- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 19:29:30.11 ID:lkfb1I030
- 終身雇用ってすばらしいね
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 19:33:43.84 ID:VDm4FAYE0
- 金を稼ぐってのは大変だね
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 19:36:45.19 ID:w6JXllHh0
- 「公務員なんて夢がねぇなりたくねぇなwwww」とかほざいてた学生時代の俺ぶち殺してえ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 19:45:26.92 ID:rEMv/oc20
- 就職なんてするもんじゃない
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 19:48:24.41 ID:lizO31FQ0
- 仕事が面白いなんてありえない
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 19:51:54.48 ID:lkfb1I030
- 外回りいってきますは魔法の言葉
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 19:54:07.13 ID:oCsGnJQg0
- 京大院卒なのに、交代勤務のライン工より年収低いwwwwwww
何この会社wwwwww
うぇっwwwwwwうえっwwwwww - 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 19:54:12.25 ID:SCWE7FJo0
- も う 辞 め た い
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 19:55:13.18 ID:s4H6ruAp0
- 最初の就職を適当に決めてしまったせいで中途転職人生\(^o^)/
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 20:02:36.86 ID:xJGqIYwB0
- 最近終身雇用制に戻す企業が増えてきたな
いいことだ - 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 20:08:10.78 ID:4yTFhdkk0
- 3交代だから友達\(^o^)/イナクナタ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 20:10:49.16 ID:/hlg7WUoO
- 公務員だが10年後に今の職場があるかわからん
道を間違えたかな - 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 20:16:02.47 ID:BlEun6g00
- 働いたところで自分から進まなきゃ出会い無し
学生のころより悪くなってやんの
俺童貞ざまぁwwwwwww - 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 20:19:55.52 ID:yLU1dfgb0
- 社会保険庁に勤務すれば
基本給+横領でウハウハだよ - 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 20:23:52.94 ID:s4H6ruAp0
- 会社の先輩に殴られ、蹴られ、首絞められて会社辞めた俺wwww
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 20:24:17.41 ID:lkfb1I030
- >>147
労災認定受けれるぜwwwww
録音しとけよwwwww - 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 20:25:51.03 ID:lRMQzkV0O
- 年下のヒゲデブ女にヘコヘコしてる俺が来ましたよ
毎日飲まんとやっとれんわ - 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 20:37:04.65 ID:ZhCmoOq/0
- 学生の頃は、何か会社でも立ち上げてなんて馬鹿げた妄想してたけど
社会人になって分かった。自分のこの先の選択しなんてそう多くもないし、
結局その他大勢のカテゴリーに分けられて死んでいくんだなぁって。 - 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 20:38:51.34 ID:L+WRolP40
- も っ と ち ゃ ん と 勉 強 し て お け ば よ か っ た 事
そして
も っ と 慎 重 に 会 社 を 選 ん で お け ば よ か っ た 事 - 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 20:47:11.12 ID:s48UJrFE0
- 定時帰りできりゃ薄給でもなんでもいいです
- 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 20:47:50.32 ID:ZSMrQNy50
- 確実に残業(4時間ほど)ありなのに残業代がびた一文出ない
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 20:49:00.59 ID:pyE3Dv9v0
- 同窓会で正社員が半分にも満たなくて泣いた
- 317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:04:21.06 ID:+GLEubWkO
- 18で25万貰ってるお(^ω^)
- 320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:05:10.69 ID:PYtbMF3cO
- >>317
なにしてんの - 361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:13:53.29 ID:+GLEubWkO
- >>320 工場のライン
低学歴orz
まぁ生活できればいいかな - 370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:15:17.75 ID:vuf3WuBB0
- >>361
夜勤+残業40時間オーバーってところか
俺もライン経験あるけど体壊して続かなかった。くれぐれもぎっくり腰には気をつけてな - 373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:15:35.14 ID:mSY5KLn80
- なぜ契約社員の話が上がらないのか・・・
最初は給料多くていいが後々の為に契約だけはやめとけよ。 - 394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:18:59.06 ID:WjuRtqdD0
- 基本情報と漢検準二級と自動車免許しか持ってないけど、どうにかなるかな。
- 395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:19:32.29 ID:RYMUN9P20
- >>394
MARCH程度の大学卒業すれば特に問題なくね? - 396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:19:44.55 ID:jWIOPOT40
- >>365
本省でも1000はきつくね? - 409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:21:42.30 ID:HNoiNmNu0
- >>396
管理職手当てつくとそんくらい。うちは組織の規模が小さいし、採用人数考えると99%課長になれる。
ついでに、たぶんオレは本省行ける。 - 484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:35:00.93 ID:8S9kMWjn0
- 来年からPG、SE職の正社員として内定決まったが・・・
30歳までももつかどうか・・・ - 519 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:41:14.82 ID:SO7zTDHI0
- さて 明日会社だし早めに風呂入って酒モードに入るか
- 522 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:42:09.63 ID:HQ6t8RgLO
- 高卒で工場で働いてる割には給料けっこう良い
ただ周りがおばんばっか
こりゃいよいよ出会いねーなwwwwww - 525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:43:20.10 ID:s4H6ruAp0
- 社会人になってから出会いがまったくねえwww
女どころか男友達すら新しく出来てねえwwwwww - 543 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:49:22.19 ID:3+fRLuU/0
- 就職して分かったこと
月曜日が現れた! - 549 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:51:36.73 ID:hD83HLUV0
- 春から自動車の営業しないといけない俺がきましたよ・・・。
大手食品メーカーに絞って就職活動してたはずなのに・・・。
内定者の集まりにいったらDQNばっかりだし俺\(^o^)/オワタ - 555 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:53:08.36 ID:s4H6ruAp0
- 趣味を仕事にすると辛いって言ったら、友達に
「好きでもないことをがんばってる人だっていっぱいいるんだから、それは贅沢だよ」
って言われて目が覚めたわw - 565 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:57:25.17 ID:RYMUN9P20
- とにかく金のためだけに生きることが最終的に死に直結する
金以外の何かを見つけないと
ヤヴァイ - 571 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 21:59:30.80 ID:2k1F0pOFO
- 親父が自動車の営業だけどアホみたいにキツイよ
内容言うと失望するだろうから言わないけど - 610 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 22:07:09.42 ID:s4H6ruAp0
- SEの家庭について
出かける前に、子供から「パパ、またきてね」と言われたSEを知っています。ううっ、もうなにもいえません。
SEの家庭について
私の知っている人で、仕事が忙しくなり帰りが遅くなる日が続いたあと、起きている子供に久しぶり会うと、
子供に泣き出された人が二人います。にょうぼ子供に泣き出されるなんて・・・・
SEの家庭について
ある土曜日のこと、某SEが、子供から「パパ、明日、日曜日だから、今日も泊まるの?」と言われました。
本人曰く、毎日家に帰っているのになぁ・・・子供が寝てから。 - 673 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 22:22:07.90 ID:kIcF/KNL0
- どんな仕事でも、コミュニケーション能力さえあればいいんだと思った。
逆に、才能があっても、それがなければ何や手もうまくいかない。 - 690 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 22:24:03.73 ID:Z09nNBm80
- 一般職も候補に入れとけばよかった
- 699 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 22:27:15.95 ID:s4H6ruAp0
- リクナビとか求人広告だすのにすげー金かかるから、
- そこまで金かけてでも人が欲しい会社ばっかりなんだよね
そんなに人が欲しいって言うことは・・・ - そこまで金かけてでも人が欲しい会社ばっかりなんだよね
- 704 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 22:29:13.78 ID:VgBtzPPSO
- おすすめの就活サイトある?
- 708 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 22:30:24.09 ID:RFPlCSZG0
- 政府系金融もリクナビに求人出す時代
- 709 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 22:31:09.51 ID:YE1yciJ30
- リク・マイ・日経登録してたけどあんま意味無かったな
- 713 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 22:32:46.08 ID:Z09nNBm80
- 就職イベントは後半クオカードもらいにいく様なもんだった
- 730 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 22:39:54.17 ID:9oRvJDox0
- 外資とかは忙しいが、自分の仕事キチンとこなせてれば
「明日からオフでハワイいきますんでよろしく」って長期休暇も可能 - 748 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 22:50:09.02 ID:9oRvJDox0
- 残業はやって当たり前みたいなのは
どうにかならんものか… - 755 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 22:54:22.70 ID:oeRrj0Mu0
- 残業月100越えるとつれえ
年2~3回だけどね・・・暇なときは暇だしなあ - 778 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 23:08:23.66 ID:eJZEGJc60
- アニメ業界に行きたいなら代アニだけは回避するってのが業界の常識だと思ってた
カリキュラムがアニメ製作の観点から意味不明だとかで - 787 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 23:15:41.93 ID:tdctWtyU0
- 自分の世間知らずぶり、要領のなさ、気遣いのできなさぶりを痛感した
- 799 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 23:23:30.60 ID:VvZW15/H0
- 就職したら女と出会いなさすぎwwww
- 856 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 23:55:07.31 ID:1T7rDfhD0
逆に働いててよかったって思うことは少なくても一つあるよね?
このスレみてるとはたらく気なくなってくる- 863 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/21(日) 23:57:51.83 ID:HNoiNmNu0
- >>856
・自由に使えるお金が増える(人によっては減るかもしれんがw)
・給料を頂けることのありがたさを感じ、人生の充実を知る
・1日を、1週間を、1ヶ月を、1年を無事に終えられたことに小さな喜びを得られる
・金曜日の恍惚感
・束縛されているからこそ自由の価値を知る - 878 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:12:05.63 ID:QPWeEp020
- 10代で人並みに遊んで来たやつ→
激務でもそれだけのお金を貰い、さらに遊びつくす
10代でも大学でも遊べなかった俺→
え・・・激務とか最後の望みのあと5年ちょっとの20代社会人生活で
濃い青春できないじゃん・・・。あれれ・・・れ・・・。
魔法使いなっちゃうよ・・・ - 880 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:12:33.51 ID:yymkVaHy0
- まあでも学生時代に思いっきり遊んでおくのも大事だよね
学生時代遊んでなくて後悔してる・・・ - 885 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:14:24.72 ID:y2QyuPLB0
- 市役所に勤めたいけど
あれってコネないと無理なのかね - 890 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:15:38.21 ID:abI9QK1N0
- >>885
規模による。
政令指定都市なら実力も必要だが、中規模以下の都市ではコネによる面も少なくない
- 893 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:15:59.12 ID:13z+0ffi0
- >>885
むしろ今時よっぽどの田舎じゃなかったらコネじゃ入れないだろ - 903 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:18:17.57 ID:y2QyuPLB0
>>893
thx
コネなくてもいけるのか
公務員講座さぼらずにでることにしよう- 907 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:19:21.62 ID:t7LukgEz0
- >>903
ぶっちゃけ学校の講座程度じゃ受からんよwww
よっぽど自主トレしないと - 909 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:20:56.09 ID:y2QyuPLB0
- >>907
/(^o^)\
何かおすすめの勉強法あったらおしえてくだしあ - 916 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:22:39.56 ID:DfORo2+Y0
- >>909
1年で1500時間勉強した人の7割は一次合格できるらしい。
頑張れ。 - 922 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:24:47.04 ID:y2QyuPLB0
>>916
つまり面接も勉強もできないとだめってことかwww
まぁあと1年あるからがんばってみるさー- 928 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:26:43.91 ID:t7LukgEz0
- >>922
あと1年ってことは今2年か?
勉強進めるか、社会勉強して自分磨くか、どっちもやるかだな
勉強一気に進めて3・4年次に余力残して就活するのもいい - 935 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:31:40.70 ID:y2QyuPLB0
- >>928
今は2年
でも1年のとき遊びすぎて卒業がやばい/(^o^)\ - 947 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:34:26.85 ID:t7LukgEz0
- >>935
1年30
2年10
3年5
4年5
5年10
6年50
7年4→卒業
俺のようになるなwww - 956 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:36:19.71 ID:13z+0ffi0
- >>947
就職出来たか知りたいwwww - 966 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:39:04.54 ID:t7LukgEz0
- >>956
6年の段階で上場企業(ニッチ産業)に内定
留年決定で土下座
7年の1年間バイトで雇ってもらう
ぶっちゃけ肉体労働な部分多いしキツイけど楽しめてる - 979 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:41:56.58 ID:13z+0ffi0
- >>966
近い俺が少し安心した
頑張って来年就活するぜ - 988 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:43:50.56 ID:t7LukgEz0
- >>979
6年の時バイト・就活・授業でフル稼働だったがなwwww
それこそ人生賭けて頑張ったwww
就活控えてる連中に声を大にして言いたい
就活は金がかかる
今のうちに貯めとけ - 998 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:44:59.25 ID:GMs4Bf900
- いよいよだww
楽しみだなぁww
さぁはじめようか、世界の運命をかけた1000取り合戦を - 1000 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/22(月) 00:45:08.09 ID:u2snmPN/0
- 1000ならお前ら全員リストラ候補
この記事へのコメント
-
名前:名無しさんさん #- | 2007/11/15(木) 03:38 | URL | No.:120最後ウケタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2011/03/09(水) 14:50 | URL | No.:318080これは稀に見るオチの酷いスレw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/186-26388c87
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック