- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:40:03.90 ID:RK7PdozA0
- ちなみに男です。
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:40:45.05 ID:B29u+HTA0
- そとこもりですか?
>>2
現地採用で働いてます。外こもりする様な金ないですw
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:40:58.24 ID:AfpOZJYSO
- 原住民って服あんの?
>>3
原住民はすでに日本のアイヌみたいな規模。- 一応服もあるみたい
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:16:55.94 ID:rGPpnjgC0
- 首伸びるの?
バンコクってどこにあんの?
>>71
伸びない。バンコクの位置は地図みてね。- ※タイ バンコク - Googleマップ
- 454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:06:06.29 ID:ryCN3Z8yO
- 1B何円?
>>454
いま円高だから酷いよ。2.6円くらいかな
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:41:50.17 ID:S45L6HVUQ
- 金どんくらい
もっていけば一年暮らせる?
>>6
生活の仕方で変るけど、日本食も適度に食べて、- そこそこの生活なら月9万円。
- そこそこの生活なら月9万円。
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:41:53.41 ID:aByQK9780
- 対日感情
>>7
対日感情ですか、日本人はタイでは好感を得てます - 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:42:54.06 ID:rJz2VRniO
- やっぱ名倉ってタイ人に似てる?
>>9
南部の人にはあんな顔もいるw
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:43:57.50 ID:paKlVy2+O
- まだ住んでいタイ?
>>11
既にタイ人女と結婚してしまったので、当分はタイにいるかな - 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:44:20.22 ID:ZBoSCPNoO
- 普通にロリが売春してるって本当?
>>12
年齢的にってこと?行くとこ行けばロリもいるんだろうけど、
普通に日本人がいくようなとこではいても17歳とか18歳 - 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:45:25.31 ID:pRKUyEfP0
- かいわれ売ってる?
>>14
かいわれ大根?日本にあるものはほぼなんでもある
伊勢丹あるし、日系のスーパーあるし
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:46:01.86 ID:kSNafeVaO
- クーデターは見たか?
>>15
クーデターって空港占拠の?見てはいないけど、
普通に暮らしてる日本人にとっては全然危険ではなかったね - 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:47:05.01 ID:WAc+hOPhO
- 技術指導とかでタイに行ったの?
>>18
いあいあ、スペック言っておくと23歳、高卒と同時にタイに来た。
日本で働いたことがないゆとりですw
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:50:46.74 ID:kLq5zldt0
- 何でタイに行ったの?前から興味があったとか?
>>22
知り合いがタイにいていろいろ聞いてた。
んで、なんでも安いから楽して生きて行けると思ってwww
甘かったorz
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:52:49.36 ID:ZX+s6qdi0
- でも安いんだろ物価
>>28
安いね
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:51:35.17 ID:HNzAEQ4a0
- バンコクの正式名称はみんな言えるの?
>>24
タイ人なら言えるのかな・・・みんなクンテープってしか言わないし、
ニュースでもクンテープだし、よくわかんない
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:52:30.61 ID:pRKUyEfP0
- タイ語書ける?
>>26
勉強してないから書けないw
話せるだけ。 - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:55:49.93 ID:ZX+s6qdi0
- どうやって話せるようになったんだよw
>>34
1ヶ月だけ基礎を教える短期学校に行った。- 週3回、1日2時間、それから後はタイ人と話してって自然と覚えた感じ。
- 週3回、1日2時間、それから後はタイ人と話してって自然と覚えた感じ。
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:53:14.53 ID:jzTup5+F0
- これからもずっとタイに住む予定?
ってか、タイって住みやすい?
>>30
嫁がタイ人だし、日本行っても仕事ないし、当分はタイにいる。
タイは日本人にとっては非常に住みやすいと思う。なんでもあるし。
バンコクは普通に都会。タイにはいま日本人は10万人はいると思う。 - 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:55:41.33 ID:CnktKf+aO
- 家はバンコクのどの辺?勤め先は?
>>33
バンコクのビジネス街シーロムが勤務地でその近郊に住んでます。 - 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:09:46.47 ID:CnktKf+aO
- シーロムって伊勢丹とかあるあたりだっけ?あの辺だけ物少し価高かった気がする。
おすすめのゴーゴーバーは?
>>57
伊勢丹は高いよ。そして日本のものは輸入だから日本の2倍とかそれ以上する
ゴーゴーバーは夜遊びそんなにしないからわかんあい
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:56:23.55 ID:45QugWpp0
- 軍政?
>>36
軍の影響力も大きいけど軍政じゃない
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:59:01.60 ID:q9GRn4hcO
- オカマの見分けつく?
>>39
かわいいのはめっちゃかわいいからわからない。
- 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 11:59:09.29 ID:0aDNl+t20
- 現地採用って給料はタイ規準なの?
>>40
バーツで貰います。
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:00:17.67 ID:7rgktCmHP
- タイ東部のチョンブリ県はどんなところ?
>>41
真面目な人が多いイメージ、海もあるしいいところ - 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:06:30.44 ID:mq/bgNO/O
- 現地の方の日本観は?
>>46
日本に対する考え方ってこと?- 金持ちってイメージがあるだろうねえ
- 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:06:46.16 ID:pRKUyEfP0
- タイの結婚式って特徴ある?
>>48
結納金と金(お金じゃないよ)を渡さないといけない
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:07:13.97 ID:GPD1y+b/0
- 夜中にバンクコ市内を男ふたりで歩いてたら、通りすがった女性二人組みに
「ナラ、ナラ」って声かけられたんだけどどういう意味だったの?
>>50
ナーラックかな かわいいって言われたのかも
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:08:54.11 ID:tWQ02FYo0
- やっぱ中国人が多いですかね?
>>55
中国人は世界中どこにでもうじゃうじゃういるよ
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:11:19.43 ID:0aDNl+t20
- いや、日本で働いたくらいの金額がもらえるの?
>>62
相場としては平均して5万Bから6万B
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:12:25.19 ID:j90QzGZnP
- 好きな格ゲーは?
あと嫁は何歳?あとどうやって出会ったの?
>>64
格ゲー好きじゃない
嫁は服屋でかわいかったからナンパした
嫁は今年で24になる。
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:13:01.57 ID:6Dn/ebR20
- 5年前位にバンコク行ったけど
病気の犬がそこかしこにいる状況って改善されたの・
>>66
されてない
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:14:52.05 ID:j3Jr66Uh0
- クゥン タム ンガン アライ ナ?
>>67
仕事なにしてるのって聞きたいの?
人材紹介業 - 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:16:23.37 ID:RK7PdozA0
- ちょっと仕事で電話
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:31:01.99 ID:pRKUyEfP0
- 結婚式何人来た?
全部入れていくらかかった?
ご祝儀とか引き出物とかある?
ウエディングケーキある?- >>77
俺は金ないし、大きくやってない
来た人数は全部で50人以上はいたと思う
結納金は8万バーツで金を6万バーツ分くらいと式の費用に3万Bくらいつかったのかな?
うろ覚え。ウエディングケーキないw
タイ式でやったから
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:36:01.55 ID:kKhLd6xc0 ?2BP(334)
- おれ、GOGOで嬢に気に入られて1年くらいメールしてるけど
ただの結婚目当てかな?ぶっちゃけ迷惑なんだけど、悪い
人じゃないからはっきり断れない…
>>79
んーそれは詳しく聞かないと簡単にお金目当てだとは言い切れない。
可能性が高いんだろうけどw
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:37:08.86 ID:opeNTQJ+O
- 女は安い?
>>80
たちんぼなら500Bとかでできちゃう。たまに地雷もいるけどね。- 部屋にはるとフェラはいくらであれはいくらで~って感じで。
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:37:44.11 ID:pRKUyEfP0
- タイ式結婚ってどんなん?
寺院とかでやるの?坊さん来たり?
何食うの?
>>81
俺の時は嫁の実家でやった。坊さんきたかも。
タイ料理食うよ。 - 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:38:14.72 ID:8gq/529h0
- タイいってみてえええええええええええええええええええええええええ
仏教関連の遺産って観光できるよな?- >>84
寺とか遺跡はめっちゃあるよ。そういうツアーも多くある。
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:42:25.97 ID:8gq/529h0
- タイって軍のクーデターとか民主国の割には頻発してるのに
いつの間にか平穏を取り戻してるんだよな
ラーマ国王の人気はどれぐらい?
>>88
昔ほどではなくなったのかもだけど、やっぱり絶大
- 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:42:29.77 ID:RzyDo0g+0
- 俺タイが好きで観光で何回か行ったことあるんだけど
観光と住むのとではやっぱ違う?
>>89
そりゃやっぱ違うでしょう - 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:46:36.94 ID:kKhLd6xc0 ?2BP(334)
- >>1ちょっとフシアナしてみて
- 98 名前:125.24.171.207.adsl.dynamic.totbb.net:2009/01/24(土) 12:48:16.65 ID:RK7PdozA0
- >>94
おk?
- 98 名前:125.24.171.207.adsl.dynamic.totbb.net:2009/01/24(土) 12:48:16.65 ID:RK7PdozA0
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:53:27.96 ID:kKhLd6xc0 ?2BP(334)
- >>1フシアナサンクソ( ・д・)ノ"
シーロム住みならメナムホテルのマッサージ行った?
あそこはオヌヌメ。嬢の教えてもらた。タイ語話せれば
タイ人価格でおkと思う。安いよ。
>>106
メナムホテルってどこかな?基本ひきこもりだから- マッサージとかいかないし、よくわかんないw
マッサージにまだ興味ないしねw- でも親来たらそこ連れてってみるよ!ありがと
- マッサージとかいかないし、よくわかんないw
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:49:40.04 ID:8gq/529h0
- 難しいかもしれんがタイ人は日本の皇室についてどう思ってる?
日タイどちらも盛んに交流してるからさ
>>101
日本の王様かわいいwww奥さんもかわいいwwww- お人形みたいwwww優しそうwwwww
- お人形みたいwwww優しそうwwwww
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:57:18.94 ID:TGnGH2osO
- レディボーイがいるんだっけ?
かわいいと思った人の半分以上が男だったって話を聞いたことがあるけど
そんなにそっちの男はかわいいの?
>>111
オカマの店行けば全員男だしね。
かわいいオカマはまじでかわいいよ。
Nong Poy で画像検索してみ。これはタイのオカマで芸能人。 - 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:10:05.08 ID:8gq/529h0
- ええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
水着着てるし、こいつ男なの?
>>138
男だよ
チンコ切ってるはず、マンコも多分作ってある
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 12:58:45.05 ID:NgPjfTsxO
- タイでも僧侶が大麻吸ってると聞いたが?
>>113
そりゃ中にはいるでしょ
どこの国も一緒。悪いのはどこにでもいるよ
- 117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:01:14.30 ID:kKhLd6xc0 ?2BP(334)
- >>1は自宅?ネカフェ?
お外を写真撮ってうpできる?
>>117
いま会社。- いまデジカメないし携帯にカメラついてないからうp不可能。
- ごめんね
- いまデジカメないし携帯にカメラついてないからうp不可能。
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:03:22.95 ID:kKhLd6xc0 ?2BP(334)
- ちょっ…会社で2chってww
>>123
暇なのw - 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:03:42.91 ID:NgPjfTsxO
- ブサイクでもモテる?
>>125
日本人ならある程度もてる- お金ないとあれだけど
- お金ないとあれだけど
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:10:51.21 ID:NgPjfTsxO
- 違法コピーソフトが買えるてマジ?
>>141
違法コピーソフトしかないと思ってもおkwww - 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:10:58.66 ID:j90QzGZnP
- タイで有名な日本の芸能人BEST3をあげてみて。主観でいいんで
>>142
1、ジャニーズ- 2、はまざきあゆみ
- 3、うただ
- 2、はまざきあゆみ
- 143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:11:06.23 ID:uqtaekN9O
- タイのドラマって面白い?
>>143
うんこ
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:13:52.42 ID:854xM7pj0
- 月9万で生活できるのか
>>150
俺の今の生活はもうちょっと安いw - 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:14:52.30 ID:cldhztxp0
- >>1の月の生活費はどれくらい?
日本円で大体でいいのでおねがい
>>152
2万5千B
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:19:43.89 ID:cldhztxp0
- >>1
ありがと
2万5千B・・・自分で日本円に計算する
タイのネット環境ってどうなの?速度的な意味で
光?ADSL?
>>162
6万5千円だった 俺の生活ね
ADSL
日本と比べると遅いんだろうねこっちは
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:24:25.21 ID:mC+azr2Z0
- >>162
7万前後ってとこだろうけど、>>1は結構いい生活してんなw
タイの大卒サラリーマンの平均月収が1万5000から20000バーツの間だったはず。
>>170
そうかな?普通の生活だよ
タイ人の生活と比べればいい生活だねw
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:15:09.04 ID:7YKFc1MQO
- インペリアルタラホテル知ってる?
トイレットペーパーがなかった以外はスゲー快適だった
あと夜に象が街歩いてんのはデフォなの?
>>153
ホテル知らない
象はよくいるね デフォではないけどw - 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:15:20.65 ID:dWmzVNu6O
- 来週からタイに5日間ほど行きます
ツアーだから観光食事はついてるんですが、お金はどれくらい持って行くべきでしょうか?
お土産はそんなに買わないつもりです。
服装は夏の装い(Tシャツなど)で十分でしょうか?
>>155
長袖1枚あるといいね
1万円を両替しとけばいいと思う - 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:16:37.03 ID:CnktKf+aO
- ゴーゴーバーで知り合った女の子の家に行ったら大麻勧められて
バンコク市内では吸っても大丈夫みたいなこと言われたんだけどホント?
一応断ったけども。
>>157
大丈夫ってのは彼女の考えであって普通に違法、普通に捕まる
まぁばれなければいいわけで、日本と一緒
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:16:54.55 ID:7YKFc1MQO
- 水上マーケットの店員はなんであんなにアグレッシブなんだ?
てか舟スピード出し過ぎ
>>158
仕事ですからw
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:26:09.74 ID:cldhztxp0
- 月、6万5千やと
観光で1週間いくと10万で豪遊できそうだな。
>>173
どんなレベルを豪遊というのかわからないけど、- まぁ10万あれば毎日タニヤのカラオケいけるわw
- まぁ10万あれば毎日タニヤのカラオケいけるわw
- 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:30:04.95 ID:cldhztxp0
- >>
毎日風俗いくレベル
>>183
女のレベルによるね。1500B~3500Bぐらい- 日本でも今は1万円しないでやれちゃうんじゃないの?
あんま変らないよね - 日本でも今は1万円しないでやれちゃうんじゃないの?
- 194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:35:44.69 ID:cldhztxp0
- 俺が知ってる範囲では
日本では1万で出来ない- >>194
そうなのか
俺道産子で正月帰ったときに友達と会って話してたけど
ススキノでは1万円でやれるとか言ってたよ
本当かは知らないけどw
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:27:36.73 ID:7YKFc1MQO
- あと現地でカレーぽいのとかトムヤンクンとかくったけど酸っぱくて食えんかった
雷魚のマルアゲが一番うまかった
慣れるとそうでもないの?あと水は水道からのんでる?
>>175
慣れるとたまに食べたくなるよ
水は水道水は飲めない
- 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:28:50.61 ID:wsrFYIem0
- 身一つで行っても職とかある?
>>177
いまは不景気だからね 今年来るのはおすすめしない- あとしっかりタイを知ってから移住を考えてね
- 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:31:33.10 ID:vaEO7o8Si
- タイ語って、話す相手が男か女かよって、語尾に付ける単語が違うんですよね?
- 性別が判定できなかったらどうするんですか?
>>185
自分の性別によってだよ - 性別が判定できなかったらどうするんですか?
- 187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:31:56.24 ID:cldhztxp0
- >>1
タイで日本のアニメは人気?
>>187
世界どこでも人気だよ日本のアニメ - 190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:34:07.16 ID:0aDNl+t20
- とゆーか、永住認められなくない?結婚したからおkなの?
>>190
おれはビジネスビザもらってる
解雇されれば切れるから結婚ビザにとりかえないとだめ
永住ビザ取得は非常に難しい でも永住は可能だよ
- 192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:34:14.14 ID:cldhztxp0
- >>1
タイに行って
「日本人でよかった」
ってエピソードがあればおねがいしやす
>>192
世界どこ行っても日本人で良かったって思うと思うけどな
やっぱおれはゲーム好きだから、こっちでPS2のコピーソフト300円しないし、
日本人でよかったって思った - 195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:35:45.22 ID:1O7N9RtN0
- 日本人は外人に甘かったりするけど、
そっちは外人に甘かったりする?
>>195
タイ人が日本人にってこと?
んー賄賂さえあげればなんでも通るからね
それを考えればめっちゃ甘いんじゃない?
- 201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:42:03.45 ID:cldhztxp0
- タイではアメリカみたいにチップを払う文化ですか?
>>1が払うならいくらぐらい?
>>201
払うよ 払うならってのはどんな事に対して払うのかによって変ると思う
レストランとかなら20Bでおk
- 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:46:18.88 ID:mC+azr2Z0
- チップ払うような店に行くとはセレブめw
>>210
セレブじゃないよw普通だよまじで
払わなくてもいんだけどね 一応日本人だから
日本人けちって思われたくないし、20B払ってる
- 202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:42:04.47 ID:Jw0IvGyq0
- >>1の学歴やスペックは?
>>202
23歳男フツメン- 高卒
- 日本での仕事経験なし
- タイでは人材紹介業
- 嫁はタイ人24歳になる
子供いない 給料は5万B(税込み)
- 高卒
- 204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:43:05.59 ID:hN5GCGkB0
- どれくらいの頻度で日本に帰ってきてる?
親なんていってる?
>>204
今回の正月で4年ぶりに帰ったw
親はなんとも言わないよ。
金持ちになろうとしてへんなのにはまっちゃだめ!
適度な生活を維持できればそれでOK!って言ってる
- 208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:45:56.09 ID:0aDNl+t20
- その仕事って日系企業ってこと?
>>208
社長タイ人、ターゲットは日系企業 - 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:46:05.69 ID:968QY1ip0
- 俺、タイは食べ物だめだったわ
なんでも辛いの。透明な液体ですら辛いの
食い物はやっぱ日本食?
>>209
タイ飯も食うし日本食も食う
唐辛子しれるなっていえば辛くないし
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:47:05.70 ID:cldhztxp0
- タイではやっぱり名倉みたいな顔の人がモテるのか?
>>212
んなわけないw
- 215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:50:09.40 ID:Jw0IvGyq0
- 俺、日本人と白人系のハーフっぽい顔(タッキーみたいな感じ)の顔してるんですが
そっちいったらウケいいですか?
>>215
日本でももてるだろ?ってことはもてるよ - 221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:54:25.21 ID:cldhztxp0
- ココリコの田中っぽいおれはもてますか?
>>221
俺はココリコの田中と草薙剛を足して2で割った顔してるけどもてるよ
きっともてる。色白は基本もてる。
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:50:52.52 ID:pITJzwROO
- メタル音楽の人気がそこそこあるって聞いたんだけど
>>216
外人が多いからね
その影響だと思う - 230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:00:08.13 ID:PZkyOd+s0
- ワッキーがタイ好きで
番組で行ってみてたけど、まじみんないい人そうだったよなー
俺もいきたい
>>230
タイ人がいい奴ばっかり?それは誤解だw
- 220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:53:25.18 ID:kKhLd6xc0 ?2BP(334)
- おっそろそろ12時じゃん(ノ∀・)ノ
>>220
ほんとだw
飯休憩(実は常に休憩のようなry)行って来るー
1時間以内に戻ります。 - 226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 13:57:12.31 ID:cldhztxp0
- トン
ゆっくり飯を食ってくれ - 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:22:24.32 ID:hWzb59X30
- 1バーツが2,5円くらい
平均年収が1万5千バーツだと3万円くらいの価値しかないな
それで暮らせるんだからすごい - 243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:23:19.96 ID:mC+azr2Z0
- >>241
月収だろw - 244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:24:17.15 ID:hWzb59X30
- >>243
あぁ月収か・・ - 259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:40:49.58 ID:aJf8L3g20
- 嫁と付き合ってどれぐらいで結婚したの!?
- 264 名前:1:2009/01/24(土) 14:44:18.28 ID:RK7PdozA0
- >>259
2年くらい同棲 - 265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:45:08.44 ID:cldhztxp0
- >>262
おかえりん
日本製品の評判をきかせてちょ- >>265
日本製品は世界どこいっても最高です。
タイのローカルが社名を日本風にしてたりするし
-
- 271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:48:19.36 ID:kKhLd6xc0 ?2BP(334)
- 271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:48:19.36 ID:kKhLd6xc0 ?2BP(334)
- >>
- ぁぁ、出た。最上電器やww
- ぁぁ、出た。最上電器やww
- 278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:52:00.61 ID:ga8oyv8r0
- >>271
それ西城電気じゃないか?
>>278
漢字ないよ
SAIJOとかHATARIとかHANAHISHIとかあといろいろある
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:31:18.34 ID:p+xZF9YM0
- 三年前までバンコクに住んでいた者ですが
あっちでもリリカルなのはが始まったそうで…
どこでやってるんですかね?
UBCとかのケーブル?地上波?
あとインターネット環境はどうですか?
うちはcsnetで56Kbpsという化石みたいな環境だったもので・・・
>>250
UBCかな
ネットはADSLあるよ - 257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:40:23.74 ID:DpyY5R6/0
- タイのお勧めサイトないっすか?
>>257
タイちゃんねるwwwwwwww
- 258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:40:26.49 ID:wDa1KPV3O
- 寺院とかガラムンとか好きなんだが生で見た?
感想教えて
>>258
幻想的っていうのかなよくわかんないけど
- 269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:47:10.44 ID:bqxCnrL40
- オレもタイに移住したいんだけどどうすればいい?
>>269
タイに来た事ある?タイをよく知ってしっかり考えて移住してね。
日本という国は本当に最高の国だから。
- 270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:47:48.63 ID:kKhLd6xc0 ?2BP(334)
- >>1の両親は>>1がタイに行ったことや
タイ人と結婚したことどう思ってると思う?- やっぱり最初は「なんでタイなんかに行くの」とか
「タイ人なんかと結婚して…」とガッカリしてた感は
あった?- もし、おれがタイ人と結婚したら、親は口には出さないでも
ちょっとガッカリするかな?と思って( ´д`)
>>270
うちの親が特殊なのかもだけど、
タイへ行くのに反対はなかった。好きなことをしなさいと。
タイ人と結婚した事については喜んでたと思う。
何人でもうちの親にとっては多分関係ないんじゃないかな
- 274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:49:47.45 ID:HbFiFbvJ0
- タニヤにはよく行く?
>>274
タニヤのカラオケにってこと?全然いかない
仕事終わったら家かえってゲームかネットサーフィンw
- 273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:49:13.22 ID:aJf8L3g20
- 嫁の前にどれぐらいタイの女の子とパコパコした?
>>273
真面目でお金もないから4~5人程度
- 282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:53:34.44 ID:aJf8L3g20
- いやあ4~5人とパコパコすれば十分だろw
タイの女の子は貞操観念薄いのかな?
>>282
薄い子は薄い
凄い子は結婚するまでセクロスしない
日本と一緒じゃないかな
- 286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:58:43.82 ID:aJf8L3g20
- なるほどねえ、どこの女の子もそんなもんかw
よ、嫁さんは?w
>>286
嫁曰く元彼とやったのは数回程度
真実はしらね
- 296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:05:26.18 ID:Jw0IvGyq0
- 嫁は韓国人だっけ?
- >>296
勝手に人の嫁を韓国人にしないで下さい
タイ人です
- 285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 14:58:34.27 ID:Jw0IvGyq0
- なんで大学にいかなかった?
>>285
超田舎のガキだったから、大学?なにそれ?おいしいの?って感じだった。
今は後悔してる。 - 287 名前:1:2009/01/24(土) 14:59:29.44 ID:RK7PdozA0
- うわーなんか社長が会社に来るらしい、いきなりレスしなくなったりするかも。
もしそうなったらごめんえw
今のうちに謝っておくw
家のネットはADSLじゃなくてなんかわけからん無線LANで
2chへの書き込みができたりできなかったりして使い物にならん
ネトゲはできるんだけどね - 292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:03:17.03 ID:Jw0IvGyq0
- タイいくと決心したとき言葉はどうするつもりだったの?
- >>292
どうにでもなると思ってた。
事実短期学校に入ってからはどうにでもなったし、
元々日本人の知り合いがタイにいたしね。 - 295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:05:05.88 ID:HbFiFbvJ0
- それだけすんでてもタイ文字読めるようにならないのか
ほかの国の人からしたら
タイ語と日本語ってどっちが難しいんだろうね
>>295
読み書きは勉強しようとしないと無理だよ
俺は読み書きの勉強しようとした事ない
タイ語の方が簡単でしょ
- 300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:08:52.70 ID:cldhztxp0
- >>1が住んでるところの部屋数、作り(木造・コンクリ等)、家賃をおしえてくれ
>>300
おk
俺の住んでるところシーロムからバイクタクシーで20Bのところ
20㎡もないワンルーム。コンクリ、家具つき冷蔵庫つき温水シャワーつき
家賃8000B
正直探せば同じ値段でもっといいところある。つってもやっぱりワンルーム。 - 306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:14:32.28 ID:HbFiFbvJ0
- 俺が住んでたときメイドさん雇ってたんだけど
今でも日本人は雇うの?
>>306
雇う人は雇う
- 307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:15:08.38 ID:cldhztxp0
- タイ人の女の子って全体的にどんな感じ?(積極的、大人しい、等)
主観でおk
>>>307
知識が低レベルな子が多い。
性格は人それぞれとしかいえないわ。やきもちやきが多いね
- 316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:19:58.01 ID:cldhztxp0
- 知識が低レベルってのは日本で言うとギャルみたいな感じ?
それとも、家の事情で勉強できない子が多いとか?
>>316
家の事情で勉強できない子もいると思う
ギャルじゃないんだけど、話してるとわかる。
知識ってよりもなんだろ、思考能力っていうのかな
- 320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:24:10.12 ID:xYqXwGLf0
- 物事を論理的に考える習慣を日本人のように教育されてないんだろ。
教育方法と機会の違いだら。
脳の出来が悪いわけじゃなく。
>>320
それですね。脳の出来は全く関係ないと思います - 323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:24:59.20 ID:ga8oyv8r0
- イサーン人ってだけで差別されがち
でもアハーンイサーン旨いよな
>>323
そう思ってる人はもう極僅かだと思う
イサーン人に優秀な人は多い
- 304 名前:1:2009/01/24(土) 15:12:55.57 ID:RK7PdozA0
社長きたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 308 名前:1:2009/01/24(土) 15:15:34.42 ID:RK7PdozA0
-
- 1000Bのお年玉くれたw
- 1000Bのお年玉くれたw
- 309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:16:20.85 ID:cldhztxp0
- >>308
おめ
ってずいぶん遅いお年玉だな
- 312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:17:47.43 ID:xYqXwGLf0
- >>308
中国の旧正月みたいなもん?
>>312
そうらしい
社長は華僑だからね
- 313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:17:59.86 ID:ga8oyv8r0
- そういや春節かー
日系企業じゃないのか?
>>313
社長タイ人 - 319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:23:02.96 ID:cldhztxp0
- 建築図面書きはタイで需要ありますか?
人材紹介業的に
>>319
あると思う
もしそういう人材が登録にきたら日系のゼネコンの人事にかたっぱしから電話して
こんな人材いるけどいる?って聞くよ
でもそんだけ能力ある人は日本で働いてる方がいんじゃないのかな。。。 - 324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:26:05.14 ID:cldhztxp0
- 嫁との会話は何語?
>>324
タイ語 - 327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:28:10.65 ID:6d5DmeUu0
- 読み書きできなくても仕事になるの?
会社では何か書き残す必要ないの?- >>327
マーケットが日系だから全然問題ない。書類もデータベースも英語。
英語も全然できないけど問題ないwww
- 328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:28:25.41 ID:Jw0IvGyq0
- チンチンイー
日本語に直してみよ- >>328
イーってなんだろ?
チンチンは本当って意味 - 333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:31:44.66 ID:Jw0IvGyq0
- ちんちんいーは今井翼って意味
>>333
そうなのかwwww- ※チンチンイー 今井翼 - Google 検索
- 336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:35:19.98 ID:Jw0IvGyq0
- じゃあアロエチンチンは?
>>336
アロイ チンチンかな?
すごくおいしい
- 334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:31:45.56 ID:cldhztxp0
- 日本からタイ人にお土産を持っていくときに喜ばれるお土産は何ですか?
>>334
美味しい食べ物。あとは日本にしかないものでおk。
女性ならキティーちゃんの何かとか。そういうのでいいんじゃないかな
- 337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:36:38.10 ID:cldhztxp0
- >>1の仕事は朝何時から夕方何時まで?
残業とかある?
>>337
8時半から17時半、残業はないようなもの。
仕事量は俺次第だから。 - 339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:37:47.65 ID:6d5DmeUu0
- タイ語覚えるときはカタカナで覚えるの?ローマ字?
そうかまったくのみみコピ?
>>339
学校で英語っぽい発音記号教えてもらってそれの載ってる本買って
聞いた言葉をそれで探してry
カタカナで覚えても通じない
- 342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:40:18.52 ID:InYA3Qzu0
- ムエタイ見に行ったことある?
- >>342
ない テレビでいつもやってるし、つまんないのがおおい - 346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:43:48.95 ID:45QugWpp0
- 普段日本食食べる?
>>346
平日の昼はずっと日本食
さっきも親子丼とうどんのセット食ってきた。160B
- 347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:44:41.39 ID:cldhztxp0
- タイの職場はスーツじゃなくて、みんな普段着ってイメージがあるのだが
>>1は?
>>347
普段はYシャツにズボン。スーツは客先行く時だけw
タイ人もそんな感じ。女性は普段着と大差ない格好してるね。
大きい会社のマネージャークラスはスーツ着てたりするけど
- 355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:49:53.99 ID:Iob73uUDO
- タイは行ってみたいんだよね。
でも行くからには、例え観光でも頑張ってタイ語覚えたいな~。
そっちの飯はうまそうw
>>355
日本飯のほうがずっとうまいです - 362 名前:355:2009/01/24(土) 15:55:53.13 ID:Iob73uUDO
- へ~、意外だw
米っていうか、食材そのものの味が違うの?
味付けが口に合わないの?
中国に短期留学した時は飯の不味さに泣いたw あっちは米を蒸していたよw- >>362
タイ米は泥臭い。いい奴でも少しにおいある。
味付けもやっぱり日本料理がおいしい。
俺の嫁は日本料理食いすぎてタイ料理まずいって言ってる。
デパートいけば中に入ってるレストランとかの半分は日本料理だよw
タイ人も日本料理大好き。
- 356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:50:12.25 ID:OCtwzlINO
- シンファービールおいしいよね
>>356
シンハビールね。- 俺酒あまり飲まないからあれだけど、シンハは好き
- 358 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:52:08.57 ID:cldhztxp0
- 本田のカブいっぱい走ってる?
>>358
バイクは日本のものばっかりだけど、カブはそんなに多くない
それとこっちではべスパをよく見るよ
- 363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:58:52.88 ID:HbFiFbvJ0
- シンハビール俺も好きだ
日本のよりうまいと思った
どこの店で飲んでも全然泡だってなかったんだが冷やしすぎ?
>>363
んーあまり飲まないから良くわかんないわ
タイではビールに氷いれて飲むね。- 俺も氷入れて飲むのが普通になっちゃったw
- 俺も氷入れて飲むのが普通になっちゃったw
- 365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:59:16.92 ID:wa8ZqyLfO
- ビザどーやったらとれる?タイで働こうかなあ
>>365
ビザなくても15日は居れる。- 観光ビザとっとけば3ヶ月くらいは余裕でいれる。
仕事みつかったらそこでビジネスビザとってワーキングパミットもらえる。
タイで働くのもいいけど、しっかりタイを知って見極めてからにしてね。
日本は最高の国だよ。
- 観光ビザとっとけば3ヶ月くらいは余裕でいれる。
- 366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 15:59:22.97 ID:aJf8L3g20
- 納豆とか売ってるの?!
>>366
高いけどなんでも売ってるよ
伊勢丹ある東急ある日系のスーパーある
- 369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:01:14.20 ID:ga8oyv8r0
- 俺なんか日本でも高いタイ料理食っちゃうってーのに
>>369
高いタイ料理屋いけばうまいよ。- でもそれだけ出すなら日本料理食べたいなってさ。
- でもそれだけ出すなら日本料理食べたいなってさ。
- 373 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:03:00.60 ID:0aDNl+t20
- 嫁はまだ街にいるおばはんには進化してないの?
>>373
24だし服屋だしおしゃれ好きで自分を綺麗に見せるのに必死。
自分でいうのもなんだけど俺の嫁はまじで綺麗でかわいい。 - 397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:19:44.53 ID:Iob73uUDO
- 嫁自慢乙ww
>>397
つっこみありがとw
- 390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:14:47.58 ID:cldhztxp0
- タイは地震おおい?
>>390
もしタイで地震があったらここらへんの建物全部崩壊してるよ
- 399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:20:23.38 ID:GcAqlXoF0
- フォーうまい?
>>399
フォーってのは多分ベトナム
こっちではクイッティオがそれに当たるのかな
おいしいね、日本のラーメンにはかなわんけど
- 404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:22:57.80 ID:kKhLd6xc0 ?2BP(334)
- >>1ホントに暇なの?どんな会社だよww
土曜出勤で仕事がないのか、>>1がタイ人気質になってしまったのか…
>>404
土曜日は日系の会社に電話してもほとんど休みだしさ、
平日できない雑務をするぐらいだよ
タイ人気質になってしまったってのは認めるけど。 - 405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:23:05.42 ID:cldhztxp0
- タイって電車とかあるの?
>>405
バンコク市内は地下鉄とスカイトレインっていう高架電車?がある
地方は無いと思っておk
- 406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:23:34.04 ID:aJf8L3g20
- そうそう、川に死体が浮いてたりとかあるの?
>>406
それはインドじゃない?
まぁ川で殺人があったり事故があれば日本でも浮いてると思うけどw - 412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:28:05.64 ID:aJf8L3g20
- そうだよなw
どうもインドとタイを間違ってしまうんだよねw
まあでも東南アジアの中ではまともな国よね、タイって- >>412
まともだね。住みやすさはNO1でしょ
- 416 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:30:33.68 ID:Jw0IvGyq0
- タイで住むのにおススメな町は?
>>416
バンコク、チェンマイ、シラチャ、パタヤ、プーケット
有名なのはこんなとこかな。
バンコクは大都会、チェンマイは北で寒い都市女性が色白、- シラチャパタヤは海沿いで夜遊びするとこも豊富、
プーケットは海がとても綺麗
- シラチャパタヤは海沿いで夜遊びするとこも豊富、
- 418 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:33:07.25 ID:cldhztxp0
- 観光にオススメなまちもおねぎゃい
- >>418
なにを見たいかによって変る
寺院とかならアユタヤが有名、海ならプーケットとかピピ島とか
夜遊びならやはりバンコク
- 420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:35:32.32 ID:Jw0IvGyq0
- とりあえずそっちに移住するなら日本の大学でても高卒でも一緒でそ?
- >>420
大卒の方がやはり有利。
つか大卒が異常に多い。
多分大学卒業してもどうしようもない人とかが海外に出るんだと思う。
給与の差は日本よりも無い。大卒でも俺と同じ給与の奴いっぱいいる。
- 422 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:38:35.01 ID:ga8oyv8r0
- 海ならサメットとかタオのほうが好き
街なら観光客全然居ないけど深南部によく行く- >>422
サメット好きな人も多いけど海はやっぱりピピが綺麗
一番南は今は危険だから行かないでね
イスラムなんとかがテロっぽいことしてるから
- 413 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:28:49.04 ID:0aDNl+t20
- タイの博物館いったときの学芸員のだらけっぷりに
俺もここで働きてえと思ったw
>>413
警備員とかは何か問題があったら一番先に逃げるしね
- 424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:41:02.36 ID:wa8ZqyLfO
- 仕事かんたんにみつかるかなー?
- タイには何回もいったことあって大好きな国なんだ
>>424
いまは不況で現地採用も解雇者多いから今年はやめたほうがいい
あとはあなたの職歴や年齢次第かな
でも本当にしっかり考えてからをお勧めします。日本は最高の国です。
- タイには何回もいったことあって大好きな国なんだ
- 431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:46:48.23 ID:wa8ZqyLfO
- 職歴約10年飲食店勤務で今年28女だ
むりかな_| ̄|○ il||li
>>431
ウェイトレス?それともコック?
接客もコックも求人みたりするけど
接客は給与が少なそう。4万Bとか。3万5千Bとかかも。。
- 440 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:54:20.68 ID:wa8ZqyLfO
- ウェイトレス兼コックだ
4万バーツかあ…ビミョーだな- >>440
コックもなら探せば就職はできると思う
給料はその業界の依頼もらったことないし定かじゃないけど
高くはないと思うよ。
- 446 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:01:24.25 ID:wa8ZqyLfO
- そっかーありがとー
- 426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:42:33.59 ID:Jw0IvGyq0
- 日本の大学でも意味があんのか。
そっちのほうが美人は多いっしょ?
>>426
日系で働くんだから意味あるに決まってるよw
美人率はどうかな?スタイルは細い子が多いしタイの方が↑だけど。 - 427 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:43:05.30 ID:cldhztxp0
- ってか学歴偽ってもばれなくね?
>>427
多分ばれないw
まぁあとはその人の勇気?次第かな。
ばれるかもしれないし、ばれないかもしれないし。
- 432 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:48:32.43 ID:cldhztxp0
- ってか仕事中なのにずっとレスしてるなww
俺も人のこと言えないがw
>>432
たまに会社をネカフェと勘違いします。 - 433 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:49:33.37 ID:Jw0IvGyq0
- 21歳でそっち移住したら職ありますか?
>>433
大学行ってる途中なら卒業しましょう。
行ってないでフリーターなら、、、
コールセンターならいつも募集してます。
給与は3万2千Bです。
それ以外なら今は厳しいです。 - 449 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:02:38.82 ID:Jw0IvGyq0
- 3万2千Bって給料多いほう?
>>449
日本人だと少ない。多分最低ライン。もちろん下には下もいるんだけどね
日本でいうフリーターの様なものだから。
俺の生活費が2万ちょいだからね。残る事は残る。
- 457 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:09:36.11 ID:Jw0IvGyq0
- じゃあ俺はそっちにいっても結婚できないくらいしか稼げないのか
>>457
できなくはないと思うよ。
田舎の子とかつかまえればw
タイ人と同じ生活すれば1万5千Bでも生きていけるし。
- 459 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:13:34.43 ID:Jw0IvGyq0
- それじゃあ対して日本にいる頃と変わってないじゃないか。
次はどこの国に亡命しようかな- >>459
本来は定年者が逃げてくるとこだからねw
タイで働けば給料もやっぱりそれぐらいしかもらえない。
- 438 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:53:19.39 ID:cldhztxp0
- タイ語の次に何語が通じやすいですか?
>>438
英語しかないかと
英語上手ならちょっとタイ語覚えるだけで不自由しないかも。
- 444 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 16:58:54.92 ID:gCj4VH/UO
- >>1
老後の事は考えてるの?
日本より厳しいイメージがあるけど
>>444
貯金してる。嫁も仕事持ってるしなんとかなるんじゃないかと。。。
つか一生タイにいるかどうかはまだわからない。若いしw - 460 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:14:04.81 ID:ryCN3Z8yO
- 今行ったらしばらく遊べそうだな
本来いくらぐらいだった?- >>460
すごい時は1万円が2700Bとかw
んでいまは1万円が3900B・・・。
遊ぶならいまだよ。
本来はこの中間ぐらいと考えればいいかな
- 464 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:19:27.74 ID:kKhLd6xc0 ?2BP(334)
- >>1の両親はタイに遊びにきたことある?
何てゆってた?どっかに連れていった?
>>464
ないw
行こう行こうとは思いつつもパスポートとるのがおっくうになってしまうらしい
逆に嫁を日本に連れてったけど、食い物のうまさに感動しきりだったね。
俺も4年ぶりに帰って、ほんと感動したw - 470 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:26:15.75 ID:0aDNl+t20
- なんかたまにウンコのニオイしない?道あるいてると。
- >>470
うんこのにおいっていうか下水のにおいっていうか、臭いね
それがタイで一番嫌いな事かも - 473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:31:51.14 ID:a6MHfcJD0
- スレみてたらものすごいタイにいきたくなった
>>473
観光に来るならいいところだよ。
安いし、いま円高バーツ安だし。 - 479 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:39:59.99 ID:Jw0IvGyq0
- そっちで一軒家買うとしたら日本円でいくらで買える?
>>479
場所によって変るよ
バンコクの中心から少しはなれたところで、
タウンハウスとかなら300万円しないで買える - 485 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:43:32.40 ID:nLqdFzTsO
- 去年一月に行ったんだけどかなり暑かった
タイで長袖着る機会は無いの?
>>485
めっちゃある。最近温かいけど、2週間くらい前はまじ寒かった。
- 486 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:43:33.00 ID:j90QzGZnP
- タイで野球をメジャーにしてくだしあ
>>486
なんでタイ人は野球しないんだろうね?謎だわ - 489 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:45:45.64 ID:D4S60MD2O
- なんか病気かかった?
てか病気怖くない?
>>489
かかったことない
かかっても一応しっかりした病院あるしね - 494 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:50:32.74 ID:audq+nBG0
- 携帯はどこの会社つかってる?俺は前はDTACだったぜ 機種はノキアの・・。
>>494
ノキアのAIA - 492 名前:1:2009/01/24(土) 17:48:42.88 ID:RK7PdozA0
- さて、そろそろ帰宅します。土曜なんで早いんです
今日はお付き合い頂き有難う御座いました!
また2週間後の土曜日にスレ立てるかもw - 493 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/24(土) 17:50:07.95 ID:zPnIgzKkO
- 乙です
【Thai newhalf Nong Poy -Bikini- ( ニューハーフ )】- http://jp.youtube.com/watch?v=J4w8ZSgqEu4
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 01:30 | URL | No.:57653タイの安ホテル泊まったとき夜枕元にムカデみたいなのg
-
名前:774 #- | 2009/01/25(日) 01:39 | URL | No.:57654>>1はスレで『タイの飯は……』っつってるけど、タイの屋台のオムレツはマジで旨い。パッタイもかなりイケる(もちろん食い続けてたら飽きるけど)。
とにかくタイは超オススメ。
治安とかもバンコクならまず大丈夫(余程変な所行かなきゃね)。
卒業旅行とかで行くにしても、俺の時で5泊6日往復航空券ホテル付きで46000円とかだったし、スゲーいいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 01:41 | URL | No.:57655ゴーゴーに行くよりカオサンとかのクラブで現地民か
日本人の女をナンパした方が安いし安全。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 01:43 | URL | No.:57656何度も日本は最高の国って言ってるあたり、タイに来たこと後悔してるんだろうなあ・・・・
-
名前: #- | 2009/01/25(日) 02:00 | URL | No.:57658南方は虫の出現頻度がなぁ…
べトナムに行った時
ベットの下から大量のゲジゲジが出てきた。
従業員に「ヘルプ」連発してたら
部屋までついて来てくれた。
「来た!虫に強い現地人来た!これで勝つる!」
と期待してたら無数のゲジゲジを見て
悲鳴を上げて逃げていった。 -
名前: #- | 2009/01/25(日) 02:00 | URL | No.:57659タイって物凄い白人男性がデカイ顔してて
(これは程度の差はあるとしてもどこでもある事だが)
タイの幼女堂々と連れてるのとかいるって聞いたけど
昔日本人がタイで買春したりして問題になったが実際は白人が一番多かったとかそこら辺の事情聞きたかった -
名前:250 #e72Ny7qs | 2009/01/25(日) 02:04 | URL | No.:57660なのはのタイ語版みたい…
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 02:09 | URL | No.:57661カブは部品交換が容易だから壊れた部品を他からパクる奴が多くて嫌われる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 02:13 | URL | No.:57662日本が最高…
住んでると日本のこの先には絶望しかない気がするんだけどなぁ
今まで最高だったツケが一気に来て崩壊寸前だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 02:15 | URL | No.:57663本当に可愛いかどうかは別にして
自分の嫁さんを自分で可愛いって言えるのは幸せなことだよな。 -
名前:あ #- | 2009/01/25(日) 02:17 | URL | No.:57664治安とか
治安とか
治安とか
多分日本は異常だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 02:20 | URL | No.:57665日本が絶望しかないってどんな冗談だよww
-
名前: #- | 2009/01/25(日) 02:23 | URL | No.:57666米9
アホか
日本が崩壊した時には外国はましてやタイはどうなるよ?
まともな国が地球上に無くなるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 02:32 | URL | No.:57667治安は、大騒ぎされてたけど
そんなにひどくない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 02:34 | URL | No.:57668タイでの屋台で海老の炒め物を頼んだら
海老が入ってなかった…
そんな大雑把なとこが好きw -
名前: #- | 2009/01/25(日) 02:38 | URL | No.:57669※9
じゃあ今外国を見てどこが理想だと思う?
去年までネラーも持ち上げていた北欧ですら今ピンチじゃん。
そもそも希望に満ちていた時代なんてあまりないだろ
爺さんの青春時代は敗戦ゴタゴタ真っ只中で日本オワタと思ってたらしいし。
かあちゃんの時代も第三次世界大戦の幕開けか?世界オワタと思ってたらしいし。
いつだって絶望真っ只中だけど何だかんだでやっていけてるじゃんか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 02:43 | URL | No.:57670タイかー
旅行してみたいとは思うけど住みたいとは思わんな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 02:49 | URL | No.:57671>>9
まぁいつもある程度の危機感もって暮らすのは良い事だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 02:55 | URL | No.:57672これからもこの生活ができるのかな…。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 02:56 | URL | No.:57673米5
ワロタwww -
名前:名無しビジネス #Jls67mN6 | 2009/01/25(日) 03:07 | URL | No.:57674※5
役立たない従業員に怒りが有頂天になってゲジゲジをバラバラにひきさいたんでせに -
名前:名無しビジネス #nvdk1rqM | 2009/01/25(日) 03:13 | URL | No.:57675>9
絶望だと思うことが本当の絶望だって死んだ爺ちゃんがいってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 03:14 | URL | No.:57676タイ在住たかが4年で・・・
20年以上住んでる人たちがここ見たら笑っちゃうのぅ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 03:17 | URL | No.:57677これ読んでたらタイにいたこと思い出すわ。
懐かしい。 -
名前:名無しビジネス #NNZ72WTo | 2009/01/25(日) 03:17 | URL | No.:57678俺はタイに行った時自分が国王かと勘違いするほど豪遊した。
歩いてるだけで女に声かけられるしクラブとか行くとハーレムだったよ。
ただ言葉わからんから現地語喋れる人と一緒じゃないとダメだ。
ちなみに気候のせいか食べ物のせいか40度を超える熱にかかった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 03:26 | URL | No.:57679>>1仕事しろwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 03:32 | URL | No.:57680タイ人かわいいよね
問題は時間感覚だ
待ち合わせに30分遅れるのが基本ってあいつら思ってるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 04:00 | URL | No.:57681米2
そうそう、オムレツおいしいよね。しょっぱくて。あと、カニのカレー炒めが好きだー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 04:00 | URL | No.:57682米2
そうそう、オムレツおいしいよね。しょっぱくて。あと、カニのカレー炒めが好きだー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 04:08 | URL | No.:57683>>※23
コロンブスの卵乙w
バンコク都会すぎワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 04:14 | URL | No.:57684時間間隔はタイに限らず、外人はみんなそうじゃない?w
タイとか聞くと名倉のイメージしか出ない。名倉ぱねえ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 04:20 | URL | No.:57686日本が絶望とか笑わせるぜ。
こういう奴って外国のこと知らないのかな。それも平和な証拠だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 04:22 | URL | No.:57687>去年までネラーも持ち上げていた北欧ですら
北欧をいつも持ち上げてるのはマスコミだろう。まあ、とりあえず落ち着け。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 04:22 | URL | No.:57688うあーなつかしいなぁ
3年程だが住んでましたまぁ小学生
の時なんですがね -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 04:23 | URL | No.:57689日本最高
日本が終わってるときは世界はもっと終わってるから、結果日本最高 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 04:55 | URL | No.:57690>>185で笑った
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 05:33 | URL | No.:57691質問してるやつらがゆとりすぎて笑ったw
-
名前: #- | 2009/01/25(日) 05:42 | URL | No.:57692まあ世界で一番マシな国だしな日本
こういう海外からの客観的意見があると
自国の良さを再認識できる
マスゴミと政治家さえまともになればなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 06:02 | URL | No.:57693質問してるやつらがネットとはいえ失礼すぎるなwww
でもここの1がやたら日本のほうが良いって言ってるのはちょっと意外だった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 06:30 | URL | No.:57695昔一度普通に旅行行ってハマって
日本帰ってからMPとか某レストラン調べまくってまた行きたくなったタイだ!いいよなー
てかちゃんと現地で働き続けられてるのがすごいよ
俺は同じようにNZ行って挫折して帰ってきたw -
名前:名無しビジネスVIPPER #z9OONdwM | 2009/01/25(日) 06:37 | URL | No.:57696タイには行ったことないけど、海外旅行すると日本というのは実に素晴らしい国だなと思うよ
現地で生活してるなら尚更だろう -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 07:56 | URL | No.:57699こんなにかわいい子が女の子なわけがないを体言してるな……
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 09:05 | URL | No.:57701あそこって日食見れたっけ
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2009/01/25(日) 09:28 | URL | No.:57703タイ・カンボジア・ベトナム・イラン・イギリス・フランス・オランダ・スイス・グアム・サイパン・オーストラリア・ニュージーランド・ニューカレドニア・台湾に行ったけどやっぱ日本が一番いいよ。トイレとメシが最高すぎる。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/01/25(日) 09:54 | URL | No.:57704各国食べ歩いてる自称グルメの俺が来ましたよ。
日本の都市部で店を選べば、どこの国の料理食っても、
本場の高級レストラン並の味が楽しめる。
タイ料理は現地でも食べたけど、美味かった。
でも、高級な店じゃないと不安があるね。
>>1の年収なら、そんなに高級な店に行けないだろうし、贅沢なら日本料理というのもわかる。
そう考えると、日本で稼いで日本で食うのが一番安全で美味い。
平均して言えば、日本以上のグルメ大国は無いよね。
でも本格中華だけは、何故かアメリカとかのチャイナ
タウンの方が美味かったりするのは何故だろう? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 11:11 | URL | No.:57709俺のバンコク在住の友人かと思った
彼も現地採用の旅行会社 -
名前:名無しビジネス #Yx07I1Bg | 2009/01/25(日) 11:11 | URL | No.:57710で、炉利とやりたい場合はどこへ
行けばいいのだwww -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2009/01/25(日) 11:17 | URL | No.:57711>>9
日本のこれからに絶望しかないというのは悲観しすぎじゃ?とは思うけどここ最近のマスゴミの偏向っぷりや国籍法改正案が通ってしまった事民主が政権をとりそうなのを考えるとあながち間違いでも悲観でもないような気がしてきた。
>>18さんの言う様に危機感を持ってないとヤバイでしょうね。特に次の選挙は。どうやったら情弱者に民主の危険性を伝えられるのか、、、。 -
名前: #- | 2009/01/25(日) 11:38 | URL | No.:57713日本が最高ってのはサービスのことだろうと思う
海外行ったことある人なら分かると思うけど、外人って例え客でもよほど懇意の人でもない限り、日本のようなサービスしてくんない
大声張り上げて、交渉したりさ・・・
平気でふっかけてきたりするし
お客様は神様です!なんて日本人くらいだよ、そんなこと言うのは -
名前:偏差値77.4からの浪人 #- | 2009/01/25(日) 11:44 | URL | No.:57714俺、泰日協会学校ってとこに通ってたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 11:47 | URL | No.:57715タイは修学旅行でいったけどマジもてるw
そのかわり飯が糞まずい
全員が腹壊した
向こうで食べるカップ麺のうまさは異常www -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 11:47 | URL | No.:57716観光とかで行っても安いホテルのウォシュレットは使わないほうがいいよ
威力が半端ナイ
俺は開発されてしまったよw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 11:49 | URL | No.:57717米47
刑務所 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 13:04 | URL | No.:57719日本最高ってのは移住したい等のレスに対してだから
忠告みたいなもんだと思うよ
予め言っておけば期待通りじゃなくても
そうガッカリしないだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 13:30 | URL | No.:57721日本以外で4カ国(一番短かったところで1年半、合計で14年)
に住んでた自分から言わせて貰うと、
住むとなると本当に日本が最高。
観光以外で海外に行くもんじゃない。
と言うか俺は観光ででも二度と国外に出たくないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 15:01 | URL | No.:57726参考になる米が多いw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 15:05 | URL | No.:57727相変わらず町は下水くさいのか…
やっぱタイは観光で行くのが一番いいや -
名前: #- | 2009/01/25(日) 15:07 | URL | No.:57728嫁うpしてほしかったな
それでタイ行くかどうか決めるから -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 16:14 | URL | No.:57729住むなら日本が最高。
次がアメリカかな。
タイは何度か行ったけど1年住めばいいかなって感じ。
あの虫や両生類の多さには耐えられない。
メシは辛すぎだし、飲み物は甘過ぎ。
まぁなれれば平気なんだろうけど。
日本人がモテる事は事実だけど、結局本人次第。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 16:49 | URL | No.:57730タイって白人崇拝まがいなことやってるんでしょ?
なんか微妙だなー -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 16:52 | URL | No.:57731駅に日本の文庫だけの古本屋があってテレポートして大阪梅田にでもきたのかと思った。
-
名前:pcyakutai3 #uwUY27Xc | 2009/01/25(日) 17:08 | URL | No.:57732オレもタイに住んでたよ
7年くらい・・・
今は日本にいるけどさ、日本人はタイはジャングルで、像がたくさんいて、車の代わりに像に乗ってるとかおもっているひともいるだろうけど、実際はそんなんじゃなくてバンコクは、日本で言うと東京くらい都会だよ、
地下鉄もあるしBTSていう高架鉄道もあるよ!
伊勢丹もあるしフジスーパーっていう
日系のスーパーもあるし
ビラスーパーっていう外国系のスーパーもあるし
エンポリアムっていう超高級デパートもあるよ!
タクシーもあるし・・・
あとタイの料理はやむウンセンとか
クイッティヤオとか甘いものは、
ローティーとかあるんだよ
とくに↑はおいしくて、卵味とか
バナナ味とかあって、日本で言う
クレープみたいなものだよ -
名前:pcyakutai3 #uwUY27Xc | 2009/01/25(日) 17:11 | URL | No.:57733オレも泰日協会学校に通ってたよ!
偏差値77.4からの浪人さん! -
名前:pcyakutai3 #uwUY27Xc | 2009/01/25(日) 17:14 | URL | No.:57734オレも、泰日協会学校ってところに
通ってたよ偏差値77.4からの浪人さん! -
名前:pcyakutai3 #uwUY27Xc | 2009/01/25(日) 17:19 | URL | No.:57735かにのカレー味っていうのは、
プーパッポンカリーっていうのかな?
あれは、本当うまいよね~
タイに住んでる日本人はそうじゃないけど旅行でくる日本人は、タイのもの食べて腹を壊すことがあるらしい・・・
けど大丈夫なひとは、屋台のものでも食べても腹なんか壊さない
オレもしょっちゅう食べてた。
フジスーパー1の近くにオダ塾
っていうのがあってさっ! -
名前: #- | 2009/01/25(日) 17:25 | URL | No.:57736タイは昔行った事あるが衛生面で俺は耐えられなかった
ノラ犬がそこら中歩いてるし昼まっから道にゴキブリ普通にいるし…
でもまあタイ人は基本大らかだし、果物もうまい。ンゴーとか言うやつが特に
親が転勤でタイに一時期いたんだが専属の運転手までついてた
日本で稼いでからタイで暮らすんなら結構楽は出来そうだと思う -
名前:名無し超速報! #- | 2009/01/25(日) 17:59 | URL | No.:57737>物事を論理的に考える習慣を日本人のように教育されてないんだろ。
え? -
名前:pcyakutai3 #uwUY27Xc | 2009/01/25(日) 18:10 | URL | No.:57738オレも親が転勤だったから専属の
運転手がいた。
野良犬は、オレがタイにいた最後の年にはほとんどいなっかった。
でも雨が降ると下水道のマンホール
見たいなところから、ゴキブリとか
ムカデとかねずみが出てきたのを
1回だけ見たことがある。 -
名前:蒸発した名無し #- | 2009/01/25(日) 18:11 | URL | No.:57739※23
同感だのぅ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/25(日) 23:47 | URL | No.:57785日本最高は自分も思う。
しかし国外の人が言うと説得力が違う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/26(月) 00:29 | URL | No.:57791まぁ確かに北欧は持ち上げられすぎだな。
福祉は充実してるけど、
給料の6割が税金で持ってかれて、生活できないからルームシェアリング。
女性の社会進出が進んでるのも夫の収入だけでは生活できないから。
稼いでも稼いでも引かれるので若者は海外脱出・・・っていう話もある。
あんまり海外の悪口は言いたくないが、日本過小評価、外国過大評価がひどい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/26(月) 03:22 | URL | No.:57814でも海外に出る日本人て危機感足りないよな
まぁいざとなったら帰国すりゃなんとかなるだろなんて思ってるんだろうけど
旅行気分で海外移住するのは勘弁してほしいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/26(月) 04:55 | URL | No.:57822※67
いやいや、昔から日本人ってのは識字率もトップ水準なのよ?
江戸時代ですら、女性が本が読めてたのよ?そんな国って他にないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/26(月) 09:46 | URL | No.:57835是非旅行で行ってみたいとは思うが、永住はしたくないなー
やっぱいろんな意味で、日本が一番恵まれているよ -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2009/01/26(月) 12:13 | URL | No.:57851微妙に間違いが多いから
タイに住んではいるんだろうけど
世間知らず? -
名前:名無しビジネス #MWipFTdI | 2009/01/26(月) 12:58 | URL | No.:57857タイで生活して1年半だけど、普通に生活するには日本がいいですよね。
ただ、給与待遇とか考えるとまだ暫くはタイに居たい。 -
名前: #- | 2009/01/27(火) 01:31 | URL | No.:58038トムヤンクンのカップラーメンが美味かった
包装は雑だったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 06:33 | URL | No.:58080日本の論理的思考力に関する教育が云々と言うやつも居るが、論理的思考なんてある程度知識のない奴には無理。
受験的な詰め込みができなくても論理力が、とか言ってるやつこそとんだ間抜け。高学歴の方が論理敵思考ができる人が多いのが何よりの証拠。
反日史観の歴史は覚えてられんwとか言ってるやつに限ってネットのコピペくらいしかできないでしょうが。
タイ人はそもそも知識の点から教育水準が低いって事でしょ。 -
名前:お風呂あがりの774さん #- | 2009/01/28(水) 13:36 | URL | No.:58429プーケットのゲイストリートで白人のおっさんの現地の青年が手を繋いで歩いてるのを見たときはさすがにひいた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/29(木) 11:41 | URL | No.:58685名倉www
絶対誰か聞くと思ったw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/29(木) 12:49 | URL | No.:58696日本に移住して二十五年の中国人教授曰わく、バブル時代のときでさえ日本人は先の心配ばかりしていたそうだ。常に現状に不満をもって思いつめるのが日本の国民性。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/01/30(金) 02:02 | URL | No.:58833※47
天国へいけばいいんじゃね?
-
名前:あ #- | 2009/01/31(土) 05:16 | URL | No.:59031私は日本料理で世界中渡り歩いてきましたが日本人は民度が低くなってきたとはいえ、まだまだ世界でも最高の部類に有ると思います。外国人と接すれば意味が分かると思います(韓国人のマナーはどこ行っても最低だった)飯は世界で一番、繊細で旨いです、国内の外国料理も含め。日本で生きるのが辛い人はどこに逃げても一緒だと思いますよ。一番心配なのは民主と公明が政権を取って日本が日本では無くなる事です
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/04/04(土) 01:18 | URL | No.:72082日本→イギリス→アメリカ→日本→シンガポール
と移住してる俺いわく、キホン何人でも自国が最高って言うもんだ。
オレ?友達が一番多く住んでるから日本かな?
客観的にはアメリカかな? -
名前: #- | 2009/05/31(日) 10:18 | URL | No.:84225タイってムエタイとオカマちゃんの印象しかないなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/05(日) 08:02 | URL | No.:93512しかし物を知らない1だな。
-
名前:たこ八郎 #s5RVRKAk | 2009/09/28(月) 14:54 | URL | No.:118859深南部で起きているテロ、暴動、騒ぎ、此れの真相はほんとの所何なんでしょうか?
一部には麻薬だとか、南部と他地域の対立だとか、宗教等ともいう人、独立だとか、外側から見ていますと、どれも的を獲た答えとは思われませんが、的を獲た答えをもらえませんでしょうか -
名前:たこ八郎 #s5RVRKAk | 2009/09/28(月) 14:56 | URL | No.:118860深南部で起きているテロ、暴動、騒ぎ、此れの真相はほんとの所何なんでしょうか?
一部には麻薬だとか、南部と他地域の対立だとか、宗教等ともいう人、独立だとか、外側から見ていますと、どれも的を獲た答えとは思われませんが、的を獲た答えをもらえませんでしょうか -
名前: # | 2010/12/13(月) 20:37 | | No.:284002このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しさんじゅうななさい #- | 2011/10/18(火) 09:42 | URL | No.:423918大水害あったけど、いまこの人どうしてるかな、
-
名前:名無しビジネス #sSHoJftA | 2011/10/19(水) 23:18 | URL | No.:424853工場水没www
-
名前:見本市を見て来ました。 #- | 2011/11/04(金) 09:58 | URL | No.:433055先日、初めてバンコクへ行って来ました。仕事で行ったのですがとてもエキサイティングな街で、日本には無いエネルギーを感じました。ただ、水害の報道を見る限りバンコク全てが冠水しているかの様でしたが、中心部は全く問題有りませんでした。ああ言う報道の仕方も問題が有ると思います。屋台メシは怖くて食べられませんでしたが、デパート内で食べるクーポン式のタイ料理はエスニック風でおいしかったです。また行きたいです。
-
名前: # | 2011/12/08(木) 14:13 | | No.:450568このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2012/02/05(日) 20:03 | URL | No.:478898アメリカ在住だが、日本のほうがいいなんて思ったことは一度もない。どの国がいいか、どうか?は、個人の価値観や人生観次第。
日本が最高と思う人間は、自分の価値観やライフスタイルに日本が合うというだけ。違う価値観を持つ人間なら、とうぜん違う結論になる。食べ物の好みと同じ。とんこつラーメンが好きな奴もいれば醤油が好きな奴もいる。
一番、イラつくのは、他人に好みを押し付けられること。 -
名前: #bUTxrzys | 2012/04/09(月) 16:23 | URL | No.:516025>>94
まあぶっちゃけ、この1は仕事があって現地嫁がいるからタイにいるだけで
別にタイ自体が好きなわけじゃなさそうだしな
タイ飯が合わなくて日本食ばっかり食べてるみたいだし
結局、その国がどこまで気に入るかで移住できるかどうか決まるね -
名前:名無し #fYUbO1A6 | 2012/05/05(土) 05:49 | URL | No.:531918タイ人と結婚するとロクなことにならないって言われてるけど、相手を見極めれば以外とそうでもないだな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1747-04fc28e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック