- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:16:29.99 ID:/CjGLhTe0
- これを私に売ってみてください。
昨日、営業の面接でいきなりこんなことやらされたわ。
とりあえず俺は身の危険を感じ退席したった
とゆーことで営業未経験の俺に買いたくなるような、
シャーペンの営業を見せてくれよ。
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:29:15.39 ID:Nms6kJaq0
- >>1
テルモか?同じことやらされたわ
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:17:22.86 ID:H7X5l4BL0
- 今なら限定フィギュア付き!
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:18:40.96 ID:I91t3JaT0
-
- みんな使ってますよ
- みんな使ってますよ
- 212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:46:32.81 ID:b217phnQO
- ご購入頂いた実に96%の方が大変満足している、とお答え下さいました!
- 330 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 16:52:49.32 ID:A5ySw4gI0
- バカは買わないシャーペンいかがっすかー?
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:19:18.07 ID:rVBod0ZAO
- このペンは非常に回しやすく初心者でも安心の商品となっております
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:52:49.31 ID:E171DlmD0
- このシャーペンを購入して頂くともれなく幼女のほっぺちゅーが貰えます^^
- 309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:54:46.12 ID:A5ySw4gI0
- 2本で1000円、2本で1000円、20年前のお値段です!
- 311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 16:00:27.31 ID:E54rAuJA0
- >>309
竿竹屋だなw - 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:38:51.21 ID:Z2+5uGDnO
- 何かと抱き合わせで売るくらいしか思いつかん
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:33:23.27 ID:YiCUTzHX0
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ このシャーペンを買ってくれたら、
| (__人__) | 褒美としてオプーナを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オプーナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| - 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:04:59.81 ID:aND9N+Dq0
- >>1
何年前の話だよ
今は面接のときにこんな質問する会社ねーだろ
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:07:30.48 ID:lWOhJ/jlO
- 俺は面接官が飲んでたボルヴィックを
- おじいちゃん相手に売り出してみろと言われた
- おじいちゃん相手に売り出してみろと言われた
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:33:55.63 ID:bX5fqZ++O
- 結構有名じゃね?
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:34:18.17 ID:XfdRgVowO
- おれもそれやらされたな
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:23:56.73 ID:k97d6byZO
- 俺は昔の会社でいきなり
このガムテープ50万で売ってこい
って使いかけのガムテープ渡されて外に出されたことがある
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:25:35.14 ID:6ryqvY7F0
- >>23
ブラックもいいとこだな
- 40 名前: ◆BLACK..RuQ :2009/06/11(木) 13:28:05.01 ID:k97d6byZO
- >>30
営業の発想力を鍛える訓練らしいが無理ありすぎた
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:42:11.92 ID:k7SoZGyzP
- 企業相手にシャーペンを売り込む、ってケースならわかるけど
個人相手のシャーペンなんか営業されて買うやついるのか?
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:44:28.84 ID:ii/7vwmMO
- >>74
そういう問題じゃない - 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:41:21.50 ID:XfdRgVowO
- シャーペンをかってもらうんじやない
自分を買ってもらうんだ
この人から買いたいと
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:09:34.80 ID:p6syiY93O
- >>72が正解
会社って、案外に心と心の繋がりで回ってるもんだよ
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:15:09.67 ID:k97d6byZO
- >>
いやだからお前ら面接のロープレではどうやって自分売り込むんだって
- 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:32:29.35 ID:p6syiY93O
- >>149
「これ、ペンです。何の特徴もない普通のペンです。
でもこのペンを買ってもらえないと僕はクビになります。
もし買って頂けるなら、僕が出世したときに- 必ず御社にこのペンの何倍もの利益を恩返しします!
このペンじゃなく、僕自身を買って下さい、お願いします!」
100件ほど回れば1本くらい買ってくれるお客さんいるかもね
- 必ず御社にこのペンの何倍もの利益を恩返しします!
- 225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:51:46.98 ID:1doBbJkj0
- ■ここから
ビジネスの場面で筆記具というといろいろありますよね
代表的なのはやっぱりボールペンでしょうか
私も前はボールペン使ってたんですけど、今はシャーペン派なんですよ
どうしてもいろいろ書き込んでると書き損じってあるんですよね
それで書きこんだ紙ごと捨てちゃうことになったりとか、ないですか?
手帳なんかじゃページを破るわけにもいかないですし、
私今では完全にシャーペン派になっちゃいました
そうそう、あとボールペンって意外と必要なときに
「あれ、付かない」なんてことありますよね
ペン先を湿らせて、ようやく書けたりなんかして
その点シャーペンはトラブルが少なく、鉛筆よりははるかに機能的です
ガンダムなんて人指し指1本壊れたらビームライフル持てないですけど、
ズゴッグは爪1本折れたって平気です
それと似たようなものかもしれないですね
シャーペンもし普段お使いになられてないなら、使ってみると便利かもしれないですよ
■ここまで
仕事中なんで即興で書いたうえに、ちょっと悪ふざけが好きたけど、こんなもんかな
段落分けしてるとこは半秒ほど間を置く感じで
ポイントは
・ニーズのない相手に品物の説明だけ挙げ連ねても意味ない。- まずはシャーペンへのニーズを創りだす
・ぶっちゃけシャーペンなんて大差ないので、- 気に入った人から買いたいと思わせる(相手に好かれる工夫)
・「どうでしょう」「どうです」という攻めの言葉には相手は引くので使わない
創注のセンスを見るテストだね。- 最近の方がむしろ多い
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:19:27.58 ID:S5btL8CY0
- このシャーペンを見て?どうかな、この曲線
シャーペンって聞くとすぐ直線を- 思い浮かべるかもしれないけど直線ばかりじゃないんだよ
なんだろうな、言いがたいけど、これって不必要な曲線じゃないでしょ?
そこがポイントなんだよねえ、これはわかる人にしかわからないことだよ
あなたは、、、どうかな? - 思い浮かべるかもしれないけど直線ばかりじゃないんだよ
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:20:53.38 ID:QVFp8vh+0
- >>11
うぜぇwwww - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:25:48.64 ID:tBiVzRoD0
- このシャーペンを買っていただくだけで
- なんと私の鬱陶しい勧誘から解放されます!
- なんと私の鬱陶しい勧誘から解放されます!
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:26:54.46 ID:6ryqvY7F0
- >>32
wwwwwwww - 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:25:15.21 ID:91msY+zs0
- 信じられないかもしれませんが、このシャーペンを
- 使いながら10km走るだけでダイエット効果があるんですよ
- 使いながら10km走るだけでダイエット効果があるんですよ
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:27:22.24 ID:UgtCV+cB0
- あなたのご先祖が地獄で苦しんでいます
先祖供養をなさらないとあなたの身に不幸が・・・
そこでこのシャーペンはいかがでしょうか? - 48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:30:58.07 ID:x6aeWZTN0
- このシャーペンをお買い上げ頂くと、この応募券を差し上げます。
この応募券に住所、氏名、年齢、電話番号、簡単なアンケートに
応えて送って頂くと素敵な賞品が当たります。
商品はA賞 PS3- B賞 新型プリウス
- C賞 ホンダインサイト
- D賞東京ディズニーランドご招待
※但し、商品の発送は当選者の発表もって、かえさせていただきます。
さぁ、今がチャンスです。
これならどうよ? - B賞 新型プリウス
- 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:35:26.25 ID:wWuhIZJJP
- >>48
そういう抽選はどうせ当たらないっていう先入観があるから
買う動機にはならないと思うんだが。
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:39:17.86 ID:YbOaUPSYO
- 知らないけどもっと論理的なやり方が見たかったんじゃないの
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:40:06.29 ID:S5btL8CY0
- >>67
こ こ は V I P
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:35:07.67 ID:pjDMRYvfO
- 今あなたの家にシャーペンあります?
わざわざシャーペンだけ買いに行くのも面倒でしょ
折角だから1本どうですか
百円だし、無駄になる物でもないし
こんな感じ?
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:45:46.88 ID:yLntNZM0P
- このシャーペンには不思議な力があるんです
実際持ってみて下さい
どうですか?なにか感じられますか?
もしかしたらまだ何も感じられないかも知れませんね
しかしこのシャーペン、数分間使っていくうちに
熱を帯びてくるんです
そうすると次第にシャーペンから- 発生してくる特殊な電磁波が貴方の体内に影響し
能を活性化させ、驚くほどの学習力、記憶力を発揮させるのです
あまり信用されていないようですからテストをして見ましょう
ここに二枚のテストがあります。難易度はほぼ同じです
まずは使用前の点数を測りましょうか
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:55:03.11 ID:SzXKVGV60
- >>79
いいなwwwこれ好きだわwwwwwwww
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:45:53.33 ID:fqNBkNo50
- 見てくださいよ、このシャーペン。
- もう30年もデザイン変えてないんですよ?
どういうことかわかりますか?もう30年も前から完成されたデザインなんです。
グリップ感、ほら、持ってみてくださいよ、ね?- 官公庁でも採用されてるんですよ?
- もう30年もデザイン変えてないんですよ?
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:51:30.54 ID:TjC5fJyA0
- 普通のシャーペン等、他商品との差別化が難しいモノだとしたら
今というタイミングを売りにするのも手だと思う
例えば
貴方は今シャーペンを持っていますか?一本?
もしそれが壊れたらどうします?予備にもう一本!
とか - 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:54:56.43 ID:2sdywo5lO
- どんなシャーペンか知らんが
仕事でボールペン使う人多いですよねー
でもシャーペンの方が長持ちで経済的ですよ~とかボールペンで- 書き間違えて紙ごと捨てたりしてませんか~?
- だから試しに買って使ってみて得だからとかそんな感じ
- 書き間違えて紙ごと捨てたりしてませんか~?
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:55:47.03 ID:kowchi6LO
- 「ちょっとこのシャーペンをノックしてみてください」
↓
「ひ…ひやぁぁ!こ…ここまでこのシャーペンを自在に操る人、初めて見ました……」
↓
「仕方ないですね……わかりました……あなたにお売りしましょう……」
- 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:56:02.73 ID:lIGVwb/O0
- >>112
ワロタwwww - 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 13:57:18.93 ID:5JiEvUjcO
- 最初は軽く雑談。
最近ずいぶん暑くなりましたね。
日もながくなり、夏を感じますね。
最近私が良く空き時間にしているのが、祖父母へ送る絵はがきを作る事なんです。
その時、私が使ってるのがこのシャープペン。- ついつい力み過ぎて強く握ってしまう持ち手部分に
- 滑りにくい加工がされていて、指へのフィット感が気持ちいいんです。
書き心地もなめらかで程よい太さの線が描けるので- 鉛筆とはまた違った味のある絵を描いていただけます。
この夏お孫さんに絵はがきで暑中お見舞いなんてどうでしょう?
って言う、じじばば向けはいかがでしょうか - 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:04:08.87 ID:7Ib9RnNQ0
- こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげは たごんを にしんき する ときに その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
とこでろ あたなは シャペーン もってる?
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:08:48.50 ID:f08YDs6T0
- >>136
かっ・・・買わせてください!!!
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:12:00.20 ID:nzAs7UcY0
- >>136
面白いな・・・w
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:11:03.70 ID:K6BfbD+WO
- 俺なら
このシャーペン胸にさしてたら、女の子に「仕事出来そう」って言われ、
喋ってるうちにメシ→ホテルの流れで一発やれました。
それからジンクスでここのメーカーのこのシャーペンを胸にさしている。
って言う。
まあ宗教的なイメージを植え付ける。
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:18:19.47 ID:6zIitGlR0
- >>144
ジンクスって悪い意味でしかつかえないよ
- 185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:32:55.71 ID:HVdD1LSz0
- 営業未経験な俺がダメダメなマジレス
「ちょっとよろしいですか?」
「みなさん小学生の頃はエンピツを使っていたと思うのですが、このシャーペンは
中学生に上がった時、母が始めて買ってくれたシャーペンなのです」
「今までことあるごとに色々なシャーペンに触れ、そして使ってまいりましたが、
このシャーペンに勝る品物はありませんでした」
「私の場合初めて使ったことと、母に買ってもらった、と言う思い出があるのかもしれませんが、
これに勝るものは中々御座いませんよ!」
「どうです?是非使ってみませんか?」
- 191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:34:32.56 ID:1hk2dr3Z0
- >>185
思い出補正してどうするw
商品自体をアピールしないとダメだろ
- 193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:35:42.09 ID:HVdD1LSz0
- >>191
- だから営業には不向きって言ってるだろw
でも営業できない奴は何やってもだめって言われたような・・・(´・ω・` ) - だから営業には不向きって言ってるだろw
- 188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:33:44.91 ID:l0yze/7y0
- 貴方の欲しがっている車は一生でいくら稼ぐことができますか?
貴方の欲しがっている家は一生でいくら稼ぐことができますか?
恐らく、どちらも貴方から金を奪っていく物だと思います。
しかしこのシャーペンは貴方に無限大の可能性を与えるものです。
貴方が既に持っている物は決して貴方を裕福にするものではありません。
何故なら貴方は現在裕福じゃない。
ならば今こそ自分の未来に投資をすべき時なんです。
この瞬間の行動が貴方の将来を決定するんです。
さあ、このシャーペン・・・買えますか? - 192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:34:40.80 ID:HVdD1LSz0
- >>188
- 意外に・・・いいんじゃねぇのか?
- 意外に・・・いいんじゃねぇのか?
- 161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:22:35.22 ID:50tXEWFU0
- 寅さんの話なんだけどこれが参考になるかもね
ビジネスコラム:映画のセリフで気づくビジネス成功のヒント~
http://panasonic.biz/solution/press/column/column_e2-no05-2.html
-
- 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:39:03.05 ID:A5ySw4gI0
- 198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:39:03.05 ID:A5ySw4gI0
- カドは一流デパート、赤木屋黒木屋白木屋さんで、
- 紅白粉(おしろい)つけたおねえちゃんから、
くださいちょうだいでいただきますと、五百が六百くだらない品物ですが、- 今日はそれだけくださいとはいいません。
なぜかと言いますと、神田は六法堂という文具店が- わずか三十万円の税金で、泣きの涙で投げ出した品物です。
四百、三百、二百、どうだ百両だぁ。- どうだぁ。これでも買わない?
- 畜生!よし、もうこうなったら浅野匠の上じゃないけど、
腹切ったつもりだ。どうだい、よし、こうまけて、こうまけて、- まかった、お前らこれ持ってけ、だめ?帰れババァ。
よし、こうなったらもうおら死んだつもりだよ、火つけちゃうぞ。おじさん持ってけ! - 紅白粉(おしろい)つけたおねえちゃんから、
- 131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:01:59.20 ID:WJ0EM21PO
- 【結論】
営業は物を売るんじゃなく自分を売り込む
まずはお前が相手に好かれる様に接しろ
これが最低限のレベルだ - 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:12:16.17 ID:aND9N+Dq0
- >>131
俺もリーマンのとき良く聞いたけど、こんなの昭和の話だろ
俺はこんな奴から物は絶対に買わない
商品売らずに自分アピールって鬱陶しいだけだろ
営業に最低限必要なもの↓
・メリットデメリットをわかりやすく伝える
・お客の質問には素早く明確に答える
・yes、noにこだわり過ぎず、話を先に進める
・決して自分を売り込まない
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:03:49.78 ID:k97d6byZO
- >>131
そりゃそうだけどさ
面接のロープレに無茶いうな
- 328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 16:36:33.86 ID:s/bDjH9K0
- 営業「今シャーペンをお持ちですか?」
客「持ってるけどなに?」
営業「私、シャーペンの販売を行っておりまして1本いかがですか?」
客「あるからいらないよ。」
営業「本当に必要ありませんか?
あなたはシャーペンが壊れてしまった経験はおありですか?」
客「まあ・・・あるけど」
営業「もし、それが大事な商談だった時、- 会議で書き留めないといけない内容だった時、どうしますか?」
客「・・・・・・」
営業「備えあれば憂いなしです。もしもの時のためにもスペアとして1本いかがですか?」
どうよ? - 会議で書き留めないといけない内容だった時、どうしますか?」
- 329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 16:39:21.83 ID:WJ0EM21PO
- >>328
お前から買わなくても良いよな
そんなんじゃシャーペンどうこうより
まず人間として嫌われる - 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:41:30.97 ID:CL5t3XbgO
- ボールペンで書き損じて紙ごと捨てた経験、おありじゃないですか?
エコじゃないですよね~
それがこのシャープペンシルだと!
間違えても消して書き直すことができます!
おまけにインクが切れてペンごと捨てることもありません
エコって言われてもなかなか難しいものですが、これ一本でエコに貢献できますよ
お客様も一本、いかがですか?
- 206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:43:07.09 ID:WJ0EM21PO
- >>203
書くこと無いから別にいらないよ
仕事もハンコ押すだけだし
- 218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:50:15.24 ID:gwACNv/K0
- なんか無駄にケンカ腰なのがいるけどこれは中学生?
そうそう、あなたのそのケンカ腰も- シャーペンを買う事でスッキリ解消されます!
- 250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:14:49.12 ID:HVdD1LSz0
- どうしても文書くのが中心なおれは考えられないんだが、
「このシャーペンには作業員皆の思いがこもった~」
とか
「「あなたの夢を文字に表す~」
とか使っちゃうなぁw
くさっw
- 274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:29:33.91 ID:jdBuVIfhO
- このシャープペンシルは書くことに追求した商品ではなく
このようにペン回しのしやすさを追求した物なのです
そんな機能必要ないと思いましたか?- しかし考えてみてください物を書いてる時行き詰まったらどうします?
そう、多少なりとも回すでしょ?しかし回してる最中手から- 離れていったら気分悪くなることこの上ない
そこで長く使い続けても精神的に疲れさせないという概念で- 作られたのがこのシャープペンシルなのです
- 259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:19:45.41 ID:5zpepROhP
- 「子供が事故で入院したって言う連絡を貰ったところで、携帯のバッテリーが切れてしまって、
確認の電話をしたいんですが、小銭を切らしてしまって・・・
もしよければこのシャープ10円で買ってもらえませんか?」 - 261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:20:09.24 ID:ii/7vwmMO
- 普通にアフターケア売りにすりゃ及第点だろ
購入後一年は芯切れたら補充に伺いますしトラブルにも対応しますってさ - 267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:23:26.45 ID:1iv2l/t60
- >>261
俺が経営者なら勝手にそんなサービス開始する社員はいらん
- 308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:52:47.70 ID:rYgq7poS0
- シャープペンシル要りませんか?
今お使いのシャープペンシルはどんなものですか?
このシャープペンシルは人間工学に基づいて文字を書く事に- 特化した素材と形状を理想として作られています
2本目、3本目としても目的別に十分お使いいただけます
シャープペンシルは芯さえ入れておけば直ぐに使用できるので、- メモを取るのに最適ですし、
メモ帳の隣において置けば急な用事を申し付けられた時も慌てること無く対処できます
特別高価な材料を使っている事もありませんので、ワンコインでお買い上げいただけます
しかもこのシャープペンシルを持っていれば運気が急上昇いたします
お買い上げいただければ今この場で私がエロ絵を描いて差し上げます - 特化した素材と形状を理想として作られています
-
- 233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:00:23.10 ID:1doBbJkj0
- 233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:00:23.10 ID:1doBbJkj0
- テストとして考えると難しいな
営業の場面なら、
「話題を振ってから聴き役に徹する」ってのが相手に好かれる常套法だし
具体的な商品説明は、何回か訪問してそれなりに関係を築いてからの方がいいと思うけど
テストの場って制限時間付きだし、
お客役の面接官がノッてくるか判らないから割愛でいいのかな
正解というか好評価をもらうのは
まず自分が相手に好かれるための努力をしたり、
シャープペンへの潜在的ニーズを相手から引き出そうとするタイプだろうね
注文を待つんじゃなくて創り出す、いわゆる攻めの営業が自然とできるってこと
「普通」と評価されるか「悪い」と評価されるかは会社しだいだろうけど
ニーズ開拓もせずに商品説明やメリットのアピールに終始するのは
数撃ちゃ当たる方針の、いわゆる「待ちの営業」ってこと
-
- 277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:31:17.59 ID:FfKk0FHi0
- 277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:31:17.59 ID:FfKk0FHi0
- 当たり前の機能を順を追って的確に説明するのが正解
もちろん購買意欲をわかせるような話術も必要
勝手に脳内で設定を作り出すのは間違い
状況判断、論理的思考能力と話術をみるんだよ
- 265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:22:59.30 ID:1doBbJkj0
- 「いらっしゃいませ。おすすめ商品があります」
「あっそ」
「ニンジンをお買い求めですか。では、あわせて買いたいこちらの小松菜を」
「いらない」
「ニンジンを買った人はこんな商品も買っています」
「だから何よ」
「ニンジンを見た後に20%のカスタマーがジャガイモを購入しています」
「関係ねえし」
「おすすめ商品を絞り込むには、ニンジンを評価してください」
「何の話だよ」
「5人中、4人の方が、『ニンジンレビューが参考になった』と投票しています」
「いらないよレビューなんか」
「有料のお急ぎ便オプションを選択すると、めっちゃ早くニンジンを袋に入れます」
「急ぐ必要ないよ。ところでキャベツないのかな」
「現在在庫切れです」
「ああ、じゃいいや」
「が、二週間前に買った山本さんが、もう使わないので中古のキャベツを売るそうです」
「食えないだろそんなもん」
「¥700より」
「なんだそのボッタクリ」
「キャベツをチェックされた方に、おすすめ商品です。ニンジンを買うにはこちらをクリック」
「もうカゴに入ってるだろニンジン!」
「ニンジンをお買い求めですか。では、あわせて買いたいこちらのモヤシ」
「いらねえってば!」
いや、ふと密林ってこういう仕組みだよなって思っただけ
- 307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:51:17.72 ID:aND9N+Dq0
- >>265で笑えるってことは、
生身の営業にも入りこめる隙はありそうだね
- 269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:24:17.31 ID:NsKIS+ljO
- >>265
- アマゾン優秀だな
- アマゾン優秀だな
- 306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 15:51:10.94 ID:Idt1AeRL0
- 上手い口調で話しただけでは採用されないだろーな
ようはたどたどしくても良いから、最後まで努力して
相手に売ろうとする根性が見たかったんだろーな
- 331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 17:16:23.30 ID:ugiv4TLXO
- 夢、合格、昇進、繁栄祈願のシャープぺン
+αでタダなモノを付ける、先祖の霊が祟ってるとか
交換条件
芸をして相手が笑ったら買ってもらう、体を使って売る
あとは必要に迫る状況にする
雨降りそうな日の傘みたいな売り方だな
単体で売るならこんな所か?
ついつい買っちゃうキーホルダー、御守り
なぜかたまるビニール傘
外で生演奏やってると買ってしまうCD
まずは身近なものがどう売られているか見るべし
物事を一から造るのは難しいが、参考にすれば見つかるかもね - 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:19:09.12 ID:a3YykeKCO
- このシャーペン、なんとあの「けいおん!」の
- 澪ちゃんが使っているモデルなんです!
- 澪ちゃんが使っているモデルなんです!
- 213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 14:47:04.82 ID:H5A9iUphO
- >>155
売れるな
- 【ハラミコシャーペン】
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2226277
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 00:16 | URL | No.:86801>>23
無茶にもほどがあるwww -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 00:28 | URL | No.:86803紙に○○○円で買ってくださいって書いて渡せばいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 00:37 | URL | No.:86806>>155
律ちゃんが使ってるシャーペン馬鹿売れだけどな
お陰でLAMYスレが大変なことになって大変ですよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 00:50 | URL | No.:86810なかなか
-
名前: #- | 2009/06/12(金) 01:06 | URL | No.:86813目と商品を見て話す
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/06/12(金) 01:09 | URL | No.:86814就職板でこの質問みたな
挙がってた答えの中で一番いいなと思ったのは
「このシャーペンを購入していただければ、息子さん(娘さん)の勉強をただでみてあげますよ」だな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 01:23 | URL | No.:86819お客さんにアピールしたい①②のうち、①についての情報がまったくない。
①製品自体の価値(このシャーペンは競合社の出しているものと比べてどこが優れているか・どのような人に向いているか)
②サービスの価値=営業担当者が提供できる付加価値(たとえば値引きなど) -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 01:25 | URL | No.:86820日本人相手なら>>7でいい気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 01:25 | URL | No.:86821なにこのマルチ推奨スレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 02:55 | URL | No.:86825イミヽヽヽノノヽ シャーペンはアメリカで生まれました。イギリスの発明じゃありません。
イミ (ミリリリノノ彡) アメリカのオリジナルです。しばし遅れを取りましたが、
(彡i `'''''`''''´ iミ) 今や巻き返しの時です。
(彡ミi ` ´ lミ)
(彡r´━━-', '━、ミ) ドクターグリップがお好き?結構。ではますます好きになりますよ。
(ミi 〈 ~ ̄ノ | ̄~ノシ さぁどうぞ。ドクターグリップのニューモデルです。
(6 ´"ノ〈 、_,〉ヽ`) 快適でしょう? んあぁ、おっしゃらないで。グリップがゴム。
ヾl 〈 トニニニフ 〉) でもプラスチックなんて見かけだけで、長文かくと疲れるわ 、
`、 ー // よくひび割れるわロクな事はない。
_/ゝ __ノ\__ 芯を入れるスペースもたっぷりありますよ。どんな会社の芯でも大丈夫。
(ヽ < |::::::::| > /') どうぞ振ってみてください。いい音でしょう?余裕の音だ。
| i < .|::::::::| > i | 構造が違いますよ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/06/12(金) 03:21 | URL | No.:86827ボールペンの便利さを知った人間にシャーペンを
売るのはどれだけ口の上手い奴でも無理だろう -
名前:1/3 #- | 2009/06/12(金) 03:32 | URL | No.:86828拙者親方と申すは、御立会の内に御存知の御方も御座りましょうが、
御江戸を発って二十里上方、相州小田原一色町を御過ぎなされて、青物町を上りへ御出でなさるれば、
欄干橋虎屋藤右衛門、只今では剃髪致して圓斎と名乗りまする。
元朝より大晦日まで御手に入れまする此のペンは、
昔、珍の国の唐人舎亜片と云う人、我が朝へ来たり。
帝へ参内の折から此のペンを深く込め置き、用ゆる時は一本ずつ冠の隙間より取り出だす。
依ってその名を帝より「透頂筆」と賜る。
即ち文字には頂き・透く・筆と書いて透頂筆と申す。
只今では此の薬、殊のペン、世上に広まり、方々に偽看板を出だし、
イヤ小田原の、灰俵の、さん俵の、炭俵のと色々に申せども、平仮名を以って「しゃあぺん」と記せしは親方圓斎ばかり。
もしや御立会の内に、熱海か塔ノ沢へ湯治に御出でなさるるか、又は伊勢御参宮の折からは、必ず門違いなされまするな。
御上りなれば右の方、御下りなれば左側、八方が八つ棟、面が三つ棟、玉堂造、破風には菊に桐の薹の御紋を御赦免あって、
系図正しき薬で御座る。
イヤ最前より家名の自慢ばかり申しても、御存知無い方には正真の胡椒の丸呑み、白河夜船、
されば一本書き掛けて、その気味合いを御目に掛けましょう。
先ず此のペンを斯様に一本掌の上に乗せまして、手中へ納めますると、イヤどうも言えぬわ、胃・心・肺・肝が健やかに成りて、
薫風喉より来たり、手中微涼を生ずるが如し。
魚・鳥・茸・麺類の食い合わせ、その他万病即効在る事神の如し。
さて此のペン、第一の奇妙には、筆の廻る事が銭ごまが裸足で逃げる。
ヒョッと筆が廻り出すと矢も盾も堪らぬじゃ。 -
名前:2/3 #- | 2009/06/12(金) 03:33 | URL | No.:86829そりゃそりゃそらそりゃ、廻って来たわ、廻って来るわ。
(以下筆記)
「アワヤ喉、サタラナ舌にカ牙サ歯音、ハマの二つは唇の軽重。
開合爽やかに、アカサタナハマヤラワ、オコソトノホモヨロヲ。
一つへぎへぎ、へぎ干し・はじかみ、盆豆・盆米・盆牛蒡、摘蓼・摘豆・摘山椒。
書写山の社僧正、小米の生噛み、小米の生噛み、こん小米のこ生噛み。
繻子・緋繻子、繻子・繻珍。
親も嘉兵衛、子も嘉兵衛、親嘉兵衛・子嘉兵衛、子嘉兵衛・親嘉兵衛。
古栗の木の古切り口。
雨合羽か番合羽か。貴様が脚絆も革脚絆、我等が脚絆も革脚絆。
尻革袴のしっ綻びを、三針針長にちょと縫うて、縫うてちょとぶん出せ。河原撫子・野石竹。
野良如来、野良如来、三野良如来に六野良如来。
一寸先の御小仏に御蹴躓きゃるな、細溝にどじょにょろり。
京の生鱈、奈良生真名鰹、ちょと四五貫目。
御茶立ちょ、茶立ちょ、ちゃっと立ちょ。茶立ちょ、青竹茶筅で御茶ちゃっと立ちゃ。
来るは来るは何が来る、高野の山の御柿小僧、狸百匹、箸百膳、天目百杯、棒八百本。
武具、馬具、武具馬具、三武具馬具、合わせて武具馬具、六武具馬具。
菊、栗、菊栗、三菊栗、合わせて菊栗、六菊栗。
麦、塵、麦塵、三麦塵、合わせて麦塵、六麦塵。
あの長押の長薙刀は誰が長薙刀ぞ。
向こうの胡麻殻は荏の胡麻殻か真胡麻殻か、あれこそ本の真胡麻殻。
がらぴぃがらぴぃ風車。起きゃがれ子法師、起きゃがれ小法師、昨夜も溢してまた溢した。
たぁぷぽぽ、たぁぷぽぽ、ちりからちりから、つったっぽ、たっぽたっぽ一丁蛸。
落ちたら煮て食お、煮ても焼いても食われぬ物は、五徳・鉄灸、金熊童子に、石熊・石持・虎熊・虎鱚。
中でも東寺の羅生門には、茨木童子が腕栗五合掴んでおむしゃる、彼の頼光の膝元去らず。
鮒・金柑・椎茸・定めて後段な、蕎麦切り・素麺、饂飩か愚鈍な小新発知。
小棚の小下の小桶に小味噌が小有るぞ、小杓子小持って小掬って小寄こせ。
おっと合点だ、心得田圃の川崎・神奈川・程ヶ谷・戸塚は走って行けば、灸を擦り剥く。
三里ばかりか、藤沢・平塚・大磯がしや、小磯の宿を七つ起きして、早天早々、相州小田原、透頂筆。
隠れ御座らぬ貴賎群衆の、花の御江戸の花しゃあぺん。」 -
名前:3/3 #- | 2009/06/12(金) 03:33 | URL | No.:86830アレあの花を見て、御心を御和らぎやと言う、
産子・這子に至るまで、此のしゃあぺんの御評判、御存じ無いとは申されまいまいつぶり、
角出せ棒出せぼうぼう眉に、臼杵擂鉢ばちばちぐわらぐわらぐわらと、
羽目を外して今日御出での何れも様に、上げねばならぬ、売らねばならぬと、息せい引っ張り、
東方世界の文具の元締、薬師如来も照覧あれと、ホホ敬ってシャーペンはいらっしゃいませぬか。
つい調子に乗ってやってしまった ごめん -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 03:56 | URL | No.:86833ほとんどがボールペンを引き合いに出しそうだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 04:20 | URL | No.:86836シャーペンの芯を少し出す。
おもむろに自分の手に深々と突き立てて絶叫する。
面接官に向かって「同じ目に合いたくなければ買え」と言う -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 06:11 | URL | No.:86841寅さんでこんなシーンあったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 07:35 | URL | No.:86842相手に嫌われずに付かず離れずの距離感
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/06/12(金) 08:32 | URL | No.:86846か、勘違いしないでよね!別にあんたになんかシャーペン買って欲しくないんだから!!!
か、あるいは闇金に行って、千円でシャーペン買ってくれたら50万借ります。と言う
とかはどうか -
名前:名無しビジネス #t50BOgd. | 2009/06/12(金) 08:34 | URL | No.:86847米12-14
これは読む芸じゃなく 聴くべき芸だなw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 08:40 | URL | No.:86848やっぱり、その会社の従業員で、今年高校に入学する子供の有無まで調べて行くべきなのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 08:57 | URL | No.:86849営業トークの手法
・類推話法
・共通項
・二者択一
企業対企業の営業であれば自分を売り込む。
対個人の物品販売なら商品を所有することのメリットと
所有しないことのデメリットを述べる。
他社製品と比較するなら直接的ではなく類推話法で。
自分または他の人も「あなたと同じ」。
「無くて不便するより持ってて安心するのとどちらが良い?」
マックなんかは二者択一だね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 09:30 | URL | No.:86852マジレスしてる奴はなんなの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 09:35 | URL | No.:86853これだから営業は嫌いだ
欲しいと思ってないやつに売りつけるのは詐欺と同じようなもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 09:44 | URL | No.:86854米24
全くだ、無い需要を無理に捏造されても後で困るのは購買者自身だ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 10:20 | URL | No.:86857俺なら、場外馬券場に行って馬券の
マークシートを書く机の鉛筆を隠して、駆け込み投票のおっさんに買ってもらう。これって反則かな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 10:31 | URL | No.:86858このシャーペンの芯あるでしょ?
これは鉛筆と同じ黒鉛でできてるんですよ。
つまりスリランカの鉱山でポディマハッタヤさんが一生懸命掘り出した黒鉛ですよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 10:32 | URL | No.:86859まあまて、俺の話を聞け。
このシャーペンは普通のシャーペンじゃない。
なんと表の模様が裏に、裏の模様が表についた珍しいシャーペンだ。
100円で売ってやろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 10:41 | URL | No.:86861地元の電力会社の面接でほぼ同じのあったぞ
別にブラックじゃない -
名前:蒸発した名無し #- | 2009/06/12(金) 10:43 | URL | No.:86862※24じゃあ需要をつくる話を。
面接官「じゃあこのシャーペンを売る営業をしてください。」
1「そのシャーペンを貸してください。あと比較のために他の筆記用具もいただけますか」
で面接官の筆記用具をすべて取り上げる。
1「まず今日の面接をふりかえらせてください。~(以下ふりかえる)というわけで
今日の面接なんですが、結果をメモする必要がありますよね。
私の人生がかかったこの面接の結果を記入していただくので、
人生にみあった筆記用具で記入していただけるとありがたいです。
そこでこのシャーペンなんていかがでしょうか。
例えばここで不合格って書いたとしても、あとからおもいだしていただき、
その不の字をけしていただくこともこのシャーペンなら可能なのです!
別におかりしたボールペンに比べて夢と将来性があふれているでしょう!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 11:00 | URL | No.:86863ここに三本のシャーペンがあるじゃろ?一本だけ選んで買う権利があるんじゃぞ!大サービスじゃ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 11:46 | URL | No.:86865こういう質問大嫌いだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 12:03 | URL | No.:86868ラノベの文法が使えるんだよな。
「あなたは、シャーペンっていったい何だろうと考えたことがありますか」
とか言って自分ペースに持ち込めば、わりと適当にしゃべりながらでも着地させられる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 12:16 | URL | No.:86869※30
残念ながら血文字があるではないか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 13:33 | URL | No.:86874※24
※25
ない需要を作り上げるんじゃなくて、潜在需要を掘り起こすって考えだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 13:48 | URL | No.:86875俺もF通系で鉛筆一本を(たしか)10000円で売るために色々考えろってのがあったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 14:50 | URL | No.:86877自分で付加価値つけて売るんじゃなくて
欲しくなる理由を作り出すのはいいな
予備にっていうのは単純だけど何もないところから話術だけで需要を生み出してて上手いと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 15:03 | URL | No.:86880一万円あげるからシャーペン買ってください
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 15:22 | URL | No.:86881かわいそうに、本当のシャーペンを知らないんだな
いいでしょう、本物のシャーペンというものを見せてあげますよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 16:45 | URL | No.:86882最後、澪のシャーペンって合ったけど、ホントに律のシャーペンが売ってた。
一本2500円だったな。
買ったよ。 -
名前:名無しビジネス #NkOZRVVI | 2009/06/12(金) 16:54 | URL | No.:86883このシャーペンを買っていただこう。それが私が貴社に入社する条件だ!
-
名前: #- | 2009/06/12(金) 17:15 | URL | No.:86884あなたが買ったということで箔をつけたい!
大量におまけもつけるから買って欲しい! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 17:22 | URL | No.:86885※35
でも結局はその潜在需要に最適化された商品が後発するか、潜在需要自体がわざわざ商品化されない位の必要性しかもっていないかの二択な訳で
この手の営業方式ってニッチビジネスにしかならんのでないの? もっと需要があれば企画段階での話になるし、話術を堪能したいのなら寄席にでも行った方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 18:32 | URL | No.:86888まず、前提を聞けばいいじゃない。
原価が幾らで、社としてはどのくらいの値段で売りたいのか。値下げをするとして、どこまで下げられるのか。シャープペンシルのコンセプトとテーマ、製造ラインに乗せるに至った他と違う特徴。過去の売り上げ、新規なら売れると思った理由。
情報が出揃えば、ある程度売る方法も見えてくると思うよ。
それでも需要が見えてこないなら、そもそも商品の企画段階で間違っていたってことだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 18:49 | URL | No.:86889お前ら気持ち悪いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 19:07 | URL | No.:86891やっぱオタ相手じゃないと買わせるのは無理だよ 不況だし
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/06/12(金) 20:24 | URL | No.:86914※30
いいな、面白い
「書いて消せる」という当たり前の事を
ジョーク交じりに使えるのは素直に凄い -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 22:21 | URL | No.:86940>>153
ジンクスは別に悪い意味だけではないだろ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/12(金) 23:00 | URL | No.:86956営業でも何でも無い仕事の面接した時同じような事言われたわ
思ってたより時間が余って何でもいいから質問したって事を後で知ったけど
ちなみにその時の会話は
面接官「このペンを私に売ってみてください」
自分「値段は私が決めて良いんですか?それとそのペンの優れてる所を教えてもらってもいいですか?」
面接官「値段は150円にしてください。あとペンは普通のペンです」
自分「無理です。売り込む利点の無い普通のペンなら150円もださないでコンビニでも何処でも買えるので」
面接官「そんな事で営業をできると思いますか?」
自分「私は営業の面接にきた訳じゃないので…、でもどうなんでしょうね?無理なんですか?」
面接官「どうなんだろうねぇ」
完全に暇つぶしだよな -
名前:ボブ #- | 2009/06/12(金) 23:52 | URL | No.:86966※44に同意
そもそも商品があるからには企画があって
そこでどういう売りがあるのかがまとめられてるはず
営業が好き勝手な売り方をしてたら
なぜ売れたか売れなかったかが分析できなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/13(土) 00:05 | URL | No.:86968これ以外のシャーペンを全部折るってのはどうだろう
-
名前: #- | 2009/06/13(土) 00:22 | URL | No.:86974『~(なんか有名なブランドや一流企業など)でも採用されております』とかどうだろう
ありがちだけど、なんか品質を保証されてるみたいで安心する -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/13(土) 00:59 | URL | No.:86978シャーペンなんて使います?
私もほとんど使わないんですよ。
(警戒している相手の立場に一度立って警戒心を和らげる)
↓
潜在需要を掘り起こすしゃべり
(シャーペンではさすがに思いつかないが、相手の共感を少しでも得るような内容を話す、ちょっと打ち解ける)
↓
それでも駄目で、それでも売らないといけないなら、
世間話で相手の会社の景気や相手の商品について聞き、相手に相手の商品のことをしゃべらせて、少し持ち上げて気持ちよくさせて、一旦シャーペンの営業を忘れさせる。
↓
ここまでの少し仲良くなった雰囲気を使って、相手の会社の商品を「私実は好きだから買いますよ」とか言って自腹切って買う。
↓
その代りシャーペンも買ってもらう -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/06/13(土) 11:01 | URL | No.:87003AMAZONうざいw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/13(土) 15:43 | URL | No.:87022リストラすべき社員の名前がスラスラと書けるこのシャーペンを御社の社長様にプレゼントしようと思ってます。
-
名前:名無しビジネス #23tr8otU | 2009/06/14(日) 10:17 | URL | No.:87147リアル営業だった俺の勝ちパターンのひとつ
まず理由は何でもいいから相手にシャーペンを使わせる
↓
とにかく何か相手の使い方を褒める
「○○さんって、物持ちいい方じゃないですか?
いえ、字を書き終わった後のシャーペンの置き方が
非常に丁寧だったもので。」
↓
プロの視点でもっと褒める
「そんなことない?いえいえ、一応私も文房具の業界に居て長いので
文房具の使い方を見ればその方の性格は何となくわかります。
最近は安くなったためか、文房具を雑に使う人が多いんですよ。
壊れてもまた買えばいいと思ってるんですよね。
だから○○さんみたいな方は拝見していて非常に嬉しいんですよ。
やはり育ちがよろしいんですかね?」
↓
相手にはわからない細かい点でもっと褒める
「いやいや、隠さなくてもよろしいですよ。
だって○○さん、書くときもクリップの部分が上にくるように
持ってらっしゃったでしょ?
こういうところもきちんとしている方は、やっぱり仕事もできますよね」
↓
人間的な話に持っていく
「私もこういう仕事させていただいてますから、やっぱり○○さんの
ような方に使っていただけるとすごく嬉しいんですよね。
私だって、自社の製品には誇りを持って仕事させていただいてますから。
いくらお客さんでも、雑に使われるととても悲しい気持ちになります。
営業としては、買い替えのサイクルが早くなるのはありがたいので
痛し痒しなのですが」
↓
ここで初めて営業
「なんで、○○さんもシャーペン買われるときは是非うちの買ってくださいね。
○○さんなら声かけていただければすぐ行きますんで。
ちなみにこれとかいかがですか?○○さんの使い方にはぴったりの・・・略」 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/14(日) 18:42 | URL | No.:87176けんか腰とか言ってるが、実際アウトが返ってくる時はこんな感じだからなぁw
-
名前: #- | 2009/06/14(日) 22:27 | URL | No.:87221俺営業やってるが何が正解なのかよくわからん
俺からしたら得意げに書き込んでる>>225なんかより>>27や>>112を評価するし、その場に居合わせたらつい買ってしまうのは後者じゃないかと思う
まぁ売るために適当な嘘をついたり、勝手にシャーペン以上のコストをかけたりしてる奴はダメだろうな、とはわかるが・・人事でてこいやー -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 16:13 | URL | No.:87390単に正解がない質問をした時に、どういう反応するか見てるんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/19(金) 13:54 | URL | No.:88100コメ44
自分の会社で扱っている製品ならそれもありかもしれないが、
全然関係のないただのアドリブだった場合には通用しなくなるな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/25(木) 06:38 | URL | No.:90326この質問は実際に売りつける方法を示すんじゃなくて、話術の如何と頭の回転と、あと大事な
相 手 の 意 図 を 理 解 で き る か
を測る質問だろ。
つまり「こんな売り方はフェアじゃない」とか「商品価値が分からないと売れない」とかって結論に達した時点で失格だ。 -
名前:エカ #- | 2011/07/07(木) 23:40 | URL | No.:372757あったあったこの質問
某社面接で面白かったのは徐にボールペンを渡されて、これを私に売ってみて下さいと言われたこと
この商品は世界中に浸透していて、圧倒的なシェア率を誇り、
それ即ち誰の手にも馴染み、多くの人間に愛され、かつロングラン商品ですから~~しかもお安く~~
って能書きを瞬間的に垂れた
んで、昔のボールペンは木製で中身が見えなかったんだよな。世界で最初に透明素材を使用したのも
このペンで、偉大なのですよ、って事を面接官にいった覚えがあるね
昔を回想していて突然そんな事を思い出した -
名前:名無しビジネス #- | 2011/07/23(土) 15:34 | URL | No.:380629俺なら力押しだな
シャーペーン いかーすかぁーっ
シャーペーン シャーペーン
シャーペーン いかーすかぁー
0.5ミリのシャーペンいかーすかー
シャーペーン シャーペーン
シャーペーン いかーすかぁー
青か緑かよくわからない 微妙な色のシャーペンいかーすかー
シャーペンいかーすかぁー
まっすぐなぁ シャーペン
ちょっとつまんで振ってみるとぉ
グニャグニャまがった様に見えるシャーペンいかーすかぁ
振るのをやめるとぉ
またまっすぐに戻るシャーペンいかーすかぁ
シャーペン シャーペン
シャーペンいかーすかぁー
まーるかいてちょん
まーるかいてちょん
(略)
ひーげをつっけたら ド~ラえ~もん
パッパパッパ パッパパッパ パッパパッパパ パ~パプッ
・・・ドラえもんも書けるシャーペン いかーすかぁー
紙上に書かれた思想は、砂上に残った歩行者の足跡に過ぎない。歩行者のたどった道は見える。
だが歩行者がその途上で何を見たかを知るには、自分の目を用いなければならない。
・・・ショーペンハウアー!(キリッ
シャーペンいかーすかー シャーペーン シャーペーン -
名前:名無しビジネス #- | 2015/03/21(土) 03:38 | URL | No.:1048990毎日エロイ事考えて
てぃんてぃんと長さや太さを比べて
シコシコしてください
きっと太くなったり長くなったりします
勿論あなたのてぃんてんがですw
あれってただの筋肉だからw
触る=鍛えるでおkwwwwwwwwww
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2032-aadd8347
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック