更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://ivegalileo/1684453825/
1 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 08:50:25.03 ID:eVZJNYB70

 
 
2 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 08:51:03.01 ID:ER73gJz00
これまじでどういうつもりなん?

 
3 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 08:51:16.12 ID:2pgHjrg8d
オバマのときも同じことやってたやんけ
 
 
5 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 08:52:22.15 ID:qdxoDcAV0
現実的にロシアが何やらかすか分からん状況なんだからそりゃ手放せないやろ

 
22 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 08:58:32.77 ID:EtvxYoQaa
これじゃブルって防衛費上げちゃうよ~
 
 



6 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 08:53:11.39 ID:DpP2n2l50
岸田は核兵器廃絶とか言ってたのにまたサミット失敗したの? 

 
20 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 08:58:24.71 ID:N0M2eVz40
岸田「へーちょっと押してみていい?」 

 
29 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 09:00:57.85 ID:fkx21MKvd
>>20
外2人位が押してないと意味ないから押してもえーよ

 
117 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 09:26:25.55 ID:gxcUXygVd
>>29
大統領が押してるし問題あってももう1人が押さないだろうからヨシ!
 
 
48 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 09:07:56.26 ID:HfPbYurX0
これを押せるガッツがある奴だけが大統領になれるのだ!
 
 
164 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 09:47:05.16 ID:+opDpxlk0
バイデン「岸田、これ押してみて。ロシアに向けて核打てるから」


 

 
30 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 09:02:59.20 ID:fSM0KeTkd
押すだけじゃどこに撃つか決められんくない?
大統領以外の奴がどこに撃つか決められたら意味ないやろ
 
 
 
34 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 09:04:25.11 ID:fkx21MKvd
>>30
基本報復やろ
撃たれた場所に撃つだけや

 
39 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 09:05:34.65 ID:UKJ52tB3a
>>30
どこそこに撃ちたいんでセットしました→ボタンポチーやろ

 
138 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 09:36:15.24 ID:xlJfp3Qb0
核のボタンって押したらほんまに発射するんか?
絶対せえへんやろ?w
これおままごとの脅しやろ?w

 
150 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 09:41:16.68 ID:cdLclD1Ad
>>138
「核のボタン」って名前がついてるだけで
このスーツケース開けたらポチッと押せるボタンが入ってるわけでは無い
第一そんなボタンがあったとしてどこに向けてるミサイルを何発撃つかどうやって制御すんだよ

核を撃たなきゃいけないくらいの事態になった時にそれを判断するための
意思決定に必要な国防相や参謀総長いつでもとすぐに連絡とるための
通信システムが入ってるってだけの話や





74 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 09:13:47.94 ID:t5NFsZPl0
あえてアナウンスしたのは何か目的あるんか
 
 
75 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 09:14:08.07 ID:aEHCF27O0
自慢したかったんや

 
201 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 09:59:18.03 ID:scLykXWBd
やっぱアメップってクソやな
原爆の悲惨さから目を背けワンモアヒロシマノーモアナガサキの精神を踏みにじりやがって

 
232 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 10:09:10.48 ID:2zjQoHpL0
またヒロシマに落とすんか

 
272 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 10:23:38.73 ID:AD5ShhC0d
本当かどうかは置いといて
本国から日本に持ってくるのはそんだけ信頼しとるというリップサービスやろ


278 :それでも動く名無し:2023/05/19(金) 10:27:52.42 ID:QujXPtsn0
>>272
単に国防の為やろ
広島にいる時は核使えないってバレたらロシアあたりが攻撃してくるかもしれないやん



 
【バイデン大統領が来日】
https://youtu.be/BjmK447x6YQ
ウクライナ戦争は問いかける
ウクライナ戦争は
問いかける
NATO東方拡大・
核・広島
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 14:17 | URL | No.:2169473
    当たり前定期
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 14:21 | URL | No.:2169476
    24に出てきたあれか
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 14:24 | URL | No.:2169478
    米英仏が核を全て放棄すれば
    中露もちゃんと放棄してくれる
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 14:25 | URL | No.:2169479
    安倍なら押してた
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 14:26 | URL | No.:2169480
    あんな便利なもの放棄なんてするわけねぇだろ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 14:30 | URL | No.:2169482
    次は広島から核戦争開始かぁ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 14:45 | URL | No.:2169483
    そりゃ無責任な綺麗事に付き合うほうがおかしいからな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 14:45 | URL | No.:2169484
    まあ侮辱と捉える人もいるし
    そんな重要物を持ち込んでも安心と思われているのか
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 14:48 | URL | No.:2169485
    そんなミキプルーンの苗木みたいに言わんやろ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 14:50 | URL | No.:2169487
    他国をフクシマに出来るボタンなんか放棄するわけねーわ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 14:53 | URL | No.:2169488
    日本が治安いいなんて思われてないんやで
    日本のテロの情報は回ってんだろうし
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 14:57 | URL | No.:2169489
    日本の治安がどうのとか言ってるアホおるけど大統領がどこにいてもアメリカ本土に何かあった時に対応するためやぞ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 14:59 | URL | No.:2169490
    外遊時にはいつも持ち歩いているのにドヤ顔でアピールする
    いつもの共同通信発おポンチ記事
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 15:00 | URL | No.:2169491
    押してもいいけど手順守らないと押しても意味無いよって言われたらボタン連打しそう
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 15:00 | URL | No.:2169492
    というか常に携行しなきゃいけないもんなんじゃないの?
    被爆地広島だから持って行くの止めますなんて事になったら
    逆に問題になるでしょ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 15:02 | URL | No.:2169493
    おでんツンツン男に押させろ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 15:07 | URL | No.:2169494
    そら世界中に「核ミサイルのボタン持ってないタイミングがありますよ」って知らしめるとかマジモンのアホでしかないやろ
    持ってて当たり前や
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 15:20 | URL | No.:2169495
    G7で核廃絶とか言うなよって釘刺したんだろ。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 15:22 | URL | No.:2169496
    色々しゃーないところはある。
    でも結局使わんからセーフ。
  20. 名前:あ #- | 2023/05/19(金) 15:32 | URL | No.:2169499
    これは仕方ないだろ…
    アメリカ大統領の役目の一つでもあるんだから
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 15:33 | URL | No.:2169500
    また日本におとしてやろうか
    どうだ怖いか?
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 15:39 | URL | No.:2169501
    国防的に問題ないけどバイデンていう半ボケ老人に判断任せたくないなw
  23. 名前:名無し #- | 2023/05/19(金) 15:39 | URL | No.:2169502
    押すなよ!絶対押すなよ!!
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 15:39 | URL | No.:2169503
    映画とかであるキーカードと暗号とかほんとにあるんかね
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 15:40 | URL | No.:2169505
    神に選ばれたガッツのある男にだけ押せるボタンか
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 15:41 | URL | No.:2169506
    日本がNATOに参与!岸田首相が会議参加!!

    白人利権会議に手駒として呼ばれるも相手にされず、キョロキョロしては虚空に頷いてる岸田シ'ャップの図。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 15:43 | URL | No.:2169507
    舐められててワロタ
    煽られとるやんけ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 15:56 | URL | No.:2169510
    反日・レッドチームの共同通信の言う事だし誇張や曲解があるんじゃね
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 15:58 | URL | No.:2169511
    今の日本があるのは核のおかげなんだから感謝しろってこと
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 16:16 | URL | No.:2169513
    持っている国が手放すわけないだろ
    米英仏と中露も自分達の特権だからな
    核保有に関しては保有国は同じ価値観を共有しているよ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 16:20 | URL | No.:2169514
    二度と日本に核を落とされない為にも核武装が必要だからな
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 16:23 | URL | No.:2169516
    広島市長のコメント
    「核のボタンを持ち込むことが、平和の祈りにつながらないということであれば、核を持ってる方を呼んで、核兵器をなくしてくださいということ自体、やめろということなんでしょうか」
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 16:33 | URL | No.:2169518
    どういうつもりにせよ皮肉なもんやなとは思う
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 16:36 | URL | No.:2169519
    >>32
    なんか無茶苦茶な理論
    就活一社落ちただけで世界は自分を必要としていないということですかって言ってるようなもん
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 16:39 | URL | No.:2169520
    皆に挨拶したいから押させてよww くらい強気で行け
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 16:47 | URL | No.:2169522
    そもそも、今のバイデンにちゃんと使えるのか?
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 16:49 | URL | No.:2169523
    どこいくにも持ち歩いてるのかと思ってたけど違うの?
    外遊中に核戦争起きたら困るやんけ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 16:53 | URL | No.:2169524
    >>34
    実際アメリカの大統領が来日する=核のボタンは日本にあるという事だし、それは今までもずっとそうだったわけだし、オバマの時だって持ってきてただろう。今まで気にならなかった事を急に気にし始めるほうが意味がわからんよ。無茶苦茶な理由で難癖つけてるのはどっちかね。そもそも事前にわかってたなら広島にアメリカ大統領が来る事を反対すれば良かったのに喜んで呼んでおいてそりゃねえよ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 17:05 | URL | No.:2169525
    こんなんテコンダーのネタになるやん
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 17:09 | URL | No.:2169526
    抑止力として核のボタンを持ってくるのは当然だろう。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 17:11 | URL | No.:2169527
    普段、押さないから接触が悪くなってるかもしれない
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 17:20 | URL | No.:2169531
    じゃあ少なくとも今アメリカから広島には落ちないな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 17:22 | URL | No.:2169532
    ふつうに脅しだろ。ロシアにも中国にもそして日本にも。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 17:22 | URL | No.:2169533
    俺の通ってるパチンコ屋にのみ被爆するなら今すぐ押してやるけどなぁ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 17:28 | URL | No.:2169534
    ※11
    テロ対策に核ボタン持ってくるんか
    自分ごとそこらじゅう死ぬやんけw
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 17:32 | URL | No.:2169536
    むかし日本を焼いた米の核が今は守ってくれてるんだからいいじゃん
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 17:39 | URL | No.:2169538
    まあ米の核の傘に入っている現状でも核拡散が広がることにならなければ日本、特に岸田さんとしては本懐なのでは
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 17:43 | URL | No.:2169539
    押したら発射!じゃなくて、現場が核発射の判断をして
    目的地定めたあと大統領に連絡が行って、最終承認するボタンだろ、多分
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 17:50 | URL | No.:2169541
    アメリカ人の多くは広島長崎の原爆投下は必要な犠牲だったと信じて疑ってない
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 17:53 | URL | No.:2169543
    むしろ持ってこない方が精神を疑う
    ロシアが狙い放題やん
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 17:55 | URL | No.:2169544
    広島県民が70年以上もグダグダ言うはず無いやろ
    とっくに転生してカープファンになっとる
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 18:03 | URL | No.:2169545
    こんなもんリモートでやれや くだらん経費のつけは全部国民にだろ あほくせえ おまけに世界最大の古事記が
    ウクライナから古事りにくるとか どーなっとんじゃあ
  53. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2023/05/19(金) 18:16 | URL | No.:2169549
    きしだ「わかったぞうぜいだ!」
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 18:24 | URL | No.:2169553
    受け取り方は色々あって当然じゃねえの
    持ってこない選択肢がないのは当然として
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 18:32 | URL | No.:2169555
    しゃもじとは違うんだぜ
    大統領の標準装備だろ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 18:36 | URL | No.:2169557
    >>38
    市長の理屈が無茶苦茶だって言ってるだけで、批判してる連中が正しいなんて一言も言ってねぇよ
    何にせよ市長が言うべきことはボタンの持ち込みはやむを得ないって点だろ。それ拒否られたらなんもできませーんなんて嫌味はいらないんよ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 18:37 | URL | No.:2169558
    核所持国が広島に集まって一斉にボタン押せば平和になりそう
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 18:37 | URL | No.:2169559
    やっぱ核最高やな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 18:40 | URL | No.:2169560
    記事を書いたり騒いでる奴らは馬鹿なのか、馬鹿を扇動したいのか
    どっちにしろロクな連中じゃないな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 18:54 | URL | No.:2169564
    ※50
    本気でそんなこと思ってるんか
    G7の最中にアメさん攻撃したら世界中から物理的に袋叩きで
    地図からロシア無くなるで
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 18:55 | URL | No.:2169565
    広島県民だけど心底どうでも良い
    核廃絶なんて言ってる奴は現実が見えてないアホだろ
    むしろあんな強力な武器を持たない方がどうかしてるわ
  62. 名前:名無し #- | 2023/05/19(金) 19:00 | URL | No.:2169566
    ※49
    国力差を考えたら核なんて使わなくても通常戦力だけで余裕で勝てるのにな

    逆に日本がアメリカに核を落としたのなら、勝つためには必要な犠牲だったとわかるけど、アメリカが日本を倒すのに核なんてマジでいらん
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 19:21 | URL | No.:2169570
    共同の報道の仕方がおかしいだけじゃね?
    ただの記者の個人的願望記事じゃん
    こういう煽り記事本当に嫌い
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 19:31 | URL | No.:2169573
    原爆ドームも老朽化してるらしいしちょうどいいんじゃないか
    新しいの作ってもらえば・・・
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 19:38 | URL | No.:2169574
    アメリカ大統領の責務を責めるとか脳みそ腐ってんのか?
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 19:38 | URL | No.:2169575
    こんなニュースに騙されるアホがいたんだ。
    感心するよ。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 19:45 | URL | No.:2169577
    つまり現在広島は世界最強、一番安全な場所ってことだろ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 19:45 | URL | No.:2169578
    バイデン「今ね今ね、ロシアと中国を標的にしてるんだ☆
    ねぇ岸田押してみる? ほらほら、記念に1回だけでも押してごらん」

    ポチっとな
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 19:46 | URL | No.:2169579
    これなにかわかる?
    これね、ミキプルーンの苗木
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 20:09 | URL | No.:2169580
    バイデンさん、献花の花輪引っ掛ける部分一人だけ間違ってた
    ボケてるのかな?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 20:10 | URL | No.:2169581
    外遊どころか、常に持ってるんじゃないのかこういうのは
    ニュースになる意味が分からん
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 20:41 | URL | No.:2169583
    大統領は携帯義務あるんだろ

    知らんけど
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 20:48 | URL | No.:2169584
    今回は和気藹々すぎて退屈だわ
    トランプにメルケルが詰め寄ってたころに比べてG7での難易度が低すぎるわ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 20:48 | URL | No.:2169585
    共同通信が頭おかしいだけだな。
    他国に移動してる間は核撃てないってルールができたらロシアはそらタイミング合わせるよ。
    いつでも即反撃できるポーズはとっとかないかん。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 20:55 | URL | No.:2169588
    核ボタンは安全装置みたいなものだろう軍部が位置を測定し後は大統領が承認の各ボタン押せば発射する仕組みやろ
  76. 名前:  #- | 2023/05/19(金) 21:06 | URL | No.:2169591
    もし2回目があったら報復するって意味だろ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 21:17 | URL | No.:2169594
    当たり前やろ何言ってんだ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 21:30 | URL | No.:2169595
    左翼メディア「アメリカ大統領っていつも核ミサイルのボタン持ち歩いてるって映画でやってたな。そや! これで1本記事書けるでぇ!(小躍り)同志諸君は喜ぶやろなぁ」
  79. 名前:憂国の名無士 #- | 2023/05/19(金) 21:37 | URL | No.:2169596
    詳しい人に聞きたいんだけど、普通のロケットだと何日も前から秒読みしてタイミング図るじゃん?核ミサイルだと漫画みたいにポチッとなで本当に大丈夫なの?
    それともポチッはただの合図で、そこから周りの人が本気出して準備始めるの?
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 21:40 | URL | No.:2169597
    今更9条のお祈り?お前も核持っとけよwwってアピールやぞ
  81. 名前:  #- | 2023/05/19(金) 21:43 | URL | No.:2169599
    BPSがいたらちょっと核のターゲットをワシントンDCに変更しといてくれる?
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 22:03 | URL | No.:2169607
    これ知らないとか
    教養がない
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 22:06 | URL | No.:2169609
    >>79
    基本は同じ ただミサイルと違ってロケットは人工衛星等の機会を軌道上(見えない道路みたいな所)に乗せないといけない
    簡単に言うとミサイルはもう上に打ち上げて落とすだけ
    人工衛星ロケットは打ち上げて途中で止めて落とさないようにするから難しいだよ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 22:09 | URL | No.:2169611
    原爆資料館見てさらに核軍備の重要性を深めただろうね
    普通の感覚で言うと核撃たれないようにもっと核を持って抑止しようと思うからね
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 22:35 | URL | No.:2169625
    >>83
    絶妙に間違ってるぞ
    静止軌道(地球上の同じ地点から空を見上げれば、いつでも同じ場所に衛星がある状態)に投入したいなら、いつ打ち上げても同じところに投入できる

    >>79
    地球周回軌道外(他の惑星に行くとか、地球から離れる衛星)も含めて静止軌道以外は秒単位で打ち上げ時間を決める必要がある
    静止軌道以外の地球周回軌道だと、他の衛星との距離とか、どの時間にどの場所を飛んでいてほしいかとかを計算して打ち上げる必要があって、人工衛星は秒速10km弱で飛んでるから、1秒ズレるだけでそれだけのズレが起きる

    静止軌道に飛ばす場合は軌道的には時間を気にする必要がないけど、他国上空を通過したりするから事前に調整が必要

    それに対して、弾道ミサイルは時間によって発射地と標的の位置関係が変わるわけじゃないし、同盟国間では上空通過に対して事前に合意してたりするし、正当性がない発射だとしたらそもそも国際法的な問題があるから気にしてないと思う
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 22:59 | URL | No.:2169628
    テコンダー朴に新しいネタ追加された
  87. 名前:774@本舗 #- | 2023/05/19(金) 23:00 | URL | No.:2169629
    おじいちゃんだから、うっかり押してしまいそうで怖い
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 23:04 | URL | No.:2169631
    すべての共産主義国に打ち込んで殲滅して欲しい
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/19(金) 23:35 | URL | No.:2169637
    大統領になったら24時間365日常に携帯してなきゃいけないはずやで
    トランプがパレードしてる時も後ろの人が持ってた
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 03:36 | URL | No.:2169674
    承認ボタンやろ
  91. 名前:  #- | 2023/05/20(土) 07:11 | URL | No.:2169697
    大統領の基本的装備
    近くに無い方が異常
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 07:48 | URL | No.:2169703
    核のボタンをミキプルーンの苗木みたいに紹介すなよ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 08:13 | URL | No.:2169706
    てか特別に持ってきたわけではなく、ロシアもアメリカも常に持ってる
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 08:24 | URL | No.:2169708
    奴隷のジャップがアメリカ様に文句言うんじゃねえよ。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 08:35 | URL | No.:2169712
    宣言しておかないとロシアが広島に向けて核ミサイルを発射し、
    参加首脳陣全員の殺害を行おうとするから・・・・・・
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 08:43 | URL | No.:2169713
    本当に押すかもしれないって理由で偽物を持たされてた
    トランプさんのことも思い出してあげて
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 09:03 | URL | No.:2169720
    これで失敗とかいうアホ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 09:28 | URL | No.:2169724
    >88>すべての共産主義国に打ち込んで殲滅して欲しい

    撃ち返されること一切想定してないレベルの低能がなんか言ってる
    なんでG7首脳一同が第三次世界大戦を恐れてるかもわからんだろうな
    で この手の連中は地球の大部分が核で焼け野原になっても
    「あの時は撃つしかなかった 後知恵で貶すな」とか言ったり
    あるいは手の平クルーで「核戦争起こしたのはマスゴミパヨク!」と
    責任転嫁でなすりつけたりするんだろうな
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 09:33 | URL | No.:2169726
    マジレスすると「ゼロ100で物言うな」って話
    いきなりアメリカに即核廃絶しろとは言えないんだから
    核ボタンもって来られても仕方ない
    それでもG7首脳全員40分も原爆資料館観て考える機会を得た
    これだけでも大きな前進だと思う
    とにかく 考え無しに核増やし合えばどっちかがつい撃ってしまうリスク高いんだから
    外交国際経済威嚇戦力配備等々多角的に良く考えろって話
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 09:36 | URL | No.:2169727
    共同通信の記事も淡々と事実伝えてるだけで
    共同通信自体は良いとも悪いとも表明してない感じだが
    脊髄反射で叩いてるのって壺だろうなあ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 09:38 | URL | No.:2169728
    バイデン「岸田 今私の手元に核のボタンがある
    という事はだ 私が押さない限り今アメリカが核を撃つ可能性は
    ゼロという事だ」微笑み
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 11:09 | URL | No.:2169735
    こういうのって常識と思ってたけど、知らん人って意外と居るんやな
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 11:12 | URL | No.:2169736
    岸田首相バチッ「あ、ショートしちゃった」
    核ボタン「ショウニンヲカクニン」
    サイロ「ズゴゴゴ~、キイイイン」
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 13:55 | URL | No.:2169756
    昔、米国大統領が襲われた時、この装置(アタッシュケース)をすぐに別の側近に渡して、その側近がどこかへ走り去って行ったな。

    大統領の身にもしもの事があった場合に備え、装置を副大統領に渡さにゃならんから。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 14:08 | URL | No.:2169760
    人間は罪な生き物よ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 14:17 | URL | No.:2169764
    ミキプルーンかよw
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/20(土) 15:25 | URL | No.:2169790
    露助に見せてんのよ
  108. 名前:774@本舗 #- | 2023/05/20(土) 21:22 | URL | No.:2169848
    コインロッカーに預けてから参拝しろってのかよ
  109. 名前:   #- | 2023/05/20(土) 21:36 | URL | No.:2169853
    留守の時、攻撃してきたら分かってるな?お前ら中露ってこと
  110. 名前:じょん・すみす #- | 2023/05/20(土) 22:02 | URL | No.:2169860
    あれはたしかパパ・ブッシュが訪日した時だったか。
    晩餐会の最中に体調を崩して病院に担ぎ込まれた時、例の
    ”核のボタン”が入ったカバンがどっかに行って大騒ぎになった、なんて事があった様子。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/21(日) 08:12 | URL | No.:2169957
    アメリカ大統領が外遊する時はいつももってるぞ。
    常識中の常識。
    そんなことも知らないで、よく現代に生きてられるな。
    俺ら、そんないつ核戦争が始まるかわからないクソな世の中に生きてるんだよ。
    やっと気づいたんか?
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/21(日) 08:36 | URL | No.:2169963
    自虐史感のサヨクにとって核はどういう扱いなんだろ。
    侵略した日本(政府)が悪い→核攻撃によって日本の暴走を止めた
    っていう扱いにはならんのか。つまり「核のボタンは日本政府に対する戒めだ」ってなりそうなもんだが。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/21(日) 13:24 | URL | No.:2170002
    現実見ろよ、お前らも核持てよって言ってるの。
    軍備拡張増税路線より現実的。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/21(日) 20:32 | URL | No.:2170059
    ボケ爺に持たせちゃダメだろ
  115. 名前:774@本舗 #- | 2023/05/30(火) 01:05 | URL | No.:2172207
    これってつまり、俺たちの核は間違ってないし反省する気は微塵も無いって意思表示だよな
    完全にナメられてるわ。まぁ日本のワン公政治家共は何も言えないだろうけどな
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2023/05/31(水) 15:56 | URL | No.:2172708
    核で焼き殺されておいてニッコニコとか
    「なにやられても許します」
    という宣言みたいなもんだから防衛費10倍にしても舐められる一方だわ

    「それは置いて行ってください、持ち込めません」
    と自衛隊員で囲んで言うだけで、最終的に米軍に押し通られたとしても
    例え防衛費半分に減らしたって日本バカにする近隣国は無くなる
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17516-c4c5df61
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon