更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1684128575/
1 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:29:35.15 ID:1wHFlieWr

 
Bさんが購入したのは、納車まで1年以上かかるといわれている人気車種のスズキ・ジムニー。
「少しでも早く車が手に入る」という話に魅力を感じたと言います。
さらにBさんを強く後押ししたのは、販売店Sがスズキの正規販売店だったことでした。
M氏から送られてきた注文書にも…

「ないものに対して1年半お金を払っています。今後も払うっていうのがちょっと精神的に辛い。
毎月、その分は働くにしてもタダ働きなんやなって思ったりとか…もう次の日から
道端でジムニーにすれ違うと、涙出そうになります」

Bさん夫妻は救済を求めてメーカーのスズキに問い合わせましたが、
無情にも「できることはない」という回答でした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/939d7f1b6fd8bd3ad6beb285660a18cb62e5ab44?page=3

 
4 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:30:23.92 ID:3+CZbGfFr
スズキひでえな

 
5 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:30:57.91 ID:lrFAGSEkr
流石に可哀想

 
6 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:31:02.31 ID:0mLp/HDOM
この手のやつ計画倒産というかずっと自転車操業だろ

 
13 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:32:43.28 ID:Q+G0GR7zr
近所のバイク屋であったわ
泣き寝入りするしかないんよな

 
17 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:32:57.45 ID:6UAZKrvN0
直接ディーラーで買うしかないな

 



27 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:34:47.92 ID:KtuksVO0M
https://i.imgur.com/o9aYqnp.jpg 




46 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:38:10.07 ID:A+F/q8iJ0
>>27
200万の車で10年ローンなんてあるんやな 
 
 
53 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:38:59.82 ID:fvrhcPiL0
>>27
金利50万くらいならんのこれ 
 
 
150 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:49:38.81 ID:vD1lOzTqa
>>27
納車まで1年かかる人気車種って言うからどんな高級車かと思ったらこれだけしかしないんか

 
170 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:51:51.20 ID:Dsrpruxx0
>>27
金利ヤバそう
てか車なんて5年したら型落ちなんやからローン組むなら5年以内が当たり前やぞ




 
40 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:37:06.78 ID:+iWssApL0
ディーラーじゃないとこで新車買うメリット何かあるの?
 
 
45 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:38:05.43 ID:rqNIK4+b0
>>40
納車が速いって言われたんやろ
ジムニーって一時期2年くらいとか言われたときもあったし

 
23 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:34:12.22 ID:A+F/q8iJ0
こういうのって頭金だけ払うんやないの?


48 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:38:15.81 ID:aqGcFK8a0
>>23
自転車操業か計画倒産で全額先払いにしろだったとか 

 
140 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:48:45.27 ID:PC0Hf9OZ0
納期早めるために全額一括じゃないと言われたら
払ってまう気がするわ
 
 


 
79 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:42:11.72 ID:ylWpw0nur
スズキは金貰ってるんやから納車する義務があるやろ

 
86 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:43:03.01 ID:aqGcFK8a0
>>79
この倒産したとこが発注かけてるかも怪しいぞ 
 
 
100 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:44:21.70 ID:cE590Bkua
>>86
発注してないって書いてあるな
販売店「早期発注してるからある納車早いで(発注はしていない)」


166 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:51:41.36 ID:+BD7kwcmp
ローン会社通してるのならそこの支払いやめたら?
まあ倒産とはどこにも書いていないから何が言いたい記事かよく分からんが 
 
 
186 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:53:01.54 ID:l918DzRN0
>>166
支払い義務はあるんじゃないの
ローン会社は全額この代理店に払っとるやろから




 
124 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 14:47:01.02 ID:Tr6xoMJFM
SUZUKI正規販売店って見たら
なんとなく信用しちゃうのはわからなくはない
恐ろしいことや
 

 
302 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 15:03:33.94 ID:2lrYw/gS0
町の自動車屋さんの参考画像と正規ディーラーの参考画像教えて
多分あれやろなって思うけど自信ない

 
328 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 15:05:56.25 ID:qmKNf91dM
>>302
https://i.imgur.com/2qaryE4.jpg


https://i.imgur.com/eGJwvwc.jpg

 
 
364 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 15:08:57.76 ID:b1roML2/M
>>328
左で買ったのかと思ったらこれやからな
これはAさんの店やけど
https://i.imgur.com/16XJKNU.jpg

 
 
690 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 15:45:29.98 ID:bOCqn00Z0
>>364
うちの近くもこんな感じの店が最近潰れてたな、5年持たなかったで




 
466 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 15:18:03.74 ID:vlxoxZnl0
直営で買えばスズキが破産しない限り補償されるん?

 
484 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 15:19:41.75 ID:yo84a8MV0
>>466
そら直営販社ならそう
直販ディーラーが契約時に全額求めないけどね

 
469 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 15:18:13.31 ID:FV5DuoXT0
納期も決まらないうちから全額払えっておかしいと気づかないのか
そして215万円が10年ローンになった時点で考え直せ

 
566 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 15:29:26.40 ID:AbMUDeHB0
破産したならもうどうしようもなくないか
弁護士立てて債権者として粛々とやりとりするしか無くないか

 
604 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 15:34:36.93 ID:WFjik5nv0
中古ですごく安い車あるけど
やっぱ買ったらあかんの?あれ

 
686 :それでも動く名無し:2023/05/15(月) 15:45:08.33 ID:jznUxCNiM
入れても頭金だけ
残りの支払やローン組むのは現物を乗って帰る時

これは知ってる筈なんやが
先払いなら納期がお得&割引がお得に
毎回やられるんよなあ




【【ツイセキ】新車購入も納車されず】
https://youtu.be/wg43GpGFOBU
最新国産&輸入車全モデル購入ガイド2022 (JAF情報版)
最新国産&輸入車
全モデル購入ガイド
2022 (JAF情報版)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 02:13 | URL | No.:2168508
    毎月たったの2万円で自分の頭の悪さを思い出させてもらえるなんて、素敵やん?
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 02:28 | URL | No.:2168512
    >>1
    女はエ.ロ業界でずっと男性差別をしてきた
    今度戦争になったら女だけが徴兵されなければ日本が負けるように全力で動く
  3. 名前:名無し #- | 2023/05/16(火) 02:44 | URL | No.:2168515
    スズキもさぁー
    モータースに売るのやめたら?
    こういう案件増えたら、
    イメージ悪くなるのはスズキなんやで
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 02:54 | URL | No.:2168516
    正規ってなんやろなぁ・・・
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 02:57 | URL | No.:2168517
    別にスズキ以外も直営以外にへの卸はやってるし

    これでスズキのイメージ悪く感じるのは金融リテラシー平均以下の
    ごく一部の層だけだから問題ないだろ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 03:04 | URL | No.:2168518
    長野の自動車屋でも何か問題あったね
    近くにメーカーが無いとか事情もあるだろうが、
    中古買うなら近所の変な店でもいいけど、新車なら待たされようが無理してもメーカー直が良いでしょ
  7. 名前:  #- | 2023/05/16(火) 03:07 | URL | No.:2168519
    ほーん
    完全に詐欺なのに合法なんだ?
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 03:08 | URL | No.:2168520
    それは責任者死刑にしろよ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 03:08 | URL | No.:2168520
    それは責任者死刑にしろよ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 03:09 | URL | No.:2168521
    スズキの評判ガタ落ちよ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 03:09 | URL | No.:2168522
    できることはなにもないよ
    するべきこともない
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 03:25 | URL | No.:2168523
    ディーラーより早く納車されるわけねーだろ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 03:49 | URL | No.:2168525
    計画倒産と言う名の詐欺
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 04:36 | URL | No.:2168530
    215万を10年ローン...そもそも中古の安井軽自動車で我慢しなきゃいけない資金計画な気がするが
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 04:43 | URL | No.:2168534
    こんなの払わなくていいだろ
    すっぽかせや
  16. 名前:  #- | 2023/05/16(火) 05:06 | URL | No.:2168537
    全部間違った選択している上にローンも下手打ってる月2万がキツくて泣くBさん、どうしようもなくアタマ悪くてクソザコ貧乏なのも仕方ないとしか
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 05:18 | URL | No.:2168539
    国民生活センターに電話して相談しろよ
    そして、ローン組んだなら名義が自分の物じゃ無いだろうから支払いストップすれば良いんじゃ無いのか?
    ローン会社が何処か知らんがまともなローン会社なら相談すれば大丈夫な気もするけどな10年ローン組める時点で怪しそうだが
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 05:30 | URL | No.:2168540
    ばくおんでネタにされそう
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 05:33 | URL | No.:2168542
    これ車をローンで買ったんじゃ無くて現金を借り入れして一括で支払った事案だよな、そりゃスズキにもどうする事もできんんわな
    この夫婦が詐欺事件に遭っただけの話やん
    刑事事件にすればこの販売店の社長は破産できんやろ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 06:12 | URL | No.:2168544
    この金額を長期ローンって相当頭悪いんだろうなとしか
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 06:25 | URL | No.:2168547
    ※19
    ああ、車のローン払ってるんじゃなくて借金返してるのか
  22. 名前:  #- | 2023/05/16(火) 06:27 | URL | No.:2168548
    こういう商品は先に全額支払いとか禁止にしないといかんな。法律で。
    手付けくらいなら最悪諦めもつくやろ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 06:38 | URL | No.:2168551
    車業界のローン制度にも問題はあるとは思うけどな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 06:51 | URL | No.:2168553
    詐欺師「スズキの車売るで」(実際は発注すらしてない
    詐欺師「少し安いけど代わりに全額一括で払って貰うで」
    詐欺師「だからどこかで借金して来て」
    これで10年ローン組んじゃうのはさすがに・・・
    まぁこれは詐欺師だけど、他にも単純な経営悪化で本当に倒産した所もあるみたいね
    それはご愁傷さまですとしか
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 07:12 | URL | No.:2168557
    小さい販売店は自前でカーローンもやってるか、ローンのバックが有るんで現金一括はかなり嫌がる
    人気車両なら足元見て強引に長期ローン組ませるとか良く有る手口
    それを一括でって夜逃げしますて言ってる様なもん

    と言ったところで普通の人はそこまで物事疑わんわな
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 07:18 | URL | No.:2168558
    スズキは個人にも代理店やらしてんだろうなあ

    んで知らぬ存ぜぬw

    悪よのうww
  27. 名前:憂国の名無士 #- | 2023/05/16(火) 07:27 | URL | No.:2168561
    一括10年とかアホすぎやろ
    今どき即金要求するとか無いわ
  28. 名前:憂国の名無士 #- | 2023/05/16(火) 07:33 | URL | No.:2168563
    メーカーや販社で違うけど直営以外は手付金で済ませれるとこで買わんと危ないで
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 07:34 | URL | No.:2168564
    玄弥は自分が柱になれないことにうすうす気づいてるんだろうな。
    自分が持ってる鬼の再生力を受け入れることが出来ないから。
    でも炭治郎の純粋な応援が玄弥に力を与えてくれた。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 07:41 | URL | No.:2168565
    そもそも車用のローンじゃない時点でおかしいって思えよ
    物があって現金一括なら分かるけど、半年から1年先納車で先に現金で払えって怪しすぎだろ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 07:41 | URL | No.:2168566
    田舎だとディーラー無いからな
    その街で何年もモータースをやっていたら安心してそこで買ってしまう
    ご近所さんは裏切らないと思い込んじゃうから
    この人を馬鹿にすることは出来んな。運が無かったと思うしか
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 07:50 | URL | No.:2168567
    >>7
    スズキに発注してあったら騙す気はなかったって言い分も通るかもね
  33. 名前:  #- | 2023/05/16(火) 07:59 | URL | No.:2168569
    納車されてないのに払うやつもどうかと思う
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 08:32 | URL | No.:2168576
    200万程度の車に10年ローンてのが生々しいなw
    こういう切羽詰まった貧乏人ってトコトン悪い方向に落ちてくよな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 08:45 | URL | No.:2168584
    兵庫の中古屋もこれで計画倒産してたな
    •相場より安い額で販売
    •入金急がせる
    •納車日が約束出来ない
    •自社名義でない車をあたかも売り物
    のように販売
    •名義変更出来ない車を販売
  36. 名前:埒外 #- | 2023/05/16(火) 08:52 | URL | No.:2168586
    >「少しでも早く車が手に入る」という話
    自己責任でどぞ。(相手の責任範囲についてもね)
    楽して良い思いしようってんならリスクも込みだろ。
    家電やGSなんかもそうだけど、フルサービス受けたいならコストを支払え。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 08:54 | URL | No.:2168588
    客「一括で払います」
    ディーラー「いやいやw」
    客「現金で持ってきたので」
    ディーラー「うちはローンでないと購入できないんですw」
    客「・・・」
    ディーラー「10年ローンでおねしゃすw」
  38. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2023/05/16(火) 09:08 | URL | No.:2168590
    ディーラーじゃないのに現物引き換えで買わないとかよーやるわ
    無知は本来払わなくていい金を払うバカの税金を体現した一件
    これで一つ勉強になったなこのバカは
  39. 名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2023/05/16(火) 09:08 | URL | No.:2168591
    この手の物で一番悲惨なのは家だが、三十年ローンを組んで施工社が潰れることもある。あんまり悲惨なので事業者が保険の組合を作る動きもあったが今はどうなっているんだろう
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 09:22 | URL | No.:2168594
    納車もされてないのに、先に支払いする奴がいることにビックリΣ(・□・;)
    この人にとって、200万は10年もかけて払わないといけない位の大金なのに
    計画性も危機管理能力も全く無い
    これでは、この手の犯罪は無くならんわ
  41. 名前:名無しさん #- | 2023/05/16(火) 09:24 | URL | No.:2168595
    >>19
    すげーなお前
    すごく納得やわ

    事例は違うけど、オレオレ詐欺に借金してひっかかった
    みたいな話か 救われないわなw
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 09:46 | URL | No.:2168600
    ※39
    住宅完成保証制度って保険制度があるからそれを取り扱ってる工務店で建てるときに金払って保険に入っておけば
    倒産後の引継ぎ先の会社に続きの工事を想定どおりの金額でやって貰える
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 09:49 | URL | No.:2168601
    記事読んでみたけどこの場合は
    金だけもらって発注してない場合は詐欺になるけど
    発注はしたけどメーカーに金渡す前に販売店が破産になると形式的には詐欺にならない可能性があるから民事行きになって泣き寝入りになるかもしれないのね
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 09:52 | URL | No.:2168602
    ※41
    結婚詐欺に消費者金融で金借りて貢いだけど逃げられたと同じ流れだよな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 10:07 | URL | No.:2168605
    まだ購入したことになってないから
    被害届け受理されれば相手の破産を止められるんか
    こういう人が近くにおったらええなあ
  46. 名前:774@本舗 #- | 2023/05/16(火) 10:15 | URL | No.:2168607
    頭金だけ渡して残金は現物と交換で一括みたいなのはできないのか。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 10:30 | URL | No.:2168610
    215万を全額一括といわれて10年ローンて
    意味わからんと思ったら他の金融屋で借金してか
    初めて取引する会社なのに不用心に金預けるのはなぁ
    正規販売店の規定知らんけど毎年収支決算の確認するわけないだろうし
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 10:45 | URL | No.:2168612
    怨み屋本舗に依頼するしかない
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 10:57 | URL | No.:2168614
    よく新車をディーラー以外から買おうと思うよな。
    そんなの考えた事もない。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 11:07 | URL | No.:2168617
    3者間契約になる
    信販のローンなら確実に止められる
    ブラックにもならない
    銀行ローンは金銭消費貸借契約だから知らん。
    借りた分は返済してね、車の件は販売店と交渉して、になるんじゃないの
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 11:10 | URL | No.:2168618
    ビッグモーターもだけど、自動車の正規ディーラー外って黒いのしかないよな
    自動車中古で売ろうとした時も、胡散臭いとこからめっちゃ電話かかってきたし
    会って話聞いてみれば、今即決めないとこの値段では買えませんねーばっかり
    何その脅迫商談法
    メーカーディーラー以外信用ならんわもう
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 11:12 | URL | No.:2168619
    正規代理店の看板を信用してはいけない
    おれも他の車種だけど4.5年目にレーダーの不調で近所代理店に持ち込んだら、新車保障すっとぼけて「部品代5万かかります、工賃はサービスしときます♪」だとw
    新車保障内なら全額スズキ持ちなのに、部品代+工賃ポッケinするつもりでいやがったw
    指摘したら逆切れして、録音してたら青ざめやがったわwww
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 11:39 | URL | No.:2168623
    て言うか、無い物に対してお金を払い続けるのが理解できないわ~
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 11:56 | URL | No.:2168624
    さんざん書かれてるけど、
    事前に払うのは、手付で1割くらいなもんだろ。
    全額要求された時点で手を引いた方がいい。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 12:09 | URL | No.:2168628
    ほんとかわいそう
    スズキ本社が肩代わりして
    販売してる所の社長に裁判なりしてほしいわ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 12:16 | URL | No.:2168629
    スズキがその正規販売店に制裁なりなんなり加えないと
    スズキ自信の信用なくなるのにあほかと
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 12:31 | URL | No.:2168630
    誤:自信
    正:自身
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 12:49 | URL | No.:2168635
    >スズキ(のロゴ)が入っている注文書じゃないですか。これを信じないってことはスズキを信じないってことですよね。

    うーん…?
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 13:08 | URL | No.:2168636
    そもそもローン会社の支払いどうにかできないのか
    ほぼ詐欺みたいなもんだろ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 13:10 | URL | No.:2168638
    アホやな、そもそもテンバイヤーじゃないんだから人気車は大人しく待てよどうせ初期生産品は不具合あるんだから。
    せめてマイチェン後なら安定してるだろ。
    ちな自分は末期在庫処分特装てんこ盛を値切って買ってます。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 13:15 | URL | No.:2168639
    ジムニーが欲しいなら宇宙刑事になればいいじゃない
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 13:26 | URL | No.:2168642
    添付の動画の最後によく見るユーチューバーの店長が出てるがな
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 13:31 | URL | No.:2168643
    この場合信販会社と購入者の取引は正当に結ばれとるからなあ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 14:26 | URL | No.:2168647
    納車前にローンの先払いなんてものがある事初めて知った
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 15:06 | URL | No.:2168654
    ※60
    マジでそれな
    マイチェン見据えて、何なら別モデルが出る可能性も踏まえた方が良い
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 15:59 | URL | No.:2168663
    ああ、ローン払いか
    消費者センターに問い合わせてみたら?
    少額だけど似た手口でやられて請求ストップさせたことあるわ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 16:03 | URL | No.:2168664
    ※66だけど
    よく読んでると事案が違うな
    よそのローンでその店には一括してんのか
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 16:24 | URL | No.:2168667
    車に限らず人気品薄には怪しげなヤツが寄ってくる
    裏の裏を警戒して言質取っとかなきゃ
    「俺を信用できないのか?」とか切れる奴は論外
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 16:27 | URL | No.:2168668
    納車してないのに金払うってどういう事?って思ったらいろいろあるのね
    やっぱディーラーじゃないと怖いな
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 16:28 | URL | No.:2168669
    俺もジムニー1年待ったけど 注文時の入金1万円だったよ。
    どっちかというとこちらが納入町の途中でキャンセルしないための入金って感じ。
    先にローン組め って言われたら絶対断れよ。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 16:36 | URL | No.:2168671
    破産じゃ逃げられない損害賠償に切り替えてどうにかならんのかなこれ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 17:20 | URL | No.:2168675
    連帯保証してたらいけるけど詐欺するような奴が破産した法人の債務を受けるような真似するわけないだろ
  73. 名前:  #- | 2023/05/16(火) 20:11 | URL | No.:2168692
    とりあえず販売店Sの店主特定して殺すのが最善だな
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 20:52 | URL | No.:2168696
    全額払うアホwww
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 22:53 | URL | No.:2168715
    スズキが補填しろとは思わないけど
    ・正規販売店とは何なのか
    ・どのような経緯でこの店を正規販売店と認めたのか
    ・今後の認定基準はどうするのか
    この辺りを説明する責任はあるやろ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 23:02 | URL | No.:2168720
    前にディーラーに勤めていたけど、ローンって基本的に車両を登録した車検証をローン会社に送ってから支払い(引き落とし)が開始されたんだが。
    現物無いのに支払い…何かおかしくない?販売店通してないのか…?
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/16(火) 23:03 | URL | No.:2168722
    てるみくらぶ事件で学んだだろ
    現金一括購入に特典付けるところは計画倒産の準備始めてると思っていいぞ
    だって普通は自前のローンを組むのをおすすめしてくるはずだし(そのほうが金利で儲かるし担当スタッフ個人にもインセンティブがあるかもしれない)
  78. 名前:あげだま #- | 2023/05/17(水) 00:47 | URL | No.:2168747
    某BMWディーラーで契約した(在庫なかったから本国発注かけた)際の書面に「納車までに本体やオプションの価格が変動しても異議を唱えません」的な項目にサインしないといけなかったの思い出した
    結果当初の価格で買えたけどアレはちょっと身構えちゃったな
    半導体不足が影響する直前だったから今では廃止されたオプションもバンバンつけれた
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/17(水) 01:09 | URL | No.:2168752
    リンク先の記事見たけど
    弁護士にも無理って言われててどうしようもない感がすごい
    終わりだよ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/17(水) 01:25 | URL | No.:2168760
    現金一括がシブい顔されるってコピペは昔からあるけど、そういうことなん?って思うわなw
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/17(水) 05:19 | URL | No.:2168793
    正規販売店ってのは代理店であって、メーカーの関連会社じゃないから無理ポ
    あくまで代理店~メーカー 若しくは 代理店~系列販売店 での取引なので
    メーカーが直接個人に納車(納品)する義務は無い
    そもそも、代理店がメーカーに発注したかどうかすら解かっていない
    出来る事は、ローンを組んだ会社に事情を伝えて免責可能か確認して
    まず駄目と言われるから、弁護士を立てて代理店を訴えるくらいしかない
    計画倒産と証明出来れば詐欺で取り返せるかもしれないけど
    計画性を証明するのは非常に困難だし
    何より経営者は逃げてしまっているだろうから
    泣き寝入りして払うしかないと思うよ

    ※80
    現金一括はシブイ顔されるね
    自分が昔バイクを買った時も『ローンだったらバックオーダーに割り込ませて納期を早くできる』と言われたけど
    怖いから断って半年待ったよ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/17(水) 07:35 | URL | No.:2168814
    全額一括で10年ローンって一括っていうのかそれ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/17(水) 07:58 | URL | No.:2168816
    物が無いのに全額渡すなよwww
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/17(水) 11:59 | URL | No.:2168854
    業者見つけて人の形なくなるまでボコってスカっとする以外に方法は無いな~
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/17(水) 12:54 | URL | No.:2168859
    >70普通はそうだよね
    例外は特注車、例えばMTとか
    自例で恐縮ですが昔大衆車のMT注文時手付50%取られたわ
    勤め先が大手で信用があったらもっと安く済んだかもね
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/17(水) 18:19 | URL | No.:2168930
    とりあえずダメ元で計画倒産に伴う詐欺の容疑で被害届は出しとけ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/17(水) 22:07 | URL | No.:2168982
    >86それだ!
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 21:02 | URL | No.:2169590
    店で納品厳しい人気ゲーム機を買ったら製品
    を手に入れる前に店が潰れたってことやろ
    こんなの計画倒産で詐欺師は何ぼでも稼げる
    可哀そうだけど生産メーカーには無関係の話
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 16:13 | URL | No.:2169801
    百万以上の金額払うのに、社会を一切知らないアホのこが
    さぎにあっただけでしょw

    携帯だってそこらへんの携帯会社の正規取り扱い店、って名目だからな
    そら当人がうかつだ。その当該企業へ民事訴訟するくらいしかないね

    この申込書の書面もそうだし、品物くる前にローンとか異様なのもそうだしw
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/22(月) 10:46 | URL | No.:2170218
    待ってる間に新バージョン投入やマイナーチェンジ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17502-f8ffeaa9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon