更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http:///livegalileo/1693433349/
1 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:09:09.14 ID:vqZvZicPa

 
このケースでストライキをやる意味あるの?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230831/k10014179071000.html

 
2 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:09:59.45 ID:gfZOlDeh0
とりあえずセブンアンドアイが悪魔だということは改めて宣伝になる 
 
 
11 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:13:45.55 ID:jYLgRMC30
>>2
セブン&アイはそごう・西武に対する貸付金約1600億円のうち900億円を放棄してくれたのに 
 
 
62 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:21:03.04 ID:OQZfOazGa
「池袋西武は売れてるけど他が足枷で赤字です」

「池袋西武だけストします」

これやられてもセブンは何も困らんやろ
間もなく他人なんやし

 
325 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:52:10.91 ID:Je6Hctpi0
NHKはネットニュースでもストを悪く報道してるのが意外やわ
半民半官だからやろか

 



5 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:11:54.84 ID:cxGhBEQF0
売られた先で働けばいいだけなのになにを怒ってるんやろか? 

 
10 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:13:35.39 ID:gF/09hNka
>>5
それが不透明だからストやるんや
 

18 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:15:11.24 ID:3PtrAGBl0
>>5
売られたら売り場半分ヨドバシになるかもしれないから働く場所無くなるやろ
 
 
203 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:35:50.43 ID:gYpdoyvza
最後まで百貨店店員でいたいからストライキ?
ヨドバシ店員でも大して変わらんやろ?


 
 
 
370 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:57:13.91 ID:W0uegsz1a
西武池袋デパートってよりもヨドバシカメラじゃ、そりゃ怒るやろ

 
d559fNb.jpg

 
383 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:58:42.55 ID:ALG7HXa0M
>>370
ほぼヨドバシで草
貸した方が儲かるんやろなあ

 
391 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:59:22.23 ID:8+s0jUlI0
>>370
これ結構とんでもないな

 
397 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:59:42.55 ID:83g96WiFa
>>370
ヨドバシデパートで草





207 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:36:11.35 ID:Wf9NCfvhd
>西武池袋本店はコロナ下の2022年2月期でも売上高は1540億で
日本3位である。
>現在でも西武池袋本店が一番店(全国で最大の売り上げ)というアパレルブランドが少なくない。

売却するほどか?


212 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:37:26.23 ID:fngmCDav0
>>207
資産化できるうちに売り逃げしただけやろ
外資もファンドでしかないし


235 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:42:11.87 ID:1bqVmb2ba
インフラ系なら自分にも影響しかねんから利用者視点でストにゴラァってなるかもやけど
小売ならやりゃええんじゃねってなりそやけど 
 
 
253 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:44:30.67 ID:UUAGRRPQd
>>235
スト起こすとか何様のつもりやと何故か経営者視点のやつがおるから
事前告知あるなら休館日と変わらんし大して迷惑かからんやろと




 
256 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:44:55.50 ID:LEKw2BiN0
このストって不安要素が
土台になってるから、なんとなくフワフワしてるよな
怒り爆発って感じじゃない 

 
 
270 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:46:46.11 ID:8x8Cv9DNd
>>256
だから緩い空気なのか


294 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:49:12.09 ID:AEy+9Mwq0
明日売り払うのに今ストされてなんかダメージあるん?ちなニート

 
260 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:45:40.02 ID:6yzrvbEe0
ちなアメリカのストライキ

米3大自動車メーカー、10日間ストの損失は推定50億ドル=民間調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca7bb0917ebb186b65d680834e3b5d920847380c

 
339 :それでも動く名無し:2023/08/31(木) 07:53:29.09 ID:+E4cx9PgM
1日だけストってだめやろ
三池炭鉱を見習えと


 
 
【61年ぶりにストライキを決行】
https://youtu.be/QxIJS7SOxBE
ストライキ2.0 ブラック企業と闘う武器 (集英社新書)
ストライキ2.0
ブラック企業と
闘う武器
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:  #- | 2023/08/31(木) 22:08 | URL | No.:2199928
    怒りのストって感じじゃなくて、これからが不安だからストしとくって感じなのね
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:08 | URL | No.:2199929
    日本でもストやる気あるところがあったかと
    その点は偉い
    ただ日数短くて本気度が見えないな
    ずっとやってほしい
  3. 名前:   #- | 2023/08/31(木) 22:10 | URL | No.:2199930
    自己責任では?
    嫌ならやめればいいだけのこと
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:10 | URL | No.:2199931
    経営陣は全く痛みともわないし、このストはやる意味あるんやろうか?っていう感想
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:11 | URL | No.:2199932
    明日は月末の締め作業で大忙しやね
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:11 | URL | No.:2199933
    売上げ出てるところを売り払って採算とれてないところを売らずに残すって、どういうことなん?
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:12 | URL | No.:2199934
    このご時世にストしたのは偉いけど
    この前提なら何の意味もないよな
    賃上げとか待遇改善ならわからんでもないけど
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:13 | URL | No.:2199936
    ポーズだけだな
    後に私達は反対したんだと自分を慰めるためだろう
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:13 | URL | No.:2199937
    プロレスじゃなければただのアホ
    もう少し本気でストしてほしい
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:16 | URL | No.:2199938
    なんかとっくに潰れててなくなってるはずの会社が救済して延命くれた企業相手取ってストやるってのもなぁ
    会社としては全従業員欠勤一日って処理するだけで売り飛ばすのは変わらんわけで
    大抵の人は利用せんから関係ないって立場だろうし
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:16 | URL | No.:2199939
    ストライキ否定民は奴隷民と支配層やな
    奴隷民は政治も苦手で権利は主張せずに辞めて就ける職場を転々としとるんやろなぁ
    支配層は奴隷民がストはじめ訴訟しないことをいいことにやりたい放題
  12. 名前:憂国の名無士 #- | 2023/08/31(木) 22:16 | URL | No.:2199940
    遅すぎやろ
    ダルマにされてから動かないぞは笑う
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:18 | URL | No.:2199941
    経営不振で売られてるのにストライキって意味わからんわ
    だったら辞めろで終わる話だろこれ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:31 | URL | No.:2199944
    >>13
    どっちにしろやめるなら可能性低かろうがストやっといたほうがお得やん
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:32 | URL | No.:2199946
    売却時の雇用保障が要求なんかね?
    売却先に交渉せんと無理じゃね?
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:34 | URL | No.:2199947
    ブサヨのTwitter一揆並みに暖簾に腕押し
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:36 | URL | No.:2199949
    意味がわからないストだと思うよ
    雇用の問題というのが、今までと同じ仕事を保証しろという意味なのか、他の商品の小売りでも構わないから雇用を保証しろという意味なのか。
    どっちなの?
  18. 名前:憂国の名無士 #- | 2023/08/31(木) 22:40 | URL | No.:2199950
    アホだなとは思うけど
    行動にうつさない日本人がやったってのは
    信念を持った人たちなのかな?とは思う
    みんながそうではないと思うけど
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 22:54 | URL | No.:2199951
    ヨドバシもビックも飽和状態。
    そんなにいらんわ
  20. 名前:名も無き魔人 #- | 2023/08/31(木) 22:56 | URL | No.:2199952
    ヨドバシになったらもう行くこともなくなるかもな
    東武が隣にあるんだけどあっちはファッション系時代遅れ感凄いしそもそも力入れてないからね
    ブランド見に行くのに伊勢丹まで行くの面倒くさくわ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 23:01 | URL | No.:2199953
    例えば他店舗への異動や早期退職者募集とかいうサポートがなくて、今後の処遇が不透明だったからじゃないの。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 23:04 | URL | No.:2199954
    一日のストより
    毎日のイタ電のがダメージありそう
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 23:05 | URL | No.:2199955
    セブンイレブンはグループ会社だったよな
    だから会社が業績悪くて弁当容量減らして利益率上げるとかフランチャイズオーナーに違約金で生◯しとかして資金を調達してたんやろな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 23:06 | URL | No.:2199956
    >このケースでストライキをやる意味あるの?

    普通に考えてストをする意味が無い状況だが
    要するにストライキをするような従業員を抱えた面倒な案件と
    買収を考えてる側に思いとどまらせるのが目的でしょ
    結局無駄だったようだが
  25. 名前:  #- | 2023/08/31(木) 23:20 | URL | No.:2199961
    東武もかなり昔にユニクロ入ってるし
    デパ地下食料品部門以外もう負債
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 23:32 | URL | No.:2199962
    労働争議とかキチンと出来る社会の方がいいぜ
    で、一般人も労働者の判断を支持するのが正常な社会
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 23:36 | URL | No.:2199964
    身の振り方は自分で考えろや
    そもそもスト参加してる連中全員で金出し合って買いとりゃええやろが
    金も無いのに売られたくないからストとか意味解らんわアホかいな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 23:39 | URL | No.:2199965
    >>26
    株式も持っとらんし西武の社員でもなかったテナント風情が何勘違いしとるんや?
    セブン&アイの社員でも無いなら何の権利があってビル売却に反対できるのか説明して貰おうか
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 23:42 | URL | No.:2199966
    日本でストのイメージが悪いのは国鉄のストで労働者が大迷惑を被った影響だと思う
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 23:55 | URL | No.:2199968
    今回のスト間違いなく黒歴史になるだろうなww
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 00:10 | URL | No.:2199970
    切り捨てる予定の連中にストやられても意味ないんだよな
    いなくなられたら困るから条件をのまざるを得なくなるわけで
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 00:18 | URL | No.:2199972
    昔は一年間で5000件もストライキがあったんやで労働者の権利で欧米では警察や消防のストライキも当たり前なのになぜか労働者側を叩く奴隷根性丸だしの日本の国民性🥴
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 00:25 | URL | No.:2199974
    >なぜか労働者側を叩く奴隷根性丸だしの日本の国民性
    スト権は権利だからやりたきゃやりゃぁいい

    ただ、ストやってる間に受けられるべきサービスを受けられなかったって怒る消費者へのマイナス効果とを天秤にかけたら客の方が大事の方に傾くからじゃないの?

    >日本でストのイメージが悪いのは
    郵政省と国鉄が率先してやらかしたからね スト権ないからいろいろと抜け道作ってでもね
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 00:43 | URL | No.:2199976
    鈴木を切った後迷走してんだよなー
    あの井坂って社長は鈴木時代の様に弁当の試食とかしてないんだろう
    してるとか言ってもカタチだけだと思う
    多分セブンをお前らが嫌い始めた時期と一致してると思う

  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 00:47 | URL | No.:2199977
    ヨドバシヤダって、じゃあ経営改善策だせよとしか
    考慮に値する代案もないのにストやってもダダ捏ねてるだけにしか見えん
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 01:06 | URL | No.:2199980
    意味がわからんな。
    稼いでる部門が賃上げ要求でストすんなら経営も困るだろうが、切り捨て予定の不採算部門なんか騒いだところで損切りが早くなるだけだろ。
    11みたいな学生運動が忘れられない老害化石脳は騒ぐことが目的だから手段と目的が入れ替わってんのに気づかないアホだしな。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 01:24 | URL | No.:2199984
    日本人がストライキを嫌うのは国鉄が原因な
    ストの日の運休以外にも
    順法闘争(わざとノロノロ運転)とか毎日やりたい放題だったのよ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 01:27 | URL | No.:2199986
    グレートデリシャスワンダフル老害化石脳
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 01:39 | URL | No.:2199989
    >なぜか労働者側を叩く奴隷根性丸だしの日本の国民性
    海外でのストは同類が同じようなことやってるって認識だから「こりゃしょうがない」ってことになる
    俺だって機会があればそっち側になるんだから認めないとって諦めだね

    日本は俺はちゃんと働いてるんだからお前も働けよって無言の圧力
    「確かに客としてストに巻き込まれて被害受けるのはご免被るなー」って考え
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 01:42 | URL | No.:2199990
    タイミング的に意味無しストだろ
    思い出作りレベルでしかない
  41. 名前:名無しさん #- | 2023/09/01(金) 01:43 | URL | No.:2199991
    いつものジャッポさんのなんちゃってストだね
    覚悟も気合も何もかも足りない
    そりゃいつまで立っても革命なんて出来ないわ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 02:00 | URL | No.:2199994
    個人的にはヨドバシ歓迎。
    それにしても配置を見るとヨドバシが占めるエリアのでかいこと。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 02:04 | URL | No.:2199997
    ストライキは憲法にもある国民の権利の一つだから、何も悪い事ではない。
    ただ、百貨店はもう時代の流れには合わないんだろうなと思う。
    ヨドバシも似たようなものだろうけど、そっちはリアル店舗でもうまくいっているならやり方次第なんかね。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 02:15 | URL | No.:2200001
    >ヨドバシも似たようなものだろうけど
    巨大旗艦店でライバルを潰すっていうやり方だね
    家電業界が需要や販売の花形じゃなくなっちゃって共倒れになりそうな感じだけど、ガンプラだの生活便利グッズを売ったりしてしのいでいくんだろうなとは
    ヤマダも相乗効果狙って住宅建設の会社抱き込んだりしてるし
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 02:23 | URL | No.:2200010
    ま ず 9 0 0 億 円 の チ ャ ラ の 件 を
    労 組 に き い て み よ う ぜ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 02:49 | URL | No.:2200020
    > 「西武池袋本店を守ろう!池袋の地に百貨店を残そう!」

    いや、半分になるけど残るし
    なんか主張が共感を得ないよな―
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 03:53 | URL | No.:2200032
    ストってクビ承知で雇用主と我慢比べする勝負みたいなものなのに
    1日だけとか保身の塊でダッサ
    不穏分子と認識されてクビになれ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 04:11 | URL | No.:2200037
    まあ確かにストライキの使いどころが間違ってるとは思ったな
    経営者が困らないって段階で無意味だと思うんだよね
    まさかメディアを巻き込めば同情集まってビビるとでも思ったのかな
    けどあの人達もさ「雇用を守る」って言ってるけど、本音は「百貨店勤務」って<肩書>を守りたいとしか思えないだよなあ
    けどその本音を隠してるから、やることがズレてるじゃないかな
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 05:18 | URL | No.:2200052
    現状百貨店てのは半分死んでるようなもんなんやな
  50. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2023/09/01(金) 05:24 | URL | No.:2200053
    今回のストは自分たちの待遇改善じゃなくて会社の悪事アピールが目的だろ
    じゃなきゃもうじき売られて無関係になってしまう会社にストなんてやらん
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 05:44 | URL | No.:2200055
    ブルーカラーがストなら応援するんだけどエアコンガンガンの涼しい職場でストはいまいち応援できんなぁ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 05:58 | URL | No.:2200058
    >>45
    ついでに
    そごう西武が有利子負債額3000億抱えてる件について労組に聞いてみよう
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 06:01 | URL | No.:2200059
    西武は時代を象徴する企業やな コクドといいあれだけ栄えてこうなるとは
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 06:36 | URL | No.:2200063
    \         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
      |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
      └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
       !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
      _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
       |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
       |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
      __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
       ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
        ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 06:55 | URL | No.:2200065
    意味不明なストだったな。ストをやるほどしがみつきたいのかって思う。
    8/31付けで全員退職しますのほうが効果あったと思うんだが。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 07:12 | URL | No.:2200070
    いや職が無くなるかも知れないからストやっているのに
    全員自主退職ってどうするねん。(汗)
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 07:22 | URL | No.:2200072
    これは、セブン&アイ向けではなく、売却先のフォートレスのほうを向いたストだよ。
    売り払ったら、従業員のクビ切りまくる事自体は理解しているので、その際の解雇条件が悪かったら、マジでまたストするからな、ということを、言っている。
    そしてセブン&アイは多分、従業員によるその主張の発現を「許容した」こそ、なんの抵抗もせずの、スト許容。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 08:24 | URL | No.:2200087
    労働組合「どうせ売却は決定事項だし60年ぶりの記念にストでもやってみっかなー」くらいだったらウケる


    というか労働組合やストが政治色の強い団体に利用されまくって印象悪いだけだよね
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 08:59 | URL | No.:2200095
    元スレ>>207は何を言ってるんだ?
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 09:56 | URL | No.:2200107
    しょっちゅうストとか起こしてるらしいアメリカでも見習えよって感じ、まぁやたらあちらさんの事憎んでる奴等が多いみたいだから絶対無理だってわかるけど
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 10:13 | URL | No.:2200109
    売却1日前の記念ストって思い出つくり以外の何の意味があるねん
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 10:28 | URL | No.:2200115
    またいつもの如く奴隷が首輪自慢してらぁw
    あ、無職のニーッばっかだから奴隷ですらないかwww
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 11:06 | URL | No.:2200123
    日本人がストライキに否定的なのは、
    かつて労働組合に巣食っていた活動家のせいだと思うけどな
    印象悪すぎなのよ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 11:27 | URL | No.:2200128
    私たちは売られた
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 11:33 | URL | No.:2200130
    どうせクビになるならやっしまった方がスッキリするわ、って奴や
    事前に空売りしてから大きいことを起こす奴が出てこないか心配やな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 11:34 | URL | No.:2200131
    どうせクビになるならやっしまった方がスッキリするわ、って奴や
    事前に空売りしてから大きいことを起こす奴が出てこないか心配やな
  67. 名前:  #- | 2023/09/01(金) 11:35 | URL | No.:2200132
    アメリカみたいに無能は簡単に切られる環境でスト起こすなら分かるけどね
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 12:13 | URL | No.:2200139
    4年連続赤字 負債3000憶だぞ
    そりゃ仕方ないわな
    恨むんなら買わない客を恨むべきじゃないの?
    あれだけ人がいるのに需要が無いって事だろ
    時代に合わなくなってきてしまったものは仕方ないと思う
    池袋はデパートありきって言っても誰も買わないから売られるわけで
    閉店って聞いて残念がるやつほど日ごろ使ってないんだよな
    飲食だと最後の日だけ並んだりして
    お前らが買い支えてたらこんな事にならんだろっての
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 12:43 | URL | No.:2200145
    そもそもストって余裕あるのに賃上げしないみたいな経営上位の利益交渉に使う手段
    弱って身売りを考える連中相手にストライキなんて何の意味も無いんだよなあ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 12:44 | URL | No.:2200146
    ヨドバシ入る時も周辺住民とかがなんか言ってたけど、そんなに大事ならデパートに月に一人10万ずつ落とすだけでも維持出来るんだぞ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 13:31 | URL | No.:2200158
    早くもデモ隊の中に戦争反対ののぼりが上がりだした。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 13:34 | URL | No.:2200160
    なんかコメ欄にストをしろストをしろって煽る韓国人労働組合の工作員みたいなやつがいるね
    自分がヒーロー活動家のつもりでカッコつけたいか口実にしてサボりたいか取るもの取って会社を潰したいかのどれかだろうから寄生虫みたいなやつだね
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 14:15 | URL | No.:2200180
    これ、売れたらまず人員削減される。
    これまでの取引先は総とっかえ並の激動が起き、
    残ったとしても給料は激下り。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 16:31 | URL | No.:2200226
    40過ぎたらどんなに優秀でも100社応募しても通らんよ
    だからごねてるんやで
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 16:38 | URL | No.:2200231
    >>63
    過去の印象を引きずって生きてる老ぼれはそうなんだろうね。
    ストを否定する気にはなれん。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 16:40 | URL | No.:2200232
    日本人って統一教会で十分明らかになったと思うけどコントロールが容易だからな。
    とにかく周りの目、周りにどう見られてるか、それを気にする。

    大抵の人は○○は恥ずかしいと言えば一発。
    それでも無理な頑固者には自己責任でしょ、そうなる前に努力する余地はあったでしょ。
    これで大体のやつを封殺できる。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 16:50 | URL | No.:2200237
    前日、西武の前通ったけど、テレビ局が店員から見えない位置から隠れて撮影してたわ。たぶん撮影断られたんだろうな
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 17:30 | URL | No.:2200247
    >>3
    自己責任なわけないやろ、お前も当事者になれば気持ちがわかるで
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 18:03 | URL | No.:2200255
    今回のストは予行演習だからね
    売却後に人員整理されるのは分かり切ってるから、その時が本番
    会社側はその時に優秀な人材を残して余剰人員を切るつもりだけど、優秀な人材がいつまでも赤字企業にいるわけもないんだよなあ(笑)
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 19:21 | URL | No.:2200268
    意味無いストだと思う。労働者に力無いし、話題にしてもどうでも良いし、ストされても損害小さいし。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 19:21 | URL | No.:2200269
    日本人はいつのまにかストをしなくなってしまった。給料が上がらなくても企業の言いなりや。今日、西武のストを批判するやつは、自分の給料が安くても不満を持つなよ?
  82. 名前:    #- | 2023/09/01(金) 19:58 | URL | No.:2200277
    でもストのおかげで売り場収縮問題が話題にはなったろ?
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 20:37 | URL | No.:2200282
    >>81
    コイツ現実を知らないなぁ
    実力に対して待遇がよくないなって感じたら、そんな会社は捨てて別の会社に移るんだよ
    だいたい、顧客っていうのは人に対してついてるもんだから、優秀な奴に顧客はついて行く
    もうそういう時代なんだけど、いつまで会社が守ってくれますなんて信じてるの?
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 20:43 | URL | No.:2200287
    ストの基本って組合が守ってくれる前提で無能な連中が数を頼んで会社を恫喝するってことだからな
    コメントでストスト言ってる奴は無能な上に妬みをこじらせて卑屈で卑劣な生活してるんだろうな
    会社だって「あ、お前いらねぇわ」って切り捨てるのに躊躇はしないし評定だって下げられるのは当然でしょ
    さらに言えばそごう西武は実績から言えば赤字たれ流すだけの無能集団じゃん、よくストなんてできるよな
    会社の寿命が縮まるだけの行為だよ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 22:36 | URL | No.:2200318
    売り飛ばされる前にグループ本社に拾われて残留できなかった居残り組が不満ですって一応意思表明だけはしましたっていう記念ストかねぇ
    これからリストラで半分くらいまで減らされるんだろうけど
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 00:41 | URL | No.:2200343
    嫌なら辞めたら、、、?
    てか、このストに関してはお前らが不甲斐ないから売却する事になったんだろ。てか令和の時代に何十年同じ事続けてんの??それで生きていけると思ってんのこいつら??
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 07:35 | URL | No.:2200416
    やってる感というか、思い出ストというか……
  88. 名前:  #- | 2023/09/03(日) 16:38 | URL | No.:2200919
    >>81
    まあストの肩を持っても、誰かさんの給料は一切上がらないけどなw
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/05(火) 09:47 | URL | No.:2201449
    池袋西武、適度に人が少ないから個人的には好きだったんだけどなー。無くなるのか。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/09(土) 18:18 | URL | No.:2202857
    インボイスもそうだけどなんで日本人は手遅れになってから行動起こすんやろな
    ストとか署名活動とかもっと早くにやれって話
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/24(日) 10:55 | URL | No.:2207129
    西武帝国も今やぐずぐずだな
    次は鉄道も売られるんじゃね
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17933-70048cf1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon