvvvwwww


    クレムリンのドローン攻撃も米国に自作自演と言われた後に米国も関わってるとか抜かすし、
    囚人兵だけじゃあなく傭兵部隊のワグネルも壊滅状態だし、
    自業自得とは言え、踏んだり蹴ったりだなあ~ 露助共はよおおお~~~???wwwwwwwwvvvvvvvvwwwwwwwwww

    パヨクズも併せて発狂中ウゥゥゥウゥゥゥwwwwwwwwwvvvvvvvvvwwwww
    wwwwwwwwwvvvvvvvvwwwwwwww
    wwwwwwwwwwwwvvvvvvvwwww

  27. 名前:名無しさん #- | 2023/05/06(土) 02:43 | URL | No.:2165997
    戦争終結するまではどっちかをリモート参加するのがいいかもだな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:52 | URL | No.:2165998
    ウィルスミスと一緒にしてるやつがいるが「あっち」ってどこやねんw
    日本以外は全部「あっち」か
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 02:54 | URL | No.:2165999
    日本ぐらいやぞ
    国旗に何されても抗議とかしない国って
    もし日本で韓国の国旗を燃やしてみろよ
    恐ろしいほどの抗議来るから
    中国の国旗でもロシアの国旗でもいいぞ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 03:06 | URL | No.:2166001
    やっぱ露助ってカスやわ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 03:13 | URL | No.:2166002
    論理がずれてる日本人、一方的に侵略されて多くの国民が今この時点でも殺されてるのに国旗が云々だって。いつまで経っても平和でお花畑。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 03:35 | URL | No.:2166003
    ロシアンの方がカスやん!
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 03:43 | URL | No.:2166006
    >>29
    日本国旗を真っ二つに切り裂いた政党もいたしなぁ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 03:43 | URL | No.:2166007
    »14、26
    指先だけ威勢の良い馬鹿ウヨ湧いてて草!
    »24
    そうだね中国や東南アジアとかに手前勝手な大義を押し付けて侵略した日本人が言うと説得力があるなw
  35. 名前:  #- | 2023/05/06(土) 03:51 | URL | No.:2166008
    なんか勘違いしてる奴いるけど
    国旗を奪う事は殴ることよりも重い案件だぞ
    個々人が「同じ法律」の中で暴力を振るったらそりゃ暴力奮うのは罪だが
    国家間の「別の法律」の中で動く二人が国旗を奪うという行為は暴力じゃ済まない「相手の存在の全否定」だからな?

    殴ってもただの個人間の暴力だが、国旗は国家の象徴で「その国に属する国民を全員否定する」ってことだからね?
    「殴ったことの方が悪い」って勘違いしてる奴は「ここがどこ」で「国旗が何か」もう一度考えた方がいいと思う
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 03:57 | URL | No.:2166009
    殴ったウクライナが悪い→旗奪ったロシアが悪い→ロシアの発言中に旗広げたウクライナが悪い
    この会議の場ではウクライナが悪いかな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 03:58 | URL | No.:2166010
    いやこりゃ兄弟国としか言えん
  38. 名前:  #- | 2023/05/06(土) 04:10 | URL | No.:2166011
    >>36
    それ違うだろ
    マナー違反をして国旗を掲げたウクライナ→ルール違反をして国旗を掲げてる人間を排除し、国旗をふんだくろうとしたロシア→失敗したから議会の外でウクライナの国旗に攻撃しかけたロシア→それを奪い返すために殴りかかったウクライナ

    たぶん裁くための法自体存在せず有耶無耶になるから悪いのはロシアって事実だけが残る
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 04:19 | URL | No.:2166012
    というか戦争中の国を経済会議に呼んでどうするんや?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 04:45 | URL | No.:2166013
    所詮元は同じ露助だろ
    わざわざ煽ってるんだし
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 04:47 | URL | No.:2166014
    ウクライナはもうちょっと考えて行動してほしいなぁ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 05:28 | URL | No.:2166016
    いうてお前らも特亜が相手ならやるやつおるで絶対
    相手は現在進行形で民間人殺したり拉致したりしてる国やもん
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 05:43 | URL | No.:2166017
    う古来な国旗を引きはがしてる時点で、十分罪があるだろこれ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 06:08 | URL | No.:2166018
    ウクライナは他国を怒らせることだけがうまいんだろ
    迷惑な奴だ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 06:21 | URL | No.:2166020
    これだけは言えるが、ほんまロシアに侵略してるって認識ないんやで、奪える相手から奪うのは当たり前ってメンタルやぞ
    だから平気で相手の存在を否定する国旗に対して侮辱する行為を大使ができるんやぞ
    国旗に対する侮辱を大使がするって和平もクソもねえ!って言ってるのと同じや。
    殴るのよりよっぽど酷い
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 06:29 | URL | No.:2166021
    ウクライナ相変わらずガイジやん
  47. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2023/05/06(土) 06:52 | URL | No.:2166022
    ロシア大使もなあなあで済ませちゃ帰ったらプーチンが粛清だから仕方ない
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 06:55 | URL | No.:2166023
    最初に挑発行為をしたのがウクライナ?
  49. 名前:774@本舗 #- | 2023/05/06(土) 07:21 | URL | No.:2166026
    >>1
    言うほどロシアだけか?
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 07:22 | URL | No.:2166027
    ウクライナの国旗をいきなりむしり取った映像だけが拡散
    マスコミの常套手段だから冷静にな
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 07:25 | URL | No.:2166028
    >>48
    そう、ウクライナの国会議員が、トルコが主催して仕切っているBSEC(黒海経済協力機構)で発言中のロシア代表の後ろに乱入してウクライナ国章の旗を掲げて妨害演説をおっぱじめた

    当然セキュリティによって排除されたが、会場のロビーでも国章の旗を掲げてデモンストレーションを続けていたので、ロシア代表団の人が怒って国章の旗を奪ってくしゃくしゃに丸めた
    それでウクライナの国会議員が逆恨みしてロシア代表団の人を殴った

    これが時系列、誰が一番悪いかといえばBSECメンバーが参加しているオフィシャルな会議場に乱入したウクライナの国会議員
    議長国のトルコは顔をつぶされたので、ウクライナには今後当たりが厳しくなるかもしれないね
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 07:31 | URL | No.:2166029
    バカ兄弟やね
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 07:47 | URL | No.:2166030
    >>34
    少なくとも日本人はこういう時には「口先だけ」っていう表現使うんだよ三国人
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 08:10 | URL | No.:2166031
    >普通に国旗奪うのと殴るのでは殴る方が罪は重い

    国の代表の場ではその限りではない、普通に戦争行為と受け取られてもおかしくないぞ。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 08:18 | URL | No.:2166034
    日本が侵略されても自民党のアホはこういう場ではヘラヘラ笑って握手とかしそう
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 08:25 | URL | No.:2166037
    >>55
    妄想で非難してるなあ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 08:27 | URL | No.:2166038
    >>56
    非難はしてないよ
    お前みたいな忖度野郎ばっかの根性無しジャップを嘆いてるだけ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 08:33 | URL | No.:2166041
    どっちもカス
    戦争で死んでるのはお前ら特権階級じゃないだろ
    やるなら自分たちが最前線にいけ
    援助と言う名の武器商人お前らもだよ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 08:51 | URL | No.:2166043
    これロシアがカスだろ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 08:54 | URL | No.:2166045
    殴った方が悪い
    理由があったとは言え実力行使に出た方が非難される
    現に侵攻したロシアが非難されてるのと同じで、原因を作ったウクライナ、アメリカはそんなに非難されていない
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 09:06 | URL | No.:2166050
    これじゃどっちが悪かわかんないよ…
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 09:17 | URL | No.:2166051
    ロシアが侵略虐殺誘拐しなければいいだけの話
    どっちも悪いとかほざいてるロシア工作員はとっととくたばれ
  63. 名前:  #- | 2023/05/06(土) 09:42 | URL | No.:2166055
    悪ければすべて悪いというのは違う。
    今回に限ってはウクライナに非があるだろう。

  64. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 10:09 | URL | No.:2166056
    侵攻したロシアは悪い。
    だけど、国家としてウクライナの方が大嫌いだし、大統領としてゼレンスキーの方が大嫌い。
    正直、ロシア・プーチンを応援したいけれど、そうすると軍事侵攻による領土獲得を認めてしまうことになるので、応援できない。
    何で軍事侵攻なんてしたんだよ、プーチンさんよ。って気持ちでいっぱい。
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 10:21 | URL | No.:2166058
    これ見ると改めて今回の戦争の原因はウクライナだってハッキリ分かるよな
    日本も目を覚ましてロシアに支援する方向に切り替えた方がええ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 10:22 | URL | No.:2166059
    西側諸国が付いてるから日本もウクライナに肩入れしてるだけでこいつらの気質って変わらないよな
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 10:23 | URL | No.:2166060
    これ見ると改めて今回の戦争の原因はウクライナだってハッキリ分かるよな
    日本も目を覚ましてロシアに支援する方向に切り替えた方がええ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 10:27 | URL | No.:2166061
    国旗の重要さわかってない奴は国が嫌いなんだろうな
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 10:35 | URL | No.:2166064
    そもそも国旗って誰かが話してる後ろで掲げる物かね?その行為に侮辱以外の意味があるのかね?
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 10:56 | URL | No.:2166065
    俺も日本の国旗で遊んでる中韓人を見つけたら、速攻で殴って蹴ってボコボコにしてやるよ。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 11:10 | URL | No.:2166066
    コイツラの喧嘩に関与して日本が得することなんて一つもない
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 11:12 | URL | No.:2166067
    わざわざロシア大使が喋ってる所に国旗持ってったならまあ…
    でもこういう場外乱闘好き
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 11:21 | URL | No.:2166069
    ことの発端がウクライナ側にあるのにこういう印象操作みたいなことされるとウクライナの今までの行いが全て嘘くさくなる。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 11:34 | URL | No.:2166072
    安定のウクライナこれが攻められる理由ですよ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 11:41 | URL | No.:2166073
    先に手を出したほうが悪い理論なら、完全にロシアが悪いやんけ
    何言ってんだ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 11:42 | URL | No.:2166074
    >34
    なるほどw、まともな民主国の人間ならロシアの気持ちがわかるなんてありえないと思ってたけどやっぱお前らみたいなのが日本の掲示板に張り付いてなりすましてるってわけだ。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 12:12 | URL | No.:2166077
    ボリシェヴィキの猿の末柄なんだし早く絶滅させればいいよ
    そのあとは当然あそこの番だしなw
    種はしっかり根絶しないとねw
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 12:22 | URL | No.:2166078
    気持ちは分からなくもないが
    公の場で感情的になったら負けでしょ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 12:27 | URL | No.:2166079
    まあ戦争がなくなることなんて永遠にないよねって
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 12:56 | URL | No.:2166081
    開戦初期の奇襲でロシアは民間人虐殺しまくったからな
    アレがなければ落とし所もあっただろうに
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 13:04 | URL | No.:2166083
    ウクライナ側が行った反則行為
    ・黒海経済会議でロシアが発言してる後ろでウクライナ国旗掲げた
    ・国旗を掲げるべきでない場所でウクライナ国旗掲げた
    ・ロシア大使をボコボコに殴った

    ロシア側が行った反則?行為
    ・国旗を掲げるべきでない場所にあるウクライナ国旗を奪った

    こうやって箇条書きにしてみればどっちが悪いかなんて一目瞭然
     
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 13:06 | URL | No.:2166084
    >>86
    議長がなんて言ってるのか気になる
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 13:08 | URL | No.:2166085
    >>81
    今回ばかりはウクライナが悪いだろうね。何しろ黒海会議のトルコやヨーロッパの周辺国まで怒ったらしいな。
    会議中にも乱闘騒ぎを起こして中断になってトルコも妨害するなら出て行けとウクライナに怒ったからな。
    下手すれば、ゼレンスキーにも怒られるぞ。こういう場で信用を失ったり、他の国を怒らせるということは、ウクライナの顔に泥を塗ったことになるからな。今回、問題起こした奴は、解雇かハズされるね。
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 13:29 | URL | No.:2166086
    まーた、こんなところで寂しくロシアあげしてんのかw
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 13:42 | URL | No.:2166088
    まあコメントを見ればわかるようにどちらを擁護してる人が暴れているかで一目瞭然だろ

    馬鹿は悪いほうに騙され自分も加害行為をばら撒く
    いつの時代もずっと同じ

    被害者演技しておけば暴力ふるっても馬鹿にはその現実が見えない
    どちらが先に手を出したかもどちらが直接的な攻撃を始めたのかもここでも理解せん

    さんざん被害者演技しながら経済制裁や自演攻撃や禁止武器等の先制使用とかしてきてんのにそれすらも見ても頭から消す

    正義を掲げる基地外が世界に多すぎるからいつまでも騙され続ける世界が作られる
    そして騙され続ける人らは努力もしないタイプだらけ
    ただ責任転嫁して攻撃する人らだから容易に手ごまになる
  86. 名前:774@本舗 #- | 2023/05/06(土) 13:56 | URL | No.:2166093
    正直、隣の国が国旗燃やしまくるのが報道されてるせいで
    日本人は国旗侮辱するのが犯罪行為だって自覚あんまないんちゃう
    学校でもテレビでも教えてないし
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 13:59 | URL | No.:2166094
    今回分かったこと
    ウクライナがトルコとヨーロッパ中に恥を晒した
    トルコからウクライナへクレームがいった
    今回はロシアが被害者という事実になってしまった
    BSEC会議で向かった代表達は帰国後にゼレンスキーから説教される
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 14:14 | URL | No.:2166101
    国際会議の真っ最中に、ああいう日本のパヨクみたいな場を弁えない勝手なふるまいをしでかす
    ウクライナが韓国っぽさをまとっているのがよく分かる事例
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 14:53 | URL | No.:2166109
    ウクライナが悪い
    良識ある人なら皆知ってる事
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 14:58 | URL | No.:2166110
    国旗ガーなんて吠えてる奴多いけど、自国の日の丸が散々侮辱されてるのはスルーしてるクズばっかだわ。
    国旗ガーって言ってる奴は旗日は当然自宅に日の丸の国旗掲揚だよな。
    今は減ったが「ウクライナに栄光を」なんて言ってたどこの国の奴だか分からん黄色いサルがエラそうにwww
    オマエらの舌は何枚あるんだwwwww
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 15:01 | URL | No.:2166111
    >>90
    統一教会の被害者達が自民党を批判した事に対して反日運動だと騒いでいる奴らおったな
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 15:09 | URL | No.:2166115
    >>91
    自民党の半数が壷の息かかってるし、相方もアレだから、反日運動じゃなく反朝運動って言うのが正しいかな?自覚してないチンパンばっか。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 15:12 | URL | No.:2166116
    >>81
    煽り運転のクズ野郎がドライブレコーダーの都合の悪い部分カットしてアップしてるのと何ら変わらんな。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 15:14 | URL | No.:2166117
    >>91
    北朝鮮拉致被害者も追加しとけ
    統一教会が韓国人の拉致に関与していた話は向こうで出ているから
    自民党との関係がガチならヤバイ事実
  95. 名前:  #- | 2023/05/06(土) 15:20 | URL | No.:2166118
    スレ主はバカなのか?
    国旗いきなり奪われてるじゃないか
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 15:21 | URL | No.:2166120
    英語翻訳したらウクライナが会議場で暴れてトルコの議長が退場させた
    殴られたロシア人は軽傷で大したことない
    あとウクライナがトルコへ謝罪したらしいね
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 15:23 | URL | No.:2166121
    >>94
    北朝鮮のミサイルガーとか拉致被害者ガーとか吠え倒してるのに、何で敵国の船万景峰号が寄港してるの?何で朝鮮総連なんて最前線基地が日本国内に存在出来るの?
    万景峰号に武器隠しても船検で船ばらして見る訳じゃ無いから持ち込みたい放題だよな。
    有事の際には総連事務所から私服でAK47持った兵士が出て来ないとも限らないのに。
    与党との何も関係が無いなんて脳ミソ入ってたら思わないよな?
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 15:25 | URL | No.:2166122
    >>95
    お前煽り運転野郎の編集動画にコロッと騙されるタイプだなwww
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 16:03 | URL | No.:2166133
    盛り上がってまいりました(笑)
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 16:11 | URL | No.:2166135
    暇だし鬼混みの観光地も行きたくないしな(笑)
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 16:13 | URL | No.:2166136
    海外の記事 
    ウクライナがトルコを怒らせた

    BSECという黒海経済協力機構の会議をトルコ国内でやっていて会議中でもウクライナが旗を掲げたりと会議を中断させた
    議長だったトルコ代表が止めるように言うが無視して一時ロシアと乱闘騒ぎ
    騒ぎを起こしたウクライナを退場させようと警備呼ぶ始末

    動画はその会議場の廊下でロシア代表の女性が撮影だったかインタビュー中にウクライナの代表が旗を掲げて妨げる
    邪魔をしないでとウクライナに文句を言うも無視して女性が押しても体で押して押し返す
    周囲の人がウクライナの男性に止めるように言ったり、女性が可愛そうだと言うが無視
    トルコの警備員に助けを求めるにも、会議の部外者でないウクライナ代表を拘束したり立ち退かせる権限がないし、上の許可や命令がこないと出来ないと上からの指示待ち
    そんなどうしようもない中、ロシア代表の男が現れて男から旗を奪って邪魔だと言う
    女性は横で起きたことには見向きもせず、やっと助けてくれたとホッとしてインタビューを続ける
    旗を奪われたウクライナの男はキレて奪った男を後ろから動画のような暴行騒ぎへとなり、周りも流石に不味いと思い、止めに入る
    これらのせいで、トルコはウクライナへ抗議した

    今回の出来事は、すでに開催国のトルコや会議に参加した国々、ヨーロッパやアメリカにも報道されて、流石にウクライナが悪いとして批判されている
    日本だとまだテレビ報道や詳細説明などがされていないから動画だけで判断する人が多い
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 16:17 | URL | No.:2166137
    >>101
    陛下や日本を散々侮辱したウクライナなんぞ日本人からしたら悪としか見えんわ。
  103. 名前:名も無き一般国民 #- | 2023/05/06(土) 17:04 | URL | No.:2166146
    公安の人 1 はロシアの工作員です
    マークして下さい
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 17:25 | URL | No.:2166149
    コメ欄にロシア擁護民がおるなあ
    ロシア擁護民はクレムリンのドローン攻撃も本気でウクライナだと思ってんのか?

    >>57
    クソダサ
    お前は殴りかかるんだな
    ジャップってお前は何人の立場でコメントしてんねん
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 17:28 | URL | No.:2166151
    海外の記事 
    ウクライナがトルコを怒らせた

    BSECという黒海経済協力機構の会議をトルコ国内でやっていて会議中でもウクライナが旗を掲げたりと会議を中断させた
    議長だったトルコ代表が止めるように言うが無視して一時ロシアと乱闘騒ぎ
    騒ぎを起こしたウクライナを退場させようと警備呼ぶ始末

    動画はその会議場の廊下でロシア代表の女性が撮影だったかインタビュー中にウクライナの代表が旗を掲げて妨げる
    邪魔をしないでとウクライナに文句を言うも無視して女性が押しても体で押して押し返す
    周囲の人がウクライナの男性に止めるように言ったり、女性が可愛そうだと言うが無視
    トルコの警備員に助けを求めるにも、会議の部外者でないウクライナ代表を拘束したり立ち退かせる権限がないし、上の許可や命令がこないと出来ないと上からの指示待ち
    そんなどうしようもない中、ロシア代表の男が現れて男から旗を奪って邪魔だと言う
    女性は横で起きたことには見向きもせず、やっと助けてくれたとホッとしてインタビューを続ける
    旗を奪われたウクライナの男はキレて奪った男を後ろから動画のような暴行騒ぎへとなり、周りも流石に不味いと思い、止めに入る
    これらのせいで、トルコはウクライナへ抗議した

    今回の出来事は、すでに開催国のトルコや会議に参加した国々、ヨーロッパやアメリカにも報道されて、流石にウクライナが悪いとして批判されている
    日本だとまだテレビ報道や詳細説明などがされていないから動画だけで判断する人が多い
    >>
    早速ニュース上がりましたよ
    yahoo.co.jp/articles/66a27625e0a80cc59774f1ea5f4c97fb85b08ae3
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 17:38 | URL | No.:2166154
    ロシアが悪者になるのは悪いことじゃない
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 17:47 | URL | No.:2166158
    >>104
    色々な意見が有っていいんじゃねーの?
    寧ろ、他の意見は認めないとか何処の中共、北朝鮮よ?
    なんやかんやまだ日本が健全な証拠じゃね?
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 17:54 | URL | No.:2166159
    どっちが悪いでただ一方的に決め付ければ良いと考えるのが馬鹿の証拠
    元はと言えば侵略したロシアプーチン政権の罪が重いのは確かだが
    ウクライナゼレンスキー政権もアゾフ大隊関連問題等
    良くない点もある
    どこの国にも良い点も罪もある 功罪両面から公正に評価しないといけない
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 17:58 | URL | No.:2166160
    一応調べたらウクライナが悪かった
    会議もウクライナが進行を妨げて騒ぎになる
    議長国のトルコはウクライナを非難したとある
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 18:49 | URL | No.:2166163
    殴ったほうが悪いっていうけど国旗侮辱されたら殴られても文句言えんぞ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 19:00 | URL | No.:2166165
    日本の記事がやっと出た(URL無理なんでコピペ検索で出る)

    ロシア代表のオルガ・ティモフェーワ氏が取材を受けていた際、ウクライナ国会議員のオレクサンドル・マリコフスキ氏が、その後ろでカメラに映るように、ウクライナ国旗を掲げた。すると、ロシア代表団長のワレリー・スタヴィツキー氏がその国旗を取り上げて、その場を離れた・・・
    news.yahoo.co.jp/articles/dce14a69537ade1b26ca2f9a4ee281f0fb9d58cd

    トルコの首都アンカラで開かれた黒海経済協力機構議員会議(PABSEC)に参加したウクライナ、ロシア両国の代表団員が議場などで小突きあったり、殴打を加えたりする混乱がこのほど起きた。
    ロシア代表団の一員が発言中、ウクライナ代表団員が国旗を掲げ、反ロシアのスローガンを叫んだ際に発生。
    ウクライナの国会議員がロシアの代表団員と口論し、殴りつける場面も収められていた。
    トルコ議会のムスタファ・シェントプ議長は、議事進行の迷惑行為を非難し、「不適当かつ容認できない出来事」と嘆いた・・・
    news.yahoo.co.jp/articles/66a27625e0a80cc59774f1ea5f4c97fb85b08ae3
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 19:01 | URL | No.:2166166
    >>110
    殴っただけでなく女性に嫌がらせをした上、その日あった会議をめちゃくちゃにしてまとめ役のトルコに泥を塗ったんだよ
    それでウクライナが悪者状態でトルコや他の国からもクレーム
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 19:52 | URL | No.:2166173
    必死でウクライナ擁護してる奴イタいな
    ルールを守らないウクライナが悪い、今回の戦争も最初にルールを破ったのはウクライナだ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 20:05 | URL | No.:2166174
    国旗に手を出すのがどれほどの侮辱かわかる話
    しょっちゅう日の丸を焼いたり引き裂いたり
    嚙み千切ったりしてるあの民族がいかに異常か
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 21:12 | URL | No.:2166184
    ロシア人はウクライナ人と同じ空間にいて生きて帰れるだけ幸運だろ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 21:37 | URL | No.:2166190
    ソ連vsソ連
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 21:56 | URL | No.:2166196
    ロシア人とか生まれたことと今生きていることが罪だから殴られて当然じゃん
    むしろ早く罪を反省して自殺しろよ
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 22:48 | URL | No.:2166216
    いい加減ウクライナ擁護キモいただの自分の都合を押し付けるのにいいも悪いもない。どっちもくそ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 22:50 | URL | No.:2166217
    うわーーー...殴ったのかw終わりやね。 
    国旗燃やしてきたとかならまだしも、取られて殴ったら殴ったほうが悪い
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/06(土) 23:16 | URL | No.:2166223
    これ流れでいうと

    ロシア人女性がインタビューを受けていて中
    ウクライナ人男性が旗で妨害
    止めるように言われてもガン無視
    その旗を取り上げた男をウクライナ人の男が暴行

    そのあと会議中にまた旗や反露スローガンを行うと他の国から止めるように言われてもガン無視
    挙げ句にロシア人を挑発し口論から乱闘
    会議が中断になってトルコが怒って会議からウクライナを追い出した

    不味いなこれw
  121. 名前:  #- | 2023/05/07(日) 00:04 | URL | No.:2166234
    ウクライナ「我々は被害者!世界から守られる存在!何しても許されるべき!ロシアは悪なの‼︎何をされても文句言うな!許されない!ロシアは悪!悪!世界の敵!」
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/07(日) 00:15 | URL | No.:2166235
    >>113
    ブダペスト覚書の合意違反を先にしたのはロシア側なんだが
    2005年のガス紛争、2014年のクリミア紛争、2018年のケルチ海峡事件、そして今やってる戦争
    全部ロシア側から仕掛けてるぞ

    ウクライナ側が先にやったルール違反ってなんだ?
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/07(日) 01:28 | URL | No.:2166248
    普通にウクライナが悪いように見えるのはワイだけ?
    最初にウクライナが失礼なことしたからロシアが困ってやめさせただけやろ
    殴ってるのもウクライナみたいだし
    ロシア排除すべきなのはわかるが、これじゃクラスのイジメと同じに見える
    そんなに嫌なら最初から呼ばなければいい話
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/07(日) 01:34 | URL | No.:2166249
    元は同じ根から生まれたのに
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/07(日) 02:50 | URL | No.:2166266
    どっちもダメやぞ
    ウクライナも信用出来ない
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/07(日) 03:03 | URL | No.:2166269
    >国旗を下げる様に口で言えばええだけの話やったな
    話合いをせずにいきなり武力侵攻する国だけありますなぁって感じ。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/07(日) 03:05 | URL | No.:2166270
    ※123
    ウクライナが失礼な事した時、会場の人間がやめさせて玄関に移動させた。
    逆にそこならOKとお墨付きが出てるのに、暴力によって旗を奪ったロシア。
    やるべきは
    1,会場の人間に抗議
    2,ウクライナの人間に抗議
    3,それでも駄目なら堂々と退場
    テメーの母国が侵略者であることを忘れすぎなんよ。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/07(日) 09:28 | URL | No.:2166323
    コミンテルン日本支部の方々がコメ欄でハードワークしてるね
    彼らはまだまだ日本の共産化を諦めていないということがわかってよかったじゃない
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/07(日) 11:06 | URL | No.:2166337
    全然殴ってねーやん。こんなんされたらこの場で病院送りくらいにしてやっても許されると思う
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/07(日) 12:14 | URL | No.:2166358
    いや、ロシアは主権国家だけどウクライナは主権国家じゃないだろ?
    あくまでもロシア連邦の一地方であって、国際会議に出る権利はそもそも無い
    G7会合に沖縄県がしゃしゃり出て来るようなもんだぞ
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/07(日) 13:29 | URL | No.:2166380
    海外ニュースみたけどウクライナ叩かれまくってて草
    国際の一般常識として他国のインタビュー中や会議中に妨げる行為はマナー違反らしいから相当悪い印象だったみたいだな
    エルドアンがゼレンスキーに抗議したが謝罪も時間の問題だな
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/07(日) 13:31 | URL | No.:2166381
    これ流れでいうと

    ロシア人女性がインタビューを受けていて中
    ウクライナ人男性が旗で妨害
    止めるように言われてもガン無視
    その旗を取り上げた男をウクライナ人の男が暴行

    そのあと会議中にまた旗や反露スローガンを行うと他の国から止めるように言われてもガン無視
    挙げ句にロシア人を挑発し口論から乱闘
    会議が中断になってトルコが怒って会議からウクライナを追い出した

    不味いなこれw
    >>
    海外メディアだとウクライナへ批判殺到の模様w
    特にトルコとヨーロッパ
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/07(日) 14:01 | URL | No.:2166388
    本コメ86で「ちなこれが伏線や」で引用されてるツィートの動画を見てみるといい
    会議場で議事を妨害中断させて広げてる国章旗の左で、女性が青黄赤黒の四色旗も広げてるでしょ?この四色旗の右上隅に描かれているのは、ゲルマンのルーン文字「オセル」、「領土・継承・伝統・家族・歴史・文化・遺産」を表す
    ウクライナ語ではなくナチスドイツが部隊徽章とかに好んで使っていたルーン文字をわざわざ描いているので、いまのウクライナ政府がネオナチに牛耳られているとはっきり判る
  134. 名前:名無しさん #- | 2023/05/07(日) 18:03 | URL | No.:2166481
    国旗を奪った行為を咎めるなら咎めればいい
    殴ったらどっちもどっちや
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/07(日) 18:26 | URL | No.:2166487
    ルーン文字「オシル」はナチス武装SSの外人部隊・第7SS義勇山岳師団 “プリンツオイゲン” の師団章デザインに採用されていて、この部隊がかつてバルカン半島でいろいろとやらかしてたので、今回の黒海経済協力機構会議の参加国の中には心証を悪くした代表団も多かったことだろう
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/08(月) 01:12 | URL | No.:2166566
    国旗を燃やしたり破いたり踏んだり唾かける大衆の前で奪い取るような行為は戦争になりかねない重大な挑発行為・侮辱行為。
    ウクライナ大使がキレるのもよく分かる。
    K国やC国が日本の国旗にいつもやられてる日本人は感覚麻痺してて、またガイジが何かやってるとしか思わないけど。

  137. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/09(火) 20:15 | URL | No.:2166985
    ウクライナって、ロシア(ソビエト前)とか帝政ロシアとかモンゴル(帝国)入れ替わり立ち代わり大国に併呑されてる土地で、最古の統治国のキエフ公国の領土を基本国土としてロシアから分離独立した国じゃ…?

    >>133のいう「オセル」が事実として、そもそもナチスの台頭ってWW1の戦後賠償に伴う戦勝国側の搾取が原因とかじゃなかったっけ?そりゃ、祖国復建を目指すんだからナチスが掲げるのもおかしく無いな。てか、WW2の賠償はコレ(ナチス台頭からの再大戦)があったから妥協点探して決めたとも言われるな。
    で、現にウクライナはロシアに祖国を蹂躙されてんだから、掲げてもおかしく無いな。見方を変えれば、「やるところまでやる」て意志表示か?
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/10(水) 14:21 | URL | No.:2167229
    これでウクライナ悪くないはちょっと価値観が煽り厨みたいで無理だわ
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/13(土) 20:17 | URL | No.:2167892
    ロシアは情報戦争で生き残ってきた国だからな。
    汚い事を正当化する事にたけてる。
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 06:17 | URL | No.:2169687
    ※138
    ほんまそれ
    ロシアもウクライナもNATOにとっては敵だから双方が潰し合ってくれれば御の字や
    ウクライナが負けそうになったら支援して、ロシアが負けそうになったら支援を緩める
    戦争が長引くほどCISが損するのだからひたすら戦わせ続ける
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/21(日) 20:45 | URL | No.:2170060
    こういう事をやってるからヨーロッパの連中に冷めた目で見られるんだよなぁ、まさに欧州の韓国
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17462-8a0203ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon