更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:36:32.19 ID:7esVzrNiP
去年流行ってた100均のダイソー人形改造
ハルヒとかローゼンとかひぐらしとかいろいろつくってる人がいた

最近それとは違う人形がダイソーででたんで、それで翠星石つくろうと思う

材料はこれ、ダイソー人形 きせかえエリーちゃん



今までこれでつくった人形たち




10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:39:32.94 ID:M9jA+5F90
怖い


 
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:50:41.30 ID:t4BoXmYT0
作成は現在進行なのかな?

>>42
もうできあがってる
今は写真うpしてレス書いてるだけ

 
 

 
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:51:53.24 ID:nJhRqBnMO
>>1の3枚目のグラスアイだかドールアイだか
焦点合わなすぎじゃね?
まだ慣れてないのか?

>>46
それ練習でドールアイ自作したやつなんだ
人形つくるのはこれで3体目(練習でいろいろ試したのいれたら4体)




 



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:38:38.81 ID:7esVzrNiP
まずは髪から
翠星石のぐりぐり頭をつくるため、ストローを芯にして髪を巻き巻き、ラップと輪ゴムで固定
 




 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:39:25.07 ID:7esVzrNiP
それを熱湯をはった容器につけてしばし…
人形の髪はこうやったら癖づけできるらしい、お湯パーマっていうんだってさ


熱いぜー煮えるぜー

 


 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:40:17.31 ID:7esVzrNiP
冷めてから外してみると…
すっげぇ!マジでグリングリン

ドライヤーとか使っちゃいけないらしんで
頭はこのまま干しとくー





17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:41:14.42 ID:0JkMS2N60
結構きれいに巻けるもんだな





6 名前:エイジ ◆HIV.qx.X4s :2009/01/26(月) 21:38:41.44 ID:eTCyneeq0
骨格違うってレベルじゃねーぞw
 

 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:41:41.06 ID:7esVzrNiP
>>6
そう、骨格が違う

というわけで長すぎる足切断
人によってはグロいぜ







23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:43:20.43 ID:GVFlwCfKO
>>18
ぎゃあああああああああああああああ!!!!!!



 

 
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:42:53.92 ID:7esVzrNiP
つなげてちみっとロリボディ
横のが怖いと評判の人形でデフォのままの体、手足の長さをだいぶ縮めた
 




24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:44:10.96 ID:7esVzrNiP
頭なしで創作を続けるのもどーかと思う
なんで以下前につくった人形の頭挿げ替えでお届けします





25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:44:46.36 ID:0OfNw8nzO
肩幅wwwwwwwwwwww




26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:44:47.82 ID:lEv0Z8290
首なげえw




 
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:45:35.36 ID:7esVzrNiP
まず、エッチなのはいけないと思います!
ということでドロワァーーズ
良かったね翠の子(になる予定)!

これで裸じゃないし、パンツじゃないから恥ずかしくないよ!
 




32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:46:43.66 ID:zFBJ2q/SP
これはこれで需要ありそうだな・・・




 
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:47:39.25 ID:7esVzrNiP
体型が変なのはどうせ服で隠れるんだぜ
ここからはずっと服のターン

(頭は髪乾燥中)




 
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:48:54.70 ID:7esVzrNiP
というわけで上半身のベスト?みたいな部分
中に見えるブラウスは省略してここに縫い付け

つくる順番がおかしいのは自分でもわかってるんでキニシナイ方向で
 





40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:50:30.44 ID:7esVzrNiP
そして翠星石といえばこれ、翠のでっかいスカート用の生地を切る

布地は古着の裏地をはいできた
テラ安上がりwww

むしろこの緑色の古着があったから翠星石を作ろうと思ったとも言う
 






49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:53:43.47 ID:7esVzrNiP
この翠のでっかいドーナツの内円部分を適当にぐし縫いしてー
 


腰に巻いて糸を引っ張ったらヒダが出来て
はい!スカート
 




51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:54:38.95 ID:PapB/FIH0
おぉー





55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:55:59.93 ID:Ysh/VsVFO
>>49
あら、ちょっといいじゃない



 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:55:34.92 ID:7esVzrNiP
…だがしかしスカートの広がりぐあいが気にいらない
というわけでこんなものつくちった
スカートの下に履くふくらみ出し用のスカート、いわゆるペチコート





54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:55:39.07 ID:eWKEGbI80
すげーな>>1




57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:56:18.45 ID:7esVzrNiP
だいぶふんわり






59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:56:48.45 ID:ZNv8N1UI0
人形もうれしそう




 
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:56:21.48 ID:MuhASGKk0
まず顔整形から始めろよ

>>58
まだ髪が乾いてないからこのときは弄れなかったんだ





60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:57:23.64 ID:cYJ+cwWx0
人形板の住人か
 
>>
人形板なにそれ?そんなのあんの?
しいて言えば創作発表板の住人だ

 
 

 
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:57:54.20 ID:7esVzrNiP
袖つけたー
複雑な袖口はあとで弄るから今はとりあえず仮につけただけ
 




65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:59:01.91 ID:t4BoXmYT0
チョゴリマだっけ?
あんな感じだな



 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 21:59:32.53 ID:xRCMS475O
なんかチマチョゴリみたいだな

>>
チマチョゴリ言われすぎww

 


 
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:00:12.28 ID:7esVzrNiP
えり?みたいなやつつけたー
裏から100均一のレースを端がほんの少しだけのぞくように縫い付けてある
 




74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:01:34.92 ID:kmboQiNZ0
おおおこれは欲しい・・・
期待




 
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:01:47.15 ID:7esVzrNiP
ベスト?の編み上げ部分と胸元のリボンを黒の刺繍糸でちまちま
リボン部分はボンドつけて張りを持たせてみたり






76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:03:15.98 ID:Qv4A+FZe0
>>75
らしくなってキター





77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:03:34.06 ID:7esVzrNiP
で、スカートが布地多すぎヒダ多すぎでうざかったんで布地減らす
全然半円で充分だった

余った半円は長さ短くして2段目のスカートに変身
 




79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:03:47.82 ID:PFLbmQo+O
おー
翠星石だ




 
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:05:26.40 ID:hxcXpkEN0
また新たなダイソーメイデンがここに・・・




 
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:05:27.13 ID:7esVzrNiP
縁のレースをちまちま縫いつけ
レースも100均一で買った
白と黒1つずつ買ってこれで今までで300円
 




 
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:06:04.32 ID:7esVzrNiP
レースついた
 





 
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:07:18.18 ID:wy4FiDo4O
器用だねー
なんかやってたの?

>>87
なんにも
学校の家庭科の授業でちょっと裁縫やったぐらい
人形づくり自体もやり始めて1月も立ってない
翠星石で3体目だ





92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:08:39.39 ID:7esVzrNiP
2段目も同じように…





93 名前:エイジ ◆HIV.qx.X4s :2009/01/26(月) 22:09:16.94 ID:eTCyneeq0
顔が…
いちいちこっちみんなwwwwwwwwwwwwwww

>>93
首なし死体でやったほうがよかったんかいw






96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:10:18.92 ID:7esVzrNiP
っと、ここで翠星石の絵とにらめっこしてて新事実発覚
翠星石のスカートのふちどりは一番下のみレースであとはレースじゃないとな?



 

123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:21:12.50 ID:kmboQiNZ0
原作は全部レースついてる

>>123
そーなのか
アニメ設定画でレースじゃないのに注意って

バッチリ書いてあったからそっち優先しちゃったよ


 

 
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:10:56.57 ID:7esVzrNiP
というわけで書くぜ
油性マジックです、ガンガン書きます
 




 
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:12:09.64 ID:7esVzrNiP
調子にのってなんか変なナミナミ模様も書いた
 





 
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:12:10.20 ID:/zHn4siE0
これって自立できてるの?
何かで支えてる?

>>103
自立できるけどバランスがめっちゃシビア
だから大抵後ろに立てかけてる
立てようと思ったら立つんだがスカート重くなってくると難しい



 
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:13:47.75 ID:7esVzrNiP
2段目でけたっと
 





111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:15:33.58 ID:7esVzrNiP
なみなみ模様ないほうがよかったか、と思いつつ
前掛け?みたいな菱形の部分もつくって
全部まとめて一体のスカートに縫う

これで下半身完成
 






 
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:15:58.72 ID:ibTNkgB90
というかこれ今作ってんの?
撮りだめ?

>>112
撮りだめ
ミシンなくて全手縫いだからこんな速さじゃ無理
全体で4日かかったからな




114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:16:55.40 ID:sEXR2mcNO
型紙なしでよく作れるな…すげえ…

>>114
逆に型紙どうやってつくるかわからん
全部フィーリングで適当につくってる



 
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:17:38.19 ID:7esVzrNiP
んで、上半身と一体化っと
あ、この服は着せ替え可能ね
後ろにマジックテープついてる
 



 
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:19:15.90 ID:/zHn4siE0
着せ替えできんのかよ
スゲー
服職人でやっていけるレベル




 
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:20:12.82 ID:7esVzrNiP
そんであとは残しておいた袖

うまく説明できないけど、中ごろで一度絞ってリボンつけてその下を切り開いたみたいな
よくわからん形状の袖の形
この形状を理解するために翠星石の画像さがしまくった






122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:20:50.91 ID:CIe3dU5i0
器用だなー
羨ましい




129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:23:32.27 ID:7esVzrNiP
その中にブラウスの袖部分だけをつくって縫い付けて翠星石の服完成!!!

めんどくさい構造すぎてめちゃくちゃ時間かかったよ
エネルギー吸い取られまくり
 





142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:28:23.14 ID:xRCMS475O
>>129
後ろに参考画像がいっぱいw

 

 
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:25:18.39 ID:mvfT64zA0
>>1は巻かなかった方のジュンだな





135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:25:56.62 ID:Nd11djKRO
俺はこんな生地でこんな色の服を持ってた1におどろきだよ

>>135
裏地なんだぜ
表はさすがにもうちょっと落ち着いた色だ

 

 
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:26:09.30 ID:7esVzrNiP
 
ここからは頭のターン
グロい画像が多いことを前もって謝罪いたします






 
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:28:33.14 ID:7esVzrNiP
ドールアイ仕様にしようと思うのでまずは目をつくります
>>1の3枚目の人形はこの練習のために犠牲になった失敗作

翠星石なんだから赤と緑のオッドアイで
耐水紙に油性ペンで瞳孔と虹彩を書いていく
 





149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:31:34.04 ID:7esVzrNiP
この上にラインストーンの裏の銀の部分を剥がしたやつを貼ったんだが
ここ写真撮り忘れたっぽい

しょうがないので練習でつくった目を


言っとくけどこのあたりの画像だいたいグロ画像だからな!





154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:33:04.30 ID:7esVzrNiP
ラインストーンは携帯とかの飾りにつかうシートから
丁度いい大きさの丸いやつをとった
こんなシートで売っててこれもダイソーで100円
 





147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:30:46.24 ID:GyZCsZX9O
ここまで>>1の作業工程まとめ
・ダイソーで着せ替え人形を購入
・人形をお風呂に入れて撮影
・人形の四肢を切断し撮影
・人形の服を作り撮影
 
>>147
さらに罪状追加
人形の頭を割る
 




160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:35:30.14 ID:mdVj/OYpO
うわあああ



 
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:36:45.39 ID:8BL8xWTFO
どうやったらそんな風に割れるの?
斜めにバキっとかいっちゃわない?

>>166
カッターで切った


 


 
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:35:39.21 ID:7esVzrNiP
さらにさらに罪状追加
目玉までくりぬく

翠星石っぽく、もとの形よりちょっと縦長切れ長な感じで
 



165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:36:39.58 ID:ibTNkgB90
こえぇwww




 
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:36:57.16 ID:cuaAuZaU0
>>162
ライティング絶妙すぎだろww

 

 
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:36:51.54 ID:7esVzrNiP
接着剤はがしでもとからあるメイクを全部落とす

ドロリとグロ画像
 




170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:36:56.00 ID:mdVj/OYpO
ひいぃぃぃぃっ



 
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:39:14.32 ID:+DSPaeP+0
のろわれそうだ・・・



 
184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:38:35.20 ID:7esVzrNiP
つるーん
 



191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:39:39.06 ID:5HdIlDYg0
>>184
あら綺麗




193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:39:53.24 ID:7esVzrNiP
こっから再メイクのターン

改めてマジマジと翠星石の顔見たけど、
真っ黒でハッキリしたアイラインがあるんだな
 




196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:41:09.12 ID:hxcXpkEN0
ここからどう化けるか・・・




 
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:41:31.01 ID:7esVzrNiP
唇も淡い色で塗っておく
 





199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:42:48.06 ID:7esVzrNiP
そんでつけまつげをまた指先プルプルしながらピンセッテで貼る…
つけまつげもダイソーで100円
さすがにこれは買うの恥ずかしかった
 




206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:44:43.72 ID:7esVzrNiP
そして最後にさっきつくた目玉!
ここで左右の差があったのを修正したんだけど
修正後の写真撮るのわすれたっぽいので修正前で簡便


なんかアラが沢山あるのもそんなに見ないで簡便
なにせここまで人形改造するの初めてな1だから





207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:45:28.94 ID:PDFeOsQN0
おお





205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:43:35.44 ID:t4BoXmYT0
塗るのに使った物kwsk
 
>>205
家にあった油性ペン極細の黒、茶、赤、緑と水性ペンのピンク
絵の具はなんか怖くて使ってない





216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:46:57.21 ID:qVrrMFKo0
瞳どうやって固定したの?
 
>>216
裏側はボンドと瞬間接着剤でべったべた
とても見せられない状態になってる

 


 
218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:47:15.27 ID:7esVzrNiP
頭、顔、体全部ドッキング!!
 



 
222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:48:06.33 ID:Qv4A+FZe0
>>218
おー、SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE





224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:48:15.61 ID:7esVzrNiP
思わず背景に凝ってみたりする





225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:48:18.78 ID:ivt7h0qZ0
普通にかわいらしいな





237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:49:57.10 ID:7esVzrNiP
最後にヘッドドレスをつくってと

やっとできた!
 




243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:50:52.81 ID:kmboQiNZ0
かわえええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:51:02.53 ID:qp0UJp4yO
>>1 乙です




250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:51:35.57 ID:Y33m3i0GO
感嘆





252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:51:39.54 ID:7esVzrNiP
翠星石のかわいさをたたえやがれですぅ
デカ人間!
 





255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:51:44.02 ID:aJHMa4bkO
やべぇwww
ふつうに欲しいwwwwwwww





263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:53:14.19 ID:7esVzrNiP
横からも見やがれですぅ





264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:53:20.79 ID:AxW/YEUO0
          〈          ノ             /
  し  妹  う 〈          ヽ      気  〈
  て  を  ち 〈            ノ  >>1   に   ヽ
  い  フ  に 〈 ,  -――- 、 ヽ  //  入   /
  い  ァ  来 〈 ____  \ } ‥   っ   ヽ
  で  ッ  て 〈 ※  ※  ※ ヽ /      た   /
  す  ク    〈'´ ̄ ̄ ̄ ̄`丶∠、     で   ヽ
  //       r┘/ / l| ヽ V〉     す   /
 ‥      r┘ /  / /l/ヽ.  ! l/i⌒ヽ     /___
       r┘l  |≧:x/ / x:≦、| l |/ノ⌒Y⌒Yヽ___
     r┘ T|l {イ:::´l    {  l リ / /!      r'´ __
Y⌒Y⌒ ヽ. / ト、 ヽゞ ' ___ ゝ ' ノ イ l     /´,   `ヽ
         ,  rー、ト、 Y  ノ  イ´ } '、   〃 /|ヽ.   l
       / /⌒ヽ〉 >r ァ< {   }   ヽ  l イ////X ノ
     {. 〈  / 〉 「 不 7 T}   }   l  人!「 ̄ ヽイ





256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:52:04.04 ID:cYJ+cwWx0
多分>>1は人形板のカスタムスレとか見て
もう少し人形の知識つけたら売れる物作れるようになる気がする
 
>>256
人形板の存在自体今初めて知ったから
今度のぞいてみるわー



 
276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:55:05.15 ID:ivt7h0qZ0
はやくネジを巻くんだ




277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:55:23.59 ID:7esVzrNiP
ラインストーン目だから横顔はちょっと微妙だ
真横からは見ちゃだめだな
 




285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:56:46.60 ID:7esVzrNiP
後ろ
なんかもうすでに巻きがとれかけてきてるししかも歪な罠
あと翠星石にしては髪短いね、まぁもとの人形の髪が腰までしかないからしかたない
 






288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:58:39.66 ID:TBNvGOPp0
すげえ良い出来だな



 
292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:59:12.07 ID:cvRsazaF0
やっぱ髪のボリュームが惜しいなあ
 




282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:56:16.84 ID:OXEp3dFSO
髪前に出してみて
 

 
294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:59:23.82 ID:7esVzrNiP
今髪前に出した写真撮るからちょっと待って




296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 22:59:41.55 ID:xRCMS475O
ふつうにすげぇな
是非とも他のドールを作ってもらいたいものだ




307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 23:05:26.17 ID:7esVzrNiP
こんな感じか?
 





314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 23:08:50.60 ID:m6399liCO
みんなが言ってるのは、巻き髪が見えるようにってことだと思う




323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 23:16:18.18 ID:7esVzrNiP
こういうことか!
残念ながら髪が短すぎて本来のようにスカートの向こうから髪が見えるのは無理
 




325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 23:18:24.92 ID:m6399liCO
そうそう
やっぱり長さの問題か…




329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 23:19:14.43 ID:7esVzrNiP
材料思い出せる限り書いとく
ちなみに買ったものはすべてダイソー

材料

■買ったもの
100均一人形エリーちゃん      100円
黒のレース            100円
白のレース            100円
刺繍糸セット           100円


■前の人形をつくるときに買ってたもの
着せ替え用メイド服(ベスト用部分を切り出して使用) 100円
ラインストーンセット               100円
つけまつげ                    100円


■家にあったもの
油性ペン(赤、緑、茶、黒)、水性ペンピンク、カッター
まち針、針、はさみ、アイロン、串、鍋、洗面器、ストロー、輪ゴム
ボンド、瞬間接着剤、接着剤はがし液、古着の裏地から緑の生地強奪






330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 23:19:18.68 ID:kmboQiNZ0
大きな写真がほしいのう

>>330
携帯で撮ってるから無理なんだ、スマン




 
332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 23:21:52.91 ID:7esVzrNiP
髪か、やるとしたら髪引っこ抜いて新しい髪的なものをつけるか
もしくはもう1体ダイソー人形買ってきて
髪むしってエクステ的に足すか?




333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 23:22:23.35 ID:xZI8y1T7O
髪の毛さ
暖めながらゆっくりひっぱると多分伸びるよ
材質によりきりだけどたぶん




339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 23:23:40.76 ID:t4BoXmYT0
付け直すよりは植毛のが楽で見た目もいいのでは?



 
345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 23:28:07.78 ID:7esVzrNiP
今度髪なんとかしてみるかなー
個人的になんとなく100均一縛り、1体500円以下でやってるから
うまいこと近所の100均にいいのが売ってるといいんだけど

 



 
344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 23:26:45.25 ID:mJwnfU230
カナを作ってほしいかしら!
 


 
346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 23:28:48.28 ID:bxqb/3gQ0
ベストなの?
コルセットかと思ってたんだが

>>346
ああコルセットかもしれない
翠の服ってなんかうじゃじゃしてるからよくわからん
次回作予定はまだ未定かしら!
つくるかどうかはいい布が古着の中にあるかどうかで決まるかしら!


 

 
350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 23:30:41.62 ID:Y33m3i0GO
てか、>>1は全部手縫い?

>>350
手縫い、ミシンなんて高級なもん持ってないからいやおうなしに手縫い
途中ちくちく縫うのに飽きてきてやばかった




 
356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/26(月) 23:34:29.86 ID:Y33m3i0GO
すげーww
布端の処理とか大変じゃね?

>>356
写真じゃ見えないがかなり縫い目は大きくてガタガタw


 

 
374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/27(火) 01:56:30.25 ID:6Z1zKGFk0
すげー職人技だな



 
378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/27(火) 03:23:52.20 ID:dNm/WIBpO
1乙でした。次回も期待してます


 


【SUISEISEKI】
http://jp.youtube.com/watch?v=x_M_6GCVii8
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 13:03 | URL | No.:58105
    きめぇwww
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 13:53 | URL | No.:58110
    こういうの見ると作りたくなる
    楽しそう
    >>1はつけまつげ買うのはずかしいとか言ってるから男か?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 14:04 | URL | No.:58111
    服SUGEEEEEE
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 14:20 | URL | No.:58114
    コイツ…楽しんでやがる!
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 14:40 | URL | No.:58115
    俺も暇になったらやってみようかな・・・
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 15:44 | URL | No.:58118
    石鹸なら簡単に彫刻できるんじゃないかって気がついた。
    今度何か彫ってみようかな。
    クトゥルフ神の像とか。
  7. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/01/27(火) 15:59 | URL | No.:58120
    顔は翠より蒼に似てるなと思った。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 16:05 | URL | No.:58121
    銀様つくってみようかな…
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 16:32 | URL | No.:58123
    俺が作ったら只のホラー人形になるだろうなorz
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 16:39 | URL | No.:58124
    これがマエストロの力か…
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 17:02 | URL | No.:58125
    俺もこんなスキルがほしいです
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 18:07 | URL | No.:58133
    かわいいな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 18:09 | URL | No.:58134
    ぷん太のにゅーす
    翠星石のギャルゲーブログ
    と見事に被ってるな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 18:34 | URL | No.:58135
    なんか蒼い子っぽい顔立ち
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 21:33 | URL | No.:58180
    素直に凄いと思う
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/27(火) 21:35 | URL | No.:58181
    ※6
    発狂するぞw
    夢見るままに待ちいたり
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2009/01/28(水) 01:06 | URL | No.:58367
    いやこれは普通に感心した
    世の中には器用な人がいるもんだ
    おれなんかYシャツのボタン付けで手間取るレベルだってのに
  18. 名前:+吉良+ #- | 2009/03/11(水) 20:27 | URL | No.:66871
    流石、翠星石ですぅ♪
    翠星石はローゼンメイデンの中でも
    一番可愛いのですから...♪
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2011/02/24(木) 01:38 | URL | No.:312544
    器用な奴が羨ましい
    私がやったら髪の毛の時点で何かが起こる予感
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1752-88e03813
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon