元スレ:http://livegalileo/1693552569/
- 1 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:16:09.70 ID:XLCqbvxB0
- セブン&アイ・ホールディングス(HD)は1日、
- 傘下の百貨店大手「そごう・西武」の米投資ファンドへの売却が完了したと発表した。
- 実質的な売却額は8500万円となる見込み。
- 企業価値は約2200億円と算定したが、そごう・西武などが抱える負債額などを差し引いた。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6474059
- 3 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:17:12.01 ID:wP9XYZLg0
- 負債額すごいんやね
- 4 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:17:28.50 ID:jZQ2WY4ma
- 負債額値引きしたら1億切るとかそりゃ要らない扱いされるわ
- 11 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:18:21.80 ID:McqOhHsB0
- マンション一室レベルか
- 177 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:30:35.28 ID:DKz5RlZ10
- 安すぎと思ったが負債大きいんか
- 143 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:28:30.33 ID:YQW0WXG7r
- まじで従業員リストラされまくるんやろか?
- 162 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:29:45.89 ID:JCNDZOuC0
- >>143
ヨドバシがいくらかは拾ってくれるんやろ
百貨店の奴らはそれに満足出来ないだろうけど
- 159 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:29:34.26 ID:v89FMrG3r
- 外資ってもソフトバンクの子会社やろ?
西武ファンどんな気持ちなんや
- 232 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:33:49.67 ID:dM8FVMHi0
- >>159
前に買収しかけてたカーライルじゃなくてフォートレスってとこなんやな
ソフバン100%子会社で草 - 202 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:32:11.30 ID:TzvUqYQE0
- セブン&アイの都市型ショッピングビルってもう維持できないんやろか
アリオも一部撤退したところ出てきたし
- 241 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:34:13.31 ID:wYNR1G+1a
- これって8500万払ってそごう西武の資産と
- 2000億の負債を引き受けるってことでええんよな?
- 2000億の負債を引き受けるってことでええんよな?
- 256 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:35:11.60 ID:lnVPyldPa
- >>241
せやね
- 291 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:37:41.84 ID:txO8X3cX0
- >>256
2000億の借金はどうやって返済するんや
人減らし以外に方法あるんやろか - 319 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:39:04.84 ID:JCNDZOuC0
- >>291
3000億弱で土地をヨドバシに売るだけや
- 643 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:58:58.85 ID:fXevEsS+0
- どんだけ負債あんねん
店員もストやってる場合ちゃうやろ
- 646 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 16:59:03.77 ID:3U0+UvGAd
- この負債を作ったのは地方にあった西武そごうや
赤字の店舗はほば撤退して、今残ってるのは黒字のとこだけやけど- 負債を返せるほど儲かってないんや
- 負債を返せるほど儲かってないんや
- 753 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 17:07:16.62 ID:ah5AUjmT0
- セブン&アイ「3000億の負債抱えたそごう西武処分したいンゴ…」
ヨドバシカメラ「3000億でも買いたいけど、- そごう西武の土地と建物は欲しいだけで
- 社員や負債は邪魔ンゴねぇ…」
フォートレス「ほなセブン&アイさんは- 900億の 債権放棄してくれまっか?
- ワイが2100億の負債ごと買いますわ!
- ほんで3000億でヨドバシさんに売ったります!
- 当然社員も債務もまっさらな状態でね?」
セブン&アイ「少ないダメージでお荷物整理できたわ!」
ヨドバシ「3000億で- 余計なモンがついてない一等地ゲットしたで!」
フォートレス「900億儲けたわ!」
Win-Win-Winのスキームやぞ、これぞ投資ファンドの手腕や - 762 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 17:08:14.44 ID:ha4pgPxoa
- >>753
セブンくんなんでこんなゴミ所有してたんや
- 777 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 17:09:35.77 ID:7rVC7zmEM
- >>753
はぇ~かしこい
- 779 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 17:09:39.35 ID:eu8t6K1v0
- >>753
円安だし規模がデカイから少しでも円高になったら売るだけで利益出るな
- 833 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 17:14:47.38 ID:uGtJwig00
- >>753
フォートレスさんノーリスクハイリターン過ぎない?
- 875 :それでも動く名無し:2023/09/01(金) 17:19:32.08 ID:l7lO+8iYr
- >>833
これからその儲けを使って産廃処理せなあかんのやぞ- 【売却完了へ 西武池袋本店は営業再開】
- https://youtu.be/SLKrK68sAN0
講義形式で
わかりやすい
不動産ファンドの
教科書 - 【売却完了へ 西武池袋本店は営業再開】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 21:51 | URL | No.:2200304900億を放棄してでも、処分したい百貨店なんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 22:00 | URL | No.:2200306かつての地方店の赤字を背負うのは連帯保証人みたいやねえ
-
名前: #- | 2023/09/01(金) 22:02 | URL | No.:2200307不景気になれば高級路線はダメになる・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 22:17 | URL | No.:2200310ダイエーの末路と一緒
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 22:20 | URL | No.:2200312池袋駅の東側が西武で西側が東武
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 22:22 | URL | No.:2200313ヨーカドーってやっぱデパートにコンプレックス持ってたんだな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 22:23 | URL | No.:2200314海外企業ならTwitterみたいにバッサリ切れるからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 22:24 | URL | No.:2200315百貨店の従業員は電気屋の従業員にジョブチェンジか
頑張って家電の種類覚えてね -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 22:28 | URL | No.:2200316兵庫県加古川市にいたときにSOGOあったけど、小3年時にヤマトヤシキっていう地方のデパートになった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 22:29 | URL | No.:2200317大胆なリストラが行われるんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 22:42 | URL | No.:2200320>>8
ヨドバシが従業員を引き取る義理は無いだろ -
名前:憂国の名無士 #- | 2023/09/01(金) 22:44 | URL | No.:2200321売却で地元民が反対で騒いでるけど、要は地元客が入らなかったから赤字経営でこうなったってことだよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 22:59 | URL | No.:2200323マジで二束三文で草
こんなにハッキリと要らない宣言されたら辛いものがあるよねぇ・・・w -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 23:04 | URL | No.:2200326>>143
人手不足だからどっちかいうと人材が欲しい。
社員丸ごとトレード。
腐っても百貨店だからそこら辺のサービス業より質が高い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 23:10 | URL | No.:2200327※8
西武池袋は黒字だしヨドバシになっても扱う商品は今までとそんなに変えないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 23:12 | URL | No.:2200328ネットの発達と土地代かかる場所に立てる意味が無くなったんだね・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 23:19 | URL | No.:2200329滑稽なストだったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 23:19 | URL | No.:2200330※14
そんなわけないやん
費用で一番高いのは人件費、一部の上澄み以外はポイよ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 23:30 | URL | No.:2200331※18
サービス業は人足りないと事業拡大できないんですが?
他の企業が欲しがってるもの捨ててどうすんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 23:33 | URL | No.:2200333ヨドバシの店員になるなら再雇用してあげても良いけどそごうと共に消えるのを望むのなら整理解雇やで
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 23:41 | URL | No.:2200334セブンもイトーヨーカドーが好調ならそっちに人異動できたんだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 23:55 | URL | No.:2200338川口駅前の潰れたそごうビルが何年も使い道ない
ゴミになってるが、ヨドバシの物流倉庫にして
配達網を充実させ、都内でなくとも当日配送とかに
してくれるんだったら最高やね -
名前: #- | 2023/09/02(土) 00:08 | URL | No.:2200339しかしファンド会社っていう、他人の金で商売しとるから大胆に買い取れる訳で、これを自己負担で欲しいなんて人はいないからなぁ
出資者だって、あくまで一口のって見るかってだめ元でやってるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 00:35 | URL | No.:2200341ここは労組が無能のくせに力持ちすぎたんよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 00:44 | URL | No.:2200344元々、そごうの出店計画は一等地の不動産価格を当てにした計画で、さらに店ごとに株式会社作るような資本と権利が滅茶苦茶な構造だからねぇ
駅前にドデカイ箱物持ってるから資産価値は間違いなくある、けど運用形態が百貨店っていうのが時代に合わないんだね
今回も不動産価値と立地が魅力で買収しようって企業が出てくれたお蔭で何とか救われただけで
百貨店の販売員だった人たちはこれから居残れるかの席取り争奪戦だね -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 01:24 | URL | No.:2200348最初からヨドバシが買う気だったんなら間に入るフォートレスっていらなくない?
直接ヨドバシに売ればええんとちゃうの?
右から左に流してるだけでなんかしてんの? -
名前: #- | 2023/09/02(土) 02:01 | URL | No.:2200353>>26
キミはバカだなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 02:25 | URL | No.:2200361>>26
これだけ莫大な金が動いてるんだから当然リスク管理しなきゃでしょ
ヨドバシだって日々の仕入れだのテナントの家賃の支払いだとかで現金は必要だから本音では払いたくはない
だってこれで池袋の客は金にならないってなったら撤退が難しくなるでしょ
そこに不動産の方に魅力を感じてる投資機関が買って、立て直しで安定収入欲しいので、そごう西部のフロア削ってでもヨドバシさん入りませんか?って渡りに船な感じでいい感じにまとまったわけよ
ぶっちゃけフォートレスがビルの転売目的だったら百貨店自体がいらない
多分、売却の時に従業員の雇用を〇年守って欲しいみたいな文言が契約に含まれてるだろうけど、この後どうなるかは匙加減次第
百貨店やめて従業員はテナント埋めるための不動産営業に配置換えされてもおかしくない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 03:04 | URL | No.:2200368従業員さぁ被害者ズラしてるけど莫大な負債を抱えたのも
従業員である君たちの責任でもあるんだぜ
経営層だけの責任じゃ無いんやで? -
名前:774@本舗 #- | 2023/09/02(土) 03:16 | URL | No.:2200372つまりセブンアイは、西武&そごうを一億円の捨て値で処分しようとしたら、相手側に消費税や印紙代、契約書作成などの諸経費込みで一億円に値切られた、と
それを承知するセブンアイって、よほど処分したかったんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 03:18 | URL | No.:2200374>>28
ヨドバシだったら新宿だよねって池袋店が伸びない可能性は十分あるからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 07:09 | URL | No.:2200409国の崩壊が目前に迫っています。見ている事しかできないのでしょうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 08:56 | URL | No.:220043830年前に就活で落ちて本当に良かった
結局誰も見向きもしない食品会社入社したのだけど
運良く成長を遂げてかなりの会社になったし -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 08:56 | URL | No.:2200439企業規模から考えたら捨て値やんけ
そんなに売却したかったんか -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 08:58 | URL | No.:2200440もうどこの企業も海外に売り払ってるやん・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 10:10 | URL | No.:2200466>>29
マジで何を言っているんだ…?
経営責任は100%経営者の責任だぞ
従業員の責任と言い出すなんざ、会社は従業員の物と言い出すぐらい阿呆な論理 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 10:31 | URL | No.:2200469経営者の判断で路頭に迷うのは自己責任
同様にキレた労働者が経営者を殺すのも自己責任
曲がりなりにも未来を奪ったんだから
相応に人生奪うくらいはリターンの範囲 どんどん殺れ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 12:05 | URL | No.:2200494被害者面というか、まさにこれから地獄展開になっていくのが従業員なんだけどな
ぬくぬく百貨店生活は残念ながらここで終了
外資なりヨドバシなりのブラック労働に適応していくか、やめて転職活動頑張るか
ストライキくらいやらせたれ、そんなので何も解決しないけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 12:14 | URL | No.:2200496百貨店の従業員とかいろんなところでほしがりそう
安いチェーンにはむかないけど、ある程度高級感あるところなら引く手あまただろう -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 13:59 | URL | No.:2200523俺自身は百貨店が店を構えてるのって名前を認知させる広告と庶民への娯楽と販売サービスのためだって認識してて、百貨店の花形は富裕層の御用聞きである外商だと思ってるけど、
私は貧乏人あがりの成金なのでいい物を見分ける目は持ってないので百貨店の方が勧めてくれたものを信用して買います、なんて顧客がいないんだろうな
あまりに物とサービスが乱立しすぎてて価値ってものの基準が多様になりすぎたのに対応できない業態だった -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 19:56 | URL | No.:2200630昔、西武百貨店に応援社員で働いてたことあるよ。
あの頃は女の子の就職人気ランキングで西武百貨店は日本航空に次いで2位だった。
時代は大きく変わったね。
まぁダメになる予兆はその頃からあったけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 20:02 | URL | No.:2200633企業同士の取引で人材リスクを社会に放出した時点で企業10割判断を貫いたカスでしかない
そう企業として恐ろしく正しい 社会正義がないだけやね -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 20:33 | URL | No.:2200643>>38
こういうのってどういう立場から言っているつもりなんだろうな
自分が特別な人間と思ってそう -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 20:53 | URL | No.:2200650この流れ見てわかるけどマジで意味不明なストライキだったよな
お前等が稼げてないんだからどうしようもないじゃん
余計立場悪くしてるだけで何にもなってない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 21:50 | URL | No.:2200658ヨドバシ新宿のビル再編はいつになるだろう
三千億あるならあの一角を買い上げてでかい旗艦店にする手もあるんじゃない?
世界堂も撤退しちゃったし -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 21:59 | URL | No.:2200665>>31
淀橋のくせに秋葉原?なんて言われていた時代もありました -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/02(土) 22:26 | URL | No.:22006878500万でアメリカの投資会社に売却後ヨドバシに2200億円で売却って無茶苦茶な話なんだけけどw
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/03(日) 06:40 | URL | No.:2200792・8500万円のお支払い
・2100億円の負債を引き受ける
・赤字を垂れ流している経営陣&全社員&全店舗
のセット商品だからな。
そこから、池袋本店の土地をヨドバシに3000億円で売却して、当面の資金を確保したのが今の状態。
このあとは経営陣と社員の整理をしながら経営を立て直したり、資産を切り売りしていく事になるけど、ノーリスクで丸儲けになるわけではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/03(日) 09:13 | URL | No.:2200816雇用が守られるか怪しいならストライキするのは当たり前やぞ
社畜が勘違いしてるみたいだけど経営が悪いのは従業員のせいじゃない
ただストやるの遅くね?って気はする -
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/03(日) 20:23 | URL | No.:2200957外資系傘下になったら優秀な社員ならスト参加せんでも好待遇か系列の別会社にオファーかかりそうなものだが、本当に優秀な社員なら見切りつけてとっくに転職してる
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/09/04(月) 11:47 | URL | No.:2201155従業員も可哀想すぎるよな。
経営陣の失敗が原因なのに先の雇用が見通せない。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/17937-1573ab05
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック