更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:06:35.90 ID:G5x4KzG/0
去年まで空に所属してました。
某仮想敵国が面白い事になってきたのでつい…



 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:07:03.67 ID:3sxZE8ze0
>>1
田母神さん何してるんですか

>>2
はっちゃけてます
ちなみに隊員もあの人がテレビ出るまであんな人と知らなかったです



 


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:07:46.79 ID:HAiBrXay0
テポドンってホントに迎撃できるの?

>>4
PAC3で言うなら、一発のテポドンに対して一発のPAC3で迎撃するなら
たぶん、じゃんけんの勝率くらいの確立で可…だと思う
でも迎撃に1発しか撃たないなんて事ないし
実はアレちょっとしたファンネルミサイル




 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:11:05.29 ID:qP18jllL0
北と戦争になった時、日本は勝てるか

>>6
北はわからないけど
2年くらい前に総力戦でK国が責めてきたらしたら
数値上なら40分で完全鎮圧できるくらい日本って

強かったりするって話あったよ



 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:12:00.03 ID:KSqAnBYrO
自衛隊に何年いたんですか?

>>8
それって結構絞られちゃうから無しで
1任期以上いました。






10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:13:29.16 ID:DmDDb1vv0
脱走した類か?
俺の知り合いにもいるわ、今ニートやってる

>>10
脱柵者は捕まえた事はあるけどしたことないって
ピーク外れの一般なんだ





 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:13:45.78 ID:3sxZE8ze0
田母神さん、なんか気さくでいい人そうだね

>>11
航空の幹部は3自衛隊で1番融通利くんです
航空幕僚だからあのキャラでOKだったみたい
実際には遠目で見た事しかないです





 
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:18:24.85 ID:2uZdQadCO
何に乗ってたの?

>>13
基地では自転車に乗ってましたね…
今はパイロットって幹部だけなんです
自分は整備員





 
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:21:41.21 ID:HAiBrXay0
階級は?

>>17
自衛隊で2番目に多い階級です
仕事真面目にやってたら昇任試験の勉強なんかできるかっ!!


 


 
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:22:49.20 ID:nUWm+vW10
防大出身じゃないの?

>>19
あんな使えない連中と一緒にしないでくれたまへ





20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:22:50.78 ID:fBUPhAO6O
機密漏洩で捕まったりしない>>1

>>20
武器の実際の数値とか漏らさなきゃ大丈夫!
まぁ危険なのは秘密で






22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:23:16.50 ID:cm3DWvpCO
くつひも結ぶのはやい?

>>22
整備靴ってのがあってマジックテープでした
編上靴は紐をゴムに改造してたもので…w





 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:23:43.41 ID:2uZdQadCO
何を整備してたの?

>>23
ちょっとレアなもん
教えたらバレるんじゃないかってくらい整備してる人が少ないです





 
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:23:49.36 ID:bFDTz9lIO
空士って陸士に比べてぼけっとして緩みきってるよな
教育厳しくしたほがいーだろ

>>24
海士>陸士>空士 な感じだよね
実は空士は教育とか以外空曹と同じ仕事ができちゃうから
あんまり教育聞かないんだ






26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:26:32.97 ID:tvLTF/Ud0
住んでる場所柄自衛隊関係者の多い所で育ったけど
お前みたいな奴いたわ
いつまでも考えが幼稚で自衛隊入ったけど続かなくて辞めてやがった
周りからは親子含めて根性無しのレッテル貼られて村八分状態になってた(実話)

>>26
そんなのいるいる、自分がどうだかは他人が決めるのでなんとも言えないよ
元々辞める気満々で入ったから根性云々は知りませんw





27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:26:44.76 ID:svDkr/MpO
自衛隊に入るのって難しい?
職にあぶれたから勉強中なんだが……

>>27
簡単、でも体力無いと教育隊でキツイので

入隊1ヶ月前に1日5㌔くらい走っておくとよいよ




30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:27:58.37 ID:57l7rfGO0
ほふく前進の種類全部言って

>>30
第1~第5ほふく+みのむし 位しか知りません正式名称あんの?
教育隊でやったきりです





 
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:31:50.05 ID:ksJKDFAjO
思考盗聴装置、脳内音声装置は実在しますか?

>>33
聞いた事ないなぁ…ガンダム計画は実際にあるみたいだけど






192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:26:48.56 ID:4OAe1vwM0
ガンダム計画って結局なんなの?
ガンダムみたいなのを開発したいってやつ?

>>192
歩兵クラスでIFFでマーカーつけるって言う
ちょっとしたE D F!なんだよ


 
 


207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:38:00.65 ID:4OAe1vwM0
>>
EDFってコンピュータの話・・・じゃないよな。
ググったけど地球防衛軍が出てきて何かわからなかった・・・
歩兵の敵味方を識別できるシステムってことでいいの?

>>207
そうそう、あのゲームのマーカーみたいに表示…と思って例を(汗




 
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:32:15.48 ID:GLX1OtRpO
元自衛隊の友人が何人か駅員してるけど
自衛隊って大企業からの求人ってくるのかい?

>>34
縁故募集ってのがあります
バンダイの求人もありました…なにさせるんでしょうねぇ?w




35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:33:09.94 ID:fBUPhAO6O
>>1
バK国から、毎日のように
領空内ギリギリに近付く嫌がらせ
されてたって本当?

>>35
領空侵犯は露骨にあったりします
でもあんなのより日本のマスコミのが問題




 
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:33:26.53 ID:3sxZE8ze0
左翼な警官はいるけど
左翼な自衛官もいるの?

>>36
自衛隊って極左な右翼ですよ?w
でも、そんな右なり左なり偏った考えもった人は

飯作る人くらいにしかなれません




39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:35:54.26 ID:gwyzRNwb0
神心っていまどうなってるの?完成ちかい?

>>39
航空開発実験集団の事はさっぱりわかりません
あの人達なにしてるんだか…




 
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:39:24.60 ID:LohXXmfT0
女と出会う機会ってあるのか?

>>42
自己開発ですね、お外と一緒で己の力でなんとかします




 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:41:47.72 ID:EaLCs5Sj0
友達を自衛隊に誘うと5000円もらえるって本当?
誘われた時に言われたんだけどw

>>43
お金はもらえないけど通称「人さらい勲章」がもらえます♪




 
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:42:41.49 ID:AvehIGHH0
俺も整備班希望なんだが、
卵一個分/日以上の卵白を摂るとアトピー発症(そんなにひどくはないけど)
緑色色弱(ただし軽度。運転免許も持っている)
38度近くの風邪を引くと喘息発症(ただし、ここ数年以上は発作経験なし)
という身体リスクはどう思う?
どれも取り立ててひどくもない、実に中途半端な具合なので可か不可かさっぱり判らない

>>44
喘息は教育隊を乗り切る運動ができれば大丈夫
アレルギーはちょっとわからないゴメン
ちなみに教育隊で適正もらえないと職種の希望すら聞いてもらえません






46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:44:09.42 ID:CHQfXKPK0
4月から空士なんだけど、先輩としてなにか助言ある?

>>46
部隊は靴磨きとプレスを気合入れてやっときゃ大丈夫、後は飲み会での立ち回り
入隊前にフルメタル・ジャケット見とくと良いよ
教育隊がぬるく感じます





47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:44:45.44 ID:GkotYmR/0
自衛隊の身体検査って全裸でチンポやマンコやケツ穴
見られたり皮剥かれたり指突っ込まれるって云うけどホント?

>>47
パン1にはなるけどそんな事しません
訴えられたら負けるのが自衛隊クォリティー





49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:45:13.26 ID:uxLcDrE40
震災の時はお世話になりました
息子は来年、防衛大学を受験する予定です

>>49
防衛大を受けるくらいなら国立大を受けさせてやってください
息子さんが世間知らずになりますよ?
自分等は道具で使い捨てなので気にしないで使って下さい




 
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:47:01.08 ID:nRGWtW2R0
オナニーは?

>>51
基本はトイレ
たまに布団でモソモソするアホもいる



 

 
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:47:05.39 ID:f6uhlKZS0
かわいい女パイロットとかいないの
「空の中」の武田光稀三尉みたいなツンデレとか

>>52
知ってるか?可愛い人は中央にもってかれるんだぜ?
知ってる限りではいません、C-1のパイロットで女性はいたと思うけど



 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:47:27.85 ID:4hAk/U960
防衛大出てきた人ってやっぱエリートなの?

>>53
エリートだけど使えません
防大卒だけで集まったコミュニティがあるようなもん
というか卒業時の成績で最終の階級が決まってます




55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:49:03.14 ID:sw5i+NGe0
どこの基地?

>>55
えーと関東、とだけ…




59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:51:15.10 ID:fBUPhAO6O
俺は目が超絶悪いから
自衛隊には入れません……

>>59
眼鏡着用で0.6上げれば全然平気





63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:52:29.95 ID:hR7lMR/K0
自衛隊は入りたいけどどうすれば入れるの?

>>63
「自衛隊 連絡本部」ぐぐって、で最寄の連絡本部に電話すると
自衛官が家にやってきますよw





64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:55:54.69 ID:/DChlvJaO
自衛隊についての作品書きたいから是非教えて欲しい
一日のスケジュールとかどんな感じなの?
休み時間とかある?

>>64
一応公務員なのできっちり
10時・昼・3時と休憩ありますシフト勤務だと微妙かな…





65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:56:04.04 ID:fBUPhAO6O
自衛隊駐屯基地でも
モンハンP2Gは流行ってましたか?

>>65
オレのガンランスが火を吹くぜ?
統制とれて隊長もいるのでエライ強いです
そんだけ言えば解ってくれる?





66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:56:26.56 ID:nS8rvmMI0
入隊してからも思想調査ってあるの?
例えば自衛官になったあと共産党員になったり、
「しんぶん赤旗」を購読したりできるの?

>>66
投票権以外の政治関与はできなくなります
外で買って読むくらいなら大丈夫
アンケートも答えちゃダメ






67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 18:57:37.84 ID:fxPpoFSeO
女性自衛官ってどのくらいの割合でいます?
女だからということで軽く扱われたりするのでしょうか。
仮に自衛隊に入りたいという女の子がいたら、勧めますか?

>>67
2割くらい?ブサイクだったらオススメ90%彼氏ができます
可愛かったら昼ドラみたくなるのでオススメしません





74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:08:15.32 ID:gwyzRNwb0
UFO(宇宙人的な乗り物の意味で)ってどぉ? 
空自内部では何か囁かれていたりする?

>>74
当直つくと「今UFOがいました!自衛隊はちゃんと捕捉してるんですか!!」
って電話が良くあるくらい






80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:14:57.18 ID:/DChlvJaO
寮制度や長期休暇とかってあるの?

>>80
場所によっちゃー14連休とかざらですぜ?





98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:29:49.29 ID:/DChlvJaO
>>
14連休…だと…?
身体がなまったりしないのか…?

>>98
ピザる人はピザります。
メタボも結構いるんです




 
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:17:10.46 ID:LQNCKLzD0
3年ごとに退職金出るってほんと?
だいたいどれくらいもらえるの?

>>83
空と海は3・2・3・2年に満期金ってのもらえます
最初は90万くらいあとは下がる一方だった気が…
ちなみに曹に上がるともらえません



 
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:20:12.37 ID:O0Vvddw1O
防衛大辞退しましたすんません

>>87
受けれるくらいの頭があったらもっとマトモなトコ行って下さい
それが正しい選択です





90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:23:04.16 ID:UBijkmTrO
使えない防大って具体的に聞かせて下さい?

>>90
んー人の使い方を知らないというか…
自衛官としては立派だけど社会人としては無能





93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:24:48.11 ID:mFTBtozF0
既に自衛隊法、公務員守秘義務違反に抵触してるですけど大丈夫?

>>93
辞める時先制しなかったしなぁ
防滴はあったけど防秘に絡んだ事ほとんどないし
その時は7番隊副隊長ばりに土下座して刑に服すよ




 
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:26:14.83 ID:/jKozGNA0
訓練ってどんなのするんだ?

>>94
ほとんどしませんサッカーやったりします
陸さんだったらやるんだろうけど、

空は7割近くがなんらかの整備員なんで…



 
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:26:26.91 ID:SdMFLabZ0
その気になったら竹島取り返せるの?

>>95
んー軍事制圧できるかって事で?
だとしたら微妙かなぁ





 
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:51:17.55 ID:SdMFLabZ0
竹島奪還さえ微妙なら
中国には絶対に勝てないな
自衛隊って想像以上に弱いんだな

>>110
うーん、対人兵器で言うとってトコだね
自衛隊、制圧を目的としてないんでなんとも…
中国には総力戦なら勝てない気がする
局地ならがんばれますぜ?!だから見捨てないで

 




135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:26:38.38 ID:SdMFLabZ0
こういうの見たらカッコ良くて強そうに見えるけど
実際は竹島奪還も微妙なレベルなのか
http://www.youtube.com/watch?v=ru8E1fLA4Ps
 
>>135
用途が違うんだよー
戦闘機で言うとF(ファイター)はいるけど

B(ボンバー)とA(アタッカー)がいないんだ



 
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:30:18.65 ID:pbde8oRY0
ガチムチボディうp


>>99
ごめん、全身遅筋のかたまりだからガチムチしてないんだw
陸上さんにお願いしてみてください
空は64式が打てる体幹と持久力があればなんとかなったりします




 
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:31:34.15 ID:PbuRxFPeO
14連休とか僻地勤務かよ

>>100
僻地のが取り難い(人が少ないから)
基地勤務で常日勤はウハウハだぜ?週休二日制だし





102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:33:39.91 ID:LQNCKLzD0
自衛隊辞めた後の再就職って厳しい?
即応予備自衛官とかやってる?

>>102
んー普通の人と一緒かな辞める時に縁故も受けられるし逆に楽
自分は自力で見つけたけどなんとかなった
予備自は入ると土日出勤が苦しいので入りませんでした
でも、有事の際の召集には応じるって辞める時書類に記入した




105 名前:ジュピターキング ◆Jupi/Jjerg :2009/03/28(土) 19:38:58.32 ID:RNoIbBZd0 ?2BP(111)
隠れオタクが多いって本当だろうか。
 
>>105
パソコン持ち込めるし基地によってはネットもできるので多いよ
消灯後に向かいのベットからカワイイ声で「お兄ちゃん」って聞こえてきた事もある
ライナー(メット)ブン投げたけど


 

 
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:39:07.70 ID:w/JE4OGRO
高卒?大卒?
大卒なら学部は?
それとも少年工科?

>>106
大卒文系 留年して内定取り消されたから入りました




111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:51:29.73 ID:kzlg5rHwO
弁護士目指してるけど、
予備自衛官(語学技能)に応募したい私に一言をば

>>111
メリットなんてないっすよ?
休日ガツガツ削られて筋肉痛で仕事したいなら…




 
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:09:56.60 ID:LQNCKLzD0
30日間の訓練で60万ってのはかなり割りいいと思ったけどなぁ・・・
金貯めて予備自衛官やりながら研究ってのも悪くないな

>>125
専門学校行くために自衛隊で3年間って人も割りといるし良いんじゃないかな?
ちなみに、ニートな方は入隊される事を勧めるよ
空なら結構大丈夫!安心しる!

 
 

 
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:52:47.24 ID:QdP1PVZtO
即自は入る奴より辞める奴の方が多いかもな
人少なくてヤバイ

>>112
たまに訓練来てるの見たけど
元幹部が多いのでとてつもなく上下関係がメンド臭いみたい
ヤバイっていうか空海にいたっては必要無し。あっても肉の壁?





119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:03:57.16 ID:QdP1PVZtO
>>
空は幹部が多いのか
陸は陸士上がりが大半だから人間関係は楽だよ

>>119
ほら、こっち下っ端全員は技術職みたいなもんなので…汗
辞めて戦闘訓練とかしたいって人少ないと思うんです

 
 

 
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:54:53.29 ID:hR7lMR/K0
体力、筋力に自信ないけど、自衛隊入れますか?

>>113
大丈夫!体力、筋力は『付けさせられる』今は無くても全然OK



 
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 19:59:50.88 ID:LQNCKLzD0
入隊一年目の年収はどれくらい?
大学院修士終わったら3年間やって博士行こうかと考えてるんだが

>>118
はじめは月手取り14万からスタート
でも衣食住はタダ、その気になれば3年満期金込みで700は軽い
そしてがっちりボディのおまけ付き
ちなみに陸上なら2年で満期金がもらえます




 
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:06:06.96 ID:irxK5LxSP
防大って、頭でっかちばっかり?
亡国のイージスって小説だと、防大の奴らが世間知らずだけなんだが
実際、100人防大がいたら何人が理想と現実の折り合いつけれる奴がいる?

>>121
んーどうだろう…
10人くらい?空に限って言えばパイロットになれなかった防大卒は
空気みたくその辺ウロウロしてるってイメージ
「オレ偉い!」ってなった防大卒3尉は曹長1曹あたりにイジメられます




123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:09:12.95 ID:7c4Tqzlw0
第一狂ってる隊の人に一言どうぞ
つーかなんで整備班そんな生温いんだよw
有事の際整備員がダメダメだったら戦うことすらできないのに。

>>123
制服でナンパすんな!あ、ラモスまだいる?後、自衛隊割引のある風俗は…(ry 
空曹と空士の力量が変わらないから可能なんだこの生暖かさ





132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:21:26.89 ID:2uZdQadCO
今は何の仕事してるの?

>>132
今は普通の営業です
今の会社で悪酔いした同僚を組み伏せてしまいました
現在周りの目が…でもあの時、自分輝いてたと思います





134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:25:30.16 ID:/DChlvJaO
聞いちゃいけないかも知れないが、訓練内容とか教えてくれる?
 
>>134
教育隊の?
えーと射撃・銃の分結・体力練成・教練・戦闘訓練・精神教育・ラストに駅伝w
こんなもんかしら?





175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:07:10.26 ID:t14xyVABO
分結も部隊によっては最終的には目隠しとかやらされるw

>>175
今、ソレなくなったぽいですw
81式移行にともなってるんですかねぇ

 
 
 
 
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:42:26.50 ID:/DChlvJaO
>>
分結って何?Wiki先生にも載ってなかった…

>>147
ごめん分解・結合の事です
「ピストン管止め用バネピン」!これだけは忘れちゃダメだ!

 

 
 
 
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:48:55.46 ID:QdP1PVZtO
>>
分結=分解・結合の略
要は銃バラして組み立てる事、大体は銃の清掃も兼ねる

>>>154
そのとおりです…元自の方ですか?


 



167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:02:12.81 ID:QdP1PVZtO
>>
元陸自 施設科 今即自 普通科
地雷埋めるぜぇ~超埋めるぜぇ~

>>167
貴方が埋めるの対戦車ばっかじゃないですか!Σ( ̄□ ̄|||)
超危険なんでマジ勘弁してください肉片だけの人生なんて…


 
 
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:31:47.80 ID:8qhouRMY0
空なら結構大丈夫ってマジか・・・
国立いきかんてぃーしてひきこもってるけど
那覇の空自の整備なれるかな・・・

>>139
慣れだよ慣れ
懸垂一回もできない子とかいたし
ちなみに自衛隊は幹部を除き自衛隊いる間に
技術系で1コ、技能系で1コ、公費で資格受けさせてくれるよ

 


 
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:34:45.67 ID:3+0ffHcd0
4月1日から横須賀教育隊行くお( ^ω^)
もう腹痛ぇwwwwwっうぇwwwww
 
>>141
が、がんがれ!!Σ( ̄□ ̄|||)
海上さんか…このスレの航空のノリで行くと絶命しちゃうから
気合いれてガンバ…南無





 
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:42:43.53 ID:3+0ffHcd0
>>
空とさんざ迷ったけど理想に負けたお( ^ω^)
わしゃぁ船乗りになっちゃるけぇ、海の防人ばい。

>>148
気をつけろ…たまに本物のガチがいるぞ…
それと日本各所の風俗いってらw


 

 
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:45:10.65 ID:H4J5H8I6O
何人に掘られましたか?

>>151
昔は先輩の車で新平の引率外出時に

いきなりラブホの駐車場に入ってビビらす
なんてのもあったらしい。
自分は彫られてないけど、一緒のベットで寝たり、手ぇ繋いで風呂入ってたり
毎朝ケツを触られる人と触る人、とかはホントにいた





 
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:50:03.25 ID:LQNCKLzD0
海上って大変なのね

>>156
海上は、幹部がオレ様で無能、海曹が卑屈で普通、海士がマシーンで有能
海士の負担がデカイんです



 

 
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:41:13.66 ID:2DFgei8q0
近くにPAC3配備されたわワロス

>>145
ホントはそれって防秘なんだゼ
テレビでドコドコに配備~なんてやっててマスゴミ狂ってると思ったわw
でも、実は…




 
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:44:16.68 ID:/arX10C/0
なんで日本の兵器はどれもこれも高くて数が揃わないもんばっかなの?
戦争は数ですぜ旦那、性能ちょっと劣ってもいいから安いのぽんと買おうぜ。

>>149
数が多いと軍事力「拡張」になるみたいなんだ
だから少数精鋭で軍事力「整備」って事になってたはず


 

 
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:50:03.25 ID:3+0ffHcd0
日テレで空自キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

>>155
日テレなら可、テレ朝なら氏ねって感じだ

 

 

 
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:06:50.10 ID:3+0ffHcd0
>>
日テレも微妙じゃね?ww

>>173
それでもTBSよりかは…つーかマスゴミ信用できんです



 

 
158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:50:58.33 ID:M3NcQAQuO
文系ですけど自衛官になれますか?

>>158
自分も文系ですけどなれました
入って教育隊→術科学校の流れで基礎知識は入れてくれるから心配しなくていいよ



 

 
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:52:29.43 ID:t14xyVABO
元・陸自 野戦特科の俺も来ましたよ

>>159
すみません、もう演習でいじめないでください


 
 

 
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:05:35.88 ID:LQNCKLzD0
陸はどんな感じの縦社会なの?厳しい?

>>171
陸上は、幹部優しいけどドジっ子で普通、陸曹上下に気遣いのできる優秀、
陸士言われた事しかできない人が多い(できる人は曹になるの早い昇任システムの差)
陸曹さんが上司の尻拭いも下の面倒も見ます。


 
 

 
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:54:45.21 ID:/DChlvJaO
CQCは習いますか?
つーかMGSやりますか?

>>161
徒手格闘と銃剣道が必修
性欲はもてあますけどCQCはちょっと…





165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 20:59:34.83 ID:PbuRxFPeO
最近海のミッション増えすぎじゃない?

>>165
もともと忙しいはずだよ
実は不審船とか全部マークできるんだけど軍事介入だから海保に頼んでるだけ
って聞いた事あるよー




169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:04:54.53 ID:fBUPhAO6O
やっぱりラプたんって日本に必要?
ラプたん強い?

>>169
ラプたん単に空気の薄い子、早期発見できないだけ
なら15を2機買うのがホントはオススメ
ってかF-2がいらねぇんだよ!F-2がぁぁぁ!!





 
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:06:58.46 ID:3YfbP47w0
人並みの体力と頭があれば、
3年で金が貯められるって場所か

>>174
後、大事なもの
つ「自制心」
欲に負けなければ…





177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:08:43.20 ID:/DChlvJaO
訓練中ふざけたりとかする?
体罰とかあるの?

>>177
普通にするする、一応人間ですよ?w
体罰?物理的攻撃だったら、そんなもん訴えて勝ちますよ!
連帯責任ってのがあるのでそっちで凹まされます。

 


 
199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:31:20.88 ID:/DChlvJaO
そっか…。なんかこのレス見て、自衛官も俺達と同じなんだなって再認識したよ。
堅い人ばっかりだと思ってたからさ。ごめんね。
寮生活と自宅通いのどっち?

>>199
営内…寮生活でしたね
衣食住タダなのに何故にわざわざ…

後は一人暮らしの恋人を見つければOK



 
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:10:25.82 ID:T1SF7y/T0
上官にいぢめられたら「畜生いつか殺してやる」とか思うこともある?

>>178
実際、射撃訓練で乱射した新兵も過去にいたりします
怖いですねー




184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:19:11.14 ID:LdmhrFuU0
次期F-Xには何が来て欲しい?

>>184
ナイト…レーベン…
えーフランカーもいいですよねブガチョフズコブラを見てみたい



 
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:22:28.13 ID:fBUPhAO6O
自衛隊の武器、兵器の名称の
8○式とか9○式とかは
開発された皇暦の年数がついてるって本当?

>>186
確か開発じゃなくって採用されたのがついた気がします
あんまり気にしてないです、2000年以降どうすんですかね






187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:22:32.28 ID:YK1vMb/L0
カラシニコフって舐めたことある?
やっぱ辛い?

>>187
しょっぱい、男汁の味が…
や、触った事も齧った事も…僕等の恋人は64式ちゃんだけです
7.65㎜の破壊力は半端ねぇぞ?

 



 
201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:32:47.29 ID:t14xyVABO
>>
タイプミスだと思うけど7.62mmな

>>201
すんませんorz
自信満々に恥ずかしい…




190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:25:41.42 ID:fBUPhAO6O
プルスチック爆弾って
柔らかくて、甘いから
ガムみたいに噛んでるレンジャーがいるって本当?

>>190
漫画とかでは見ますけどねw
つか個人携帯装備に入ってないんじゃないかなと(汗



 

196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:29:49.97 ID:LFvvko+nO
なんで自衛官は大勢で公共バスに乗ってきて平気で席に座るの?
邪魔だよ?立ってる高齢者いるよ?

>>196
そうそう、通報してOK
連帯責任で半年くらい外禁にしてやれ
ちなみに自衛官の1パンチは100万円です♪





203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:34:29.17 ID:YK1vMb/L0
ピエール瀧みたいな人はいる?


>>203
具体的にどんな人だー!Σ( ̄□ ̄|||)
ヒゲで言うなら自衛官、口ひげ以外ノーグッド



 
213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:45:21.39 ID:YK1vMb/L0
>>
http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren2/siren2_top/chara/misawa.html  
やっぱゲームとかってできないん?

>>213
環境を作ればできます
ロッカーにテレビぶっこんだりしますPCも持ち込み可だし
基地によってはネットもOK


 

 
204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:34:49.31 ID:4OAe1vwM0
>>1
システム開発みたいな部署ないの?


>>204
まんまのヤツがあります
なんのシステムかは禁則事項です☆



 
218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:51:51.51 ID:4OAe1vwM0
システム開発系で就職先探してるんだけど、そこって募集とかしてないかな?

>>218
システムって言っても自衛隊内の職種だからやってないんだ
それでも絡みたかったらNECに入るしかないかなぁ





 
206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:36:31.71 ID:PbuRxFPeO
柏崎で風呂上がりWAC見たけどかわいかったね

>>206
だ ま さ れ る な
湯煙で良く見えなかったんじゃないか?
WACもWAFもWAVEも超怖いっす




 
221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 21:53:29.82 ID:/DChlvJaO
自衛隊の専門用語とかある?

>>221
結構あるけど微妙です。煙缶とか猿臂とか…
Aアルファ Bブラボー Cチャーリー Dデルタ Eエコー Fフォックスロット
は普通に使います


 


 
236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:13:29.35 ID:PbuRxFPeO
ゴルフ ホテル インディア ジュリエット キロ リマ マイク ノベンバー
オスカー パパ ケベック ロメオ
シエラ タンゴ ユニフォーム ビクター Wわすれた エックスレイ ヤンキー ズール

>>236
Wはウィスキーじゃなかったか…使わないトコはすぐ忘れます
っていうか結構違うトコもあるみたいです


 


 
245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:18:23.83 ID:PbuRxFPeO
ウイスキーだ
海はインド洋、ソマリア、不審船、弾道ミサイル、中国原潜とかミッションつまりすぎじゃね

>>245
海はホント忙しい…でも隊員達は出稼ぎ気分だと思う
手当てが美味いのも海上さんですね



 


239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:14:23.60 ID:aau7o6+oO
>>
それって航空管制でも使ってそうな…
自衛隊特製カップヌードル食った?

>>239
元々が米軍から流れたもんですから…使ってるかも
自衛隊用語じゃないやorz
食べた事ない!Σ( ̄□ ̄|||)
缶飯がせいいっぱいです





 
242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:16:26.01 ID:fBUPhAO6O
そいえば自衛隊のレーションは美味しいらしいですね!!

>>242
無駄なところに力が入ってる…くらい美味いのはありますよー
漬物とかただ、赤飯は空けて10分放置するとカッチカチン♪
食えるか!


 

 
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:05:51.92 ID:LdmhrFuU0
この前新田原基地の航空ショー初めて行ったけど
ブルーインパルスすごすぎじゃね?
 
>>229
あの人達は病気です、有事の際にあのスキル役に立つのかどうか…
ブルーインパルスジュニアも応援してあげてください
元整備員として尊敬してるんです




 
235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:13:26.50 ID:vn7IgH8WO
俺も航空学生だけどあのとき空自選んでたら
戦闘機のりになれた可能性が少しはあったかな
後悔はしてない

>>235
ウィングマークの適正は微妙だからなんとも言えない
性格で落とされた人とかいたし…
でも今の自分をなっとくできるんならOKじゃないっすか




 
237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:14:13.59 ID:oQWgjoTmO
>>1部隊は何

>>237
それ言っちゃったらバレて逃げられないじゃないか!Σ( ̄□ ̄|||)





238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:14:18.44 ID:fBUPhAO6O
前に月刊コンバットだったかに

陸自さんが片方の肩にしょいかける
新型のロケットランチャーの記事乗ってた
あれは使える?

>>238
うーわかんない…
自分が手にした面白兵器はバッツに乗ったくらいなんです
陸上の方ー陸上の方ー!Σ( ̄□ ̄|||)





243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:17:39.85 ID:/DChlvJaO
上司と女性自衛官との恋愛は許される?

>>243
あります、それで女性自衛官と不倫して自殺した将補もいたりしますw




 
244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:17:43.68 ID:7m4RgSOeO
髪型は自由なの?

>>244
もみ上げ・襟足はばっさりいかれます。

ちょっとは自由利くけどミスると丸刈りですね汗




247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:19:31.56 ID:SSvtpnMK0
綺麗な敬礼の仕方と敬礼する前の動作があったら教えてくれ
そういやtvでやってたがアメではラプターの生産を中止するかも試練らしいな

>>247
あれは個癖をひたすら直すだけですから…練習あるのみ!教育隊の時だけ!!
ラプたんはコストパフォーマンスで言ったら高すぎなんです




 
252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:24:20.41 ID:PbuRxFPeO
陸海空で敬礼違うっしょ

>>252
本当は一緒、海上だけ狭いからしかたなくかな


 
 

 
257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:28:38.84 ID:fBUPhAO6O
あぁ、それ聞いたことありますね
海自さんは、船内が狭いから
ヒジをたたんだコンパクトな敬礼になってるとかカレーが好きだとか

>>257
でも陸に上がって他の自衛隊幹部に敬礼したら怒られそうな気もするですよ


 



267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:37:39.47 ID:QdP1PVZtO
陸なら、「端正にして、気勢が充実し、いかなる号令にも直ちに応じられる」
姿勢が「気を付け」

背筋を伸ばし、つま先は約60度開き、両手はかるく握る
口は閉じ、両眼は正しく開いて前方を直視する
いきなりしっかりやれって言われたら、新隊員は5分で疲れる

>>267
それはどこも一緒ですって不動の姿勢w


 

 
250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:22:48.56 ID:OWwOYk6Z0
ずっと前に自衛隊のHPで歯科?の人とか募集してたんだけど、
こういう人って何するんですか?
戦地の後方で虫歯になった隊員たちを治療したりするの?

>>250
基本的な治療は基地内でまかなうので…でもヤブ医者多し
あとC-1とか機密性が低いので虫歯があると、大変な事に…




258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:28:46.37 ID:EmmZ9J8EP
業者として東京の某基地とかに出入りしてるけど、食堂の飯が少なすぎます。

>>258
つか…飯が少ない基地っつたら一箇所しか…
本来なら、3500キロカロリーオーバーなはずだし





264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:34:11.61 ID:LiGLDkLF0
整備員でもやっぱ訓練とかあるんだ・・・体力に自信ないわ
給料どんなもんなの?

>>264
年数によって違うし場所によっても違うのでなんとも
とりあえず月手取り14万からスタートです





268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:37:44.66 ID:iMG31wMW0
PAC3の射程が100倍に伸びてるのは何でだぜ?
まさか船に積んでるミサイルと勘違いしてないよな?

>>268
「本当の」射程ってのはさ、マジで防秘なんだゼ?




 
271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:39:44.82 ID:/DChlvJaO
音楽隊って普段何してるの?何のためにいるの?

>>271
本当に音楽しか練習してません
あの人達は地域に派遣されたり国の行事で使われたりと結構忙しいんです





273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:39:57.65 ID:M3NcQAQuO
先ほど質問させて戴いたものですが
文系の学部の大学からでも自衛官になれますか?
防衛庁職員以外で

>>273
自分も文系の大学卒です。
一般2等陸海空士なら楽勝、一般幹部もがんばればイケます





275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:41:37.14 ID:w4+8ra8sO
工房だけど来年防衛大受ける予定
やっぱ教官とかって怖いの?

>>275
教官より先輩に気をつけた方が良いと聞きます




284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:48:23.13 ID:jmSeDqsCO
1、25歳高卒フリーターだけど、人生やり直したいから自衛官一任期やってみるってどうでしょうか。
2、あと、今、一人暮らしなのでアパート退去することになりますが、荷物どうしよう
3、パソコンが趣味なのですが、デスクトップパソコンでも持ち込めますか?
出来れば、パソコンデスクも一緒がいいのですが。

>>284
まず教育隊3ヶ月にいくのでパソコン関係はソコではムリです
部隊配属されたら部隊によっちゃできるでしょう
でもいきなりデスクトップは…勇気がいりますよ?
とりあえずどこかに保管できる所を





292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:57:56.05 ID:QdP1PVZtO
>>284
1、年齢的に一般二士か…
2、実家に送る
3、新隊員の時はまず無理、中隊入れば部隊によっては申請すれば、
デスクトップ一台位ならなんとかなるかも

最近は情報統制で私物パソコンは厳しくなってきてる

 

 
289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:55:41.31 ID:EmmZ9J8EP
基地内で出前もおkなの?

>>289
門まで取りに行けば大丈夫でした
ココイチとかピザとか良く食べました♪
でも、本当にやってよかったのかは謎です…





293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:58:21.32 ID:CLTwz5gC0
同級生で空自いったやついたな
64式パコパコ撃ってるっていってた

>>293
自分も年間200発くらい撃ってましたw
余るんですよ、弾が





294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 22:59:12.53 ID:tWPzs1hT0
戦闘機乗りたいんだけどどうしればいいの?あれ市民は買えないの?

>>294
超ベリーインポータントピーポーになれば…あるいは!
でも日本は民間人に武器の類は持たせられないの、ごめんなさい





297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:01:12.32 ID:LQNCKLzD0
2年か3年で辞めることを前提に入隊するにはどれを受けたらいいんだ?
幹部候補生?一般曹候補生?

>>297
満期金が欲しければ一般2等陸海空士





306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:06:16.31 ID:vn7IgH8WO
航空学生に着隊した奴ですぐに辞退して
元の自分の航空自衛隊基地に帰っちゃったやつ
いるけどそんなに空自は生活が楽しいの?
 
>>306
基本的に空曹と仕事が同じ、つまり空曹が威張れない
あと航空の幹部はちゃんと下の意見も聞くので口答えもできます。
やりようによっちゃ士長が1曹を叱るなんてのも
他とくらべりゃすごい楽です☆



 
310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:09:11.49 ID:tWPzs1hT0
戦闘機搭乗体験とかないの?乗りたいんだけど
ちなみに超ベリーインポータントピーポーにはなれそうにない

>>310
チヌークとC-1の搭乗体験ならあった気がします
戦闘機は…複座に一人づつはちょっと(汗




317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:15:02.07 ID:4OAe1vwM0
10kgの荷物背負って10時間山を歩いたことがあって、それで筋肉痛にならなかったんだが
それくらいだったら大丈夫なのかな?
一応40年以上前だが国体の登山競技で使われたコースだったんだけど

>>317
ためしに5㌔のダンベルを手を上に伸ばして5分間キープして筋肉痛にならなかったら
必要無しです!(ハイポート対策)





 
343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:28:03.22 ID:4OAe1vwM0
>>
上って真上?そしてハイポートとは・・・?
何かそれじゃあならないような気がする。毎日12kgの楽器を持って吹いてたし・・・
でもがんばる!とりあえずダンベルを買う作業を始めなきゃw

>>343
64式を真上に持ち上げたまま走るという荒行です
なんかホントキツイんですよ!でも本気やると3ヶ月で腹筋がライダー並みに

 
 
 


357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:47:06.56 ID:4OAe1vwM0
>>
真上でいいのか。
つまりあれか。5kgのダンベルを両手に1つずつ持って
真上に持ち上げて5kmのランニング。
カオスwww

>>357
いえいえ、銃が丁度5キロなんです
でもそれで1キロ下ろさずに走れるなら褒賞狙えますマジで


 

 
318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:15:09.05 ID:EmmZ9J8EP
空曹が空佐に噛みつくことってあるの?
空佐とか雲の上の存在だよね?

>>318
空士でも噛み付けますけど、何か?
空佐?階級章によけない棒がくっついてますよ?www






339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:26:39.97 ID:EmmZ9J8EP
>>
カラフルな階級章をつけた空将に対しては基地内で敬礼するよね?

>>339
VIPには敬礼します!っていうか幹部には皆敬礼しなきゃいけないんだけど
後ろから来た人には敬礼しなくていいって規則と
自分の居た基地は幹部が多すぎたので基本皆スルー良く陸海幹部からクレームがw



 
325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:19:44.03 ID:SSvtpnMK0
オタ充から一転して一般二士ってのなろうかな…?

>>325
体のがっしりしたオタになる事請け合い!
つかオタでも行動が変じゃなきゃ受け入れられる
ロボット系のオタなら逆に歓迎されるとこもある




326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:19:47.66 ID:UBijkmTrO
情報本部についてkwsk

>>326
情報本部は業務内容がなにかすら防秘なので禁則事項です☆




 
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:20:53.03 ID:8qhouRMY0
宿舎はないの?

>>327
官舎ってのがあるけど基本的に幹部と既婚者用です
下っ端はつらいのですよ





334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:23:41.51 ID:9xKS47Em0
自衛隊の医官について何かわかることある?
防医うけたから知りたいんだけど。

>>334
即幹部、高収入、気を抜くとヤブ医者へ…頑張って頂きたいです


 



345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:30:51.48 ID:T1SF7y/T0
>>334
任官拒否すると学費払わされるぞ!
9年間だったか、何年か勤務するとおk



 
319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:15:30.10 ID:cTbDYcd60
やっぱアピール+ごますりは出世するには必要だよなww
でも田母神さんはしなさそうだがww

>>319
田母神さんは…防衛大の卒業時の成績がよかったのと名前が珍しかったので
航空幕僚長になりました…
っていうか各幕僚長大体そう




 
335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:24:24.31 ID:HbddjN/N0
>>
その基準だと、まっさき陸幕長もだなWwww

>>335
や、マジでそうみたいです。

なので幹部はそうスルーが基本でした…




336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:24:38.85 ID:aau7o6+oO
車買うとき上官の許可いるってマジ?
あとさりげなくオタ入ってますね>>1氏

>>336
いります、4人くらいから判子もらうのが基本です
や、もぉ中途半端なオタです。
ガンダム・銀英伝・キン肉マン・男塾・北斗・ドラゴンボールはネタを仕込んどいて損は無し





344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:30:40.66 ID:UBijkmTrO
普通科とか施設科とかどうやって配属決めるんですか?

>>344
航空に普通科とか施設科は無いのでわかりませんが
自衛隊内の職種は適正と成績で強制です




 
350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:41:10.28 ID:QXoreYAbO
地元ヤクザといがみ合ってるんですか?

>>350
昔はあったって聞きますけど、本気であったのは陸さんくらいじゃないでしょうか
「オレ、昔はヤンチャでさー」なおじさんレベルの話かと…





351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:41:28.03 ID:/DChlvJaO
訓練中にハプニングとかある?

>>351
あります、自分も訓練中ゲロ吐きました。
あと真夏の訓練中お歳を召した方が2.3人亡くなります



 

 
360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:50:14.05 ID:QdP1PVZtO
夜間訓練で猪に特攻されかけたり、無線会話中にトラック横転して事故実況したり…
一度戦車に引かれかけた時があった

>>360
カオスwwww
きつそうだけど楽しそうでもあるんですよねー陸自の人
空挺の人とかホントにアホかと思ったw


 

 
355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:44:59.23 ID:UBijkmTrO
海自の情報業務群について誰かおねがいします

>>355
情報系はマジで「おや、誰かきたかな?」になっちゃうので簡便して下さい
存在は公表しても内容は秘です

とりあえず、怖そうな話題はスルーしますよ?いいですよね?マジで




 
356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:46:20.08 ID:PbuRxFPeO
>>353
マジレスすると逮捕されてもしょうがないレベル
なんか秘密もらさないって誓約書にサインしたろ?




364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:53:24.18 ID:UBijkmTrO
自衛隊の職種の適正はどうやって判断するんですか?

>>364
教育隊で適正試験を受ける事になります。そこで自分の希望と成績順位
色々まぜて決定の流れです






366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/28(土) 23:54:24.86 ID:zkQdt+EbO
システマとかいう格闘技できます? 

>>366
ロシアのでしたっけ?アクメツで見ました。できません
できるのは少林寺と空手と徒手格闘と銃剣道のみです




372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 00:00:45.31 ID:FAgn/pYY0
携帯つかっていい?

>>372
大丈夫、でもマナーモードでね





374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 00:01:49.58 ID:KHf5qCCOO
空自の現役の隊員でどこの部隊にもいける職種ですが
一番楽な部隊って三重どこ?ですやっぱ補給処が一番楽?

>>374
補給処は…体育学校みたいなもんですよ?
運動好きなら楽でしょうかw
地上無線がドコでも行けます





373 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 00:01:21.57 ID:UtZQKaep0
さて、12時過ぎましたので、そろそろ終わりにしよと思います
もぉ眼球すげぇ痛いですorz
あんまりマトモな答えができませんでしたがお付き合いありがとうございました。

 



 

376 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 00:02:57.43 ID:UX8uUnZfO
営内パーティションの向こうからお送りしました

>>376
残念、自分が辞める時は修養内務班でパーテーション撤去でした

また、どこかのスレでお会いできれば光栄です
本当にありがとうございました





383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/29(日) 00:07:36.33 ID:16MohOA90
>>1 お疲れさーん
面白かったわ。




【北のミサイル迎撃準備 II【2009.3.28】1/2】
http://www.youtube.com/watch?v=hxwlLcb8PpM
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 19:53 | URL | No.:70793
    ちょっと楽しそうだなと思ったが入りたいとは思えない・・・つーか体力的に無理だろうなぁ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 19:57 | URL | No.:70794
    とりあえず自衛官参上
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 20:00 | URL | No.:70795
    >C-1のパイロットで女性はいたと思うけど
    死んだがな…
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 20:04 | URL | No.:70796
    空ってフレンドリーなんだな

    ウチでは想像つかないや
  5. 名前:名無しビジネス #Zk/lHUeI | 2009/03/29(日) 20:04 | URL | No.:70797
    面白い
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 20:20 | URL | No.:70798
    自分の専門外のことは
    想像で物を語ってるのか
    かなりいい加減な回答してるな
    あんまり信じないほうがいいぞ
  7. 名前:  #- | 2009/03/29(日) 20:23 | URL | No.:70799
    ※1先天的にキツイとかじゃなければ、入れば「出来るようにされる」って聞いた
  8. 名前:  #- | 2009/03/29(日) 20:24 | URL | No.:70800
    2chスレだし鵜呑みにする人もいない・・・と思うがw
  9. 名前:名無しビジネス #k7xyf986 | 2009/03/29(日) 20:25 | URL | No.:70801
    防大卒で海自入隊だった漏れ参上。家業の都合で10年除隊になったけど。
    しっかし、三隊どこでも防大出は偏見まみれにしか見られんのだな……(苦笑)

    それにしても、あー隊を辞めたの勿体なかったなぁ……。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 20:32 | URL | No.:70802
    俺の兄貴国立理系中退で防大なんだけど・・・
    真面目にやってる人のイメージまで悪くするなよ
    もしかして創価の工作員か?
  11. 名前:名無しビジネス #jISoVqTc | 2009/03/29(日) 20:48 | URL | No.:70804
    なんでも層化の工作員認定しちゃうなんて・・・
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 20:53 | URL | No.:70805
    そうだよな。支那チョンの工作員かその手先だよ・・・
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 20:58 | URL | No.:70806
    ※10
    キモ過ぎワロタ、お前がイメージ悪くしてるよ。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 21:04 | URL | No.:70809
    PAC3のミサイルのケースと中身は公開してたけど、肝心のレーダーや制御車両はどこに居るのか秘密なんだぜ?
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 21:06 | URL | No.:70810
    大学留年→内定取り消し→自衛隊で下っ端じゃ
    防大出の幹部に悪感情抱くのも分からなくはない。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 21:08 | URL | No.:70811
    空はいいなあ。・゚・(ノд`)・゚・。

    なんで陸、それも普通科選んだんだろう
  17. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/29(日) 21:09 | URL | No.:70812
    体力的というよりも精神的にもたない
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 21:09 | URL | No.:70813
    陸自の人に演習でいじめるなってどういう意味?
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 21:12 | URL | No.:70814
    ガス抜きに使われるのも防大の役目です耐えてください
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 21:14 | URL | No.:70815
    米9
    お前みたいに一人語りでかまってちゃんで愚痴ってばっかの防大出ばかりだからなw

    社会人技術枠二曹で入ったが大学出て即係長級になる防大出はたたき上げの軍人から見れば邪魔でしかない。
    高卒・一般大卒の人の方がはるかに使えて礼儀正しいわ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 21:15 | URL | No.:70816
    災害のときお世話になりました。
    自衛隊の方サンクス!!
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 21:16 | URL | No.:70817
    内局勤務の俺が来ましたよ。

    たまに美人さんがいるのを今納得した。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 21:18 | URL | No.:70818
    防衛大志望の俺登場。
    有川浩に影響されたとかリアルでは言い難い理由。
    デビュー時から好きだったから、最近人気出てちょっと嬉しい。

    落ちたら・・・どうするかなぁ。
    普通に入隊するか、他の大学入ってから考えるか。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 21:24 | URL | No.:70820
    なんでもかんでも朝鮮韓国創価のせいかと疑う2ch脳オソロシス
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 21:36 | URL | No.:70821
    元陸自の俺が(ry

    ※18
    合同で演習するときに陸自と空自じゃ錬度本気度が違ってゲフンゲフン、ってこと。
    俺は演習中にフォアグリップが砕けて大恥かいたことがあるから別の意味であれだったが
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 21:41 | URL | No.:70822
    情報本部の俺参上
    久々に帰れたぜ……
  27. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/29(日) 21:41 | URL | No.:70823
    以前ハム速さんで紹介されたスレ「会社クビになったwww」
    //urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-529.html

    ↑のスレ主のブログ「不当解雇と戦うブログ」に新たな動きがあります
    またみんなで応援しましょう!
    //blog.livedoor.jp/tr6300/
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 21:46 | URL | No.:70824
    ノンキャリとキャリアの差
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 21:52 | URL | No.:70825
    自衛隊は確かに世間知らずがいるな。特にあの自分がお偉いさんと勘違いしてる中年馬鹿。話した時、こいつ馬鹿だろ、としか思わなかった。
  30. 名前:  #- | 2009/03/29(日) 21:55 | URL | No.:70826
    ※10
    華麗なる工作員認定に全米が嫉妬
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:02 | URL | No.:70827
    今ニートだ派遣切りだと話題になってるけど、30代で入隊してくる人とかいる?
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:06 | URL | No.:70828
    ※10
    お前も人のこといえないなw
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:12 | URL | No.:70829
    *30
    募集してるのは18以上27歳未満だから30代は入隊できない。
    昔は名前書ければ合格という入隊試験も今じゃ大卒・院卒が受けにくるってのだから時代は変わったもんだ。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:16 | URL | No.:70830
    弟が内定決まってたのに蹴ってまでパイロット志望に・・・
    一般大卒幹部候補生って奴?
    いまT-4に乗ってます
  35. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/29(日) 22:16 | URL | No.:70831
    *10
    防大1年生はゴミ以下だからなぁ・・・
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:19 | URL | No.:70832
    今は無いみたいだけど
    自分が高卒で卒業した時、海自二士
    で入隊して教育隊で班長に蹴られた
    事or殴られた事ある人いる?
    俺それが原因で海自辞めたんだけど
    2ch内で誰も信じてくれない;;
    失業して今の自衛隊の教育隊は
    教官は暴力振るわないって聞いたんだけど本当?
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:22 | URL | No.:70833
    >>31
    俺も元空自だった人間なんだが
    自衛隊もちゃんと年齢制限あるよ
    任期制隊員の27歳が限度じゃないかな?
    違ってたら誰かフォローよろ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:25 | URL | No.:70834
    防大に何の恨みがあるの?
  39. 名前:名無しビジネス #QSVsYND2 | 2009/03/29(日) 22:25 | URL | No.:70835
    入隊に際して体重制限とかないのかね?
    ピザの俺は門前払い必至か・・。」
  40. 名前:36です。 #- | 2009/03/29(日) 22:26 | URL | No.:70836
    俺が海自に入隊した時は3年前です。
    班長がはずれだったのかな?
    一ヶ月でたぶん自分含めて3人辞めた
    記憶があります。
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:29 | URL | No.:70837
    ロック岩崎の本に空自で駅伝やる基地の話があったな
    そこの人か?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:31 | URL | No.:70838
    ※39
    身長と体重制限は確かあったはず
    極端なチビ、デブは無理だった気がする
    チビはどうにもならんけど基地内歩いてるとデブは結構多いから気にしないでOK
    入隊しちゃえば何とかなるよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:34 | URL | No.:70839
    *39
    身長と体重のバランスが著しく悪いと試験で跳ねられるかも
    つか、普通に運動してた奴でもきついのにピザじゃ地獄を見るぞ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:36 | URL | No.:70840
    うちのバカ兄がお世話になっております。
    ご迷惑ばかりおかけしていると思いますが、どうかかわいがってやってください。
    ※アッー!な意味じゃないです
  45. 名前:36です。 #- | 2009/03/29(日) 22:36 | URL | No.:70841
    もっかい入隊しようかなって思って
    るんですけど内臓に難病を患ってしまったんですが、主治医からは就労可能って言われましたけど入隊できるんですかね?目で色が識別できない人は入隊不可らしいですが...
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:38 | URL | No.:70842
    >>31
    お前みたいなゆとりが親引っ張り出してきて訴えるのなんの騒ぐからな
    今の教育隊は貧乏くじもいいところ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:43 | URL | No.:70844
    前に陸自の輸送?補給?の
    兄さんに晩御飯おごってもらった。

    兄さーん、元気ですかぁ?
  48. 名前:46 #- | 2009/03/29(日) 22:43 | URL | No.:70845
    >>36だった
    >>31ごめんよ
  49. 名前:36 #- | 2009/03/29(日) 22:46 | URL | No.:70846
    >>48
    親も自衛官なんで訴える事出来かったよ。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:46 | URL | No.:70847
    ※45
    訓練に耐えられるかどうかじゃない?
    病気を隠したまま入隊して、訓練中に露呈して辞めさせられるやつも結構いるし
    ただこういう言い方は悪いんだが病気持ちはあんまし周りから良い目で見られないと思う…只でさえ体が資本な職だし
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:49 | URL | No.:70848
    ※45
    諦めた方がいいだろ、この不景気で入隊志願者が激増してるなか教育中に退職した病気持ちを再入隊させるとは思えない。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:54 | URL | No.:70849
     東大出を使えねえって言ってる
     高卒会社員なみのモノ言いだな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 22:56 | URL | No.:70850
    最初から辞めるつもりで入ったようなやつが防大馬鹿にしてたりほとんど知らんだろう陸自や海自のことを幹部は馬鹿で士は優秀とか適当な評判で語っててワロタ
  54. 名前:36 #- | 2009/03/29(日) 22:58 | URL | No.:70851
    そうですか...
    不景気は病気持ちにはつらい時代です。あの時続けていればな~って思います。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 23:07 | URL | No.:70852
    ※54
    防大でだけど、入校直後に難病患って入院して退校したやつが、翌年また普通に入校してきたことあったよ。3年くらいになってもまだ自衛官適正ヤバイかも、とか言ってた
    受けるだけ受けてみたらいいと思うよ。あと体罰は人による、としか言えんがまだあるよ。でも殴られて終わりの方がレポートとかより楽だぜ
  56. 名前:36 #- | 2009/03/29(日) 23:11 | URL | No.:70853
    自衛隊に電話してこの病気で入隊の試験に支障がないか聞いてみます。
    55さんありがとうございました。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 23:18 | URL | No.:70854
    飯炊きでいいから入りたいな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 23:27 | URL | No.:70856
    F2の悪口をいうなあああああああああああああ
    あの子だって頑張れば・・・・がんばれば空母だって落とせるんだあああああああああ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 23:29 | URL | No.:70857
    ※53
    空尉と陸曹と海士で部隊を作ったら最強wwwww
    って聞いた事あるぞ
  60. 名前:名無しビジネス #k7xyf986 | 2009/03/29(日) 23:30 | URL | No.:70858
    F2は普通に良い攻撃……もとへ支援戦闘機だよ。
    アレを馬鹿にしてるのは知ったか君だけ。
    それも64式小銃の風聞とかを真に受けてるレベルの。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 23:33 | URL | No.:70859
    高いじゃんF2
    右翼が米製で左翼が日製だっけ?
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 23:46 | URL | No.:70860
    元陸上自衛隊で現在予備自衛官だが、同期にろくでもない奴が多かった(前期、後期両方)。
    特に後期にろくでもない奴と同じ中隊に配属されて合同訓練の時、課業終了後、いちいち私生活にまで踏み込んでちょっかい出されて自分より先に周囲の連中がぶち切れていた。
    自分はなあなあで済ませていたが、他の連中につるし上げをくらい、都合のいい時だけ仲良くしようとする奴と呼ばれていた。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 23:48 | URL | No.:70861
    下士官優秀なのマジだった
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 23:52 | URL | No.:70862
    だってF-2って使いどころがないじゃない。
    国産戦闘機作るために無茶な要求だして、完成したら本来の敵は降りませんでした。DEAD?そんな器用な真似なんてできませーん。
    そりゃ空自にも切られるわ。
  65. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2009/03/29(日) 23:52 | URL | No.:70863
    鋭いww
    野整備の元陸自が来ましたよw

    思わずブログの記事にしてしまいましたwww
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/29(日) 23:58 | URL | No.:70864
    極左な右翼ってフレーズ嫌いじゃないな
    それにしてももう少し階級というものを大切にしてほしいな
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/30(月) 00:17 | URL | No.:70865
    ※64みたいな馬鹿どこかで見たことあると思ったら
    戦車不要論者だww同じ思考してるwwキモスwww
  68. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/30(月) 00:29 | URL | No.:70866
    色んな職種がいて嬉しいww
    元陸自高射の俺も記念パピコ

    階級はね、絶対だよ。
    仕事外では適当なことも言えるけどね。

    基本的に一般2士は分数の計算もまともに出来ないくらいのレベル。
    大卒として入って、同じ扱いを受けたんだから屈辱だろうね。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/30(月) 00:36 | URL | No.:70867
    前いた警備会社で元自衛官がゴロゴロいたけど、あの連中癖が強すぎて打ち解けにくすぎるw
    その代わりいったん仲良くなると、ものすごくいい奴ってパターンは多かったがw

  70. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/30(月) 00:45 | URL | No.:70868
    俺は陸自に居たが、辞めて後悔はしてないな。

    怪我持ちには辛いし、軍人っていうよりはお役人って感じだし、定年が早いから再就職も大変だし、再就職先もないし。

    課業中ならともかく、私生活にまで踏み込まれるのはたまったもんじゃない。
  71. 名前:名無しビジネス #Mt2kKAM. | 2009/03/30(月) 00:50 | URL | No.:70870
    >田母神さんは…防衛大の卒業時の成績がよかったのと
    >名前が珍しかったので 航空幕僚長になりました…
    >っていうか各幕僚長大体そう
    日本って本当に平和ですね。
  72. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/30(月) 00:56 | URL | No.:70873
    米10すごいなw俺層化嫌いだが、米10はきもすぎる。

    陸自が帯刀OKなら自衛隊で頑張りたい。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/30(月) 01:00 | URL | No.:70875
    飯炊きを馬鹿にするなよ~毒盛るぞ
    しかし100%いないとは言い切れないのが悲しいところ

    あと希望する職種につけるとは限らないから注意な
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/30(月) 01:37 | URL | No.:70887
    やけに防衛大をけなす言動が多かったなあ、そんなに酷いのか?
    口だけな軍曹とかいたりするんだろうか
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/30(月) 03:13 | URL | No.:70918
    従姉妹がミリオタで自衛隊員に憧れがあるらしく
    基地のある近所のスナックでバイトして
    ひたすら自衛隊員に出会うのを待ってるんだが
    俺は酒と女が出るところはハニトラを防止するために
    自衛隊員はスナックに行かないイメージが勝手にあるんだが
    どうなんですかね?
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/30(月) 03:17 | URL | No.:70921
    27だとアウトかあ、残念だ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/30(月) 10:02 | URL | No.:70963
    1年上の空自の救難員のOBの先輩が体育会系のノリで死ぬほどウザイです
  78. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/30(月) 11:13 | URL | No.:70976
    防大は別に酷くないよ。
    一般大と人間性の面では変わりない。苦労してる分、良い奴が多いと思う。
    現場レベルでは防大、一般大はレアな存在だから、1任期の士長如きが一般的なことは言えないはずなんだけどな。

    叩き上げの部内幹部に比べたら、経験が少ない分、現場ウケは悪くなるよ。

    陸自は場末のスナック大好き
    ハニートラップばっちこい!
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/30(月) 16:46 | URL | No.:71003
    1は防大にコンプレックスでもあるのか
  80. 名前:   #CRSHTEAU | 2009/03/30(月) 18:19 | URL | No.:71008
    資格とかゼロの30おっさんだけど、もう入れない?
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/30(月) 18:52 | URL | No.:71012
    自衛隊で一番きついのは人間関係
    ドロドロの体育会系男社会に馴染めるか否か
    これが重要
  82. 名前:774 #- | 2009/03/30(月) 19:17 | URL | No.:71019
    元レンジャーですが、
    防大→幹部レンジャー
    こういう人たちはマジで尊敬できましたよ。

    僕より賢い時点で尊敬の対象ですよ。

  83. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/30(月) 20:26 | URL | No.:71035
    米80
    たしか自衛隊って26までしか入れないんじゃなかったっけ?
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/30(月) 23:12 | URL | No.:71083
    防大を経験して思ったことは
    「人間って意外と頑丈だなぁ」
    てことだな。肉体的にも精神的にもw
    そんなとこだから入校して1年たつころにはマジキチになるかすげーいい奴になるかの二極化が激しかったな。
  85. 名前:名無しビジネス #WqH7vPJk | 2009/03/31(火) 00:19 | URL | No.:71099
    読んでいて改めて思うけども、自衛隊に敵が居て、ドンパチしていないのはイイコトだ。外務省ありがとうw
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/31(火) 00:46 | URL | No.:71105
    自衛隊にとってそれが本当に良いことなのかは疑問だなぁ

    「実戦なんてあるわきゃない」って考えだから。
    やる気のある若い陸曹も、30後半になるとグダグダ・・・
    訓練の為の訓練です。
    検閲補助官の前で演技です。
  87. 名前:  #ga2ZZlHA | 2009/03/31(火) 02:40 | URL | No.:71126
    楽しそうに見えてしまうから困る
    2年後に就職ダメだったら入ろうかな・・・
    しかし防衛大出への敵意がすごいな・・・上官がアレだったのか?
    こういう記事は面白いからどんどんよろしく
  88. 名前:  #- | 2009/03/31(火) 15:45 | URL | No.:71186
    学生運動の時代とそのしばらく後までは
    警察官や自衛官の子供が学校の教師にいじめられていた。
    そのことを考えると今は大分ましになったんだろうけどね。
    それでも未だに不条理なイチャモンをつけるやつもいるな。
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/31(火) 21:16 | URL | No.:71288
    就職やばいからいくわ
  90. 名前:名無しビジネス #GNg5hcis | 2009/03/31(火) 21:56 | URL | No.:71302
    目的の為の収入を得る為と体を鍛える目的の為に、予備自衛官補に応募するのは現実的だと思う?
    ちなみに、社会人です。現実そんなに甘くないのでしょうか?
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/31(火) 22:02 | URL | No.:71305
    まさかこういう類のスレでナイトレーベンの名前を見ることになるとはw
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/31(火) 22:07 | URL | No.:71306
    ※90
    微妙だと思うよ
    目的の収入ったって大して貰えるわけじゃなし
    体鍛えるなら仕事帰りにジムにでも通ったほうがよっぽどいいと思う
    自衛隊上がりの人間でも予備自に応募すんの少ないんで無い?
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/31(火) 22:15 | URL | No.:71311
    7番隊副隊長?
    ぴんとこない、ブリーチか?
  94. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/03/31(火) 22:22 | URL | No.:71316
    自殺者の話がさっぱり出てないな
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2009/03/31(火) 23:02 | URL | No.:71334
    予備自は自衛官じゃありません。
    予備自の大半は駆け足も出来ない、お爺ちゃん。
    退官したお爺ちゃんの同窓会と、陸士上がりの小遣い稼ぎ。
    「予備自が来るから装具盗まれんなよ」という注意がされるくらい。

    まして、予備自補には誰も何も期待してないから。もはや広報活動みたいなもん。
    遊びに行く気分でいって大丈夫。
    拘束時間とかは、地本の人に聞いてよく調べてね。

    これ、ホントだからな
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/01(水) 01:17 | URL | No.:71375
    高校卒業したら入ろうと思ってるんだけど、年齢的になめられますか?
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/01(水) 01:53 | URL | No.:71382
    俺の居た教育隊は同期同士で敬語をつかうなと教えられた。5歳上でもため口だったなぁ。※96
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/01(水) 22:32 | URL | No.:71520
    米96

    一般入隊は高卒が一番多いよ
    生涯やる意気込みなら若いに越したことない
    配属されてから、「自衛隊は飯食った数(多いほうが先輩)」てのは中でよく聞くセリフ

  99. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/04/02(木) 02:39 | URL | No.:71582
    名前が珍しかったのでってw
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/02(木) 18:06 | URL | No.:71645
    幹部自衛官なんて同期が数百人いるんだぜ?
    そこで名前を覚えてもらえるだけで十分有利でしょ。
    一度聞いたら忘れないし、幹部人事でも目に付く。
    どれくらい作用したかは誰も分からないけどね。

    中部方面総監の火箱さんも、そのクチだと思うなぁ。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/02(木) 20:30 | URL | No.:71679
    >>75
    そんな訳ないwww
    自衛官の2大娯楽は酒とパチンコ

    オタ系趣味の奴もいることはいるが全体からすると少数派
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/02(木) 21:40 | URL | No.:71693
    おっと風俗を忘れちゃこまるぜ
  103. 名前:  #mQop/nM. | 2009/04/03(金) 04:04 | URL | No.:71740
    自衛官大杉www
    おまいら俺達のために銃持ってくれてありがとう
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/04(土) 14:11 | URL | No.:72176
    北は40分で制圧できるのに竹島は難しい意味が分からない。
    中国にも総力戦では勝てないというし・・・

    この自称元自衛官の言う事は信用に値するのだろうか?
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/04(土) 17:57 | URL | No.:72198
    竹島の地形見たことあるかな?
    あそこを制圧、という面でどうにかするのは
    地味にめんどいと思うぞ。

    中国相手云々は、あなたは一人で10人くらいの相手と戦って勝てるかな?
    要は人数、という意味での戦力の差。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/04(土) 18:51 | URL | No.:72204
    まともな自衛隊の方にはがんばって欲しいし、応援もする。

    DQN上がりの奴で性格直ってないような奴は嫌い。レイプしやがって。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/04(土) 21:54 | URL | No.:72223
    所詮素人の戯れ言だと思うんだけど?
    意味あるの?

    まともに戦略語れる奴なんて
    指揮幕僚課程出てから
    陸幕の防衛部防衛班あたりで
    防衛計画に携わらないと無理。
    まして幹部でもない、士長の言うことなんてなww
  108. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/04/07(火) 22:47 | URL | No.:73002
    意外と関連の方々が多くてびびった。
    もう自分は行ける歳じゃないんでアレですが、頑張ってください。
    マスゴミが何言おうと信じてるぜ!
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/11(土) 03:19 | URL | No.:73518
    マスコミと中韓系市民団体にどんなことされてるか聞きたかったよ。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/19(日) 23:25 | URL | No.:75307
    勤務地決めるのジャンケンだったぜ・・・
    負けて僻地勤務、人生オワタ(^p^)
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2009/10/06(火) 14:58 | URL | No.:121832
    >>110

    ジャンケンな訳ねーだろ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2010/01/25(月) 15:38 | URL | No.:151016
    ※こういうコメント書き込む奴ってどんな顔してるんだろうな。
    普通に興味ある。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2010/01/25(月) 15:38 | URL | No.:151017
    110な。
  114. 名前:名無しビジネス #/3WEEAIQ | 2010/03/02(火) 16:50 | URL | No.:162093
    自衛官特有の職業病みたいのってありますか?
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/02(火) 17:59 | URL | No.:162101
    元海自の哨戒機CREEW参上(^ω^)ゝ
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2010/03/09(火) 22:37 | URL | No.:165057
    海自厚木航空基地版でまともな反論かいたら
    嵐規制でアクキン、意味ふです(′・ω・`)
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2010/08/04(水) 00:35 | URL | No.:223421
    隊員が死亡したら、所属中隊全員(業務以外)で葬式にいくよ。 20年前の話
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/13(月) 02:08 | URL | No.:240938
    果てしなく基地と職種ばらしてるところに気がついてないところがやっぱバカだな
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2010/10/22(金) 08:01 | URL | No.:258326
    >11
    >13
    >24
    >30
    >32
    >72

    し○んばらと明○ってローカル掲示板で、
    在日かサヨクが偽自衛官に成りすまして、
    長期間にわたり自衛隊の悪口を書きまくっていたのが
    確認されています(しかも本職からみたら稚拙な嘘ばかり)
    更にID変えまくりの自作自演の繰り返し。
    結局はIDと口調を変え忘れたのでバレタ。

    このスレ主はそうではないいでしょうが、
    こんなクズみたいな在日サヨクがいるのは事実。
    いまも中韓在日擁護を繰り返しています。
  120. 名前:  #- | 2011/04/15(金) 19:46 | URL | No.:335493
    通り掛ったついでに。
    缶飯と64の話が微妙。
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2012/03/14(水) 00:37 | URL | No.:498749
    クソ医者のおかげで当方典型的な不同視弱視ですが
    矯正しても両目の視力出せないとなると興味のある保安職は一部の地方警察くらいに絞られる
    どうしてこうなった
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2015/08/14(金) 20:59 | URL | No.:1112017
    元海自3分隊でした。
    重故障は会社にまかせ、部品交換が得意技のチェンジニアでした。
    イカれた先輩ばっかでしたが3日で慣れ、それなりに楽しかったです。
    3年満期で辞めたが、今はそれなりに充実してる。
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2018/09/30(日) 16:46 | URL | No.:1564324
    ツイッターなんか見てると元自って言ってる人大抵一任期で辞めてるな
    それで元自、元自言うなら辞めないで続けてろよって感じ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1876-ecf23996
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon