更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1696210156/
1 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 07:34:14.41 ID:w4w2JI1Y0.net

 
「ととのう」とは何だったのか

 
3 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 07:37:12.12 ID:zEFBI+Dr0.net
普通に定置しとるかなw

 
5 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 07:40:46.16 ID:5LOQmRr50.net
いつもサウナ混んでるやん 

 
28 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 07:59:38.91 ID:qmeyNdYJ0.net
普通にいつ行っても混んどるやろ
おっさんのブームは女子供のブームと違ってしつこい

 
36 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:07:28.47 ID:DUpgBLz40.net
終わった後のビールがうますぎる

 



30 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:01:55.26 ID:dIp72bS70.net
「ととのう」ってなんなんや?
ちゃんと言語化しとるまともな説明見たことないんやが
  
 
 
34 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:06:05.59 ID:paco1zZr0.net
>>30
自律神経がぶっ壊れる事や 
 
 
42 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:09:42.26 ID:WYYE86LLd.net
>>30
心拍数激しく上げることにより激しい運動をした後の疲労感、多幸感を運動せずに得られる
しかも汗はその場ですぐ流せる


41 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:09:33.61 ID:oSkp4flq0.net
サウナは「百害あって一利なし」? 
失神から脳卒中まで…若者でも救急搬送されている“不都合な真実“
9/30(土) 9:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/988ac56c8659a45e301daa4dab59c6adb5b8f0de 

  
47 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:11:04.30 ID:hGy6WnpH0.net
>>41
バカがシングルとか熱波とか言って無理な温度でやるのが悪い
サウナと水風呂も適温にせな




 
18 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 07:52:52.49 ID:oWlbwriw0.net
> フィンランドには、日本のサウナにおなじみの「水風呂」がない。 湖や海に入ることはあるが、
> 基本はシャワーと外気浴のみ。 そして一番驚いたのが、

フィンランド人は「ととのう」ことを目的としていないのだ。

本場のサウナはカラダに悪くない
誰かが勝手に魔改造して持ち込んだんやで



33 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:05:01.27 ID:WpKolS+N0.net
>>18
そもそも昔はセットにしてなかったやろ

 
25 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 07:57:29.39 ID:O6ToPJVT0.net
思ったより死んでないし自律神経は良くなる分健康になってるやつ多いんちゃう?
日本人がそもそも病んでるから良い効果の方がデカいんやろ 

 
46 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:11:03.12 ID:+dU6hVRo0.net
実際ととのえる施設はととのえるんだよなぁ
ロウリュ、冷えた水風呂、インフィニティチェア
この3つが揃えばととのうよ




 
67 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:31:55.16 ID:uiPBAm/Z0.net
サウナ好きやけどそこまで整うって感覚がわからん
そもそも8分ぐらいしか入れん。

10分以上じゃないとダメとかあるんか?
あと水風呂も何分入ればええんや

 
69 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:33:26.41 ID:qmeyNdYJ0.net
>>67
8分くらいがちょうどええ
12分やと長すぎやし20分とか入ってるおっさんは自傷行為 

 
87 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:42:08.41 ID:GnDrQWmi0.net
でもサウナではロマンスもあるし・・・
https://i.imgur.com/HkB2ASB.jpg





 
70 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:33:32.79 ID:uiPBAm/Z0.net
あとかなり酒飲んだ後にサウナいったら
全く二日酔いにならなくて驚いたんだが、
別にやっても問題ないよな?
いつも二日酔いきついんや
   
 
 
72 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:34:02.30 ID:tVC+JKtJd.net
>>70
死ぬ気?

 
81 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:38:47.92 ID:l4j6IWto0.net
>>70
酒の利尿作用とサウナでの発汗作用で水分なくなって血液ドロドロになるぞ
水飲みまくらんと脳の血管詰まってコロッと逝くぞ

 
77 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:36:54.58 ID:1bVPBim+0.net
泥酔でサウナはやめぇや
ぶっ倒れたらフルチンのオッサンたちが協力して運びだして大変そうやったぞ


88 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:42:09.26 ID:T+kJEh4k0.net
急に冷やしたり熱したりするのが体に良いわけがないからな
常識的に考えて

 
91 :それでも動く名無し:2023/10/01(日) 08:44:45.28 ID:k7fkTi1G0.net
まあ、気持ちいいからなんでもええわ



 
【自律神経が整うサウナの入り方】 
https://youtu.be/9vsCUDnsDOY
医者が教えるサウナの教科書 ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか?
医者が教える
サウナの教科書[PR]
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 02:14 | URL | No.:2210058
    サウナブームは良いんだけど、若いのが数人で群れて騒ぎながら場所を占領するのやめてほしいわ
    ホモなのかなあいつら
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 02:29 | URL | No.:2210064
    サウナでととのえヒートショックってなんだったんだ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 02:52 | URL | No.:2210067
    サウナはいいけど冷水と交互に浸かるっつーのがわからんわ
    どう考えても体によくない気がして 
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 03:19 | URL | No.:2210068
    そうそう行くなよ
    俺一人行ければいいんだよ
  5. 名前:名無し #- | 2023/10/04(水) 03:20 | URL | No.:2210070
    冷水よりもぬるま湯が良い
    冷水だと冷たすぎてじっくり漬かれない
    サウナ後にぬるま湯に漬かるとじわ~って広がる感覚がして気持ちよい
  6. 名前:774@本舗 #- | 2023/10/04(水) 03:27 | URL | No.:2210072
    サウナとかの変な汗臭さが嫌だ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 03:29 | URL | No.:2210074
    ととのうまで耐えられるだけの体力と素養がないと無理ってことか
    今年の酷暑なんて目じゃない温度と湿度だし
    日本って数ヶ月ずっと弱サウナ状態だったということは・・・健康増進されたんやろなあ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 04:29 | URL | No.:2210078
    サウナ行くと刺青とかタトゥーしてる人が思ったより居ることに驚くわ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 04:32 | URL | No.:2210079
    いいよ
    はよ終わって
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 04:33 | URL | No.:2210080
    正直サウナを肯定してる奴を下に見てしまう
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 05:02 | URL | No.:2210084
    サウナそのものは健康に良いんだよ
    最近のやつらの使い方が間違ってるだけで
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 05:33 | URL | No.:2210087
    ブーム終わったならニワカ増えないし混まないしwinwinやん
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 06:10 | URL | No.:2210089
    もう頭に電気が通ってる輩がブームを作れる社会じゃないんよ終わってどーぞ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 06:16 | URL | No.:2210090
    サウナって ラリってるだけなんでしょうw

    以前何度かいって 整うという感じはまったくなかった。ただの苦痛だった。良かったわ。
    私もよく誘われたけど断ってました。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 06:16 | URL | No.:2210091
    目玉ってへんに高温にさらされ続けると
    ゆでたまご状態になって白内障が進行するんじゃなかったか?
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 06:19 | URL | No.:2210093
    サウナ大好きだった長嶋茂雄と西城秀樹は
    脳卒中で倒れて麻痺の残る体になったからな
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 06:21 | URL | No.:2210094
    医者って死亡リスクがちょっと有るだけですぐ反対するよな
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 06:34 | URL | No.:2210096
    死亡リスクというか、サウナには周りに他の人がいる可能性が高いので、すぐ通報や救助が出来るから死ぬまでの段階にはなりにくいだけなのでは?
    ただ完全に無事ということもなく、障害が残ったりするんだろうけど
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 06:36 | URL | No.:2210097
    一時期おかしいくらい持ち上げられてただけで、
    落ち着いたってだけで全く利用客居なくなったとかじゃないから問題ないよ。むしろこっちの方が正常。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 06:45 | URL | No.:2210101
    ととのった結果全員死んだんだろ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 06:59 | URL | No.:2210102
    ハッキリとした形でサウナが理由ですなんて診断できるはずないやん
    バンバン逝ってる
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 07:07 | URL | No.:2210103
    個人サウナはほしいな
    湯舟に長時間浸かってるより好きだし
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 07:10 | URL | No.:2210104
    なんか論文ガイジおったよな
    サウナが健康に悪い根拠でもあるんか!?って
    整うのやり方なんか誰がどう見ても身体に悪いし、治験者なんか集まらん
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 07:18 | URL | No.:2210106
    運動不足の社畜おっさんにはあの汗かくのとその後のビールがたまらんのや
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 07:20 | URL | No.:2210107
    ヒートショックで冬に老人死ぬ状況を自ら作る
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 07:23 | URL | No.:2210109
    ととのうとかマジで言ってるの馬鹿過ぎて笑えるだろ。
    ハゲ散らかした頭と顔面を整えてから言えよ。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 07:34 | URL | No.:2210111
    普通に体に悪いんよ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 07:42 | URL | No.:2210112
    サウナの良さ分からないなら分からないでいいから
    一々絡んでくるなよ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 07:55 | URL | No.:2210118
    老人はもっとサウナに入っていいぞ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 08:07 | URL | No.:2210120
    フィンランド、湖にはいっとるがな
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 08:33 | URL | No.:2210123
    フィンランドの湖水や雪原の冷たさは水風呂の比じゃねぇだろ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 09:02 | URL | No.:2210130
    脱水は体に悪い。ヒートショックだめ。
    サウナいいよ。

    は?

    ビジネスや金儲けで健康の基準が変わるの草
  33. 名前:  #- | 2023/10/04(水) 09:54 | URL | No.:2210138
    健康ランドにあるクーラー浴が最高なんだがあれは普及しないだろうな。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 10:05 | URL | No.:2210141
    サウナで疲弊してぐったりしてるのを整うとか言ってるの滑稽だったから良いんじゃないかな
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 10:09 | URL | No.:2210143
    定置???
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 10:58 | URL | No.:2210153
    イッチは馬鹿だなぁ
    ブームは一過性のものだから無くなるのは当然よ?
    ブームから一般的なものとして定着するか、需要がなくなって消滅するかは違うけどな
  37. 名前:あ #- | 2023/10/04(水) 11:00 | URL | No.:2210154
    聞いてんのかラーメンハゲ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 11:22 | URL | No.:2210158
    「整う=自然淘汰」

    おそロシア
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 11:39 | URL | No.:2210160
    熱中症になりに行ってるようなもんだろ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 11:50 | URL | No.:2210167
    後ろの席にもたれかかったり寝そべったり
    サウナ活性する「基礎体力自体が無い」」人が多い
    タワーサウナの一番上で頑張る人が どす黒い肌でガリガリで目が死んでいたり無理している人が多いね
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 13:06 | URL | No.:2210176
    この手のもんは何も終わってねぇのにな
    ブームに釣られる馬鹿がいなくなって平穏になっただけ
    ブームで持ち上げてなんだかんだやってるのなんて馬鹿のお祭りでしかねーんだから
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 13:18 | URL | No.:2210177
    まあ酒やタバコと一緒やわな
    体には悪いけど気持ちいいからやめられない依存症ばっかり
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 13:34 | URL | No.:2210179
    >>5
    それな
    サウナのお供は30℃ぐらいのぬるま湯でいい
    今まで一回しか併設してるの見たことないけど
  44. 名前:774@本舗 #- | 2023/10/04(水) 17:09 | URL | No.:2210226
    サウナ ジョギング マラソン
    早死にするだけの馬鹿趣味
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 17:25 | URL | No.:2210231
    >>44

    高血圧と心臓に負担が大きい、趣味・嗜好だからね
  46. 名前:  #- | 2023/10/04(水) 17:27 | URL | No.:2210233
    好きで不健康だと分かってやってる分にはどうでもいい
    問題なのは”ととのう”から健康にいい!と嘘を吹聴する輩だ
    こういうのは被害者が増える前に叩かざるを得ない
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 18:31 | URL | No.:2210247
    フィンランドの外気温って
    一桁からー30度だろ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 18:45 | URL | No.:2210251
    ※44
    サウナ:寒冷地帯での汗腺
    ジョギング、マラソン:習慣と寝たきり防止
    要は匙加減よ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 19:17 | URL | No.:2210259
    ジャニー効果
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 20:00 | URL | No.:2210274
    ととのいどうこう言うなら、混んでると何か違うのである程度落ち着いて欲しい。水風呂温いし外気浴は座れないし落ち着かん
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 20:03 | URL | No.:2210275
    言う程消滅したか?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 20:05 | URL | No.:2210277
    ととのうというか、非日常的な体験が目的だからな
    何か妙なトリップ感がある
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 20:49 | URL | No.:2210281
    白癬菌やレジオネラ菌で気味が悪いわ
  54. 名前:774@本舗 #- | 2023/10/04(水) 20:49 | URL | No.:2210282
    流行る以前に周辺の銭湯とかはコロナ中に一掃されちまったよ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 21:13 | URL | No.:2210284
    白内障リスクがあることもお忘れなく。
  56. 名前:774@本舗 #- | 2023/10/04(水) 21:28 | URL | No.:2210288
    本場フィンランドと似ても似つかない入り方してて笑うんだが
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 21:44 | URL | No.:2210290
    血管ボロボロにするのと歳とってから大変やで…
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 22:13 | URL | No.:2210300
    石油&電気代の高騰でスーパー銭湯の閉店ラッシュや
    サウナ行くのも一苦労
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 22:14 | URL | No.:2210301
    過ぎたるは猶及ばざるが如し
    何事もほどほどにね
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/04(水) 22:26 | URL | No.:2210305
    普通に運動したらダメなん?
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/05(木) 18:56 | URL | No.:2210576
    うちの親父もサウナで倒れたわ。整うとか馬鹿だろ
  62. 名前:  #- | 2023/10/05(木) 19:57 | URL | No.:2210589
    サウナいつも混んでいて入れないんだが
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/10(火) 16:04 | URL | No.:2211955
    まぁそれで多少なりとも経済が回るんなら
    ええんちゃいますか。
    ぶっ倒れるのは自己責任で無問題
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/18(水) 14:03 | URL | No.:2214325
    サウナ好きだし、今でいう「ととのう」って感覚もだいたいわかるけど、身体に悪いのは間違いないから中年になってからは危険だし行ってないわ
    というか「ととのう」とか言い出して妙なブームになってから気持ち悪くて行きたくなくなった
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2023/10/24(火) 10:29 | URL | No.:2215933
    >>61

    健康管理も出来ない父親持ってるだけあって馬鹿だな、お前も
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/18066-0703642b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon