元スレ:http://livegalileo/1691544832/
- 1 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:33:52.61 ID:VBd7CRlf0
- これはわかる
- 2 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:34:34.92 ID:b5UWW8u50
- 今は「になってるからセーフやな
- 3 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:34:48.74 ID:QiTOoAg8a
- んな数時間で焼き付くわけないだろ
- 4 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:35:32.67 ID:iL/h272AM
- L字カット機能あればいいのにな
NHKなんて見てないから関係ないけど
- 12 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:38:30.64 ID:DdBQ0o3Vd
- 毎日大谷見てたら大谷の顔焼き付いた
- 18 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:41:52.98 ID:D2MnmgV80
- >>12
ええやん
- 15 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:39:03.66 ID:tDvHuDJ0a
- めざましテレビの時刻表示とか焼きつきやすいらしいな
- 16 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:39:56.35 ID:tDvHuDJ0a
- 焼きつきを気にしてテレビ観られないとか本末転倒だな
- 17 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:41:29.28 ID:iM+29pzQd
- ギャラ民わい
無事一番上側焼き付く
ようつべ見すぎてようつべのフォーマットにも焼き付いとる
- 19 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:42:54.36 ID:YoTqhkQQa
- 有機ELマジでクソやわ買い換えさせるためなんか知らんけどこれ主流にすんのやめろよ
- 32 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:50:09.63 ID:LHAinAMEd
- サブスクで昔のドラマよう見まくってたらLGの有機ELテレビ焼き付いたで
4:3放送だから両サイドの部分が
- 21 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:43:50.27 ID:qY2M48j70
- 海外の比較サイトでBRAVIAの
- 有機ELは比較的早く焼き付くってのをみてLGのにしたな
値段も安いしええ買い物したわ - 有機ELは比較的早く焼き付くってのをみてLGのにしたな
- 23 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:44:56.95 ID:RaT0yCdW0
- >>21
どっちもパネルはLGやろ
こういうアホがカモになるんやな - 27 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:47:19.33 ID:aEC0wS950
- >>23
焼きつき防止機能はソフトウェアの制御やからメーカーによるんやない? - 70 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 11:10:20.54 ID:YJyLjk1U0
- >>23
いやブラビアは画面振動させるスピーカー付けてるせいで- パネルメーカー指定の放熱出来ないとかだから>>21の言ってることは合ってるで
- パネルメーカー指定の放熱出来ないとかだから>>21の言ってることは合ってるで
- 73 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 11:12:21.42 ID:G28ysqXAd
- >>23
ばーかw
- 24 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:45:43.16 ID:/Zw51BvKd
- そんなすぐ焼きつくなら
- 毎日何時間も同じゲームとかできないじゃん
- 毎日何時間も同じゲームとかできないじゃん
- 48 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:57:47.22 ID:iM+29pzQd
- >>24
実際同じゲームしすぎるとHPバーとかミニマップ焼付くで
- 26 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:46:59.81 ID:OKwW/GeN0
- 有機ELて画質の為に犠牲にしてる部分多すぎるよな
- 36 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:51:29.06 ID:hwm4s2IK0
- アホみたいに輝度上げんかったら焼き付かんやろ
上げる必要あるんならそんなとこに有機置くなと - 41 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:54:08.92 ID:qU+3+yTga
- >>36
明るくて鮮やかなのがほしいから有機EL買うんだろ
うちのはハイエンド機を省エネモードで少し暗くしてるから結果液晶でよかったんだけど
- 42 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 10:54:20.84 ID:tBO1Lp7e0
- 焼き付いたら買い替えればええやんそれを承知で買うもんやろ
- 56 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 11:01:49.50 ID:qNy4g94K0
- Eテレと総合行ったり来たりしてりゃ大丈夫やろ
- 60 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 11:02:31.79 ID:oZQJDdux0
- 液晶なら焼き付かない・・・いつからそう錯覚してた?
- 67 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 11:08:46.27 ID:DCLmpGLZd
- >>60
耐久性が比較にならんやん
ガジェットならともかく据え置きのモニターじゃ致命的やな
- 62 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 11:04:12.00 ID:+1Dcy+Jqd
- やっぱ液晶テレビ買ってて良かったわ
10年くらい使うのに早々に焼き付き起こされたらたまらん
- 71 :それでも動く名無し:2023/08/09(水) 11:11:39.22 ID:SAvyanEc0
- 画面がデカいからって常時データ放送移してるやつとかもヤバい
- 【4年間毎朝めざましテレビを見続けたら】
- https://youtu.be/EG9u8cHsQlQ
LG テレビ 55インチ
4Kチューナー内蔵
有機EL OLED55A2PJA
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 01:37 | URL | No.:2193631画面焼き付きって昭和かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 01:37 | URL | No.:2193632LGとか下の下じゃんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 01:51 | URL | No.:2193635テレビ見る習慣無くなったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 01:53 | URL | No.:2193636同じ信号を受け続けるとモニタ性能が劣化するってのは、あらかじめわかっている弱点。
昔のスクリーンセーバーみたいに、表示位置を定期的に動かすような支援アプリがあると改善できるかも。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 01:54 | URL | No.:2193637流石にテレビで有機ELはばかだろ
ソニーが捨てたクソみたいな欠陥ディスプレイだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 01:54 | URL | No.:2193638流石にテレビで有機ELはばかだろ
ソニーが捨てたクソみたいな欠陥ディスプレイだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 02:08 | URL | No.:2193641ソニーが捨てたってか実用化できたのがLGしかいなかっただけだ
今もLG以外作れない -
名前:d #- | 2023/08/11(金) 02:11 | URL | No.:2193642野球のカウントが焼き付いたな・・・
プラズマだったが -
名前:名無しビジネス #- #- | 2023/08/11(金) 02:31 | URL | No.:2193644関東地方直撃した時
関係の無い地方まで常時情報出てるのは止めてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 02:34 | URL | No.:2193645うちのテレビは真っ黒に焼き付いてるぜ
台風とか地震のとき光るが -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 02:45 | URL | No.:2193646液晶テレビが無難かのう~。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 02:56 | URL | No.:2193647NHKばっかり観てるからや
別のチャンネルとかゲームとか
別の映像にすればいいだけ
NHKが映らんテレビは有ってもNHKしか映らないテレビはねーやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 02:58 | URL | No.:2193648アジアの家電大手連中「寿命の短い有機EL推して家電の交換サイクルあげていこう、こうでもしないと売れないからな。」
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 03:11 | URL | No.:21936512019年あたりの有機ELはマジで焼き付きやすい。
2022年ぐらいになってだいぶ改善されて、
今ははMicroLEDと有機ELのハイブリッドでほぼ焼き付かなくなるし、
2025年には有機EL?なにそれ?今はMicroLEDだよなw
ってなる。(願望) -
名前:774@本舗 #- | 2023/08/11(金) 03:20 | URL | No.:2193652液晶もそうだけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 03:20 | URL | No.:2193653Android TVならスクリーンセーバー機能を使うといいと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 03:22 | URL | No.:2193654有機はお勧めではないと店員も言っていたな
-
名前:日本のITはソフトがクズ #- | 2023/08/11(金) 03:30 | URL | No.:2193656ハードでなくソフトの問題だとすれば日本製がやばいのはわかるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 03:31 | URL | No.:2193657えらいポンコツなテレビジョンだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 03:39 | URL | No.:2193659液晶と有機の焼きつきやすさは別次元だからな
液晶は余程のことじゃないと焼きつかない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 03:52 | URL | No.:2193660いまだにテレビ買うやつおるんか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 04:09 | URL | No.:2193664有機エレクトロルミネッセンス
(ゆうきエレクトロルミネッセンス、英語: organic electro-luminescence: OEL) -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 04:26 | URL | No.:21936682年とかそこらのサイクルで変えるものならまだいいかもしれんが
テレビはきつそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 04:29 | URL | No.:2193669LGが販売開始直後から言われてただろ
何を今更 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 04:33 | URL | No.:2193670L字カット機能は欲しいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 04:49 | URL | No.:2193671実家の大画面テレビを有機ELにしたワイ
マッマが東京マーケットワイド(株式市況)で平日数時間はL画面表示にしてるの見て咽び泣く
(1年経ったがそれらしい不具合はない)
また、9?チューナー内蔵で全地上波を同時表示が可能だが有機ELは2分で画面保護で全ch表示が解除
ちな液晶だと何時間でも表示可 -
名前:名無し #- | 2023/08/11(金) 04:55 | URL | No.:2193672焼き付き前提で売ってるし買ったんでしょ?最初から言われてたから売るメーカーも買う人間も気が知れないと思ってたが、結局そんなかよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 05:23 | URL | No.:2193673今だに有機ELとか使ってるのって韓国のメーカーじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 05:32 | URL | No.:2193674現代でも焼き付きとかあるんだな
昔のゲーセンのゲームとかでは良く見たけど -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 05:52 | URL | No.:2193675人の生き死により自分のポンコツTVの方が大事なんだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 06:00 | URL | No.:2193677気使わんわけではないけど2年間毎日5時間ぐらいtwitchのゲーム配信見てるけど今んとこ焼き付きないよ LGの48いんちのやつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 06:18 | URL | No.:2193679そんだけ長時間TVをつけっぱなしにしてる事が増えたという事かもわからんね
-
名前: #- | 2023/08/11(金) 06:40 | URL | No.:2193680全然そんなのないんだけど…
何見てたら何してたら焼き付きなんて起こるんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 06:40 | URL | No.:2193681液晶もそうだけどねじゃねえよバーカ
有機ELと比較したら段違いの差、と言うか普通に液晶で民放とNHK見てるやつで気にする必要なんか皆無
一方有機ELはどうだ、スマホもタブレットも
焼きつき前提の欠陥品じゃねえか -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 07:00 | URL | No.:2193683Dボタンあるのに使わせなく強制的にL字画面になるクソ使用
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 07:05 | URL | No.:2193684液晶に買い替えればいいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 07:23 | URL | No.:2193685液晶は色付きセロハンの後ろに蛍光灯があるようなもん
有機ELは色付きセロハン自体が発光してるようなもん
なので、湯たんぽと使い捨てカイロぐらいの劣化耐久差があるんよ
特に中国製は無理やり有機ELを量産化させたから品質はお察し
メーカー側にクレーム入れる話というか、ろくに調べなかった購入者どんまい -
名前:774@本舗 #- | 2023/08/11(金) 08:17 | URL | No.:2193696ブラウン管から液晶になって焼き付きから開放されたとかだったのに
人類はアホだな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 08:23 | URL | No.:2193697うちのPC用液晶は1年で焼き付いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 08:32 | URL | No.:2193698日本は「有機ELはどうやっても寿命の問題が解決できない」として技術を放棄した。
拾ったのは韓国。「そんな事は知らん」で解決した。
それをハッショクガーとか有難がって買う奴はアホです。だって何にも解決してないんだもの。売る奴もアホです。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 08:41 | URL | No.:2193701有機EL自体の耐久は上がってるでしょ。今やスマホにも当然のように使われていてそのスマホには常時点灯機能あるし
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 08:44 | URL | No.:2193703なんかXEVIOUSって字が見えるんですが
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 08:52 | URL | No.:2193704それがNHKの作戦
焼きつくTV→TV買い換える(BCASカードが売れる)→NHKと総務省の天下り団体(株式会社BCASが儲かる)→天下りが給料上がる
の風が吹けば桶屋が儲かる作戦 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 08:58 | URL | No.:2193706朝ドラ週5で見てると画面左上が8:00で焼き付いてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 09:05 | URL | No.:2193707うちのTVは左下に
カモン
ナイス
って焼きついてる -
名前:名無しさん #- | 2023/08/11(金) 10:20 | URL | No.:2193718欠陥品使うなって話
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 11:00 | URL | No.:2193726平成初期の液晶が出だした頃みたいな話やな
有機ELってそんなレベルの技術で製品化しちゃってるのか -
名前:名無しビジネス #- #- | 2023/08/11(金) 11:19 | URL | No.:2193728焼きつきとかどうでもいいが
単にみづらいのでやめてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 11:21 | URL | No.:2193730NHKがそんな苦情を聞くとでも思ってんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 11:54 | URL | No.:2193734まあ意識高い系の富裕層様からのご意見だから聞かない訳にはいかんでしょうなNHKクンw
情報詰め込みすぎて老眼には辛い仕様にもなってるしタダの録画阻止にしかなってないL字は考えたヤツ諸とも葬られるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 12:23 | URL | No.:2193738>>47
だからなかなか国内メーカーは出さなかったんだよな
なのに焼きつき上等とばかりに韓国メーカーが出してきて
馬鹿がそれに群がったのでセーフとなって今に至る -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 12:31 | URL | No.:2193740有機ELのPCモニターがほとんどないのは焼き付きが原因だからね
Windowsのタスクバーなんかがすぐに焼き付く -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 12:31 | URL | No.:2193741電気代も高いしさすがに有機ELのテレビは売る側の都合で出来たものだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 12:49 | URL | No.:2193742>>22
「有機EL」といっているが、厳密にはELではない。
英語ではorganic light-emitting diode: OLED -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 12:58 | URL | No.:2193744だいたいK国製やC国製を信用するのが間違ってる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 13:45 | URL | No.:2193749アホパネル製品化したバ韓国に文句言えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 14:34 | URL | No.:2193755グレアで滅茶苦茶映り込みしてるのに焼き付き気にしてるのも滑稽だな
そっちは気にならんのかと… -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 14:55 | URL | No.:2193760なんで量子ドット液晶にしないんだ?
有機EL並に色鮮やか・黒挿入(点滅)しないから目が疲れにくい・サッカーでも滑らかになった低残像処理・日中のリビングでも外光に負けない明るさで焼き付き無し・価格も有機ELより安い
スマホだったら重量や薄さというメリットが有機ELにはあるがテレビだったら関係無いしな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 15:09 | URL | No.:2193763Γ(ガンマ)なのにL(エル)と呼ぶ
-
名前:憂国の名無士 #- | 2023/08/11(金) 15:26 | URL | No.:2193770有機ELがゴミなだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 15:41 | URL | No.:2193778被害最小な地域でも関係なくL字表示すんのはクソだよな
デジタル時代ですら切り替えできない強制表示 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 16:10 | URL | No.:2193782有機ELを長く使おうと思ってる方がおかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 16:15 | URL | No.:2193785「焼き付きが~」とか適当な理由挙げてないで正直に言ったらどうよ?
「余計なL字表示のせいで番組本編の表示が小さくなって見辛い!」
「せっかくの録画(私的な保存版)が無粋なL字で全てが台無しだ!」ってね
地デジになってから「d表示」機能が付いてこういうリアルタイム情報が欲しい場合はそっちで見られる様になったってのに、要らない情報を垂れ流しながらさも「視聴者の為にやってます」みたいなスタンスは押し付けがましくて非常に不愉快だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 16:15 | URL | No.:2193786局側が機能をうまく使ってないのは感じる。ニュース速報とか、Dボタンか4色ボタンで表示とかにしてほしい。スポーツとか観てるとすっげー邪魔。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 16:29 | URL | No.:2193791有機ELの焼きつきの話になると必ず否定する奴が出てくるよな
電気屋の店員か? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 18:16 | URL | No.:2193825有機ELは昔から焼け付き問題言われてんのに全く改善できてない欠陥商品なんだよな
そりゃ昔よりは焼け付くまでの時間は長くなってるけど -
名前: #- | 2023/08/11(金) 19:39 | URL | No.:2193838てか台風情報とか誰が興味あるのか常時表示する無駄さよ
農家とか田舎だけじゃないの -
名前: #- | 2023/08/11(金) 19:40 | URL | No.:2193839有機ELは焼きつくし消費電力も高い
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 20:32 | URL | No.:2193847技術が進歩してるのか退化してるのかよくわからんなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 21:26 | URL | No.:2193859プラズマが最強よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 21:29 | URL | No.:2193860テレビ消せよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 22:04 | URL | No.:2193866焼け付きのリスクを負ってまで使う有機ELですらトリニトロンのブラウン管に画質で及ばないという現実
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/11(金) 22:44 | URL | No.:2193873焼付きが心配ならスクリーンセーバー使えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/12(土) 01:44 | URL | No.:2193894そもそも量産化されてる有機ELは「なんちゃって」だろ。
-
名前:憂国の名無士 #- | 2023/08/12(土) 01:54 | URL | No.:2193897ソニーが有機の商品化を諦めた湯雄がこれだからな。
そんなゴミでも韓国人は拾い「わしらが作った」と焼き付きをおこす欠陥品を
売りまくった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/12(土) 02:26 | URL | No.:2193909そういやPCモニタで有機ELてあんま聞かないな。
しかしまだ解決できてないのにメーカーもよく売り続けるな。 -
名前: #- | 2023/08/12(土) 03:17 | URL | No.:2193918焼付きなんて昔の話
と思いきや俺のタブレットも焼付き起こしたよ
まいっかと思ってたけどIPS/VAは直せるんだとか
有機ELは直らない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/12(土) 08:36 | URL | No.:2193960今年になって大型TVを買った
値段大差ないから焼き付き防止機能のついた有機EL
にしようかと思ったが、いまいち信用できず今の液晶
は優秀で画質も変わらない上に、世の中の映像には
真っ暗闇なんてほぼない事実に気づいて液晶にした
簡単に言うと有機ELは黒潰れが称賛されている -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/12(土) 09:57 | URL | No.:2193981いまどきテレビを見続ける情弱
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/12(土) 12:27 | URL | No.:2194016未だにオールドメディア当てにしてる情弱多いと判るネタだなw
-
名前:774@本舗 #- | 2023/08/12(土) 12:36 | URL | No.:2194017マジな話、画面がダメになる前に電源系統の基盤の方が先に壊れる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/12(土) 16:02 | URL | No.:2194044そんなことで神経質になるくらいなら液晶買えや
-
名前: #- | 2023/08/13(日) 18:41 | URL | No.:2194268データ放送機能あんのに使わん(使えん)とかテレビ局からして猿やなw
まあ見んからどーでもええけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 19:03 | URL | No.:2194802有機ELじゃなくて焼き付きELとかに名称変更すれば、気にする人は勝手に液晶の買うでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 04:16 | URL | No.:2194944フジテレビの焼き付きってリモコンの表示切り替えで非表示に出来るだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 21:56 | URL | No.:2197038↓スマホの画面焼付き例
ttps://i.imgur.com/L7Ce9Qc.jpg -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/26(土) 21:01 | URL | No.:2198374有機ELで焼き付きってスイッチで同じゲームばかりやってたら焼き付くんか
そんな事例聞いた事ないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/26(土) 21:02 | URL | No.:2198376>>78
説明とか会話が致命的に不得手なんか
いい年してそれはやべーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/27(日) 23:52 | URL | No.:2198659控えめに言ってゴミ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 05:51 | URL | No.:2199721有機ELって引っ越しでもプラス料金取られるし、クロネコとかの家具輸送だとそもそも有機ELって時点で断られるんだよな。液晶が一番いいわ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17850-43d61970
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック