更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http:///news/1691913779/
1 :コリネバクテリウム(東京都) [CN]:2023/08/13(日) 17:02:59.81 ID:2CWLu99b0● ?2BP(2000)

 
nXAB67t.jpg 

 
5 :コリネバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/13(日) 17:04:39.60 ID:mJH5Kg1r0
なんで中華にも名古屋の雑さがバレるんや
 
 
6 :グリコミセス(兵庫県) [US]:2023/08/13(日) 17:05:09.01 ID:7OnRa/S80
200万人以上人が住んでる大都市なのに
 
 
9 :ジアンゲラ(神奈川県) [CA]:2023/08/13(日) 17:05:17.78 ID:GLlblFgW0
大勢の人が日常生活を営んでる街に
退屈もへったくれもなかろ
 
 
15 :コリネバクテリウム(愛知県) [US]:2023/08/13(日) 17:06:23.81 ID:F9YoVr2K0
何もないからこそ住みやすい平穏があるんだよ
わっかんねーんだろーなー

 



12 :クリシオゲネス(愛知県) [FR]:2023/08/13(日) 17:06:13.87 ID:1d5wfS6N0
リトルワールドと明治村を舐めるなよ
なんならモンキーパークもあるんだぞ

 
255 :アルマティモナス(東京都) [US]:2023/08/13(日) 18:19:49.13 ID:U0csjmIe0
>>12
レゴランドもあるしな

 
17 :シネルギステス(東京都) [US]:2023/08/13(日) 17:06:38.81 ID:AAT+OvVR0
レゴランドと名古屋港水族館ぐらいかな

 
18 :スネアチエラ(神奈川県) [TW]:2023/08/13(日) 17:06:51.75 ID:ljhGaNU+0
長嶋スパーランドがある

 
22 :カウロバクター(大阪府) [ZA]:2023/08/13(日) 17:07:31.20 ID:IOz9/BUY0
リニア館とキリンビール工場だけで1日つぶれる

 
271 :プロカバクター(石川県) [US]:2023/08/13(日) 18:25:38.24 ID:SyOEvmfy0
名古屋市科学館、ナガシマスパーランド、
トヨタテクノミュージアム、リニア・鉄道館、名古屋港水族館など
子供を連れて行けば数日は楽しめるが中国から来て楽しいかどうかは知らない





27 :ラクトバチルス(ジパング) [US]:2023/08/13(日) 17:08:04.44 ID:KuU9w1sW0
ういろう
手羽先
赤福
みそかつ
ひつまぶし
天むす

全部名古屋発祥です


 
38 :グリコミセス(兵庫県) [US]:2023/08/13(日) 17:09:31.69 ID:7OnRa/S80
>>27
天むすは三重では? 
 
 
204 :スネアチエラ(和歌山県) [GB]:2023/08/13(日) 18:00:16.69 ID:qB/Rt6aS0
>>27
赤福は三重だろ

 
310 :プロカバクター(東京都) [US]:2023/08/13(日) 18:38:48.90 ID:otHHC3a/0
>>27
ひつまぶしも三重県

 
56 :セレノモナス(大阪府) [ニダ]:2023/08/13(日) 17:12:55.21 ID:qC4VtZHQ0
えびふりゃ~があるだがや



 
 
94 :ロドスピリルム(茸) [JP]:2023/08/13(日) 17:20:57.44 ID:20cHuYe20
青春18きっぷで旅する時に
駅のきしめんだけ食べてすぐに出発する場所

 
132 :ミクロモノスポラ(埼玉県) [US]:2023/08/13(日) 17:30:30.60 ID:AdesT5H50
岐阜や三重の食べ物は美味しいのに

 
144 :ミクロコックス(神奈川県) [JP]:2023/08/13(日) 17:33:36.97 ID:oBP0la0C0
>>132
ほぼ一緒のはずなんだけどな
名古屋の研究者が言ってたけど
名古屋初の食べ物はほとんど無くて
多くは岐阜や三重から伝わったものだと言ってたよ 
 
 
159 :ミクロモノスポラ(埼玉県) [US]:2023/08/13(日) 17:39:08.54 ID:AdesT5H50
>>144
なぜか、名古屋だとあまり美味しくない
 

 

 
160 :スネアチエラ(神奈川県) [US]:2023/08/13(日) 17:39:28.31 ID:QURSZ3a40
名古屋って日本一寺や神社が多いんじゃなかったっけ

 
174 :エアロモナス(神奈川県) [JP]:2023/08/13(日) 17:49:42.70 ID:Ff/oj1kQ0
偉大なる田舎だからな
まぁのんびりして行けよ

 
186 :パルヴルアーキュラ(東京都) [CN]:2023/08/13(日) 17:54:44.19 ID:hmhqpIyL0
派手な結婚式やってるだろ ゴンドラに乗せて貰えよ

 
198 :緑色細菌(東京都) [FI]:2023/08/13(日) 17:58:45.71 ID:dATe99gj0
知り合いの中国人は白川郷に行くのに
名古屋経由したとか言ってたけど名古屋発がスタンダードなん?


498 :ストレプトミセス(SB-Android) [ニダ]:2023/08/13(日) 20:19:30.10 ID:L4ZDzGxr0
>>198
名古屋か金沢からバスで行ける 

 
 

 
239 :ストレプトミセス(大阪府) [US]:2023/08/13(日) 18:13:57.95 ID:yJSuH2hA0
ちょっとみゃあみゃあと騒がしいだけで住んでみると悪くはない

 
254 :デスルフォビブリオ(愛知県) [US]:2023/08/13(日) 18:19:39.47 ID:rX98C6Z70
観光地になって欲しくないからこれで良いのだ

 
268 :グロエオバクター(岡山県) [PK]:2023/08/13(日) 18:24:44.44 ID:EkQUn3C40
シンボルだったり見栄えのある場所だったりは確かにない。
東京・大阪間の中継地としてちょうどいいから、何もなくても人がそれなりに集まる。
他の地域にはない優位性だと思うけどな。

 
303 :チオスリックス(東京都) [CN]:2023/08/13(日) 18:36:24.93 ID:2oquTFpz0
車乗るのが一番のアトラクションや

 
435 :レジオネラ(愛知県) [CR]:2023/08/13(日) 19:44:31.46 ID:lpH6JUJB0
逆に何があればあるってなるんやろうな
イオンいっぱいあるしコストコもある
道路広くて車は運転しやすいし電車も十分走ってるしな
大きい公園や子供連れて行ける50円100円の乗り物がある遊園地も沢山ある
生活するにはとても良いけど観光するには不適って話やなぁ


447 :デスルフォバクター(静岡県) [US]:2023/08/13(日) 19:48:30.13 ID:CXj3HIZf0
名古屋はトヨタが商売しやすくするためのビジネス都市
 
 


【名古屋ひとり旅。】
https://youtu.be/_gl5ZL4RI_s
名古屋本 (エイムック 3670)
名古屋本
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:  #- | 2023/08/14(月) 14:14 | URL | No.:2194473
    熱田神宮、名古屋城、トヨタ産業技術記念館の三つをおすすめする。
  2. 名前:   #- | 2023/08/14(月) 14:14 | URL | No.:2194474
    住みやすそうではあるけどな、観光で行く用事はないかな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 14:16 | URL | No.:2194477
    自分が住んでて他のとこに旅行しにいくには便利な場所やで
  4. 名前:. #- | 2023/08/14(月) 14:18 | URL | No.:2194479
    そこにまんだらけがあるじゃろ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 14:19 | URL | No.:2194480
    都会ではなく、デカい田舎。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 14:20 | URL | No.:2194481
    えびふぃりゃーうめーだろーが!
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 14:21 | URL | No.:2194482
    調べてから旅行こいやチャイニーズ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 14:24 | URL | No.:2194483
    中共がおらんってだけで天国やろw
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 14:25 | URL | No.:2194484
    ト・・・トヨタガアルカラ・・・
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 14:25 | URL | No.:2194485
    そして、人間性が最低の県でもある。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 14:28 | URL | No.:2194486
    ほとんど工場と民家で成り立ってる県
    八王子や東大阪みたいな感じ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 14:33 | URL | No.:2194487
    ジブリパークあるやん。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 14:37 | URL | No.:2194489
    観光地と居住地で価値基準が違うってだけのことで
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 14:41 | URL | No.:2194490
    今の麺が半生の味噌煮込みうどんは名古屋大須が最初のはず。
    原型の普通のうどんを使った味噌うどんは愛知県内の一般家庭で食われてたようだが。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 14:55 | URL | No.:2194492
    まぁでも世界のトヨタがあるからな
    愛知には
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 14:57 | URL | No.:2194493
    ナガシマスパーランドは桑名市だろ?
    名古屋の物にしようとしたって、その手は桑名の焼きハマグリや!!(ドヤァ‼
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:00 | URL | No.:2194495
    埼玉よりマシ定期
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:01 | URL | No.:2194496
    日本で一番なわけないだろ。
    何もないところ他にたくさんある。
    本当に何もないところ…ホント退屈
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:07 | URL | No.:2194497
    日本三大都市の座は
    福岡に譲りなさい
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:07 | URL | No.:2194498
    トヨタ産業技術記念館は機械好きと車好きにはマジでお勧め
    名古屋駅からも近いし
    問題は広大で丸一日を費やしてしまう恐れがあること、機械や産業に興味が無い人には面白くないので同行人との不和の原因となること
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:10 | URL | No.:2194499
    埼玉に通じるものあるな
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:10 | URL | No.:2194500
    ういろうも発祥は福岡だしね
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:14 | URL | No.:2194502
    駐名古屋中華人民共和国総領事館があるからだろ。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:14 | URL | No.:2194503
    住むにいいところと遊びにいいところは全く違うからなあ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:15 | URL | No.:2194504
    トヨタ産業技術記念館の近くにノリタケ陶器の森があるんだけど、
    産業技術記念館だけで1日潰れるから行けた試しがない。
    ジブリ近くの愛知県陶芸美術館もいいよ。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:19 | URL | No.:2194505
    住むには良い所?本当かよwwあんな田舎
    少し郊外に出たら田んぼだらけじゃねーか
    電車の本数少ない。終電早いw
    wwwばかり生えてる様な場所
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:21 | URL | No.:2194507
    ういろうも名古屋発祥じゃない件
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:25 | URL | No.:2194508
    住んでる人も内向的なんだよ名古屋
  29. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2023/08/14(月) 15:30 | URL | No.:2194509
    住む場所ではあるけど遠くの県から遊びに来るところではないだろうな
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:30 | URL | No.:2194510
    味噌カツも発祥は三重県だな
    名古屋は地形的に夏は暑くて冬は寒いし結局車ないと不便だから住みやすいか?と聞かれるとかなり疑問
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:33 | URL | No.:2194511
    マウンテンあるやん
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:46 | URL | No.:2194513
    「日本で一番中国人が少ないです」
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:47 | URL | No.:2194514
    県名書くと愛知が怒る県に帰省したけど気温に関しては
    長時間はしたくないけど外出できる気温
    愛知は外出したら駄目な気温
    マジで愛知で過ごしてる人はマジで気をつけろよ。台風も
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:48 | URL | No.:2194515
    食い物ネタばかりだからね。
    文化を見に来る海外観光客には興味薄いかもね。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:53 | URL | No.:2194516
    そもそも何を求めて行っとるんや?
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:56 | URL | No.:2194517
    水族館ガチ勢だけど、名古屋港水族館は日本全一レベルだぞ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:59 | URL | No.:2194519
    名古屋県って言われても名古屋チンーコしか出てこんな
    あと、、、味噌の国?
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 15:59 | URL | No.:2194520
    まー、正直言って名古屋は駅の中だけなんよ
    本当に
    外に何もない
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:03 | URL | No.:2194521
    日本の歴史や文化をある程度知ってないと楽しめないスポットが山ほどある
    ニッチすぎて観光客に優しくない
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:11 | URL | No.:2194523
    何もないから中日があんなにクソゲーム繰り返しててもバンテリンドームに客が入るんやで
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:17 | URL | No.:2194524
    シナ人に言われる筋合いはない
    退屈なら帰れ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:21 | URL | No.:2194525
    ガチの見どころ
    名古屋港水族館、東山動植物園、徳川美術館、明治村、モンキーセンター

    まあ、見といて損はないところ
    名古屋城、大須一帯、ジブリパーク、リトルワールド
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:25 | URL | No.:2194526
    住んでる人は中国人と似た民度だから過ごしやすいだろ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:28 | URL | No.:2194527
    新幹線で大体済むし旅行好きな人はいいんじゃね(適当)
  45. 名前:名無し #- | 2023/08/14(月) 16:34 | URL | No.:2194529
    常滑焼・・・ですかね
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:38 | URL | No.:2194532
    東京大阪愛知住んだことあるけど、一番住みやすかったのは名古屋
    東京大阪はなんかすごく疲れたなぁ
    悪いというより自分の歯車と合わない
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:40 | URL | No.:2194533
    ワイ埼玉県民ひとまず安堵
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:40 | URL | No.:2194534
    >>43
    そういうこと言う奴って韓国人っぽいよね
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:44 | URL | No.:2194535
    愛知県は一番寺が多い県 
    名古屋圏なら国宝犬山城周辺は良いとこだぞ
    なにより名古屋は住みやすい
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:45 | URL | No.:2194536
    名古屋は地域的に何も無いから周辺の物をパクってる
    何も無いゆえ遊べる場所も周辺に散らばってしまってる
    けれどそれが住み易い所以でもあると思う、鬱陶しい中国人も少なめ
    都市って必ずしも集積させるのがベストだとは思わん
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:50 | URL | No.:2194537





    名古屋のシチューライスを中国人に喰わせてみたい!




  52. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:56 | URL | No.:2194538
    シナ人が来る時点でその土地は最低になる。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:57 | URL | No.:2194539
    まあ中途半端な都市が一番退屈なのは事実やなw
    都会だったら都会なりに遊ぶところ多いし田舎だったら田舎特有の自然がいっぱいだからな
    自然もない、都会でもないっていう中途半端なところが確かに一番困るかもしれん 住むには最適なんやけどな
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 16:59 | URL | No.:2194540
    米50
    尾張地方の人は名古屋出身というけどな。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 17:04 | URL | No.:2194541
    トヨタ産業技術記念館はすげぇ面白かった
    だけどああいうのを楽しむには知識や興味が無いと難しい気がする
    高尚とかってレベルじゃなくあくまでも合う合わないレベルの話だけど
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 17:18 | URL | No.:2194542
    だいたい何でもあるけど、観光してまで居座る理由のない街
    住む分には申し分ない
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 17:19 | URL | No.:2194543
    県全体が観光PRしないから積極的に探さないと何も見つけられない。県民も何もないって言うけど知らないか価値が分かってない
  58. 名前:  #- | 2023/08/14(月) 17:21 | URL | No.:2194545
    大須でグダグダするの楽しいやないかい
  59. 名前:あ #- | 2023/08/14(月) 17:23 | URL | No.:2194546
    トヨタがあれはあとはどうでもええやろ
    愛知県じゃなくてトヨタ圏でええやろ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 17:36 | URL | No.:2194547
    愛・地球博で酷い目に遭ったからわからなくはない
    誰か名古屋通は一人でもいたらしょぼいコーチンや口に合わない味噌カツ食わずに済んだのかも
    自分はもう一度行ってリベンジするかとも思わないから頑張って良い所見つけてくださいとしか
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 17:48 | URL | No.:2194548
    名古屋クソってよりは自分に合う旅行先を探しましょうって話だな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 17:51 | URL | No.:2194549
    こういう時に箱物やテーマパークとか上げるのは逆効果だぞ
    それしかないと思われる
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 17:53 | URL | No.:2194550
    河合塾生の夢が詰まった街なのに。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 18:02 | URL | No.:2194551
    >>30
    車ないと不便というか、そりゃ愛知にトヨタがあるから車社会を中心に街つくっとるからな
  65. 名前:774@本舗 #- | 2023/08/14(月) 18:04 | URL | No.:2194552
    一番ってことはない
    埼玉大阪あたりよりは観光客向けだとは思う
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 18:04 | URL | No.:2194553
    今必死で観光地作ってるやん
    ジブリとかレゴランドとか
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 18:20 | URL | No.:2194560
    中国の農村部ってホント何も無いよな
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 18:33 | URL | No.:2194561
    名古屋全体の事は知らないけど、少なくとも名古屋駅周辺はマジで何もないわ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 18:34 | URL | No.:2194562
    シンガポール行ったけどマリーナベイサンズ以外は全く大したことない。名古屋が圧勝だと思う。でも大陸からは来てほしくないなあ。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 18:36 | URL | No.:2194563
    観光資源の数マジで埼玉県以下だと思ってる
    人気観光地面してるけど何しにいくんあんなとこ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 18:42 | URL | No.:2194564
    自動車乗ってればスリル満点だろ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 18:45 | URL | No.:2194565
    確かに名古屋は退屈な街やな。
    特に若者にとってはほとんど価値がない。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 18:50 | URL | No.:2194567
    >>26
    お前それ豊田市と勘違いしてない?
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 19:00 | URL | No.:2194568
    あのね、徳川園に行って、トヨタ博物館に行って、愛・地球博記念公園でジブリを見て、トヨタ産業技術館に行って、リニア鉄道館に行って、東山動植物園に行って、名古屋港水族館に行って、明治村に行って、リトルワールドに行って、犬山城と名古屋城に行って、伊良湖岬に行って、恋路ヶ浜に立ち寄る。




  75. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 19:04 | URL | No.:2194569
    名古屋城・犬山城・清州城・熱田神宮・明治村。
    歴ヲタなら、これくらいでも2日はかかる。

  76. 名前:  #- | 2023/08/14(月) 19:06 | URL | No.:2194570
    食い物がね、、、
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 19:08 | URL | No.:2194571
    なんで中華にも名古屋の雑さがバレるんや
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 19:11 | URL | No.:2194572
    何も無いんだから来るなよ。
    観光客が来ないから住みやすいのよ。
    観光公害はご免だ。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 19:18 | URL | No.:2194575
    熱田神宮と中京競馬しか行った事ないわ
    名古屋城と新名古屋競馬場は行きたい
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 19:19 | URL | No.:2194576
    ナガシマ→三重
    赤福→三重
    天むす→三重
    ひつまぶし→三重


    ドラカスほんまプライドないんか?
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 19:21 | URL | No.:2194577
    名古屋が日本一の神社仏閣が多い?????
    頭大丈夫かよ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 19:26 | URL | No.:2194578
    何もないから観光に来ないでくれ
    大声で騒いでうるさいんだよ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 19:28 | URL | No.:2194581
    名古屋はええでメルサがあるがね
  84. 名前:名無しの #- | 2023/08/14(月) 19:30 | URL | No.:2194582
    エビフリャ~~も有るでヨ!
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 19:36 | URL | No.:2194583
    エビフライ→タモリが訛ものまねで適当に「エビフリャ~」とか言ったのがきっかけなだけで何一つ名古屋名物ではない
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 19:38 | URL | No.:2194584
    一通りあるにはあるんだ
    ただ日本のどこかにそれより魅力的なものがあるだけで
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 19:43 | URL | No.:2194585
    何も無いって言うとる奴は何があると色々あって楽しい。になるんだ?名駅周辺には風俗店、飲食店、百貨店等色々あるけど。何を求めてるんだ?
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 19:46 | URL | No.:2194587
    米42
    岐阜三重への中継地点だがー
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 19:55 | URL | No.:2194589
    旅行雑誌の名古屋版は見るところ本当に少ないからな。
    トヨタ 名古屋城 大須商店街 くらい
    上野 新宿 渋谷 くらい見るもんがなくても時間潰れるのがない
  90. 名前:名無し #- | 2023/08/14(月) 20:05 | URL | No.:2194590
    別に他の地方都市と変わらない。他の県庁所在地には何があるの?
    北から行くと札幌。時計台見たらどこ行くの?札幌市内で他に行く観光地どこよ?東北関東も県庁所在地に観光名所沢山あるの?全部違う市にあるんじゃね?大阪はUSJ難波通天閣があるその他は市内にあっても2ヶ所くらいしか観光名所がない
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 20:11 | URL | No.:2194591
    オーバーツーリズムとは無縁の住みやすい都市No.1
  92. 名前:774@本舗 #- | 2023/08/14(月) 20:34 | URL | No.:2194594
    ※85
    海老自体は名物なんだよ
    エビフライは後付けだけど
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 20:35 | URL | No.:2194595
    名古屋だろうなと思ったらやっぱり
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 20:35 | URL | No.:2194596
    日本の大都会は東京と大阪のみ
    港町の横浜と神戸
    あとは政令指定都市の名古屋福岡札幌広島仙台の順


  95. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 20:42 | URL | No.:2194597
    愛知は大都市のようでケチの権化の街だからな
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 20:44 | URL | No.:2194598
    中国とベトナムに「北海道なんか行っても何もない」って広めて欲しい
    本当に邪魔
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 20:51 | URL | No.:2194602
    中国人もベトナム人もすべての外国人も日本に来なくていいよ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 20:52 | URL | No.:2194603
    コメダ珈琲・・・今はどこにでもあるか
    風の強い日にバイクで名港トリトン走るの楽しい
  99. 名前:名無しビジネス #- #- | 2023/08/14(月) 20:55 | URL | No.:2194604
    良かった!
    中国人が来なくて。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 20:57 | URL | No.:2194605
    スレに出てるが寺も神社も多い。しかも古く歴史ある物が多い。
    あと城がたくさんある。名古屋城、岐阜城、犬山城が10キロ圏内に収まってるのはなかなか凄い事。
    日本人には面白くないかもだけど、外人さんには楽しめるポイントがたくさんあると思うんだけどな。
    あ、あと、京都ほど混んでないってのも強み。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 21:12 | URL | No.:2194606
    味噌って誤魔化してるけどあいつらウンコ食ってるからなって
    家康のウンコ食ってからハマって名物としてウンコ食ってる
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 21:18 | URL | No.:2194607
    ハンチョウの名古屋回が分かりやすかった。一番笑ったわ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 21:27 | URL | No.:2194608
    20年住んでるが

    挙げられてる観光地(?)はことごとく人工物
    山は岐阜、長野の下位互換
    海は三重、静岡の下位互換
    あらゆるレジャーが近隣の県の下位互換
    名物として挙げられてるものは濃い味付けで誤魔化してるものばかりで、真の意味で愛知県ならではのグルメは存在しない
    本当に日本一"何もない"県

    ただ裏を返せば、県を跨ぐだけで日本トップクラスの山も海もレジャーを堪能できるし、日本のほぼ真ん中だから西にも東にも行きやすいし
    立地「だけ」ならいい場所やと思ってます
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 21:32 | URL | No.:2194609
    愛知に社寺仏閣が多いのは戦国武将やその家臣の菩提寺が多いのと日本武尊の嫁が熱田神宮の宮司の娘だから日本武尊にまつわる場所が沢山ありそこが神社になってる場所が多い
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 21:56 | URL | No.:2194611
    風俗が有名なんじゃないの?
    あとパチンコ。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 22:02 | URL | No.:2194613
    ナナちゃん人形とツーショット写真でも撮りなよ
  107. 名前:名無しさん #- | 2023/08/14(月) 22:14 | URL | No.:2194616
    何も無いって言ったら我が埼玉よ
    東京に近いというアドバンテージに胡座をかいて都内で働く人の住み家でしかない
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 23:18 | URL | No.:2194623
    観光公害とは無縁という利点があるやん
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 23:32 | URL | No.:2194626
    中国人が少ない
    素晴らしいではないか
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/14(月) 23:55 | URL | No.:2194633
    都会で中国人がいないなんて住みやすそう
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 00:02 | URL | No.:2194635
    こういう話題ですぐ福岡が出しゃばってくるの、都市としての格が違うから気分悪いんだよな。
    支店経済でやってる地方都市が重工業系本社が揃ってて日本一の取扱量を誇る貿易港を持つ産業都市に勝てるわけねーだろと
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 00:17 | URL | No.:2194640
    日本は都道府県単位で見ても見所あるけどな・・・
    高知とかですら観光してたら日が暮れるのに(移動だけでも暮れるが)
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 00:26 | URL | No.:2194642
    その割には外国人観光客わんさかで、嫌になってくるんだけど…
    なんでこんな所きてんだろ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 00:30 | URL | No.:2194646
    名古屋駅で味噌カツ食おうと思ってたら、1500円くらいで驚いた。なんで、あんな底辺の食い物が1500円もするかな。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 01:22 | URL | No.:2194652
    優良企業だらけの愛知県が観光まで力を入れたら
    他の都道府県が困るだろ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 01:31 | URL | No.:2194653
    レゴランドとかいうのが有るのここじゃなかったっけ?
    というか中国人にとって魅力がないって
    政治家や商売人以外の日本人としてはかなりのプラス要素じゃない?
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 02:30 | URL | No.:2194659
    トヨタ筆頭に日本屈指の製造業県
    働き口過多のため、これまで観光業をしようという発想すら無かったのでしゃあない
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 03:49 | URL | No.:2194662
    味噌煮込みうどんだけは許さん
    「これに金払うのかよ...嘘だろ..」なんて飯屋で味に怒りを覚えたのは人生初めてだったわ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 04:41 | URL | No.:2194667
    本当に来ないなら最高なんだけど
    でも実際は熱田神宮も東山動物園も中韓いっぱいで気持ち悪いよ
    熱田神宮では中国人が立ち入り禁止場所に入って写真撮ってるし、動物園では韓国人がカバに石投げてた ムカついてどちらも係員にすぐ伝えたけど
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 04:54 | URL | No.:2194668
    愛知って九州出身者がかなり多いんだけど九州ってそんな働き口が無いん?
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 05:04 | URL | No.:2194669
    九州に限らずトヨタ関連で全国から集まってるだろバカなの?
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 05:13 | URL | No.:2194671
    名古屋市って街単位で見るのか愛知県単位で見るのかハッキリしろよ
    名古屋で遊ぶには少ないが愛知県単位ならそれなりにあるぞ
    中国人だから観光よりも買い物だろうし密集地じゃ無いと面白く無いんだろうな
    まるで、日本の東京に憧れる田舎民と同じ分類

  123. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 05:17 | URL | No.:2194672
    あそこらへんの人間の性格が最悪だからな。仕方ないさ。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 05:45 | URL | No.:2194673
    >>122 観光スポットが無いんだよ

    レゴランドみたいなどこの国にもある遊園地レジャー施設があったとしても

    外人がこれだよこれと思えるスポットは名古屋城位もんでその他にジャパニーズ侍の国となる観光地としてのスポットが名古屋には無い

    やっぱ日本に来る外人なんてのは日本の情報って大体がアニメからで次いで映画ドラマから収集してるから名古屋舞台の大ヒット作品とか作らんとダメよ

  125. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 05:51 | URL | No.:2194674
    何もないのがええんだがやー

    真面目な話戦国好きは来ないのかな?
    桶狭間とかあるけど
  126. 名前:名無し #- | 2023/08/15(火) 06:47 | URL | No.:2194687
    観光地としての魅力はないってことは認めるんやね。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 07:22 | URL | No.:2194692
    まぁ、『都市の規模と歴史の割に何もない(期待外れ)』という意味であって、本当に何もないではないから。

    『クソデカイ田舎』というのは行けば判る。三大都市のハズなのに雰囲気地方都市なんよね。明らかに福岡や京都、神戸横浜より田舎成分強い。

    事実上、トヨタモノカルチャーでデカくなった都市だからだろうけどね。トヨタ成分除いても岡山市や札幌市程度は余裕超えてるけどね。もちろんそれ以下の県庁所在地クラスの地方都市とは比較にならない。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 08:21 | URL | No.:2194700
    もうやめましょう・・名古屋について考えるのは・・!
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 08:37 | URL | No.:2194703
    「観光する場所がない」「文化がない」
    ……これを安直に言っちゃう人間の方が無知なのではないか?と最近思うようになった

    「宣伝されてるものを見る」以外の発想がないから、「見る場所がない」って勘違いしてるんじゃね?
    まあ「名物・見所がない」と思いこんでるのは地元の人間でもそういう側面はありそうだけど
  130. 名前:   #- | 2023/08/15(火) 08:42 | URL | No.:2194704
    >>128
    唐突なハンチョウやめーや
  131. 名前:   #- | 2023/08/15(火) 08:44 | URL | No.:2194705
    名古屋ってうまい飯とまずい飯が極端だと思うんだけど、地元の人間ってどういう味覚してんだ
    ひつまぶしや味噌カツはウマウマランキング高いのに、味噌煮込みうどんやらあんかけスパなんて完食出来ないレベルのまずさじゃないか
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 09:00 | URL | No.:2194707
    トヨタの博物館あるだろ
    メカメカしさが男の子には最高だぞ!
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 09:33 | URL | No.:2194715
    だからといって京都みたいな観光地に住みたいとは思わん。
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 10:31 | URL | No.:2194724
    名古屋はグエンに抑えられているからな
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 10:55 | URL | No.:2194728
    マジで何もないど田舎よりはましだと思うけど。
    日本の第三都市だし何もないど田舎ってことはないはず
    中国人から見たら日本の城とか神社は珍しいんじゃね
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 10:59 | URL | No.:2194729
    トヨタがあるだろ
    工場見学しろよ
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 11:31 | URL | No.:2194731
    味噌煮込みうどん
    味噌カツ
    手羽先
    清洲城鬼殺し
    三河走り

    で十分楽しめるw
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 13:26 | URL | No.:2194736
    観光地じゃないんだから旅行して面白い場所でもなかろう
  139. 名前:笑点で言ってた #- | 2023/08/15(火) 14:09 | URL | No.:2194740
    なごやかさがある
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 18:44 | URL | No.:2194793
    土人が意見するな
    国に帰れ二度と来るな
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/15(火) 18:54 | URL | No.:2194797
    国内最大規模の科学館・水族館・トヨタ産業博物館、知的素養が無い奴にはつまらん街だろうね。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:08 | URL | No.:2194873
    ミュージアム系は充実していて
    県民にはやけに太っ腹な印象がある
    海釣り公園復活してほしい
  143. 名前:  #- | 2023/08/16(水) 07:39 | URL | No.:2194980
    今時、情報をマスコミに頼ってたら東京以外何も分からんやろからなあw
    まあ情弱は東京に集中してカモられてたらええんやでw
  144. 名前:774@本舗 #- | 2023/08/16(水) 10:19 | URL | No.:2195022
    >>30
    味噌カツのあんな嘘信じてるの?
  145. 名前:774@本舗 #- | 2023/08/16(水) 10:23 | URL | No.:2195024
    >>116
    商売人にとっても観光客いらんのよ。ムラがありすぎて邪魔なだけ
  146. 名前:774@本舗 #- | 2023/08/16(水) 10:27 | URL | No.:2195025
    >>120
    大きな工場が多かったのもあるけど、東京、大阪に気後れした人間が選んだ所って話らしい
    八幡から来た人たちが基礎を作ってるのもあるけどさ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 13:46 | URL | No.:2195055
    まずどうして密入国を告知してんの?
    これだから、なぜ中国と朝鮮はあんなにも心を持てないのかって世界中で書籍になるんだよ。
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 14:09 | URL | No.:2195057
    名古屋は都会なのに東京大阪みたいな混雑や満員電車ないし
    仕事もあるし家賃も安いし
    東京大阪の間だからイベント遠征もしやすいし
    神だぞ



  149. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 14:14 | URL | No.:2195059
    ちょっとみゃあみゃあと騒がしいだけで住んでみると悪くはない

  150. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 04:06 | URL | No.:2195289
    今日、女性達「日本人、フィリピン人」と話してた時に中国人観光客が来るみたいなニュースが流れてどちらも来て欲しくないと即答で気持ち悪がってたぞ。俺がふった話しではなかったがそーゆー事なんだよ中国人。きもがられてるぞ
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 08:05 | URL | No.:2195315
    九月にいけば名古屋城回って相撲見るだけで日が暮れるぞ
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 08:24 | URL | No.:2195322
    中国人が来ないなら魅力だな
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 08:31 | URL | No.:2195323
    もう辞めましょう。名古屋について考えるのは・・・!
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 08:32 | URL | No.:2195325
    現状を知らない馬鹿が何か言ってるけど、愛知に出稼ぎに来るのは他地方より九州出身者が圧倒的に多いんだよなあ 余程仕事がないらしい
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 09:22 | URL | No.:2195341
    某国 反日無罪
    ネット民 反名古屋無罪
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/18(金) 15:42 | URL | No.:2195705
    コメ32
    すばらしいアピールだと思います

    豊橋の大あんまきとか好きだけどねえ
  157. 名前:774@本舗 #- | 2023/08/19(土) 12:56 | URL | No.:2196118
    日本全体がつまんないよ。
    だから中国人は日本にくるな。
    日本にいる中国人も今すぐ全員テメーの国に帰れ!!!!
    4ね!!
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/27(日) 11:08 | URL | No.:2198492
    名古屋より何もない県はいくらでもあるけど7大都市の中では最弱と言う意味なんだろうね札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 15:28 | URL | No.:2200208
    中国人はカジノがないと生きていけない国民だから
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17864-e093319f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon