更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1692583890/
1 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:11:30.80 ID:M8n3UJ7U0
  
 
岸田政権を支える麻生太郎氏、長男へのバトンタッチは既定路線 
「すでに引退する腹を固めた」の証言

ここに来て、“政権の大黒柱”である麻生氏が引退を決意したという情報が飛び込んできた。
 麻生家に近い地元・福岡のメディア関係者の証言だ。

「麻生家も後援会も、次の総選挙で長男の将豊氏(38、麻生商事社長)に
バトンタッチするというのは既定路線で、それを前提に準備を進めている。
 
もちろん、麻生先生もすでに引退する腹を固めています。麻生派会長の座は義弟(千賀子夫人の実弟)である鈴木俊一・財務大臣に譲って、政界入りする将豊さんの将来を託すつもりです。

 今、麻生さんが韓国との関係修復に力を入れているのも、台湾で
踏み込んだ発言をしたのも、現役のうちに自分がやっておかなければならない
最後の仕事だという覚悟を強く感じる。引退表明は近いのではないか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/73c259eebc60b1114129684c27ab5aa144124f67


2 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:11:39.81 ID:M8n3UJ7U0
後継の息子  
 
368oG40.jpg
 
81XUbqL.jpg 

 
22 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:18:24.71 ID:nDsLTU2Q0
>>2
めちゃくちゃ太郎やん 

 
25 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:20:12.40 ID:UiH4tqBL0
>>2
勲章? 

 
16 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:16:20.45 ID:PpkkiymOd
これ息子なん?
麻生80過ぎてるやろ?
若すぎない?
 
 
86 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 12:02:13.52 ID:HoAhC/q80
長男が38て太郎は90くらいやったやろ?

 



4 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:12:47.48 ID:vG1by+tD0
このレベルになると息子が政治家になるのは確定なんか  

 
11 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:14:24.19 ID:JiRR93BZM
>>4
岸田総理の息子だってそうだし

 
7 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:13:13.90 ID:53njiTC/0
ほんま政治家って当たり前のように世襲するよな 
 
 
14 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:15:04.38 ID:Uxq1p/ZL0
>>7
民衆が支持するからね


28 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:21:10.85 ID:FUm9vhBHa
世襲は地元民がしてほしいって言ってるからね
仕方なくやってあげてるんだぞ



 
 
24 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:19:16.02 ID:Hw4PK1aSd
田中角栄→田中眞紀子
これよりガッカリ世襲あるか?


 
26 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:20:14.88 ID:Uxq1p/ZL0
>>24
小泉純一郎→進次郎

 
27 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:20:27.52 ID:ruRx/ZPY0
>>24
これからやってくる岸田親子やろな 
 
 
29 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:21:44.04 ID:7t573E/L0
>>24
今となってはそうやけど売り出し中の頃は初の女性総理あるんちゃうかって勢いやったで

 


 
30 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:22:10.25 ID:QN5saNauM
選挙なのになぜか世襲になる不思議

 
48 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:28:21.18 ID:nDsLTU2Q0
>>30
選挙だから世襲になるんや
 
 
50 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:30:41.64 ID:1FprRTUu0
>>48
選挙が原因ちゅうよりも、投票率の低さが原因やろ。選挙にいかんやつが多いから組織票が勝つ

 
55 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:34:17.08 ID:nDsLTU2Q0
>>50
浮動票に左右されないほどの地盤があるから世襲に鳴るんや
言ってること一緒か 
 
 
62 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:42:08.34 ID:1FprRTUu0
>>55
麻生の選挙区の投票率は50%くらいやさかい、投票率が上がれば
対立候補が当選する余地は余裕であるからな。選挙に行かんと
世襲に文句言うとる奴ら自身が世襲を産み出しとるんや
 
 
 

 
76 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:49:58.28 ID:+K73dv4k0
地盤が有る
選挙区に地名が有る
虎の威を借りる
信頼出来ん奴に投票出来んやろ
対抗馬で出馬ってただの妨害や
そもそも消去法やん
麻生閣下はスコ
  
 
 
87 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 12:03:25.05 ID:M8n3UJ7U0
麻生の妹は皇族だしな
なんつーか凄いわ

 
88 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 12:04:57.68 ID:M8n3UJ7U0
麻生の親族

立花種道(高祖父)
大久保利通(高祖父)
大久保満寿子(高祖母)
三島通庸(高祖父)
麻生太吉(曾祖父)
加納久宜(曾祖父)
竹内綱(曾祖父)
牧野伸顕(曾祖父)
吉田健三(養曾祖父)
麻生太郎(祖父)
吉田茂(祖父)
吉田雪子(祖母)
加納久朗(大伯父)
竹内明太郎(大伯父)
吉田健一(伯父)
麻生太賀吉(父)
麻生和子(母)
鈴木善幸(岳父)
鈴木俊一(義弟)
麻生泰(弟)
寬仁親王妃信子(三妹)
寬仁親王(義弟)
杉山淑子(伯従母)

 
78 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:51:58.63 ID:1FprRTUu0
世襲のメリットゆうたら、落選の心配がないさいかい
選挙がらみの汚職がなかったり、政治に専念できることやろうな 

 
83 :風吹けば名無し:2023/08/21(月) 11:58:00.90 ID:rk8BkL+Ja
文句あるなら選挙へ




【麻生氏「戦う覚悟」発言に中国が反発】
https://youtu.be/FqbNSVh_jlw
麻生太郎の原点 祖父・吉田茂の流儀 (徳間文庫)
麻生太郎の原点
祖父・吉田茂の流儀
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 01:45 | URL | No.:2196781
    日本を移民でめちゃくちゃにした一人
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 01:54 | URL | No.:2196782
    貴族制と変わらん
    国民にはどの地獄を選ぶかしか権利がない
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:03 | URL | No.:2196783
    世襲は反対だけど、オラが地元のセンセイの所は別だべ
    というのを日本各地でやってるだけだよ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:05 | URL | No.:2196784
    政治が身近な環境で生活してきて、色々なことが学べるから世襲が悪いとは思わん。
    が、何も学べてないボンクラには継がせるな。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:12 | URL | No.:2196785
    世襲はやめてくれ、ほんとに。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:12 | URL | No.:2196786
    地元からしたら、利権誘導しまくってくれる最高のお殿様だし、若を立てようとするのも当然やろ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:20 | URL | No.:2196787
    親の代で甘い汁吸ってる連中からすりゃ
    後継に息子立てて貰ってそれ支持するのは必然だろうしな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:22 | URL | No.:2196788
    判断遅すぎ、ほんと10年くらい前ににはもう辞めるべきだったわ、息子が歳取るのでも待ってたんかよ



    あと世襲させないのは法律でも作らん限り厳しいやろ
    地元は麻生財閥に恩恵受けた有力者や関係者ばかり、そこから出れば恩知らずで総スカン。有能であることを願うことしかできないよ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:25 | URL | No.:2196789
    利益を受ける方はもっと世襲なんだろう
    土建屋土木屋建築屋
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:26 | URL | No.:2196790
    小選挙区制に変わった時点でこの国は民主国家ではなくなった
  11. 名前:774@本舗 #- | 2023/08/22(火) 02:29 | URL | No.:2196791
    こういう親族で政治を固めてるからいつまでたっても無能しかいないんだよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:36 | URL | No.:2196792
    >あと世襲させないのは法律でも作らん限り厳しいやろ

    職業選択の自由が憲法に書いてあるからなぁ
    法律程度じゃ無理で、憲法を改正せんと無理やないかな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:43 | URL | No.:2196793
    いうて何処の業界も世襲やん
    youtuberでさえコネの世界だし
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:44 | URL | No.:2196794
    世襲議員を嫌う人より、親の背を見て学んできました、という二世議員の方が、実績なしより良いかも、と思う人の方が多いってだけの話だよね。

    未経験者だけど熱意あります、当選してから学びます、という見ず知らずの候補を推すのはなかなか難しいよ。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:48 | URL | No.:2196795
    実際問題として五分五分の試合が出来そうな対抗馬が出て来ない限り、組織票のある世襲の方が強いに決まっとる
    現実に出てくるのはうんちみたいな野党候補かうんちみたいな無所属やからな
    これで投票率云々言われてもどうしようもない
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:51 | URL | No.:2196796
    >ほんま政治家って当たり前のように世襲するよな
    政党の幹部クラスなら直近の海外の政治家との繋がりがあるし、政治のノウハウもあるからな。

    世襲は嫌っていうけど、非世襲の多い立憲民主党みたら自己主張が激しいだけでまとまりがないのがようわかる。
    根回しせずにいきなり国会やSNSで構想ぶちあげたり、他者を批判したりする政治家が増えてる。
    世襲議員はそれぞれの党でグループをまとめる役としては機能してる。
    あとは個人個人の適正。
  17. 名前:憂国の名無士 #- | 2023/08/22(火) 02:53 | URL | No.:2196797
    >ほんま政治家って当たり前のように世襲するよな
    >>民衆が支持するからね
    というか、「向いてるベクトルが出だしからわかる」ってのが大きいよね。
    ポッと出は、急になにしだすかわからんもん。
    だから親がアレの河野太郎はずっと疑心暗鬼の目で見られたりする。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:53 | URL | No.:2196798
    官僚ですら学閥超えて世襲の時代に入ってるっていうしなぁ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 02:58 | URL | No.:2196801
    麻生さんに文句言ってるやつらは誰ならいいんだよ・・・
    全政治家でみて上から数える有能だろ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 03:04 | URL | No.:2196802
    これで民主主義国家を名乗ってるんだから笑うわ
    選挙だけなら中国や北朝鮮もやってるのを忘れるなよ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 03:06 | URL | No.:2196803
    あっ…そう…
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 03:06 | URL | No.:2196804
    ※19
    有能って割にエピソード0やん
    そういうとこやぞ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 03:27 | URL | No.:2196806
    絶妙なタイミングだな
    財務省バッシングの流れ弾を上手く避けてフェードアウトみたいになりそう
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 03:29 | URL | No.:2196807
    世襲が嫌な奴はお前らが選挙に出て勝て。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 03:37 | URL | No.:2196808
    福岡8区は大体麻生太郎がダブルスコアで当選するから
    野党も負け確承知でロクなの用意しない
    次はチャンスと見てくるだろうな
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 03:40 | URL | No.:2196809
    ※19
    自分で調べてないからだろ
    安芸高田市議員並みのレベルだな
    面倒くさいからここで説明はしない
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 03:41 | URL | No.:2196810
    26
    安価間違えた※22だ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 04:11 | URL | No.:2196811
    麻生の息子ならしょーたろー以下って事はないだろう
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 04:16 | URL | No.:2196812
    日本の議員は二世議員が全体で5割近くって異常だろ
    生まれた時からのボンボンが庶民の暮らしを理解できるとは思えない
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 04:27 | URL | No.:2196813
    今すぐ辞めろや
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 04:35 | URL | No.:2196814
    政治資金として財産を団体へ
    息子が当選!団体の資金は息子へ
    脱税ですよ、これは
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 04:37 | URL | No.:2196815
    地盤地盤言うが麻生は落選経験があるからな
    対抗馬と有権者次第よ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 04:39 | URL | No.:2196816
    貴族だよ
    そして日本人は貴族が大好き
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 04:40 | URL | No.:2196817
    引退してナチスのコスプレでもしてろ、ジジイ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 04:48 | URL | No.:2196818
    世襲が全て悪いわけじゃないけど、この国において世襲の奴らがボンクラしかいねぇんだよ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 05:04 | URL | No.:2196819
    全身に金を纏ったゴリラみたいやな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 05:09 | URL | No.:2196820
    国政選挙の立候補者が、親族の選挙地盤を引き継ぐこと禁止にすべきかどうか、国民投票を実施すればいい
    政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか、国民投票を実施すればいい

    絶対に引き継ぎは禁止になるし、税金が徴収されるようになる
    つまり、法律に全く民意が反映されてない
    自分が政治家に当選した暁に、上記を禁止にすべきと発言する議員がいるはずが無い
    何事も個別に、直接民主制で決めるべき
  38. 名前:  #- | 2023/08/22(火) 06:06 | URL | No.:2196821
    日本が腐ってる理由世襲制だからこれなくさないと変わらん
    麻生とか政治家一族だからコネ持ちまくりだろう
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 06:19 | URL | No.:2196822
    これもう選挙区は一世代ごとにシャッフルさせなあかんやろ
  40. 名前:  #- | 2023/08/22(火) 06:27 | URL | No.:2196823
    海のものとも山のものともわからん、実績もない、そんな新人に投票するよりは今まで応援していた政治家の息子に投票するわ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 06:30 | URL | No.:2196824
    マイナス投票制度入れてその選挙区の人口以上に
    マイナス票入ったらその議員罷免出来るようにしろ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 06:34 | URL | No.:2196825
    結局選挙に行っても選択肢が無いからな、世襲や身内以外は選挙に出ることすら出来ないようにしてるしね
  43. 名前:   #- | 2023/08/22(火) 06:37 | URL | No.:2196826
    地盤はまだしかたないにしても政治資金に相続税かからないのはやめないといけない
    政治家が世襲する場合は実質相続税無いようなもん
  44. 名前:名も無き魔人 #- | 2023/08/22(火) 06:46 | URL | No.:2196827
    世襲一族の岸田もあれだし息子はさらにって感じやしな
    こいつは知らんからどうでもいいけど岸田息子だけは政治家にしては駄目やわ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 06:48 | URL | No.:2196828
    麻生って何かやったか?
    国民を失望させて民主党に政権渡した以外の事
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 06:49 | URL | No.:2196829
    >>12
    癒着防止を理由に、親と同じまたは隣接するような選挙区や比例からの立候補を法的に禁止すればいいだけじゃね?
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 06:53 | URL | No.:2196830
    当たり前のように世襲してくるよな
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 07:00 | URL | No.:2196831
    >>45
    その辺は聞く前に勉強しようよ
  49. 名前:   #- | 2023/08/22(火) 07:17 | URL | No.:2196834
    また世襲か・・・
    階級の固定化やねw
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 07:18 | URL | No.:2196835
    ギラギラ勲章みたいなのつけて胡散臭すぎるだろ。カルト宗教の教祖みたい
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 07:22 | URL | No.:2196837
    ほとんどの人間はNatural-born slave生まれついての奴隷だからね
    奴隷になる資質しかない人間が世襲を支持する
    彼らは管理されているのが最も似合いであり、彼ら自身にとても幸せなんだ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 07:35 | URL | No.:2196842
    世襲議員は比例当選禁止にした方がいいよね。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 07:38 | URL | No.:2196843
    世襲じゃない高市や西村に期待してる
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 07:42 | URL | No.:2196844
    >>スレ78
    選挙の汚職はなくなるが発覚しないだけで癒着や贈収賄があるけどな

    それはともかくムスッコのキンキラ飾りが気になるなぁ
  55. 名前:774 #- | 2023/08/22(火) 07:42 | URL | No.:2196845
    秋に衆議院の解散総選挙か?
  56. 名前:名無しさん #- | 2023/08/22(火) 07:44 | URL | No.:2196846
    >ほんま政治家って当たり前のように世襲するよな
    ド素人が、いきなり政治家になるのは大変やからね
    結局は民政でも独裁でも世襲が基本なんだけど、票によってそれを認めるかどうかを被支配者が決められる点だけはまだ、マシって話
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 07:48 | URL | No.:2196848
    言うても子供の頃から政治家になるべくして育てられたような人じゃないと上に立つのは無理やろ、一般人メンタルじゃ耐えられん
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 07:50 | URL | No.:2196849
    まあやる事やってくれりゃどっちでもよろしい
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 07:55 | URL | No.:2196853
    >>34
    なんかこいついきなりナチスとか言い出したよ・・・
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:04 | URL | No.:2196857
    >>48
    麻生を擁護するやつは本当に具体性がねぇな
    無職の若者連れてきて「今まで何してたんだ?」って言ってただけだろ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:08 | URL | No.:2196858
    お前らの地方でも落下傘候補が逃げて行ってないか?
    大阪府知事でも太田なんか逃げよったしな

    帰化朝鮮人なんか信用できないだろ?
    同じ話で地元出身者が信用できるんだよ

    これだけはしょうがない
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:09 | URL | No.:2196859
    文句があるなら選挙に行け
    簡単なことだろ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:16 | URL | No.:2196860
    世間ずれしたビッグモーター副社長みたいなヤツじゃないことを祈ろう…。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:16 | URL | No.:2196861
    >50

    JCIって青年会議所の会頭所信のときの写真みたいだね。宗教ちゃう青年実業家の団体や
    一応息子コネではあるが会社の社長やってるからな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:16 | URL | No.:2196862
    >>61
    それ逃げ出したっていうか追い出されたんだろ
    民主主義が正常に機能してる証拠やろ
    地元出身者は有力者と癒着して口を封じかねない
    安倍の元秘書が下関で市長やって下関市立大学のトップに韓国人すえて破壊しまくってるのがいい例
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:26 | URL | No.:2196866
    世襲やめてくれとかやめろとか言ってるが
    選挙言ってそいつ以外に票入れればええだけやんけ
    選挙にも行かずあーだこーだ文句しか言えない雑魚は黙っとれ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:27 | URL | No.:2196868
    地獄の自民党ありがとう♥

    増税ありがとう♥

    不景気ありがとう♥

    スタグフレーションありがとう♥
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:31 | URL | No.:2196869
    ガチ財務省の犬
    日本没落させた政治家の一人
    親もそうだが子供は貴族だから既得権で動く
    地元民きちんと選挙に行って選別してくれ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:32 | URL | No.:2196870
    選挙区をランダムにすればいいだけ
    地盤とかいうシステムいらんやろ、というか辞めろ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:42 | URL | No.:2196871
    親が政治家なら、同じ選挙区から出馬できないようにしたらええねん
    実力のある人なら別の地盤でも自力で戦えるだろ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:44 | URL | No.:2196872
    >>60
    あの画像しか見たことないのがバレバレで草
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:46 | URL | No.:2196873
    高齢政治家
    世襲政治家
    すべてやめろ
    迷惑
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:50 | URL | No.:2196874
    >>54
    JCIって思いっきり見えてるんだから
    ちょっと調べればわかるだろ・・・
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:50 | URL | No.:2196875
    画像のせいでどっかの宗教総裁にしか見えん
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 08:57 | URL | No.:2196876
    >>60
    ネットで真実をやるならせめて画像じゃなくて元動画もちゃんと見ようぜwww
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 09:03 | URL | No.:2196877
    >>45
    定額給付金の支給(1人1万2千円、65歳以上・18歳以下は1人2万円)
    高速道路料金の土日祝日最高1000円(普通車・軽自動車でETC搭載車限定)
    東京湾アクアラインの料金を普通車800円に値下げ
    エコカー減税・エコカー補助金
    家電エコポイント制度(冷蔵庫・薄型テレビ・エアコン)の実施
    6住宅ローン減税(過去最高600万円の減税)
    妊婦検診の無料化(5回→14回)
    出産育児一時金の増額(全国一律に4万円引き上げ)
    中小企業への支援(緊急保処枠6兆円、保証・貸出枠30兆円に拡大)
    雇用保険料の引き下げ(標準世帯で年額約2万円)
    北朝鮮への経済制裁を再発動
    朝鮮総連関連施設へのガサ入れ
    「竹島は北方領土と同様に我が国固有の領土」と閣議決定
    金融機能強化法を成立(金融政策に関する法律は100本くらい通してる)

    軽く検索しただけでこれだけ出てくるのに48の言うとおりまず調べたら?
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 09:19 | URL | No.:2196882
    カップラーメン400円
    やっと時代が麻生太郎に追いつて来たか
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 09:35 | URL | No.:2196890
    >>70
    そんなの憲法違反に決まってんじゃん
    あからさまにその候補に不利になる
    日本人はよそ者の候補より地元出身の候補に入れる
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 09:38 | URL | No.:2196892
    世襲でダメだったパターンは大抵親の威を借りてパワハラ三昧からの失脚
    それさえなければ活動家よりはまだ世襲のほうがましだろう
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 09:42 | URL | No.:2196893
    麻生が落選したのは中選挙区時代の田中判決解散だけであってそれ以降は普通に当選
  81. 名前:  #- | 2023/08/22(火) 09:43 | URL | No.:2196894
    >>66
    世襲制の政治家一族は組織票抱えてるから無理
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 09:44 | URL | No.:2196895
    親から引き継いでも、栃木のなんとかみたいに
    地盤ぶっ壊して落ちるやつもいるわけだ。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 09:46 | URL | No.:2196896
    岸田は親子どころか親父も祖父も政治家という世襲政治家の権化みたいな一族だぞ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 09:47 | URL | No.:2196897
    >>81
    そんな票
    有権者全体から考えれば5割もないでしょ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 09:51 | URL | No.:2196898
    岸田は選挙区からすれば落選してもおかしくないんだけどな
    人口100万人以上の政令指定都市の1区って無党派多いし
    他県だと世襲とか関係なく野党通ること多い
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 09:58 | URL | No.:2196899
    安倍ちゃんが死んで麻生さん引退。
    1つの時代が終わったな。

    これからは日本の暗黒時代や。
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 10:04 | URL | No.:2196900
    麻生Jrがしてる首飾りなんだよ。宗教か?
    山本太郎みたいな活動家がなるよりは二世の方がギャンブル性低いとは思う。
    少なくとも日本をぶっ壊そうとはしないからね。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 10:07 | URL | No.:2196902
    ずーと前から言われていたことで改革案としては
    1:政治団体は代表の候補者が引退したら資金を国庫に返納する(資金を引き継がせない)
    2:親族は同一候補地から立候補できない(地盤を引き継がせない)
    なんてのが挙がってた
    両方するのが正しいのだろうが妥協点は何れか一つでしょうね
    当然世襲させたい議員が多数だから議論すら殆どされないけど
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 10:18 | URL | No.:2196904
    >>87
    青年会議所を宗教扱いは草
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 10:19 | URL | No.:2196905
    まだわからんぞ
    スーパー有能かもしれん
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 10:27 | URL | No.:2196907
    世襲自体が悪いわけじゃ無いだろ

    優秀な人の子は基本優秀だぞ
    そこらへんの一般人より遥かにな
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 10:30 | URL | No.:2196908
    進次郎も大概だけど真紀子に比べればショボいでさすがに
    田中王国の地盤潰したのはヤバすぎる
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 10:37 | URL | No.:2196909
    馬とかスポーツ選手でも2世は優秀やん。
    遺伝子+英才教育受けてるんやから、世襲の方が良いのが現実なんとちゃうか。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 10:52 | URL | No.:2196911
    まだ世襲で喜んでるのかよ
    アホすぎて笑えんわ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 10:55 | URL | No.:2196912
    こういうの見るといつもメテオ!ばーーーんって大都市更地になってほしいって思うわ
  96. 名前:  #- | 2023/08/22(火) 11:07 | URL | No.:2196914
    純一郎も進次郎も傀儡になる以外の道がない頭の悪さだからどっこい
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 11:19 | URL | No.:2196916
    >このレベルになると息子が政治家になるのは確定なんか
    いや、麻生自身が既に何代目やねんって話や
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 11:22 | URL | No.:2196917
    トップに立ってる人の殆どがかつての貴族院家系の出身だからな。はっきりいって戦前の政治家ラインナップと変わらんで。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 11:30 | URL | No.:2196919
    世襲は河野や小泉が最悪でイメージ悪いからな
    こいつがどうかは知らんけど
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 11:34 | URL | No.:2196920
    世襲じゃねぇっつうの
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 11:37 | URL | No.:2196921
    結局、政治家もある種の特殊技能職(しかも世情や経済に大いに影響されるクソゲー)だから、
    ノウハウの継承としての世襲は選択肢として無しと言う訳ではないんや
    まぁ大体が腐敗するしバカボンが継ぐ事になるからアレなんやけど

    ※87
    JCI(公益社団法人・日本コンクリート工学会)のメダルくさい
    麻生セメント関連で繋がりと言うかしがらみと言うかがあるんやろ
    初見フリーメーソンかと思ったわww
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 11:42 | URL | No.:2196923
    >>101
    日本青年会議所 会頭
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 11:48 | URL | No.:2196924
    親ガチャとか言ってる奴ほど世襲に文句言ってそうだなw
  104. 名前:774@本舗 #- | 2023/08/22(火) 11:49 | URL | No.:2196925
    県という名の村で候
  105. 名前:名無し #- | 2023/08/22(火) 11:53 | URL | No.:2196927
    これが日本人だぞ。ローガイが消えてもその血筋が継ぐ。世代は交代しても思想は変わらないぞ。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 11:54 | URL | No.:2196928
    やっと引退かよ。おせーわ65定年にしろ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 11:57 | URL | No.:2196929
    ※64
    叔父さんの麻生泰は九州経団連会長4期務めつつ麻生セメント取締役会長で伯母さんの旦那は髭の殿下に母ちゃんは鈴木善幸元総理の娘という・・・w
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 12:47 | URL | No.:2196936
    じゃあ世襲じゃない議員はマトモかっていうとまた違うしな
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 12:48 | URL | No.:2196937
    現行の選挙制度では議員の生活が安定しないから、結局安定した生活基盤のある既存議員やその後継者が強いのは当たり前。特別意識が高いわけじゃなければ、優秀な人は数年で落選するかもしれないし薄給の議員なんてやらない。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 12:55 | URL | No.:2196938
    ※89
    すまん、俺も分からんくて宗教っぽく見えたからJCIで検索したわw
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 13:14 | URL | No.:2196940
    青年会議者やん 草 
    地元の腐れボン集団 経営者息子の幼稚園
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 13:20 | URL | No.:2196941
    主な功績:

    とくになし
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 14:29 | URL | No.:2196962
    112 それは君も一緒だで 俺もな
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 14:48 | URL | No.:2196966
    そもそも本気で、政治家に成りたい、なんて人間が圧倒的少数派だし
    誰もやりたがらないから利権目当ての世襲や活動家の集まりになる
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 15:51 | URL | No.:2196979
    ネットの馬鹿な書き込み見るたび身近で学んでるやつのほうがましと思うわな
    ネトウヨだのパヨクだの信者だのと言ってるこいつらに政治に安心して関わらせれるか?って話だ
    民間出の政治家もなんやこいつ?どこの世界線で生きてきたんだ?みたいな人多いし
    世襲批判できんわ

    ただ博士ちゃんみたいな子が大人になって日本丸を動かせば日本も安泰やでぇと思うことはある
    それに比べてネットのイきりカスどもをみるとねぇ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 15:53 | URL | No.:2196980
    投票にも行かないアホな国民ばかりのアホな国なんだから
    トップ層の人間がアホでもそりゃそうでしょとしか
  117. 名前:774@本舗 #- | 2023/08/22(火) 16:12 | URL | No.:2196985
    実力の世界じゃないからって、世襲はいつも劣化するのは何とかならんもんなんか?
    親父より出来のいい世襲息子って見たこと無いんだが
    でも田舎の人は投票するんだろうな
    所詮は田舎だから
  118. 名前:  #- | 2023/08/22(火) 16:23 | URL | No.:2196989
    なお、情報元は「麻生家に近い地元・福岡のメディア関係者の証言」のみで確定的なソースは無し
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 17:33 | URL | No.:2196998
    貴族制廃止されてるのにしっかり残ってるよな
    なんとかしないとダメだろこれは
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 17:35 | URL | No.:2197000
    ぐちぐち言ってる頭弱者が多くて草。
    世襲が嫌なら立候補して勝てや。
    そんだけ世襲が嫌な奴がおるなら勝てるだろ?
    勝てないってのはお前の言ってることがマイノリティで一般的じゃねーってことだ。
    やらせてダメならともかく、タレントとかに任せるより期待できるわ。
  121. 名前:  #- | 2023/08/22(火) 17:35 | URL | No.:2197001
    政治資金団体の金は相続不可で国庫納付にすべき
    平等な選挙なんかできんよ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 17:36 | URL | No.:2197002
    >>113
    お前も政治家なのか
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 17:37 | URL | No.:2197003
    お馬鹿達の麻生w
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 17:44 | URL | No.:2197005
    どうせ国会議員なんて
    「国民が民主主義に参画している」という幻想をもたせる舞台装置
    役者が世襲だろうが、大根だろうが問題ない

    日本は官僚が動かしている
  125. 名前:ㅤㅤㅤㅤ #- | 2023/08/22(火) 17:47 | URL | No.:2197007
    宗教の集会にいそう
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 18:14 | URL | No.:2197010
    あれ?この長男って以前相当のボンクラって炎上してた人かい?岸田のあれとはもちろん別で
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 18:45 | URL | No.:2197015
    生粋の売国奴、ユダヤの犬
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 18:52 | URL | No.:2197017
    地盤禁止論者って選挙区の見直しがあること知らなそう
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 20:10 | URL | No.:2197028
    エコポイントは失策だったのに、なんかすごいことしたような事を言っているんだよね、あれのせいで、テレビ製造業が日本からなくなり、B-CASと言う利権が生まれ、リサイクル家電処理と言う後払いの負担を民衆に与えたんだよね。日本の企業と国民に負担を与えたんだよ。経済って言うのは安定的、継続的に行わないとならない、それを2,3年で一気に地デジにしようとしてエコポイントを行って、その短時間の需要に対応する為に企業が工場を作り雇用をしてB-CAS読み取り装置を組み込んでテレビを作った。でもそれでテレビを欲しい人は大体買ったので、それから5年は需要が無くなって、工場も雇用も大赤字で売ったり身売りしたりで、さらに作ったテレビもb-cas読み取り装置が付いているから、海外で売れないし、まさにゴミシステム、ゴミ経済政策で日本経済をボロボロにしちゃったんだよねwww
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 20:22 | URL | No.:2197029
    米118
    安倍と統一も同じだったけどまごうことなき事実だったね
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/22(火) 21:28 | URL | No.:2197035
    >>120
    それで日本が上手くいっとるならね
  132. 名前:774@本舗 #- | 2023/08/22(火) 23:24 | URL | No.:2197067
    地盤、看板、カバンを知らないキッズだらけで苦笑
  133. 名前:  #- | 2023/08/23(水) 00:00 | URL | No.:2197077
    小選挙区とかやってる時点で民主主義からほど遠いんだからしゃーない。
    大選挙区にしてから投票者の責任という言葉をつかってほしい
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/23(水) 00:35 | URL | No.:2197086
    負の連鎖
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/23(水) 02:06 | URL | No.:2197096
    これもう封建制度だろ
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/23(水) 05:15 | URL | No.:2197131
    バトンタッチとか言ってるのがすごくおかしいことわかってるか?
    日本とか独裁国ぐらいだぞ
    政治家の血筋がとか言ってるのって
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/23(水) 07:29 | URL | No.:2197158
    特に日本人にはNatural-born slave生まれついての奴隷が多い
    奴隷になる資質しかない人間が世襲を支持する
    彼らは管理されているのが最も似合いであり、彼ら自身にとても幸せなんだ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/23(水) 09:59 | URL | No.:2197193
    >>129
    経済ボロボロにしたっていうなら金額としてどれくらいの被害を出したか書けよ
    それが分からないなら思い込みの無能の醜態を晒してるだけ
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/23(水) 11:01 | URL | No.:2197202
    でもなんでロス茶とか徳川家や李家の利権話になると「嘘の」陰謀論てなるのに世襲陰謀は「嘘の」陰謀論じゃないんや?
    大勢の日本人に言わせると世の中は性善説在りきで回ってて皆お互い「人の為に」って生きてんのやろ?お前ら自分でそう言ったやん。
    というか妙な陰謀論者を演じてるのが陰謀者側アライアンスの一員なのは結果見るだけで一目瞭然やん、マスメディアや巨大企業と陰謀者側アライアンス組んで大衆国民洗脳してるやん。
    コロナワクチンのビルゲイツもクソ程ぼろ儲けした結果になってるやん、全部事前に陰謀論者が言った通りなのになんでそれが無かった事みたいになるねん。
    俺みたいにマトモな陰謀論者(真実論者)なんていくらでもいてるぞ、でもお前ら脳筋はお前らアホに解り易い様に時間かけてお膳立てしてくれて無いと自分から動いて情報なんか得られない、だからテレビや日本に住んでる朝鮮人政治家やアメリカ運営層等々に騙されてんのやボケが。
    だってな、今現在も日本の死者数ブーストアップがコロナ禍前の上昇トレンドに収束してなくて、政府はWHOがやめに掛かってるワクチンをまだまだどんどん打つスタンスで、でも現実は次から次へと加速度的にワクチン被害数が上乗せされてるやん。
    出生数も下がったままやし10月には又電気ガス値上げがあるし、なんでアホ大衆って何があっても性善説厨で一向に気付かへんのか不思議で仕方ないんやけど。
    いや、人の事を悪く言いたくないっていう気持ちは解るで、でもだからといってボッコボコに殴られ続けて金奪われて高齢家族とかを殺された人もめちゃくちゃいてんのに、その犯人≒犯罪者に対して何を忖度する必要があんねん。
    犯罪者は捕まえて処罰しないと社会が成り立たへんやろ。
    ほら見てみろだから人が多く死んで出生率が下がって実質可処分所得が下がってんのや、陰謀者の日々の陰謀活動の結果が出てるだけや。
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/23(水) 13:57 | URL | No.:2197235
    世襲はいいけど同一選挙区当選は3回までとかにしろ
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/23(水) 16:15 | URL | No.:2197280
    >>45
    >>76
    リーマンショックの後、
    麻生は財政出動だけやって金融の量的緩和をせず、極端な円高にして日本経済を破壊したアホだぞ。

    都合の悪い点をスルーするな。
  142. 名前:141訂正 #- | 2023/08/23(水) 16:17 | URL | No.:2197282
    レス番号45は間違い。
    >>48
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/23(水) 18:25 | URL | No.:2197314
    日本青年会議所か・・・
    まぁわかりやすいところにいるな
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/23(水) 22:39 | URL | No.:2197378
    十分に権力(派閥内発言力)が七光りなり虎の威なりあれば、地元に金流してくれる可能性高いし、政策より権力やからな・・・
    小選挙区って制度がおかしいんや。
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/23(水) 23:15 | URL | No.:2197396
    両方始末しとけよ
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/24(木) 00:22 | URL | No.:2197417
    だいじょうぶだよ、世襲がくそなんじゃなくて
    最近の政治家は全部クソだから・・・
    野党を見てみろよ二世よりひどいのばっかりだぞ。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/24(木) 00:58 | URL | No.:2197427
    選挙やってんだから世襲だろうが別に構わん。地元の有力者が国会議員になって何が悪い。
    むしろSNSでデマ拡散して民衆を扇動する反社会勢力の方がダメだわ。
  148. 名前:  #- | 2023/08/24(木) 10:49 | URL | No.:2197552
    世襲って言葉だけで嫌悪して批判してるヤツが結構いて終わっとるなって思うわ。
    デメリットよりメリットの方が多いから世襲がかなりの人数居るんやぞ。
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/24(木) 13:16 | URL | No.:2197578
    当然のごとく世襲
    それもそのはず、わーくにの選挙制度は世襲おもっきし有利な世界でも異質な制度なのである
    いまや選挙なんて宗教戦争みたいな感じになっとるしホンマ終わっとる
  150. 名前:774@本舗 #- | 2023/08/24(木) 23:41 | URL | No.:2197717
    絶対無能だろ
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/03(日) 22:56 | URL | No.:2200991
    統一っぽいアクセサリーつけてんな
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/12(火) 22:18 | URL | No.:2204231
    世襲はクソ
    てか親父が財務省の犬の増税貴族なのに
    こんなの当選させるなよ地元
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17894-8b185a56
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon