更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:19:29.12 ID:TzDu2wx40
グラサン「今回はVF-25S、つまりオズマ機を作りますよ」
ヘルメット「今さらかよ
       バスカッシュも始まっているというのに…」
グラサン「映画はまだなので問題ありません」





 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:21:42.00 ID:479oDXQcO
期待



 


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:20:46.94 ID:TzDu2wx40
グラサン「まずはコクピット」
ヘルメット「乗れるのこれ?」





3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:20:53.06 ID:/rtb088YO
レナスだと思ってきたいしたのに…




4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:21:20.67 ID:OvkfjTfd0
>>3
俺もだ




10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:22:17.19 ID:TzDu2wx40
グラサン「機首をつくりますよ
      変形のために関節パーツを仕込みます
      先端はドロイドアームを使うことにより二重関節にします」
ヘルメット「全体的にふとましいな」


 



27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:31:37.95 ID:ZQ1LCKPn0
>>10
機首が乳首に見えた
 

 


15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:24:39.10 ID:TzDu2wx40
グラサン「次はバトロイド時の胸に当たる部分
      VF-25の変形に必須なフレームをつけます」
      ヘルメット「テクニックパーツ使えよ…強度的に考えて」
グラサン「画像で見せるんだからデザイン優先で」






17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:25:40.15 ID:OvkfjTfd0
これはなかなかどうして




19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:26:23.99 ID:TzDu2wx40
グラサン「ここは肩の部分」
ヘルメット「関節多いな」

 




23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:28:56.98 ID:TzDu2wx40
グラサン「そして背中です
      頭部と接続するためのバーを取り付けておきます
      翼取り付け用のクリップ(はさむやつ)も左右に取り付けます」
ヘルメット「牛骨を再現するのは無理があったな」
グラサン「それどころかここに黄色のラインは本来ないですよ」







25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:30:55.76 ID:TzDu2wx40
グラサン「ついに頭部の作成です
      背中とはドロイドアームで接続します
      そしてレーザー機銃4門あってこそのS型!!」
ヘルメット「この機銃の付け方はネットでよく見るな」


グラサン「逆にいえばみんなやってるから許可要らないってことですよ…たぶん…」
ヘルメット「もう少しデザインはマシにならないの」
グラサン「収納するために幅をポチ2個に収めるから仕方ありません」
ヘルメット「センスの問題だろ」







26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:31:23.47 ID:dFfPWlQ/0
レゴいいよなあ






29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:34:00.11 ID:TzDu2wx40
グラサン「次は腕部ですよ
      ここでもドロイドアームを変形用につかいます
      肩には球体関節が便利ですね」
ヘルメット「1,2,3,4,……」
グラサン「指は4本でも戦えます!」





30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:34:20.80 ID:nmOPiBMnO
すごくいい




36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:37:12.27 ID:TzDu2wx40
グラサン「さて忘れてはならないのが盾
      中にナイフを仕込みます」
ヘルメット「バサラは盾で守るのうまいよな」
グラサン「ギギルがやさしいからですよ」


 




42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:39:24.59 ID:TzDu2wx40
グラサン「脚部は重要です
      まずは股関節からひざです
      ドロイドアームは機首と接続するのにつかいます」
ヘルメット「エアインテーク閉じれば水中も行けるぜ!」
グラサン「ジャムるからやめておきなさい
      ちなみにこのようにつけています」






45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:40:11.38 ID:OMK5n/ynO
すげー
変形するなら神だな
 


 


49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:42:40.29 ID:TzDu2wx40
グラサン「そして膝から足」
ヘルメット「スライダーナンバー52だッ!」
グラサン「なにも発射しませんよ
      当然安定翼を隠せるようにします
      噴射口も付けます」


 

 



 
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:44:17.06 ID:TzDu2wx40
グラサン「組み合わせるとこうなります」
ヘルメット「実物と関節がかなり違うな」
グラサン「この関節はエクソフォースのものだから
      河森さんつながりということで」
ヘルメット「内側が関節丸見えなんだが」
グラサン「ファイターのときにぶつからないようにするためです」

 




52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:45:57.30 ID:TzDu2wx40
グラサン「戦闘機として重要な翼!
      当然可変翼ですよ」
ヘルメット「タイルパーツもっとほしいな」
グラサン「コスト削減のために諦めてください」



 
 

 

51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:44:58.81 ID:FxgvCeYNO
EXOフォースの3体セットに、河森デザインの
オリジナル変形ロボの作り方が付いてたの思い出した


 
 
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:46:01.73 ID:eIab59+B0
変形いけるのかな




 
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:47:30.44 ID:TzDu2wx40
グラサン「いよいよ全てのパーツを組み合わせます」
ヘルメット「念心! 合体!! GO!! アk」
グラサン「ファイターですね
      カラーリングが実物と違うのは勘弁してください」
ヘルメット「細かいこと気にするなんてくだらねえぜッ!」

 




58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:48:59.88 ID:JxE/7L1k0
>>54
すげええええ





60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:49:33.37 ID:b4qmM9Ic0
>>1
こいつ川森監督じゃね?





63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:50:01.65 ID:TzDu2wx40
グラサン「脚部をはずして裏から見てみましょう」
ヘルメット「保持力やばいだろこれ…」
グラサン「変形とデザインをこの大きさで両立させようとした結果です」
ヘルメット「ただの技術不足じゃ…」





 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:50:10.75 ID:NbrWS/JX0
レゴの会社に売り込もうぜ!





67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:53:11.23 ID:lXAaZzgtO
これはマジですごい




68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:53:21.79 ID:TzDu2wx40
グラサン「ついでにガンポッドも作りました
      余りパーツで作ったのでごついですね
      開閉ギミック搭載です」
ヘルメット「4連装だけどな」






70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:55:02.54 ID:ucwHJrTGO
>>1
すげー尊敬するわ




72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:56:53.90 ID:TzDu2wx40
ビ――ッ ビ――ッ

グラサン「警報がなっています!出撃ですッ!!」
ヘルメット「パイン乗せステーキうめー」



ヘルメット「コクピット以外に広かった」
 




76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:58:32.73 ID:TzDu2wx40
ルメット「発進許可願う」
グラサン「発進を許可する
      カタパルトはフロンティアのがいいと思うんですよね」
ヘルメット「ダイアモンドフォースのも捨てがたいな」

 



78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:59:58.02 ID:TzDu2wx40
クロフク「巨大なハチだー!」
ヘルメット「何だあれは…」
グラサン「あれはクリエイター、それもコード4994ですッ!
      ミニジェット2機程度では相手にならないクラスですよ!」

 



82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:01:08.62 ID:3wSyB8SZO
やべー!LEGOほすぅいぃぃぃ




86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:02:16.39 ID:TzDu2wx40
ヘルメット「意外と弱かった」

 



88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:03:30.78 ID:dFfPWlQ/0
さりげなく変形してるw

 


 
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:04:49.92 ID:3wSyB8SZO
ガウォークかっけえ!




89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:04:43.77 ID:TzDu2wx40
ヘルメット「ん…」

 




94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:06:04.43 ID:3MxeBsl3O
なんて贅沢な…スゲェよあんた




98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:07:53.61 ID:fkCcS7dR0
レゴの偉大さを感じた



 
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:09:52.97 ID:TzDu2wx40
ヘルメット「蜘蛛になっただと!?」
グラサン「クリエイターは複数の形態に
      体の構成を組み換えることが特徴です!」





 
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:10:08.08 ID:DRap3IHs0
こんだけ作れたら楽しいよなあ




 
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:12:25.35 ID:TzDu2wx40
ヘルメット「見失ったぞ……どこだ…」


 




110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:14:37.54 ID:Px91uZKs0
これがLEGOか・・・




112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:14:54.21 ID:ESDIfhLF0
俺バイオニクルシリーズしか買わないからここまで応用きかないわ…





122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:21:02.02 ID:WbsB+U000
ヘルメット「そこか!」







 
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:22:19.66 ID:WbsB+U000
ヘルメット「こんどはコブラになりやがった」






126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:24:57.77 ID:fkCcS7dR0
アングルが上手すぎるだろ




127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:28:38.96 ID:WbsB+U000
ヘルメット「小回りの利くバトロイドだ!!」

 

 





128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:28:50.38 ID:sGHasWAX0
かっこいいいいいいいいいい




131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:30:27.01 ID:dBiuRTRJ0
可変プロセスもすげー





134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:31:23.82 ID:WbsB+U000
ヘルメット「ぶった切ってやる」





 
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:32:30.81 ID:jV+ayR5TO
なんという完全変型w

 


 
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:34:35.64 ID:6mDUN8ei0
レゴってこんなの作れるのなww




 
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:32:48.02 ID:WbsB+U000
ヘルメット「……これより帰還する」







138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:34:09.86 ID:WbsB+U000
グラサン「機体の整備しますかね……こ、これは!?」

 




 
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:38:07.26 ID:WbsB+U000
以上で人形劇は終わりです
大きさがわかりにくいと思うのでウルジャンと比較してみました

 


 
 



148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:39:16.35 ID:tFsWUjb60
乙!!




 
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:39:32.84 ID:K2hDJKmN0
>>1
夢を有難う、乙でした。





156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:40:15.20 ID:WbsB+U000
写真はこんなところです
なにか質問等があるならある程度は答えますけど

 


 

77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:59:52.76 ID:t7uegSfu0
これ作るのにいくら分のレゴ要るの?
何か特定の奴にしか入ってない希少なパーツとかも有るんでしょ?
 
>>77
超合金買えるくらい金使った





 
163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:43:39.76 ID:OMK5n/ynO
次は何造るの?

>>163
実写版トランスフォーマーのバンブルビー作ってみたいけど金が…




 

195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 21:32:22.76 ID:Su/WbizsO
マクロス・クォーターが見たいなぁ


 


169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:51:12.46 ID:ucwHJrTGO
持ってた部品を使って作ってるの?
それともこれを作るために必要な部品が入ってるブロックを買って作ったの?

>>169
多少はもってたけどパーツが足りなかったから

キットとバラ売り合わせて少なくとも1万2千いってる





171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:52:16.01 ID:a0ph1NQiO
>>1はこのオズマ機を作るのに構成から完全までどれくらいかかったの~?

>>171
今年の1月に作りたくなって最初は適当に作ってたんだけど
3月になってからプラモのレビューやホビージャパンとか見まくって作った


 

 
 
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:57:00.56 ID:p7mtmi+/0
まえ怪物スプーとかつくってた人だよね?

>>73
あんなに頭良くないです





 
176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 20:57:14.38 ID:NYBZyzs6O
ケロロの人?
 
>>176
あれにも影響受けたけどちがうよ




 
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 21:00:38.22 ID:nkAXxYjH0
>>1
純レゴの人かな?

>>179
ざんねんながら違うよ





 
180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 21:01:04.48 ID:ufdjU7uA0
次は三機が合体するロボットだな!

>>180
やっぱアクエリオンもやってみたいんだよね






183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 21:05:17.49 ID:YUGmM+MB0
日本ってLEGOめっちゃ高いよな






39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:38:01.99 ID:UiTHbzr10
最近のLEGOって更に高くなってるな
バイクと人形一体で\525とか




 
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 21:24:00.63 ID:WbsB+U000
いろいろ作ってみたいなと思いますがバルキリーを
崩す決心するかどうかにかかってそうです






191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 21:24:36.53 ID:t7uegSfu0
この部分にはこういうパーツが要るってのは頭の中で全部想像できるの?
 
>>191
基本てきにはホビージャパン等の模型雑誌でプラモを作る記事がありますよね
それで個々のパーツの形を頭に入れてレゴで似たパーツを作るって感じです

あと最初にだいたいの見当をつけるためにこんなものを作ってみたりしてます


 



 
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:42:09.60 ID:DRap3IHs0
fgに載せて欲しいな
 
>>48
じつはもう…


 
 


55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:47:47.74 ID:DRap3IHs0
>>50
載せてるのかよwwwwwww


 

 
198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 21:48:06.06 ID:gHPDxgx60
才能の無駄遣いや・・・紛れなく
本職もこのて関連?それとも一切関係なし?

>>198
学生です
もう人もほとんどいないようなので落ちます
レゴで版権ものを作ると手先が不器用でもかまわないし
独創性もほとんどいらないので皆さんも挑戦してみるといいですよ





202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 22:04:13.80 ID:YUGmM+MB0
おつ!面白かった






204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 22:19:21.94 ID:eqo65r+U0
>>1乙
次回作に期待
昔本棚作ってからレゴいじってないな
何か作りたい


 

 
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 19:51:50.22 ID:HmjL6tmx0
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/03/26/legodd.html 
窓の杜 - 【NEWS】LEGO社純正の3Dレゴブロックシミュレーター「LEGO Digital Designer」


 

 
206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/06(月) 22:26:12.30 ID:3iqukVFq0
乙乙
予想以上のでかさにふいたwwwwww




【VF-25S Messiah Ozma 1/60 Bandai】
http://www.youtube.com/watch?v=9S2dqUx6BtU
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 00:34 | URL | No.:72840
    かっけぇ!
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 00:43 | URL | No.:72842
    河森本人もレゴで試作するんだよな
    バルキリーとアクエリオンは少なくともレゴで変形検証していたし
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 03:51 | URL | No.:72872
    クモみたいなのすげえw
    俺もガキの時はまったなぁ・・・
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 03:56 | URL | No.:72873
    クモは普通に売ってるやつだろ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 08:38 | URL | No.:72880
    かっけぇかっけぇかっけぇ!!!

    今は私の子供の頃に比べてすっげアクショパーツの種類が増えてんだよね。
    才能ウラヤマシス
  6. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/04/07(火) 09:27 | URL | No.:72882
    レゴも凄いがカメラのアングルにもセンスを感じるな
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 10:39 | URL | No.:72886
    凄すぎる
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 10:46 | URL | No.:72887
    完全変形とかwwwwすげぇwwwww
  9. 名前:   #- | 2009/04/07(火) 11:01 | URL | No.:72888
    稼動パーツ硬えw→バキャン!→大破した
  10. 名前:名無しビジネス #1olHiW.o | 2009/04/07(火) 11:04 | URL | No.:72889
    ちょっと待て・・・
    この床に見覚えあるんだが・・・

    そんなことは置いといてすごい出来だなw
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 11:43 | URL | No.:72891
    神すぎる!!!

    変形の構造がいまだにどうなってるのかわからんほどすごい。 金取れるよこれwww
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 12:07 | URL | No.:72892
    これいつもの人かな?
    それにしてもすごいなぁ・・・作ってみたいけどレゴ高いんだよなw
  13. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/04/07(火) 12:10 | URL | No.:72893
    まさにGODの神技
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 12:31 | URL | No.:72895
    米10
    フローリング床なんて
    誰でも見覚えあるだろう
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 12:37 | URL | No.:72896
    すばらしぃ
  16. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/04/07(火) 12:47 | URL | No.:72897
    すげーーーーー
    何か子供の頃思い出してキュンてなった
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 12:59 | URL | No.:72899
    レゴって高いんだよなー。
    小学生の頃、欲しかった城を買ってもらおうとしたら
    1万ぐらいした気がする

    んで一通り作ったら飽きたという…
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 13:12 | URL | No.:72902
    あ~確かメカデザや監督の
    河森監督は
    デザインをある程度決めて
    レゴで形を作成して
    変形機構などのチェックを
    してると聞いたな~

    アクエリオンのレゴだったかな
    模型雑誌かなにかで見たこと
    ある

  19. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 13:14 | URL | No.:72904
    LEGOほしいが金が無い。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 13:14 | URL | No.:72905
    河森乙
  21. 名前:名無しビジネス #3fIBvpkA | 2009/04/07(火) 14:18 | URL | No.:72909
    >パイン乗せステーキうめー
    なにこのダブル死亡フラグwwww

    それはともかく、凄すぎるな。
    河森なんじゃね?
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 14:31 | URL | No.:72910
    レゴは好きなんだけど…
    高すぎるんだよなぁ…
  23. 名前:名無しビジネス #T5cQRYBo | 2009/04/07(火) 15:02 | URL | No.:72913
    こっちもすごいぜ
    ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~saitama-aa/vf-1sbarukirii.html
  24. 名前:名無しビジネス #86CE.Nao | 2009/04/07(火) 15:09 | URL | No.:72914
    ttp://legoward.kuronowish.com/
    これ見ろよ。全部厨房の作品だぜ。このメサイアはすごいが驚くほどでもないな。欲しいけど。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 15:12 | URL | No.:72915
    柿崎ぃぃぃぃぃーーーー!!!
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 17:38 | URL | No.:72922
    ノリがかつてブーンとかスプー作った人に
    似てると思ったが
    別人なのか……しかし凄い
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 18:00 | URL | No.:72924
    アクエリオンってリアルで変形可能なんだな
    ゲッターロボ並みのはちゃめちゃ合体だと思ってた
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 18:38 | URL | No.:72928
    完成させてからの画像がすげぇや
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 19:06 | URL | No.:72933
    河森正治もレゴで変形可能なバルキリー作ったっていってたが、こいつ正治さんか!?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 19:13 | URL | No.:72935
    普通に売り出してほしい

  31. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 21:34 | URL | No.:72980
    もう十年くらい前にレゴ捨てちゃったよorz
  32. 名前:名無しビジネス #HmK88XNE | 2009/04/07(火) 21:58 | URL | No.:72988
    GJすぎるよ
  33. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/04/07(火) 22:03 | URL | No.:72990
    最近のレゴはあんなパーツもあるんだねぇ…
    20年振りに遊んでみたくなったw
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 22:39 | URL | No.:72999
    これは嫉妬した

    パーツ単位でレゴって買えるのか?
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 22:49 | URL | No.:73003
    米34
    ttp://dgla.jp/
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/07(火) 23:03 | URL | No.:73008
    河森さん自体もレゴで変形機構考えるんだよな
    立体作れる人スゲエ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/08(水) 00:43 | URL | No.:73025
    最近のレゴはパーツがなんでもありで少々無粋な気もする
  38. 名前:   #- | 2009/04/08(水) 02:20 | URL | No.:73043
    バンブルビー超期待
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/08(水) 12:44 | URL | No.:73073
    インディとかSWはやたら高いから滅多に買わないわ、版権とかかね
    エクソフォースは良いです、最近値引きされてるし
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/11(土) 11:06 | URL | No.:73571
    監督本人がレゴで作ってるんだよな
    マクロスFの特番でやってた
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/12(日) 22:36 | URL | No.:73945
    >>10
    レオパレスの1階じゃね。
    壁紙と壁際の下の押さえの組み合わせがレオパレスですから
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/13(月) 01:39 | URL | No.:73980
    マジすげぇ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/20(月) 23:21 | URL | No.:75700
    実にかっこいい
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/21(火) 19:46 | URL | No.:76019
    なんというか・・・

    すげぇ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2009/04/23(木) 00:08 | URL | No.:76310
    子どものころこういうの作ってみたいって思っていたけど、
    あきらめてそのままだわ。すげぇえええ
  46. 名前:名無しビジネス #6XGrrLw2 | 2009/06/13(土) 01:36 | URL | No.:86984
    すげェ!!
    今の財力で作ってみるか

    mixiの日記で紹介させていただきます
  47. 名前:   #- | 2009/10/06(火) 19:43 | URL | No.:121910
    VF-25かっけえな
    YF-19も作ってくれないかな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1893-26da643f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon