元スレ:http://news/1692177063/
- 1 :ナトロアナエロビウス(アメリカ) [US]:2023/08/16(水) 18:11:03.33 ID:UAPYj+Sb0● ?2BP(2000)
新幹線
— ようこ🍀 (@youkorin_) August 16, 2023
静岡駅上り 2時間待ちだそうです。
グリーン車通路です。#JRC_Shinkan_jp pic.twitter.com/Wer9F93aVgおい グリーン車なのに立ってる人おるし勝手に座ってる人もおるて どういうことやねん
— ちゃーはん.apng (@itamessy) August 16, 2023グリーン車は自由席扱いになってないはずなのに座席が占拠されていた
— 甘楽。 (@_bampot_) August 16, 2023
- 14 :スネアチエラ(兵庫県) [ニダ]:2023/08/16(水) 18:14:55.14 ID:G84ci9uh0
- うえぇぇ
グリーン車の利点が
ふざけんなよ - 15 :フラボバクテリウム(福岡県) [DE]:2023/08/16(水) 18:14:55.84 ID:Qu6pyppa0
- 無駄金おつかれさまです
- 23 :エンテロバクター(千葉県) [ニダ]:2023/08/16(水) 18:17:17.98 ID:Yb8vUcxr0
- 親子連れが紛れてきて
子供が座りたいとか言い出したら嫌だな
- 27 :緑色細菌(大阪府) [CN]:2023/08/16(水) 18:17:30.76 ID:JQ/yNK2X0
- JRが悪い
- 47 :ストレプトスポランギウム(千葉県) [US]:2023/08/16(水) 18:20:11.75 ID:RfjUFe3g0
- 席取ってないのに座ってるのは流石にAUTOだろ
排除しないと - 51 :ロドバクター(福岡県) [DE]:2023/08/16(水) 18:20:54.55 ID:lBYX18LM0
- 台風で本数少ないから許してやれよ
差額はJRに返金してもらえ - 97 :チオスリックス(茸) [DZ]:2023/08/16(水) 18:30:59.89 ID:ItXMNdId0
- 指定とグリーンは払い戻し
全席自由にすりゃいいだけだろ
- 98 :クロストリジウム(東京都) [US]:2023/08/16(水) 18:31:15.14 ID:55DgZ6jM0
- モバイルでグリーン券取って返金キャンセルすると手数料取られるのな
あれは酷いわ
- 121 :キネオスポリア(光) [ES]:2023/08/16(水) 18:36:36.80 ID:5qKFBJbv0
- 金だけとってあとは放置のJRさん……
- 204 :リケッチア(神奈川県) [CN]:2023/08/16(水) 18:55:50.68 ID:zdvlVCQ40
- 虚を突かれた
- 213 :オセアノスピリルム(光) [FR]:2023/08/16(水) 18:56:50.76 ID:gpJYLi100
- 権利侵害されてるんだから主張はしっかりした方がいい
この手の乞食は痛い目見ないとずっと繰り返すからな
- 265 :フソバクテリウム(茸) [US]:2023/08/16(水) 19:14:09.39 ID:PcKxZQsq0
- 勝手に座るは駄目だろ
立つ客は仕方ないとしてもJRから一言説明すべき
- 284 :カウロバクター(愛知県) [BR]:2023/08/16(水) 19:29:34.27 ID:SzTdSTbd0
- 台風抜けたから、今日は動くと思ったんだろうな。
- 298 :アカントプレウリバクター(東京都) [PK]:2023/08/16(水) 19:36:18.10 ID:qyjioG3p0
- 今回指定席全開放じゃないの?
- 326 :キロニエラ(東京都) [US]:2023/08/16(水) 19:47:19.40 ID:cuBeas3q0
- >>298
普通席だけな、グリーン車は対象外
- 336 :ゲマティモナス(光) [ニダ]:2023/08/16(水) 19:49:58.41 ID:EcS6af/F0
- キョロキョロしながらハァ…とかため息ついてたオバハン、マジで不愉快だった
こっちは確実に座るために早めに準備して追加料金も払ってんだよ - 377 :リケッチア(岐阜県) [US]:2023/08/16(水) 20:10:45.69 ID:EFzKDfvW0
- そもそもグリーン車って
- 券がなきゃ入れすらしないんじゃなかったっけ?
- 券がなきゃ入れすらしないんじゃなかったっけ?
- 398 :ナウティリア(公衆電話) [NL]:2023/08/16(水) 20:21:34.54 ID:mKmDHs110
- >>377
そうよ
グリーン券がないと連結部含めてグリーン車両に立ち入れない
でもそれってグリーン車の連結部のドアにデカデカと書いてあったはずなので、- グリーン車内で立ってる連中はお構いなしの底辺連中なんだろうね
自由席・指定席の通路立ちも混雑してて、それを避けて少しでも- 空いていない場所を求めて移動した下衆がグリーン車で立ってる
- グリーン車内で立ってる連中はお構いなしの底辺連中なんだろうね
- 413 :イグナヴィバクテリウム(ジパング) [TW]:2023/08/16(水) 20:25:58.73 ID:JP5lLpmI0
- そんなに遅れるなら在来線の下で行けばいいじゃん
- 418 :プランクトミセス(大阪府) [US]:2023/08/16(水) 20:27:46.25 ID:1Cz2Aino0
- >>413
静岡で在来線も止まってたんだよ
こういうときこそ代替交通機関としてリニア必要だと思うわ
- 426 :イグナヴィバクテリウム(ジパング) [TW]:2023/08/16(水) 20:31:04.80 ID:JP5lLpmI0
- >>418
なら静岡関係ないし、それこそリニアの中央線沿いで行けば特急動いてるわけだしそうしたよね?- 【【大雨の影響続く】新幹線ストップ6時間近く】
- https://youtu.be/FPEVgMG96RY
グリーン車50年の世界 - 【【大雨の影響続く】新幹線ストップ6時間近く】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 01:57 | URL | No.:2195267親戚が乗ってた列車は
連結部で係員がグリーン車に侵入しないよう見張ってたらしいぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 02:04 | URL | No.:2195268まぁ数で攻めればどうしようもない
1~2人ならチケット確認する車掌?に言えば対応するだろうけど
皆でやれば怖くないやな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 02:04 | URL | No.:2195269グリーン券買えば乗れるんだぞ
車内だと割高だけど乗ったものは仕方ないから買えるんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 02:14 | URL | No.:2195270まぁ、どうしょうもないよな。
新幹線は全席指定にするか、グリーン席との間を封鎖してほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 02:21 | URL | No.:2195272いや、どうしようもなくないよ
グリーン車内で立っている人からその場でグリーン券代を徴収するだけ
在来線のグリーン車ならそうなってるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 02:23 | URL | No.:2195273JR東海の東海道新幹線は全車指定席のグレードの編成はないんだっけ?なんで作らんのだろう
東北新幹線ならはやぶさ指定でとればいいだけなので -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 02:24 | URL | No.:2195274そういうアホがいる中ノーパソ出してYouTube見たりゲームしたりして煽り倒したいなー。乞食が居たら大声で「乗務員さーん、情弱が席をよこせとか言ってるんですがー!」ってやりたい。まぁそんな忙しい時期に新幹線乗る気無いが
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 02:32 | URL | No.:2195275困った時はお互い様だろ
緊急事態なんだからグリーン乗るお金持ちなんだから許しは大事だぞ寛容と助け愛だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 02:38 | URL | No.:2195276もう搭乗時点で、ホームから車両まで分離しちゃえよ
要人も多いんだから一般から見えないようにしてしまえ
そしたらグリーンの料金もっと上げられる
特別扱いしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 02:38 | URL | No.:2195277在来線のグリーンとか普通に満員電車と変わらんからクソだわ対策されないなら二度と買わん
どうせICカードでグリーン券買うんだから乗車と着席で認証要るようにしてくれよマジで -
名前: #- | 2023/08/17(木) 02:41 | URL | No.:2195278乗車率10%とかニュースでやってたのは何だったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 02:47 | URL | No.:2195279これはリニアの巧妙なステマ
はよ作れや -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 02:48 | URL | No.:2195280災害で混雑すると無法地帯やな。
こういう時は乗務員増やしたりしないのかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 03:05 | URL | No.:2195281ガチで中国化してるやん民度やばすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 03:07 | URL | No.:2195282これ当事者じゃないとわからんよ、自分がグリーン券持ってない立場なら逆にグリーン車に入れろって考えになるからw
まずグリーン券持っていようがいまいが自分がホームに辿り着くまでに2時間とかかかって券買った列車に乗れるかどうかも全くわからなくて、ダイヤが5時間遅れとかそんな状態なんだから
今回はグリーン車にも人を入れてグリーン券分は後日返却対応が正解 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 03:16 | URL | No.:2195283※15
そもそも台風来てるの分かってたんだから旅行になんか行かない
仮に旅行行った後で台風来たなら諦めて1泊する
どうしても乗る必要があっても指定やグリーンには行かない -
名前: #- | 2023/08/17(木) 03:17 | URL | No.:2195284混雑時専用のグリーン車立ち乗り料金を新設しよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 03:43 | URL | No.:2195287まあこんな時期新幹線移動するならまじでグリーン車2人用個室のみの完全予約くらいでないと駅員乗務員でどうにか出来るような人数じゃないしなぁ
だけどJRは薄利多売でこいつらの乗車券の儲けを優先しての現状だもんね
当然有料座席の規則が守られていないわけだから当該車両の人らはもちろん通常指定席でも同じ状況だったなら写真見せて返金要求出していい -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 04:27 | URL | No.:2195292通路立ってるのは百歩譲って仕方ないがグリーン券無しで座ってる奴は排除だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 05:03 | URL | No.:2195293そもそもグリーン車エリアに入る権利ない奴が入ったらアカンだろw 通路に立たれたらトイレに行く時や降りる時もクソ邪魔だわ。非常時とか言ってる奴いるけど予め分かってて移動を決行した結果の自業自得。目的地まで快適に過ごす為に高い金払ってるのに厚かましいのが通路に溢れたらクソ迷惑だわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 05:04 | URL | No.:2195294子供の時、お盆で乗車率200%超えで連結部に立ってた事あったけどグリーン車の方には誰も行ってなかった。
違う年のお盆時は前日に祖母や祖父に会えるって寝れなくって体調不良で気持ち悪くて人混み立ってられなくって車内でグリーン席買ってもらった事あったなあ。人生で初めてグリーン席乗ってなんか偉いおじさんみたいな人がいて、自分が体調不良そうなのを見かねてか心配してくれて、ちょっと良くなったら社内販売でアイスとジュース買ってくれた。良い思い出だわ。
グリーン車に入る権利ねえのに入るこの人らがおかしいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 05:27 | URL | No.:2195295そりゃただのお盆の混雑じゃないからな、ホームは人で溢れてて目の前の新幹線を逃したら次はどうなるかわからない極限状態だからな
改札通るまに1時間並び、やっとホームまであがっても動けない状態で長い時間待ってたまたま目の前がグリーン車両でそれにしがみ付くか、我慢して更に立つくすかの選択に迫られ我慢できなかった奴がこれだけいたってだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 05:53 | URL | No.:2195296ただでさえダイヤ混乱で遅れてる時に無銭で有料席侵入者100人もいたら乗務員も鉄道警察も対応できんわ。
こういう時は警告しても1人でも退去しない場合は列車止めて大勢の警察官読んで逮捕してもらえ。
それでダイヤ遅れたら当然賠償も請求で -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 06:31 | URL | No.:2195298※8
お互い様とか助け合いというなら、グリーン券を買って乗ってる人に対して何をしてくれるんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 06:33 | URL | No.:2195299車掌の怠慢やな
台風関係なく、混雑を避けたりコロナ感染抑止の理由でグリーン車を利用している層もおるから
台風が理由で侵入を許可して良い理由にはならない
始末書もの -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 06:50 | URL | No.:2195301台風で有事だったんだからそれくらいは寛容しろや
けつあな小さすぎないか?暑くていらついているんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 06:59 | URL | No.:2195305日本人のメンタリティーって中国人とあんまり変わらんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 07:14 | URL | No.:2195306立ってるだけならOKなんて発想さえもなんか日本人ぽい
グリーン車に非常時なんだから切符無くても入っていいって思ってる連中なんだから
空いてりゃ座ればいいやと思うのが大勢いるのも当然だと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 07:37 | URL | No.:2195308まともに金払ってる奴がバカを見たらあかんやろ
とりあえずマナーは守らんとな
立つのはグレーだと思うが、座るのは完全にアウトだと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 07:50 | URL | No.:2195309ジャップさんの唯一の誇りが民度のはずなのに…何故…
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 07:51 | URL | No.:2195310フェンス花火といい日本人の民度下がりすぎでは?
※26みたいな中国人思考の奴らで占拠されてるとか地獄すぎる… -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 07:51 | URL | No.:2195311空いてるところに流れるのは当然(混んでるところに執着すれば事故を誘発する)なんだから、駅入場時に規制しないとダメだろう
客の問題じゃないよ、すり替えるなJR -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 07:53 | URL | No.:2195312台風来てるのに
わざわざ出かけて、ご苦労さま -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 08:16 | URL | No.:2195318もともとそういう民度なんだよ。美化しすぎ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 08:17 | URL | No.:2195320金がすべての人多くなったな
着座の権利は守られてるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 08:23 | URL | No.:2195321檻付きの個室に移動させてやれよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 09:00 | URL | No.:2195328※35
?どういうこと?
グリーン車はその分割高料金なんだから払ってないやつが座るのはおかしいってはなしでしょ?
買っても居ないりんごを八百屋さんで食べちゃダメじゃないの?? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 09:16 | URL | No.:21953322009年8月11日に地震があってこれと同じ状況になったけど、指定席券持ってた俺は人込みかき分けて席まで行って、堂々とどいてもらった
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 09:18 | URL | No.:2195336本数激減(元々盆で本数増やしてたのも有事でうまく回せなかった原因だが)してるのにグリーンだけ続けることの方がナンセンスだわ
一刻も早く通常通りの運行に戻すんならグリーンも払い戻しして全席自由で詰め込んで回すしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 09:40 | URL | No.:2195346サービスの対価だから適切なサービスが受けられないなら勿論払い戻しできるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 09:55 | URL | No.:2195349ネッツでなくJRに言えよWWWで終わり
ここでの問題は許可なく他人の顔を映しネッツにあげる事の方が問題やで -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 09:56 | URL | No.:2195350台風来てるってだいぶ前からわかってるんだから旅行とかは我慢しろや
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 10:03 | URL | No.:2195352運休時の返金処理はみどりの窓口で手数料なしでできるし、なんなら1年以内ならどこでも手続きできるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 10:03 | URL | No.:2195353グリーンの金払った意味無いよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 10:05 | URL | No.:2195354JRが悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 10:18 | URL | No.:2195357自由席は在来線と同じ座席配置にして混雑時は跳ね上げられるようにすればいいのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 10:18 | URL | No.:2195358台風来ると分かってて交通も乱れるとさんざ言われてるのに
非常事態だから仕方がないとかアホかな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 10:45 | URL | No.:2195366>>47
これ
あれだけ事前に来るきっと来る!って連日報道してたのに
それで事前にスケジュールの短縮などの措置を講じないでなにが非常事態だボケって話だわ
JRが悪いだの被害者面も頭悪いとしか言えない
余裕みて14日に移動完了しとけば影響なかったのにな
勝手に渦中に飛び込んだバカ集団以外の何者でもないよ -
名前:774@本舗 #- | 2023/08/17(木) 11:10 | URL | No.:2195369>>48
もしきっちりグリーン券の料金取ってるなら、この状態のまま放置してるJRは普通に悪いだろ
実際この時にどうだったのかは知らんけど -
名前:名無しさん #- | 2023/08/17(木) 11:11 | URL | No.:2195370ルールはルール
ルールを守れよ
お前らは非常時だからって、売り上げちょろまかしたり、店の金盗んだりするのかよ?
それと同じことやで
嘘つきは泥棒の始まり -
名前:名無しさん #- | 2023/08/17(木) 11:14 | URL | No.:2195371>>39
何勝手に、グリーンや指定の設定をなくしてるんだよ
それは契約済みの話だろ
運航できずに返金するのはしょうがないけど
運航するなら契約を守れよ、契約解除したいなら倍返しだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 11:18 | URL | No.:2195373払い戻しじゃなくて違約金発生レベルだよなぁ
契約不履行じゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 11:25 | URL | No.:2195375そりゃこういう特殊な情況でもゆっくりと優越感に浸りたいからこそのグリーン車だもんな
外のカオスと切り離されてスカスカの車両から優雅に見物したいもんな -
名前: #- | 2023/08/17(木) 11:53 | URL | No.:2195381リニアも長野ルートでない限り同じ結末だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 11:53 | URL | No.:2195382貧困層は新幹線乗るなって時代が来る
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 12:13 | URL | No.:219538810万とか払ってるならともかくせいぜい数千円の料金上積みでこんな10年に1度の混雑でも天竜人待遇もとめるとか笑える
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 12:27 | URL | No.:2195389変な奴と隔離してもらいたいから割増料金払ってるのにな…
うるさくてかなわんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 12:31 | URL | No.:2195391普通に会社の方針無視してその電車の車掌が職務怠慢してるだけやぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 12:34 | URL | No.:2195392そんな緊急時にグリーン車だけ駄目ですなんてできるわけ無いやん
批判してる奴らは自分の価値観見直したほうがええよ
djsodaと同じ様な現実無視した理想論もってるで -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 13:04 | URL | No.:2195396>>56
10万とか払えってならともかくせいぜい数千円の料金上積すりゃ批判されることはなくなるのにそれすらしないのはなんでだろうな? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 13:16 | URL | No.:2195397※49
万引きに気づかないお店が悪いんですぅ~ってか
最高に頭悪くて最低のモラルの持ち主だなキミって人間は -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 13:18 | URL | No.:2195398※59
いや言えるだろ
グリーン車ってその分割増してんだぞ?
払い戻しもなしに出来はずないやんwwwwとかお前理論ゴリ推したら正規の料金支払ったやつが馬鹿みたいじゃん
だったらJRが返金した上で公式にアナウンスするべき
そうなってないのならばグリーン車は別って普通に言えるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 13:36 | URL | No.:2195400>>61
万引きがどうとかズレた例え出してる辺り本気でわからんのか、頭悪いな
お前は視点からして間違ってんだよ
正規料金も払わんで不正に乗ってる客の視点からJRが悪いなんて言ってるわけねぇだろ馬鹿が -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 13:46 | URL | No.:2195402緊急時とは言え金も払わず突撃はさすがにみっともないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 13:49 | URL | No.:2195404>>59
じゃあ今度大雨特別警報とか非常事態の警報が出て緊急避難することになったらお前の家を使わせてもらうわ。お前の家の水道電気食糧を自由に使わせてもらう。ダメとは言わないよな緊急事態・非常事態だから。ダメって言うやつは価値観がおかしいよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 14:56 | URL | No.:21954191人くらい逮捕でもしたらいいよ
乞食なんかどーせ税金も対して収めてないだろうし、定職も既にないよ笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 15:00 | URL | No.:2195420お盆休暇なんて止めれば良い。たかが数十年の風習なのに。
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2023/08/17(木) 15:01 | URL | No.:2195422もともとグリーン車に料金払ってないやつが
入れること自体おかしいんだよ
昔の食堂車みたいに横に通路つくれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 17:40 | URL | No.:2195458※59
釣りだと信じたい
本気だったら頭おかしい -
名前: #- | 2023/08/17(木) 18:07 | URL | No.:2195462新幹線はこれがあるから糞なんよ
-
名前:名無しさん #- | 2023/08/17(木) 18:23 | URL | No.:2195464>>60
全く同意だわ
>>56
今回は特例で、グリーン料金後払いでも認めてもいいよ
もちろん溢れた人は、追い返さないとだめだけど
違法乗車(キセル)だと3倍払わされるんだから
JRが勝手に契約解除するなら倍返しだろ
じゃ何か?この台風で新築の家を流されたひとは特別にローン払わなくてもいいとかするか?
ルールはルール JRもルールを守れ -
名前:名無しさん #- | 2023/08/17(木) 18:26 | URL | No.:2195466>>59
そりゃ、原発が爆発してこの列車に乗らないとしんでしまう
とかだったら言わないよ
台風はさんざんクルクルいってたじゃん
14日に移動するか、17日まで待てばいいだけの話
何もしねとかいっているわけじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 19:42 | URL | No.:2195482大した騒ぎになってないとこみるとやっぱグリーン車だよな。
金持ちは寛大だわ。
伊達に金持ちじゃねーな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 19:44 | URL | No.:2195483グリーン車両の出入口はグリーン券かざさないと開かないようなシステムにするべきだよな
そもそも底辺層は出禁なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 20:16 | URL | No.:2195489ゴミ底辺は新幹線使うなカス
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 20:41 | URL | No.:2195500底辺の吹き溜まりになってて草
やっぱ時期ずらすのが一番やな -
名前:名無しさん #- | 2023/08/17(木) 20:45 | URL | No.:2195502グリーン車の車両の前後から車掌突撃させて、グリーン車の料金徴収すればよろし
拒否ったら次の駅で鉄道警察へ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 21:41 | URL | No.:2195513これだろ?子連れでグリーン車にきて圧力かけるヤツ
大体お盆なんだよね
料金払ってるんだから車掌が取り締まるべきだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 22:22 | URL | No.:2195526何が緊急事態だよ
ちょっと大雨降ったらハブ駅はこうだから嫌だわアホくさ
毎年毎年Twitterで同じような写真が流れてるわ
台風+お盆Uターンラッシュという目に見えた地雷を自分から踏みに行ったんだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 22:28 | URL | No.:2195532有料地区に無断侵入でやりたい放題だから警察に通報していいんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/17(木) 23:03 | URL | No.:219554714日に悠々帰ってきたワイ、高みの見物
グリーン車だったけどガラガラだったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/18(金) 00:13 | URL | No.:2195564QRコードロックでも付けたら?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/18(金) 06:39 | URL | No.:2195599駅員は職務放棄してるってこと?
注意して回らないとか酷いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/18(金) 11:40 | URL | No.:2195638規則上はグリーン車の通路はおろかトイレやデッキも普通席の客の使用はできないからな。
切符類が全てICになれば、ホテルのエレベーターとかに付いてるようなロックも設置できるんだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/18(金) 21:47 | URL | No.:2195808JR側の問題っていうか、、取り締まりできる体制をしてないJRサイドにも不備はあるが、誰も苦情言わなければセーフって思考も問題あるだろ。。
そういう思考で問題行動するから制限される方向に進むのに、それにキレたりするんだから何も考えてないアホなんだなって思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/18(金) 22:17 | URL | No.:2195841昔みたいにのぞみは全車指定席にしてもらいたい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/19(土) 04:51 | URL | No.:2195992予見された台風の影響に対してわずかな金すら惜しむ乞食が何調子こいてんだよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/19(土) 21:22 | URL | No.:2196230これは流石に鉄道側が、人員割いて取り締まらなあかんやろ。
なんのための割増料金やねん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:23 | URL | No.:2196864グリーン車って立っていても料金取られるよね
-
名前:アノニマス #- | 2023/08/26(土) 16:34 | URL | No.:2198323新幹線を永年利用しているが、日本人の民度がどんどん落ちているのを感じるわ。58年前は車内広告もなく、乗客の身なりも行動もきちんとしていた。
今は中韓と変わらぬ礼節知らずの日本人で溢れている。普通車がどんなに混雑していようが、ノーチケットの乗客がデッキも含めグリーン車に立入っては駄目だ。そう言った煩わしさや不快さを避け、ゆったり移動するためにグリーン車の乗客はより金を払っているのだから。
この乗客達も酷いが、自分達の仕事をしっかりやっていないJR東海の乗務員も怠慢だ。法度を無視する野蛮人には厳しく対処し、グリーン車輌から排除しなければならない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/08/28(月) 01:15 | URL | No.:2198687グリーン車開放してたよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17874-dcd4b52c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック