更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1687509347/
1 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:35:47.49 ID:u0fX3qMc0

 
tDJRBUa.jpg 

 
3 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:36:08.34 ID:iyvl99vM0
そりゃそうよ

 
6 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:36:58.48 ID:sgol2elup
カゴキープマンきらい 

 
31 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:39:50.59 ID:cRBiOqdv0
半額ハンターと言え

 
18 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:38:41.08 ID:g+7qygD20
ベン・トー見習って殴り合って確保しろ

 



53 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:42:14.00 ID:Nyk1LyQY0
そうまでして半額売りたくないんか
じゃあ買わんわ
捨てろ


 
66 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:44:11.29 ID:OSTDwReYM
>>53
なんでお前が買わないからって廃棄になんねん 
 
 
76 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:44:49.50 ID:yW7rQjKu0
>>53
なんでイライラしとんねん  
 
 
106 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:49:03.80 ID:Nyk1LyQY0
>>66
>>76

売れなくて困ってるんです
半額にするからどうか買っていただけませんか?

これが店の基本スタンスやろがい
上から言ってくんなや
 
 
 
183 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:54:40.93 ID:7NCXwMyv0
>>106
それは売れ残る商品の場合やろ?
買いたい人がいて本来売れるはずだった商品をカゴキープしとくパターンには当てはまらんわ

 
 

 
93 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:47:47.06 ID:uHfgSO2u0
合わせて~以降がよくわからん
シールも貼ってないのに半額にしろって

言ってくるヤツがおるってこと?


102 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:48:45.55 ID:7mwiQhvPa
>>93
「これ値引きにならないの?」って作業中の店員に言う奴はおる
ガチでおる

 
104 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:48:58.98 ID:Z7psCdMU0
>>93
そういうことやな
いつもこの時間に半額にしてるから貼れって言うやつがおるんやない 

 
277 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 18:01:05.94 ID:GMwRn76i0
>>93
これ書かないとシール貼る奴が来る直前に棚に戻して、
例えば一個だけ残ったその寿司パック半額にしてくれやって
言ってくる乞食が出てくるんや




 
204 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:56:05.37 ID:tlLQ6NrR0
ワイ普通に定価で買うんやが
20時台に刺身手に持って迷ってたら
鮮魚コーナーの兄ちゃんがニヤニヤしながら
半額シール貼って来たわ

あいつは鯉にエサやるくらいの
感覚やろうが
あんな舐められた屈辱経験したことなかったわ

 
225 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:57:37.70 ID:oPAp8fuF0
>>204
かわいそう 

 
236 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 17:58:27.89 ID:l70TJpJO0
>>204
めっちゃ金持ってない奴に見えたんやろw 

 
878 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 19:29:36.51 ID:Nb0lMQ0BM
>>204
同じ半額で買う人間でも人によってこうも心理が違うという面白い例やな


 

 
542 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 18:28:32.61 ID:jTXo7vM/M
ヨーカドー半額やらなくなったなあ

 
549 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 18:29:31.27 ID:nax8ks4j0
>>542
ワイのヨクベニはやっとる
牛乳は3日前から半額 納豆は当日のものが半額だが納豆とか腐ってもええやつだしな 
 
 
777 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 19:03:35.30 ID:ISo/EFkKd
ワオの最寄りの駅ビルの弁当屋、19時頃に半額シール貼り始めるんやけどあれ珍しい方だったのか
ちょっと残業して20時過ぎに行くともうほぼ売り切れてる


837 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 19:17:13.05
ローソンの者やがうちにも半額乞食おるわ
ほぼ毎日半額になる時間狙って買っていくから来たら店員同士で「乞食来たぞw」って笑ってる





581 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 18:34:22.32 ID:gOi2MSYT0
半額は狙っていくものではないよな
あったらラッキーって感じやろ


 
585 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 18:34:27.57 ID:aOPR0IUyr
朝からずっと売り場にあった食いもんなんて安くても嫌だわ
どんな奴に触られてるかも分からんし

 
618 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 18:38:10.10 ID:5VXj5hhud
惣菜カゴキープ民って本当にいるんだな
なんか可哀想になってきた

 
651 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 18:43:07.86 ID:7uFlFX/u0
「おとうさーん!半額貼ってるよ!さっきの出して貼ってもらおう!」

偶然か狙ってんのか知らんがこんなのもいるからたちが悪い

 
821 :それでも動く名無し:2023/06/23(金) 19:12:35.81 ID:3hsdp+3K0
ベントーの2期まだか?
 



【オルトロス VS 氷結の魔女 moment】
https://youtu.be/39It13-dr8Y
快適に暮らす人に教わる 節約の知恵100 (パワームック)
快適に暮らす人に
教わる
節約の知恵100
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 01:56 | URL | No.:2179995
    別にいいが?
    横柄な店など売変や廃棄大量に出して潰れてしまえ。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 01:59 | URL | No.:2179996
    半額乞食イライラで草
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 01:59 | URL | No.:2179997
    >>1
    めっちゃ効いてそうw
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 02:02 | URL | No.:2179998
    売れ残りを半額にするんだからキープして売れ残させるのはアウトだろそりゃ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 02:06 | URL | No.:2179999
    なら買わん廃棄しろとイキる乞食がいるけど、廃棄でなく店員が持ち帰るんでないの
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 02:12 | URL | No.:2180001
    自分で捌かないといけない魚は半額になっても売れ残ってるから助かる
    昨日もそれなりの大きさのマイワシが4匹で140円やった
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 02:14 | URL | No.:2180002
    ※4
    これだよな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 02:18 | URL | No.:2180003
    内容について異論はないんだけど何この嘘っぽい文章
    文章が稚拙すぎ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 02:27 | URL | No.:2180004
    人間こうはなりたくないもんだな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 02:29 | URL | No.:2180006
    たかだか200円程度のために30分とか待つん?
    本物の底辺やな
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 02:30 | URL | No.:2180007
    じゃあ買わないとかただただ望み通りなだけで草生える
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 02:38 | URL | No.:2180008
    営業妨害で訴えますまでいかないからダメなんだよ。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 02:57 | URL | No.:2180009
    スーパーの見切り割引なんて運よくかち会ったら買う程度で狙うようなもんじゃないだろ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 02:58 | URL | No.:2180010
    早朝の数量限定の特売品でも一人で何十個も抱えて離れた場所でほしいのだけ選んでからワゴンに返しに来る馬鹿が多いけどそれも対策してもらいたいわ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 02:59 | URL | No.:2180011
    関東来てから特によく見るわ
    カゴの中にガメてんだよなぁアイツら
    聞いた話だと30分くらいウロウロしてるらしい
    値段下がるまで30分も待つのかよとw
    冷蔵領域から出してアホかとw
    知性が低いから収入も低いのだとよくわかる例だな
    負の連鎖の大元はほんと腐ってるな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 02:59 | URL | No.:2180012
    キープマンはマジで邪魔

    2割引き、3割引きで妥協するか、あと5分後に来るかもしれない半額シールを待つかっていうせめぎ合いの場でもあるんだから3割引きで取ったなら3割引きで買うべき
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 03:06 | URL | No.:2180014
    商品を入れた瞬間に自動精算とかで購入した扱いになるカゴを導入にすればいい
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 03:15 | URL | No.:2180015
    毎日のように何時間も粘る半額ハンターBBAが常駐キープするからな
    売れ残り出さないように作れ、同じBBAがハンパな同情してシール貼るな
    それは優しさじゃない、害獣にエサやってるのと同じだ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 03:32 | URL | No.:2180019
    ウクライナ侵攻以降、物価高になって値引きしないとこもでてきたな。
    町内どころか大きな駅のスーパーの惣菜コーナーでも、値引きする時間帯を後ろにズラしてる。雨の日で客足が少ないときか、ほんとに閉店間際じゃないと半額にしなくなった。

    値引きは別にええが、値段が上がってるのに量が減ってる方が問題よ。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 03:36 | URL | No.:2180020
    刺身、赤肉、加工肉。ただでさえ賞味期限切れの食材で作って賞味期限を延ばしているのに半額まで待って買ったところで大腸癌。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 03:46 | URL | No.:2180021
    一旦回収して、バックヤードで半額シールを貼ったらいいんだよ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 03:47 | URL | No.:2180022
    10%20%・・・と段階的に値引きできればいいんだけどな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 04:03 | URL | No.:2180023
    近所のイオンはかなり昔からこれやってるな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 04:06 | URL | No.:2180025
    これやっても無駄やで
    半額貼った商品と、カゴに確保してあった商品を取り替えるだけやからな
    取り替えられたら結局それも近いタイミングで貼らないと売れ残って廃棄になる
    見切り担当の仕事が余計に増えるだけや


    ほんまクソやな
    ちなワイは見切る側の人間や
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 04:08 | URL | No.:2180026
    正解は見切りになるほど作りすぎないこと

    売り場が埋まってないと見栄えが悪いとかほざいとる
    本部の人間みんなクビにしてまえ
    世の中の害悪はあいつらや
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 04:11 | URL | No.:2180027
    乞食だけキレてて草
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 04:29 | URL | No.:2180029
    スーパー行って半額になってたらラッキーと思うけど、半額になるの待つためにカゴにキープとかさすがにやらんわ
    そんな客多いなら店の方も毅然とした対応した方がいい
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 04:49 | URL | No.:2180030
    これやるのって大体ババアなんだよな
    何かな?羊水が腐ると性根まで腐るのかな?
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 04:51 | URL | No.:2180031
    最近は半額にならず20%までの店とかも増えたよな
    色が少し悪くなって20%程度なら新しいの買ってる
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 05:22 | URL | No.:2180032
    自分で働いて稼いでいないと、そういった金銭感覚になるよね
    待っている時間を働いて稼いだ方がいいんだから
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 05:25 | URL | No.:2180033
    やってるのってほとんどリーマンでしょ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 05:46 | URL | No.:2180034
    値引き商品はたまたま手にはいってラッキー!くらいにしておけ
    半額を目的に買うやつは客種が悪い奴ら、心が荒んでいる
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 05:47 | URL | No.:2180035
    安くで買えた事に喜びを持ってるのにそれを無くしたら買わんくなるだろ
    そして、このクレーム入れてくる奴は通価格でも買いたいんじゃ無くて先に籠に入れて半額で買えなかったし、半額シールを貼ってくれと言えない人達が妬んでのクレームだろう

  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 05:48 | URL | No.:2180036
    ※1
    死活問題な人っぽい
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 05:52 | URL | No.:2180037
    こんな普通の事を態々張り出さないといけないの辛いよな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 06:12 | URL | No.:2180038
    バイト先の裏売りが一番安い
    半額の半額だから
    バイト代ももらえて安く買える
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 06:23 | URL | No.:2180039
    半額で買うときなんて普通は申し訳ない気持ちになると思うがなぁ
    何故か強気の奴の気持ちが分からない
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 06:30 | URL | No.:2180040
    こんな浅ましい奴らには割引シールじゃなくて割増シールを貼ってやりな
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 07:21 | URL | No.:2180042
    別に乞食が買わんでもカギ閉めたら店員向けに7割り引きにしたりするんやで
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 07:21 | URL | No.:2180042
    別に乞食が買わんでもカギ閉めたら店員向けに7割り引きにしたりするんやで
  41. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2023/06/24(土) 07:41 | URL | No.:2180044
    売れないから半額にして売り捌くのに半額にするために売れないようキープされたらそりゃね
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 07:44 | URL | No.:2180045
    つか国語をもうちょっと勉強しろや店員。最初の方は何言ってんのか全然分からん。安いスーパーの店員なんてこんなもんなんやな。。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 07:48 | URL | No.:2180046
    >>24
    確かに。カゴにキープして売り場に戻せば、結局、値引きシールを貼ることになるね。乞食、良かったじゃん。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 07:53 | URL | No.:2180047
    半額販売できる弁当とか売ってる店とか底辺以外行かないよw
    半額で売ることが出来るのは
    質を極端に落としているか
    値段がボッタクリかのどちらかだろ
    しかも底辺古事記がたむろってる
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 08:01 | URL | No.:2180048
    半額乞食が多いことにビックリだよ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 08:06 | URL | No.:2180049
    よほど目に余ったんじゃなければこんなの貼りださないやろ
    想像するだけでうわあってなるわ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 08:15 | URL | No.:2180050
    スーパー勤務だけど半額乞食はジジババ、不潔な若者が多いな
    リーマンも半額狙ってるけどキープはしてない
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 08:26 | URL | No.:2180053
    一度もう少しで半額になりそうだなって待ってたけど他に何人か待っててなんだか死ぬほど惨めに思えて止めたわ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 08:30 | URL | No.:2180054
    老人とかおばはんおじさんはこういうの読まないし仮に読んでてもワンチャン掛けて頼んでくるよ
    猿が餌ねだりにくるのと同じだから期待しないほうがいい
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 08:40 | URL | No.:2180058
    昔バイトしてて遭遇したな
    案の定トラブったが、店長が何故か許してた
    乞食が減らないのは店員側の問題だよ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 08:53 | URL | No.:2180061
    やっぱ乞食は迷惑やなぁ
  52. 名前:名無しさん #- | 2023/06/24(土) 08:53 | URL | No.:2180062
    そう言う時間帯に、スーパーへ近づかない
    それだけで、嫌なものを見ずに済むw
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 08:54 | URL | No.:2180063
    >> ID:Nyk1LyQY0

    態度のデカい乞食だな
    店が汚れるから家から出てくんなよ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 08:56 | URL | No.:2180066
    ※49
    あいつらマジで頼んだらやってくれるかもって感じでくるよな
    まだ開店前なのにドア叩いてきて何事かと思ってきてみたら「少し早いけど買い物させてくれんかね」って。
    一時間前は少し早いって言わねーんだよボケ老人
  55. 名前:一人あやめたが情状酌量理由あり。 #- | 2023/06/24(土) 09:14 | URL | No.:2180071
    ここ2年ほどは店内客が少ない時間帯にスーパーに行ったっけ。マスクなしで。
    駐車場の自動車の数でマスクをつけたもんだ。
  56. 名前:  #- | 2023/06/24(土) 09:53 | URL | No.:2180080
    イオンはキープして差し出したら注意されて禁止やったわ
    同じイオングループのコーヨーはOK

    ただし最近はあまり値引きをしないのでわからない
    去年とかの話や
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 10:25 | URL | No.:2180085
    半額シール貼ってる最中に、まだ貼ってない商品を手に取ってそのままレジに行くのが好き
    半額乞食たちのあの顔よw
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 10:34 | URL | No.:2180086
    商品をキープしといて半額シールを貼ってもらうってかなり昔にだけどテレビで家計の節約術として紹介してたんだよね。
    当時はこんな乞食紛いのことする馬鹿居るわけないだろと思ってたけど問題になるくらいはやってるやついるんだな。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 10:39 | URL | No.:2180088
    半額乞食の大半は生活保護か年金ぐらしのジジババやろ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 11:14 | URL | No.:2180092
    いい加減これができないようなシステムを売る側は考えろよ
    性善説に頼るのは売り手の怠慢でしょうに
    ふつうに買う人らが迷惑してんだからさ?
    最初から廃棄値引きなんかするな
    悪質極まりない
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 11:24 | URL | No.:2180094
    立憲支持者は50代60代の非正規貧困層というデータがあり、実際に書き込み内容は攻撃的で声と態度が大きい人達ばかりだろ?
    半額乞食の正体はこいつらなんだよね
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 12:34 | URL | No.:2180100
    前にスーパーで買い物したときに半額待ちか知らんが弁当売り場でウロウロしてる人いたわ
    で帰って1時間ぐらいして買い忘れがあってもう一回スーパー行ったらまだいたんだよ
    なんかもうドン引きだったわ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 13:30 | URL | No.:2180103
    >>60
    俺はお客の神だぞ!って言ってて草
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 13:31 | URL | No.:2180104
    ヤベー奴がいるんだな
    店員が半額シール貼り始めてる時に横で三割引きの惣菜
    カゴに入れて買ってく俺の行為はそういう奴等にとっては迷惑だったのか
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 14:20 | URL | No.:2180126
    >>62
    プロ乞食やで、俺の地元にも居る半額ハンターBBA
    毎日のように半額の時間帯に同類とン時間も話し込んでカゴキープしてた
    今は段階的に商品毎にいくつか値引きしてるのを全部かっさらう体制で居座ってる
    タチの悪い店員だと、ソイツにだけオトモダチしてこっそりシール貼ってあげてたり
    大量に廃棄だしてる店側も頭悪いんだけどね
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 14:37 | URL | No.:2180138
    「じゃあいらんわ!」って言って売り場に戻すアホもおるからマジで始末に負えん
    異物混入事件が後を絶たないこのご時世に、お前が何十分から何時間も持ち歩いたもん、売り場に戻せるわけないだろ 買えよボケが
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 15:09 | URL | No.:2180153
    弱者男性のせいでまた日本が住みにくくなるな
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 15:16 | URL | No.:2180154
    廃棄値引き出さなくていいようにすればいいだけなんだが、簡単じゃないわな
    ヤツらの理屈だとお客様は神様で
    “買ってやる事で廃棄にならずに利益貢献してる”ってトコだろうけど
    廃棄ロスとことん減らせ、それが健全だから
    ボランティアやってんじゃねーんだからな
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 16:12 | URL | No.:2180172
    シール貼られてる時点で買わんわ貧乏くさい
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 16:30 | URL | No.:2180177
    数分の差なら貼って欲しいと言いたくなるのは分かる
    何時間もカゴに入れて待ってるやつがいるなら悪質だが
    そんな大勢おらんやろ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 16:53 | URL | No.:2180182
    廃棄増えても卑しい客が減る方がメリットあるな
  72. 名前:   #- | 2023/06/24(土) 17:05 | URL | No.:2180187
    みせが、半額待機列作ればええやん
    一人1品、並び直しOKにしておけばほかに迷惑かからん
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 17:30 | URL | No.:2180194
    乞食は人類の癌なんや
    早めに切除せんと全体が死ぬ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 17:55 | URL | No.:2180203
    もう売れ残りは子供食堂に寄付しなよ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 18:16 | URL | No.:2180207
    ※69
    本気の売れ残り証明書やからなw
    それ目当てで吠え続けるプロ乞食はかなりヤバいわ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 18:56 | URL | No.:2180209
    生活が苦しいなら見栄張らずにもっと貪欲になったほうがいいぞ
    さもしいとか見下していられる経済的余裕が本当にあるのかよw
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 19:00 | URL | No.:2180210
    近所のスーパーは時間になったらレジで勝手に割引になるのに乞食はいちいちシール貼らないと納得しないから今でも馬鹿みたいに並んでるよ。
  78. 名前:ばかw #- | 2023/06/24(土) 19:33 | URL | No.:2180213
    刺身とか半額直前は鮮度が落ちて旨くないから半額でもいらんわ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 20:05 | URL | No.:2180217
    当たり前 キープするな迷惑だ
    半額ハンターより
  80. 名前:名無しビジネス #- #- | 2023/06/24(土) 20:07 | URL | No.:2180218
    貧乏というより人として終わってる
    日本人なら恥かしい
    中国朝鮮人ならそういう国だから仕方ないけど
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 21:10 | URL | No.:2180227
    半額シール待ちでずっと売り場の前にいる奴は珍しくないぞ
    スーパーバイト時代、マジであいつらがうざくて仕方なかった
    しかもいい年したおっさん・爺さんたちなんだよ、これやってるの
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 21:50 | URL | No.:2180233
    >>78
    近場のスーパー、17時半には刺身半額にしてるわ
    午前中に買って食べたモノに比べて篦棒に不味いwww
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/24(土) 23:53 | URL | No.:2180269
    俺はイオンの株主だからドヤ顔できるわ
    こいつらイオンの株すら買えんのやろ笑う
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/25(日) 00:11 | URL | No.:2180270
    これは当たり前や
    スーパーの惣菜や弁当が半額になってようやく適正価格なのは理解できるが、キープしたり後から言ってくるのはあかん
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/25(日) 00:27 | URL | No.:2180273
    半額古事記はマジで変なやつ多い

    一応半額あったから買ってるってやつと半額古事記は別物な

    半額古事記はコミュ障で汚い格好してて半額商品しか徹底して買わん、店からしたら来なくていい存在だからきてもらわなくて結構
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/25(日) 03:48 | URL | No.:2180312
    地元はかなり以前からこの張り紙してるけど
    俺が定価でカゴに入れてレジに持っていくと普通に半額で処理してくれる
    何か特定の客だけが問題みたい
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/25(日) 05:52 | URL | No.:2180342
    九州にいた時に割引シールを貼ってもらう為に、並んでいる商品を店員とこ持っていく光景を普通に見た。俺には恥ずかしくてマネできなかったな。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/25(日) 08:43 | URL | No.:2180353
    カゴに入れて待ってる時間でバイトした方が効率いいのにそれを考える知能すらないのがガチ感あるわ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/25(日) 08:55 | URL | No.:2180358
    貧困層多すぎ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/25(日) 11:19 | URL | No.:2180376
    貧困だからするわけじゃないぞ
    まあ心が貧困という意味ではそうだけど万引きも貧困だからしているわけじゃない
  91. 名前:  #- | 2023/06/25(日) 12:21 | URL | No.:2180382
    惣菜は不味いわ油ギットギトやわで買わん様になって久しいけど
    こんなみじめな状況になってたんかw
    貧困国ジャパンやなあw
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/25(日) 14:41 | URL | No.:2180403
    不定期でシール貼らない日を設ければいいんじゃない?
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/25(日) 14:46 | URL | No.:2180405
    イオンはこの張り紙あるな
  94. 名前:名無しさん #- | 2023/06/25(日) 18:34 | URL | No.:2180444
    性格の悪い日はシール待ちしてそうなおばさんの横から正規の値段の商品奪っていく
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/25(日) 21:18 | URL | No.:2180469
    半額シールを貼る、という行為がこんな悲劇や争いを起こしてるんだぞ
    レジが設定した時間で半額に処理してくれるってシステムでもできれば
    プロ乞食の卑しい滞在やキープなんて醜悪な事態は避けられるハズなんだよ

    ベタベタと触って何したか分からんような要らん値引き品戻したり、時間帯チェックしてチームでかっさらうとか不快な光景見たくねーんだわ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/26(月) 11:49 | URL | No.:2180621
    買い物はほとんど嫁さんが子供連れて趣味ルーチン的に行ってるからあんまり詳しくないけど、値引きとかはがっつり狙って行ってるみたいだな。
    それで出費を抑えるというよりは結構余るくらい潤沢に買って来てるから我ながら有能な奥さんだと思うんだけど。
    というかそもそもこういうのって大体誰でも安く上がる様に狙うものじゃないの?
    それに出費を抑える意味で言えば仮に1日2000円浮かせたって何もしなくてもそれだけで年間70万、ちょっと運用に回すだけでたった10年で1000万くらいには積み上がるんだぞ、同じ物買うのに余計に支払うって事は10年掛けてお店にその1000万を無償提供してるのと同じ事だろ。
    俺だって子供の服とか靴とか安いトコ見つけたりしたら結構必死で買いに行ったりするけどさ、アマゾンとかで生活用品バサッとまとめ買いするのとかそういうのだって根本は同じ事だろ。
    コメント見てると「お金あるなら払えよ」みたいな子供が多そうだけどあるから使うってどんだけ単細胞なB型なんだよ。
    とりあえずセールス職や調達職じゃないのは間違いないな、そういう金銭感覚の崩壊した人間が俺の部下ならボッコボコに性根叩き直すかそれが無理なくらいのバカかド天然なら普通に部署替えか首に持って行くぞ。
    他の人が積み上げた利益チビチビ無駄に垂れ流してんじゃねえよって話だろ、バカのせいで会社が腐るっつー話だな。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/26(月) 12:39 | URL | No.:2180626
    すっごい早口でしゃべってそうで草
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/27(火) 15:10 | URL | No.:2180914
    コンビニがこれまで期限切迫品の値引をしなかったのは乞食避けやねん
    結局SDGsに屈して30円引きとかやり始めてるけど
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2023/06/29(木) 07:59 | URL | No.:2181389
    おいそぎの方はイオンのレジゴーへ
    200円おしさに無駄な時間をすごしたい方は オーナールームで閉店まで監禁して売れ残りを売りつけろ。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2023/07/01(土) 08:05 | URL | No.:2181931
    近所のスーパーは景気悪くなってからそもそも値引きの時間にあまり弁当とか残らなくなったな
    店が確実に売れる数だけ出してるんだろうか
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2023/07/04(火) 17:12 | URL | No.:2182733
    ベン・トー
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2023/07/06(木) 15:59 | URL | No.:2183338
    ベン・トーは自分らの事を狼とか言ってたけど
    どうみてもハゲワシよね
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17658-ebb0855b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon