更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http:///livegalileo/1694991705/
1 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:01:45.31 ID:tv9XEUKx0

 
残念や

 
2 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:02:08.85 ID:JeDCoFKD0
最終回だけじゃないだろ

 
5 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:02:56.10 ID:tgaw5UC+0
1話目であれやったんやが

 
4 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:02:41.55 ID:cNgFiu/E0
小日向文世は結局ただの不倫おじさんだったのか 
 
 
68 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:18:32.68 ID:QD/eW17o0
VIVANT【悲報】丸菱商事が悲惨 
140億円損害確定、専務は女ハッカーとガチ不倫、社内で別班やテントが活動
https://news.yahoo.co.jp/articles/d94b96e930a1cee32132b354f3ac68cc1784d2b6

こんなん笑うわ

 
259 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 09:07:00.83 ID:h+zFJ51Fd
>>68
読むなんG
 
 



12 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:04:22.92 ID:oQtJmGCB0
神ドラマやろ
リーガルは超えたんやないか
  

 
29 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:07:50.70 ID:oQtJmGCB0
ハリウッドばりのアクションにトラリンゲーム超える知能戦
ハヤブサを超えるオチに今季ぶっちぎりの覇権やないか 
 
 
41 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:11:52.33 ID:YYczwui+0
普通に面白いと思ってたワイの感性あかんかったか 

 
43 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:12:52.48 ID:invC2ReY0
>>41
普通に当たりドラマやろ
ずっと面白い維持なんて無理なんやし
 
 
70 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:18:50.86 ID:7cGeFpZkd
普段ドラマ出ない役所広司が引き受けてくれたの感謝しかないで
存在感えげつなかったもん
 



 
60 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:17:17.97 ID:LNIIZujB0
マジになって考察()してたやつは
肩透かしくらったんやろうな
あんなん逆張りしてくるに決まってるやん

 
62 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:17:44.61 ID:1KZzuXLZ0
まだテセウスの船の方が楽しめたな

 
85 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:21:57.56 ID:TkPMoT9w0
ベキが日本で大暴れするのを楽しみにてた公安wwww
公平公正な公安とは何だったのか

 
99 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:25:08.36 ID:XNnnTnyp0
最後ベキの大暴れ見たかったな

 
184 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:43:08.43 ID:GGbLl3z4d
別にミリタリーオタクでもガンマニアでもないけど、
最後の乃木の三連発は棒立ち片手撃ちでええんかとは思ったわ





202 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:48:50.18 ID:IgxT0CHNd
悪役にもこんな悲しい過去が!よりは
悪役は悪役でいられた方がなんかええ気がする
テントはテロしてたけど孤児院してましたってなんかうーん


 
222 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:54:20.92 ID:8zzs3mTz0
>>202
テロリストだけど孤児院経営の為だからベキは良いテロリスト!
ジャミーンが懐いてるからベキは本当はいい人!僕を愛してくれるかも!
この辺のくだりは呆れたわ
 
 
197 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 08:47:13.37 ID:84gKpwIJd
悪の組織にも見る側が変われば正義があるというのはわかるけど
それをドラマでやるとどっちつかずの展開になるんだな


245 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 09:01:35.11 ID:w2XBcj8L0
つまらなくはない
部分的には金かけてるだけあって演技も演出も良かった
ただラスボスの行動がガバ過ぎる





270 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 09:12:30.21 ID:6alrl+Te0
最後に駆け足で回収させすぎやろ
序盤の砂漠編とかなかったらもっとしっかり描けたやろうに


 
280 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 09:15:31.96 ID:h+zFJ51Fd
>>270
モンゴルの大自然撮りたかったからねしょうがないね

 
321 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 09:24:21.74 ID:wpTpZB8A0
大して活かされなかった二重人格設定w

 
340 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 09:29:09.57 ID:w2XBcj8L0
そもそもVIVANTってタイトルがただのダジャレっていうね
フランス語のミスリードから作中でダジャレで更になんかあるのかと思ったらそれで終わりって

 
409 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 09:45:19.17 ID:JBYcjkVC0
説教くさくてあかんかった

 
418 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 09:46:25.53 ID:WNvfguvP0
なにを言うてんねん!
阿部寛に本当にこれ言わせただけでも神ドラマやろ!!


429 それでも動く名無し sage 2023/08/08(火) 15:15:21.02 ID:jdXSBSGmM0808
最終回
二階堂「私も別班です」
ドラム「別班だよ 別班だよ」
丸菱社員「私たち別班でした」

阿部寛「はは…ははは!こりゃまいったな!

そう…別班はぁ…あなたの隣にもいるかも知れない(指差し顔ドアップ画面)」





475 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 09:58:55.14 ID:V7QQCi8Id
公式側が伏線!考察!って
煽ってくるのは少しちゃうやろと思った
伏せてるから伏線なのであって



483 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 10:00:36.16 ID:Dv1K/F5W0
>>475
そこは公式が伏線回収いいだすワンピ思い出した
というか設定披露と伏線は違うものやと思うんやけどネットやと前者伏線いいがちよな

 
492 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 10:01:56.46 ID:8xgnpScQd
よく考察厨とか馬鹿にされとるけどVIVANTだけは別やわ
散々テレビ局が考察煽りまくってたんやし自業自得や

 
547 :それでも動く名無し:2023/09/18(月) 10:11:15.76 ID:A/95Tkw4d
ドラムが喋れないとか二重人格Fとかジャミーンとか
設定の割にそこまでやなかった要素が多かった印象やわ




【【VIVANT】最終回直後本音感想】
https://youtu.be/r0tLPzjo25Y
日曜劇場 VIVANT(上) (扶桑社文庫)
日曜劇場
VIVANT(上)
(扶桑社文庫)
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 14:36 | URL | No.:2205685
    そもそもテントがいらない
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 14:36 | URL | No.:2205686
    何話目だったかテロリストの口割らせるためにその家族を一人ひとり首に縄くくって床から突き落とすのを見せていくくだりがあったが、わっるいテロリストのはずが落ちていった下を見せろと小学生でも気づきそうなこと言わないで泣き叫ぶだけだったの見ていい加減呆れて止めた
    豪華俳優陣と豪華ロケで金をかけたらしいが、詰めの甘すぎるポンコツ脚本ポンコツ演出でどういう効果があると思って作ったのか?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 14:41 | URL | No.:2205689
    阿部寛「俺のテントならここにあるぞ山田」
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 14:42 | URL | No.:2205690
    ラジオでやたらおもしろいおもしろい言うから見ればよかったかもと思っていたけど、TVerで最終回の画面がひもで縛られて宙吊りのをみて、やっぱいいやとスンと冷めたわ
    内容全然しらんけど
  5. 名前:  #- | 2023/09/18(月) 14:57 | URL | No.:2205692
    ちむどんどんのにーにーの人は相変わらずな役やな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 15:10 | URL | No.:2205696
    おもしろかったよ
    このまま素直に楽しめる自分でありたい
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 15:20 | URL | No.:2205697
    話題になってるドラマって、視聴者の考え?を覆すようなのが多いよな
    邦画自体を見ないから実際はどうなのか分からないけど
  8. 名前:   #- | 2023/09/18(月) 15:29 | URL | No.:2205698
    大人気のまま終わって悔しいね
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 15:46 | URL | No.:2205701
    細かい事いってるとドラマは楽しめんやろがい
    といつのころからかこのスタンスで見る。

    あとあの別班試験若返りはCG加工?
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 16:00 | URL | No.:2205703
    視聴者からは見えないカメラマンが犯人の方が面白いだろ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 16:15 | URL | No.:2205707
    別に最後がクソだろうが構わないからさ、毎週語り合えるドラマを最低一本は欲しいな。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 16:21 | URL | No.:2205710
    season 2ありきだろ何言ってんだ
    こんだけ金かけて1で終わるかよ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 16:36 | URL | No.:2205711
    面白かったのは面白かった
    ツッコミどころも多かったけどそれでいい
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 16:39 | URL | No.:2205712
    チー牛は人気のコンテンツを認めたら死ぬ病気だから
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 16:48 | URL | No.:2205714
    ジャミーンは知ってる。阿部寛は悪者ね。つづく。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 16:49 | URL | No.:2205716
    詰め込み過ぎて展開が速すぎて薄っぺらいく感じたな。
    10話で完結するのは無理がある。NHK大河みたいに1年掛けて内容濃くゆっくりと展開していけばもっと違った形で楽しめたはず。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 17:09 | URL | No.:2205718
    >>16
    民放ドラマでは破格の1話1億かけてるとか言われてたから、短期で終わらないと厳しかったんちゃう?
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 17:32 | URL | No.:2205720
    ライブ感のドラマだった
    最終目標が復讐ならはよ暗殺しとけよって
    ベキは良い父親っぽい演出だったけど
    残された息子のこと考えてるんですかね?
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 18:11 | URL | No.:2205724
    なんだかんだおもろかったよ
    ミリタリーものはやっぱおもろいわ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 18:13 | URL | No.:2205725
    映画化のためのもやっとした終わり方よくするからこれもかなと思いながら最終回を見てたわ
    結局、もやっとしたな
    映画化の予定あるな、これは
  21. 名前:名無しビジネス #L1x6umnE | 2023/09/18(月) 19:03 | URL | No.:2205734
    68
    丸菱商事の金を誤送金させて資金にするで→テロリスト入社
    誤送金させるためにハッカー必要だから脅して入社させるで→ハッカー入社
    テントに辿り着くためにわいもテロリストと同期入社するで→乃木が入社

    だから、たまたま偶然都合よく一企業にみんないたわけじゃないぞ。
    不倫はほんとに不倫だった
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 19:08 | URL | No.:2205736
    バルカの大臣のザ敵役みたいな大仰な芝居がちょっと冷めた。あと緊迫シーンのBGMがずっと同じでメリハリがない。戦隊モンかと思ったよ。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 19:15 | URL | No.:2205740
    終盤失速した感があったけど、最終回は本当にいまいちだったわ
    サクサク進みすぎで急いで終わらせた印象しかない
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 19:16 | URL | No.:2205741
    で、公安に潜んでいたテントのモニターは逃亡し
    昔やってたキングを称して
    キングオージャーのチキュウに逃れるってわけだな(違う!)
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 19:37 | URL | No.:2205745
    半沢直樹は善悪がはっきりしていて、それをスカッとジャパンするから面白かった。
    VIVANTは謎や伏線が回収されて、どんでん返ししていく様がよかったけど、悪役がそう悪くなかった。悪い人がいなかったため、終盤に失速した。大和田専務のような名悪役がいなかった。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 19:58 | URL | No.:2205748
    誤送金させるのは誰でも良かった計画なのに
    それでテントに探り入れてた乃木をよりによって当てる山本の不運
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 20:00 | URL | No.:2205749
    好みは人それぞれだからなぁ
    主人公側皆不幸で終わるアニメを絶賛する奴も居るしな
    もっとも、ステマかも知れんが
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 20:08 | URL | No.:2205750
    ああいうドラマって「続きあるかもよ!」って感じで終わるのが定番みたい
    最後に出てきた貝殻みたいなのって何?
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 20:20 | URL | No.:2205751
    ↑あれは別班饅頭
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 20:26 | URL | No.:2205752
    見なくて良かった
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 20:33 | URL | No.:2205754
    悪い人いたやん・・・
    国がボロボロになる程の内戦を経験した後にも私腹を肥やすことしか考えないバルカ共和国の外務大臣や、貧しかった苦しい過去があるとはいえ親友(だけでなく国の未来まで)をいともたやすく裏切ったゴビ、自分の手柄のために部下を危険に晒したばかりか責任逃れのために妻子ともども切り捨てたベキの元上司、徹底的に私利私欲のために他人を踏み台にするこのクズどもは、まさしく現実世界でも同じように存在しているとてもわかりやすい悪い人たちだよ
    元公安の上司はきちんと落とし前をつけさせるべきだった
    その場で射殺するか、全ての悪事を白日の下に晒して飯塚幸三のようにすべての名誉を剥奪して死ぬまで刑務所にぶち込むべきだった
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 21:06 | URL | No.:2205757
    >2
    テロリストじゃない。金調達担当の大企業の社長や。
    家族が落とされてるのに、そんな余裕あるかよ。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 21:14 | URL | No.:2205759
    3話まで見たけど苦痛だった。ステマの嵐も酷かった。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 22:00 | URL | No.:2205770
    最近の作品のトレンドがこうだし
    風呂敷広げて!気になるような引き!思わせぶりな展開!
    そして何も考えてませんでした。でも盛り上がったからいいだろ?
    注目さえされれば何でもいい炎上商法みたいな作品が人気出る
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 22:05 | URL | No.:2205772
    ただ爆破犯人を追う関係で野崎や乃木と敵対してただけで
    味方になるとずっと頼りになったチンギス
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 22:23 | URL | No.:2205776
    毎朝ニュースで必死にこのドラマ持ち上げてTBSだけどステマ匂わせが酷かったんやが
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 22:24 | URL | No.:2205777
    首領と幹部が無血で投降。善行する悪の組織の最期をうまく描いていた。
    が、最後で台無し。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 22:50 | URL | No.:2205783
    最終回で急にスケールが小さくなって終わるとか誰も予想できないわ。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 23:00 | URL | No.:2205784
    1話で切ったわ
    ドタバタしてるだけで何も面白く無かった
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 23:22 | URL | No.:2205785
    面白かった ここまで対決構造がめまぐるしく変わるドラマはなかった
    1話 主人公公安対バルカ警察
    2、3話 主人公対丸菱社員ハッカー
    4話 主人公別班対公安対テントモニター
    5話 主人公別班対テント幹部
    6話 主人公別班ハッカー対公安
    7話 主人公別班対公安&バルカ警察→主人公対別班
    8話 主人公対テント
    9話 主人公テント対バルカ政府
    10話 主人公別班テント公安バルカ警察対バルカ政府→テントボス対副官房&主人公別班
    最終話の終盤が駆け足過ぎたのが少しもったいなかった

  41. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 23:26 | URL | No.:2205786
    あんだけニュースで考察考察やってたのに終わったらピタリと止めたのはコレが原因か
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 23:42 | URL | No.:2205790
    ヤフーニュースがこのドラマ関連の記事一色で正直気持ち悪い
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/18(月) 23:43 | URL | No.:2205791
    逆張りにちゃんねらーw
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 06:21 | URL | No.:2205842
    ベキ逃亡シーンで終えれば良かったかな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 07:31 | URL | No.:2205861
    文句だけは一人前のアホ共の巣窟
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 08:04 | URL | No.:2205866
    ステマの意味分かってない奴いて笑う
    TBSが自社のドラマのアピールするのはステルスじゃなくダイレクトだろw
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 08:09 | URL | No.:2205867
    例えば同じTBSドラマだったSPECのSPドラマか映画の出だしが有村架純がメーテル風な格好で出てきて20XX年日本は荒廃して〜なんてナレーションで始まっても立ってる場所が九十九里浜で萎えるとか砂漠と言いながら鳥取砂丘だったりとかじゃなくてわざわざ海外にロケに行って本物の場所で始まったからこりゃ壮大なストーリーなのかとおもいきやって感じだったな。日本生まれじゃない登場人物でもほぼ日本語で喋ってたし
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 08:44 | URL | No.:2205875
    あんだけニュースで考察考察やってたのに終わったらピタリと止めたのはコレが原因か

    終わったのに考察するわけないやん
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 11:45 | URL | No.:2205907
    スパイものが観たかったのであって半沢が観たかったわけではない
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 13:58 | URL | No.:2205936
    批判房は押しの作品出せよ
    評価したるわ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 14:05 | URL | No.:2205938
    実際10話で終わるって知った時は
    「えっ!もう終わりなの!」って感じだったな
    最近1クールどころか9・10話で終わるの多いな
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 14:16 | URL | No.:2205942
    雑な伏線回収で興ざめだったな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 14:18 | URL | No.:2205943
    >>51
    テレビドラマは以前からだいたい10話で区切りだろ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 14:19 | URL | No.:2205944
    撮り溜めしてて「さぁ、これから観てみるか」なんだが、消した方が良いのか?
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 14:19 | URL | No.:2205945
    公式とか
    特番とか
    でしゃばらないでほしかった
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 14:23 | URL | No.:2205947
    >>2
    拉致られるときに仲間撃ち56されてるし、本気でヤル奴らだっていう伏線的なものあるからちゃんと観ないと
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 14:33 | URL | No.:2205949
    無精ひげで刀持った林遣都カッコよかったな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 16:28 | URL | No.:2205980
    面白かったけど、同期のモニターだった奴はあっさり殺したのに理由はどうあれベキに日和ったのはなんかなぁって思った。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/19(火) 21:23 | URL | No.:2206030
    橋爪って最終話以前に出てた?
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/20(水) 00:15 | URL | No.:2206082
    中途半端な作品だった
    主演だけは豪華だったけど、脚本が低レベルだったね
  61. 名前:びばん #JalddpaA | 2023/09/20(水) 21:13 | URL | No.:2206272
    面白いと思ったら面白いでええ。つまらんと思ったらつまらんででええんや。他人のコメントに揺らされてるのが一番面白くないんやで。
  62. 名前:ま #- | 2023/09/21(木) 13:22 | URL | No.:2206418
    面白かった
    楽しめない人は可哀想やな

    阿部寛と堺雅人のドラマは当たりが多いわ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/22(金) 23:22 | URL | No.:2206774
    明らかに続編意識して謎残してんだろ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/23(土) 16:06 | URL | No.:2206942
    それなりに楽しかったけど、結局堺は何をやっても半沢になるってことがわかってしまったな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/25(月) 05:24 | URL | No.:2207319
    結論から言えば女医はいらなかった
    しいていえば簡単に惚れるならもっと美人にするべきだった
    ゴリ顔より長澤まさみとか綾瀬はるかとかでも良かったよ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/18004-c431d57b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon