- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:02:15.20 ID:tF65WAAmO
- 何かあれば暇なので答えるよ!
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:02:58.25 ID:fV1qAg8V0
- フラゲってできるの?
>>3
今は闇の勢力からの圧力が凄くて無理。
店員なら買える。
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:03:35.65 ID:UFwB1Ch7O
- >>1
ソフトはいいんだけどハード買うの緊張すんだけど
>>7
PS3クラスのお買い物だとわかる気がする。
こっちも割と緊張する。 - 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:06:18.19 ID:QTjtEa0e0
- ファミ通から送られてくる無駄なアンケート答えてる?
>>11
そんなもん答えたことないわ - 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:07:01.18 ID:MJ2tH3UB0
- 最近はやっぱゲーム買う人って高齢化してますか。
>>13
おっさん・おじいさんがギャルゲー買っていくのも珍しい光景ではなくなった。 - 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:08:50.70 ID:BNWrJyK+0
- スタオ4の期待度は?
>>16
俺個人としては60%くらい。耳属性だから猫娘無双したいが、- 一部キャラのモデリングがやはり…。
戦闘は好み分かれるだろうけどね。
- 一部キャラのモデリングがやはり…。
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:11:02.85 ID:IFla3TkN0
- ドラクエ9発売延期って聞いてどう思った?
>>17
正直予想はしてた。
スクエニの営業が謝りにきたけど、店よりも客に謝れと。
まぁドラクエは名前だけで売れてしまうゲームなので、中身は期待してません。
6のリメイクだけはしてほしいけど。
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:19:00.73 ID:z51DRcOM0
- 大体月の売り上げってどれくらいあるの?
>>23
月によってやっぱり差が出るよ。
多い月は500万とか余裕
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:22:35.01 ID:MJ2tH3UB0
- 今一番の売れ線のジャンルというと何になる?
>>24
最近のゲーマーは忍耐力がないから、すぐ終わるアクション系のゲームがよく売れる。
RPGとかSLGはクリア前に『戦闘がめんどくさい』とかそういう理由で売りに来る人が多い。
スルメの味が出てくる前に吐いてる感じ。
そのゲームの面白いところを探そうとしないんだよね。
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:23:37.83 ID:J2DRmfUFO
- 最近のゲームでオススメは?
>>25
ちょっと前になるけど、DSのナイツインザナイトメア。
スルメにも程があるんだが、ACT、SLG、STGを合体させたようなゲーム。
DSのゲームで初めて面白いと思った。
スティング社員じゃないよ! - 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 22:24:46.92 ID:qog5DmbNO
- 一番酷かった客は?
その理由も
>>27
『俺はヤクザだ』と絡んできた酔っ払いですかね。
ゲームソフトをプレゼント用に買って、本体を自分用に買っていって、ソフトはもちろんラッピング。
本体は自分でラッピングは要らんて行ったのでそのままお会計。
10分後くらいに戻って来て、店内掃除中だった俺の首に腕を回し、
『お前ヤクザなめてんのか、なんで本体ラッピングしてねぇんだよ』と。
俺は『いやお客さん自分で要らないって言ったじゃないですかwww』と返したら、
『俺がそんなこというわか(何言ってるかわからなかった)』言いつつ壁に- 押し付けられて軽い喉輪状態。
当然店内で俺がブチ切れる訳にもいかないので、
『わかりました。でしたらこちらの商品を今すぐラッピング致しますので、- とりあえずこの手を退けて頂けますか?こちらとしても、お客さまとの間に
- 溝は残したくありませんので』
と言ってとりあえずラッピング済ませたら帰っていった。
なにより厄介だったのは、終始目の焦点合ってなくて、- キレつつも『兄ちゃん、ごめんなー』と謝り続けられた事。
泥酔してたからなのかもしれんが、何かキメてたのかもしれん。
迂闊に抵抗したら何されるかわかったもんじゃないから酔っ払いが一番厄介だね。- 自称ヤクザは聞き飽きた。
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 23:12:57.33 ID:yiq2F+8+0
- 年と勤務年数と給料はどのくらい?
>>39
もう二年半になるけど、
給料はお察し。
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 23:20:49.55 ID:1n26Cvt6O
- ゲオでゲームを売ったら、サービス?かなんかで3本600円、6本3000円追加になったわ
後一本ソフトが有ったら買い取り金額が増えるって言われて悔しかった
>>46
ゲオはライバル店だぜ…。
負けないけど^^
買い取りキャンペーンは積極的に利用したほうがいいよ! - 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/18(水) 23:22:34.52 ID:OnnkAiVf0
- 小学生のときセガセターンのソフトを売りに言ったら50円だった
それいらいゲーム屋は嫌い、しねしね!セガに謝れ!
>>47
何を勘違いしてるのかしらんが、価値を決めるのは残念ながらこちら側なのです。
あなたはお金が欲しいからソフトを売りにきた。
別にこっちは買っても買わなくてもいい。
しかしせっかく売りに来てくれたのだから、50円なら買いますよ、って事で50円になった。
店によって物価は当然違うわけで、妥協してそこで売ったのならゲーム屋に非はない。
売れ筋のソフトや新作なら5,000とか余裕でつくのだぜ。
俺もセガは大好きだが、サターンは本体自体が- 今扱えないからその値段でも仕方なくなってしまったな…。
※以下、次スレ - 今扱えないからその値段でも仕方なくなってしまったな…。
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 02:42:52.54 ID:23voudKX0
- レスする前にdat落ちしてしまったのでリベンジ。
答えられる範囲で答えますよっと
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 06:16:49.32 ID:s+5LscSz0
- バイト?あと給料は?
>>137
コメレスからお察しください。
給料はそこいらのバイトとそんなに変わらないですよ
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 02:43:33.20 ID:K57V9a5g0
- 景気は?
>>2
今年は最悪。みんな財布の紐がかたい。
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 02:44:43.98 ID:48K5uvZU0
- 中古も取り扱ってる?
その場合の原価率とあとうざい客てどんなの?
>>4
新作だと新品から200円~500円引き位。
旧作になると大体新品から800~1200円位かな。
ウザい客というのは自分が神様だと思ってる客ですかね。
振る舞いも慈愛に満ちた神様のようなら構わんのですが。大抵は魔神。 - 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 02:49:51.82 ID:GpwmLNVO0
- PS3売れてる?
>>6
売れて…ないかな。今ひとつコレ!と言えるソフトが出てないからね。
龍が如く3とバイオ5が出れば少しは売れそうだけど。
個人的には両作とも期待はしてない。特にバイオ - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 02:50:27.40 ID:b2WkxO0UO
- 販促物は最終的にどうなるの?
>>7
基本的に資源ごみとして処理。
好きなゲームのポスターとかは貰って帰る事もあるけど、
ヤフオクに出したりはせずに押し入れにしまってある。
貼りたいのは貼る。飽きたらしまう。 - 9 名前:弐式 ◆aUGJ.AaSRs :2009/02/19(木) 02:51:32.54 ID:noHI5AE2O ?2BP(777)
- 売る側としてなにがきてる?
>>9
やはり最近の客は『ブランド』買いしてる奴が多いから、- ファイナルファンタジーとかドラクエが出てくれればいいな、と。
未だにモンハン売れるのはすごいなーと思う。
- ファイナルファンタジーとかドラクエが出てくれればいいな、と。
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 02:52:38.88 ID:KFQjHsFsO
- ごめんな二日おきぐらいでゲーム買いに行って
絶対覚えられてるよね顔
>>13
むしろこちらとしては上客だからどんどん来て欲しい。
ただし、地雷ゲームかわないようにね…。- お得意様がそういうゲーム買っていくと、こっちとしてもなんか申し訳なくなる。
- お得意様がそういうゲーム買っていくと、こっちとしてもなんか申し訳なくなる。
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 02:55:16.19 ID:f2cFs5AJ0
- DS、PSP、PS2、PS3、Wii、360
自分の感覚でいいのでソフトが好調な順に並べ替えてくれ
>>15
DS、PSP、360、PS2、wii、PS3 かな。
地域にもよるんだけど、こっちは360ユーザー多いみたいだから発売日にはよく売れるよ。
ただ、今は携帯ゲーム機が強いね。お手軽だし暇つぶしにはなるしね。
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 03:03:54.21 ID:5BYsbcXoO
- フライング販売する店とフラゲする奴に一言お願い
>>20
個人経営の弱小店舗なら仕方ないかな、とは思う。
周りに影響力のある大型店舗ばかりだと生き残れないしね。
ただ、フラゲが当たり前って認識は良くないと思う。
一番良くないのはネタバレする奴だな。そういうのは○されればいいと思うよ。
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 03:10:25.24 ID:WTxifoI20
- パパさんがクリスマスに、猿とダメジャー買っていったときは悲しかったな。
ごめんね、うちフラゲ当たり前でごめんね。
>>26
そのうちゲーム屋の営業とか他店舗の店員に通報されて、厄介な事になるぜ。 - 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 03:12:53.08 ID:658Mje2H0
- マニアクスは値崩れしてるかね?
>>27
DMCのダンテが出てくるPS2の女神転生ノクターンマニアクスの事かな?- プレミア付いてるからまだ高いよー
- プレミア付いてるからまだ高いよー
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 03:14:22.11 ID:ubC3MTJw0
- 買い取りする時に、大事に扱って傷が全くないのに
「細かな傷有り」とか嘘ついて値引きするのやめてくださいね
>>30
意外と嘘を吐かれる側にも問題があったりする。
自分では傷がないと思ってても、しっかりと確認するとあったりする。
それに、中古商品は買い取った品を別の人に売るわけだから、- ごくわずかな傷でも値引きされてしまう事はある。
俺はしないけどね。
- ごくわずかな傷でも値引きされてしまう事はある。
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 03:18:27.07 ID:0ASiyp5x0
- 本の取次会社か本屋目指してるんだけど、中古ゲームとの複合店も考えた方が良いかな?
ぶっちゃけ中古商品扱っているところは・・・という心持なんだ
>>33
どっちかに絞った方がいいと思うけどね。
本屋だと、規模にもよるけど店が立ち読み客で埋まるような構造だと、客足は遠のく。
俺は立ち読み容認してる店には入りたくない。
中古ゲームを扱うという事は、買い取り業務も増えるわけで、- 在庫管理も合わせて相当負担が増えるから、
安易に始めると後で泣きを見る破目になる。- ゲームの名前とか内容とかも把握しないといけないしね。
- 在庫管理も合わせて相当負担が増えるから、
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 03:19:25.47 ID:HaNo3eRW0
- 今日発売のアイマスSPって入荷数どの位ですか?
>>34
入荷数はそれぞれ初日だし3桁行かないけど、- 多い順でパーフェクトサン、ミッシングムーン、ワンダリングスター。
まさかの釘宮最下位。俺はパーフェクトサンを買います。 - 多い順でパーフェクトサン、ミッシングムーン、ワンダリングスター。
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 03:31:16.71 ID:658Mje2H0
- マニクロは発売日に買ったけどマニアクスは定価の倍以上とか手が出ねぇ
>>41
限定版の類は必ず予約した方がいいと思う。
あとはそれに合わせてうまく金を貯めることだね。
糞ゲなら限定版だろうと値段が下がるけど、- メガテンみたいにコアなファンがいるゲームだと中々下がらない。
- メガテンみたいにコアなファンがいるゲームだと中々下がらない。
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 03:47:21.12 ID:Fg++oYzQ0
- スタオ4予約全部埋まってた・・・
>>45
欲しいゲームは予約した方が良いよマジで。
店によっては特典もつくし、予約した人だけの価格で買えるとこもある。
それに予想外の売れ行きになったゲームでも、予約しておけば買えるしね。
予約しないで買いに来て、売り切れだったりするとこっちもったいないなぁ、と思う。
予約してくれればその予約くれた分はほぼ確実に入荷できるからね。
発売日に買いたいのに予約する事をめんどくさがってたら、メシウマは味わえないんだぜ…。
- 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 03:49:41.22 ID:70iHj4J80
- 今さらながらPS2本体買おうと思ってるんだけど
故障しにくいお勧めの型番てありますか、あるいは避けた方がいい型と- >>46
PS2は初期型(分厚い方)と後期型(薄い方)があるんだけど、- 圧倒的に初期型の方が耐久性は高いね。
扱い方にもよるんだろうけど、客も故障したって人はほぼ後期型。- 買ってから1~2年で大体寿命来るみたいだね。
まぁよほど雑な扱いしてるんだろうけど。ゲームやる時は絶対タバコ吸っちゃダメだぜ。
ちなみに俺は初期型のPS2(15000番)使ってるが、未だに現役。
熱対策をしっかりしてやれば、異常なほど寿命は延びるよ!
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 03:59:07.47 ID:ccXNKho70
- Wii買ったんだけど完全に失敗した気がする オススメのソフトが有れば是非教えて
ちなみにオプーナを買う権利は要らない
>>50
それでもオプーナとしか言いようが無いが…、正直な話、- wiiは対象世代が子供かおじさま、おばさま達だからwiiを売ってDSかPSPを買うといいと思う。
余裕があるならXBOX360。今の所PS3を買うよりはXBOX360を買ったほうがいいと思うよ。
- wiiは対象世代が子供かおじさま、おばさま達だからwiiを売ってDSかPSPを買うといいと思う。
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:00:45.07 ID:5AEek0jnO
- 女がガンダムとか買ってたら引きますか?
>>52
乙女ゲー買っていく男もいるくらいだから引きはしない。
むしろ子供とか女性が通好みのゲームを買ってったりするとこやつ、- やりおるわ…と思う
- やりおるわ…と思う
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:00:48.85 ID:kOYksTwV0
- PS3が去年故障してメーカーの保証で無償修理したんだけどさ、
こういうのってやっぱまた故障するのかな
バイオ5やる前になったら嫌だなーと思って
どのタイプが故障しやすいとか
>>54
PS3はブルーレイが観れるホットプレートだから、- 風通しの良い涼しい所に置いておかないと中身が死ぬ
特に初期の20G、60GタイプはPS3の機能かPS2の機能のどっちかがよく死ぬ。
今の80Gくらいの本体になってからはそれほど故障するって話は聞かなくなったね。
次世代機はどれも排熱に気を使うだけで寿命延びるよ。- あとホコリっぽいとこに置いちゃらめぇ
- 風通しの良い涼しい所に置いておかないと中身が死ぬ
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:01:57.09 ID:9wUhoHn2O
- それとDS、PSP共に何色が売れてるの?
>>56
DSはまんべんなく売れてるけど、- 男はブラックかシルバーもしくはクリムゾンブラック(赤黒のツートン)を買うね。
- 女はホワイトをよく買う。
メタリックロゼは正直どっちつかずの微妙な色だからあんまり売れてない。
PSPはもうすぐ目に悪そうな新色出るけど、今の所黒が一番売れてるかな。
ただ、黒は指紋が目立つから脂ぎってる人にはオススメできない
- 男はブラックかシルバーもしくはクリムゾンブラック(赤黒のツートン)を買うね。
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:04:59.70 ID:eBZmKuF/0
- マジコンくださいって言ってくる餓鬼とか居る?
>>57
居るし、使い方聞いてくるのも居るよ。- 果てはエミュ用にPSPの初期型番ありますか?とか聞いてくる奴も。
買取の査定する時とかも本体のファームウェア見てみるとCFWだったりなんてザラ。
もれなく苦笑いでお返ししてますけどね
- 果てはエミュ用にPSPの初期型番ありますか?とか聞いてくる奴も。
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 05:51:52.58 ID:v4Nv4iPf0
- R4ありますかとか聞いてくる愚か者いるの?
>>114
前にR4聞いてきたのは家族連れの親父だった。
モラルってなんだろうな…と思った。
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:06:42.26 ID:Fg++oYzQ0
- 今度からちゃんと予約します・・・
ファミ通読んでたら急に欲しくなってきたんだよ・・・
>>59
ただし、あくまでファミ通の評価は目安程度にしないと嫌な思い出を残す事になってしまう。
はっきり言ってプラチナ評価のゲームはあまり期待しないほうが良い。- シルバー程度のゲームの方が良作多いよ!
- シルバー程度のゲームの方が良作多いよ!
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:12:03.99 ID:P5NxQLr6O
- 余ったゲーム特典とか貰えるの?
- >>63
欲しい奴は貰ったりする事もあるけど、あくまで特典なので、それほど嬉しい物でもない。
ギャルゲの特典とかは無駄に豪華だったりするから余ったりすると小躍りするけどね。
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:14:06.99 ID:WTxifoI20
- 好きなゲームが発売するときは、そのコーナーはかなり力入れて展開するよな!
まぁウチの360のことなんですけどね
>>65
俺も無駄にギャルゲープッシュしたりしますよ。
面白いゲームはやはりオススメしたくなるものですよね。
- 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:21:18.72 ID:kOYksTwV0
- MGS4のセットで買った40Gだから微妙なとこだな;
てかすんげーホコリっぽいとこに置いてる…
なんか良い対策とかあったら教えてくれ、すまん
>>66
100均とかで売ってるタンスの下とかに付ける転倒防止グッズみたいな奴とか、
ちょっと底面にスキマ空けられるような奴で底面を床から離すだけでもだいぶ違うよ。
さすがに常時扇風機で風を当てたりはできないだろうから、- せめて熱を持ちにくい床面の場所に置くとかするといいと思う。
布とか紙の上とかは確実に目玉焼きが焼けるからやめた方がいいと思う
- せめて熱を持ちにくい床面の場所に置くとかするといいと思う。
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:24:20.92 ID:lpUGp2teP
- そういや予約したあとに発売延期になったものって>>1の店ってどういう扱いしてる?
俺コンビニ店員なんだけど、ネット予約してるものについてどうなってんだか答えらんなくてさ
ちょっと気になった
>>67
基本的に以前予約受けたものならそのまま継続して発売日まで予約扱いになってるよ。
発売中止とかになったら電話してその旨伝えなきゃならんけど。
ドラクエⅨ延期の発表があった時は1件1件お客さんに電話したよ。
ネット予約は店舗と受付一緒なんだっけ?ネットはネットで別箇だと思うんだけども。
店頭ではわからないのでネット予約のサポセンにでも- 聞いてくださいとしか言いようがないと思うぜ。
- 聞いてくださいとしか言いようがないと思うぜ。
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:34:01.87 ID:Zq6XcNy0O
- デモンズソウルみたいに7点くらいつけられてる方がゲーマー向けだよな
スタオ買うけどファミ通の評価が不安だぜ
白騎士みたいにシステム説明と静止画だけ面白そうな詐欺じゃないかと
>>72
個人的には、プラチナはライトゲーマー向けで、- シルバーはコアゲーマー向けじゃないかな、と思ってる。
まぁ、世間には『プロゴルファー詐欺』というゲームもあってだな。
最近はデモムービーを観て買うと、デモでは声入りだったのに- 製品版ではテキストのみとかよくあるから困る。
スターオーシャン4は欲しいけど、同僚が人柱になってくれたので同僚の評価次第だね。
まぁ評価はどうあれやってみたいから買うことは買うんだけど。
- シルバーはコアゲーマー向けじゃないかな、と思ってる。
- 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:43:58.99 ID:JfThTKPBO
- 店に飾ってあるポスターが欲しいんだが
どうやったら貰える?
言ったらくれるのかな?
>>76
日頃から通ってて、顔も覚えられてる常連だったら言えば貰えるかもしれないけど、
基本的にそのソフトを買う、または予約する時にあのポスター商品買う時に頂けますか?
とか聞けばもしかしたらくれるかもしれない。- 商品買わないでポスターだけ、とかはたぶんダメだと思う。
ただし、もらえても転売しちゃダメだぜ・・・!
- 商品買わないでポスターだけ、とかはたぶんダメだと思う。
- 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 05:00:48.66 ID:JfThTKPBO
- 無料でポスター貰おうとは思ってないさ
予約するゲームあったら店員に聞いてみよ
転売なんてしませんよ
>>88
お店の店長とかいたら、その人に聞いてみるといいかも。
壁に飾って愛でてあげてください。
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:45:49.51 ID:TEPAf9iM0
- 俺んちのそばのゲーム屋、
360のソフトの入荷が少なすぎるんだが>>1のところはどう?
>>78
欲しいソフトは予約する。これは鉄則。
うちでもマイナーなゲームは予約はいってなければ入荷しない事もある。
後は単にそっちでは360のソフトが売れ行き悪いのかもしれないね。
>>78が予約するようになれば普通に入荷するようになるかもしれないよ!
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:46:38.67 ID:Zq6XcNy0O
- 大作だと欠点書いてくれないよね
プッシュされてないゲームだとこことここが気になる的なことが- 書いてあるから参考になるのに
>>79
レビューの事かな?
正直な話、映像の綺麗さはどうでもいいのでゲーム性を評価して欲しい。
映像の綺麗さなんて見ればわかる事なので、システム面をもっと語ってほしいね。
むしろ4人もレビュアーいらないから、一人に大きいスペースあげて長いこと書いて欲しい。 - 書いてあるから参考になるのに
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:51:37.50 ID:lpUGp2teP
- クソゲーオブザイヤーって気にしてる?
ネタとして面白いなとは思うけど、市場に対する影響力とかあんのかなと
影響力(笑)って感じだろうけど
>>80
売る側としては気にせざるを得ない。そういうゲームは値段下げないと売れないしね。
おじいちゃんとかが孫にプレゼント、って買って行くと胸がチクリと痛む。
でも最近は『店員さんがこれは、と言えるクソゲーありますか?』とか聞いてくる人も居るので、
そういう人には全力でオススメする。
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:55:44.25 ID:p9/GdLy50
- クソゲーオブザイヤーにノミネートしてるようなゲーム買う人いる?
>>82
どんなゲームか知ってて買う漢もいるけど、大抵はジャケ買いみたいな感じで買う人だね。
実際に店のwiiでメジャーwii2店員同士でやったら腹筋が割れた
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 04:57:56.59 ID:7McjKmHt0
- ps1のlainってソフト、中古でも高額なの何故?
持っていったらいくらで買ってくれる?
>>84
またコアなソフトを…。存在自体が貴重な上に、そのゲーム性からして貴重。
たぶん3000~5000円とかは余裕じゃなかろうか。品切れ中だけど、あれば中古で9,800円だし。
売らずに持ってた方がいいと思うけどね。
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 05:13:37.71 ID:+bwoSAWeO
- 買い取り価格を定める基準教えて
>>95
基本的には売れ行きと、在庫数の比率。
発売から日数が経ってなくて、回転数の高いソフトほど安定した買取価格。
逆に在庫が売れないのにガンガン売りにこられると買い取り価格は下げざるを得ない。
あとは状態によるね。- あと、店員に悪態吐くような客はこっちとしても来て欲しくないから、
どうしようもない態度の奴とかは買い取り値段下げて追い出すこともある。
買い取り価格が不服なら、遠慮なくキャンセルして別の店に行ったほうが良いよ。
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 05:14:32.38 ID:uH1c/dir0
- ネオジオのカセット売ってるところ少なくなったね。
>>96
手放す人が居ないからね…。
それを うるなんて とんでもない! - 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 05:26:24.43 ID:wCVyvsPb0
- 買取価格にどれくらい上乗せして販売してるの?
>>103
物によるかなー。基本的に中古の販売価格から- 1000円~2000円くらい引いた価格が買い取り値だから、
大抵そんなもん。古いゲームなんかは10円とか100円で買い取って、- 480円とか980円で売ったりする事もある。
- 1000円~2000円くらい引いた価格が買い取り値だから、
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 05:35:26.69 ID:xWWsdpLC0
- コンビニみたいにPOSシステムで年代別売上の統計などとってる?
>>106
経理担当の人がチェックしてる。- 今年は月ごとの落差が激しすぎるwwwwって言ってた
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 05:37:43.26 ID:NYhp+AqfO
- ディシディア売れ行きどうだった?予想の範囲内程度?
まだ売れてる?
>>108
個人的な予想よりは斜め上の売れ行きだった。- 俺はFFⅥ儲なのでキャラ増やして据え置き機で出して欲しかったね。
ソフト自体はいまだ売れてますよ。モンハンと同じくらい。 - 俺はFFⅥ儲なのでキャラ増やして据え置き機で出して欲しかったね。
- 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 05:42:29.90 ID:wGiTUmOS0
- パワポケがうちの近くの店にないのは偶然か・・・
あとアバタールチューナーが異常に安いのはなぜ?
>>109
少子化の影響だなそれは。
アバタールチューナーは廉価版出てますので。
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 05:52:33.09 ID:LKv1vFY3O
- オタだと思われるのがちょっと嫌だからって、
お洒落なゲーマー(笑)っぽく見せようとこぎれいな格好した女が- 一人でゲーム買いに来たら正直どう思う?
- >>115
買うゲームにもよるけど、乙女ゲーとか買って行くとニヤリとせざるを得ない。
でも好きなものは好きだからしょうがない!って事なんだと思うぜ。
- 一人でゲーム買いに来たら正直どう思う?
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 06:01:39.34 ID:LKv1vFY3O
- そうか。
乙女ゲーはやらないな…答えてくれてありがとうございました。
>>123
こちらこそ。乙女ゲーもプレイしてみれば何か目覚めるかもしれないのだぜ?
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 06:11:07.54 ID:EjL4T9ET0
- PS3 60GBいくらで買い取ってくれる?
>>129
日によって変わるのでなんとも。3~4万の間じゃないだろうか。
もうそれほど60Gに価値はなくなってきたのだぜ…。
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 06:14:27.64 ID:EjL4T9ET0
- >>
mjk
オークションだと5万~ぐらいだから買取だとそのぐらいでも妥当か
売るときはいくらで出してる?
>>134
5万ちょいくらいだねー。- やっぱ値段高いから売れないよ。PS3でPS2をやるメリットがそもそもあんまりないし、
PS2本体も値段下がってるから別個で買うのとあんま変わんない。
- やっぱ値段高いから売れないよ。PS3でPS2をやるメリットがそもそもあんまりないし、
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 06:15:41.53 ID:YHqOcvQO0
- DSのファンタシースターZEROの評判ってか売れ行きはどう?
>>135
発売から1週間くらいはよく売れたけど最近は全然。- PSPのPSP(ファンタシースターポータブル)の方が安いから売れてる。
お絵かきチャットは楽しいけどね。
関係ないけどファンタシースターをファンタジースターって言う客が多くて困る
- PSPのPSP(ファンタシースターポータブル)の方が安いから売れてる。
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 06:25:15.69 ID:Rw+VQZtz0
- PS3って安くなったら売れると思う?
>>141
本体の値段が高いから買わないという人の中の一人が俺です。
あと、PS3は本体の値段が安い360とマルチで出してるソフトが結構あるから、- それも本体が売れない原因かも。
まぁ一番売れない理由は映像ばかりが綺麗で- 中身があんまり深くないゲームばかりなのが一番の原因なんだろうけど…。
PS3を買ったら戦場のヴァルキュリアがやりたいんですよ。世間の評判はさておき。
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 06:26:43.67 ID:ReAPhetfO
- スターオーシャンはいくつ入荷したの?
>>142
期待のタイトルですので多めに。- 後は地雷でなければ売れてくれるはず。
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 06:42:08.11 ID:bi/CTeVFO
- ストⅣはPS3版と箱○版ではどっちが売れてる?
>>147
売れ行きとしては似たようなもんだけど、- こっちでは箱○ユーザーが多いから箱○版の方が売れてるよ。
- こっちでは箱○ユーザーが多いから箱○版の方が売れてるよ。
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 06:52:07.59 ID:vBNqT/b5O
- ×箱ユーザーが多いのか
じゃあデッドライジングは売れてたりするのかな
>>155
そこそこ売れてはいるけど主力はFPS系だね。
あとは今のとこ箱○でしか出てないRPG系が売れてるよ。
- 157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 06:54:31.73 ID:W0MmUKzjO
- 360欲しいんだけどやっぱり新品で買うべき?
>>157
出来るだけ新品買うことをオススメするが、- 最近の型番の360(付属HDDが60Gのやつ)なら
中古でも乱暴に扱ったり、熱のこもる所に置かない限り1年は保つと思う。
ただ、コアシステムだけは買わないほうが良い。- うちでも故障率高くて苦労した。
360は買ったら縦置きではなく横置きにしてあげてくださいね。
- 最近の型番の360(付属HDDが60Gのやつ)なら
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 07:05:26.06 ID:W0MmUKzjO
- >>
丁寧にサンクス
SO4プレミアムパック買おうかと思ったがやめた
今日はSO4の発売日で忙しいだろうが頑張ってくれ
>>162
持ってないなら同梱版買うという選択肢は大いにありだよ。作品ファンならなおさら。
だけど、SO4のパックはHDDついてないから、後々はHDD代が余計にかかってしまう。
今の360はHDD読み込み機能も付いたから、HDDはほぼ必須なのが痛い。
つーかHDD付きで出さなかったのがこっちとしても謎。
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 07:01:47.96 ID:OWCbMWKg0
- ゲーム屋ってアルバイトしようとしても馬鹿みたいに応募人数が多くて全然受からない。
- >>160
確かに馬鹿みたいに応募人数多いけど、- 馬鹿な奴も多いから受かったとしてもその後の扱いに困る事が多々。
すぐに辞める奴も多いので、何回か応募してれば採用してくれるところはあると思うよ。
- >>160
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 07:02:15.70 ID:Rw01nsX0O
- 360は横置きがいいのか。
買う前に知って良かった。
>>161
縦置きしてると物がぶつかって倒れた時がヤバい。
ゲームプレイ中なら間違いなくディスクが死ぬ。
しかし先日のシステムアップデートで360もゲームデータをHDDに取り込めるようになったから、
HDDからプレイするとヤバいくらい静かで読み込みも早い。 - 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 07:11:16.71 ID:O0vnIBq30
- 今年に入って一番売れたのはどのゲーム?
>>167
数だけなら圧倒的にモンハンとポケモンだろうなぁ。
DSは予想外に売れるソフトが多すぎて困る。ペンギンの問題とか全くノーマークだった。 - 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 07:13:00.14 ID:WD+03XWj0
- 近くのゲーム屋のミスでSO4のプレミアムパック予約できなかった。
その後どこに行ってももうなかった。
どうしてくれる。
俺にプレミアムパック諦めさせるか、さもなくばよこせ。
>>169
本体同梱版は、遅くとも1ヶ月前の予約が基本です。
よく発売前日とかに聞きに来る人がいるけど、そのときにはもう手遅れです。
確実に手に入れたいなら予約を!これは店頭とかにも書いてあると思うんだけど、
目に入っても頭に入ってる人が少ないのが悩みの種。
- 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 07:14:30.95 ID:au5RbvYF0
- ゲーム屋店員は普段どんなゲームやってんの
>>170
俺はスルメゲーが好きなので、一般に難しいと言われてる奴をよくやります。
GTAとか最近のバイオハザードみたいなゲームはやりません。
ギャルゲーも大好物です - 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 07:14:55.96 ID:401dWL5f0
- / /
/ /
/三ミ} フ
r'"rニニ`〈
.| rニ~~` }
j (_) /
_,.-‐‐‐-'ヽ. / ,A_ ヽ.
/,.--‐‐‐、 ヽ. / / | ヽ.
/ / /> ヽ ,..、ヽ / / | ヽ.
/‐┘/,.-、 ! | 6)/ / __| ヽ そんなことより野球しようぜ!
!ニ=_"iO ヽ ヾ/ ./‐-'"i iZ }
!TOヽヽ、_ノ __ /|__ / { ヽ ヽヾZ /
ヽヽ_ノC /ン| L /___ヽ ヽヽ _>‐'"
ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク _ ヽ、/
`ー/| ヽ、__ /_/ _ |
| ヽ、_. / _/ _|
\__/ / _/ |
\ / /
\ /
>>171
詐欺や!プロゴルファー詐欺や! - 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 07:17:54.53 ID:Rw01nsX0O
- ここで聞いていい事なのかわからんけどXboxライブ?の
- 利用料ってカード以外だと何があるのかな?
>>173
上記のゴールドメンバーシップと、有料配信コンテンツを買う時は、
マイクロソフトポイント(通称ゲイツ)が必要になるので、別途それも買わなければいけない。
ここだけの話、ゲーム屋で買うよりamazonあたりで買うほうが安いのでamazonは謝れと思う。 - 利用料ってカード以外だと何があるのかな?
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 07:19:14.55 ID:KgpMDr770
- 発売日を厳守しろというお達しは本当に来てる?
ついでに店員は人気作を発売三日前とかに買ってプレイできるというのは本当?
>>175
某スク○ニは必ず営業が見回りに来るよー。- お前らこそ発売予定日を守れと営業に言いたいんだけどね。
店員は前日くらいじゃないかな、3日前とかは問屋とかゲーム社員クラスだと思う。
- お前らこそ発売予定日を守れと営業に言いたいんだけどね。
- 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 07:24:14.73 ID:pTlLhCK4O
- アンサガいくら?
>>177
今店にいないからわからないです。980円か1480円くらいだった気がします
- 184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 07:40:16.66 ID:HGQ16RBLO
- デモンズソウルが売ってないんだけど、どう?
>>184
よく売れてるよー
あれはマゾゲーに耐えられる奴にはたまらんと思う。
やりこむほどに楽しくなってくると友達の家でしばらくやらせてもらって思った。
- 196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 08:11:10.19 ID:gY+QB9lJO
- PSPの新しいのが出るって言ってたけど、時期的には何時ぐらいになりそうなの?
4月末発売のペルソナを予約して、それと同時にPSP購入を考えてるんだが、- それまでには出るよね? どうせ買うなら本体色にしろ選択肢多い方がいいし。
>>196
一応PSPの新色は3/19発売予定。乱雑に扱わなければPSPも意外とタフだから、
店頭でどの色にするか悩むといいさ!
- それまでには出るよね? どうせ買うなら本体色にしろ選択肢多い方がいいし。
- 200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 08:16:59.89 ID:hhDldyI/0
- DSの画面保護シールがうまく貼れないorz
>>200
セロハンテープを輪っかにして、画面のホコリをぺたぺたと根気よくとっていく。
そして端っこから斜めに隙間が出来ないように貼り付けていく。
ホコリさえ綺麗に取れてれば難なく貼れる。ただ、めんどくさいからといって店員に頼むと、
店員の精神力がとんでもなく削れるので出来るだけ自分でやるようにしてくれると助かります。
- 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 08:35:03.61 ID:gY+QB9lJO
- ぺ…ペルソナって…本体とセットでは出てくれないよね…?
一応調べたんだけど、確認させてくれ!
あと、例えば今は本体とセットは無くても、3月末とかに本体とセットで売るよー!- みたいな…遅れて発表とかされることってあるもの?
>>209
今の所同梱版が出るという情報は無いよ。
同梱版出せるのは、大手だけだと思うからたぶんでない。
今まで出したのもスクエニ、コナミ、バンナム、カプコンとかだし。- SCEも通常仕様の本体と抱き合わせでパタポン出したりしたけどね。
限定仕様となるとよほど話題のタイトルでもない限り、無いと思うよ。
遅れて発表される事はあるかもしれないから、雑誌と公式HPのチェックは欠かさずに。
- みたいな…遅れて発表とかされることってあるもの?
- 214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 08:45:45.63 ID:eye/Vt+cP
- DSのファンタシースターZEROの中古データは絶対消すな
新品より中古の方が価値がある
俺もそれを期待して泣いた
>>214
PSZがどうだかは知らないけど、一部のDSソフトはセーブデータ作った本体以外で起動すると、
データを自動的に初期化してくれるという便利?な機能がついてるから、- 迂闊に知り合いの本体とかで起動すると涙目になる。
- 迂闊に知り合いの本体とかで起動すると涙目になる。
- 220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 09:03:17.32 ID:oMP9wGrs0
- PS2版アクシズの脅威V 難民なんだが入荷数少なかった?
>>220
ジャンルがジャンルだけに少なめだったけど余ってるよ。
たぶんそっちにジオン兵が多かったんだと思うよ。
デモ映像のテム・レイのウザさが異常だった
- 223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 09:08:58.34 ID:ZWO8F9vd0
- 期待できる新作ソフトってある?
>>223
個人的にはDSだけれどもセブンスドラゴンが。
バイオ5もDQ9もFF13も売り上げ以外には期待してません。
- 227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 09:17:36.09 ID:+LrlWWMsO
- ずっとゼル伝の時オカ探してるんだが
どの店にも置いてないんですけど!?
>>227
64のソフトともなると売りに来る奴自体が珍しい上に、- 64を持ってるのは大抵の場合は子供。
故にソフトの扱いが乱雑でマジックで名前が書いてあったりソフト自体がボロボロだったりする。
そうすると買取をお断りする破目になるから、そうなると最終的にはソフト捨てるわな。
という流れで、言い方悪いけど子供向けハードのソフトは特に数が少なくなってきてる。
だから見つけたら即買い、くらいの気持ちで探した方がいいかもね - 64を持ってるのは大抵の場合は子供。
- 229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 09:27:37.66 ID:PStDwhh1O
- >>227
ちょい田舎の地方都市あたりに行けば腐るほどあるぞ
- 230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 09:29:25.71 ID:gJgJMyPT0
- 18禁じゃない同人ゲーはちゃんと分けてください とりにいくの恥ずかしいんです
>>230
何恥ずかしがったりしてるわけ?
周りの人はそんな事気にもしてないから堂々としているべき。
逆に辺に恥ずかしがったりしてるほうが挙動不審に見えるから注目される。
その場の空気に溶け込むんだスネーク。
- 236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 09:47:31.25 ID:N4Lubs+10
- スト4って売れてます?
買ってく人ってやっぱおっさんが多いの?
>>236
売れてますよー
特別おっさんが多いわけでもない。キャミィの脚に挟まれたいと思ってます
- 239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 09:50:24.17 ID:gJgJMyPT0
- ファミコンソフト昔10円50円くらいのやつ
- 買い占めたんだけど、今売ったら結構な値段つくかな
>>239
物によるけど状態が綺麗なら秋葉原にでももっていけばそれなりの値段付くかもね。
汚いなら掃除してから持っていくこと。- 外見が綺麗なだけでも随分と査定の結果は変わるもの。
- 買い占めたんだけど、今売ったら結構な値段つくかな
- 240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 09:54:59.11 ID:Z4oZUJixO
- ゲハ厨をどう思う?
ゲーヲタともなると持ってない機種の悪口を言い合うのが普通なん?
>>240
実際にプレイしてみると意外と面白かったりするゲームもあるから、
評判に惑わされずに、自分でやりたいと思ったゲームは素直にやるのがいいと思うけどね。
さすがにやった事無いゲームの悪口はあまり言わないほうだけど、
最近のバイオハザードとFF、DQにはがっかりしたと言わざるを得ない
- 258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 10:12:59.19 ID:LjbN4BZF0
- 自分が楽しかったソフトとかコーナーつくってお勧めしたりしない?
>>258
してますよ。POPも自分で書くし。
- 260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 10:15:57.01 ID:Aa6GbSOdO
- プリンセスメーカーのシリーズが揃わないんだけどあんまり市場に出回ってないの?
>>260
うちの店ではあまり売れないので入ってきません。- 注文してくれれば入荷できるように努力はするけど。
- 注文もないのに入荷するところは滅多にありませんよっと
- 注文してくれれば入荷できるように努力はするけど。
- 263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 10:19:14.32 ID:jOeW1isJO
- やっとおいついた
>>1の店ではフラゲってできる?
やっぱり店員(店長?)と友達にならないと出来ないもの?
>>263
フラゲしようとは思わない事が普通。
どうしてもしたいなら、店員になるか問屋で働くか。
- 264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 10:19:15.41 ID:gsW+IOgM0
- RPGやアクションとかはスペース大きく取ってパッケ絵見せてるけど
他のジャンルではあまり平置きやってくれないのは何で?
あと中古のSTG少ないれす
>>264
結論から言うと売れないからです。
いっぱい面置きしてスペースとってるのは、- それなりに売れてるからで、あまり数が動かないジャンルは規模もそれなりに。
- 俺の働いてるとこは、主に俺がギャルゲーとかシミュレーション系の
- オススメ面置きにしてるから、それなりに見栄えはいいと思うけど。
STGを買っていく奴はコアゲーマーが多いのでそう簡単に手放しません。
- 291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 11:08:19.24 ID:Q1CCFqKK0
- 箱◯買ったけどカオスヘッドまでソフトがない
>>291
カオスヘッド俺も欲しかったりする。
とりあえずアイマスかクラナド、またはエロバレーでもどうぞ
- 300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 11:37:06.74 ID:lC0VTSc9O
- 新品のDSi買取価格は?
>>300
それを聞いてどうするのですか。12,000~4,000円程度だったと思います。
現金欲しいからってクレジットカードで- 新品買って売りに来るのは本当に馬鹿だからやめた方がいいよ
- 新品買って売りに来るのは本当に馬鹿だからやめた方がいいよ
- 301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 11:37:21.13 ID:vsYw4dKFO
- ギャルゲー、エロゲー、BLゲー、乙女ゲー。
どれが一番引く?
>>301
ギャルゲー好きな人間なのでどれでも別に引きはしないけど、
プレイする気が起きないのはBL。乙女ゲーは意外と笑えたりする。
- 304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 11:43:11.77 ID:OVyfv1h90
- ゲーム屋店員が選ぶ魂のゲーム上から三つ教えて!(ps2限定)
>>304
魂のゲーム…ねぇ。ゲームをランキング化するってのは、やった数が多すぎて、
もうできないのよね。たぶんよく話題になる神ゲーとかのベスト10とそれほど変わらないと思う。
やっぱりいいゲームは時代とか世代とか関係なく、やった人には伝わるもんなのよ。
自分で開拓してみるのも楽しいもんだよ。
- 314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 12:09:18.32 ID:23voudKX0
- そして長らくお付き合いいただきましたが、
- この辺で眠気が限界なので終了させていただきます。
長らくお付き合いいただきありがとうございました!
それではおやすみなさい。
【クソゲーオブザイヤー2008‐ニコニコ動画(ββ)】- http://www.nicovideo.jp/watch/sm6102000
- この辺で眠気が限界なので終了させていただきます。
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 19:48 | URL | No.:61848今日もまたスレ立ってます
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:02 | URL | No.:61849なんとなくこの店はいきたくないな、と思えた・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:02 | URL | No.:61850ナイツ・イン・ザ・ナイトメアは神ゲー
ライトユーザーを奈落の底に突き落とすようなシステムやバランスがたまらん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:05 | URL | No.:61851考え方が偏ってるな
嫌な店員 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:15 | URL | No.:61852この1とはうまい酒が(ry
ナイツはいいスルメ2周あるのもいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:17 | URL | No.:61853俺は初期型が1年で壊れて後期型が5年以上持ってるんだが・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:25 | URL | No.:61854客がどうこう言う前に根本的なところで人を舐めてるな、こいつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:25 | URL | No.:61855>アンサガアンサガいくら?
>>177
>今店にいないからわからないです。980円か1480円くらいだった気がします
高いぞ
80円くらいで十分なのに -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:29 | URL | No.:61856※2、※4に同意
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:30 | URL | No.:61857私はこんな店員がいる店いいと思うなー。
-
名前:名無しさん #VJPchhy6 | 2009/02/19(木) 20:38 | URL | No.:61859バイオ4嫌いなのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:38 | URL | No.:61860感じ悪いなこの店員
-
名前: #- | 2009/02/19(木) 20:38 | URL | No.:61862俺もなんか嫌な感じした
何となくだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:40 | URL | No.:61863FF12はともかくバイオ4とDQ8はかなり面白いと思うのだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:40 | URL | No.:61864買取に持っていったら目の前でディスク傷つけられて「キズありだから安くなります」と言われたことのある俺としては、こういう歪んだ考えの店員は死 ねばいいと思う。
なにが「嘘を吐かれる側にも問題があったりする」だボケが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:46 | URL | No.:61865ことごとくソフトを叩いたり、期待してないだの言ってたりしてるから
そりゃ感じ悪いな
メーカーを見下してる感じがする -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:49 | URL | No.:61866コミュ力で損してる人間ってこういうのなんだろうな
いちいち他人を不快にする言い方 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:51 | URL | No.:61869人を舐めてるとか言ってるやつはマジコン関連でファビョってるだけだろww
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:53 | URL | No.:61870FFおもしろいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:54 | URL | No.:61871商売してる側として割り切ってる感じだね。
人が悪いわけではないよ。
子供に夢を売ってるのに、夢がないんだなぁ、仕方ないんだろうけどって感じで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:54 | URL | No.:61872ペンギンの問題は売れた。
ディシディアの次くらいに売れたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:58 | URL | No.:61873アクションゲームなめてるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 20:59 | URL | No.:61874なんつーか、異常なほどコアなゲーマーって印象だなあ。
FFとかバイオのような悪く言えば中途半端なコア層向けのには歯牙にもかけないような感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:05 | URL | No.:61875PS2は初期型の方がタフなのか
俺の場合は、初期型は2年で逝ってしまったけど、
後期型は5年近く持ってるから、てっきり逆かと思ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:07 | URL | No.:61876自分でも問題ハードだと言えるようなものを薦めてくる店員って何だろう
-
名前: #- | 2009/02/19(木) 21:07 | URL | No.:61877>最近のゲーマーは忍耐力がないから、すぐ終わるアクション系のゲームがよく売れる
これは誤解だ。
遊ぶ時間がねぇんだよバーローww
ガキの時にはRPG余裕で出来たのに
今は腰を据えて…なんてやる暇がない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:08 | URL | No.:61878※20
開発者ならともかくゲーム屋の店員に夢云々は全然関係無いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:08 | URL | No.:61879まあマジコン厨、フラゲ厨は逝ってよし
-
名前: #- | 2009/02/19(木) 21:10 | URL | No.:61880上目線で、ゲーム自体の感想は2chのそれとかわらない。
本当にゲーム屋かな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:12 | URL | No.:61881PS3馬鹿にしすぎだろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:13 | URL | No.:61882※27
ゲーム屋の店員が夢を抱いていようが買う方はどうでもいいわなw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:16 | URL | No.:61883ナイツ・イン・ザ・ナイトメアを評価している>>1及び
※3・※5とは旨い酒が飲めそうだ
割り切った意見としてはこんなもんだろ
感じ悪いとか叩く理由がさっぱり分からん -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:17 | URL | No.:61884長年店長やってて、裁くのになれまくったような人の印象を受けたけど。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/02/19(木) 21:19 | URL | No.:61885ゲーム店員ってこんなのばっかりなの?
たいして参考にならなかったし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:20 | URL | No.:61886Wii舐めんな糞が
売上げ圧倒的に負けてるからって必死だな痴漢 -
名前:名無しビジネス #aYDccP8M | 2009/02/19(木) 21:20 | URL | No.:61887何か苦手な店員だな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:24 | URL | No.:61888この1に同意してるのは業界関係者
なんか必死に叩いてるのはガキ
無関心が大人の対応
米35
いわゆるゲーム専門店では360の方が売れる現象も珍しくない
Wiiは家電屋とかの家族連れ層の購買力に頼るところが大きい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:26 | URL | No.:61889何で>300でいきなりキレかかってんのよwwwww
普通に買い取り価格を聞いた様にしか思えんぞ。 -
名前: #- | 2009/02/19(木) 21:26 | URL | No.:61890PS3の本体が売れても600円しか店の利益にならないって友人が言ってるけど本当なのか聞きたかったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:27 | URL | No.:61891あまりにも箱プッシュしすぎてワロタww
いくらMSから貰ってんだよ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/02/19(木) 21:28 | URL | No.:61892ヒラの店員が何を偉そうにしてんだ
大した内容のスレでもないし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:35 | URL | No.:61893この類のスレは自己顕示欲丸出しだから嫌い。有用な情報が載っていればまだ許せるけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:37 | URL | No.:61894よくわからないけど、読んでて不快になる1だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:38 | URL | No.:61896ゲオがライバル店てwwww
ショボすぎだろjk
そんな俺はゲオ店員
全店赤字で涙目wwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:40 | URL | No.:61897つーか64世代なんてもう20代だろ・・・
持ってるのが子供とか何言ってんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:45 | URL | No.:61899アパレル系販売員に服について語らせると まぁ 似たような感じになるなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:46 | URL | No.:61900>>米45
それは今の話で
1が言ってるのはソフトを買った当時のお話でしょ
1的には商業的に割り切ってるところもあるんだろうけどさ
あまり「○○には期待しない」とか
言わないほうがいいってことだな
今の米の現状のようにいらない反発を買うからな・・・
まあ、箱重視のお店って言っただけで噛み付いてきそうな人もいそうだが -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 21:48 | URL | No.:61901PS3やバイオ好きだけど
ちょっと叩かれたくらいじゃ別に怒らない
偏りはあっても、全体的に当を得ている気がするよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 22:04 | URL | No.:61902これから箱○買おうと考えてる身としてはためになる情報が多いな
大御所ゲー叩いてるあたりがちょっとイラ付いたが -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 22:09 | URL | No.:61903へーこれが今業界自体は盛り上がってるにもかかわらず、斜陽産業になっているゲーム専門店(笑)の店員さんかぁ
中古売りがメインの稼ぎなんだろうけど、ダウソが主流になったら路頭に迷うんだ人種だね。かわいそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 22:12 | URL | No.:61904※45
>>1の書き方に語弊があるとは思うが、そこは「持ってたのが子供」と脳内変換してやれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 22:13 | URL | No.:61905DQFFバイオをつまらないと言っている、
一般的な感覚がない店員のオススメなんて買いたくねえな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 22:14 | URL | No.:61906*欄 荒れてんなw
気に喰わないと思ったらスルーすればよかろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 22:15 | URL | No.:61908俺ゲーム屋の店員だぜ(すごいだろ?)
質問に答えてやるよ(感謝しろ)
みたいな態度がキモイ。
あと、300の答えにただただ愕然。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 22:19 | URL | No.:61909GK発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 22:20 | URL | No.:61910*54
出たばかりの新品を売りに来る人があまりにも多いんだろうよ
クレカで換金率が良い商品を買って現金化する と言うのは良くある話しだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 22:25 | URL | No.:61911米49
大御所ゲー叩いてなにがわるいんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 22:25 | URL | No.:61912300を転売屋だとでも思ったんじゃないか
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/02/19(木) 22:28 | URL | No.:61913ゲハの空気が・・・ここにも・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 22:35 | URL | No.:61914今日ギレンの野望を買おうと思って地元の店に行ったが こんな店員だったら嫌だな。
質問系でここまで不快になるのも珍しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 22:49 | URL | No.:61915良かった…なんかちょっと気に触る言い回しが多いなと思ったのは俺だけじゃないみたいだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 22:50 | URL | No.:61916※52
FFとDQとバイオは無条件に面白いかと聞かれると一概にそうじゃないだろ。
「一般的な」なんてオブラートに包んで自分の意見を是とするその態度も>>1と大差ないぞ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/02/19(木) 22:55 | URL | No.:61917バイオをあまり気に入ってないようだな(^ω^*)
まぁ人それぞれだしな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 23:02 | URL | No.:61918※61
俺も安心した
いかにもゲーム屋のバイトじゃなくて店員って感じが・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 23:02 | URL | No.:61919この>>1を不快に感じたらゆとりです
もしくは正論が耳に痛い、後ろめたい奴です -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 23:05 | URL | No.:61920FFとDGは知らんが。
バイオは本当に不安・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 23:05 | URL | No.:61921※52
FFやDQを褒め称える雑誌は腐るほどある。
わざわざ店員にお薦めてもらう意味はない。
元スレの1みたいな偏ったオススメの方がありがたいかも -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/02/19(木) 23:09 | URL | No.:619222年前まで店員やってたが8割くらい考えが被ってるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 23:12 | URL | No.:61923いや、普通にどの年齢層もWii楽しんでるだろ‥‥‥
なんかマニアックなゲーオタ臭がひどいな
感じも悪い -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/02/19(木) 23:14 | URL | No.:61924どことなく嫌な店員だね。
言葉は丁寧だけど、すごく偉そうな印象を受けた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 23:21 | URL | No.:61925>>68
良ければ教えて欲しいんですが、中古ゲーム屋にとって攻略本ってどういう位置づけなんでしょう?買い取り額って基本的には、その状態の良し悪しだけで決まるんですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 23:23 | URL | No.:61926ライバル店・・・
ガオ? -
名前: #- | 2009/02/19(木) 23:23 | URL | No.:61927>何を勘違いしてるのかしらんが、価値を決めるのは残念ながらこちら側なのです。
偉そうな上に嫌みすぎて吹いたwww
凄ぇ嫌な店員だなこいつ
こんなんいる店で買いたくないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 23:27 | URL | No.:61928言葉遣い丁寧だがなんか尊大な店員だな
こんなんならゲハの店員スレの方がよっぽど良い気がする -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/02/19(木) 23:27 | URL | No.:61929これ見てて、中学生の頃の同級生にゲーム買いに行ったら、金足りなくてゲーム屋の店員にネチネチ言われたっての思い出した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 23:33 | URL | No.:61931ゲーム業界を悪くしたのは
中古販売だろ
中古屋つぶれればいいのに -
名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2009/02/19(木) 23:37 | URL | No.:61933※39
PS3に限らず本体なんてほとんど利益にならないっすよー
ゲーム屋さんが成り立っているのは中古のおかげ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 23:44 | URL | No.:61934>PS3でPS2をやるメリットがそもそもあんまりない
店員ですらこんな認識か
互換復活させないSONYもSONYだが… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 23:49 | URL | No.:61935※73
しかも勘違いしてるしなw -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/02/19(木) 23:51 | URL | No.:61936ゲームやりまくってる人って自意識過剰というか
こんな感じになるじゃん
別にあんまり深く付き合わないからいいんだけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 23:51 | URL | No.:61937感じ悪い嫌な奴だよな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 23:51 | URL | No.:61938※73
いやいやいや別に正論しか言ってないだろ、なんで2ちゃんなのにお客様相手のようなレスせなあかんのだ?
どんだけナイーブなんだよ。
てかここで執拗に>>1叩いてるような奴らが、>>27みたいなクレーマーになりそうで怖ぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/19(木) 23:52 | URL | No.:61939すぐ終わるアクションってどんなのだ?
経験的にたいていのアクションはRPGよりもつんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 00:04 | URL | No.:61940嫌いな客は買取価格下げます^^
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 00:17 | URL | No.:61943あぁ確かにこいつの店では物を買いたくないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 00:24 | URL | No.:61945>>1よりも※欄の方がよほど感じ悪いな。もちろん全員が、というわけではないんだけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 00:24 | URL | No.:61946*57
個人的な意見で良いとか悪いとか言う事が駄目とかいう訳ではないけど
発売楽しみにしてるソフトの事を中身に期待しないけどブランド物だから売れるだろうって言われていい気分にはならない
そのブランド物のソフトを本気で楽しみにしてるこっちの感覚をバカにされてるような感じで -
名前: #- | 2009/02/20(金) 00:29 | URL | No.:61947クズが質問ある?とかエラそうな口聞いてんじゃねぇよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 00:30 | URL | No.:6194847に対する1の発言にイラっと・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 00:35 | URL | No.:61949PSZが話題になるなんて珍しいな
あれ面白いけどやりこませゲーだからなんかなぁ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 00:38 | URL | No.:61950なんか俺も思ったな・・・
正論だけど歯に衣着せぬ物言いが鼻につくって感じがする
まぁ接客時に見せなきゃかまわんけどね
ゲーム業界もマジコンとかで余裕がないんだろうなー -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/02/20(金) 00:41 | URL | No.:61951この店員、開発に対する偏見が酷いな
-
名前: #- | 2009/02/20(金) 00:44 | URL | No.:61952*89
でも接客中でもないのに
しね、しね言われたら普通はイラっとするだろ
1の発言より47がアホ過ぎると思うな -
名前: #- | 2009/02/20(金) 00:49 | URL | No.:61953>>47
>セターン
ワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 00:50 | URL | No.:61954叩かれてるな~
俺もゲーム屋経験あるけどみんなこんな感じ
タチの悪い客の買い取り価格を下げるのなんてザラ
ただ親にソフトを買ってもらってキラキラしてる子供の顔はたまらんね -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 00:59 | URL | No.:61956接客業なんてそんなもん、
パーツ類置いてるPCショップはもっと愚痴が多いんじゃないかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 01:00 | URL | No.:61957PS3は安くなる予定あるの?
Pいまだに買いの時期が読めない。 -
名前:かな #- | 2009/02/20(金) 01:01 | URL | No.:61958>>1が何かキモい。
文章からキモオタ臭がする。ゲーム好きだけど…ゲーム屋の店員てこんなもん? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 01:09 | URL | No.:61959おいおい、※欄にゆとりとGK湧きすぎだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 01:20 | URL | No.:61961この店員は好きになれない。
-
名前:名無しビジネス #27Yb112I | 2009/02/20(金) 01:29 | URL | No.:61966※欄でファビョってる奴って何なの?
馬鹿なの?
FFやバイオに至っては、映画化やOVA化までしだす始末。
オマケに複数のハードでシリーズ物を出すという一貫性の無さ
客を舐めきった販売戦略
どれも良い印象を与えるとは考えられんのだが -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 01:29 | URL | No.:61967マジコンとか使わないけど
なんかいやな1だな
ゲーム屋の店員の悪いイメージが集まってる人だな
これからはゲオかアマゾンで買おう
こいつが店員じゃないらしいし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 01:31 | URL | No.:61968※101
お前のほがよっぽど必死に見えるよ^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 01:32 | URL | No.:61970※37は、大人(笑)だなあ
触れてる時点で37も同じ しかも自分は大人なんですねw -
名前: #- | 2009/02/20(金) 01:34 | URL | No.:61971ウチのPS2、発売日に買ったが未だ普通に現役だ・・・当たり外れが有るんだね。
-
名前:あ #- | 2009/02/20(金) 02:06 | URL | No.:61976忍耐力がないからアクションって・・・、
持ってもいないのにPS3は微妙とか偏見持ちすぎだろ・・・ -
名前:名無しビジネスVIPPER #- #wXO8ckQ6 | 2009/02/20(金) 02:09 | URL | No.:61978※欄ゆとりすぎワロタwwww
こんぐらい忌憚のない意見じゃねえと2ちゃんである意味ねえだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 02:18 | URL | No.:61980煽りがゆとりしかないのは同一人物だからかな
-
名前:774 #- | 2009/02/20(金) 02:29 | URL | No.:61982なんかビジネスライクで逆に共感が持てるんだがw
ナイツ(ryか 買ってみるか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 02:50 | URL | No.:61985風呂はいってから来てくれれば、誰でも分け隔てなく笑顔でお迎えするよ
臭い奴はクレーマーだったり転売厨だったりするのが本当に多くて萎える -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 02:56 | URL | No.:61986なんでこんな上から目線なのこいつ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 03:06 | URL | No.:61989たまに見かける自称コアゲーマー(笑)って感じだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 03:56 | URL | No.:61995同じこと思ったの俺だけじゃないみたいでホッとした
なんていうか、誰も聞いてないのに「がっかりした」だの「期待してない」だのとネガティブな話題を平気で言っちゃうあたりに性格の悪さを感じる
たとえば「○○ってどう思う?」と聞かれて期待してない、と軽く答えるだけならまぁ好みだから仕方ないよなと思えるんだが
ここで紹介される質問スレの>>1っていい人多いから余計に酷さが際立つなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 04:21 | URL | No.:61996そんなに>>1酷いか?w
オタクってこんなもんだと思うけど
なんか逆に愛着がわくわ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 04:24 | URL | No.:61997なんでうんこみたいに叩いてんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 04:24 | URL | No.:61998キモオタ臭がプンプンするぜ・・・!
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 06:21 | URL | No.:62006明らかに叩かれてるなw
ただのゲームオタでゲーム屋としての意見じゃないもんな
つーか、1が叩かれてるの事に対して※で切れてる奴はなんなの?
本人?必至なるなよあんま -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 08:41 | URL | No.:62011360プッシュしすぎワロタ
違いのわかるコアゲーマー(笑)さんならPCでゲームやれよ。
その方が遥かに面白い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 09:33 | URL | No.:62016ナイツはただ余りだから宣伝ですね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 09:57 | URL | No.:62017R4って何?
-
名前:名無しビジネス #/IhcE6Us | 2009/02/20(金) 10:08 | URL | No.:62018※115
>>1がうんこだから -
名前:名無しビジネス #/IhcE6Us | 2009/02/20(金) 10:09 | URL | No.:62019wktkして読んだら>>1が糞すぎて萎えた
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 10:36 | URL | No.:62022リッジレーサー買うだけで何でこんな文句言われなきゃならんのじゃ
と思ったらマジコンの事なのか -
名前: #- | 2009/02/20(金) 10:42 | URL | No.:62023っていうか、FF3やDQ9に期待してるって方が少ないと思うがなw
360プッシュするのは、Wiiはやり込めるゲームが少なく、PS3は本体高い上に360とのマルチが多いから当然だと思うが? -
名前: #- | 2009/02/20(金) 10:47 | URL | No.:62025ここで文句言ってる連中は
買い取り査定の時に傷が無いと言張ったり、査定額が少ないとクレーム言う連中だな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 11:17 | URL | No.:62029バイオ5体験版でcoopとかやってるけど結構面白いよ
-
名前:名無しビジネス #4wCsKEYI | 2009/02/20(金) 11:23 | URL | No.:62031最近は査定額教えてくれない店が多くて困る…
目安でいいって言ってるのに教えてくれない
傷で減額なんてわかってるからそれでも教えてくれない
んで別な店員だとサラっと教えてくれる
中古で安くても良ければ解放倉庫みたいな複合店で買うといいよ
但し、傷とかパネェから買うときは傷を見せてもらう
見せてくれないなら安くても買わない方がいい。買って出来ない時の惨めさは異常
文句言っても中古だから対応してくれない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 11:24 | URL | No.:62032wiiがそんなに売れない・・・?
長く続くソフトが多いので結構ありがたいもんですが・・・
うちの場合スペースで言うとDS>wii=PSP>PS3=PS2(中古含むとDS並)>360
今は入り口側任天堂一色になってるしw
PS2が強いのは言わずもがな(中古が強い)
この人、秋葉とかコアゲーマーが多い店の店員ような気がする
PS3、箱○系スペースも大きいみたいだし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 11:25 | URL | No.:620332chでもお客様扱いして欲しいのかよお前らってwww
-
名前:名無しビジネス #OdwMj.hY | 2009/02/20(金) 11:32 | URL | No.:62035うーん……
箱○のソフト、と言われてアイマスとクラナドとエロバレーを勧めるって何なんだよ……
本人がエロ目的でしか箱○を持ってないんだとしても、テイルズとかFPSTPSの一つでも挙げておくのが普通だし一般的だと思うんだが。
最近だとSO4もSF4も出たしな。
いくらなんでもそのチョイスは偏りすぎだろう。
ギャルゲとエロで有名なゲーム3つって…… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 11:34 | URL | No.:62037上から目線のただのキモオタだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 11:43 | URL | No.:62038売れ筋とお勧めチョイスからして>>1が一般的なゲーム屋の店員でない事だけはわかる
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 11:54 | URL | No.:62040wiiは普通のゲームが増えてくるはず、リモコン系は任天堂一社であと2年は戦えるだろう、これ以上伸びるとは思えんが
PS3は今年どうにもならんかったら終わり、キラーの力がなくなるから
FFでどれだけの人を呼び込めるかだな、延期だと完全に\(^o^)/
箱は洋ゲー次第、まあ、現状では国内トップシェアは無理だろう
国産はマルチが前提といっていい状態、初期のユーザーを牽引してきたナムコもあれだしな
DSvsPS2の時代はまだまだ続くな
PSPなんて事実上のPS2な訳だし(旧機種主体に出来ないってだけ) -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 12:33 | URL | No.:62047基本マルチ地獄で、PS3より安い箱○プッシュなのは分かるけど、
>まぁ一番売れない理由は映像ばかりが綺麗で
>
>中身があんまり深くないゲームばかりなのが一番の原因なんだろうけど…。
これはない、ゲハ脳かよ
しかも箱○おすすめのソフトがアイマスクラナドエロバレーってw本当他に違うのあるだろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 12:56 | URL | No.:62051世間が望んでいるのはアプコン,HHD爆速エミュ可能なPS2積んだPS3だと思うんだそれが出たら最低5万は出せる
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 13:48 | URL | No.:62055意外と街中にあるおもちゃ問屋に直接行けば、発売日前でも売ってくれる
ダンボールあけて手渡ししてくれるけど、どっかの店の分が減るんだろうかといつも不思議だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 14:52 | URL | No.:62058新品売りに来るような奴は9割転売。
転売には普通うんざりするだろ。
というか~質問ある?スレには絶対にこの1ウザイな米がつくなw
お前ら常にストレス感じながら生きてんじゃねぇのか? -
名前:名無しビジネス #hy9433ho | 2009/02/20(金) 15:40 | URL | No.:62061*130
>テイルズとかFPSTPSの一つでも挙げておくのが普通だし一般的
>>1が自分自身の意見を言って何が悪いわけ?
何をもってして「普通」とか「一般的」なんだよ。
他人(多数)に同調するだけなら書き込む意味なんてないじゃん。
買値は店側が決めること、なんてビジネスでやってて当然のことだろ。
嫌だったら別の店で売りなって言ってるし、その通りじゃね?
どうせ箱○かWii叩いたらGK呼ばわりするんだろ。※欄はキチガイばっかww -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 15:40 | URL | No.:62062カオスヘッドのために買った人に
ギャルゲー薦めるのは普通じゃろ
興味のないジャンル薦められてもうざいだけですよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 15:50 | URL | No.:62063言ってる内容より言い方とか嫌味とか、蛇足な部分が叩かれてるんだがな
まあコアゲーマー様の性格は1と米欄で発狂してる奴を見れば察しがつくからなに言っても無駄か(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 15:58 | URL | No.:62064これが叩くほどのものか?
中の人の立場で言ってるだけでそ
この程度で腹立ててたら他人とのコミュニケーションは…ってゆとり相手に言っても無駄かw
> 米欄で発狂してる奴
ファビョってるゆとりは、まず鏡を見るべきw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 16:11 | URL | No.:62066語彙力ない奴の場合は何度も書き込みしてるのが分かりやすくていいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 16:22 | URL | No.:62067バーカ。ゆとりじゃなくてチョンの荒らしだろ。
*142が何度書き込んでいるかは管理人のみぞ知る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 16:30 | URL | No.:62069GK共が※欄でファビョってやがるだけ
だから嫌われるんだよクソ共w -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 16:34 | URL | No.:62070いいえ、在日が1匹で暴れてます
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 16:39 | URL | No.:62071人の本心なんてこんなもんだろなー
とりあえず接客の時にそんな態度見せなきゃいいや。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/02/20(金) 16:51 | URL | No.:62072店員ならではの話みたいなのを期待してたがただの感想でぜんぜん参考にならん
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 17:12 | URL | No.:62074店員も事務員も営業マンも同じ人間ですから。
人が嫌がることすれば誰だって内心キレるっしょ。
自分がされて不快なことを客だからといって他人にしていいわきゃない。
近頃、そこらへんをわかってないDQN大杉。
ファミレスでバイトしてる知り合いいるけど、嫌な客には他の客が使ったグラスそのまま出したり、食い物に小さなゴミ混ぜたりしてるってさ。
怖いね~w
1も酔っ払い客に羽交い絞めにされたりして大変だよね。 -
名前: #- | 2009/02/20(金) 17:15 | URL | No.:62075ゲーム屋の店員やってる俺からしても同感できる点が多いね
ペンギンとかノーマークだったけど即完売して何回も在庫無いか聞かれたわ
うちの地域は子供が多いからDS、wiiが割と売れるね、カラオケとか太鼓とかは即完売したし
箱とPS3は同じくらいかなPS3は中古で本体買ってく人が多いね -
名前:キムチVIPPER #- | 2009/02/20(金) 17:44 | URL | No.:62079やっぱ必死に叩いて荒らしてるのはチョンだったかw
>他の客が使ったグラスそのまま出したり、食い物に小さなゴミ混ぜたり
どう見ても女のやり口ですwwwww
書いたやつも99.99%女か -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 21:19 | URL | No.:62111ここまで嫌われるやつも珍しいなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/20(金) 22:12 | URL | No.:62122227はVCやればいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/21(土) 06:09 | URL | No.:62165最近、米欄に来てる客層が変わった気がするんだが気のせい?w
-
名前: #- | 2009/02/21(土) 06:14 | URL | No.:62166エロゲやってる奴はやっぱどっかおかしいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/21(土) 08:26 | URL | No.:62172360は売れる売れないの以前に入荷して来ないな
SO4ですら30~40本即日売り切れ
コーナー作るならもっと入れてくれと思うわ
360がよく売れるって初めて聞いたけども -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/21(土) 09:12 | URL | No.:62174※155
売ってる場所が場所なんだろう
場所によって結構違うからね
店員の一押が・・・な時点でどの層が多いか察しは付く -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/21(土) 10:07 | URL | No.:62176店員たたかれすぎだろww
はっきりしてて結構いい奴そうじゃねーか -
名前:5001 #- | 2009/02/21(土) 10:17 | URL | No.:62177俺も店の中の人だから共感する部分が多いわ。
-
名前:名無しビジネス #4wCsKEYI | 2009/02/21(土) 10:40 | URL | No.:62178他人の事言えないけど、ゲームやらない人から見ればゲームやってる奴はおかしいんじゃないの?って思われてる事を知れ
エロゲがどうとか言ってる奴は同じ穴の狢だよ
やらない一般人にはそう見られてますよ(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/21(土) 12:25 | URL | No.:62185米159
お前見たいのが一番気持ち悪い
オタクにも一般にも嫌われてるよ
不細工のくせに俺はオタクと違うとかおもってるんでしょ?
いい加減お前の意見なんて誰も気にしてないのに気づけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/21(土) 16:05 | URL | No.:62201一般人はゲームやらないと思ってたら大間違いだぞ
-
名前: #- | 2009/02/21(土) 16:07 | URL | No.:62202この>>1は
人の好き好きで済む問題に関して
最もらしい理屈をつけて自分の好みを正当化しようとするタイプだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/21(土) 22:24 | URL | No.:62253>まぁ一番売れない理由は映像ばかりが綺麗で
>中身があんまり深くないゲームばかりなのが一番の原因なんだろうけど…。
この辺がなあ・・・
独善的なゲーオタの匂いしかしない。
ただのバイト店員程度でしかない気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/21(土) 23:05 | URL | No.:62258ていうか今のゲーム本体て
壊れやすいんだな
買うの怖くなってきた -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/22(日) 02:12 | URL | No.:62377米欄キモ杉わろた
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/22(日) 02:30 | URL | No.:62410前の記事とコメの伸びが違いすぎて悲しいw
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/02/22(日) 11:53 | URL | No.:62861※欄必死だな、ちょっと落ち着けw
とりあえず真3マニアクスの値段どうにかしてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/22(日) 20:05 | URL | No.:63073俺は>>1は普通の店員に思えるなぁ。
あと、有益な情報が無いってのは質問者にも半分責任があると思うよ。
まぁ、こういうのは普段関わりの無い職業の人からの話だから面白いと思うわけで。
米欄で偉そうに「気に食わない」ってコメしている人自身がゲーム店員を見下しているような気がするねぇ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/02/22(日) 22:31 | URL | No.:63150偏見とか独善的とかは思わなかったな。
むしろ丁寧に答えてくれてると思うよ?
というよりコメントのほうがモラル低い気が。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/23(月) 00:41 | URL | No.:63201いらない一言が多いから嫌われてる
的外れなことも言ってる
そこらのゲーオタとかわんねえな -
名前: #- | 2009/02/23(月) 08:27 | URL | No.:63275米欄酷いなw
普通の店員って感じだぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/23(月) 15:44 | URL | No.:63319ん~何故荒れる?
俺も現役の店員だが9割方>1と同じ意見だよ?
買取値段での返事は何故「新品の買取を聞く?」
(プレイ目的で買ってない)
と思ってだろうし。
しかしゲームジャンルの趣味まで自分そっくりで吹いたw -
名前:名無しさん #- | 2009/02/23(月) 20:22 | URL | No.:63356コレは店員側を経験したことがあるやつは大抵共感出来るけど
そうじゃないやつは不快に感じるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/24(火) 00:35 | URL | No.:63409全然不快に感じなかったけど。普通の店員じゃね?
荒れる意味わからんわ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/02/24(火) 14:21 | URL | No.:63501なんで荒れてるの?
っていうか米欄のファミレスで嫌な客には~って奴マジキチ
客が悪いのならそんなことする前に注意すればいいだろ、どんなファミレスだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/25(水) 05:44 | URL | No.:636011を叩いてる奴は、ゲハ厨かマジコン厨か買取でファビョったアホだな
-
名前:VIPPERな名無しさん #sSHoJftA | 2009/02/26(木) 00:03 | URL | No.:63708いやな店員だな
こいつの店には行きたくない
こいつはゲーム屋の店員じゃなくて
キモイただのゲーヲタ
一言多いんだよな、自分語り(笑)なら他所でやれよ糞スレ立てんな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/02/26(木) 15:58 | URL | No.:63799なんでこんなにコメ欄荒れてるんだ?
カルシウム足りてないじゃないか? -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2009/03/01(日) 03:27 | URL | No.:64452同業者だけどスレ主の回答を見てると正直申しましてゲーム屋店員ではないと思います。またはゲーム屋店員でも経験の浅いアルバイトさんあたり。
発注、最近の商品動向、売上げ、フラゲの話、このあたりでもうあきらかにおかしいと感じるかと思いますよ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 15:50 | URL | No.:64542以前、ゲーム屋の店長やってたけどこんな部下いたらキレる。
クレーム客を納得させたり、場を和やかにする技量がないから嫌な客の買取価格下げるんだよ。
嫌いな人間はいてもいいが客を嫌いになったら店員としては終了。
あと中古を扱う商売をわかってる人間は絶対にこの>>1のような「買ってやってる」みたいな言い方はできないし、しない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 18:21 | URL | No.:64571米欄が感じ悪くて笑った
人のこと言えないだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/09(月) 02:39 | URL | No.:66177態度とか小売やってるやつはこんなもんじゃね?
メーカー側の文句多くなるもんだ -
名前: #- | 2009/03/19(木) 23:34 | URL | No.:68647この店員さんは客に何か恨みでもあるのか・・?
このスレの質問で怒るぐらいなら実際はもっと非常識な客ごろごろいるだろうから、始終きれっぱなしなんじゃないか -
名前:・・・。 #- | 2009/03/20(金) 00:32 | URL | No.:68653こんな店員ヤダな。オレはゲーム好きだけど
近くのゲーム屋、最悪。
ゲーム自体は好きだが、ゲーム屋大嫌い。
あと、任天堂ナメるな。 -
名前:・・・。 #- | 2009/03/20(金) 00:35 | URL | No.:68654>180様 人間らしい。そうですよね。
考え方から間違っている。こちとらも
お金を払って 買ってんだ! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/04/05(日) 12:36 | URL | No.:72418持ってもいないハードのやってもいないソフトを映像美だけのとか評価が(笑)だの中身が無いゲームばかりだのなんなんだこいつは
>>入荷数はそれぞれ初日だし3桁行かないけど
PSPのアイマスをそんなに入荷する店があるかよ…
ミリオン確実なタイトル以外そんなに大量に入荷する店があるわけないじゃん
ゲームソフトなんて1本でも売れなかったら赤字なのに冒険過ぎる
あと
売り上げ好調な順
>>DS、PSP、360、PS2、wii、PS3 かな。
この店どれだけ箱○好調なんだよ…
ありえないだろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/07(日) 13:42 | URL | No.:265492まあなんとなく嫌な感じがするな。
俺だけじゃないみたいだけど。
発言内容じゃなくて物言いがなんか癇に障るんだよね。 -
名前:a #- | 2011/06/27(月) 00:17 | URL | No.:368271シンプルシリーズで面白いゲームある?
-
名前:話題の名無しさん #- | 2012/02/20(月) 19:50 | URL | No.:487505こんな店潰れて当然
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/03/21(水) 14:35 | URL | No.:504127ゲーム屋でゲーム売るとかもったいない
-
名前:名無しビジネス #- | 2013/07/06(土) 01:28 | URL | No.:784697>>1を叩くクズの集まりw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1799-92989082
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック