元スレ:http://livejupiter/1690021864/
- 1 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:31:04.72 ID:GWic7KDSa
- https://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=803be732f9924878&from=serpJapan
経験者で時給1,100円………? pic.twitter.com/5B3M5PA5W4
— さつき💊薬剤師・転職 (@satsu__satsu) July 22, 2023- 薬剤師募集時給1100円…
都内の最低賃金は1072円
都内のコンビニバイト時給1500円
https://townwork.net/detail/clc_3649915002/
joid_Y00HYXPH/?jbRsltTrackingKey=5-nrt1-0-1h5uicbq7k13j802-PPPY00HYXPH0001- 2 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:31:52.06 ID:GWic7KDSa
- しかも薬剤師(経験者)
- 11 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:33:38.87 ID:GWic7KDSa
- 八時間勤務で週5で四週働いて月収17万ちょっと
薬剤師さんバイト以下 - 3 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:32:05.32 ID:STDJzZKuM
- ただの薬詰めだしな
薬剤師はこの世で一番いらない職業
- 9 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:33:21.12 ID:F2SnLGKPa
- 薬剤師は正社員じゃん
- 16 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:35:23.43 ID:GWic7KDSa
- >>9
正社員なのにコンビニバイト以下やでw - 76 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:57:15.45 ID:QUj6JpDE0
- でも職業聞かれた時薬剤師です!っていうのと
- コンビニバイトです!っていうのじゃ全然受ける印象違うよね
時給が全てじゃないよ - コンビニバイトです!っていうのじゃ全然受ける印象違うよね
- 82 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:59:34.30 ID:tvnWygTw0
- 一生懸命勉強して薬剤師になった人には悪いけどこれ以上薬局はいらんわ
- 131 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 20:13:24.08 ID:RFNHS+qgd
- ふざけんなよ
ワイ東工大落ちて1浪してFラン大の薬学部行ったんやぞ
親に1000万円も払ってもらったのに
- 136 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 20:14:50.03 ID:wxpjh83oa
- >>131
時給1100円で頑張れよ
- 23 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:37:39.56 ID:2g9Kf/sGd
- 求人ぱっと見た感じさすがにこれは
- なんかのミスか舐め腐ってるだけやないか
てか見てたら北海道の田舎で時給7000の求人あって笑ったわ
それでも来ないんやろな
- なんかのミスか舐め腐ってるだけやないか
- 31 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:38:49.68 ID:GWic7KDSa
- ワイも何かの間違いかと思うんやが本当なら薬剤師ざまあでメシウマ
- 13 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:34:41.64 ID:t44Wc91Da
- ワイ薬剤師やけどパートのときは時給3200円くらいやったから楽に暮らせてたわ
- 17 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:35:26.08 ID:5SlIa4xP0
- >>15
薬剤師って楽な職場ほど給料高い謎の現象起きてるよな
- 179 :風吹けばアザラし ◆6qyuw44res :2023/07/22(土) 20:29:58.57 ID:2LxFhJGFa
- おまえら嫉妬に狂うだろうからアレだけど
イオン薬局なんて時給3045円だがな
- 159 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 20:22:01.10 ID:rGh4PbFXa
- ワイ元薬局勤めやが、
- 実際薬剤師の時給や月給ってもっと高いで
- 実際薬剤師の時給や月給ってもっと高いで
- 162 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 20:22:55.07 ID:wxpjh83oa
- >>159
それが崩壊した模様 - 164 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 20:24:14.72 ID:rGh4PbFXa
- >>162
んなわけないわ
人材紹介の紹介料も、薬局事務なら1人10万やのに薬剤師やと80万とかやぞ - 163 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 20:24:07.40 ID:2g9Kf/sGd
- こんなん来るわけないしな
検索してもだいたい2000からで腐るほどバイト募集出てるし
- 172 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 20:27:34.23 ID:rGh4PbFXa
- しかも薬剤師って思いのほか集まらんからな
人手足りてないのに2人3人の薬剤師で必死に回してる調剤薬局多いぞ- 【院卒薬剤師の月収公開】
- https://youtu.be/yHgJdCgmpnA
ロボット薬局
テクノロジー×
薬剤師による薬局
業界の生き残り
戦略 - 【院卒薬剤師の月収公開】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 22:12 | URL | No.:2188746病院はほんとうに安いよなー、そこまで薬剤師必要としてないのかどんな基準で給料決めてるのか謎すぎる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 22:21 | URL | No.:2188747薬剤師が集まる地域なら安くても集まる
過疎地域みたいなとこだと高給にして呼び寄せるしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 22:23 | URL | No.:2188748131 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 20:13:24.08 ID:RFNHS+qgd
ふざけんなよ
ワイ東工大落ちて1浪してFラン大の薬学部行ったんやぞ
親に1000万円も払ってもらったのに
東工大落ちを自称するなら、千葉大か理科大の薬学部ぐらい行けよカス -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 22:30 | URL | No.:2188751薬の知識なんかよりクレーマー対応力の方がずっと高度なスキルってこと
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 22:31 | URL | No.:2188752ただの誤表記
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 22:38 | URL | No.:2188753利権で儲けてるのにな
都心に人集まりすぎじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 22:41 | URL | No.:2188754大学病院の専攻医で時給1500円とかあるぞ。
そんな時給で腹を切ったりしてるんだから狂気の沙汰 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 22:47 | URL | No.:2188755田舎の病院前の薬局で働いてるが自給6500円やぞ…(ボソッ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 22:51 | URL | No.:2188756逆。コンビニバイトの価値がここまで上がったってこと。今現代はオペレーション複雑多岐にわたるしな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 22:52 | URL | No.:2188757>7
そりゃ「専攻医」だからな。
所属元の給料+1500円でしょ。 -
名前:aa #- | 2023/07/23(日) 22:55 | URL | No.:2188761東京都港区でこの時給は無いわ。
書き間違えだろ。 -
名前:aa #- | 2023/07/23(日) 22:57 | URL | No.:2188762大学6年行って、ドラッグストアの店員か。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 23:03 | URL | No.:2188763患者の病名を大声で話す薬剤師さんはそんなもんでいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 23:17 | URL | No.:2188768薬学部卒(四年制)と間違えたんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 23:20 | URL | No.:2188770正社員待遇で時給な訳ないのだから
待遇の初期値を「(東京の最低)時給1100円」にしてるだけなんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 23:27 | URL | No.:2188772薬剤師はもういらないよ~。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 23:39 | URL | No.:2188774背景のわからん求人1件でこんなに騒ぐのバカじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/23(日) 23:53 | URL | No.:2188777見つけたとき嬉しくてたまらなかったんやろなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 00:03 | URL | No.:2188780知り合いのパートは年収800万やっていうてた
時給相当高くないとパートで800万いかんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 00:14 | URL | No.:2188781薬剤師はマジで不要だよな、現時点で完全機械化できる
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 00:24 | URL | No.:2188783すごく不思議なんだけど、病院内と病院外、同じ薬袋詰めしても、なぜか報酬は数百円が数千円と全然違う。ただの目薬一つ袋詰めしただけでも、病院外の薬局だと1500円以上取るからな。だから薬剤師もだけど、薬局経営者なんて医者よりはるかに楽な仕事でめちゃくちゃ儲けてる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 00:50 | URL | No.:2188786高度な知識を持つ袋詰め師が高級取りだからな
真っ先にAI化進めて淘汰したい分野だろうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 00:54 | URL | No.:2188787医者になって臨床する度胸も無ければ、基礎研究に励むだけの頭脳も無い落ちこぼれが薬剤師になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 01:00 | URL | No.:2188788調剤薬局の数が多すぎるのが原因
過当競争で調剤の単価が下がれば市場の調整が利くんだが、単価は固定なので競争が働かない
んで、高すぎる薬価報酬が設定される
大学病院前の薬局なんて2~3店舗あれば十分競争が働くのに10店舗以上ある
無駄な7店舗分の費用は健康保険から支払われている -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 01:11 | URL | No.:2188790コンビニのほうが仕事ムズいやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 01:13 | URL | No.:2188791薬剤師って薬選んで渡すだけの仕事やろ
-
名前:坂田綾部類 #- | 2023/07/24(月) 01:14 | URL | No.:2188793崩壊するわけないやろ
保険で賄われるんやから
問題は医師がやってたのを分業にした結果、ただの袋詰めに会うために無駄に歩かされるということやろ
トップクラスにAIを活かせる仕事 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 01:26 | URL | No.:2188795調剤薬局で支払ってる薬代、あれの8~8.5割は薬剤師の取り分だからな
薬代自体は2割以下の金額
薬の出し忘れなどで追加でもらいに行ったら解るぞ
いつも800円ぐらい払っているが、チューブの塗り薬が1本足りなくて追加で貰いに行ったら、料金は20円だけだったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 01:43 | URL | No.:2188799話変わるけどニコゾンで最新話無料だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 02:19 | URL | No.:2188806院内薬局は安い
さらに都会に行くほど薬剤師の供給過多だから安い
そこそこ田舎の薬剤師かドラッグストアは高給 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 02:48 | URL | No.:2188815薬剤師はバイトでも2000円は下回らんやろう…って思ってたのに現実は非常やなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 02:48 | URL | No.:2188816うーん、なるほどそりゃ医師会は医学部増やすの徹底的に嫌うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 03:34 | URL | No.:2188821>>24
競争働かせるなら、薬局の件数多い方がいいはず
大学病院クラスの門前薬局が2~3店舗だと、待ち時間がえらいことになるし
病院側の言いなりになって癒着して、かつての院内処方のときの問題のように特定のメーカーの薬ばかり使いだしたりすると困るわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 04:36 | URL | No.:2188827騙されてる奴多すぎ
特別安い薬剤師と特別高いコンビニなだけじゃねーか
都内はそれぞれ2200~3300円、1100が普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 05:41 | URL | No.:2188832薬剤師はやってる仕事に対して高給過ぎるしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 06:13 | URL | No.:2188834>>35
これ異常な時給の案件だけ選んで比較してる釣りスレだぞ
まあ薬剤師に限らず、国家資格が必要で人材不足な職種の給料が高いのは当たり前
いま薬剤師は大学に6年通わないと資格取れないから
コンビニのグエンと同じ時給じゃ誰も応募しない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 06:42 | URL | No.:2188836薬剤師って医者の処方ミスに気付く最後の砦やろ
医者に確認やら薬を混ぜ合わせたり実際はやること多いし責任重大だと思うで
あと転勤がめちゃくちゃ多い
ワイがよく利用してた薬局のにーちゃん、数ヶ月間隔で転勤してたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 06:58 | URL | No.:2188837国内で利権守っている間に
ロボット薬詰めと薬通販のノウハウを海外勢が貯めてしまい
黒船外圧で市場開放しろと圧力掛けてくると
政治家も耐えきれなくなっちゃうパターンだろうなあ
あと10~15年ぐらいはデイフェンス出来るだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 07:38 | URL | No.:2188845薬剤師は要らないからどうでも良い。他の患者が居る時にプライバシーぐらい守れや!今時、看護師や医者ですら人前では病状を聞こえる様に言わないぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 07:42 | URL | No.:2188847院内処方してた時代は無茶苦茶な処方して荒稼ぎしてた医者がいたから
それを防ぐために分業化したんだぞ -
名前: #- | 2023/07/24(月) 08:16 | URL | No.:2188856時給高い所に人が流れるだけだから、よほどの事情があるか思考停止してる薬剤師しか捕まらないでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 08:19 | URL | No.:2188857ワイ薬剤師やから教えたろ
薬剤師になる子は金持ちのお嬢さんが多い
やから大学病院とか金じゃなくてやりがいだけで働く。
それに都会のお嬢だから田舎が嫌い。
金じゃないところが労働市場に影響しとるんや
まあ、お嬢様達には都会で消耗してもらって、ワイら田舎もんの男はそれなりに給料がもらえる
お嬢様様やで -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 08:20 | URL | No.:2188858ワイ薬剤師やから教えたろ
薬剤師になる子は金持ちのお嬢さんが多い
やから大学病院とか金じゃなくてやりがいだけで働く。
それに都会のお嬢だから田舎が嫌い。
金じゃないところが労働市場に影響しとるんや
まあ、お嬢様達には都会で消耗してもらって、ワイら田舎もんの男はそれなりに給料がもらえる
お嬢様様やで -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 08:20 | URL | No.:2188859ワイ薬剤師やから教えたろ
薬剤師になる子は金持ちのお嬢さんが多い
やから大学病院とか金じゃなくてやりがいだけで働く。
それに都会のお嬢だから田舎が嫌い。
金じゃないところが労働市場に影響しとるんや
まあ、お嬢様達には都会で消耗してもらって、ワイら田舎もんの男はそれなりに給料がもらえる
お嬢様様やで -
名前: #- | 2023/07/24(月) 08:21 | URL | No.:2188860ワイ薬剤師やから教えたろ
薬剤師になる子は金持ちのお嬢さんが多い
やから大学病院とか金じゃなくてやりがいだけで働く。
それに都会のお嬢だから田舎が嫌い。
金じゃないところが労働市場に影響しとるんや
まあ、お嬢様達には都会で消耗してもらって、ワイら田舎もんの男はそれなりに給料がもらえる
お嬢様様やで -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 10:26 | URL | No.:2188880indeedのミスやろと思ったが、やべえな済生会
ttps://www.saichu.jp/requirements/saichu/#anchor7
6年制薬学部卒・臨床経験5年の方のモデル給与
基本給
218,500円(勤続給112,500円+職能給106,000)
調整手当
21,000円
住宅手当
0~18,000円
合計239,000~257,500円 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 11:53 | URL | No.:2188900薬剤師に関わらず医療職は都会ほど低賃金で田舎ほど高賃金やで
医師でも都会と田舎(本州)で2倍くらい違うし、薬剤師やと2.5倍くらい
臨床にいる薬剤師は女性が多くて(6〜7割)、そこそこのスペックやと夫が高収入(医師や高収入だけど転勤が多い商社マンとか)やからあんまり稼がんでいいというので都会やとパートの給料が低い
田舎だと薬剤師人口が少ないのと、薬剤師がいても夫が医師や実家が薬局などで、都市部の薬剤師以上に働く必要がない薬剤師が多いせいで人が足りず高時給になっている
最近は医学部も男女差別なくなって、女性のが多くなるから医師も薬剤師と同じ現象起きる、というかそれ以上になると思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 12:20 | URL | No.:2188906お前らが高齢になって薬を常用するようになったときに必要性がわかるんだよ。病院の医者なんて毎日何かしら薬剤師に頼み事や指導依頼、質問してくるしな。
-
名前: #- | 2023/07/24(月) 12:31 | URL | No.:2188908薬剤師法があるんでなくなることはないで
コンビニ店員は法律がないんでなくなる可能性はある -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 13:02 | URL | No.:2188914そりゃ医療系の国家資格持ちなんだから時給3000円でも安い位やで
薬剤師さんの豊富な薬の知識のおかげで医者は治療や診察に専念出来るってもんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 13:03 | URL | No.:2188916高学歴な薬学部卒はみんな製薬会社の研究員やし、こんなとこで働いてる奴は当然だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 13:13 | URL | No.:2188919薬剤師はめっちゃ必要やぞ
医者が出した薬が、他の薬と合わさると副作用が増えるとか、
薬の出し間違いを直したりとか、用法が違ってるとか、医者の知らない現象知ってるとか、
少なくとも薬の知識に関しては医者以上やで -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 14:41 | URL | No.:2188940薬剤師嫉妬民はいつ見ても無様
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 15:49 | URL | No.:2188957都心部は特に安いというだけで、千葉や埼玉の山のほうに行けば時給2~3千円は固いぞ。
離島は超絶もらえるが、さすがに・・・ -
名前:774@本舗 #- | 2023/07/24(月) 17:19 | URL | No.:2188977社会保障費が足らないからって政府が薬価を毎年右肩下がりにしてる影響なんやろか
製薬大手でも業績良くないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 19:32 | URL | No.:2189004運ばれてきたクスリ渡すだけのお仕事ちゃうんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 20:28 | URL | No.:2189010数年前の釣り糸的な募集をそのまま流し続けてるだけなんじゃないの?
割と多いぞそういう意味不明な募集出しといて人が足りないとかいう連中 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 21:16 | URL | No.:2189018なんかもうね お前さん達はそれ以上に安く買い叩かれるって想像できんのかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 21:17 | URL | No.:2189019薬剤師は医師の処方した薬があってないと
意見できるらしいけど
そんな場面に出くわしたことないな
診察してカルテに書き込んだらお薬自動で用意して診察料と一緒に支払って受け取れるようにならないかね
具合悪いのに処方箋もって別のとこ行って待たされるのほんと嫌 -
名前:あ #- | 2023/07/24(月) 23:36 | URL | No.:2189049出会した事ないのはまだ若いから、年寄りなんかあちこち病院回って薬貰っているからほんま怖い。
うちでは毎日疑義してるし週一くらいで重篤な間違いあるで。
間違う医師ほどプライド高くて何回も間違う。
あと呆れるのが、近くに新しく出来たクリニックから良く電話かかって来て処方どうすればいいか聞いてくる医師も居る。で、アドバイスするとその通りに処方箋出すからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 23:50 | URL | No.:2189053調剤薬局潰して院内調剤に戻せ言われても物理的に無理やで。
高齢化で薬の種類も量も増えすぎて、もう院内調剤には戻せない。大きい病院だと処方箋の8~9割は外部の調剤薬局に委託しとるが、それでも院内の薬局は忙しい。門前の調剤薬局減らしたら病院がパンクするわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 23:52 | URL | No.:2189055病院勤務はそんなもんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/24(月) 23:56 | URL | No.:2189058薬剤師の平均年収は実は年々上がってる。
厚労省が毎年薬剤師の賃金統計出してるから見りゃ分かる。
スレのは恐らく日本で一番低い時給の薬剤師求人だと思う。こんな時給で集まるわけ無いし、これが薬剤師の時給だと喧伝するのは悪意があるね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/25(火) 01:36 | URL | No.:2189080薬剤師が無くなる時にはレジ打ちやら色々仕事が消えてるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/25(火) 13:50 | URL | No.:2189196>>1
医者が居れば、基本薬剤師なんて不要だし。
既に製薬会社が調剤した薬を処方するだけだし。
昔みたいに調剤する処なんて今じゃ無いのでは? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/25(火) 13:52 | URL | No.:2189197まあ薬剤師いるだけで薬出せるし免許代みたいなもんだし高くてもええやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/25(火) 17:59 | URL | No.:2189243このあいだまで薬剤師の俺天下みたいに言ってたのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/25(火) 20:30 | URL | No.:21892766-8時てコンビニで1番クソ客来る時間やぞ
誰でもできるけど誰もやりたがらないから高いんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/25(火) 22:16 | URL | No.:2189296ワイ大学病院勤務の医者。
当直(17時-翌朝8時)で1万円。
コンビニバイトの方がはるかに高給取りですわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/25(火) 23:48 | URL | No.:2189315俺は地方薬剤師だけど時給にしたら6000円余裕で超えてるよ
東京でこの求人って加工したネタじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/29(土) 08:22 | URL | No.:2190130友達が現役薬剤師だからわかる(;^ω^)
バイト時給は 勿論、高い!
病院正社員でも バイトOKだったしね・・・
※バイト先大田区 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/07/30(日) 05:34 | URL | No.:2190382東京はガチで搾取脳の経営屋が多いし場所代高いから
生活費は日本一高いのに最低賃金の仕事しかないぞ
わざと最低限の生活しか維持できないようにして
奴隷労働から抜け出させない負の循環を作ってる
それが東京が世界に誇る奴隷スタイル -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/02(水) 15:50 | URL | No.:219128710日前の記事でまだ修正されてないって事はガチなのか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/05(土) 11:37 | URL | No.:2192180へぇ。ウチの近所のドラッグストアは週3~4の短時間パートの薬剤師募集してるけど、時給は3800円だよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/07(月) 15:46 | URL | No.:2192701保険料値上げの前にお飾り役立たずの薬剤師報酬1200円に下げろ頭おかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/09(水) 02:57 | URL | No.:2193168> ただの薬詰めだしな
> 薬剤師はこの世で一番いらない職業
匿名とはいえ、「私は馬鹿です」と世界に向けて発信するのは、俺ならできない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/13(日) 05:57 | URL | No.:2194165都内だと調剤薬局付きのドラッグストア勤務が儲かる
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17777-2eb10d70
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック