- 10 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 17:44:20.20 ID:meEWOeRYd
- ドル高が終わっただけで円安定期
- 12 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 17:44:49.94 ID:N58+cl2y0
- 100円切ってから終了って言えよ アホか?
- 22 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 17:46:22.99 ID:b1NvRQBS0
- ドル円の適正値って100円ぐらい?
- 63 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 17:59:28.87 ID:xt2zovD40
- >>22
麻生は120円くらいがいいって言ってなかったっけ - 33 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 17:50:48.62 ID:NV4qJ/9Fr
- 130円くらいが妥当ちゃうか?
今の150円は日本もだがアメリカも結構困ってるやろ
- 35 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 17:51:29.55 ID:z1FXNbHp0
- >>33
今のアメリカは好景気インフレだからドル高で緩和できて助かってるけど今後はあかんやろな
- 51 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 17:55:37.23 ID:2sALPNjRd
- 興味無いやつ知らないだろ
2年前150円から去年130円まで下がって今また150円に戻ったんやで
油断するなよ
- 52 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 17:56:14.82 ID:z1FXNbHp0
- >>51
去年150円から半年で130円でそっから半年で150円、な
時間軸がお前の考える倍の速度やで
- 73 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 18:02:11.37 ID:qcmWo1lGr
- 日銀ウッキウキやろな
我慢して我慢して米国金利下がるの待ってたから - 87 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 18:06:37.04 ID:XWcHh4ad0
- アメリカ暫く利上げしてないから大きく動かんだけだろ
- 93 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 18:08:20.42 ID:hToDAw6Da
- >>87
アメリカってまだ利上げすんの?
これ以上したらアメリカ自身が帰ってこれなくなるんちゃうか? - 101 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 18:11:43.48 ID:43YDGa/nM
- >>93
最近の指標見るに12月の利上げの可能性はほぼ0やな
それどころか市場は来年の早い段階で利下げに動くという方向の予想になっとる - 98 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 18:09:51.56 ID:AnsCUSuGr
- アメリカはこれから利下げ必ずするし将来的には下がるしかあり得んからな
- 126 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 18:32:11.55 ID:0WLPcesL0
- アメリカの利率なんて関係ないことにいい加減気づけよ
- 140 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 18:40:57.69 ID:Xkg4yc/fd
- >>126
日本との差は下げても割合としては微々たるものやが、- アメリカとその他世界の問題なんやからアメリカの利率がすべてよ
- アメリカとその他世界の問題なんやからアメリカの利率がすべてよ
- 136 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 18:39:53.07 ID:wGq8ZUAG0
- ブラックフライデーにだけ140以下になってくれ
- 147 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 18:44:56.84 ID:rmoST6Hj0
- 介入入ってないやろ?
- 168 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 18:54:12.97 ID:xmimU9bqd
- トヨタさん想定レート142円とかだろ?
そこ割ると円安は国益とか騒ぎだす奴多そう
- 180 :それでも動く名無し:2023/11/17(金) 19:01:41.92 ID:GOIElWPP0
- コロナ前まで戻ったら
初めて円高だよ- 【ドル円は今後、急減速します。理由を解説】
- https://youtu.be/RtlK_Pl9bjk
円安・円高でもFXで
稼ぎ続けるうまい
方法 [PR]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 21:54 | URL | No.:2223378インフレでドルの価値が暴落してるから昔と比べることが間違っている
物価水準考えたら既にとんでもない円安だよ
リーマンショック前より日本と海外で金利差があるから当時より遥かに膨大な投機の円キャリートレードが行われているだろうから巻き戻しはすごいことになる -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 22:01 | URL | No.:2223381最低でも120円割ったら言ってくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 22:02 | URL | No.:2223382今SP500に全力はアホか?
やろうとしてたんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 22:05 | URL | No.:2223383米も加も英もまともに仕事してて家賃が爆上げで払えずにホームレスになってる
もう先進国とか言ってる場合じゃないくらい内部はボロボロなんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 22:12 | URL | No.:2223386とりあえず100円まで戻せ
グラボが買い替えられん -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 22:17 | URL | No.:2223388グラボ難民同胞が居て草
ワイもやっとRTXデビューか -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 22:22 | URL | No.:2223390借金大国アメリカ。金利上げでいつまで耐えられるのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 22:28 | URL | No.:2223391日本から見たドルは「世界」だが
米から見た円はいくつかの通貨の一つ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 22:35 | URL | No.:22233941円くらいは1日で普通に動くだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 22:40 | URL | No.:2223395そのうちまた戻すんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 22:55 | URL | No.:2223397実際アメリカ製の部品やら商品が前より3割位値上がって困っている
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 22:56 | URL | No.:2223398海外売り上げメインの会社はウハウハだろうな
自動車メーカーもいくつか過去最高益叩き出してるし -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 23:01 | URL | No.:2223400介入入っただけでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 23:07 | URL | No.:2223401適当書くよな~、2年前は110円だっての。
日本で輸入品買うより、個人取り寄せの方が1~2割安く買えたんや
これが2年前の話なんやで、、 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 23:10 | URL | No.:2223402たかだか1円程度でゴチャゴチャと
80円切ったときのチャート見てみろ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 23:13 | URL | No.:222340410分足で誤魔化すなよ
せめて時間足かヒアシで頼むわ -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 23:16 | URL | No.:2223405積み立て厨必死だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 23:18 | URL | No.:2223406計算めんどくさいから1ドル100円でお願いします
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 23:37 | URL | No.:2223410予言します、12月5日のお昼には120円を切ります。いまから準備しておいたほうがいいですよ。
-
名前:ほげ #- | 2023/11/17(金) 23:46 | URL | No.:2223411>>8
日本から見たドルは「世界」だが
↑
米国と取引やってる国にとって、ドルは無関係じゃあねえだろwww
>>米から見た円はいくつかの通貨の一つ
↑
言うて、円とユーロだけだろwww
>>12
海外売り上げメインの会社はウハウハだろうな
自動車メーカーもいくつか過去最高益叩き出してるし
↑
日本の電力会社8社や任天堂も過去最高益だし、
上方修正した企業は、下方修正した企業の2倍だぜ。
もう140~150円台が一番良いんじゃあねえか。海外の投資家も日本株を買いまくってるし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/17(金) 23:59 | URL | No.:22234162年前ってちょうど岸田が就任した頃だな
岸田就任時は110円ぐらいだった
たった2年で円の価値が110円→150円まで大暴落した
岸田の馬鹿が「新自由主義経済に移行する」と言ったのがきっかけ
それで海外投資家が不安になって円を売り始めた -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 00:03 | URL | No.:2223417アメリカ国債の日本に支払う利息だけで毎年110兆円って聞いたけど?
あんな利息高かったら支払いもたいへんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 00:15 | URL | No.:2223421i5 12400が2万割ったら円高と認定してやる
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 00:50 | URL | No.:2223425なお物価は変わらん模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 01:26 | URL | No.:2223427まだアメリカが利上げすると思ってるやつって世界的に止まってること気づいてないんかね
SNSとかしか見てない? -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 01:27 | URL | No.:2223428米24
リアルタイムで物価が上下してたらむしろそのほうがやべーよ
頭沸いてんのか -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 01:36 | URL | No.:2223429欧米の利下げくるー?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 03:46 | URL | No.:2223449※23
2023の9月に買ったけどヤフショでポイント込み20374円だったぞ
ポイントなしだと22880円
ポイントはペイペイ還元だから特に文句ない -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 07:59 | URL | No.:2223470コロナ前は1円動いただけで、結構な一大事だったのに
株も為替もコロナ前では考えられないレベルの値動きが当たり前になったな
リスク低く金儲けできてええけど -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 10:51 | URL | No.:2223506ファンダメンタルズは依然円安。
一時的なモノ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 10:56 | URL | No.:2223508※22
日本が保有するアメリカ国債は3%の固定金利なんだとよ。現在のレートで3.6兆円くらいとのこと。さすがの財務省も110兆円ももらえたら増税なんてしないでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 11:51 | URL | No.:2223524日本の円安が容認されるなんて一時的だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 11:52 | URL | No.:2223527円安に世界中から苦情が出摂るしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 12:50 | URL | No.:2223540米国って好景気にいえるのかな?
確かに名目GDP成長率でマクロ的に見ると、そうなるけど、それって財政投融資した業界だけで、その他は厳しいんじゃない
高金利が足かせになって急激に景気悪くなった場合、財政赤字ふくらんでるから策がないのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 13:36 | URL | No.:2223544パソコンを組みたい
円高を期待している -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 14:17 | URL | No.:2223547ドル円80円台の超円高期待。
輸入内需で食っている圧倒多数にとっては円高こそが正義。
円高で死ぬのは事項と懇ろの国賊企業のみ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 14:53 | URL | No.:2223554世界的な不況やインフレが同時進行なだけで
本来適切なレートは150~155くらいでしょ
君ら中国好き杉 -
名前:774@本舗 #- | 2023/11/18(土) 16:29 | URL | No.:2223573米国金利はもう上がらないと見てるからやな
問題は日本が短期金利上げなかったことやわ
来年にでも米国金利を下げてきたら日本は逃げ場がない
そうすると過度な円高が2,3年後に起きる可能性が高くなってくる -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 16:57 | URL | No.:2223578何が起きるにしても傍観に毛が生えた対応しかできんのよね。
企業も自分で全部対策するわっていう感じよね。
あらゆる点でそうだから実際、緊急事態には強いけど対策にリソース割きまくりなのもよくないよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 17:27 | URL | No.:2223586140台の中で上下するだけだろ
-
名前:はて? #- | 2023/11/18(土) 18:36 | URL | No.:2223602誤差の範囲内の変化で騒ぐな!!
しかも「詐欺グラフ」じゃんか!! -
名前:774@本舗 #- | 2023/11/18(土) 20:14 | URL | No.:2223614さっさと100円に戻せよ無能
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/18(土) 21:46 | URL | No.:2223625>>36
購買力平価で見たら1ドル80円でもまだ円安なくらい -
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/19(日) 00:00 | URL | No.:2223655またマック60円で買える時代が戻ってくるかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/19(日) 16:37 | URL | No.:2223810142円のショート助かってくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/19(日) 23:00 | URL | No.:2223907またひろゆき天井かよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2023/11/20(月) 00:27 | URL | No.:2223930アメリカ大インフレ、日本微インフレの差を考えたら100円切るぐらいが適正やろ?
-
名前:あ #- | 2023/11/22(水) 02:36 | URL | No.:2224337上がろうが下がろうが日本終わりと騒ぐボケどもがいる。朝鮮人の風説テロリズムをやめさせられないのはまともな国じゃねえよ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/18245-e0307a6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック