更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:afo ◆2z7bKNbsWo :2009/02/28(土) 21:21:40.48 ID:eTGpj2Sy0
     ____
   /      \   
  /  \   ,_\    最近のマスコミはどう考えてもおかしいお
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |  やる夫はいままで、ニュースや新聞を何気なく眺めてるだけだったけど、
/     ∩ノ ⊃  /    ネットを始めてから、マスコミの悪い面ばかりが見えてくる気がするお・・・
(  \ / _ノ |  |     
.\ “  /__|  |   
  \ /___ /



 


13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 21:45:16.97 ID:WJd9yUTiO
面白そう
支援

 


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 21:24:39.90 ID:eTGpj2Sy0

         ____
       /      \     
      /  \    /\     むちゃくちゃな反日、偏向報道・・・
    /    (●)  (●) \ 
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |  
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |   


            ____    
          /      \     そして、捏造・・・
         /  _ w _\ __________ 。
       /    _____| |  ヘ__  ヘ__|
   /⌒|     ((_____| | Σ __(○)_(○)
  /   |. ι   (__人__)   | |  '' ,         | 
 |    l \      |   |    | |    △         |   。
 ヽ     -一ー_~、⌒)^),-、|    | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ~    | |  |





3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 21:26:59.86 ID:eTGpj2Sy0

      γ ⌒⌒ヽ
       ( ( ヽ ) 
        ノ 从 ゝ

      / ̄ ̄ ̄\
    / \   / ) し   
   /  (●)  (●)⌒\.  まったく・・。捏造だけはいかんお。
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    / 
   /              \


     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \     大組織である新聞やテレビが、
|       (__人__)    | ))  最もやってはいけない行為。
/     ∩ノ ⊃   /     それが、「捏造」だと思うお。
(  \ / _ノ |  |   
.\ “  /__|  |      情報の送り手と受け手の、圧倒的な取材力の差を 悪用 して、
  |\ /___ /|        わざと間違った情報を伝える・・・






5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 21:34:04.74 ID:eTGpj2Sy0

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))      それも、ただの捏造じゃないんだお。
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \    2ちゃんねる総力(笑)を使って徹底的に検証しないと、
  (  く  /( ●)  (●)\   > )    なかなかバレないような、そんな巧妙な捏造だったんだお。
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/     そう、ネットの無い時代なら、確実にバレなかったような・・。
      \              /


          ____
       / _ノ   ヽ_\
      / (●) (●) \       
    /     (__人__)   \     この「巧妙な捏造」が社会に与える影響は、
    |       |::::::|     |      とてつもなく大きいんだお!
     \       l;;;;;;l    /l!| !    
     /     `ー'    \ |i     
   /          ヽ !l ヽi     
   (   丶- 、       しE |そ   
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <







9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 21:37:01.95 ID:eTGpj2Sy0
       ____
     /      \    たとえば仮に、ある新聞が100個の情報を国民に伝えたとするお。
   /  _ノ  ヽ、_  \   
  / o゚((●)) ((●))゚o \  そして、そのうち99個は正確な情報だったけど、
  |     (__人__)    |  残り一つの情報が、意図的で悪意のこもったウソ情報だった、と。
  \     ` ⌒´     /  そんな状況を仮定してみるお。

                   99     :     1
        ______  
       /真 / /実:/| 
       |≡≡|__|≡≡|彡|___
 / ̄//|≡≡|__|≡≡|/真//実/|
/ ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|      ______
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/     / 捏   造:/
                               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



       ____
     /      \     そうなったら・・・
   /  _ノ  ヽ、_  \   たった一個の捏造のせいで、
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  報道は、もうおしまいなんだお。
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /  


 


 
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:04:59.03 ID:bBQtpThD0
嘘を報道するんじゃなくて
本当のことを報道しない
だから嘘はついてないといえるわけだ



 
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:07:14.63 ID:+rgBhjQQ0
>>97
ああ、よく分かる
自民党の功績は一切報道せずアラばっかり報道してるもんな



 


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 21:39:58.34 ID:eTGpj2Sy0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \    「真実」といわれて渡された情報に・・・
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| | 社会党最高!    |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | 北朝鮮は地上の楽園
| | /   /   ヽ回回回回レ    | | 南京大虐殺30万人 |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_



        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\     いつウソが混じっているかわからない。
   /::::::::: ( ○)三(○)\
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |  全部        |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |  ウソでした     |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_





11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 21:44:16.00 ID:eTGpj2Sy0

        / ̄ ̄ ̄\_
       /:::/:::::::::::\( ;:;:;)  ババ抜きと同じだお。
      /( ;:;:;:;:;ノ:::::::<-> \   相手の手持ちの七枚のトランプに、一枚だけ確実にババが入っていると思うと、
    (;:;:;:;;;:;  (__人__)   .:::::)  七枚のカードぜんぶがババに見えてくる・・
    ./ ||    ` ⌒|||    ,/
   / / |\/ /  /l |  ̄  「捏造がありうる」ってことが明らかになってしまえば、
   / /__|  \/ / | |    新聞社が伝えた100個の情報すべてが、悪意を持った捏造情報に見えてくるお。
  ヽ、//////) /  | |    
   /  ̄ ̄ /   | |    「捏造」は、報道の受け手たる人々の「信頼」を破壊する行為だったんだお。
____,/  )--- ヽ   ヽ つ







14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 21:48:06.27 ID:eTGpj2Sy0

           ___
       /      \
      /ノ  \    \    とはいえ、我々ふつうの市民は、情報入手に関しては、
    / (●)  (●)   \   マスコミに頼らざるを得ない・・・
    |   (__人__)       |  
     \  ` ⌒´      /  
   ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.    
   :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i


     ____  
   /      \
  /  ─    ─\   ニュー速でも、「ソースあんならすぐ出せ」と言われたときに、
/ u  (●)  (●) \  持ってくるのはウスターでもイカリでもなく、
|   u   (__人__)    |  大手マスコミの報道へのリンクだお。
/     ∩ノ ⊃   /  
(  \ / _ノ |  |    我々は、マスコミに大いなる不審感を抱きつつも、
.\ “  /__|  |    日々の情報の供給源としては、マスコミを利用せざるを得ないんだお。
  |\ /___ /|






16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 21:51:40.31 ID:eTGpj2Sy0

  ________
  | ______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | |○日速報 / ⌒  ー、  :::::::::::U:\  この現状、じつは無茶苦茶ヤバいんじゃないかお・・・?
  | |嘘ばかり /( ○)}liil{( ○)   ::::::::::::::|  
  | |捏造  . |U⌒(__人__) ⌒   ::::::U::::|
  | |反日・偏向   |r┬-| U...:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ  `⌒´.....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::




 

 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:00:31.41 ID:4NU4kBFj0
マスコミは嫌いだし>>1には同意するけど
ネットへの異常な信奉とか「在野主義」を無視したマスコミ叩きは嫌いだ



 
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 21:53:50.13 ID:4snpLlq4O
やらない夫はまだか




18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 21:54:58.79 ID:eTGpj2Sy0


   どうも。本作の案内人、ダディと申します。

   マスコミが最後の「倒産」牌をツモる直前とも思える今日この頃、
   皆様いかがお過ごしでしょうか。

                               /\___/ヽ
                             /''''''   '''''':::::\(   ) ノ
                          +  |(●),   、(●)、.:( ( ) +
.                             |   ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )
.                           + | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ
                       +     / __⌒〉ノ./ユ`J`’/    +
                         / ̄ /  /  ̄´iノ、  ./|  .
.                        レイ   ./ト、 \ (  ./ヽ
                       (    _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │毎│毎│毎│変│変│変│売│売│売│廃│廃│廃│倒│|倒|
 │日│日│日│態│態│態│国│国│国│刊│刊│刊│産│|産|






19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 21:59:37.50 ID:eTGpj2Sy0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          ./ ''''''     ::::\          2ちゃんねる、それもVIPをごらんの皆様なら、
_____∧,、|   (●),  、(●|____     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` '|      ,,ノ(、_, )ヽ、| ̄ ̄ ̄ ̄   どんなに鈍感な人でも、
         "|     ` -=ニ=- ' :|         マスコミが「嘘偽りのない、本物の真実」などを伝えていないと、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  既にお気づきのことでしょう・・・




    /\___/ヽ    |
   /''''''   '''''':::::::\ _|         テレビ、新聞、雑誌。
  . |(●),   、(●)、.:| |:::|                マ ス コ ミ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| |:::|ー、        そういった大衆報道機関が、意図的な嘘をついている。
.   |   `トェェェイ ' .:::::::|(ニ、`ヽ  ∫∬
   \  `ニニ´  .::::: /::/ニ  ノ  i.⌒i    そのことに、現代ではすでに多くの人が気づき、
    ヽ、ニ__ ーーノ゙ ̄ ノ    kニ l     または直感的には理解している。
     /    く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ´
     |  ヽ、二/   〈〉        〈〉 ヽ 「マスコミは、信用ならん―――」
.     |     /        〈〉        ヽ
     |     /   〈〉       〈〉    〈〉 ヽ
     ヽ、_ノ






21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:02:20.40 ID:eTGpj2Sy0


  /\___/\   そう。みんなうっすらとは、気づいている。
/、-―' ゙、ー- ::\  「マスコミはうそつきだ」ってことに。
| (○), 、(○)、:::|  
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::|   でも・・・ でも・・・
|    ,゛-=-'、   .:::::|    それなのに・・・・
\   '´`.:::  .::::/
/`ー‐--‐‐―´´\


                  /\___/ヽ
                /''''''       \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\    マスコミはやっぱり、あいかわらずマスゴミでありつづける。
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|   捏造偏向報道を日夜繰り返し、国民を誤った方向に導き続けている。
    \___    \ |.      / ̄〉     .|
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./    
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ   ・・・どうして、そんなことが可能なんだろう。
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ   うそつきだって気づかれているのに、
                      ` ̄ヽ      /     平然とうそをつき続けるなんて・・・
                         ` ̄ ̄





22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:04:16.77 ID:eTGpj2Sy0

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +    それは、どこから考察を始めれば良いかもわからない、
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       きわめて漠然とした問題ですが・・・
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +  まずは、現代のマスコミ報道に対する批判勢力の最先鋒、
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.       「ネトウヨ」と呼ばれる人々の例を、コピペで見てみましょうか。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||






26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:07:42.42 ID:eTGpj2Sy0


365 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/29(月) 11:31:05 ID:IB0IYahG0
ニート2年目。
カーチャンに

「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今24歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」

って言われてマジで涙出た・・・





28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:09:31.33 ID:eTGpj2Sy0


395 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/29(月) 11:35:51 ID:IB0IYahG0
俺の大学時代の友達にもいたよ。何かって言うと愛国心とか国益とか言うキモイ奴。
外見はガリガリで分厚い牛乳瓶メガネをかけた、一見して分かるヲタルック。
当然友達もいない。彼女もいない。2ちゃんをやってるらしいことは、
時折奴の口から出るキモイ2ちゃん語で分かった。
俺は2ちゃん語を現実社会で使うなんて、そんな恥ずかしいことできなかったが。

あるとき奴は、ゼミの飲み会でみんなで楽しく飲んでるとき、

在日の犯罪がどうのとか喋りだした。
周囲は楽しく盛り上がってるのに、TPOをわきまえず、レイプがどうのとか。
当然ゼミの女の子達はドン引き。

しかし奴は、それが俺達が真剣になって聞いてくれているものと勘違いし、
白木屋で大声で在日のレイプや著作権侵害や剣道について熱く語りだした。

そのとき思ったね。ああ、こいつは現実世界では友達もいなく、負け組だからこそ、
ネットで愛国者として熱心に活動することが人生の目的みたいになってるんだな、と。

ちなみにそいつは大学卒業して、今はニートやってるとか聞いた。
「愛国者のニートかよ」とその時は思ったが、今になって思うと、
自分の部屋に引き篭もって愛国活動してるのって、きっと幸せなんだろうなって思う。





29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:11:20.81 ID:eTGpj2Sy0

     /\___/ヽ    いかがだったでしょう。ネトウヨと呼ばれる人々は。
   /    ::::::::::::::::\  
  . |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_ .:::|  彼らは、いい事を言ってはいるのですが・・・
  |  、_(・)_,:  _(・)_, :::|
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  おそらく世間一般では、ネトウヨの言葉はマスコミの言葉以上に不審感を持って迎えられ、
   \  /( [三] )ヽ ::/  決して人々の心を捉えることはないだろう、と思えてしまいます。
   /`ー‐--‐‐―´\



     ____  
   /      \
  /  _ノ    ヽ_\   
/    (ー)  (ー) \ 
|       (__人__)    | ネトウヨ、ねえ…………
/     ∩ノ ⊃  /  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /





33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:13:44.94 ID:eTGpj2Sy0
     ____  
   /      \
  /  _ノ    ヽ_\   
/ u  (ー)  (ー) \  ……………………
|   u   (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /   こんなやつらの言うことなんか、
(  \ / _ノ |  |    まともに聞く気もおこらんお…………
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  




  /\___/\
/、-―' ゙、ー- ::\
| (○), 、(○)、:::|  ・・・言ってる内容がいくら正当なものでも、 
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::|    それを他人に主張し、伝え、理解してもらうのは、たいへん難しいものです。
|    ,゛-=-'、   .:::::|
\   '´`.:::  .::::/  マスコミを表立って、筋道立てて批判することの難しさ。
/`ー‐--‐‐―´´\  それは、皆様も実生活の中で、一度や二度ならず、感じておられるのではないでしょうか。






38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:15:51.60 ID:kpnbdNpC0
あ、あれ? なんか切り口が独特だ。なんか期待・・・ 

 
 
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:46:20.50 ID:klKFupuo0
2ch脳乙としか言いようがないな
自分たちだけは真実を知っている、っていう思い込みは
戦後左翼と同じなんだぜ




40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:19:01.05 ID:eTGpj2Sy0

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

  ○< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     γ        )
     (二二二二二二)    しかしそれでも、マスコミは断罪されなければならん!!!
    /ノヽ       ヽ、    あいつらを許すなッッッ!!!
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ  
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、  やつらは品性下劣、大企業の情婦、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl   スキャンダルばかり追いかけ被害者をさらに追い込む社会のゴミ、
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |   捏造、売国、偏向、詐欺のオンパレードを
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |   垂れ流す極悪人であることは確かなのだッッッッッ!!!
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +   ・・・失礼しました。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|      つい、感情的になってしまって。
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .:::::/     +  立てこもり人質事件のときの、マスコミの行動を見て、
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.       つい思い出し怒りをしてしまったのですよ。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i    
http://blog.livedoor.jp/ressbook2ch/archives/50839350.html  
    |  \/゙(__)\,|  i |







45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:24:12.08 ID:eTGpj2Sy0
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\  さて・・・さきほど私は突然、「立てこもり事件」について言及しましたが・・
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  いかがでしたか?
   \  `ニニ´  .:::::/  多くの方は、「ああ、あったなあ、そんな事件・・」と思われたのでは。
   /`ー‐--‐‐―´\


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |   こんなに凶悪な、「マスコミ犯罪」といっていいくらいの大事件だったにも
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   かかわらず、私を含め、今ではすっかり忘れてしまっている・・・
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|  
\  `ニニ´  .:::/  こんなふうに「忘れてしまった」事件が、いったいあといくつ埋もれていることでしょう?
/`ー‐--‐‐―´´\  そう考えると、いつも私は、そら恐ろしくなるのです。






50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:29:17.26 ID:eTGpj2Sy0

    /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\
.  |  __,,,,,.ノ  ヽ、,,,_.:::| +
  |  .゙ _"  |゙_ " :::|       いったいどうすれば、マスコミのこういったひどい報道姿勢を、
.  |  ひ  ` '    ::| +     改めさせることができるんでしょう・・・
   \  /ヽニニ='ヽ::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.       ネトウヨ達のように、ただただ批判し、口汚く罵倒しているだけでは、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i       どうやら現実的な効果は薄いようです・・・
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



                とはいえ、この問題は何十年、何百年にも渡って繰り広げられてきた難問。
    /\___/\    その答えが、そう簡単にでるものとも思えません。
   /''''''     ''''''::\
   |(●),    、(●)、.|  敵と戦うためには、まず敵を知ることです。
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|   マスコミという連中について、すこし深く掘り下げて考えてみましょうか。
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  ._/  
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:31:07.07 ID:JQLMkpRY0
なかなか興味深いね


 


55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:31:51.39 ID:eTGpj2Sy0


                 /⌒\
                /      \
                /  人    \        
               / / |      ⌒ヽ、
              /__)  入        \
             (__/ / ヽ、        \______
             / /   /            ____つ 
            / / ( \/ /     .,ー、   \
           /__)   ヽ、__ ノ|      |ーiー|  ::::: | 
          (__/        \ ::::_( ̄γ ̄)_/
                       \ ( ●)  ( ●) 
         //             \_ / \/  
         /                    ̄ ̄ ̄    
           やる夫絵本 Vol.0721
            --------------------  
       〃     や る 夫 が マ ス コ ミ に な る よ う で す
    、ハ/|,,、     






57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:33:21.50 ID:uiRO9FYe0
この濃さでまだイントロか。支援。




58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:34:20.84 ID:eTGpj2Sy0

         ___
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   むかしむかし、ある平和な田舎の村に、
     |     |r┬-|     |    やる夫という若者がいました。
     \      `ー'´     /  
     /          \  彼は稲作もできず、手先も不器用、体力も筋力も無かったから、
     (  |          |  )  仕事につくことができず、村でたった一人のニートになりました。
     \|    э    |/   
       (    ,,,,    ,ノ     やる夫は毎日、仕事もせずに、ごろごろと遊んで暮らしていました。
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /
         /  /\ 
      ⊂⌒__)__)








60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:37:22.31 ID:eTGpj2Sy0
        __
      /   \   やる夫は無職だから、
    / ⌒ ⌒ \  カネも食い物も無いお。
     | (●) (●) | 
    \  (_人_)  /  だから、生きていくためには、
      (( ( つ ヽ     誰かから食い物を恵んでもらわないとならないんだお
        〉 とノ ) ))  
      (__ノ^(_) 

       __ 
      /⌒ ⌒\ 
    /( ●) (●)\   と・こ・ろ・が!
     |:::::⌒(_人_)⌒::::|   やる夫は毎日、簡単に食い物にありつくウマい手を見つけたんだお!
    \   ヽ_ノ   / 
      (( ( つ ヽ     その手を使って、
        〉 とノ ) ))   今日はやらない夫の家にメシをたかりに行くお!
      (__ノ^(_) 







62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:39:38.60 ID:eTGpj2Sy0
  |┃
  |┃    ガラッ
  |┃ 三        / ̄ ̄ ̄ \  ハァ…   晩ゴ飯、拝見ー!
  |┃         /  ::/:::\::  \
  |┃       /  .<●>::::::<●>  \  、 やらない夫ー!
  |┃ 三     |  ///(__人__)///  |      今日も遊びに来たおー!
  |┃   ハァ… \    ` ⌒´    ,/   
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚       ゚   .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l


    / ̄ ̄\
   /   _ノ  \   
   |    ( ●)(●)     あ? またお前か
.   |     (__人__)       ったく毎度毎度、夕飯の時間になると現れやがって・・・
   |     ` ⌒´ノ    
.   |         } ∫∬   
    ヽ        }  i.⌒i   
     ヽ     ノ  kニ l  
     /    く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ´
     |  ヽ、二/   〈〉        〈〉 ヽ
.     |     /        〈〉        ヽ
     |     /   〈〉       〈〉    〈〉 ヽ
     ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ




63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:42:08.96 ID:eTGpj2Sy0

 J( 'ー`)し   まあまあ、いいじゃないか、やらない夫。
 ( つ旦O    やる夫君は面白い話をたくさん聞かせてくれるんだから。
 と_)_)




     あそこの家はもうすぐ立て替え・・ 施工は××親方の組で・・
      そうそう、妹のやる実は、じつはできる夫のことが好きで・・・
      で、村はずれの田んぼでこんなことがあったんだお!
                V
 ほうほう、それでそれで?
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ  <やる夫くんの話は面白いねえ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人  ヽ   次もまたご飯を食べにおいでよ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \  ) 
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ    
 |         }   ( r        |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ           ξ)ξ)ξ)
   /    く \ |__| _ ξ).                     / /
   |    \ \ \ /          ξ)ξ)ξ)     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^      




64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:43:08.75 ID:aIzBr5pk0
ほほうほうほう



66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:44:37.98 ID:eTGpj2Sy0

 やる夫はヒマにあかせて、いろんな家にお邪魔して、噂話を聞きまくっていた。
 そのため彼はいつも最新の村情報をたくさん持つようになっていた。

 で、その情報を携えて、よその家に夕飯時にお邪魔しては食卓に居座り、
 情報を面白おかしく語って聞かせ、お相伴に預る・・ということを、毎日毎日やっていた。


 娯楽の少ない田舎の村では、やる夫の「話」は、いつも好評だった。


    γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / ⌒  ⌒\         世の中なんてちょろいもんだお。
  γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)    どっかで耳にしただけの噂話を、他人に語ってきかせたら、
 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ     それでオマンマにありつけるんだから。
(  <|  |   |r┬(    / / ))  
( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)    もはややる夫はニートじゃないお。
               / /     情報を売ってそれで生活する「情報屋」だお!



70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:45:28.85 ID:0ATS86lJ0
情報屋と名乗るとなんかかっこいい





74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:48:15.49 ID:eTGpj2Sy0

     /\___/ヽ
    //     ヽ:::\
    |(ー),   、(ー)、.::|   さて・・お気づきですか?
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   当たり前のようだが、しかし極めて重大なポイント。
    |   `-=ニ=- ' .:::::::| 
    \__`ニニ´  .:::::/      誤解を恐れずに、あえて言い切ってしまいます。
   /    ヾ、 //  \ ヽフ   
   ヽ_⌒)ハ //   | レつ||)  いかなる美辞麗句で覆い隠そうと、
  i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒)  ヽ_ノ  ̄   「情報屋」は、根本の部分では「乞食」に通ずる性質である、と。
  |  | ヽ__"" ヽ_ノ|  |    
  ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ   
    ̄ ̄ ̄ /  /ヽ__)
       (__ノ


          /\___/ヽ   あまりにも当然すぎて、いつもなら深く考えずにスルーする点かもしれません。
         / '''''':::::     \   しかし、これこそがすべての問題の根源をなしている点ではないでしょうか。
        |)  、( ●).:::::::::+::::::::|
        |( _ ,)ヽ、,, .::::::::::::::::::::::|   この「乞食」性に着目して物事を眺めていくことにより、
        `=ニ=- ' .::::::::::::::::::::::|+   よりはっきりと明らかになる側面もある・・・
          `ニ´ .:::::::::::::::::::+/
          `'ー‐---‐一'´      が、それはそれとして、物語のほうは先に進むようなので、
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____いまは続きを追うことにしましょうか。
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i





76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:50:07.09 ID:eTGpj2Sy0

 ある晩のこと―――



            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ  ちょっとお兄ちゃん!
         〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|    私のコイバナ、勝手に人に話したでしょう!
         レ!小l( ●) (●)从 |、i| 
          レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ    学校で噂になってるのよ!
             ヽ、  ゝ._)   j / 
            ヘ,、 __, イ 


          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \        
    |      ` ⌒´    |         
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)    そ、それはその・・・
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/    
 |    l  |     ノ  /  )  /      
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /








80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:52:41.08 ID:eTGpj2Sy0

                
    ,/.'´ ̄ ̄` ー-     
  /   〃" `ヽ、 \ヽ   
 / /  ハ/     \ハヘヘ    ふんだ。お兄のバカ!!
. |i │ l |リ \  / }_}ハヽ     もう恋愛相談したりしないからね!!
 |i| 从( ー) (ー)l小N 
  (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ
.   V j   (_.ノ   ノ 
     へ、 __, イ    
    ノヽ ヽノ  /:\    
/´  ::::::: ̄  ̄::::::::::::`:y  


         ____
       /      \
      /  u   ノ  \   ご、ごめんだお。
    /      u (●)  \  つい・・・
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/   
    ノ           \








84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:55:07.76 ID:eTGpj2Sy0
     ____  
   /      \
  /  _ノ  ヽ__\      
/    (─)  (─) \    うむむ、すっかりやる実を怒らせてしまったお。
|  u.    (__人__)    |   
/  u.  ∩ノ ⊃  /    これはまずいお。
(  \ / _ノ |  |      やる実の恋バナは、やる夫の持つ「トークコンテンツ」の中でも、
.\ “  /__|  |       とりわけ人気の高い商品なんだお。
  \ /___ /     


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   やる実から最新の恋バナを聞けなくなるのは、
  / o゚((●)) ((●))゚o \   やる夫にとって、情報屋を続けていく上での死活問題だお・・・
  |     (__人__)'    |  むむむ、どうすべきか・・・
  \     `⌒´     /







88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 22:58:20.33 ID:eTGpj2Sy0

 次の日―――


       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\   
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  おーい、やる実ー!!
  |     |r┬-/      | 
  \     ` ̄'´     /


                
    ,/.'´ ̄ ̄` ー-     
  /   〃" `ヽ、 \ヽ   
 / /  ハ/     \ハヘヘ    
. |i │ l |リ \  / }_}ハヽ     何よ!バカ兄!
 |i| 从( ー) (ー)l小N 
  (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ
.   V j   (_.ノ   ノ 
     へ、 __, イ    
    ノヽ ヽノ  /:\    
/´  ::::::: ̄  ̄::::::::::::`:y  







92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:00:28.11 ID:eTGpj2Sy0

       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \  その・・・昨日はすまんかったお。
  |  l^l^lnー'´       |  
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
                
    ,/.'´ ̄ ̄` ー-     
  /   〃" `ヽ、 \ヽ   
 / /  ハ/     \ハヘヘ    
. |i │ l |リ \  / }_}ハヽ     別に謝ってくんなくてもいいわよ!
 |i| 从( ー) (ー)l小N    バカ兄がいくら頭をさげても、私の噂が村中に広まっちゃうのは
  (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ     もう止められないんだから!
.   V j   (_.ノ   ノ 
     へ、 __, イ        わかったらさっさとどっか行ってくれる?
    ノヽ ヽノ  /:\    
/´  ::::::: ̄  ̄::::::::::::`:y 





93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:02:05.03 ID:eTGpj2Sy0
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \   す・・すまんお・・・
    / (●)  (●)    \   
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   だからやる夫は、良い償いの方法を思いついたんだお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ちょっと聞いてくれお!
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /

                
    ,/.'´ ̄ ̄` ー-     
  /   〃" `ヽ、 \ヽ   
 / /  ハ/     \ハヘヘ    
. |i │ l |リ \  / }_}ハヽ     償い・・?
 |i| 从( ー) (ー)l小N 
  (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ
.   V j   (_.ノ   ノ 
     へ、 __, イ    
    ノヽ ヽノ  /:\    
/´  ::::::: ̄  ̄::::::::::::`:y 





96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:04:11.89 ID:eTGpj2Sy0
      ____
    /_ノ   ヽ_\     そうだお。
   /( ●) ( ●)\    やる実、お前ができる夫のことを好きだ、っていう噂を
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\   広めてしまったのは悪かったお。
 |        ̄      |  だから、今度はそれを逆手にとって、
 \              /   やる実の恋を後押ししてやりたいんだお。



             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ ⌒   ⌒リ| l │ i|
         レ!小l( ●) (●)从 |、i|  !!
          レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ    
             ヽ、  ゝ._)   j /    ど・・どういうこと?
            ヘ,、 __, イ 
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1





98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:06:05.31 ID:eTGpj2Sy0

      ____
    /_ノ   ヽ_\     やる夫はこの村の「情報屋」だお。
   /( ●) ( ●)\    やる夫の言うことなら、みんなけっこう簡単に信じてくれるんだお。
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\   
 |        ̄      |   そのやる夫が、「やる実は良い娘だ」という噂を村中に流すんだお。
 \              /    するとお前の村での評判は上がり、やがてはその良い噂は
                   できる夫の耳にも入る・・・

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  そうすればきっと、告白の成功率も大幅うpだお!
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /  



  _-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/  /" `ヽ ヽ  \
//, '/     ヽハ  、 ヽ
〃 {_{ ⌒   ⌒リ| l │ i|
レ!小l( ―) (―)从 |、i|   ん・・悪くない話ねー
レ!ノ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ 
ヽヽヽ、        j / 
   ヘ,、 __,  ノ:ヽ







102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:09:15.02 ID:eTGpj2Sy0

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\   そうだろそうだろ!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  だからこれからも、お兄ちゃんにたくさん恋の相談をするといいお!!
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /  漏れならできる夫の情報もたくさん持ってるから、相談しがいがあるお?



             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ ⌒   ⌒リ| l │ i|  うん、わかった!
         レ!小l( ⌒) (⌒)从 |、i|  ありがとうお兄ちゃん!
          レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ 
             ヽ、  ゝ._)   j / 
            ヘ,、 __, イ 
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1





104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:10:51.82 ID:eTGpj2Sy0

       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\    やったお!大成功!! やる実の機嫌が直ったお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    これでこれからも、やる実の恋バナ最新情報をゲットしつづけられるお!
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /




    +        ____    +
      +    /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::: :\  +       やる夫の情報屋としてのメシのタネにも、
        |  ┬   トェェェイ    |         これで事欠かないおー!!!!
     +  \│   `ー'´     /    +     メシウマノキワミアーwwwww








106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:12:40.68 ID:eTGpj2Sy0

 その日の晩―――

       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    やらない夫ー!
  |    mj |ー'´      |    またメシ喰いに・・・いや、遊びに来たおー
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ



     昨日やる実が料理を作ってたんだお! それが上手で、プロ顔負け・・
      あいつの部屋はいつも綺麗で、掃除も行き届いて、
       インテリアセンスも抜群・・・
                V
 へえ、やる実ちゃんていい娘だな
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ  <やらない夫のお嫁さんに
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人  ヽ   欲しいくらいだわ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \  ) 
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ    
 |         }   ( r        |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ           ξ)ξ)ξ)
   /    く \ |__| _ ξ).                     / /
   |    \ \ \ /          ξ)ξ)ξ)     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^      




107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:15:03.37 ID:eTGpj2Sy0
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/  ふー。情報屋という商売も、これはこれでなかなか大変だお。
|       (__人__) l;;,´    
/      ∩ ノ)━・'/  やる実のことを、あることないことペーラペラと喋って、
(  \ / _ノ´.|  |    持ち上げておかなきゃならないなんて・・・
.\  "  /__|  |   
  \ /___ / 



     ____  
   /      \      ま、やる実には逆らえないお。
  /  ─    ─\     大事な情報源様はしっかりと持ち上げておかなきゃ、
/    (●)  (●) \    話を聞かせてくれなくなるんだお。
|       (__人__)    | )) 
/     ∩ノ ⊃   /    あ、もちろんメシを食わせてくれる人たちも、持ち上げておく必要があるお。
(  \ / _ノ |  |      やらない一家の悪口を言うなんて、とんでもないことだお。
.\ “  /__|  |    
  |\ /___ /|     あちこちに気配り。それが、情報屋の生きる道だお。






110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:16:43.61 ID:eTGpj2Sy0

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\     この物語を見て、
  . |(●),   、(●)、.:| +   いろいろと、ピンときてる方も多いのではないでしょうか。
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +    情報屋は、自らの腕では食い扶持を稼ぐことのできない、「乞食」状態です。
   \  `ニニ´  .:::::/     + よって、必然的にパトロンはじめ、
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.       各方面への配慮は欠かせないことになります。
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i   
    |  \/゙(__)\,|  i |    
    >   ヽ. ハ  |   ||


    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |($),    、( $)_.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     その「各方面」とは、具体的には、「誰」なのか?
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.     ・・・その点につき、さらに考察を進めたいのはやまやまなのですが、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i      どうやら今日は、時間が来てしまったようで。
    |  \/゙(__)\,|  i |    
    >   ヽ. ハ  |   ||   







112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:18:20.56 ID:eTGpj2Sy0

    本日はこれまでにしたいと思います・・・


  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| / ? / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇          /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
   └──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ  
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /   やる夫がマスコミに疑問を持ったようです
  /      ⑩       \   (_/    【前編】 ここまで―――





123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:28:20.12 ID:3m0j++pS0
乙!次編期待!


 


124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:29:53.69 ID:zYqM49i90
なるほど、これならアホな中学生でも理解できそうだな
支援




122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:26:41.66 ID:eTGpj2Sy0
支援ありがとうございます。
メディアリテラシーという言葉が叫ばれて久しい昨今ですが、
では「メディアリテラシーとは何だ?」と問われると、答えに詰まると思います。


表面的、辞書的な意味はググればわかりますが、
そもそもこの言葉はしっかりとした定義も無い言葉、というか、
個々人のイデオロギーや信念、経験に大きく左右される言葉なのですから。

そういう意味では、「民主主義とは何か?」という問いに近いものがあると思います。




116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:22:21.07 ID:QAiqxmV80

前にお金の話を作った人?




125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:30:10.12 ID:eTGpj2Sy0
次回はまた書きあがったら・・一週間前後かと思います。
カネの話、覚えていていただいて嬉しいです。
経済やら貨幣やらに興味を持っていただければ幸いです。

それではまたー!






127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:36:38.91 ID:wbxIGJW+O

なるほど、分かりやすいなと思ったらお金の話の作者だったのか
後編に期待大で待ってるよ
 

 


128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/28(土) 23:39:33.21 ID:FCLMeHmQ0
最近ニコニコにわかりやすいマスコミの悪行とかあるがそういうの厨房や攻防が
疑問に思ってくれれば日本はよくなるんじゃね?って勝手に思ってしまう
>>1乙
 



【愛知長久手立てこもり外伝~マスゴミ喫煙マナーノーカット編~】
http://www.youtube.com/watch?v=7iN2byu6Vjk
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 01:00 | URL | No.:64412
    ためになるし面白かった

    取り上げてくれた管理人も乙だお


  2. 名前:風水師 #- | 2009/03/01(日) 01:15 | URL | No.:64414
    直球過ぎて非常に笑えます。
    マキャベリに武装せざる予言者は滅ぼされるって言葉があります。
    今のマスコミは他者からの不信をねじ伏せる武力が無いから消え去る運命ですよ。
    まあ、しょうがない。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 01:18 | URL | No.:64415
    給付金が視点偏りまくりのクソだったからこれは期待
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 01:40 | URL | No.:64417
    立てこもり事件はすさまじかったよな…
    かくいう自分も生放送とか見たけど
    いいのかよこれ…とか思ってたら結果あの惨劇だし

    少し昔は単純に、ちょw利益主義wみたいな罪悪だった気がしたんだがな…最近しゃれにならないなあ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 01:40 | URL | No.:64418
    ネットウヨのくだりはなんだかなぁー
    ソースがコピペって・・・・・

  6. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 01:49 | URL | No.:64421
    1を10で喧伝することはあっても1を造るなんてことはなかった。
    気持ち悪いよね、最近のマスゴミ。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 01:58 | URL | No.:64422
    ※5
    正論並べるだけで勝てるとは限らないという意味だろ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 01:59 | URL | No.:64423
    不安をあおって何ぼだからな。
    逆にマスコミが不安を煽らなかったら経済でいくばくかうまくいってると思うんだぜ。
    ただCMのおかげでいまの消費社会がなりたってるわけで。
  9. 名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2009/03/01(日) 02:02 | URL | No.:64424
    これは面白いね。次週に期待。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 02:05 | URL | No.:64425
    ※5
    だから結局あんま意味は無いってことを言いたいんだろ>>1は。
    情報源が結局マスコミであることも言ってるし。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 02:09 | URL | No.:64428
    おもしろい切り口だし視点が冷静だ
    期待しとく
  12. 名前:  #- | 2009/03/01(日) 02:15 | URL | No.:64429
    本質的に乞食って意味がよく分からないな。
    やる夫が乞食的なことをしてるのは確かだけど、
    サービス業ってだいたいそういうもんでは?
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 02:28 | URL | No.:64430
    ネトウヨと呼ばれている人間は給付金の1が当てはまりそうだ
    メディアは結局他人が与えてくれる情報に左右されるわけで、自ら何かを作り出せる職業じゃないんだよな
    何かを作っちゃった時点で偏向や捏造になっちゃうし
    んで人間は完璧じゃないからどうしても思想が偏るのも仕方ない
    その偏りが報道偏向を生んでるのも事実だろう

    米12
    サービス業の内自らだけで価値を創造しているものは当てはまらないな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 02:30 | URL | No.:64431
    メディアリテラシーとかって横文字ならべるとわかりにくいときあるよね
    ちなみにリテラシーは教養って意味
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 02:30 | URL | No.:64432
    ※5.10
    いや本筋じゃないのは理解できるんだけど

    ネット右翼なんてネット世論を貶めて正当性を毀損するために用意された言葉だろ

    マスコミの用意したステロタイプのネット右翼はコピペみたいなのになると思うけど、
    言葉の意味だけ説明したんじゃ意味がないと思うんだが・・・
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 02:34 | URL | No.:64434
    誰とは言わんが少し前のアホやる夫スレの1に見せたいわw
    まあ、取材って結局任意でしかできないからな
    取材相手に情報を媚びるコジキか
    でも「宣伝効果」みたいなのもあるしね~
    とりあえず後半が楽しみ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 02:36 | URL | No.:64435
    リテラシーは「教養」とかw
    そんな1対で対応させられる単語じゃないよ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 02:37 | URL | No.:64436
    マスゴミもそうだけどニュー速の住人みたいなノリも駄目だと思うんだよね
    知らないうちミスリードに踊らされて足元すくわれてりゃ世話無いわ

    またマスゴミの糞さを知ったからって新聞やテレビを拒絶する奴もね
    ネットのソースがそのマスゴミ発でその時点で印象操作が入ってる可能性だってあるし
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 02:40 | URL | No.:64437
    ネトウヨはどのスレでも嫌われてるよw
    うざいコピペを無関係なスレにするし、反論しても工作員認定だからな
    ネトウヨはそんなことしない!!って言うなら知らんが
  20. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/01(日) 02:42 | URL | No.:64438
    ネトウヨをステレオタイプでしか見れない>>1がなぁ・・・・

    面白いことは面白いのだけども
  21. 名前:名無しビジネス #krqrl3UM | 2009/03/01(日) 02:45 | URL | No.:64439
    ネトウヨは嫌われている
    ではなく
    オレが嫌いなやつはネトウヨ
    ってやつが認定してるだけだろうなぁ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 02:53 | URL | No.:64441
    こんな丁寧でも引っ掛ってるんだから
    1みたいに冷静に話したい人にとってネトウヨには困ったもんだな実際。
    このスレ読んでそこに反応しちゃうってどんだけ過敏なんだか
  23. 名前:  #mQop/nM. | 2009/03/01(日) 02:53 | URL | No.:64442
    麻生を少しでも擁護するとネトウヨ呼ばわりされる場合もあるし
    ネトウヨの定義なんてあてにならん…
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 03:00 | URL | No.:64443
    全体的に甘い
    部分的事実の誇張とかが情報源に媚びてるから起きることっていうのはちょっと違う気がするしな
    他でもなくこの作者が印象操作しかしてないし

    ※19
    お前みたいなのも同類だから
  25. 名前:名無しさん #- | 2009/03/01(日) 03:01 | URL | No.:64444
    ネトウヨはキモイけどそれ以上にマスコミがキモイ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 03:02 | URL | No.:64445
    ※22
    情報をあるがままに受け取って
    スレの流れどおりに賛同の意見しか言えないのは情弱

    キミのネットウヨ認定は
    こういうレッテル貼りと同等レベル
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 03:03 | URL | No.:64446
    72?だかのレスをなぜあそこに挿入したんだろう
    不自然にレスの前後入れ替えるのは止めて欲しいです
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 03:09 | URL | No.:64447
    ※15
    だから、例えオタが「アニメやゲームは悪くない」って言ったとしてもマスゴミによって悪いイメージを植えつけられた社会ではキモオタ乙!で終わってしまうってことだろ
    ネトウヨという言葉のくだりを理解しているんだから分かるだろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 03:17 | URL | No.:64449
    確かに>>72は印象操作と言ってもいいかも。
    編集者ちょっと感情的じゃない?

    しかしこの>>1は余裕があるというか何というかなかなか素晴らしい。
  30. 名前:  #- | 2009/03/01(日) 03:24 | URL | No.:64451
    この作者は憂国の士をネトウヨと罵倒し、貶めている!朝鮮に帰れ!
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 03:33 | URL | No.:64454
    小説家を目指すとか漫画家になるとか物語ならこんな感じでもいいけど
    時事ネタでこういう物語形式のくだりだと萎える
  32. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/01(日) 03:37 | URL | No.:64455
    72に疑問もつなら97,99には疑問もた無いのか?

    ※30とかが現れるからネトウヨが嫌われるんだろ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 03:45 | URL | No.:64457
    でも別に「ネット」自体が正義だとか正しいとか思ってる奴はいないだろ。
    ネットはマスコミの監視や多数の国民の意見を短時間で集約できるツールとして
    有用だと思ってる人が殆どで。
    マスコミとネットを対峙させて、ネット妄信wとか2ちゃん脳wとかの
    批判はちと勘違いな気もする。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 03:46 | URL | No.:64458
    ※28
    これ「やる夫で学ぶ」系だろ?
    解る奴だけ解ればいいってスタンスでOKなの?


  35. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 03:48 | URL | No.:64459
    視点が独特で面白いな。
    自分は結構好きだわ。後編期待
  36. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/01(日) 03:49 | URL | No.:64460
    TBSのねつ造がまたバレたwタイムリーだなw
  37. 名前:  #- | 2009/03/01(日) 03:51 | URL | No.:64461
    ネトウヨとか言ってる時点でマスゴミと同類なんだがなあ
    反日の言論の自由だけが保障されている
  38. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/01(日) 03:58 | URL | No.:64462
    ※33
    ネットは書き込む奴が少数だしアクセス数で検索結果変るから意見が偏ってることに気づきにくいのが問題だろ?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 04:00 | URL | No.:64463
    ネトウヨの定義がちょっとずれてんだろうね。
    1の定義で見ると
    1.ネット>>>マスゴミ
    2.ネットに傾倒・妄信
    3.結果ネトウヨ的思想
    になってる感じか?
    まあ狭義では1が正しいのかもしれんが、広義のネトウヨとしてとらえると違和感があるね
  40. 名前:名無しさん #- | 2009/03/01(日) 04:06 | URL | No.:64464
    2ちゃんもマスコミも似たもの同士だろw仲良くしろよw
  41. 名前:名無しビジネス #/5d6K4sU | 2009/03/01(日) 04:14 | URL | No.:64465
    良いんじゃない。
    そーいやダディーがメインの
    進行役をやってるの初めてみた。
  42. 名前:名無しビジネス #2DdjN05. | 2009/03/01(日) 04:16 | URL | No.:64467
    ちょいと聞きたいんだが、軍事板とかでよく使われる「酷使様」ってのは
    ネトウヨと同じものと考えていいのかな?
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 04:20 | URL | No.:64468
    ネトウヨもすぐ在日とかサヨクとかの認定をするからな
    レッテルを張るやり方はマスコミと同じだよ
    作者の人はありがちな決め付けにならないように前置きしてると思うね


  44. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/01(日) 04:47 | URL | No.:64470
    >>43
    お前もネトウヨってレッテル貼りしてるじゃん、同類だよ
    ネトウヨブサヨ云々言ってる奴は無視した方がいい
    事件が起こると全然関係なくても「また韓国人か」とかいう奴も話聞くだけ無駄
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 06:34 | URL | No.:64473
    乞食ってのがよくわからんな
    これの例だと物を創らない職業は全部乞食になっちゃうが
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 06:35 | URL | No.:64474
    てか、「真実」なんて存在しないんだよ

    マスコミの仕事は、すでにそこにある「真実」を伝える事じゃない。そうではなくて、あくまで、世界の一部を切り取った「物語」を流すだけなんだ。それはマスコミだろうがネットだろうが同じ事。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 08:42 | URL | No.:64479
    てか、「真実」なんて報道しないんだよ

    マスコミの仕事は、すでにそこにある「事実」を伝える事じゃない。そうではなくて、あくまで、事実の一部を切り取った「報道」を流すだけなんだ。それはマスコミだろうがネットだろうが同じ事。
    「報道」なんかよりソースが大事ってこった。
    当たり前だね。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 08:47 | URL | No.:64480
    コジキの定義は確かに微妙な面もある。

    だが、情報を使って情報提供者の機嫌をとらなければならないサービス業は少ないと思う。

    床屋なら、技術で客の機嫌を取ればよい。そうすれば客も増える。

    だが情報屋は客に見せる情報の確保の為に、
    情報提供者の機嫌をとらなければならない場合がある。

    いくら口(技術)が上手くても情報は情報。
    提供者の機嫌をとるには情報を言わない(他の話題で興味をそらす)or情報を捩曲げる、という手段があるわけで。
    しかも大して金がかからないという・・
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 09:02 | URL | No.:64481
    乞食じゃなくて虚業のことかなw
    ※47
    マスゴミは単なる企業活動だからな。真実なんてどうでもいい。儲かるからやってる。

    不安煽ったほうが売れるしマスコミ利権潰そうとする安部や麻生は叩きつぶす。そんな感じ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 09:06 | URL | No.:64483
    ※365のようなのが増えてきているし、自分は正義だという思い込みから暴走する※72に近い連中も出てきているのも現実。
    マスコミだから、ネットだからで判断してる奴は少し反省した方がいい。
    「情報を媒体で判断するな。」
    どこかに書いてあった※を贈る。

    あと、一応書いておくと、毎日は新聞界でも異端な存在だからなw
    2ちゃんで新聞といえば朝日と毎日がメインだがあれを基準にしてやるなよw
    残虐ゲーだけ持ち上げてゲーム批判してるマスコミさんと同じにはなりたくないだろ?
  51. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/01(日) 09:09 | URL | No.:64484
    情報屋=乞食という言い方があまりピンと来なかった。それ以外の部分は切り口が新鮮で面白い。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 09:17 | URL | No.:64485
    幾らなんでも反マスゴミ臭が強すぎ
    ルーツまで遡って罵倒(乞食連呼)というのはいくらなんでもどうかと思う
    反マスコミ感情を煽るだけ煽って終わりにならない事を祈る
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 09:31 | URL | No.:64486
    ネトウヨの定義がよくわからん
    前自民支持しただけでネトウヨ扱いされたぞ
    マスコミなんて昔から左に傾きまくってるじゃないか

    あとに記者からきいたんだが毎日はほとんど記事をチェックしてないそうな
    記者があれだからあんな記事ができるんだと
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 09:39 | URL | No.:64487
    そもそもネット(てか2CHか?)とマスコミを対比させてどっちがマシ?とか言われてる時点で相当終わってるだろ 
    本来は海外のマスコミと比べてどっちが有能かを語られるべきだが、現状では恥ずかしくてできないわけだ
    プロと素人の意見が同列扱いで語られるほど信用をなくすことを今まででしてきたということ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 09:46 | URL | No.:64488
    >自らの腕では食い扶持を稼ぐことのできない、「乞食」状態です。
    とか書いてるが
    情報屋は自身の持つ情報の対価として物を貰っている(相手が納得しているのが肝)のだからどこをどう見たって乞食にはなりえないだろ。
    つか、この理屈が通るなら大半の職業は乞食扱いになるんじゃないか?
    マスゴミが腐ってるってのは大筋同意だが、この>>1は少し気持ち悪いな。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 09:49 | URL | No.:64489
    ネット=100%正しいと思ってる奴もどうかと思う。
    ネット上にもマスゴミ並みに偏向して煽動する奴は多い。

    まあ、一方的なテレビと違ってある程度色々な意見を見れるという差は大きいが
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 09:51 | URL | No.:64490
    ※51
    もともとの情報屋という種類の人間の根源的な性質が乞食的と言いたかったのでは?善悪超えた部分でね。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 09:59 | URL | No.:64491
    ※53
    ネットにウヨウヨいる右翼思想の「基地外」の事なんだろうけど、実際はただの蔑称
    サヨはブサヨ・・・こっちもただの蔑称
    そうそう、ジャップ、チョン、マスゴミという言葉も同じ蔑称だな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 10:13 | URL | No.:64495
    ※56
    ここで致命的な点をひとつ
    簡単に踊らされる奴は反対意見なんかで動かない、というか認めようとしないもんだよ(必死になって噛み付く、工作員認定なんかは顕著な例)
    多種多様な意見がネットの利点とよく挙がるが、実際はあまり意味がない

    ※51※55※57
    乞食は失言だな、職自体を批判するのもナンセンス
    謝罪を要求するニダ!

    ※58
    蔑称連呼は低脳丸出し、あまり褒められたもんじゃないよな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 10:28 | URL | No.:64497
    ネットは自分が望む情報を集めるツール

    無駄とされる要素は必然的に省かれる為、実際は自分で偏向しまくってるなんていうのはよくある事。
    情報ツールとしては未熟だよ。
  61. 名前:  #- | 2009/03/01(日) 10:37 | URL | No.:64499
    「ネトウヨ」という言葉じたいが一つのレッテルに過ぎないんだから、その定義をこの場であれこれ言い合うのは不毛だと思う。

    ひろゆきの名言「嘘を嘘と・・・」というのはネットに限ったことじゃない。
    少なくても麻生が首相になってから、ニュース等の記事の元ソース(政府発表とか)や海外通信を調べたり、複数のマスコミ記事を比較するようになった人が増えたんじゃない?
    マスコミが情報の仲介屋の仕事を放棄し、情報提供者や受益者に損失を与えていて、一方で中間業者(マスコミ)抜きで情報のやりとりができるようになっている。
    新聞→ラジオ→テレビというのは媒体が変わってもスタイルは同じだけど、ネットは双方向だから大きく構造が違うし、逆に言えば加工情報をただ貰って済んでいた時代とは違って自ら情報を分析して思考することが求められている。

    長くなったけど、要は、偏向あるいは手抜きばかりやっているマスコミ、いやカスゴミは、経営もおかしくなっていることだし、さっさと退場しろということだ。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 10:38 | URL | No.:64500
    分かり易い良作だ。続きを読みたい。
    作者、ありがとう。
  63. 名前:  #- | 2009/03/01(日) 10:48 | URL | No.:64501
    はいはいプロパガンダプロパガンダ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 10:59 | URL | No.:64502
    ※60
    個人がネットで集めている情報が偏向云々は、これとは関係がないだろう。

    本スレにもあるように、マスコミといっても企業であって偏向じたいは必然だから、マスコミに偏向するなというのは無理。だから安倍の時に公平うんたらの条項を外そうとしたんだが、これがマスコミの反対で潰された。
    つまり問題は、偏向そのものじゃなくて、公平を名乗りつつ偏向をしているという詐欺的な態度。

    偏向よりも問題なのは、意図的に情報を伝えないこと、これも広い意味では偏向かもしれないけど、細部じゃなく基本的なことすらろくに伝えないというのは偏向の範疇を超えている。
    国内マスコミが伝えず、重要な情報が官邸ホムペやロイターでしか得られない状態は一体何なの?って思う。

    そしてゼロから1を作るような捏造や、関係のない映像を持ち出してきたり時系列をいじくったりして悪質な編集をしている印象操作。
    悪質な編集といえば、先週になってTBSがまたやらかしたみたいだけど。

    TBSがまた捏造報道…麻生太郎講演会をガラガラ状態であるかのように編集
    ttp://yawanews.blog82.fc2.com/?no=1151
  65. 名前:hage #- | 2009/03/01(日) 11:32 | URL | No.:64504
    「ネトウヨ」ってそもそもくだらないレッテル貼りに過ぎないのに堂々と書いちゃってるのはどうかな・・。

    ネトウヨのレッテルの中身も曖昧なのに。

    確かに、自分では何も情報を追求せず、人に言われて頭を沸騰させているだけの小学生のような連中がいるのは事実だが、そういう一部の連中の事をあたかも全体のように摩り替えるのも立派な偏向だと思うが。

    いまいち釈然としないな、今回は。
  66. 名前:hage #- | 2009/03/01(日) 11:36 | URL | No.:64505
    まぁ、コメ欄見れば大体皆同じようなところにひっかかってるようだなw

    今回はなんだか自分の言いたい事だけ言ってて筋道立ってないしかなりグダグダだけどまぁそれなりに読みますよ。

    次は言いたい事に偏ってボロ出さないように頑張ってね。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 11:46 | URL | No.:64507
    悪質な捏造・偏向報道、発言の一部切り貼りでの印象操作をやらかしてるのは事実だからな

    産経の記者が新聞で偏向報道が行われていることを暴露しちゃってるしね
  68. 名前:名無しビジネス #wLMIWoss | 2009/03/01(日) 11:47 | URL | No.:64508
    ネトウヨねぇ・・・・
    麻生擁護やマスコミ批判しただけで「ネトウヨ乙」とはこれいかに
    一部のひとは自分と意見が違うやつ全員ネトウヨにしちゃうからな。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 12:14 | URL | No.:64509
    マスコミを貶めたいだけに見えるのがなぁ・・・
    マスゴミざまぁwなアホ※も多いし

    なんというか民主と反マスゴミって似てるよな
    批判大好きな点とか、叩く事が目的になってる点とか・・・
    民主もお前らも\(^o^)/
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 12:38 | URL | No.:64511
    なんでこういうスレのコメント欄は偉そうな上から目線のやつらで埋まるんだろうな。
  71. 名前:. #JalddpaA | 2009/03/01(日) 12:46 | URL | No.:64513
    面白かった! しかしこのまま行くと最終的には
    「つまりマスコミは端から信用に値しない組織。嘘を嘘と(略」
    という2chと同レベルな結論に至りそうだなw
  72. 名前:やる夫楽しい!! #- | 2009/03/01(日) 12:59 | URL | No.:64514
    ついつい見入ってしまいました。

    続編期待していますね。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 13:07 | URL | No.:64515
    ※70
    自分は違うと思っているからでは?

    これ書いた人も自分も同じ人間だってことが分からないと、やっぱり硬直思考になっちゃうってことだと思われ。
    全ては同じ「一つの意見」であるってことが前提に無いとだめだろ。
  74. 名前:名無しビジネス #B4L7Kl76 | 2009/03/01(日) 13:08 | URL | No.:64516
    乞食というところだけは納得しかねるが偏らず非常に冷静で教養のある文章に読めた
    ネトウヨテンプレはそれがニュース系ネラーへの最大多数の印象なんだから避けては通れないし
    アンチマスゴミの集団として影響力を持つにはこういった実情への批判を乗り越える必要がある
    そのあたり目をそむけず問題を提起してメスを入れた>>1はとてもよい
  75. 名前:ピロ式 #- | 2009/03/01(日) 13:23 | URL | No.:64518
    毎・朝が特に酷いんだから叩かれることが多いのは当たり前だけど、傍目には「ネトウヨVS反日マスコミ」っていう構図に矮小化されやすいのが歯痒いな。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 13:52 | URL | No.:64523
    単純に言えば
    一般企業は問題を起こせばそれが不利益になるけど
    マスコミは身内の問題はだんまりで殆ど被害を受けない
    ルール違反を問われない状態ってのが問題なんだと思うよ
    自分だけがルール違反しても無問題なら腐敗しないわけがない
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 14:18 | URL | No.:64527
    またゼロウィンや給付金作った奴みたいな酷使様のスレかと思ったが、まともな人の作品でよかった。


    有名なサイトだけどこれも割と公平なマスコミ批判なので紹介しとく。
    ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/index.html
  78. 名前:  #- | 2009/03/01(日) 14:24 | URL | No.:64528
    こんな事言ってたら商人も農民も乞食になるんだが
  79. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/03/01(日) 14:40 | URL | No.:64529
    報道を元に本当か嘘かを調べなきゃいかなくなってしまったのがなんとも。
    マスコミがあれなのは
    自分達の勝手な都合で周りを叩いたりする時があるのと他者には全力で責任追及するウザさ
    そして日本の不利益になることを進んでやる所
  80. 名前:とと #- | 2009/03/01(日) 14:41 | URL | No.:64531
    じゃあ、マスコミなくしてみたらどうなるかやってみればいいんじゃね?

    すごい事になると思うけど。

    マスコミ嫌いだし偏向報道もあるかもしれないけど取材もなにもしてないのに叩いてるばっかのやつみるとなんかうんざりするわ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 14:42 | URL | No.:64532
    米78
    商人も農民も自産してるか付加価値を付けられるから同等の存在にはならない
    マスコミは自産すると捏造になるし付加価値をつけても捏造、になる
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 14:46 | URL | No.:64533
    非常に興味深いんだけれど、情報を売って生活する「情報屋」がすなわち乞食というのはどうかと思う。メディアの報道の中にも多かれ少なかれ良質なものはあるわけだし、小説家や学校の教師まで乞食に当てはまってしまうことになる。
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 14:51 | URL | No.:64534
    米82
    小説家は物語を自産してるし教師は教養を得る時に金払ってる
    マスコミは基本的に情報はただで得てる(金払う場合はあるが例外)
    この辺に違いがある
  84. 名前:名無しビジネス #59SCHcr6 | 2009/03/01(日) 15:01 | URL | No.:64535
    こじきこんじょう[―じやう]【▼乞食根性】
    むやみに物をもらいたがる卑しい根性。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 15:09 | URL | No.:64537
    ※83
    ならカメラマンは・・・写真を撮るわな
    だが写真自体はカメラがありゃだれでも撮れるわな
    問題はどんな写真を撮るかってとこだよな?

    「情報屋」を乞食とみた場合、カメラマンは乞食と言えるのか?
    ここが俺には今判断できん
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 15:17 | URL | No.:64539
    米82
    カメラマンも乞食に近いかもしれんが人に依存しない人もいるから半々じゃないか?
    被写体次第
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 15:27 | URL | No.:64540
    人々の生活における噂や不確定な情報に寄生するから乞食
    もともとそういった仕事に従事した人間は賎民だった
    乞食から派生した職業であることは間違いがない
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 15:44 | URL | No.:64541
    情報提供者の意図した情報を流すこともあれば、情報を受け取る側が喜ぶ情報を流すことも必要。
    取材が簡単なだけでこういったまとめサイトの類もこのマスコミと同じこと。
    ねらーが好みそうな情報を選んで提供する。もちろん、それは間違っていることじゃない。

    生の情報でない限り、情報は伝える人間の意図によって変えられるもの。
    また、受け取る人間の思想その他によっても解釈は変わるもの。

    そういった意味で正確な報道というのは難しい。だから多くの切り口で物事を見るために同じ情報を違う人が違った取材方法で伝える。
    これがマスコミの役割で、複数の放送局がある意味はここにあると俺は思っている。

    今のマスコミの問題は全部が全部同じ方向に偏っているということ。
    どこの局のニュースを見ても同じ内容、同じ切り口。
    報道各社は競争をしているのではなく既得権益を守り合う馴れ合いの状態。

    マスコミがなくなれば云々などというのは的外れのお話。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 15:53 | URL | No.:64543
    確かにマスコミは乞食、というのは興味深いな
    マスコミが売るのはともすれば人の噂話だものな
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 16:06 | URL | No.:64544
    マジな話、誰か教えてくれ
    マスコミが政策で麻生を叩いているのならまだ分かるが、麻生の支持率低下は漢字だバーだカップラーメンだで、定額給付金も賛否両論あるし、実際の打撃は中川の失態くらい

    今のキチガイじみた麻生叩きの原因は何か

    1 経営危機が予想されていた昨年秋時点での「選挙特需」を反故にされたことの逆恨み
    2 「選挙特需」願望
    3 広告税導入反対
    4 韓国が経済で瀕死状態になっていてすぐにでも支援をしたい輩が多い
    5 早くに衆院選を終わらせて命綱の都議選に全力を向けたい創価学会の裏工作
    6 麻生炭鉱で朝鮮人が酷使された(これは風説)の逆恨み
    7 野中の逆恨み
    8 マスコミのドンであるナベツネとのガチバトル
    それとも他にある?
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 16:10 | URL | No.:64545
    この記事自体が性格なわけでもないです。例えば「南京大虐殺30万人」に関して死者の数は異なった数が論じられているが「全てウソでした」は誤った書き込みです。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 16:14 | URL | No.:64546
    もっと単純にぶつけどころのない怒りを総理大臣に押しつけてるだけだよ
    社会不安がそうさせてるし報道によってさらに社会不安が起こる
    政策に踏み込まないで政権交代しても事態は好転するどころか悪化するのが歴史の常だがどうやらこの駄目スパイラルから脱出出来そうにはないな
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 16:35 | URL | No.:64547
    これは「ネットもマスコミもどちらかに寄っている」が前提でのお話。
    マスコミが捏造やってるのはおそらく事実、そして情報ではなく意見の押し付けをするテレビ・新聞を批判するものをネトウヨというのはただ論点をずらした逃げに過ぎない。
    ネトウヨと呼ばれる人が声を上げて訴えても反論らしい反論も議論もせずネトウヨ認定だけして貶すというのはこのスレのコピペと変わらない。
    ネトウヨが偏った意見だという意見は結構、だが言うのはそれだけで誰一人マスコミに対する疑念に答えてはくれないのはなぜなのか、そしてそれはそんなにも軽い問題なのか、私にはわけがわからない
  94. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/01(日) 16:42 | URL | No.:64549
    マスコミを批判してる奴はマスコミは中立と思ってるんじゃない?

    商売だから多少なりとも偏るだろ?

    ※90
    マスコミが世論を誘導してるわけじゃなくて世論がマスコミの方向性を決めてる

    各社とも麻生叩きをしてるのは政権にしがみついている自民だからじゃないの?

    良いか悪いかは別として、世論が福田が辞めてから自民批判な流れになってたし、麻生が就任直後に総選挙やってたらここまで酷い叩かれ方はやらなかったと思うよ
  95. 名前:名無しビジネス #6q1fnEqo | 2009/03/01(日) 16:45 | URL | No.:64550
    ネトウヨと言う言葉はテロリストという言葉と同じで
    やってる連中は絶対に自分がそうだとは思わない

    荒れるネタなので書かない方がいいと思う
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 16:48 | URL | No.:64551
    マスコミという媒体が無くなればいいなんて、誰が言ったのやら。
    マスコミという媒体を現在占拠している輩が狂っているだけ。

    マスコミが無くなればネットソースが無くなるだろうとか、ネットでの情報収集も偏っているじゃないかとの理屈で、マスコミ批判に反論したつもりの馬鹿が必ずといっていいくらい沸いて出るんだが、その辺の読解力が欠落しているんだなw
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 16:48 | URL | No.:64552
    マスコミが乞食なら全てのサービス業が乞食って言ってるやつは少し勘違いしてる。
    1が言いたいのは、大抵のサービス業は「自らの」技術を売りにしているのに対し、マスコミは「他から」情報を得ないと何も出来ないってことだろ。
    まあ乞食ってのは煽る意味でも言ってるんだろうけど少し言いすぎかな
  98. 名前:名無しビジネス #LrKj.Q.. | 2009/03/01(日) 16:53 | URL | No.:64553
    自分たち以外のマスコミの情報しか持ってないヤツは愚民とかいう姿勢は全く理解できない。
    この点がなければちょっとは共感する気にもなるんだがな!
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 16:55 | URL | No.:64554
    ※94
    マスコミが世論に阿ていること自体はともかく、こと麻生に関してはその主張は真っ赤なウソ
    総裁選の頃からあれだけ麻生バッシングをやって、就任当時の麻生の支持率が50%程度あったのは何でだ?
    問いの答えになってないよ

    >政権にしがみついている
    これ自体がマスコミが誘導している偏向なんだよねえ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 17:03 | URL | No.:64555
    ※99
    > 総裁選の頃からあれだけ麻生バッシング
    麻生が叩かれ出したのは解散を延期した頃からだと思うけど。
    少なくとも総裁選の頃やその前は「国民(特にアキバ系を中心とした若い人)に人気の麻生さん」というフレームだった。
    実際はそんなに人気はなかったわけだけど。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 17:07 | URL | No.:64557
    情弱どもがネットを妄信しているようです
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 17:16 | URL | No.:64559
    それ以上にマスゴミ盲信がひど過ぎなんだよ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 17:30 | URL | No.:64561
    ※94
    放送法というのがあってだな。

    第3条の2 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
    1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
    2.政治的に公平であること。
    3.報道は事実をまげないですること。
    4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

    商売だろうと何だろうと偏向報道ってのはやっちゃいけない事なんだよ。
    椿事件でググれ。
  104. 名前:  #- | 2009/03/01(日) 17:34 | URL | No.:64563
    今まではこんな突飛も無い話すりゃ100%信じてもらえなかったが

    変態毎日新聞のおかげで結構信じられやすくはなった
    そういうマヌケな意味では変態毎日に感謝したいぐらいだわ
  105. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/01(日) 17:39 | URL | No.:64564
    ※99
    >これ自体がマスコミが誘導している偏向なんだよねえ

    就任当時は麻生に対して好意的な報道してたよ?


    道路特定財源制度を再議決で復活させてから自民支持が減ったし、何回も再議決で法案通してるってのは独裁政権と感じる人もいるんだよ

    その上形だけでも民意を問える総選挙を未だに行ってない麻生が叩かれるのは当たり前じゃない?
  106. 名前:名無しビジネス #qOWB8fHs | 2009/03/01(日) 17:57 | URL | No.:64567
    99や105みたいな短絡的なことしか考えない頭の悪い子を生み出してしまう情報システム(´・ω・`)
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 17:58 | URL | No.:64568
    数年前から日常的にネットしてるけど、
    マスゴミがひどいと感じ始めたのは最近だなぁ。

    ネットしてない人達はやっぱ
    何も感じてないのかな。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 18:00 | URL | No.:64569
    ※99
    解散権は総理だけが持ってるんだから他人が早く解散しろってのもおかしな話だろ
    解散総選挙ありきの話になってる時点で既におかしい
    総理が変わったから解散なんてことやってたらそれこそ何回も解散しなけりゃならんのだぞ
  109. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/01(日) 18:15 | URL | No.:64570
    ネトウヨは偏っているって自覚がないんだよな。
    周りが言っていることだからこの考えは常識なんだと勘違いして。

    ネトウヨなんて可愛そうな人種を作らないためにも
    マスコミにはシャキッとして欲しい。
  110. 名前:  #- | 2009/03/01(日) 18:31 | URL | No.:64573
    ネトウヨっていうか真実に目覚めた日本人だろ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 18:54 | URL | No.:64577
    なんでマスコミ擁護はお前はどうなんだネトウヨかみたいな発言で
    実際マスコミが行った捏造についてはなんも言わんのだ。
    名無しの主張とマスコミの悪行が対等だと思ってるのか?
  112. 名前:  #- | 2009/03/01(日) 19:08 | URL | No.:64578
    コメント内容が実にくだらない
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 19:21 | URL | No.:64580
    >>1に対して過大評価する人多いな。

    そもそもこれって前置きが長い。
    >>1-50と>>55-112とおまけで約130になっているが、2割ぐらいにしたら良かったと思う。

    >>20
    在野って言葉が人物や団体に使うから在野の方が良かった気がする。

    >>26>>28だが、これってネタで書いたものだよな。マスコミで例えるなら風刺画出してこれが右翼ですって言っているみたいなもの。なんか説明不足な気がする。>>26は右翼じゃなくて引きこもりの例だし(右翼でも引きこもりはいると思うけど。)、>>28はネットの出来事を現実に例えただけでは?

    右翼って保守派だろ?ネットでもそれは変わらないと思う。保守派が>>28みたいなことをしないと思う。これが行われるのはネットだけだ。

    日本人は空気を読むことを尊重しているから、>>28な発言はネットでしか出ないと思う。ネタをネット右翼の例にしたのは良くなかったな。これを貼るならやる夫でネット右翼の例を出すべきだと思う。

    前半だが、ネット右翼の批判は別としてマスコミ批判が過剰な気がする。これではマスコミが偏った報道するのと同じ気がする。

    後半は良かったと思う。後半みたいな形で後編をやれば良いと思う。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 19:27 | URL | No.:64582
    テレビで取り上げられないことは基本ないこととして扱われる
    新聞もテレビで取り上げるから話題に上がるのであって、
    新聞単体では流される事が多々ある

    言い換えれば、現在テレビで取り上げられないことを報道するテレビが
    全国的に放送を始めると日本は動く
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 19:35 | URL | No.:64585
    ネットウヨクって本質的に大きく分けて二つに分かれるんだと思うんだが・・・

    マスコミを嫌うものはネットを正義と妄信し
    ネットを嫌うものはマスコミを正義と妄信する

  116. 名前:113 #- | 2009/03/01(日) 19:50 | URL | No.:64588
    説明が足りないから付けたし。約130が全体の数で、>>1-50が前置き。
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 20:31 | URL | No.:64600
    米90

    1 経営危機が予想されていた昨年秋時点での「選挙特需」を反故にされたことの逆恨み

    ネトウヨの妄想。

    2 「選挙特需」願望

    ネトウヨの妄想。

    3 広告税導入反対

    ネトウヨの妄想。

    4 韓国が経済で瀕死状態になっていてすぐにでも支援をしたい輩が多い

    ネトウヨの妄想。むしろ麻生は親韓国。

    5 早くに衆院選を終わらせて命綱の都議選に全力を向けたい創価学会の裏工作

    ネトウヨの妄想。創価自身が衆院選は先に延ばすべきと主張している。

    6 麻生炭鉱で朝鮮人が酷使された(これは風説)の逆恨み

    酷使様の妄想。

    7 野中の逆恨み

    ネトウヨの妄想。今の野中にそんな影響力は無い。

    8 マスコミのドンであるナベツネとのガチバトル

    ネトウヨの妄想。読売は自民党の味方。ナベツネ読売は麻生を降ろす事により自民党を守ろうとしている。

  118. 名前:名無しビジネス #CxegxdeI | 2009/03/01(日) 20:32 | URL | No.:64602
    これはわかりやすいし、関心が持てる。現在の社会で一番の問題はマスメディアの報道の在り方だと思う。過剰表現しすぎたり、大切な情報をぼやかしたりしすぎる、有りのままの真実を金や権力や世間体によってねじまげたり、いいように解釈できるようにするのはいかがなものかと思う。マスコミの、情報提供者としての正義・信条・誠意・プライドとは何なのかと問いたい。そして、このスレの主に未熟者の私にどうかいろいろとご教授願いたと思います。(by今日高校卒業して、1浪確定の俗にゆとり世代と言われている者です)偉そうに語ってすいませんでしたm(__)m
  119. 名前:  #- | 2009/03/01(日) 20:32 | URL | No.:64603
    ※97
    卸売業は?
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 20:39 | URL | No.:64605
    最近、マスコミが何を言いたくて何を言いたくないのか解らない奴が増えたって事じゃないの?
    空気を読むじゃないけど、行間を読みとって真実に至る奴が少なくなってきてるんじゃ?
  121. 名前:  #- | 2009/03/01(日) 20:44 | URL | No.:64606
    ネトウヨとか言ってる時点でこの作者もレッテル貼るような人間
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 20:47 | URL | No.:64608
    新風自身が自らをネットウヨクと名乗ってるだろ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 21:23 | URL | No.:64619
    「ネトウヨ」も「オタク」も自分で否定できるもんじゃないだろ・・。
    何怒ってんだ。わざわざ自分から名乗り出るなよ。
  124. 名前:名無しビジネス #zT93eUg2 | 2009/03/01(日) 21:32 | URL | No.:64620
    陰謀論とか妄想系の話は証拠があいまいなんで俺は鵜呑みにしようとは思わないんだが、
    ただ、最近の報道のむちゃくちゃさは実際にこの目で見てるんだから流石に叩かないと駄目だろ。
    これは本気で聞きたいんだけどマスコミ批判したらネトウヨ認定してくる輩はその辺どう考えてるの?
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 22:14 | URL | No.:64623
    ※124
    >ネトウヨ認定してくる輩

    ただただ安易に人間見下したいやつなんだから
    マジレスするだけ無駄じゃね?
    ネトウヨってのは勝手に(たとえば)在日認定して議論を放棄して主張だけ
    垂れ流していくやつのことを言うような気がする。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 22:37 | URL | No.:64625
    米欄を見るだけでも住人の程度が知れるもんだな
    ここは酷い
    踊らされてる奴しかいねえ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 22:39 | URL | No.:64626
    極左と極右は表裏一体だからな
    どちらも迷惑行為なんだよ

    特に関係ないスレで空気壊して長文マジレスするのは迷惑なネトウヨだろ?

    街宣右翼にも左翼団体にも在日は絡んでるし
    最近のネヨウヨコピペ弾幕はネガキャンかもしれないと思ってる
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 22:42 | URL | No.:64627
    マスゴミはひどいだろ
    あいつらほぼ毎月のように捏造してないか?
    あんなんで何で未だに経営できるの?
    偏向報道ってレベルじゃねーぞ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 22:47 | URL | No.:64629
    内容もひどいが米欄もひどいな
    ここのやる夫シリーズは前の奴といい微妙なのばっかチョイスするな
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/01(日) 23:58 | URL | No.:64636
    マスコミの本質が右顧左眄だって話だろ?

    >>1は勘違いして余計な色付けるような事しないでいいと思うんだけど。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 00:12 | URL | No.:64637
    ※105
    >就任当時は麻生に対して好意的な報道してたよ?

    アレで好意的?
    解散時期についてしか報道してなかっただろ
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 00:18 | URL | No.:64638
    とにかく大切なことは
    一人でも多くの国民が
    正しい情報の見極め方を学び
    悪いことを悪いと言える根性を持つことでしょう
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 00:32 | URL | No.:64639
    無理だろw
    自民党のやること→正しいって思考停止の馬鹿の多いことwww
    マスコミとなんも変わらない
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 00:54 | URL | No.:64646
    都知事の「100%肯定しない」に「100%肯定する」ってテロップ入れたりするの見ちゃうとなぁ
  135. 名前:名無しビジネス #VWFaYlLU | 2009/03/02(月) 01:10 | URL | No.:64648
    「日本は間違っている」という思想は偏向報道を生む。
    それと同様に「マスコミは間違っている」という思想も偏向報道を生む。

    本当は自分の信じる正義ではなく情報の正確さや公平性を優先しないと報道は歪むんだよな。
  136. 名前:名無しビジネス #B7GPTLhw | 2009/03/02(月) 01:17 | URL | No.:64652
    これはネットウヨクが良いとか悪いとか、居るとか居ないとか、どうしたらネットウヨクになるとかそういう話ではなくて。

    マスコミの報道姿勢を批判している立場の人間が居るが、
    だからといって彼らはマスコミが本来果たす役割を担ってくれるわけではない。
    報道に需要がある以上、その需要を代わりに埋めない限りどんなに批判してもマスコミは無くならないし、仮に無くなっても国民が情報をえられなくなるだけで良い事は一つもない。

    だけども
    批判している側が代役にならない→だったらマスコミ様の言う事を黙って聞いておけや屑共
    「何?ねつ造があった?文句あるなら読むなよプゲラw」
    これじゃ困る。だから文句を言っている。

    だけどネットで批判する側は今の所、マスコミの代替にはなり得ず、まとまりのない圧力団体程度の役割は果たせない。
    ただ、自分たちが圧力団体でしかないという事を自覚すれば、その立場からでも多少はマシな事が出来る・・・かも知れないって程度の話じゃないの?
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 01:30 | URL | No.:64658
    ※110みたいな
    >ネトウヨっていうか真実に目覚めた日本人だろ

    ってのはちゃんと日本語を理解した上で言ってるのかね?
    ここで言われるネトウヨはそんなに悪くは言われてない。

    『「言い方」がマスコミよりも下手だ』と言っているだけだろう。
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 02:17 | URL | No.:64676
    まぁ、マスゴミもネトウヨも糞って事が総意だろ
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 02:31 | URL | No.:64677
    >>ただ、自分たちが圧力団体でしかないという事を自覚すれば、その立場からでも多少はマシな事が出来る・・・かも知れないって程度の話じゃないの?

    これは凄い同意だ
    良くも悪くも圧力を使って、既存の存在を是正していくという立場。
    皮肉にもネトウヨ共が嫌う市民団体やプロ市民と言われる存在と一緒だな。
    今のネトウヨ見てると、昔のサヨの一部が過激派極左になった経緯を繰り返してるように思うわ。左右違うだけで。

  140. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 02:37 | URL | No.:64678
    立てこもり事件で警察が配備している状況で、ヘリから中継って頭おかしいと思ったわ
    殉職した方に謝れと
  141. 名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2009/03/02(月) 02:42 | URL | No.:64679
    情報屋=マスコミ、情報屋=乞食
    ってのがわからん
    情報収集して伝達したり共有するのも技術に入ると思うんだがどうなんだろう

    現在のマスコミに問題があって何とかしないといけないのは確かだと思うが
    情報にかかわる人間は乞食っていうのがよくわからん
  142. 名前:  #aVwGLhsw | 2009/03/02(月) 03:42 | URL | No.:64684
    酷いコメ欄だなw
    コメの8割方がネトウヨの事ってwww
    正直、居るかどうかも分からないコピペソースのネトウヨよりも、コメ欄で騒いでるお前らの方が気持ち悪いと思った、ホントは自覚が無いだけでお前らがネトウヨなんじゃないかと思う。
  143. 名前:名無しビジネス #ZAfo1zzQ | 2009/03/02(月) 03:55 | URL | No.:64687
    擁護するわけではないが、マスコミの姿勢の向こう側にはいろいろなものが流れているのを想像するのも楽しいものだ。

    かといってクレーマーの事も考えるのはダルイ!
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 05:12 | URL | No.:64696
    ※142
    鳥つけてる奴に気持ち悪いとかいわれてもww
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 05:12 | URL | No.:64696
    ※142
    鳥つけてる奴に気持ち悪いとかいわれてもww
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 06:00 | URL | No.:64700
    ※蘭が面白い

    結局ネトウヨの定義だのレッテル貼りうんぬんの話に論点がずれるんだね。

    >>1のスレに関しては情報屋=乞食ってのがおかしいところと、ネット=本質をついてるみたいなとらえ方をしてるのが釈然としない。
    情報産業やサービス業についてる人を貶めている。
    でも日本のマスコミにおかしいと感じるところがあるのには同意する。
    商売に軸足が移りすぎなんだよ
  147. 名前:az #ygl2ZsRc | 2009/03/02(月) 08:44 | URL | No.:64706
    ttp://ameblo.jp/70rock/theme-10003359742.html
    やる夫がマスコミに疑問を持ったようです
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 09:27 | URL | No.:64708
    >>146
    情報屋=乞食で間違ってないよ。
    映画とかでも酒場で飲んだくれてるやつに情報もらいに行ったりする場面があるでしょ。聞きたかったら金よこせ、とか。
    昔から、普通の人は情報を売らない。他に売れるもののない人がやるものだったの。
    起源の話なんだから読み違えてるよ。

    ネット=本質も間違いじゃないよ。
    一次ソースに近い、ということと情報量の差があるから。
    記事のソース元も簡単に調べられるし、解説だってたくさんある。
    たかだか2、300字の新聞とほぼ無限量のネット上の情報なんて比べるまでもないでしょ。
    差があるとしたらスクープだけど、それもネットですっぱ抜かれることが増えたね。
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 12:10 | URL | No.:64724
    この話の主題は結局マスコミはスポンサーの意向を
    反映しているに過ぎないということが言いたいのだろうか。
  150. 名前:  #- | 2009/03/02(月) 13:26 | URL | No.:64728
    *149
    マスコミ側の主張としてはそうなるんだろうけど
    その結果、モラル欠落や影響力を利用した非社会行為をも自ら行ってしまってる。
    そういう情報を扱う者としての本末転倒を説明して改善させたいのではないか?と
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 13:44 | URL | No.:64729
    つか>>1も※の人もマスコミについての知識なんて全くないでしょ。ねらーの思い込みが自己増殖を起こしてるだけにしか見えない。
  152. 名前:  #- | 2009/03/02(月) 14:15 | URL | No.:64731
    ※151
    どんな判断でも全てといって良い程利害でなりったっている。
    動機から犯罪を推理するように>>1なりの見解で紐解くんでしょ?
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 15:40 | URL | No.:64737
    ○○は自らの腕では食い扶持を稼ぐことのできない、「乞食」状態。

    これあらゆる産業にあてはまるね。
    人間って社会から断絶されたら生きていけないもん。
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 15:45 | URL | No.:64738
    ※152
    いや、相手のことをまるで知らないのに思い込みだけで批判するってどうよ。ちったぁ調べてからにすりゃいいのに。
  155. 名前:  #- | 2009/03/02(月) 16:54 | URL | No.:64747
    なぜ思い込みと言い切れる?
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 19:26 | URL | No.:64758
    思い込み以外の何かがあったか?
  157. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/02(月) 19:34 | URL | No.:64759
    何というか、どっちも思い込みだけで行動してるのな。
    ネットが真意とか本気で言っているのかと思うと、怖気がするよ。
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 19:42 | URL | No.:64762
    マスコミの「あり方」を否定するならともかく、マスコミ自体を全否定する必要性はないわな

    この程度の事もわからない奴がネットの方がマシだ等と言っているのが現実
    お前みたいなのがウヨウヨしている時点でネットも終わってるがなwと突っ込みたくなる
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 20:23 | URL | No.:64779
    情報屋が乞食なら、ほとんどの職業は乞食になる気がするが。

    ・・・
    立てこもりの事件はひどすぎるとは思うが、ネトウヨの言い分は、ネットの情報に偏りすぎてると思う。

    完全な『客観的』は存在しないんだから、
    『マスコミの情報、意見』と
    『ネットの情報、意見』を聞き比べて、自分の意見を考えていくのが賢いやり方だと思うな。
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 20:44 | URL | No.:64790
    マスゴミはカス→それを叩くのは正義
    この時点でおかしいという事に気付いてる奴が少なすぎ

    「自分達に賛同しない奴はすべて敵」「相手は悪、自分は正義」これ赤軍なんかと近い思考だぞ
    暴走だけはするなよ
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 21:01 | URL | No.:64797
    コメ欄のレベルが低すぎてワロタw
    スレの意図は、マスゴミは悪!で済ませるな。
    どこが悪なのか、悪と叫んでいる自分は悪でないのか、マスゴミが悪なのはなぜか、を「経済」の観点から考え直す。

    ってだけだろ?論点を見失うなよ。
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 21:04 | URL | No.:64798
    マスゴミがどうだろうが、職自体を乞食的と言い切るのはアホの極み

    自分達の事は棚に上げる奴が他者を批判ですか・・・
    レベルが低すぎて話にならんな
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 21:09 | URL | No.:64801
    ※161
    このスレ「マスゴミは悪」のテンプレでしかないだろw
    だから荒れる
    実際、マスゴミ擁護してる奴なんていないんだけどな
    アンチのレベルの低さを指摘しているだけで
    ま、ここら辺がわからないからレベルが低いんだろうが
  164. 名前:  #- | 2009/03/02(月) 23:31 | URL | No.:64854
    はいはい
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/02(月) 23:51 | URL | No.:64875
    >>100
    麻生は最初から叩かれていた。
    北海度への、候補者の街頭演説で5人いるのに、なぜか小池しか移さなかったりなど。
    総理になる前に叩かれていたよ。
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/03(火) 02:19 | URL | No.:64943
    >>148
    映画とかを引き合いに出されても・・・w
    そんな事言ってたら職業のほとんどが乞食と変わらんだろうが。

    営業は小間使い、金融は虚業とか言ってるのと一緒だろ。


    後ネット=本質じゃないって。
    ネットの情報ソースはどこにあんのよ?ほとんどがマスコミやら情報を取り扱うことを職業としてる人が作ってるんでしょうが。
    その情報を見た人がいろいろ組み合わせて「ネットの情報」として発信してるんでしょ?

    間違いもいっぱいあるし、すっごいあやふやなもんだろうが。

    だからメディアリテラシーの重要性が問われるんでしょ。

    ただいわゆるマス4媒体の情報の作り方に問題が多いってのとそれがネットとかの指摘によってばれてきてるのが問題であって、情報屋=乞食だの、ネット=本質だのっていうのとは全然違う話なんだって。
  167. 名前:情報弱者 #- | 2009/03/03(火) 04:14 | URL | No.:64967
    皆さんが信頼できると思う情報源を教えてください。
    テレビ番組、新聞、雑誌、本、ネットのサイトなど。
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/03(火) 09:33 | URL | No.:64996
    >>166
    >そんな事言ってたら職業のほとんどが乞食と変わらんだろうが。
    本当にそう思うなら、こういう理由で乞食じゃない、ってのを言えばいいのに。
    情報ください!って記者クラブに群がる連中が乞食に見えないならどうしようもないけど。

    >間違いもいっぱいあるし、すっごいあやふやなもんだろうが。
    一次ソースを調べればいいってことですね。
    で、マスコミ情報の一次ソースはネット無しでどう調べるの?

    なんでネット=本質かって言うと、情報の信頼性を担保するのは量と正確性だからだよ。
    どっちもネットが上でしょ?
    ネットは間違いが多い?マスコミ発信の捏造情報の嵐を見た上でそう言うわけ?

    ちなみにメディアリテラシーを問いやすいのもネットのほうだけどその辺はどうお考えで。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/03(火) 09:38 | URL | No.:64999
    ここ20年だと最もひどかったのは「松本サリン」といわれてた事件。
    あれ以来マスゴミを信用しなくなった30代以上は多いんじゃないかな。特にTBS系。
  170. 名前:  #- | 2009/03/03(火) 16:20 | URL | No.:65052
    乞食つーか虚業。賎業だわな。
    一次産業二次産業でなければほとんどそう。実益のあるものを作り出さないなら虚業。
    ただし、他人がそれを言ってはいけない。
    本人たちが戒めのために謙遜して言うことが望ましい。

    今のマスコミは、言っている内容ではなくほとんど横並び。右倣えであることが恐ろしい。
    世論とマスコミどっちの責任というのはニワトリ卵の関係だと思うが、少人数で内容を決めているマスコミの責任は重い。
    民主的な手法で記事内容を決めているわけではないのだから。
  171. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/04(水) 00:11 | URL | No.:65256
    マスゴミの工作員でもいるのか?
    マスコミが公平でないって考え方以外は結構公平で芯をついた意見だと思うがな。
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/09(月) 01:12 | URL | No.:66149
    ネットで真実(笑)をちゃんと知ってるからね!
  173. 名前:名無しビジネス #wr80fq92 | 2009/03/09(月) 08:24 | URL | No.:66223
    豊田商事会長刺殺事件とか、長久手立てこもり事件とかああいうの見ると、ネタのためなら人命も素材でしかないのだなと思ったのがマスコミ不審の最初だったかな。
    あれから情報は国内外、公民かかわらず拾うようになった。
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/12(木) 01:01 | URL | No.:66957
    本スレでアホな中学生でも、とか書いてるが本質的に中学生と知能レベルが同じな割にはよく言えるな。関心するわ。
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/12(木) 15:21 | URL | No.:67051
    >>174
    涙拭きましょうね厨房君
    斜に構えることはかっこいいことではないと、
    早くお外に出て気づきましょうね
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/15(日) 02:46 | URL | No.:67708
    マスコミに騙されないように!というブログがコピペの鵜呑みばかりで笑える。
    例えば沖縄ビジョンで3000万人の移民というけど、あれ実は国内旅行者も含めた“入域”数であって頭数ですらない。
    自分で考える能力がないとネットが普及しても何も変わらん。
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/15(日) 11:56 | URL | No.:67805
    この理論だと政治家も弁護士も公務員もほぼ乞食じゃね?

    つか、ここまでマスコミが腐ったのは国民の責任だろ
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/16(月) 18:41 | URL | No.:68019
    これネタじゃなくてマジのつもりだったの?
    それこそ笑える

    役立つとかわかりやすいとかマジで書き込んでるのか?
    すばらしすぎて感動するわ。

    いや、いいネタだった。
  179. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/07/26(日) 04:07 | URL | No.:100497




    民主党 と TV局の「密約」


    「民主党が政権とれば(テレビ局の)

    電波料をおもいっきり下げる & TV局に税金投入」

    「代わりに、民主党に有利な報道してくれ」


    ttp://plaza.rakuten.co.jp/mikawannko/diary/200904220000/

    ttp://plaza.rakuten.co.jp/mikawannko/diary/200904220001/




  180. 名前:NO NAME #- | 2010/02/06(土) 15:24 | URL | No.:154184
    愛国心を持つだけで「ネトウヨ」
    売国者と偏見報道しか見せられてない人が「一般人」
    これっておかしくね?
  181. 名前:も #- | 2010/08/16(月) 06:07 | URL | No.:228148
    >180
    でもそんなもん。
    おまけに、ネトウヨのアプローチのしかたがうさん臭すぎて、嫌悪感すらある。
    信用されたいなら身なりを整えるように、
    アプローチのしかたもスマートであるべき。
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2012/08/29(水) 12:44 | URL | No.:605292

    ネトウヨ=ダサいというレッテルを作るために、
    2chの政治系の板で堂々と工作してると
    言ってる奴らがいたなあ
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2013/06/29(土) 21:36 | URL | No.:781699
    見事に胡散臭い。
  184. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2014/11/15(土) 13:41 | URL | No.:998007
    さてさてアカヒのねつ造が表に出たが
    浄化作用はどうなるのか
    数年後のコメント欄が気になる
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1818-aae2ea1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon