更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1692054675/
1 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:11:15.60 ID:2AeM7e2A0

 
https://i.imgur.com/lHTRP5H.jpg



4 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:13:06.60 ID:HPJRoZPPa
なんで男性が先なんだ?差別だろ

 
6 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:16:17.37 ID:cK/RK2Y40
我々に偏見があると決めつけてますね。それは差別です
 
 



13 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:20:22.69 ID:ngmydkTM0
性別による偏りをなくさなければならないという強迫観念
怖すぎやろ


 
14 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:22:19.61 ID:/m6rx5r8d
>>13
言うほど強迫観念か?
 
 
12 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:19:48.24 ID:uOMo0/IuM
「おちん○んいいっ!イクイクッ!」
「さっさとイケよクソ豚がよ」
「オ゛ホッ!!イ゛グッッッ!!!」

聞こえてきたのは、
男性の声ですか?女性の声ですか? 
 
 
17 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:23:13.72 ID:OnfN5JWQH
>>12
男性の声でした…
 
 
23 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:24:31.78 ID:K04+aQb70
>>17
無意識の偏見に気づくことから、始めませんか?
 
 
21 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:23:47.76 ID:K/HnbGN60
オギャアオギャアも低い可能性が…?
 



 
16 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:22:39.77 ID:GO3dzEVP0
ピンクのが良い!なんてガキの声でしか思いつかんやったけど
大人の男が言ってるイメージか?


 
18 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:23:26.64 ID:HPJRoZPPa
そもそも声だけ聞いて男性ですか?女性ですか?ってのも差別じゃね?
肉体は男性でも心は女性みたいなのが問題になってんだから

 
27 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:25:56.67 ID:p44yO2IE0
女児と思うのは蓋然性の問題やろ
男がピンクの熊を欲しがるなよって言ったら差別やけど 

 
32 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:28:16.07 ID:+xA225A/0
1コマ目は男が主夫やれ、2コマ目は男の子でもピンク色選んででいい、
3コマ目は女性が会社のトップにとかそんなんやろ
こういうのってあらかじめ答えでてるやん 
 



 
34 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:28:53.73 ID:QQyunhIxp
こういう風に思うこと自体が偏見やろ

 
42 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:30:43.41 ID:UuUyeFEW0
偏見もってて草

 
43 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:30:44.28 ID:yIihCbBtr
偏見じゃなく経験則だろ
これ作ったのも老害爺だろw

 
45 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:31:02.03 ID:SfGVlMvfd
偏見に気付くことを期待してるのであって
正解はどっちだなんて一言も書いてないんだよなぁ

 
46 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:31:52.77 ID:lW2rJsQzM
こういう風に作って「ほら?これ男と思っただろ?女と思っただろ?」って考えてること自体が偏見やろ

 
47 :それでも動く名無し:2023/08/15(火) 08:32:08.65 ID:Ct/8fuhW0
これは偏見ではなく経験というのだ
 


 
【ジェンダー平等「聞こえてきた声」篇(60秒)】
https://youtu.be/PCCaOTvUK2w
【新増補版】少女マンガ ジェンダー表象論 〈男装の少女〉の造形とアイデンティティ
【新増補版】
少女マンガ
ジェンダー表象論
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:01 | URL | No.:2194871
    これ価値観の多様性の否定にしか見えないんだけど
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:02 | URL | No.:2194872
    文化って奴だから
    偏見とか言ってるけど文化って理解すればそれを認めてもいいでしょ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:09 | URL | No.:2194874
    これ男女どっちの声を想像してもバイアスかかってることになるのでは…?
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:10 | URL | No.:2194875
    女性、女児、おっさん だと思ったけど何?
    現代ではまだこの意見が多いやろ
    文句あるならもっと男女平等進めて見ろや。公平にな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:13 | URL | No.:2194876
    >>3
    どちらかの性を想像した人にはジェンダーバイアスがかかっているよという提起をしただけであって
    どちらの性を想像するのが正解なんていう話じゃない
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:14 | URL | No.:2194877
    >>4
    「気付くことから始めてみませんか?」
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:15 | URL | No.:2194878
    ぬいぐるみよりランドセルの方がよさげ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:15 | URL | No.:2194879
    「ただの活字から特定の性別の声が聞こえてくるわけないじゃん
     ACはいったいどんな答えを期待したの?」

    と済んだ目で逆捻じ食わされたらどうすんのさw
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:16 | URL | No.:2194880
     
    偏見がいけないとすれば、常にひとつのミスもせず、
    かつ他人の気分を害するなということになりますが・・・・
    他人にそれを要求すること自体がそもそも傲慢では?
     
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:18 | URL | No.:2194881
    ラジオでも似たようなCM流してたが
    何が酷いって、聞いてる奴をかなり一方的に悪者扱いしてる事
    て、言うか最近のACの広告ってこれに限らず「お前らは問答無用で悪いから反省しろ」ってスタンスでかなりヤバいわ
    昔は「一緒に考えよう」てメッセージ性が多少なりともあったのに
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:19 | URL | No.:2194882
    ACジャパンのCMって結構押しつけがましいクソの役もならないものが多いよな。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:19 | URL | No.:2194883
    俺ぐらいになると思っても会話しないから差別にはならないぜ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:19 | URL | No.:2194884
    このポスターの例で男女どちらの声を想定するかは各人の経験に基づくから、この場合に男女どちらを想定しようが何ら問題はない
    それぞれの声の性別が明かされたときに「そんなわけはない、おかしい」などと言ったとき初めて議論の余地が出てくる
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:20 | URL | No.:2194885
    >>8
    そういう人達が多いのならそれで良くない?
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:20 | URL | No.:2194886
    もともとACはゴリッゴリに思想強いの多かったからな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:22 | URL | No.:2194887
    >>13
    そもそも最初から思い込みが問題なんて言ってないぞ
    そういう思い込みが有ると気付く所から始めましょうって言ってるんだから
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:25 | URL | No.:2194888
    この広告で世の中に訴求できるいう判断は
    世の中と同程度に偏見に満ちた者にしかできないわけで
    要するにおまゆうである
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:26 | URL | No.:2194889
    >>16
    「どっちの性別の声が聞こえてきたか?」からの「無意識の偏見」とか言ったら、普通にどちらかだと思い込むこと自体が問題だって言ってるようなもんだと思うけど
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:26 | URL | No.:2194890
    偏見と言うと悪い意味に聞こえるのもある意味偏その偏見の是非がどうであれまずは無意識に偏見を持っている事柄を自覚しない限りその偏見が妥当なものなのかどうかも推し量れないからね
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:27 | URL | No.:2194891
    女の子がピンク選んだら怒られる時代を作りたいんか?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:28 | URL | No.:2194892
    >>14
    その場合はACが世間離れした偏見の塊ということになりますね
    私は構いませんw
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:28 | URL | No.:2194893
    >>16
    「そう思った」ことを「思い込み」と言い出すのがおかしいんだよ
    「それしか考えられない!」と言ってるなら別だけどさ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:29 | URL | No.:2194894
    この理論だとどっちに聞こえても偏見なのでは?

    偏見なんて無くすことは無理だと訴えているのかな?
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:30 | URL | No.:2194895
    >>5
    公共広告なんちゃらが人の脳内にまで手を突っ込んでくる
    恐ろしい時代です
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:31 | URL | No.:2194896
    経験則の「これ?」すら
    「思い込み」と決め付けるのは「思い込みですよ」
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:31 | URL | No.:2194897
    これ思想統制というか思考統制の第一歩なんで超怖いっす
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:32 | URL | No.:2194898
    社長?の声が男に聞こえたがだからといって女性だったらおかしいなんて思わんし、そもそもドラマ等に出てくる社長像がオッさんなんだからイメージするのは男よ
    それらが偏見だというなら他でもないAC含むメディアこそが偏見の源泉だと言えるな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:32 | URL | No.:2194898
    社長?の声が男に聞こえたがだからといって女性だったらおかしいなんて思わんし、そもそもドラマ等に出てくる社長像がオッさんなんだからイメージするのは男よ
    それらが偏見だというなら他でもないAC含むメディアこそが偏見の源泉だと言えるな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:33 | URL | No.:2194899
    >>23
    そうね。答えられた時点で偏見になる。
    答えられないが正解の理屈。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:34 | URL | No.:2194900
    貧乏な国が何を先進国のマネしてるんだよ
    優先順位を間違うな
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:34 | URL | No.:2194901
    「今お前が頭の中で想像したことは差別であり悪である、知覚し修正せよ」
    こわこわっす
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:39 | URL | No.:2194903
    基本的に推測が入る思考は全部偏見で成立していると思うわ
    別に偏見は思考の偏りとか「想像」でしかないんだからそれが直接悪いわけではないだろう
    ただ自分のその考え方が偏見を伴っていると自覚していないのが問題だと言うだけで
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:40 | URL | No.:2194904
    国技館と行司の台詞のコマを見て
    それを「男性の声」と言うのも偏見なの?
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:40 | URL | No.:2194905
    安田大サーカスのクロちゃんのネタを完全否定していない?
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:41 | URL | No.:2194906
    現実で男女比が偏ってる職業やロールを
    どちらかの性別で想像したらそれらはすべて偏見であり
    頭の中で抽象的な概念だけ操作し処理するのがポリティカルコレクトネス
    ACが言ってるのはそういうことです
    BIG BROTHER IS WATCHING YOU
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:44 | URL | No.:2194907
    >>32
    「それしかありえない」と「思い込んで」いる場合だけが問題なんだよ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:44 | URL | No.:2194908
    まずは無自覚の偏見に気づけって言っているだけなのに過剰反応している奴らは一体何なんだ?
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:47 | URL | No.:2194909
    経験則やデータを偏見と言い出すのか
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:50 | URL | No.:2194911
    経験則まで無自覚な偏見と言い出すと行動できなくなるだろうに
    困らないのは主体性の無い人間くらいじゃない?
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:50 | URL | No.:2194912
    >>37
    脳内で男女どちらかの声が聞こえることは偏見でも何でもないからです
    それを「本来あるべき姿」と考えることが偏見
    正すならそこなのにACは一足飛びに我々の頭の奥をいじろうとしている
    絶対に許せない
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:50 | URL | No.:2194913
    糞みたいな押し付けばかりでどこが寛容なんだかな
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:51 | URL | No.:2194914
    わざわざこんな広告作って
    男性、女性の順で書くのアホかな?
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:51 | URL | No.:2194915
    >>38
    経験則もデータもちゃん出処やソースがしっかりとした統計データ等に基づいて算出された考えだと申告するなら偏見ではないだろうし、大体そんな感じやなんとなく・長年の勘とかなら偏見なんじゃないか
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:54 | URL | No.:2194916
    >>40
    それが偏見でないならあんたの知識における「偏見」という単語の定義はなんなんだ?
    脳内で男女どちらかの声が聞こえるのは一体何に基づいてその声が聞こえたんだ?
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:54 | URL | No.:2194917
    色塗りされていない薔薇の絵に「この薔薇の色はなんですか?」と同じなのよ
    どの色答えようが「偏見」になる
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:57 | URL | No.:2194919
    >>45
    例えば「赤」に「偏見」と言い出す意味あるのかね
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:57 | URL | No.:2194920
    偏見はあるだろ、まずそこを認めないと何も進まない
    各々の偏見に対してその偏見が社会において妥当なものなのかどうかが問題なだけだろう
    普通に問題のない偏見とか先入観は無数に存在すると思うが
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:59 | URL | No.:2194921
    ほなら性別という概念から見直せよ

    出来るもんならな
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 02:59 | URL | No.:2194922
    >>44
    偏見は偏見、「偏った見解」ですよ
    私の知識など関係ない
    頭の中でどんな人物がどんな声で喋るかはこれまでの経験が決定する
    それは「こんな人物はこんな声で『必ず』喋る」「こんな声で喋る『べきだ』」
    という見解とは何も関係がない
    直感的に頭に思い浮かぶことと理性で判断することの間には大きな隔たりがある
    あなたにはないんですか?
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:01 | URL | No.:2194923
    多様性を認めろ、と言うのに偏見は認めない不思議
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:05 | URL | No.:2194926
    男がピンクのもの欲しがるようになれば満足か?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:08 | URL | No.:2194927
    赤ん坊をあやす台詞で女性の声を想像する
    これは偏見でも何でもないんですよ
    そこで可能性判断を保留できず
    「女性の声に決まっている」「女性の声であるべきだ」と頭で考えるならそれは偏見
    広告主はこんな当たり前のことも理解できていない
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:09 | URL | No.:2194928
    自分のわがままを社会に通す方便として偏見だの多様性だの言い出す人が居るよな
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:10 | URL | No.:2194929
    背景情報想像すればいくらでも男か女かの二択偏見なんか取り除けるんだけどな。
    まずおぎゃあ声は、そういう倒錯趣味の成人男性の可能性あるよね
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:13 | URL | No.:2194930
    >>49
    つまり直感的に浮かんだ事は偏見とは無関係で、その直感を利用して理性で判断した内容や最終的な見解のみが「偏見」であるかの判断材料になると?
    なるほど、そういう解釈もあるかも知れない
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:14 | URL | No.:2194931
    男女平等とは全てをフラットにすることではなく性別による不利益をなくすことだよねぇ。
    性差を無くすことを目的としているかのような最近の風潮は、そりゃちょっと違うでしょ、と言いたくなる。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:14 | URL | No.:2194932
    例えば泣いてる子を「女」と判断して
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:16 | URL | No.:2194933
    偏見という言葉の解釈自体も結構曖昧なのかもしれんな、「偏見」という言葉は絶対にこうである!というのもまた偏見なのかも知れない
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:16 | URL | No.:2194934
    >>56
    性差排除するならトイレも風呂も男女共同でいいからね

  60. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:17 | URL | No.:2194935
    全部くぎゅだけど
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:22 | URL | No.:2194936
    >>55
    そうです
    頭の中では誰でも具体的な何かを想像する
    その先で「脳と口が直結した考えなし」と「理性的な判断を割り込ませる人」が分かれますが
    ACの広告はその両者をどちらも「偏見持ち」と断じるものです
    そんな雑な定義を認めるわけにはいかない
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:22 | URL | No.:2194937
    おれは素直になるほどと思ったけど評判良くないんやな
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:40 | URL | No.:2194939
    「これを真っ先に男(女)と思うこと自体が差別!」てのも大概な決めつけよな
    偏見でもなんでもない、ただ単に割合や統計的なものから来るフラットな連想だわ
    その第一印象の後にそれが合ってようが合ってまいがどうでもいいレベルのものでしかない
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:51 | URL | No.:2194941
    ACのロゴを見て脳内で女性コーラスが聞こえるのは偏見か?
    そうじゃないんだよね
    経験から直感的に浮かび上がるものは止められないし
    後ろめたく思う必要もないし
    別の何かで上書きする意味もない
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 03:59 | URL | No.:2194943
    >>63
    第一印象について「これしかありえない」と言い出したらアレだけれど
    誰もそんなこと言ってないのに「思い込みだ」と主語大きくしてるのが居る

  66. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 04:27 | URL | No.:2194945
    際限ないね 近々、犬猫も参戦予定!w
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 04:58 | URL | No.:2194946
    無意識の偏見に気付くことって大事な事なの?
    俺は偏見は持つのが当たり前と言うスタイルで、それをなくすことが良いこととは思ってないけども、自分の思ってる事と違った時にそれを受け入れられればそれで良いと思ってる
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 04:59 | URL | No.:2194947
    こんな差別や偏見を生み出すためのCMいらんから
    交通ルールや道交法を繰り返し放送すればいいのに
  69. 名前:  #- | 2023/08/16(水) 05:03 | URL | No.:2194949
    は?百合豚なめんなよ?全部女の声だわ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 05:06 | URL | No.:2194950
    >>67
    違う考えを受け入れる余地があることが多様性だからね
    「男だ(ろう)」はOK、「男しかありえない」がNG
    件の場合だと前者もNGと言い出してるのが賛同できない
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 05:12 | URL | No.:2194951
    聴覚障碍者なので声の話とかされても分かりません
    マイノリティな障碍者への差別はやめてください
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 05:23 | URL | No.:2194952
    仕事を任せられる有能な女性が絶望的に少ないのは揺るがない事実だからな
    産休なんかもあるんだから大人しく家庭に入ってくれ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 05:44 | URL | No.:2194954
    ACのやる事ってこんなんばっかじゃね
    いつも斜め後ろから意見言ってて「何言ってんだこいつ」って鼻ほじりながら見るもの
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 05:47 | URL | No.:2194955
    ハサミ男は差別だった?!
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 05:48 | URL | No.:2194956
    約8兆円の予算の全てが、男女共同参画事業に使われていないという事は
    当然分かっています

    《 男女共同参画 利権 》のキーワードで、検索を掛けてみてください
    『女性の社会進出』とか『男女平等』とか適当なことを言って、血税を懐に入れているのは
    ずる賢い一部の男達です
    いい加減、女性は利用されていることに気付くべきです
    男と女は別の生き物です
    女性は女性にしか出来ないことをやればいいと思います
    どこの世界の男が『税金を使って男も子供を産めるように研究しろー!』と言っているのですか?
    それでもまだ文句があるなら、女性が起業して従業員を全員女性にすればいいと思います
    世の男以上の高給を女性従業員に払ってあげればいいと思います
    結婚をしたり子供が生まれると辞めるかも知れない女性に、一生懸命仕事を教えてあげればいいと思います
    そして、専業主夫の旦那を女性が養ってあげればいいと思います
    仕事終わりや休日には、旦那の育児や家事の手伝いをしてあげればいいと思います
    自身は月のお小遣いを3万円(昼食代込み)で、やり繰りすればいいのです

    男女共同参画社会を目指す必要なんてないのです
    これ以上、意味不明な事業・政策に税金を投入するべきではありません
    税金も人手も余っていないのに、子ども家庭庁なんて作る必要はありません
    児童養護施設も児童相談所も家庭裁判所も少年院も少年刑務所も既にあります
    政府は子ども手当・児童手当を増額すればいいだけの話です
    政府は税金を中抜するために、わざわざやる必要の無い政策を実行に移しているのです
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 05:50 | URL | No.:2194957
    人それぞれだから取り上げることもないと思うんだが
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 05:57 | URL | No.:2194958
    Siriの声で聞こえました
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 06:09 | URL | No.:2194959
    これ以外にも、一週間も経たたずに見なくなったAIのCMも問題だっただろう。
    公共広告機構が特定の業種・業態へ利益誘導の疑いある広告流しちゃあかんやろ。
    捉え方次第じゃ、現行の異業種の経済活動を阻害してるとも取れんこともないし。
    最近、未来とか令和とか新時代とか言っときゃ何言っても許されると勘違いしてる奴目につくな。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 06:23 | URL | No.:2194960
    脂ぎったハゲおやじが入れたお茶ときれいなOLが入れたお茶のどちらを飲みたいですか?
  80. 名前:ななし #- | 2023/08/16(水) 06:26 | URL | No.:2194961
    ピンクのフリフリを着たオカマおっさんカップルならOK?
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 06:26 | URL | No.:2194962
    こんな仕事で給料貰えるとか、良いご身分ですなぁ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 06:27 | URL | No.:2194963
    ACにもクレームをつける…もうバカにつける薬はないからCM自体廃止にした方がいい!

  83. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 06:29 | URL | No.:2194964
    サラリーマン「オギャアオギャア」
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 06:31 | URL | No.:2194965
    >>53
    まさにパヨクがそれ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 06:31 | URL | No.:2194966
    正解あんのか?
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 06:37 | URL | No.:2194967
    痴漢や変態って聞いて男ですか女ですか?みたいなもんか
    性別をTVや教育で使わない様にしないといつまでたっても偏見は無くならんやろ
    そもそもこの広告作った人が偏見持ってるから作れるだけ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 06:39 | URL | No.:2194968
    こうしてACの術中にハマってるのをみて、奴らはほくそ笑んでるんだろうね(笑)
    新聞広告うった甲斐があるってなものだよね。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 06:44 | URL | No.:2194969
    早朝の運転中にラジオつけて聞いてる時に
    ACが連続する時間帯があって
    前はなんとも思わなかったんだけどもさ

    あしなが育英会・赤い羽根共同募金・BPOと続いて、そしてコレを聞いた時には
    とりあえず左折してみた
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 06:50 | URL | No.:2194971
    >82

    嫌なら見なきゃいいのに廃止した方がいいとかww

    確かに馬鹿に付ける薬はないねwww
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 06:57 | URL | No.:2194972
    女がデート代奢るのも当たり前にしてくれようとしてんだぞ
    感謝せな
  91. 名前:sage #- | 2023/08/16(水) 07:05 | URL | No.:2194973
    上で誰かが書いてるけど、自分で完結する脳内では経験によるイメージ。
    根拠に乏しいまま他者に関わる発言、行動となったら偏見、だね

    つまりこの絵を見てどっちの声をイメージしても問題ない

    議論なりでこれは絶対男の声だとか言うやつがいたら偏見ってコト。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 07:15 | URL | No.:2194974
    じゃあ、男に子供産ませてみろよバカじゃないの
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 07:20 | URL | No.:2194976
    アメ公の現駐日大使の内政干渉に応えるバカ政府。
    こんなのどうでもいいよ。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 07:30 | URL | No.:2194978
    オギャアオギャアが野太い男の声であやしてんのが女児でも健全ってコト!?
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 07:31 | URL | No.:2194979
    女さんは子供を産むっていう専用スキルがあるのに何でこんなに怒るんだろう
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 07:49 | URL | No.:2194981
    こんな事言ったらまずスカートやめませんかってなるんだけど
    偏見は自分の都合で変化するかどうか考えたらすぐ判別できるね
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 07:57 | URL | No.:2194983
    こういう偏見や差別を是正しましょうって広告って逆に煽りを促してる
  98. 名前:774@本舗 #- | 2023/08/16(水) 07:57 | URL | No.:2194984
    マンガっぽいから、問いかけが最後のコマだけかと思ったよ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 08:06 | URL | No.:2194985
    心は女の子の男児なのか、
    単にピンクが好きな男児なのか分からんよ

    うちの息子は後者(ママがピンク好きだから息子もピンク好き)
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 08:10 | URL | No.:2194986
    これは多様性を否定する広告だろ、差別!
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 08:12 | URL | No.:2194987
    押しつけはやめましょう(押しつけ)
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 08:16 | URL | No.:2194988
    だから何?としか
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 08:19 | URL | No.:2194989
    「わかりません」
    「正解」
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 08:22 | URL | No.:2194990
    海外の方がもっとひどい偏見や差別だらけだろ
    偉そうなこと言う前に世界中の偏見や差別をなくしてこい
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 08:24 | URL | No.:2194991
    昨今のLGBTだのこの広告みたいなのがさも「良きこと」のようになってんのがきもい
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 08:28 | URL | No.:2194992
    衰退途上国ニッポンはこんなこと気にしてるヒマがあったら金儲けした方がいいよ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 08:35 | URL | No.:2194994
    見るアニメによってはこれ全部女声やな
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 08:36 | URL | No.:2194995
    すげーな、偏見のレッテルをはって文化というものを潰したいとしか思えん言いがかりだ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 09:00 | URL | No.:2195000
    何言ってんのか全然分からなかったが
    おまいらの意見みて言いたい事が分かった
    こういうこと言うヤツ自体が偏見もってる自己紹介やろこれ
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 09:01 | URL | No.:2195002
    何言っても偏見と言われる。
    これACによるハラスメントだろ?
    ACはハラスメント体質。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 09:03 | URL | No.:2195003
    そして、誰も喋らなくなった...
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 09:30 | URL | No.:2195011
    男か女の声で再生されたけど、じゃあ偏見がない人はどういう風に聞こえたのか知りたい
    あしゅら男爵が話してるように聞こえたら偏見ないってことなの?
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 09:34 | URL | No.:2195013
    叙述トリックの練習か?
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 09:45 | URL | No.:2195016
    この広告を推進した奴らは最後のやつが女の声だと想定する人が多数派になったら満足な界隈の連中やろどうせ
  115. 名前:774@本舗 #- | 2023/08/16(水) 09:52 | URL | No.:2195018
    LGBT問題で「根本的」に間違っているのは
    「人には差別する自由もある」ということが否定されているということ
    差別はしても良い
    だたそれが被差別者に実害ならび精神被害を与えてはならないというだけ
    だが多くの人たちは「心の中で行われている犯罪」までも取り締まろうとしている
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 10:06 | URL | No.:2195020
    こういう心理テストの引っ掛けみたいなやり方大嫌い
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 10:45 | URL | No.:2195031
    こういうのは作者の意図した声を推測するんだよ
    声が聞こえないのなら逆に漫画を読む才能が無い
    というか、こんなので偏見がどうのと言い出すのは、漫画という媒体を悪用する、漫画に対する侮辱行為だよ
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 11:09 | URL | No.:2195038
    やかましいクソを片っ端から転がしていけばいいのでは?
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 11:12 | URL | No.:2195039
    むしろ全部ホモ社会化で男の声に聞こえた
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 11:22 | URL | No.:2195041
    男性みたいな声で喋る女性がいたって良いだろ!差別すんな!
    ってこと??
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 11:51 | URL | No.:2195042
    民法の、子供は母親と一緒の方が幸せ
    という判断には噛みつかない不思議
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 12:09 | URL | No.:2195045
    上流階級の印象操作やぞ
    貧富差を誤魔化すために目の前のジェンダー平等に目を向けさせてるだけ
    そんなものより金で金稼ぐ連中を消して平等がした方が良い
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 12:43 | URL | No.:2195047
    男性より女性がピンク好きが多いのは偏見じゃなくて統計だろ
    あと、オギャーは引きこもりおっさんの声だと思ったのは偏見かもしれん
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 13:19 | URL | No.:2195051
    なんで多様性叫ぶ連中は、たった一つの価値観を押しつけようとするんだろうね
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 13:32 | URL | No.:2195052
    呂布カルマのCMもだけどACジャパンの広告って気持ち悪いしセンス無いし何も響かない
  126. 名前:  #- | 2023/08/16(水) 13:41 | URL | No.:2195053
    良い広告やん
  127. 名前:  #- | 2023/08/16(水) 13:43 | URL | No.:2195054
    >>122
    >そんなものより金で金稼ぐ連中を消して平等がした方が良い

    アホか
    お前はポルポトか
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 14:11 | URL | No.:2195058
    現状認識やら経験に基づいた推測を
    「無意識の差別」と一方的に認定してるだけ
    これで社会啓発してるつもりなのがサイコパスチックで…
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 14:22 | URL | No.:2195060
    痛いとこ突かれた弱男どもがいい声で鳴いてる時点で答え出てるだろ
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 15:09 | URL | No.:2195069
    文字でしかないから何も聞こえない
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 15:12 | URL | No.:2195073
    全部釘宮理恵定期
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 15:53 | URL | No.:2195101
    ビッグモーターのCM消えてよくラジオで聞くようになったけど
    ラジオの頻出広告層(中古車買取サイト、法律事務所、パチンコ屋)の糞不愉快なCMに比べれば遥かにマシだわ。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 16:04 | URL | No.:2195105
    >>131
    それは素敵すぎるな
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 16:43 | URL | No.:2195125
    焦ってるヘリクツコメの羅列でワラタ


  135. 名前:774@本舗 #- | 2023/08/16(水) 16:48 | URL | No.:2195126
    経験に基づいた統計で出すのが偏見なのか?
    それなら何も言えなくなるな
    ヤクザだから悪いと思うことも偏見だしな
    良い子だねということ自体も偏見だわな
    全ての感情を言えなくなっても良いのか?
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 17:56 | URL | No.:2195153
    こんな文字だけでどっちかなんて解るわけねーだろアホか
    と思ったが、どちらかに片寄る可能性が高いと思ってCM作ってるACのゴミ共が凝り固まった偏見の塊だって話だろ?
    もうACなんか居ない方が良いな
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 18:23 | URL | No.:2195164
    自分で読んでるんだから、全部俺の声では?
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 18:31 | URL | No.:2195167
    一方映画のバービーはピンクだらけにした
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 18:35 | URL | No.:2195170
    天下りの巣窟なんでしょ
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 18:39 | URL | No.:2195174
    アメリカ的な 例えば「LGBTしないヤツは遅れてるバカ」みたいなのは
    同調圧力にしか屈さない日本人には向かない
    逆に「皆LGBTしています」とするだけであら不思議
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 19:40 | URL | No.:2195194
    経験が偏見につながることもあるよ。それに気付いてほしい、ってことじゃないの?オレノケイケンデハ~~って何回も繰り返して居る人がいるけど、すでに自分の経験でしか話ができない偏屈に見えるわ。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 19:55 | URL | No.:2195201
    LGBT・ポリコレ・SDGs・サスティナブル・・・全部胡散臭くて気持ち悪いわ
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 20:19 | URL | No.:2195203
    台詞に男か女かを書き込めってこと?
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 21:20 | URL | No.:2195211
    まあわかる
    あのCMマジで不快
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 22:12 | URL | No.:2195223
    そもそも男性の声女性の声っての自体が云々
    低いとか高いで決めつけるのがうんたら
    体と心の性別が違う人にも配慮がどうたら

    みたいなこと言えば黙るんじゃね?
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/16(水) 22:40 | URL | No.:2195231
    別にどっちの性別の声に聞こえるかはどうでもいいだろ
    問題は自分の思ってるのと逆の性別の声だった時にどう思うかだろ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 00:06 | URL | No.:2195249
    差別をなくすには差別するやつも受け入れないといけないのに排除しようとしたり強制しようとしてる時点で
    結局差別してきたやつとやってること変わっとらん
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 00:27 | URL | No.:2195255
    上二段は女性の声
    下は男性の声

    と、皆が思うと思うからこの広告作ったんだよね。

    それ、偏見では?
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 04:10 | URL | No.:2195290
    しょうがないだろ、男は家庭で無能、女は社会で無能をずーっとやってきてここ数年でうだうだ言い始めたんだから。
    家事ができる男は昔からいるし、仕事ができる女も昔からいるけれど、結局現代でも少数派のままなんだよ。

    この少数派の意見を無理やり飲み込ませて社会を破綻させるやり方、明らかに共産系の仕込みなんだからいい加減やめてほしいね。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 09:29 | URL | No.:2195344
    多様性を受け入れようと推奨するのは構わないが、あくまでおススメまでに留めとかないといかん

    迫害は駄目だろうが拒否権は認めようや
    好きではないから遠慮したいというのを認めないのはライン越えだわ
  151. 名前:名無しさん #- | 2023/08/17(木) 11:20 | URL | No.:2195374
    Q.作者が想定した性別を答えよ


    A.性別を想定したら差別です。
      んなあほな
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 11:48 | URL | No.:2195380
    エ・アロール
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 11:55 | URL | No.:2195383
    「こういう考え方もあるよ」を「こうじゃないとだめ」ってやってること同じだよね。個人ならいいんだけど団体になると必ずクズが混じるしクズほど声がデカくて結局団体が腐る。「がん細胞」って上手く例えるなぁって感心してる。
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 12:01 | URL | No.:2195386
    視覚情報で思考誘導してる広告って事で良いですかね?
    言葉で説明せず絵で説明しろって漫画でもよく使われる技法なんですが。ミステリー小説なんかでも使わてますよね。
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 20:17 | URL | No.:2195491
    これだけ感情的に反対する意見が多い、優れたCMと言う事だ。
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 23:59 | URL | No.:2195563
    最後の奴、父子家庭の子はお父さんの声しか想像できないだろ
    それも偏見か?
    まあ、偏見か
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/18(金) 18:12 | URL | No.:2195749
    声で男か女か決めるのは差別
    精神的トランスジェンダーに配慮が足りない
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/19(土) 10:31 | URL | No.:2196093
    男女は違うんだから、色の好みも社会的な役割も違うに決まってるじゃん。
    ステレオタイプから外れた人を差別するな、って話だろ?ステレオタイプを嫌悪したり、ましてステレオタイプの逆が正しいなんて錯誤した話はするなよ。
  159. 名前:名無しビジネス #- #- | 2023/08/19(土) 17:33 | URL | No.:2196194
    「オッス、オラ悟空!」
    「海賊王に俺はなる!」
    「ケツだけ星人~~~!!ぶりぶり~~~!!」

    聞こえてきたのは、
    男性の声ですか?女性の声ですか?
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/19(土) 18:56 | URL | No.:2196215
    馬鹿な活動家が政策にまざった結果
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/05(火) 19:32 | URL | No.:2201572
    人間の創造力を失わせるためのCMだからな

    ACジャパンは人類の敵
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17870-05dda417
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon