- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 23:04:37.96 ID:M8Yav/p50
- きのこうぜええええええええええええええええええ
- 588 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 08:45:20.83 ID:AZTSBVVV0
,,-=''~ ̄、~ ',=-、
γ´ ̄`γ´ ̄`.、 /ゝノ  ̄ ヽ
/ , 、 ヽ /_) ( ) ( )丶
''"~`ー'ソ ノ `ー-、) `ー、、____,,, -''
.( ( | |
(⌒)'__.ヽ、 l⌒___ ヽ_,- 、
. ̄ >_) (_) ゝ_,,ノJ- 610 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 13:07:16.21 ID:AZTSBVVV0
- キノコで50ドル稼げるからむしろ歓迎だったわ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 23:08:26.47 ID:M8Yav/p50
- 1のイブだったか?あのロボの死は泣いた
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/07(日) 23:44:46.09 ID:MOiRhOBM0
- 「まーざーつー」とかいうCM
http://www.youtube.com/watch?v=UnCJZa0ONyw
- 216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 03:04:08.96 ID:kwGXlXTW0
- 好きな食べ物うんこにしようとして怒られたなぁ
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 01:53:22.23 ID:S/QBKOhpO
- どせいさんの可愛さは異常
ぐんまけん!
ぽてんしゃる!
- 892 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 18:24:45.14 ID:Y7XJPII8O
- どせいさんのセンスの良さは異常 俺はこの世界で一番かわいいキャラだと信じてる
-
- 932 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 20:07:30.46 ID:aX1tKeum0
- フライングマンの墓を見て
もうフライングマンを連れて行くのは
やめようと決めた夜
涙が止まらなかった
- 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 00:26:43.36 ID:ff5EdTaN0
- 「私はあなたの勇気。あなたについてゆきます。
…名前?フライングマンとでも言っておきましょうか。」
(フライングマンが仲間になった)
(フライングマンが仲間にいる場合)
「私と何か話がしたかったのですね。私はあいにく、話題が少ないもので…申し訳ありません」
(二人目)
「私はあなたの勇気。あなたが勇気を失わぬかぎり、- 私は生まれます。フライングマン2と呼んでください。」
(三人目)
「フライングマン3です。あなたの勇気はまだまだ枯れていない。行きましょう!」
(四人目)
「私もあなたの勇気。もしも名を呼ぶなら帰ってきたフライングマン!- …とでも呼んでください。ただ…あんまり私たちを粗末に扱わないように。」
(五人目)
「むろん、私達はあなたの勇気ですが粗末にしないようにと忠告したでしょう?!- これでは勇気ではなく「蛮勇」です。「蛮勇」の意味がわかならかったら
- 辞書を引いてください。いいですね。私の名は、最後のフライングマン。」
ゲームの始めに登場して、志半ばにして倒れたブンブーンの墓。
(フライングマンの墓)
ここに眠るはネスの勇気。よく戦い、傷つき倒れた。
(フライングマン2の墓)
ここに眠るはさらなるネスの勇気。
邪悪なものに大きな打撃を与え、ついに倒れた。
(フライングマン3の墓)
ここに眠るは…忙しくて、墓に文字を刻むひまもなかった。
(帰ってきたフライングマンの墓)
誰かの墓。
(最後のフライングマンの墓)
はか。 - 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 00:36:03.00 ID:eyoYD24AO
- >>51
それは見てなかったな
フライングマン切ねぇ…… - 651 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 16:42:38.01 ID:wWyeQRz+O
- デパートってバランスおかしいよなwww
ギター、コーヒーカップの攻撃が超重い上にレコードが眠らせてくるww
あの動くプレゼントボックストラウマ - 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 00:36:45.61 ID:aK+jn6lF0
- ネスさま ネスさま
おともだちの ポーラさまが
4かいの じむしょで おまちです。
…クケッ。
ポーポーポーポーポー…の効果音の怖さ
- 912 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 19:29:33.55 ID:Y7XJPII8O
- プーの修行マジ怖すぎ
小5の時のトラウマ
- 242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 04:09:26.72 ID:wdPPX/QD0
- ゲップーで詰む
クラーケンで詰む
ネスのあくまで詰む - 222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 03:13:34.75 ID:thlo9egpO
- ゲ゙ェ゙ーーーー ップゥ
- 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 01:29:11.06 ID:Yy/cFa9QO
- 2の気持ち悪い町なんだっけ?色とか言葉とかおかしいとこ
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 01:30:06.68 ID:NVNyL3I80
- ムムムムムーンサイドドドd
- 151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 02:07:06.58 ID:EiygwN6V0
- >>90
ようこそムーンサイドへ。
ようこそムーンサイドへ。
ムよーンサうイこドそへ。
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 01:35:51.67 ID:tQFZrnW60
- しあわせのハコとかすごいと思った
あと、子供のころに2をやってて、ポーキー大嫌いだったはずなのに、
大学生になってからやってみたら、そこまで嫌いに思わなかったなぁ。
なんでだろう - 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 02:04:23.27 ID:ff5EdTaN0
- タツマイリ村の人々はこれまで・・・悲しみというものを
知らずにいたのかもしれない。
晴れた日にも 曇った日にも
笑顔であいさつを かわしていた。
森のなかの いきものはみんな仲がよかった。
強いものは 弱いものを助け
足りないものは 分け合いながら生きてきたのだった。
しかしいまでは悲しみのすべてを
知らされているようだった。
あらゆるものごとが
悪いほうへ 悪いほうへ と変化している・・・。
いつから? どこから? なにが? なぜ?
変わってしまったのだろうか。
動物たちは 不気味な玩具のように
その姿を変えられてしまい
人間たちにおそいかかるようになった。
フリントたち家族のように
たがいの きずなを断ち切られてしまったものもいた。
ブタの仮面をかぶった怪しい集団の正体は?
あの美しかった空を 横切る
気味の悪い飛行物体は 何なのか?
そして 行方の知れぬクラウスは どこにいるのか・・・。
謎は 沸き上るばかりだった。
物語は まずは 悲劇として
・・・はじまった。 - 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 02:09:27.39 ID:eAh7LebM0
- >>147
この場面で後ろにクラウスがぶっ倒れてるんだよな
この絶望感はやばい - 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 02:18:07.48 ID:wg9ER4Z2O
- >>147
今気付いたけど、3は現代文明批判もあるのかなあ - 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 02:21:03.85 ID:ff5EdTaN0
- >>166
◆こんなときこそ シアワセになりたい。
◆ニコニコわらって くらしたい。
◆それが にんげんと いうものじゃあ
ございませんか!
◆はいっ!
◆ここで びっくり
ラッキーチャンス!で ございます。
◆シアワセは かんたんにてに はいるのでございます。
◆はーい うちのカワイイ
おサルの サルサちゃんが
たのしそうに おどっておりますが・・・
◆なんと!
◆このサルサちゃんも
シアワセを ひとあしおさきに
てにいれた おサルなのでございます。
◆この サルサちゃんが
いかにして シアワセというものをてにいれたのか?
◆ごきょうみと ごかんしんのある かたは
げんきよく てをあげて
いただきたいと ぞんじます。
◆シアワセがほしいひと!!
◆はい サルサちゃん!
◆シアワセがほしい よきひとびとの
おなまえを ひとりひとりきいてちょうだいませね。
◆みなさんは そのまま
◆おてを あげてて くださいよ。 - 170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 02:27:22.14 ID:wg9ER4Z2O
- >>169
幸せのハコ…ねえ。
言い回しが上手いんだよなあ。
どんどん発展していくタツマイリを見て悲しくなったっけ。
発展するってプラスな意味だと思ってたけど違うのかな… - 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 02:29:25.37 ID:ff5EdTaN0
- >>170
まぁドラえもんも- 「機械なんか発展しない方が人にとって良かったのかもしれない」と言ってるからね
- 「機械なんか発展しない方が人にとって良かったのかもしれない」と言ってるからね
- 356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 14:26:46.57 ID:Oex/vKB40
- 3のカーチャンが死んだ時泣きたくなった
- 239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 04:03:51.55 ID:Y3+HeMCx0
- 回復アイテムが食べ物ってのがなんか好きだったなあ
いろんな種類あって楽しかった
戦闘中にハンバーガー食べてるの想像したらおかしいけどw - 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 04:07:58.46 ID:2/AiFBiW0
- >>239
なんかyoutubeにあった
外人がマザー2の世界を再現してる映像思い出したわw- http://www.youtube.com/watch?v=r_RfpecI10I
- http://www.youtube.com/watch?v=r_RfpecI10I
- 273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 06:26:16.65 ID:PUwnjx+w0
- 3も2みたいな街歩きたかったよおおおおおお
- 287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 08:01:10.59 ID:TbbmA34r0
- 写真家が最後プレイヤーに向けてシャッターを切るのが最高すぎる
- 302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 08:17:19.78 ID:TmQ9CdZMO
- おうじゃのつるぎ落とすのに7時間くらいかけてた
- 276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 07:40:19.26 ID:e+l2EQem0
- おうじゃのつるぎを手に入れた瞬間親がスーファミに衝撃を与え・・・
今ではいい思い出でs
- 304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 08:19:10.40 ID:amudeqXa0
- ギーグがネスサンネスサン言ってたのは何故なんだろう
ポーキーが内心ネス好きだったから? - 307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 08:28:18.53 ID:zdH3kq0VO
- >>304
自分を殺すであろうネスが憎くて憎くてたまらなかったから名前を呼びまくった
って解釈してるけどどうなんだろう - 310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 08:35:47.10 ID:amudeqXa0
- >>307
でもカナシイとかウレシイとかキ モ チ イ イとか言ってるし
単純に憎いだけじゃないと思うんだ - 312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 08:41:59.29 ID:zdH3kq0VO
- >>310
それもそうか
やっぱヤンデレみたいなもんなのかな
- 326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 11:25:39.78 ID:om9Hcrh90
- >>
ギーグのセリフは糸井が昔見た映画の中で女がレイプされるシーンから取ったらしい - 331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 11:38:53.21 ID:T0euUzKT0
- >>326
『憲兵とバラバラ死美人』の映画だな
筑波久子のレイプシーンを当時の糸井が
見る映画を誤って見てしまったトラウマだったとか
- 323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 10:25:28.55 ID:W22+4qQrO
- あいことばをいえ
- 324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 10:47:21.34 ID:Qto1Rm3lO
- あいことばを"いえ"なのに3分待つのはズルいよな
ネットも何も無くて、攻略本も無い時代これは難しかった… - 349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 13:37:33.38 ID:XA7NjM850
- 裸のネスがかわいい
- 355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 14:25:57.26 ID:MCthmPeBO
- >>349
正面向きだと前に出した足で局部がちょうど隠れてて「やはり…www」と納得してたら
斜め向きになったら思い切りモロ出しだった時の衝撃
- 366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 14:50:24.20 ID:8GMrXvX+O
- いちごどうふ
- 370 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 15:01:01.44 ID:5wU33YzLO
- >>366
ようつべにいちごどうふを作る動画があったが・・・
美味いかどうかわからんから作る気が出ない - 376 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 15:14:11.82 ID:zdH3kq0VO
- >>370
埼玉で売ってるらしいぞ - 388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 15:43:17.59 ID:KxevbcuPO
- 1:名作
2:期待外れ
3:別のゲーム
2って簡単に進められるから、街やダンジョンの印象が薄くなんだよなぁ… - 390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 16:00:10.50 ID:ojfmIeLbO
- >>388
2はゲームというより雰囲気を楽しむ物だと思ってる
MOTHERはそれぞれが違う面白さを持ってるからいい - 397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 16:12:34.80 ID:8Dz965mW0
- >>388
良くも悪くも2→3の間が開きすぎて2=MOTHERみたいになっちゃったのはなんだかな、と思う
MOTHER3発売後「3は○○が無いからMOTHERじゃない!」みたいな意見よく見たけど
MOTHERって「○○じゃないと」みたいな定型に捕らわれるようなゲームじゃないだろと - 399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 16:15:34.97 ID:ff5EdTaN0
- まぁ糸井いわく3はマザーファンを裏切りたかった。だからね
見事術中に嵌った人が多かったんだな
- 455 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 22:01:58.64 ID:0gCw3fbs0
- 3が一番好きな俺は異端?
- 460 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 22:05:40.40 ID:ff5EdTaN0
- >>455
◆リュカーーーッ!
いつまで ねてるんだ?
おきて あそぼうぜ!
◆はやく おきろよ!
◆ドラゴが あかんぼうを
つれてきてるぞ!
◆かーわいいぞーー!!
◆はやくこいよ!
俺は2が一番好きだけどその次に3が好き。
ゲームで初めて泣いたのは3だから3は本当に大好き
- 421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 19:23:45.70 ID:rw0JYo/6O
- 1やってから2やると、ラスボス戦で「いのる」を使えば
- いいっていうのに直感的に気付けるのがいい。
けどそこまでポーラの「いのる」コマンド見ても- 「これラスボスで使うんだろうな」って気付かないあたりがまたいい。
まあこれは俺がにぶいだけだろうか? - いいっていうのに直感的に気付けるのがいい。
- 422 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 19:25:11.10 ID:1CcDidTn0
- >>421
実は途中で現れるポーキーのセリフにうっすらとヒントが… - 425 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 19:28:04.35 ID:PUwnjx+w0
- >>
球体ギーグ終わった直後あたりに
こわいよーっていのってみるかい?ww
みたいなこと言ってた気がする - 426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 19:28:59.39 ID:gKZ2jJcLO
-
- そして使われない「へんしん」コマンド
- そして使われない「へんしん」コマンド
- 968 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 20:39:38.86 ID:HUfNDpRQ0
- マザー2でギーグの倒し方が解らずに99までレベルを上げたのはいい思い出
- 969 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 20:40:29.29 ID:aX1tKeum0
- Lv99まで行くとお父さんとの電話が長い
- 477 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 22:40:58.44 ID:EUkDR+3KO
- きみたちの しんの ゆうきを
しっている にんげんの かずは
ほんの ひとにぎりだが・・・・
きみたちが その ゆうきで
すくう ひとびとの かずは
はかりしれない。
・・・・こんな ばめんに
いあわせることのできた わたしは
・・・・・・しあわせものだ。 - 840 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 11:19:23.84 ID:c8CylPpTO
- >>477
この台詞超すきだ - 495 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/08(月) 23:54:28.73 ID:QmWDHPTMO
- 1は最後に仲間になる不良がいなくなるところがいやだ
2は最後にロボットになっちゃうところがいやだ - 502 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 00:04:12.76 ID:PQIPgnLoO
- コーヒータイムの文章があざといって言われてるのをよく聞くけど
俺あれで一番泣いたんだよなあ。 - 573 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 06:06:54.06 ID:nTOaHYTAO
- 1のマジカント消滅直前
2のマジカント
3の6章
ここのセーブを残してるのは俺だけじゃないはず - 635 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 15:55:48.36 ID:/CRqoK6aO
- サターンバレーで温泉入ってからコーヒー飲んだのは良い思い出。
- 642 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 16:24:27.22 ID:ixk7XPMyO
- ドコドコ砂漠は苦労したわw
いやー、懐かしいwwww - 719 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 21:03:41.06 ID:c7aOrc6zi
- トニーはガチホモ
- 722 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 21:07:06.26 ID:EyQ1pUEz0
- >>719
「もしもしジェフー?うれしい、やっと電話が通じた!
もしもし…あ、ジェフじゃないのか!
気絶してるジェフの耳元に僕の声を聞かせてあげてください。
きっと通じるから…ぼくだよ、トニーだよ!
…じゃあジェフ、体の具合悪いみたいだけどはやく治してね。
また元気な姿の君に会えることを心からお祈りしているよ!
君の友達のトニーより…でした。
あ、電話が長くなっちゃうからもう切るね。
さよなら。がんばってね。
気をつけてね。ほんとに切るからね。バーイ…」
「ジェフ!ジェフーッ!ばかばかばか!ジェフ!
ぼくを…助けに来てくれたんだね!ジェフったら!…あっ、ネス君?
ぼく、大昔からのジェフの親友のトニーです。」
(ネスが気絶状態の時)
「ジェフ!ジェフーッ!ばかばかばか!ジェフ!
ぼくを…助けに来てくれたんだね!ジェフったら!…あっ、ポーラちゃん?
ぼく、大昔からのジェフの親友のトニーです。」
(ネス、ポーラ、プーが気絶状態の時)
「ジェフ!ジェフーッ!ばかばかばか!ジェフ!
ぼくを…助けに来てくれたんだね!ジェフったら!」
(ジェフが気絶状態の時)
「ジェフはどこにいるのっ?ジェフ、ジェフ!
君達がジェフの運命を狂わせたんだ!
ジェフを返せ!ぼくとジェフの友情を返せ!」 - 738 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 22:18:41.33 ID:XuWLW7oE0
- 3の絶対安全カプセルで
- 2の地底の「恐竜を檻に閉じ込めたって兄貴は言うけど…」を思い出す
- 2の地底の「恐竜を檻に閉じ込めたって兄貴は言うけど…」を思い出す
- 740 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 22:21:28.00 ID:ZLOxbTHZ0
- 3の絶対安全カプセル=1の「ちえのりんんご」は結局ミスリードだったのか?
- 744 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 22:24:02.08 ID:EyQ1pUEz0
- 「恐竜のオリをつくって閉じ込めた…とアニキは言うけど
それって強がりだと思うなぁ。」
これか!!全然気がつかなかった
なるほどねえ
- 669 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:24:19.28 ID:EyQ1pUEz0
- ポーキーは
「ぜったいあんぜんカプセル」に
とじこもった。
「ぜったいあんぜんカプセル」からは
なにもしてこない。
「ぜったいあんぜんカプセル」のなかの
ポーキーは あっかんべーをしている。
「ぜったいあんぜんカプセル」に
ポーキーが とじこもったことによって
ひつぜんてきに せんとうは おわった。
- 534 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 01:18:38.06 ID:EyQ1pUEz0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm578760
- mother ポーキーstory 【漫画】‐ニコニコ動画(ββ)
- mother ポーキーstory 【漫画】‐ニコニコ動画(ββ)
- 772 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 00:11:01.73 ID:jsZTDIZU0
- だいウッドーの爆発に泣いたのは俺だけじゃないはずだ
- 726 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 21:16:59.71 ID:25jg/cMb0
- 【レス抽出】
対象スレ:M O T H E R シ リ ー ズ の 思 い 出
キーワード:スターマン・センゾ
抽出レス数:0
スターストームの恐怖を忘れたのか
- 774 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 00:12:25.74 ID:umsFoV8h0
- 一応全部やったけど1やった後2やると歩くの遅すぎて苛々するんだよなぁ
- 779 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 00:13:54.04 ID:HyCzmuUH0
- >>774
テレポートαでダッシュしようとして成功しちゃうんですね
- 783 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 00:15:05.78 ID:mdeNdwmS0
- >>779
ありすぎて困るwwwwwwwww
- 819 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 03:52:19.62 ID:ZUHTJjsaO
- きままなにいさんの戦闘のメロディーすき。
- 863 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 16:19:40.46 ID:9iEcZ7Zi0
- クイーンマリーの城とマザーズデイのBGMが好き
- 862 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 16:13:31.68 ID:hM7WMi+E0
- 俺はグミ族のBGMとダンジョン男のBGMが好き
王道なところだとスノーマンとイースター
- 864 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 16:27:28.63 ID:VIbHbC+10
- >>862
スノーマンとウインタースは なんか懐かしいような 切ない気分になる
- 866 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 16:31:38.91 ID:Ln9EgkSR0
- サマーズの曲は元気になるな
-
- 915 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 19:44:49.51 ID:vtnjOuN50
- 915 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 19:44:49.51 ID:vtnjOuN50
- ドロボーマインドは名曲
http://www.youtube.com/watch?v=w36PdRaRSi4
- 908 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 19:16:57.36 ID:Na63ewcu0
- メカドラゴ戦のBGMが好き
- 910 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 19:18:50.23 ID:hM7WMi+E0
- >>908
俺もすき、だけどアレ聞くとすごい寂しくなる
◆フリント!
もうやめておこう。
◆その こどもに
クラウスや リュカと・・・
おなじきもちを あじわわせることは
ないだろう。
このセリフはすごいなぁと当時思った
- 877 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 17:57:43.50 ID:Ln9EgkSR0
- PKサンダーは使えない子
- 878 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 17:58:46.17 ID:U8aKHkXh0
- PKサンダー使えるだろ・・・
3ではサンダーしか使わなかった
それに比べてPKフラッシュときたら・・・
- 887 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 18:12:06.56 ID:vnr/aiaM0
- >>878
PKフラッシュは敵に使われるとかなり(゚Д゚)ウゼェェェ
上のほうだと即死あるからなぁ
- 896 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 18:31:49.11 ID:lLQ0XkUFO
- 砂漠にポーキーのなごりというかうんこを見つけたときは吹いた
あとレアお尋ね者の虫をわざとバックをとらせて- 通常の戦闘にすると気持ち悪いしめちゃめちゃ強すぎて泣いた
- 通常の戦闘にすると気持ち悪いしめちゃめちゃ強すぎて泣いた
- 901 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 18:34:22.30 ID:hM7WMi+E0
- >>896
「あ、その辺、歩くとバッチイよ。
外国から来たとかいう太ったガキがノグソしてったから。」
(ポーキーがいたなごりがある…)
こういう細かいところで遊びがきいてるのは面白いよなw - 933 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 20:09:58.64 ID:hM7WMi+E0
- 3のクラウスとの戦闘のテキストはホントすごい
ゲームで初めて泣いた
糸井テキストは何一つ特別なこと言ってないからまたすごい
- 937 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 20:15:45.15 ID:vnr/aiaM0
- >>933
特別なことをいってないのに 大切なことを言ってるのがすごい
芝居がかってるのに芝居臭さを超越したところに持っていったり
日常の会話なのにすごく違和感を生じさせたり
・・・上手く表現できないけど - 943 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 20:19:59.70 ID:hM7WMi+E0
- >>937
そうそう、そういうことを俺は言いたかった
なんかさりげないんだよね、それをさりげなく散りばめてるからなんかいいんだよw - 923 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 20:00:23.22 ID:84TQDUE1O
- ◆クラウスは リュカを だきしめた。
涙腺決壊 - 973 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 20:44:12.96 ID:vnr/aiaM0
- MOTHERシリーズは
やった年代によって感想が少し変わってくる
何度もやりたくなるようなゲームだと思う
なんかまたしたくなってきたなぁ - 988 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 20:57:49.39 ID:9iEcZ7Zi0
- █▅▓▅
▀▓▀█
▅▀▀▀▀▀▀▅
▅▀▅▅ ▅▅▀▅ いといさんまざーつくってくれてありがとうごじます
▅▀ ▅ ▅ ▀▅
▅█▅ ▅ ▅ ▀█▀
█▅ █ █ ▀█▅
▀█ ▀▅▅▅▀ █
█ ▅▅▅▅▅▅▅ ▀▅
▀▅▅▅▀ ▀▀▀ - 989 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 20:58:16.82 ID:aX1tKeum0
- お前ら、すぐそこまでムーンサイドがきてるz
- 1000 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/10(水) 21:00:33.03 ID:9iEcZ7Zi0
- ◆ ハロー!
そして・・・・
グッドバイ!
【EIGHT MELODIES】- http://www.youtube.com/watch?v=yYlPTYBhtOI
- http://www.youtube.com/watch?v=yYlPTYBhtOI
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 19:03 | URL | No.:87409アルプスの少女○○ジ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 19:11 | URL | No.:87411はい
→いいえ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 19:23 | URL | No.:874133は2週目からが面白いのかもしれない
2と3だとあまりにも雰囲気が違うから初めてやった時は違和感があったからな・・・
全部プレイし直してみて1は1、2は2、3は3で全部良さが違うってことに気付いたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 19:32 | URL | No.:874143は人が文明を得てどんどん変わっていくのが怖かったわ
あとリダが世界の真実を話すとこはゾクゾクした -
名前:名無しビジネス #86CE.Nao | 2009/06/15(月) 19:43 | URL | No.:87415ムムーーンンササイイドドはセンスありすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 19:43 | URL | No.:87416続編・・・出ないかなあ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 19:45 | URL | No.:87417初めてやったのが2だから、2の印象が強かったけど全部良いよなぁ
ほんと最高のRPGだよ
ポーキーが悪であることは間違いないけど、どこか憎み切れないのは、その純悪の部分が人の本質と重なるからかもしれんなぁ。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 19:50 | URL | No.:87418ゲップーははえみつで倒すことに気付かなくてすごい苦戦した
レベル50くらいでようやく倒した -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 19:52 | URL | No.:87419ブーッ!「アルプスのしょうじょイイエジ」
ってことは ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 19:59 | URL | No.:87421クリアするのに一生懸命でテキストのことちゃんと思い出せないんだよなぁ。
もっかいやりたい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 19:59 | URL | No.:874222のコーヒータイムは初めてやった時は「うぜえwさっさと先に進ませろよw」
だったけど大人になってからやったら沁み入った -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/06/15(月) 20:06 | URL | No.:874253は最初に家族の名前でやっちゃったからマジで号泣した。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 20:15 | URL | No.:874262のヒント屋って後半に入るほどタダ者じゃなくなるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 20:16 | URL | No.:874273に出てくるオカマのマジプシー達が好きだったなぁ
「消えかけたりもするけれど、私は元気です」とか面白い -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 20:26 | URL | No.:87429イブが死んだ時、泣いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 20:26 | URL | No.:87430食べ物が回復アイテムってのが斬新だったなぁ
ハンバーガーとかまめコロッケとかほしにく…
あれのおかげで今ではケチャップを何にでもかけるように
なっちまった -
名前:名無しビジネス #o0BWUmxA | 2009/06/15(月) 20:37 | URL | No.:87431キューピー人形なぜ泣くの?
それはカナリアがなくからよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 20:47 | URL | No.:874333のアンドーナツ博士からは
人間味が全く感じられなかったな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 20:52 | URL | No.:874342のテレポートで何故か
ドコドコ砂漠に行けない・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 21:00 | URL | No.:87435で、間違えてDSiを買ってしまった俺はいつまで待てば3が出来るようになるのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 21:05 | URL | No.:874372はカス
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 21:08 | URL | No.:87438初代MOTHER原理主義者の俺。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/06/15(月) 21:09 | URL | No.:87439マザーのBGM聞いたら鳥肌立つほど懐かしくなってきた
アレはやばい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 21:22 | URL | No.:874413アンチは○○がないからマザーじゃない!なんて言ってない
単純に演出やセンスが過去作に比べて劣ってると言ってる -
名前:名無しビジネス #g4ZMSwSI | 2009/06/15(月) 21:24 | URL | No.:87442グリズリーとタイタニアンの話題がないなんて…
あやしいことって何だYO -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 21:29 | URL | No.:874442は何か薄暗い感じがするのは俺だけだろうか
-
名前:名無しビジネスVIPPER #orWBatb. | 2009/06/15(月) 21:36 | URL | No.:874463のひまわり畑をあげないのは定番すぎるからだろうか
あの時はゲームの中の話だっていうのに、本気で駆け出したくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 21:38 | URL | No.:87447そして
スマブラXでの3人共演に涙 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 21:38 | URL | No.:87448そして
スマブラXでの3人共演に感動 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 21:43 | URL | No.:87450身の回りのものがなんかおかしいって世界観が子供心に怖かったなあ
説明書の敵のイラストとか、目の焦点合ってない感じが… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 21:43 | URL | No.:87451スマブラでリュカの色をクラウスにできると知って何故か涙が出てきた俺
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 21:49 | URL | No.:87452マジプシーでガチでオカマ好きになりました
-
名前: #- | 2009/06/15(月) 22:06 | URL | No.:874553のマジプシーはマジで良いな。
何が良いってあんな重要な役なのに全員オカマなんだぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 22:09 | URL | No.:87456クマトラかわいい。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/06/15(月) 22:10 | URL | No.:87457なぜこれがない
よくきた。
ここは ●ばんめの
「おまえのばしょ」だ。
しかし いまは
わたしのばしょだ。
うばいかえせばよい。
…できるものなら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 22:29 | URL | No.:874582といえばNo.3だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 22:29 | URL | No.:87459テキストに遊び心が詰まってるのがマザーの魅力だな
→ものさし
→たべる
やめてください
はクソワラタ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 22:31 | URL | No.:874601→2は、とにかく「グラフィックきれいすぎ!」って思ったよ。SFCのすごさを知ったというか
ゲームを普段やらない人にもお勧めできるゲームだと思う -
名前:名無しさん #- | 2009/06/15(月) 22:33 | URL | No.:87461たしかどっかのサイトに1と2のセリフをすべてまとめているところがあったな・・・。どこだったか、忘れてしまった。
個人的にはムーンサイドよりもスリークが怖かったのは単純に俺が幼かったからなのか。
3は丁度多感な時期にクリアしたため、危うく声出して泣くところだった -
名前:名無しビジネス #nzdn0PDk | 2009/06/15(月) 22:49 | URL | No.:87463※39
ttp://soto.aikotoba.jp/mother/mother00.htm -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 22:55 | URL | No.:87465やりたくなってきたああ
そして放置してる3もやらなきゃなって気持ちになった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 23:02 | URL | No.:874692はSFCの中でもかなり好きだった。
雰囲気がいいんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 23:06 | URL | No.:87471めのうのつりばり
→つかう
しかしなにもおこらなかった
これで泣きかけた
マジカントが消えたことを再認識させられたと言うべきか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 23:26 | URL | No.:87474本当に出てほしいよ マザー4
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 23:37 | URL | No.:87476(マザー2のどっかの町でドアが閉まった家をノックすると)
「誰もいないよ!」
いやいるじゃん・・・
このセリフがすげー好き -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 23:38 | URL | No.:87477ポーキーは子供の頃は憎かったが、今思うとそんな憎めない奴のような気もする
3のポーキーなんか実際に存在したら俺は崇拝してそうな希ガス -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 23:53 | URL | No.:874783は俺の中ではまだ発売してない
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 23:55 | URL | No.:87480スーファミで2周したのにアドバンスでまた2周・・・
今でも楽しく遊べると思う
そんなRPGはマザー2以外にないなあ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 23:57 | URL | No.:87481きこえたかい?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/15(月) 23:58 | URL | No.:87482個人的には2は一番母がストーリーに関わってないと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/16(火) 00:06 | URL | No.:87484街中でお兄さんやおばさんに襲われるっていうのは小学生の俺にはきつすぎた
あとあの雑魚を瞬殺できる仕様は神
ドラムロールも好きだけど3とはあってなかったな~
あのリズムとって連打するシステムと矛盾してる -
名前:名無しビジネス #GJzF38Bw | 2009/06/16(火) 00:11 | URL | No.:87485※50
ホームシックあるじゃん
あれ、地味にウザいし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/16(火) 00:15 | URL | No.:87486※52
そうじゃなくてシナリオに関わってないってこと
1はギーグにとっての母、クイーンマリーが深く関わってる
3は双子の母親、ヒナワが深く関わってる
2は母はシナリオに関わるというよりも、要素の1つでしかないという感じがした -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/16(火) 00:20 | URL | No.:87487ドンズラブラザーズを思い出す・・・
DXスターマンのとことか今思い出してもトラウマだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/16(火) 00:23 | URL | No.:87488↑そうかね?
「偉い人やお金持ちにならなくてもいいけど…思いやりのある強い子に育ってほしいわ。」
このお母さんの一言で泣いた -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/16(火) 00:26 | URL | No.:87490スパイシーほしにくのヘルプが
スパイシーほしにくの作り方なのにワロタ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/16(火) 00:54 | URL | No.:87497このスレでは割と3が高評価みたいだね。
1は説明少なすぎだし突拍子なイベントばっかり、3は狙った展開が鼻についた。
親切設計であり、隠しアイテムや各所こだわったバランス良い設定の2が一番好き。思い出に残る場所も2が一番多いしね。
おうじゃのけん、てんしのフライパン、ガッツのバット、ガイアビームは頑張って取れたけど、ほしくずのペンダント(?)は無理でした。 -
名前:名無しビジネス #XMuWc63s | 2009/06/16(火) 01:08 | URL | No.:875002、3、1の順で好き。
まぁみんな好きなんだけど。
好きなんだけど、ギーグが怖くてプレイできない。
ギーグ以外にも色々と怖い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/16(火) 04:46 | URL | No.:875173で泣けなかった…
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/16(火) 09:43 | URL | No.:87526>>477の台詞が好きだ
その直前に皆の名前を呼ぶとき、ジェフを最後に持ってくるあたりもいい
再会したばかりのときは「むすこ?はて…」って態度だったから余計に
マザーってタイトルだけど父ちゃんネタもいいよな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/16(火) 10:11 | URL | No.:875281のラストセーブポイントでのチークダンスだろ
-
名前:名無しビジネスVIPPER #3/VKSDZ2 | 2009/06/16(火) 13:54 | URL | No.:875372ネタばっかりだな
ゆとりは真っ赤なカセットも知らないのか
時代だなぁ -
名前: #- | 2009/06/16(火) 15:33 | URL | No.:87546郊外にポツンと建ってるホテルで
目の前にスターマンが立ってた時の恐怖 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/16(火) 16:44 | URL | No.:87548※3
3をまたやりたいんだけど、あのキノコでおかしくなる島が怖過ぎて無理
ゲームで心が折れるかと思ったの初めてだけど、出てないなあ
いいけどMOTHER好きにはMMRの
「間違った旅路の果てに(略)」を奨める! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/16(火) 19:41 | URL | No.:87561OKデスカ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/16(火) 19:47 | URL | No.:87565サマーズの店で装備品買いまくったら全財産が900ドル台になったことがある
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/16(火) 20:39 | URL | No.:8757916せいきのサマーズおう マーズ3せいがこのんだといわれているパスタだ。
とうじのサマーズきゅうでんには うでにおぼえのあるりょうりにんがたすうでいりしていた。
あるなつのひのこと サマーズおうのきさきアンナ・サマーズが「ああ おいしいパスタがたべたい!」と・・・。・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・
せつめいがながくなりそうなのでけつろんをいおう。
たべるとたいりょくがやく110かいふくする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/16(火) 21:46 | URL | No.:87585やっぱり初代MOTHERが好きなんだよなあ
RPGとして不親切な所多いし、ストーリーも若干説明不足気味だったけど一番印象に残ってるわ
たぶんエイトメロディーズがデカいんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/17(水) 03:13 | URL | No.:87669※53
2はMOTHERっていうよりFATHER、なんだよな
糸井が娘へのメッセージとしてテキスト起こしたネス父への電話とい -
名前: #- | 2009/06/17(水) 13:36 | URL | No.:87734どれはいいけどどれはわるいとか
言ってるうちはまだまだですよね -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/17(水) 16:18 | URL | No.:87755※70
もっとどせいさんっぽく!! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/17(水) 21:49 | URL | No.:87809どれはいいけど、わるいけど。
それはじつはまだまだなのです。 ぽえーん -
名前:あげは #- | 2009/06/18(木) 08:02 | URL | No.:87865一番好きなのは1だが2はちょっとした暇に何周もしてしまう
あの世界観に中毒性があるというか
3は一回だけでいい、確かに泣いたがストーリーがつらすぎる
みんな助かったといわれても信じられないくらい本編に救いがない -
名前:名無しビジネス #sHxuQVRw | 2009/06/20(土) 13:28 | URL | No.:88307>>50
MOTHERは単純に「オカン」の意味じゃなくて、
広義の「母」、生物や感情、意識の大元を指すタイトルだと思う。
2のネスは全てに決着をつけた後、自分の足で歩き始めた場所へ、自分の足で帰ってゆく。
コントローラを通じて、プレイヤーもネスと一緒にあの家へ帰る。
すべてがあるべき場所へ還り、それは等しく平等だというお話 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/20(土) 19:53 | URL | No.:883952は俺の青春
-
名前:名無しビジネス #CNOLhLFk | 2009/06/20(土) 21:43 | URL | No.:88421いいか、ニコニコで絶対に「mother 没」で絶対に検索するなよ!
絶対だぞ! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/20(土) 21:49 | URL | No.:88423タツマイリ村がどんどん変貌していき、
そこに現れたものこそが「MOTHERの街」だった。
俺たちが綺麗と思ったものは、果たしてその前は汚いものだったのだろうか? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/21(日) 04:45 | URL | No.:885391番好きなのは2かなぁ、あのドット絵やセリフの雰囲気がたまらなく好きだ
凹んだ時にプレイすると心がすごくほっとする。同時に「あぁ、現実に帰らないと…」とも思うけどw
それとMOTHERシリーズ、特に1はどこか得体の知れない薄気味悪さみたいなのがあって好きだ
MOTHE3は大嫌い!ってほどではないけど何か苦手かな
1、2とは切なさの質が違うというか何というか。
コメントでも書かれてるけどなんか押しつけがましいというか、あざといんだよなぁ
幸せの箱での近代文明批判みたいのも少し安直すぎたように思えたし
なによりマップが広く感じられなかったのがちょっと悲しかったな -
名前:名無しビジネス #X0IMM9j. | 2009/06/22(月) 17:34 | URL | No.:88970確かに得体のしれない不気味さがあったなぁ>MOTHER1
発売した当時まだ幼かった俺は、たまたま読んだ攻略本の敵キャラが怖かった記憶があるよ。(スターマンとかR・7038XXとか)
ホーリーローリーマウンテンを後ろ姿の三人が眺めているイメージイラストも印象的でいいね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/23(火) 07:37 | URL | No.:89265フランクリンバッジがpkビーム弾いた時の興奮は異常
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/23(火) 13:20 | URL | No.:89317「おもいこみストーン」がめっちゃキモかった。
しかもなぜか「しゃべるいわ」と間違えた記憶がある。
(2より) -
名前:名無しビジネス #- | 2009/06/23(火) 21:58 | URL | No.:89443不思議なキャンディバグを見つけた人の罪は重い
-
名前: #gi6930lE | 2009/06/24(水) 00:15 | URL | No.:89476DQ・FF以外で初めて買ったRPGの1が印象深いな
電気スタンドキューピー人形宇宙人ゾンビに一時期恐怖を持ってしまった事がある
街中なのに下の方面にいる人に話しかけると実はゾンビで
襲いかかってきた時なんかもう(´;ω;`)
動物園で事務所の最上階のカプセル調べたら
宇宙人が襲ってきたのも(´;ω;`)
3は色々見落としあるからもっかいやったほうが良いんだろうなぁ
2はSFCとGBAで2度やったし「あのあれ」見たくない時期なんだ… -
名前: #mQop/nM. | 2009/06/25(木) 16:33 | URL | No.:90504PKフラッシュが使えないと言ってるやつはいなずま・あらしや電気バチバチが即死するのを知らんな。
あとスージーに不敵に微笑まれた話題がないのが残念。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/12(土) 23:52 | URL | No.:114117ドラム式HPだから
ギリギリ負けそうなときは、死ぬほどA連打 -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/01(木) 11:26 | URL | No.:446982ゲップー倒せなくてレベルめっちゃあがった
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2040-5582dcab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック