- 1 名前: すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 11:16:04.68 ID:7L0AcgHv ?PLT(33333) ポイント特典
- セブン&アイ、先陣切って入社式開催 計1266人が参加
セブン&アイ・ホールディングスは12日午前、大手企業の先陣を切って入社式を開いた。
入社式にはセブン―イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、そごうなどセブン&アイ傘下の16社が参加。
合計1266人の新入社員が社会人としての第一歩を踏み出した。
新入社員はセブンイレブンが最も多く457人。これにヨーカ堂の314人、- 東北が地盤の食品スーパー、ヨークベニマルの171人が続く。今年は百貨店部門が
- 採用を抑えた結果、昨年より約200人、参加者が減少した。
新入社員を前に、セブン&アイの鈴木敏文会長は「1年前には想像もつかなかったほど大変だ。
若い力をかりながら、この難局を乗り越えていきたい」とあいさつした。 (10:47)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090312AT2F1104J12032009.html
- 東北が地盤の食品スーパー、ヨークベニマルの171人が続く。今年は百貨店部門が
- 6 名前: すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 11:19:05.73 ID:ixbW0zYn
- 何割がやめるんだろう
- 137 名前: すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 13:24:45.56 ID:JtOpN6bG
- >>1
この時期に入社式とか早すぎるだろ…
早くも研修が始まって奴隷となるのか
- 240 名前: すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 16:27:45.95 ID:4odweoh5
- 240 名前: すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 16:27:45.95 ID:4odweoh5
- __
|┃ ゼエゼエ /
|┃ ≡ .∧_∧ < コンビニ・FC110番無料法律相談の電話が鳴り止まないそうだ!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
本部 - 7 名前: すすめちゃん:2009/03/12(木) 11:20:05.10 ID:BfmiEzgv
- セブンwwwテラブラックwwwwww
俺?IT大手トランスコスモスだお^ ^
- 10 名前: つばめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 11:21:18.59 ID:w1SrZcgm
- >>7
そっちもブラックじゃねぇかw
- 9 名前: すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 11:20:57.25 ID:s7jMUF+L
- 6月頃の内定通知を最後に、その手の書類を一切もらってないんだが、
さすがに今月入ってまだ何の連絡がないのはおかしいと思いつつ何もしてない。
中小馴れ合い企業ならこんなもんだろうか。
3年経ったら間違いなく辞める。
- 12 名前: すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 11:22:33.97 ID:cLg84LeH
- >>9
それ知らないうちに内定取り消し貰ってるよ - 18 名前: すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/12(木) 11:26:04.16 ID:bnRX4Htt
- 社会ってもっと適当になっていいんじゃないかと思う。
- 31 名前: 株価【4100】 すずめちゃん(dion軍):2009/03/12(木) 11:29:35.08 ID:fun//zkC ?PLT(12000)
- >>18
社会や会社は適当だよ
適当で無駄でゆらぎのある集団だ
でもソレは本当に集団に属した時点で得られる権利
つまり自分で管理すると言う名の自由だな
新入社員はとりあえずガッチガチの糞真面目くらいの勢いで
企業や部署の空気、上司のニーズがわかるまでがんばれ - 64 名前: すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 11:51:06.83 ID:KurhdQuO
- いい加減に就活への第一資格が四年生大学卒みたいなのはやめろよ
本来もう働ける人間が最低4年も出遅れるなんて時間の無駄過ぎる
採用する側からしてみたら一番手っ取り早くて安全な手かもしれないけどさ
- 29 名前: すずめちゃん(dion軍):2009/03/12(木) 11:29:27.26 ID:FXyYZOJm
- あと2週間ぐらいしか遊べないと思うと悲しいわ、
今から社会人なって色々大変な事とか起きそうな出来事を想定してるけど
考えれば考えるほど社会人としてやっていけるか不安になる。
教えてもらう姿勢とかはバイトで学んでるつもりだから、多分大丈夫だとは思うんだが
仕事内容が自分でも出来るのだろうかって不安に思っちゃうわ。
エンジニアサポート系の仕事だし、アルバイトでサポート関係・サークルで渉外とかやってたから
一応は慣れてるつもりなんだが、それ以上の事を求められて果たして答えられるのだろうか・・・ - 33 名前: すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 11:30:32.59 ID:k06R7E2d
- >>29
大丈夫、やっていけないから。
早くこっちに来るんだ。
- 32 名前: すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 11:29:45.53 ID:gWdfDiDy
- とりあえず最初の半年は成果は期待しない。
ただし評価に繋がるのは以下のポイントだ
・初日の挨拶とその内容
・新人歓迎会での立ち居振る舞い
・新人歓迎会での芸の内容
・試用期間中の成長度合い
・ホウレンソンができているかどうか
・同じミスを2度するかどうか
これらが初年度の査定になってる。
ダイレクトに冬ボに反映するから気をつけろ。 - 45 名前: すずめちゃん(宮崎県):2009/03/12(木) 11:39:32.73 ID:riLkF3ln
- 社会人になってストレスで20キロ近く太った
自分でも命削ってるなーと感じる
学生時代の生温さとのギャップに耐えられない奴は多いと思う - 134 名前: すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 13:22:23.83 ID:nbRzDiir
- 仕事には意外と厳しい面と意外と適当でいい面があるから、
そこんところを早く掴むと楽になるぞ。
あと遊ぶ時間は作るものだからな。
適当に2chやってるとあっというまに数年過ぎるぞ。
さらに3日以上の休みは宝石より貴重だからな。
死ぬか失業するか退職するまで1ヶ月以上休めることなんて無いからな。
さらば青春よ、だ。
- 80 名前: すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 12:15:52.60 ID:sHA9A1Wu
- 街中で新入社員がつるんでるところみると、学生気分が抜けてねーなと毎年思う
- 59 名前: すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 11:48:15.18 ID:8O2WH8+Z
- >>
駅のホームで待ち合わせして集団出社する姿見た時は引いたわw - 56 名前: 株価【4100】 すずめちゃん(dion軍):2009/03/12(木) 11:47:17.48 ID:fun//zkC ?PLT(12000)
- 同期連中との交流はほどほどにしておかないと
自分のやるべきことを見失う
下手すりゃ一緒に仕事ダリーってなってしまう
上司や先輩方と多少の緊張感を持った交流で
なるべく早く仕事を自分の生活に無くてはならないものと言う位置づけにするべき - 89 名前: すずめちゃん(山陽):2009/03/12(木) 12:23:00.14 ID:rRhwASgT
- 外回りサボって2ちゃんとか見るなよ!絶対にだ!
- 115 名前: すずめちゃん(関東):2009/03/12(木) 12:50:25.13 ID:Vc09iZSE
- 社会人になると携帯厨にならざるを得なくなる
通勤中や昼休み、ウンコタイムくらいしか2ch見る暇が無いんだよ - 277 名前: すずめちゃん(関東地方):2009/03/12(木) 21:19:21.67 ID:bR9mPHpl
- 2chって就職自慢はないよね
なんで? - 282 名前: すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 21:30:48.58 ID:HkSdKVY1
- >>277
奴隷自慢する奴ならいくらでもいるんだけどな。
正直、そこまで働いていたら2chやる暇もないだろとは思うんだけどな。
- 106 名前: すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/12(木) 12:41:53.66 ID:Qu3LQA7i
- 何とか飲食から内定貰えて無い内定回避できたけど
18日から出勤してね^^
とか言われて一足早い社会人デビューだorz - 119 名前: すずめちゃん(兵庫県):2009/03/12(木) 12:56:21.19 ID:y6ADOocl
- 社長の顔を生で見るほぼ最後の機会
- 155 名前: すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 13:41:09.68 ID:JtOpN6bG
- 非リア充で同期や先輩はリア充ばっか
新人歓迎会とかで、もしかして芸やらされたりするのかと思うと胃が痛くなる
飲み会はともかく芸なんてやったことねーよ。どんなのやればいいんだよ
杞憂で済めばいいけど - 164 名前: すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 13:54:29.49 ID:3DJD5B1C
- 内定式で合った時同機がオタ臭い奴ばっかでよかった
俺の居場所がありそうだ - 167 名前: すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 13:59:24.37 ID:JtOpN6bG
- >>164
うらやましい…
いつも一緒に行動するわけじゃないけど、たまに飯食ったりするときは- そういう同期がいてうらやましい
- そういう同期がいてうらやましい
- 175 名前: すずめちゃん(関東):2009/03/12(木) 14:07:30.75 ID:mxGIAS1V
- ウチは新卒とか取ってないな…
19から三年以上働いてるけど、年上の後輩と接するのは慣れないな - 177 名前: すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 14:09:25.33 ID:ubjnhQFH
- >>175
年下の上司に従う方が200倍キツいよ - 181 名前: すずめちゃん(関東):2009/03/12(木) 14:12:24.04 ID:B3neP6b5
- 入社式より研修がツラい
1ヶ月弱家に帰れないなんて泣ける - 190 名前: すずめちゃん(北海道):2009/03/12(木) 14:19:01.40 ID:RMyDETHK
- 正社員になれる時点で感謝しなきゃ
30超えてフリーターとか派遣とかもう正社員になろうとしてもなれない人が大勢いるわけだし - 207 名前: すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 14:38:44.24 ID:0iZjgWyw
- でも辛いのは新人のうちだけだろ
数年耐えて部下ができたらそいつらに屈辱的な事やらせてゲラゲラ笑ってると思う
自分が受けた苦痛は他の誰かを道連れにしないと気がすまない
- 292 名前: すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/12(木) 21:56:34.45 ID:ni5AVbjF
- 一発芸とかパワハラとか不合理過ぎて笑えないでござる。
その上>>207みたいな屑が世の中の大半を- 占めてると思うと希望の欠片も無いでござる。
- 占めてると思うと希望の欠片も無いでござる。
- 216 名前: すずめちゃん(大阪府):2009/03/12(木) 15:08:26.77 ID:hc//+9+J
- 下宿のやつ漫画持って行く?それとも実家に送る?
- 218 名前: すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 15:09:55.14 ID:Y2CMLJKK
- >>216
いずれ増えるから、精鋭の20冊くらい持ってあとは送ったほうがいい - 251 名前: すずめちゃん(宮城県):2009/03/12(木) 19:59:32.82 ID:3CDzKTiu
, ────- 、
/ /⌒ ヽ ⌒ヽ\
/ , -|/ ・|・ \| 、 ヽ
/ / ` ─ ●ー ′ ヽヽ
l / ── | ─ | 「いいかい?のび太くん、もっと現実見なよ
| / ── | ─ | もうキミだけだよ就職できてないの・・・
| l ── | ─ l あの中卒のジャイアンでさえホストに就職できたってのにキミときたら・・・
l | / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ / 毎日昼寝やオナニーしてる場合じゃないんだよ
ヽ ヽ (_____ノ / 面接で土下座や面接官の靴舐める覚悟がないとダメだよ?
>━━━━━ O━━─( _ ) このままではキミは永久にニートだよ?それでもいいの?」
/ / ヽ /- 252 名前: すずめちゃん(北海道):2009/03/12(木) 20:03:18.98 ID:RMyDETHK
- >>251
のび太が俺そのもので困る
ちなみに俺は大学を3年留年した挙句なんとか地元の役所に滑り込んだ
民間は全滅、売り手市場じゃなかったら無職確実だな
ガチでのび太はあのままいけば将来はニート確定だよ - 261 名前: すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 20:33:35.92 ID:kMWiaLfG
- 2月大学春休み入ってやる気ありまくりだったのに一ヶ月も経てばこれだよ
- 271 名前: すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/12(木) 20:57:19.46 ID:8YbAx+4P
- 素直にはいはいやってりゃなんの問題もない
仕事がまんざら嫌でもない時期と辞めたくてしょうがない時期を、
繰り返して2年たち3年たちあっという間におっさんになって
全てがどうでもよくなるから安心しろ - 273 名前: すずめちゃん(石川県):2009/03/12(木) 21:07:17.01 ID:Hh0BPe1j
- 入社式当日まで夜型生活してたから、朝8時30分の入社式に出るのが
苦痛で仕方がなかったよ。ある意味地獄w
で、研修生活が始まると。
眠くて死にそうだった記憶が蘇ってきたw - 289 名前: すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 21:50:24.19 ID:fFQBwnr0
- 社会人でぼっちになったらマジで10年くらい経ったら自殺しそう
- 291 名前: すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 21:55:45.23 ID:CakJN/H2
- 社会人でぼっちはむしろアリだろ、それでも会社にいれる状態なら
ましてやそれで10年もやって行けたなら逆に楽しくてしょうがないんじゃないか
- 294 名前: すずめちゃん(長崎県):2009/03/12(木) 22:08:17.64 ID:dRBEVR0N
- 会社燃えろ、それか隕石落ちろ
- 296 名前: すずめちゃん(栃木県):2009/03/12(木) 22:46:21.04 ID:7V2KztZK
- >>294
毎日車の中で妄想してるわ
- 300 名前: すずめちゃん(埼玉県):2009/03/12(木) 23:14:19.52 ID:9GFb6X6a
- お前ら覚悟しとけよ。
社会に出たら上司や客に理不尽な要求されるのなんて当たり前だし、
過労とストレスで潰れる奴なんてザラにいるからな。
お前ら学生が想像してるより10倍はキツいものだと思ったほうがいい。
- 304 名前: つばめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 23:30:30.10 ID:TbtBcUbI
- 吾輩は新入社員である。
覚悟はまだない。
- 307 名前: すずめちゃん(東日本):2009/03/13(金) 02:58:00.36 ID:iDRsosKf
- 懲役40年の刑執行まで
あと19日 - 227 名前: すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/12(木) 15:32:40.52 ID:1NWd4vWU
- 働きたくないでござる
入社式行きたくない
こっちから内容取り消してやりたい
でも、お金が必要だから、定年まで絶対に辞めてあげない
【ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風⑦】- http://www.nicovideo.jp/watch/sm99566
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 19:16 | URL | No.:67311いち
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 19:21 | URL | No.:67313じく
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 19:26 | URL | No.:67314くいたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 19:26 | URL | No.:67315覚悟出来てない
ニートになりてぇ -
名前:名無しビジネス #/9hBKkrU | 2009/03/13(金) 19:28 | URL | No.:67316かん
-
名前: #- | 2009/03/13(金) 19:29 | URL | No.:67317社会なんてのは適当でできてるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 19:29 | URL | No.:67318なんか胸が痛い 泣きたい
なんだろ すごいつらい・・・ -
名前:名無しビジネス #KMkqCE2Q | 2009/03/13(金) 19:32 | URL | No.:67320なんという動画w
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 19:35 | URL | No.:67321もう駄目だ
社会人なんてやれっこないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 19:36 | URL | No.:67322なら引きこもってろよ愚図
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 19:39 | URL | No.:67323いやあああああああああああああああああああああああああああああ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 19:39 | URL | No.:67324のび太はドラえもんが来ない未来ですら就職しさらには起業してるんだぞ
お前らと一緒にスンナ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 19:43 | URL | No.:67326そのうち慣れるよ・・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 19:45 | URL | No.:67327「上司に付き合う」
「同期と仲良くする」
両方やらなきゃいけないのが新人の辛いとこだな -
名前: #BsqUATt6 | 2009/03/13(金) 19:45 | URL | No.:67328つうかそんな大変なもんでもねえよ、大袈裟過ぎ
まぁでも社会人初日目は例外無く自分の今後に絶望するから、そこんとこだけ覚えとけよ
半年経てば慣れる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 19:54 | URL | No.:67331やっぱ慣れなんすかねぇ・・・
明るい性格でもないから営業は辛いなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 19:57 | URL | No.:67332営業かよ だったらなおの事だろ
デスクワークだからよく知らんけど。 -
名前: #- | 2009/03/13(金) 19:59 | URL | No.:67334必要な物
覚悟×
慣れ○
どんなアホでも、低・高学歴だろうとも、一切関係なく慣れである。
アホだと確かに多少時間はかかるかもしれないが、そんなものは長いお勤めの期間を考えれば誤差である。 -
名前: #- | 2009/03/13(金) 20:00 | URL | No.:67335今まで味わったレベルとはケタ違いの
「世の中にはこんな無能(カス)が居るもんだ・・・」が実感できる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 20:08 | URL | No.:67339昼はぼっち飯のくせにめちゃくちゃ社交性あって仕事できる先輩が居る。
ONとOFFの切り替えが上手なだけってのが本人の談なんだけど、その器用さが欲しいです。 -
名前: #- | 2009/03/13(金) 20:10 | URL | No.:67340>明るい性格でもないから営業は辛いなぁ
無理せず合わないと思ったら辞めとけよ、体壊すよりマシ
でも辞めるにせよ続けるにせよ、経験になるからそんな悪くはない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 20:12 | URL | No.:67341低スペックなカス(俺)がブラックに入社したらクズ(先輩方)ばっかりで一ヶ月で辞めてそれ以来ニート。
多少血を吐こうが腕もげようが辞めずに続けるべきだったと後悔の毎日。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 20:13 | URL | No.:67342こんなやりとりでも羨ましく思ってしまう就活生であった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 20:14 | URL | No.:67343イークラシ○みたいな合宿あるとこなら絶望状態だな
-
名前: #- | 2009/03/13(金) 20:16 | URL | No.:67344昼間っからスーツでゲーセンいる奴は何やってんだよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 20:17 | URL | No.:67345仕事のほとんどは意外と誰でもできる事だから気楽にやればよし
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 20:17 | URL | No.:67346俺は今、週1くらいの労働で40万貰ってる
だけどそうなる為には15年近く毎日働いてそれを手に入れることができたんだ。
体力のあるうちに働いて賢く社会を観察すれば40年も毎日働く必要は無い方法が見つけられる
ここで厭だなんて言いながら働くと40年全て毎日嫌々はたらくことになるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 20:20 | URL | No.:67347ヒラ社員って言葉、最近聞かなくなったねぇ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 20:30 | URL | No.:67348
こういうところで変に社会人はきついものだと先入観持つもんじゃないよ
最初から憂鬱になるから
可愛いオーエルに囲まれうはうはww
ぐらいの感じでいかないと
意外と型にはまれば面白いもんだよ仕事も -
名前: #- | 2009/03/13(金) 20:40 | URL | No.:673513年勤め上げれば大抵慣れるよ
そうすればそうすれば結構のほほ~んと働けるようになる(上を目指さない限り)
ただ、勤めてる時に今の会社はブラックだ!とか思って辞表出すのだけはやめておけ。
日本の社会構造上90%の確立で待遇が悪化する
*28
それは派遣と言う階級ができてしまったからだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 20:41 | URL | No.:67352ここに内定もらえなかったクソやろうがいるから、
ちょっとケツ叩いてくれ
絶望だ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 20:43 | URL | No.:67353ケツを掘るのなら協力してやんよ
-
名前: #- | 2009/03/13(金) 20:49 | URL | No.:67355配属先の通達見たら新入社員が自分一人でワロタw
部署に6人しかいないとかwwなにそれw
緊張しすぎてウンコもらしそうだお -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 20:51 | URL | No.:67356とにかく頑張ってみろ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 20:53 | URL | No.:67357>三日以上の休日は宝石より貴重
自覚の無いブラックは困るな。
社会人1年目ならともかく
普通は有給使って月1で3連休とか
まとめて5連休とか取ってるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 20:58 | URL | No.:67358>>207
みたいなクズは本気で消えて欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 21:00 | URL | No.:67359負けたくないと逃げたいが両方ぐちゃぐちゃになって涙出てきた。
お前らが仕事続けてる理由教えて。 -
名前: #- | 2009/03/13(金) 21:04 | URL | No.:67360*35
お前こそ自覚が無いだろw
そんな連続で有給が取れるのは大企業で責任の有るポストについてない奴だけだよ
判りやすく言うと頻繁に居なくても仕事が回るような人材、重要じゃないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 21:09 | URL | No.:67362>>37
金。現金。不浄の儲け。
学生時代ほとんどバイト出来なかった(理系、通学2時間)から、自分の自由になる金がほとんど、いや全く無かった。卒業間際はカードローンが48万ほぼ上限貯まってた。
オマイがどっかのブログで居たような東大卒外資系(をクビになった)女でも無い限り、新入社員は勝ち負けなんて考えんでも良いんだよ。言われたことをきちんとやって、KYして、毎月お金を頂く。それで良い。
会社は普通のメーカーで、突発事故でも無い限り7時にはみんな帰ってる。IT業界が異常なんだよ。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 21:09 | URL | No.:67363社会人→ニート→社会人を経験したが、働いてないと遊んでてもつまんなかったわ。
-
名前: #- | 2009/03/13(金) 21:10 | URL | No.:67364新・教職員だけど
研修ガクプルだな
全校生徒の前で挨拶とか
ションベンちびりそう
中学の担任もこんな気持ちで
臨んでいたのかな・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 21:15 | URL | No.:67365>>38
そいつが居なくなるだけで会社の業務が止まるってのは、
1.本人がきちんと周囲と連携を取っていない
2.仕事が過度に「属人化」している
3.上司がきちんとフォロー出来ない
ま要するに駄目な会社の見本ってこった。
鎖の重さだけを自慢するのはやめとけ。恥ずかしいぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 21:16 | URL | No.:67366働きたくないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
いやだぁああああああああああああああああ!!!!!!!!!! -
名前: #- | 2009/03/13(金) 21:20 | URL | No.:67367マジでコウイウスレやめてくれ・・
死にたくなるから・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 21:20 | URL | No.:67368>>64
確かに。
4年間、面接の練習と資格取得だけの大学とか有ってもいいと思う。
文系とか、ほとんど勉強の意味ねーだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 21:22 | URL | No.:67370学校に入る前のこと思い出せ。
一人でビクビクしてたら、学校でも友達できない。それと一緒だよ。
とにかくビビるのが一番よくない。
自然体でいけよ。
大体こういうところで新人脅してる奴は、絶対仕事ができずに同僚から煙たがられてる窓際タイプだから心配すんな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 21:24 | URL | No.:67371新入社員の女子に仕事教えてあげてぇな…。
-
名前: #- | 2009/03/13(金) 21:26 | URL | No.:67372*31
俺と同じじゃないか・・まじ絶望中orz -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 21:29 | URL | No.:67373新入社員の一発芸……
あうあう(^q^)あー -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 21:32 | URL | No.:67374このスレ見て
「怖いよー、gkbr…そうだ!今からうまくやっていけるように色々作戦考えよう!」→意識しすぎて逆に喋れず、職場で気まずくなる。
「まぁ、なんとかなるでしょ☆」→ほんとに何とかなる。
頭悪い奴にかぎって細かい作戦とか立てて、逆に失敗する。
賢い奴ほど傾向がわかってればとりあえずやってみる。
これは、勉強も含めて全てに当てはまる。 -
名前: #- | 2009/03/13(金) 21:33 | URL | No.:67375本気で自信がないなら悪いことは言わないから全力で勉強して公務員になっとけ。仕事自体は部署によってはブラック並だが異動が必ずあるし身分保障という最強の精神安定装置がある。
まー近い将来どうなるかわからんが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 21:37 | URL | No.:67376>三日以上の休日は宝石より貴重
俺は3日以上の休日がかなり多いけど、することなくてむしろ地獄。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 21:39 | URL | No.:67377※48
マジで身の振り方考えんとな
新卒でなくなったというのは将棋でたとえると四枚落ちに近いって誰かに聞いたことがある
ああああああもう! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 21:46 | URL | No.:673791年で社内ニートに落ちた俺に隙は無かった
-
名前:ナナし #aqUv2KZg | 2009/03/13(金) 21:46 | URL | No.:67380社会人4年目の僕ですよ。新社会人の皆さん、落ち着いて元気良くね。 あと上司とか先輩に話しかけられたら、相手の顔を見て下さい、正直「こいつ、聞いてんのか?」って思うから。
あと米35.
僕の考えでは月一連休なんかが許されるのは、よっぽど職場に恵まれてるか、要らない奴認定を頂いてると思う。
新社会人の皆さん、本当にキツイかも知れませんが、頑張って下さい。 出来るだけ長く勤めて下さい。顔を憶えたと思ったら居なくなってるとか寂しすぎますから、、、 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 21:50 | URL | No.:67382開発部門に入るのに生産調整がある噂。
-
名前:あ #- | 2009/03/13(金) 21:56 | URL | No.:67384今月の2日から出社しているが俺は最高の会社に入ったと思う。
この会社に骨を埋めていい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 22:08 | URL | No.:67386なんか元気出てきた
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 22:09 | URL | No.:67388正直、不安なのは「仕事」なんてしたこと無いからだと思う。それプラス、ネットが発達したおかげでいろいろな国内外の情報が知ることが出来たから、比較して更にどん詰まりになる。
不安で不安でしょうがないです。営業なんて無理無理、誰か助けて。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 22:10 | URL | No.:67389留年して内定帳消しになった・・・
-
名前: #- | 2009/03/13(金) 22:11 | URL | No.:67390いやぁあああああああああああああああああああああああああああああ
マジ鬱だわ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 22:14 | URL | No.:67392消防学校で教官にマークされませんように。
-
名前: #JalddpaA | 2009/03/13(金) 22:15 | URL | No.:67393月一連休すら取れない会社は全部つぶれていいと思う。
日本人は我慢しすぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 22:17 | URL | No.:67395有休については会社によって違うから何とも言えんなー
俺のとこだと有休をちゃんと消化しないと組合に怒られるし・・・
まあそれでも1年目の新卒の人にはまだ関係ないと思うけど。 -
名前:名無しビジネス #I9hX1OkI | 2009/03/13(金) 22:18 | URL | No.:67396新入社員のおまいらにとって仕事が楽しいものとなりますように。
俺は特に希望した業界ってわけでもなく、なりゆきで今の会社に就職したんだが、
ありがたいことに仕事が面白いし楽しいし好きだ。
休みは週1とれたらいいほうだけどな><
やっぱ初出社の日の緊張感は異常だったし、
最初の半年はいつ辞めよういつ辞めようってそればっか考えてた
3年がむしゃらにやってみようぜ
悪くないって思えることだってきっとある
(でも身体だけは壊すな) -
名前:w #- | 2009/03/13(金) 22:19 | URL | No.:67397※45
それは大学ではない
ビジネス系の専門学校でもいっとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 22:34 | URL | No.:67400さり気なく文系叩きするなよ……
-
名前:就職1年目 #- | 2009/03/13(金) 22:36 | URL | No.:67402完全土日休み
定時~+2時間以内で帰宅可
常識内なら服装自由
ただし、手取り20万切るケドナー
学生時代必死こいて資格取っといて良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 22:39 | URL | No.:67404>>106
>何とか飲食から内定貰えて無い内定回避できたけど
>18日から出勤してね^^
>とか言われて一足早い社会人デビューだorz
は?3月の頭から研修とか抜かされて出社させられてますが何か?
3月いっぱいは遊び呆けるつもりだったのに1週間くらい前になって突然連絡よこしやがって。糞が。 -
名前: #- | 2009/03/13(金) 22:41 | URL | No.:67405マジでやめてよ
こういう冗談w -
名前:あああ #- | 2009/03/13(金) 22:43 | URL | No.:67407結局雰囲気や一緒に働く人間で続けられるかは決まるんだよな。とにかく一人でも嫌な奴がいると全てが嫌になる。
あと、入社してしばらくは定時帰りで仕事もほとんどしてないのに家に帰ると布団に倒れこむぐらい疲れる。あれは何なんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 22:48 | URL | No.:67408このスレで新卒を励ましてくれてる人ばっかの職場だといいのに・・・
あーーー吐く!!!!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 22:49 | URL | No.:67409とりあえず
朝眠いから今日は行かなくていいやとか、
ゲームの発売日だからサボるわとか、
夕方まだ出てる内に帰れるとか、
そういう事は殆どなくなる。
もうそういう時期は終わったと思ってあきらめれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 22:54 | URL | No.:67410嫌なやつなんて何処行ってもいるわ
気の合うやつを見つけるほうが大事 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 22:56 | URL | No.:67411だいじょうぶ
どんな仕事でも意外とおもしろい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 23:06 | URL | No.:67413職をクレ、まじで
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 23:15 | URL | No.:67415もう大学卒業なのに就活やってね
今から公務員試験間に合うかな?
-
名前: #- | 2009/03/13(金) 23:38 | URL | No.:67417*69
初出社が四月入ってからの会社の方が稀だからw ゆとりって言われちゃうぞ
*71
極度の精神疲労
気にしていないようでかなり周りを意識してるから疲れるんだよ
それにコレはある程度個人の性分だから内在的に楽観的な人ほど疲労が少ない。
可能なら休み時間とかにイチゴオレとか激甘飲料の500mlを飲むと大分違うはずだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 23:42 | URL | No.:67418まだ無い内定ですしにたいです
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 23:44 | URL | No.:67419シゴトの楽しみ半分人間関係の恐怖半分って感じだわ。
就職した業種には文句はない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/13(金) 23:57 | URL | No.:67420内定式にいた人らとか先輩社員とか自分に似たようなのばかりだったから
何とかなる気がするけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 00:05 | URL | No.:67422一発芸でマイケルジャクソンは有りですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 00:15 | URL | No.:67423自分は学生の頃よりはるかに社会人の今の方が楽だけどなー。
会社じゃ殴られたり蹴られたりしないぞ。
それだけでパラダイス -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 00:23 | URL | No.:67424※82
ジェームズ・ブラウンの方がいいな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 00:31 | URL | No.:67425最初は何やかかんや考えてしんどいやろけどな・・・何とかなります
しんどいからこそ楽しみもあるんやね -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 00:31 | URL | No.:67426あと19日か…
荷物をダンボールに詰めて部屋から物が無くなっていく度に現実感が襲ってきて不安でたまらなくなる
初日の挨拶?考えても無かったわ… -
名前: #- | 2009/03/14(土) 01:02 | URL | No.:67429懲役40年処されたいので内定ください
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 01:21 | URL | No.:67437なるようになるから安心しろ
最近はスキルアップして転職しようなんて煽りも見かけるが
騙されるなよそんな事はまずありえない
今以上の待遇を求めて会社を辞めるのは自殺行為だと思えよ
日本にはそんな土壌は無い -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 01:27 | URL | No.:67438※50
それで俺はだいたい失敗する方 -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/03/14(土) 03:00 | URL | No.:67452お前らは厳しい入社試験を突破してきた、いわば勝ち組だ
仕事始まる前から過度にネガティブになってるんじゃねぇよw
1ヶ月頑張って、それでも辛かったらスレに書き込め -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 03:02 | URL | No.:67453とりあえず一発芸強要とか無駄な飲み会とか非合理的なのやめてくれ。それさえなければ馬車馬のようにこき使ってくれていいからマジで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 03:31 | URL | No.:67458307ほんとそうだよな。あぁ鬱になってきたあと10年大学生活したいよ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 03:45 | URL | No.:67462長男だから皆期待してくれてるし
でもおっかないから今一発芸でググッてるし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 03:47 | URL | No.:67463まさにセブンの入社式に行って来た訳だが
朝食(サンドイッチとお茶)・昼食(セブンの弁当とお茶)が用意されてるのが吹いた
しかも会場その場で食べるとかもうねww -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 05:02 | URL | No.:67473どうでもいいけどこんなところで「欝だ」「orz」とか使ってるやつは大抵かまってチャンだから相手にするなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 08:13 | URL | No.:67491一発芸って・・
べジータとウルルンしかできないよ -
名前:名無しビジネス #uP9uBTlw | 2009/03/14(土) 08:23 | URL | No.:67494報・連・相は3回ミスる奴は多分本気で直す気がなければ絶対治らない
特に早いうちからこの症状出ないと後々仕事覚えた後に自己解決とか勝手に判断して損失に繋がる
印刷業界で名刺ミスって8万幾ら会社に損失与えてしまった…
慣れてきた頃が一番危ない、今はドラッグストアのバイトだが今のところ酷いのは無いが、慣れてきた時が本気でヤバい
常に腰低くして生きるしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 10:07 | URL | No.:67505※97
8万いくらとかなら軽いミスじゃないの?
3回までなら笑って許される範囲だと思うけど。
多分上司も桁一つ二つ上のミスこいてると思うよ。
大事なのは反省を見せることと深刻になりすぎないことだしね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 10:33 | URL | No.:67508※96
それ知ってるやつからしたら爆笑必至のネタだぞw -
名前: #- | 2009/03/14(土) 11:16 | URL | No.:67520*97
印刷・デザイン関係ではデフォだよ(デフォじゃダメなんだがなぁ)
チラシ系の値段を間違えて配送された時に比べれば桁が1つ2つ少ないから怒られて終わる程度だよ。次回につなげれば問題なしだ! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 12:25 | URL | No.:67534※99
ブルマに「うちに泊まっていきなさいよ!でも悪いことしちゃダメよ!」と言われたときのべジータ
っていうネタなんだけど・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 12:33 | URL | No.:67536※66
それじゃダメだろ
大卒という資格が取れない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 12:48 | URL | No.:67539*67404
二月の頭から出勤している俺に謝れ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 12:55 | URL | No.:67541うちも先輩による後輩イジリがぱねぇ
ほとんど体育会系だからほんと口がきつい
俺の先輩は柔和なほうでよかった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 14:14 | URL | No.:67555早く死のうぜ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 18:13 | URL | No.:67592毎日が過ぎていくのがやけに早い
憂鬱でしょうがない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 19:55 | URL | No.:67614今三年だけど、どんな覚悟もできたから早く内定ほしい
正直学生時代が激務すぎて社会にでたら楽になれると思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 19:58 | URL | No.:67616教えてもらう姿勢…ね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 20:27 | URL | No.:67625自分の給料以上の稼ぎを会社にもたらすorいずれもたらす自信・覚悟がないなら、行かなくて結構。
行って仕事してれば銭が貰えるのはばいとだけだぞー -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/14(土) 20:50 | URL | No.:67633↑そんなことは無いと思うぞ。
2割の優秀な人間が8割の利益を出して、8割の人間はその利益を享受しているとよくきくぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/15(日) 01:08 | URL | No.:67658内定取り消しがなぜか問題視されるもんだから、しかたなく試用期間終わるまで待って首切るらしいよ今年は
さらに可哀そう -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/15(日) 04:50 | URL | No.:67737大学生も早くも残り二年…
いかに楽をして単位を取るかしか学んでいない
こんなんで社会に放り出されたら死んでしまうわ -
名前: #- | 2009/03/15(日) 13:11 | URL | No.:67814ニートやめて就職した。
毎日やめたいやめたいと思って早3年。 -
名前: #- | 2009/03/15(日) 13:43 | URL | No.:67818って事は7月くらいにまた波が来るんんかね・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/15(日) 16:41 | URL | No.:67846最初の半年乗り切るためには何が一番大事か
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/15(日) 18:01 | URL | No.:67859公務員ってすごく美味しい気がするのですが・・
理系で土木学科を選択し、公務員を目指すとどういった道(仕事)があるのでしょうか?建築なんて前途多難な道は止めようかと・・
Cラン理工目指してますが、学科選択に悩む。そろそろ決めないと・・
2ch気質な根拠のない意見で良いので、情報を・・ -
名前:ナナし #abDVvV7w | 2009/03/15(日) 20:16 | URL | No.:67875米115
新人教育の僕ですよ。
元気。多分ここで不安になっている人は、皆新卒だと思うけど、ちょっと酷な言い方だけど、こっちからしてみれば「仕事が判らない」って言うのは大前提だから、その辺は意識しなくても大丈夫。ただ、「分からない、出来ない」は、はっきりしとこうね。
長文、すいません。とにかく呼ばれたら、元気良く返事をしましょう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/03/15(日) 22:15 | URL | No.:67895社会に揉まれてきます
辛いことがあっても荒まないようにしたいです
今の時点でもうまくいかないと荒むんですけどね -
名前: #- | 2009/03/16(月) 06:37 | URL | No.:67977あああああああ・・・・。
あと一ヶ月だあ・・・。
とか思ってたらもうあと二週間。
どうなってるんだ一体。
マジ死ぬわあ・・・。
大学の研究室に入った時もこんな感じだったなあ・・・。
社会となるとこんなもんじゃないだろうなあ・・・・。 -
名前:名無し超速報! #- | 2009/03/16(月) 12:10 | URL | No.:67992浪人の俺には無関係
-
名前: #- | 2009/03/16(月) 15:28 | URL | No.:68009こりゃ自殺率No1も納得だわ
-
名前:の #vK.42q.. | 2009/03/19(木) 23:01 | URL | No.:68643去年も同じ事を言い、同じリンクを貼り付けた記憶がある。
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-243.html
[ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない]
ブラック企業行った人、上原さんみたいな人を助けてあげれ! -
名前:ベニマル君 #- | 2010/07/22(木) 22:17 | URL | No.:218058作業改善なんての
本気でやってるよ
ほりほりちゃん -
名前:ダメ人間 #- | 2011/03/31(木) 09:44 | URL | No.:329268マジで仕事欲しいわ…
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1844-c193cc20
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック