更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

引用元:http://livegalileo/1699052456/
1 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 08:00:56.32 ID:iEMne0Erd

 
生成AIで岸田首相の偽動画、SNSで拡散…専門家「印象操作という点で悪質」
2023/11/04 05:00

 生成AI(人工知能)を利用して作られた岸田首相の偽動画がSNS上で拡散している。
首相にそっくりな声で卑わいな発言をさせたもので、日本テレビのニュース番組の
ロゴなども表示されている。海外では、政治家の偽動画が世論操作に悪用される
事態も起きていて、日本でも今後、対策を求める声が高まりそうだ。

ニコニコ動画に投稿された岸田首相の偽動画(ニコニコ動画から)=画像を一部修整しています
https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/11/20231104-OYT1I50018-1.jpg

 偽動画では、背広姿の首相が画面中央で視聴者に向かって語りかけている。
日本テレビの番組ロゴのほか、「BREAKING NEWS」などのテロップが表示されており、
首相のオンライン記者会見を報じる番組を悪用して作られたとみられる。

 読売新聞の取材に対し、大阪府の男性(25)が生成AIなどを使って
偽動画を制作し投稿したことを認め、「面白くて作った」と話した。
 
日本テレビは「悪用されたことは到底許すことはできない。
必要に応じてしかるべき対応をとる」などとコメントした。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231103-OYT1T50260/

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1719996192581677056/pu/vid/avc1/1280x720/d3YtKeay8Aqukm0h.mp4


 
10 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 08:07:11.73 ID:LBZezdlf0
世の中にはネタをネタと見抜けない低能が結構な割合いるからな


13 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 08:08:24.82 ID:GlNBztc40
25でこれセーフと思うアホって教育受けてんの?

 
25 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 08:12:23.60 ID:IgRK/l010
コメ見ると中には完全に信じてる奴いるな

 
42 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 08:15:32.42 ID:MpgkK2eL0
こんなんで実名報道食らったら末代までの恥やろ

 



52 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 08:18:41.34 ID:nq+8uiEw0
こんな別にネタやんw

 
53 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 08:19:20.81 ID:cu5NKAfd0
ネタだからセーフってのが頭悪いんよ 

 
56 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 08:19:54.53 ID:y/VazsUgM
>>53
これ、岸田はいいとして番組に迷惑かけた

 
58 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 08:20:52.31 ID:YM9AHoD5r
たとえみんなネタとわかっても番組のロゴを使ったらやべーことくらいわからんのか 

 
86 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 08:30:23.09 ID:+cXQiL0N0
淫夢厨さぁ

 
 

 
59 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 08:21:10.72 ID:KbW0LYCn0
実際これ本人が認めなかった場合
岸田と日本テレビのコンテンツのフェイクだって証明できるんか
AIがたまたま生成しただけで他人の空似と

よく似たテロップなだけかもしれん  

 
85 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 08:30:10.94 ID:1KWrjq3A0
>>59
それを公の場にアップロードするのがあかんと思うよ

 
66 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 08:22:59.62 ID:EABk87BM0
>>59
逆を言えば本人がやったのにフェイク動画ですって逃げることもできちゃうのか
それはそれで怖いな 
 
 
82 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 08:29:03.38 ID:CwcNT1S0a
>>66
政治家の事件じゃないけど
自分で友人の誹謗中傷してる動画作って投稿して炎上したらフェイク動画だ!って
逃げようとした事件がアメリカであったな




 
203 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 09:10:45.09 ID:RLRAm2dM0
んーーーーでもさこれ
マスコミが普段やってることやんwww


 
223 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 09:16:02.84 ID:ts5ZVttMd
発言の改竄、捏造なんてマスコミの得意技やろ
日テレはなにを怒ってるんや?

 
307 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 09:39:17.91 ID:Ev5R8Q+c0
一方TBSはAIボイチェンを使って岸田のフェイク声明を作っていた
次からフェイク映像作る時はTBSのロゴと映像使うんやで
https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1661620839794745346/pu/vid/1280x720/ooNJsN4xS8FBT9MT.mp4





 
237 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 09:20:45.33 ID:TJTHQEvL0
というかロゴ云々って大義なら、
日テレロゴをイッテルnews24とかに変えたらセーフだったんか?

 
255 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 09:27:04.25 ID:vIK3gwNy0
勝手にしろと思うがロゴ使うのはバカだねえ

 
265 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 09:29:21.59 ID:KiWx38drr
ロゴを消して岸田を使わなければ法的にも問題ないだろ

 
285 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 09:34:35.02 ID:wzj6AF740
見たけど出来が良くて草

 
316 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 09:40:47.12 ID:vIK3gwNy0
やっぱいい年して淫夢やってるようなのはだめだわ

 
335 :それでも動く名無し:2023/11/04(土) 09:47:13.91 ID:q+l0S5iC0
これを1時間足らずで作れる才能よ
セリフも口調も完璧やったやん
 



【“岸田首相の声”のフェイク動画拡散】
https://youtu.be/0jP2oLiIUIw
ディープフェイク ニセ情報の拡散者たち
ディープフェイク
ニセ情報の
拡散者たち [PR]
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 14:11 | URL | No.:2219333
    ディープフェイクは放火殺人級の厳罰にしとかないと
    嫌い無やつにネタ動画作られたら人生終了なるからね
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 14:14 | URL | No.:2219334
    ネタやんとか言ってる奴大丈夫か
    「ネタかどうか見抜けない奴が~」じゃなくて犯罪かどうか見抜けない方がやばい
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 14:18 | URL | No.:2219335
    BREAKING NEWSで実名公表されたら笑ってやる
  4. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2023/11/04(土) 14:21 | URL | No.:2219336
    対象が嫌われてる岸田だから誤解しそうだけど無実の人間に罪着せることができちゃうからね
  5. 名前:  #- | 2023/11/04(土) 14:25 | URL | No.:2219338
    これ作ったヤツ、アップしたヤツ間違いなく何らかで罰せられるだろうけど、とはいえ歴代首相でここまで馬鹿にされてる首相もなかなかおらんでしょ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 14:27 | URL | No.:2219339
    25歳でこんなアホな発想する奴が今はAI使って動画制作して全世界に簡単に発信できてしまうからなあ。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 14:30 | URL | No.:2219341
    >「面白くて作った」と話した。

    クスリとも笑えず全く面白くないんだが。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 14:44 | URL | No.:2219342
    自民党は
    保守のディープフェイクでしたけどね
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 14:46 | URL | No.:2219343
    よし、増税だ
    の方がハイセンス
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 14:52 | URL | No.:2219345
    ギリ健みたいな奴にはインターネットを与えちゃだめだよ
    SNSなんか小学生みたいな読解力の奴がニュースを全然違う意味で理解してキレちらかしてたりする
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 14:54 | URL | No.:2219346
    名誉棄損を喰らう可能性を考えない25歳
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 14:57 | URL | No.:2219348
    ネタだからw
    とか言う奴が一人でもいるの、義務教育の敗北やろ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 14:59 | URL | No.:2219349
    クオリティめちゃくちゃ低いな
    プーチンとバイデンのコメディ見習えよ
    たまに登場する金正恩と習近平も秀逸
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 15:00 | URL | No.:2219350
    だから「誰でも簡単」は悪なんだよ
    簡単じゃないから手に入れる過程でいろんなことを学ぶのに、それすっ飛ばして結果だけ得られたら刃物持ったチンパンジーが生まれるだけ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 15:04 | URL | No.:2219351
    ここまでくると、個人だけじゃなく国家の侮辱だから当然国も全力出すし、日テレもなんかキレてるから情報局として全力で追い込むだろうな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 15:07 | URL | No.:2219352
    犯罪行為だけど、ネタの域を出てないレベルなのにマジギレしてる奴は頭おかしいよ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 15:24 | URL | No.:2219355
    >>16
    日本の法整備が追いついてないだけで重罪だぞ
    「ディープフェイク」というのはそれだけ重いんだよ
    クオリティーが高い低いの問題ではない
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 15:26 | URL | No.:2219356
    AIを使う人は増税しますやろなぁ
  19. 名前:    #- | 2023/11/04(土) 15:29 | URL | No.:2219358
    これは明らかにネタと分かる出来だが、今のうちに全力で潰しておいた方がええやろな
    後から潰そうとしても線引きで揉めるだろうから
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 15:35 | URL | No.:2219361
    >>4
    スレにも米にもちらほらいるけど、嫌いな奴なら貶めていいと本気で考えてる奴は一定数いるし
    おふざけは許されるべきだという寿司ペロと同じような精神の奴もいる
    厳罰方向に行くしかないな
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 15:35 | URL | No.:2219362
    自分ですら口の周囲しか動きないから作り物だと判別できたけど、こういう奴は一度痛い目にあったほうがいいと思う
  22. 名前:  #- | 2023/11/04(土) 15:45 | URL | No.:2219364
     日テレが誤解した!しっかりして! とか言えばいいのに
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 15:47 | URL | No.:2219365
    こんなの目つけられるに決まってるじゃん
    しかも言わせてる内容が下らなすぎ
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:01 | URL | No.:2219367
    口以外動いてないのって不気味やな
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:03 | URL | No.:2219368
    TBSだったら本物だと信じていたのに、惜しいw
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:08 | URL | No.:2219370
    *14
    便利な物のも上手く扱えず事故起こすアホや悪用するアホのせいで規制入り使いづらくなるパターン
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:11 | URL | No.:2219371
    これ どうみても作り物ってわかるだろ。
    フェイクとかいう次元のクオリティではない。

    問題ないんじゃない。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:13 | URL | No.:2219372
    フェイクだろうとクオリティー低かろうと
    つくるなよ、てか作ったらどうなるかわかるだろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:14 | URL | No.:2219373
    訴えられたら業務妨害か著作権侵害で50万円位食らうやろうなぁ、アホや
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:15 | URL | No.:2219374
    見たけどいいのは音声だけで映像は酷かった。もちろん犯罪だけどあれを見て本物と思うやつもおかしい
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:16 | URL | No.:2219375
    印象という点ではすでにクソでしょ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:18 | URL | No.:2219376
    ばかなやつだなあ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:20 | URL | No.:2219378
    問題は対象のイメージを侵害するような内容の物を作ってインターネットで公開したこと。あまり詳しくはないけど今回の場合、近年強化された侮辱罪に該当するのだと思う
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:26 | URL | No.:2219379
    フェイクニュースならともかく明らかにネタなのに大騒ぎするようなことか?
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:37 | URL | No.:2219381
    テレビ局がやってる切り抜きよりわかりやすいじゃん
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:40 | URL | No.:2219382
    増税クソメガネと書き込むのとこの動画の間のどこかにOUTのラインがあるわけやね。どのあたりがぎりぎりなんやろね。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:41 | URL | No.:2219383
    これでアウトならものまねして変なこと言うのもアウトだな
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:44 | URL | No.:2219384
    フェイク動画騒動の第一報を見て「へぇー」ってなって
    検索で真っ先に出てきたキャプチャ画像の日時見て「うわぁ・・・」ってなったわ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:50 | URL | No.:2219385
    見たけどちょっと面白くて悔しい
    ロゴ変えて再投稿して欲しいわ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 16:57 | URL | No.:2219387
    官僚「規制の利権ゲットだぜ!」
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:01 | URL | No.:2219388
    政治家の半分以上がイメージだからな
    それを傷つけたら本気で潰しに掛かってくるだろ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:01 | URL | No.:2219389
    本物じゃないとはわかるけど、よく出来てるな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:03 | URL | No.:2219390
    この件に限らず、この手の騒動は謝罪ツイートだけで謝れた気になってるパターン多いけれど
    まずは関係各位に「謝罪をしたいのですが」とお伺いの申し入れをするのが筋じゃないかと
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:05 | URL | No.:2219391
    自分たちだけが情報を捏造して他人を操れる立場でありたい
    政治家やマスコミにとっては死活問題やろうな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:09 | URL | No.:2219392
    逃げ切るのは無理だろうね。
    一線を越えちゃってるw
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:15 | URL | No.:2219394
    公人を主体にした意図的な流言飛語が如何に危険かという事がよくわかる。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:16 | URL | No.:2219395
    どうやばいかすら分かってないのがチラホラ居る時点で、AIなんかをありがたがってる連中の正体が分かるってもんだ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:25 | URL | No.:2219397
    ニュースみたいな仕立てで通貨発行権で現金の受け取りがどうのみたいな釣か詐欺だかの動画作ってるやつもいただろ?
    女子アナが中華みたいな喋りをする奴
    あれも当局がキッチリ取り締まれよ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:29 | URL | No.:2219398
    >>43
    なお本人は日テレのお問い合わせフォームでXに書いたのと同じ文面を送って謝罪完了したと思っている模様
    しかも名前は「匿名希望」メアドも何も入れてない
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:34 | URL | No.:2219399
    でもこんなの明らかにネタ動画ってわかるレベルだよなあ
    そこまで深刻なことかよとも思うけど最低限実在の名前とか使うのはいかんか
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:35 | URL | No.:2219401
    安倍の時にとんでもない切りぬきで印象操作した日テレに怒る権利なんかねーわ
    「選挙のためならなんでもする、そんな野党を信用できますか?」
    ↓(日テレフィルター)
    安倍首相「選挙のためならなんでもする」

    なんでこれで放送免許剥奪されないんだよ
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:42 | URL | No.:2219403
    日テレも日テレを騙ったことが許せないだけみたいだし
    ただの著作権法違反ってことでシャンシャンしそうだね
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:44 | URL | No.:2219404
    逮捕でええよ、
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:52 | URL | No.:2219405
    ネットに殺人予告や爆破予告を書き込んだらそれが例え大ウソでも逮捕されるだろ?
    「ネタだから」「こんな書き込み信じるなよアホか」といくら言っても
    お前ら擁護するどころか書き込み犯を死ぬまで叩くだろ?

    同じネタなのに犯罪予告はアウトでディープフェイクはOKなのかよ
    ネタじゃんって言ってるヤツらの基準は何だよ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 17:58 | URL | No.:2219408
    >>54
    安倍晋三や石原慎太郎のVTR切り貼りしたテレビ局がゴメンちゃーいで許されたからでしょ
    テレビ局はOKで個人はNGとか意味分からんし
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 18:01 | URL | No.:2219409
    増税してない総理を増税クソメガネと呼ぶこともみんな許してるしなぁ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 18:04 | URL | No.:2219410
    >んーーーーでもさこれ
    >マスコミが普段やってることやんwww

    恣意的に誤解を招くように切り貼りはするが言ってないことを作ったりはしないだろ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 18:04 | URL | No.:2219411
    殺人予告や爆破予告が捕まるのは「警察や施設に面倒をかけたから」で
    政治家のデマ飛ばして否定や火消しに奔走させるのは
    お前らネットおじがいつもやってることだし別に悪いとも思ってないだろう?
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 18:08 | URL | No.:2219412
    >>57
    ワロタ
    マスコミが発言を切り貼りして正反対の意味にすることは
    「言ってないことを作る」にならないらしい
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 18:10 | URL | No.:2219413
    マスコミがどの口で言う、は確かにあるが
    ネット民がどの口で言う、だよw
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 18:17 | URL | No.:2219415
    >>57
    やってない事をやった事にしようとしたことはあったよな
    森友とか魔女狩りみたいな真似してたし
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 18:21 | URL | No.:2219418
    番組のロゴとかをそのまま使って無ければネタですで逃げ切れたかもしれないけど
    それ使ったなら局側から言われるのも当然
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 18:26 | URL | No.:2219421
    普通に訴訟して賠償請求しろよ
    この手の輩は、謝ればそれで済むと勘違いするぞ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 18:44 | URL | No.:2219426
    公職選挙法違反にも抵触する案件
    日本国民の代表を貶める行為は全国民の敵であり
    未来の日本(政治・政策)にも影響を与えかねない行為
    IT犯に緩い処罰の前例を作るのは模倣行為を誘発させる
    悪ふざけでも政治犯は無期懲役だろう
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 18:46 | URL | No.:2219427
    最悪戦争になるからマジで厳罰化しないといかんだろ
    死刑でいいぞ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 18:55 | URL | No.:2219428
    フツーに言論統制じゃね?
  67. 名前:  #- | 2023/11/04(土) 18:58 | URL | No.:2219429
    結局は力あるやつが本気にしたら大事になる
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 19:00 | URL | No.:2219430
    これを「被害者が誰々だからセーフ/アウト」とかいう次元で語ってる奴がそれなりの数いるのが一番ヤベェんだよな
  69. 名前:ななし #- | 2023/11/04(土) 19:41 | URL | No.:2219434
    センス悪すぎ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 19:43 | URL | No.:2219435
    ノーダメで終わると後に続くものが出るから徹底的にやれ

    ってか岸田が高額の名誉毀損訴訟起こせよ
    それが国のためや
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 19:45 | URL | No.:2219436
    >>66
    むしろこのAI利用者こそ言論の自由に喧嘩売ってるだろ
    司法の場に引きずり出されて当然だろ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 20:14 | URL | No.:2219438
    恋のマイアヒ歌わせる程度にしておけばいいのに…
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 20:20 | URL | No.:2219440
    こういったネタとわかるようなもんならまだいい。ただ、一国の首相を使い、そして民法のロゴやテロップを使って報道っぽく作ったのが本当にまずい。もし、これがFRB議長が利上げを1%さらにあげる、もしくは日銀総裁が金利上限2%容認なんて動画でも作られたら市場は大パニックだ。
    今年の12月を目処に生成AIによる国際的な法規制の枠組みが作られるが、今回の件を考えてもディープフェイク作成はかなり厳罰化されるだろうな。悪用された時の損害があまりにもデカすぎる。
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 20:20 | URL | No.:2219441
    脳内再生余裕なコピペ思い出したわ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 20:23 | URL | No.:2219442
    なお本人は余裕そうなツイートしている模様
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 20:33 | URL | No.:2219445
    >AIがたまたま生成しただけで他人の空似とよく似たテロップなだけかもしれん
    阿呆過ぎる…似ている時点でAIが作ったとか関係ないんだよ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 20:48 | URL | No.:2219447
    あかんし重罪やろこれ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 20:50 | URL | No.:2219448
    増税ゴミメガネの存在自体がフェイクだったら良かったのに。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 21:04 | URL | No.:2219449
    20年前のネタだろ
  80. 名前:    #- | 2023/11/04(土) 21:11 | URL | No.:2219451
    これくらい許せよ。政治的な発言してないだろ。逆にこれを取り締まることが表現の自由の侵害だわ。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 21:13 | URL | No.:2219452
    こいつの長男見てたらあながちフェイクでもなさそう
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 21:27 | URL | No.:2219456
    「ネタをネタと見抜けない低能が多い」のはその通りなんだろうけど
    ひろゆきのお薬が効きすぎてなんでもかんでも疑うやつがダルすぎる
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 21:27 | URL | No.:2219457
    だから言ったじゃん
    えっちなAI絵の何が悪い!!っていうから法も規制もガバガバよ
    えっちじゃ無い方が悪用されやすいのにバカだなあ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 21:33 | URL | No.:2219458
    これがマスゴミだと謝るだけで許されるからなぁ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 21:40 | URL | No.:2219459
    隣の国なら死刑だね
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 21:46 | URL | No.:2219462
    どさくさ紛れのマスゴミ批判が多くて笑えるわ
    むしろ誰が公開したのか分からないネットは信用できないよねって話だと思うけど……
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 21:50 | URL | No.:2219463
    マスコミがやったから俺たちもやっていい、は自分達もそのマスコミと同じレベルです、って白状してるも同然でそれはそれでいいのか?w

    それで次にマスコミが捏造した時に糾弾しようとしても言われちゃうよ?「ネットでも同じことしてるのに何が悪いの?」って。

    マスコミが捏造したらマスコミを叩く、同じようにネットの誰かが捏造したらそいつも叩くってスタンスを保つべきだとは思うよ?
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 22:13 | URL | No.:2219470
    アホだから下ネタ発言動画の作成で留まったけど、政策関連や他国をけなす内容の動画の場合戦争にまで発展する可能性だってある
    総理のフェイク動画作るってことはそういうことや
    見せしめの厳罰でいいやろこんなやつ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 22:45 | URL | No.:2219484
    これくらいされてもしゃーなしな事しかしてないやろ こいつ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 23:06 | URL | No.:2219488
    クオリティが低いって言ってるやつ、
    「最初の動画だから」まだ粗が目立っているに過ぎないだろ。
    何だって最初はおもちゃレベルから始まるんだ。
    技術の悪用は最終的に手がつけられなくなる前に叩き潰す様になるだろ。
    結果として規制がかかって他の国に上を行かれる事になるけど、
    技術は良い方へじゃなくて悪い方への使われ方を組織は想定するからな。
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/04(土) 23:23 | URL | No.:2219490
    明らかに作り物のネタ動画をフェイク動画って言っちゃうのはちょっとさあ
    警戒してんのはわかるけどね
    法整備は要るやろねえ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 00:04 | URL | No.:2219495
    25歳にもなってやっていい事と駄目な事すら判断出来ないとは・・
    真正のアホですね
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 00:06 | URL | No.:2219496
    テレビ局側による訴訟
    総理大臣(内閣官房)が告訴したら大事になるんじゃない?
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 01:04 | URL | No.:2219503
    こういうのにはこいつはサイバー課に雇われるべきとかいうアホ湧かないんだな
  95. 名前:あ #- | 2023/11/05(日) 01:59 | URL | No.:2219522
    マスコミが普段やってる事
    って指摘はかなり大事だと思うわ。発言の切り貼りしてるのってどうなん?
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 01:59 | URL | No.:2219524
    もしかするとこれまでの正気とは思えない岸田さんの発言の数々はAIで作られたのかも知れない。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 02:03 | URL | No.:2219525
    校則のツーブロ禁止みたいなもんだな
    自由にさせとくとラインの見極めが出来ない馬鹿は絶対出てくるし
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 02:15 | URL | No.:2219531
    名誉毀損と肖像権の侵害と日テレクレームなどによる業務妨害
    模倣犯が発生しての不公正取引規制違反、偽計業務妨害罪
    相場操縦行為なんかやられたら為替ユーザが許さない
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 02:39 | URL | No.:2219534
    若い人達は何か勘違いしてないか、
    主権在民の立場から国民が政治家に対して政策や政治姿勢に対して自由に批判できる、しかし、たとえ有名政治家であっても事実無根の事をあげつらって批判する事は立派な誹謗中傷で犯罪になる、また、無断で日本テレビのロゴを使用したのも犯罪だよ、とにかくAIなら何をしても良いという考えを捨てること。
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 04:34 | URL | No.:2219562
    変態クソ総理
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 05:34 | URL | No.:2219571
    どっかのお偉いさんの動画を作って詐欺ができそう。
    怖い世の中になったなー。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 06:21 | URL | No.:2219580
    >>101
    もうAIフェイク使った投資詐欺、始まってるで?
  103. 名前:名無し #- | 2023/11/05(日) 06:58 | URL | No.:2219589
    支持率低下の一方だけど、潮目変わった?
    みんな心理的に体制維持にチェンジしてるね。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 08:15 | URL | No.:2219605
    岸田嫌いだけど何でもありでは無い
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 08:33 | URL | No.:2219611
    ゆうちゃんくらいの罪はあると思っているから早くご尊顔を見せて欲しい
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 08:37 | URL | No.:2219613
    というか他の犯罪差し置いて新聞の一面記事にでっかくピックアップされているのに無罪よろしくで終わるわけがないだろう・・色んなもの舐めすぎ・・
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 11:22 | URL | No.:2219651
    岸田はどうでもいいけどロゴはアカン
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 12:18 | URL | No.:2219662
    もともと政治家なんて批判されがちなもんだけど、SNSが一般化してからサンドバッグ化されはじめて
    安倍がウンコ漏らして総理辞めただのクソメガネだのと
    SNSで言われてましたーって言い訳でマスコミですら
    そういう唯の誹謗中傷の類を口にするんだから
    政治家に対しては何をしてもいいと考える人間が現れるのは時間の問題だった
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 12:41 | URL | No.:2219670
    増税クソ眼鏡と語呂が似てるから何も考えずにやってみたって感じよな
    罰として岡山の県北で糞遊びしてごめんなさいすればいいじゃないの
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 13:12 | URL | No.:2219678
    26歳の大人がやることかよ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 13:23 | URL | No.:2219682
    常識なさすぎると思うの
    ネタだから許せとか笑
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 13:32 | URL | No.:2219685
    ネタにするにしても相手を選べよ
    ネットで散々言われてても一国の首相だぞ
    特定されないように放流するでもなく普通にニコニコにアップロードって馬鹿だろ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 13:50 | URL | No.:2219692
    これを誰でも見られるところにアップロードしてしまう頭の悪さが怖いわ
    小学生でも賢い子なら当然問題になるくらい気付くと思うけど
    謝罪の文章もなんか子供っぽいしちょっとアレな人なんかね
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 15:10 | URL | No.:2219730
    こういうことするからAI規制されるんだよ。
    迷惑なんだよゴミ野郎
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 15:50 | URL | No.:2219749
    まあでもこれ実際一般人でやられたらわからんだろうし
    規制強めるべきなんだよなあ
    アニメキャラとかでやるべきだろ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 17:46 | URL | No.:2219775
    こいつらは自分のメンツと利権には全力だから
    ディープフェイクじゃなくて実際に始末するほうがコスパいい
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 18:24 | URL | No.:2219783
    どんどん取り締まれ
    公人だろうがなんだろうが人間の尊厳を傷付けるような下世話な動画なんて作って喜んでる低俗極まりない輩などいらん
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 19:46 | URL | No.:2219801
    これをネタだからとか言ってる連中は正気かよ
    頭が働くならジジババですらAIって放置しといたらヤバイんじゃ?って思える一発だぞ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 20:34 | URL | No.:2219814
    まあ岸田だし・・・早く辞めねーかな
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/05(日) 21:47 | URL | No.:2219824
    >>118
    もう小学生が同級生の写真をAIでAVちっくに加工して、エロ画像作ったりしてるからな
    子供は技術の吸収の速さに反して倫理観育ってないからやばい
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 12:38 | URL | No.:2219957
    どの段階で悪行と問えるのかは興味深いな
    ・そっくりの判断基準
    ・公開はNGだけど偶然流れたのはいいのか
    ・作ること自体を禁止出来るのか
    ・メディアの切り貼りとの線引き
    ・被害者が出なければアリなのか
    週刊誌とかが吹き出しで言ってないこと言わせるやつの進化版ってだけなんだよな
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 14:17 | URL | No.:2219977
    岸田が云々とかではなく、他者の肖像権も考慮せずにこんなもん作って公開して何の問題もない、と考えるてるような成人って社会からきっちり弾き出した方が公益にかなうと思うよ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 22:01 | URL | No.:2220078
    変態糞親父は淫夢とは無関係やぞ
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/06(月) 22:50 | URL | No.:2220109
    「この程度で」とかほざいてる奴の頭の中を覗いてみたい
    一体どんな教育受けたらこんなバカになるのかというサンプルになりそう
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/07(火) 02:12 | URL | No.:2220167
    他人騙そうとしてるんだから悪質な詐欺師だろ。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2023/11/07(火) 16:40 | URL | No.:2220377
    >>119
    お前が逮捕される方が先だよこの売国奴が
  127. 名前:   #- | 2023/11/07(火) 20:03 | URL | No.:2220472
    見せしめに逮捕されたほうがいいかもね
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/18192-8b70d35d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon