- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 10:43:51.84 ID:ENyjMqQ/0
- 何であんなに楽しかったんだろう
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 10:46:04.05 ID:GL5Pgz5+0
- なにも背負ってなかったからさ
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 10:51:42.07 ID:M2+Hvrzm0
- 7月31日の「まだ1か月ある!」wkwk
- 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:25:59.47 ID:meXCJ2nhO
- よくもまぁ規則正しく七時や八時に起きれたもんだ
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 10:51:06.49 ID:GL5Pgz5+0
- ポケットに100円玉さえ入っていれば怖いもんなんてなかった
もう戻らないあの夏の日 - 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 10:54:14.00 ID:cAAneKqVO
- >>7
500円玉なんか大金だったな… - 362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 14:09:57.29 ID:5eOx3gD4O
- たこやき400円で「高っ!」って思ってたのにな
- 369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 14:18:47.79 ID:f7CS5WW4O
- >>362
6個しかないんですねわかります
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 10:52:40.86 ID:CkslqWNJO
- ラジオ体操がんばったなぁ
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:14:24.65 ID:DHie5XBY0
-
- 腕を前から上に上げて大きく背伸びの運動からー
- 腕を前から上に上げて大きく背伸びの運動からー
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:16:26.71 ID:f1L7qtW4O
- >>75
綺麗に脳内再生されたわ
http://www.youtube.com/watch?v=xS92XkVKM0Q
- 169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:04:27.33 ID:zrczgddWO
- 夏の暑い朝、母ちゃんに起こされてラジオ体操に行ったあの道。
ラジオ体操カードにシールをはってくれたお兄さん。
毎朝ラジオ体操やっていた空き地には今はマンションが建っている・・・・
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 10:53:45.88 ID:UShGqfq3O
- 8月に登校日とかいうのが1日だけあったな
久しぶりにクラスメートと会えるから楽しかった
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:00:28.35 ID:HtThAsA40
- 先生 「みなさーん夏休みの計画表を配ります」
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:03:33.98 ID:GL5Pgz5+0
- 終業式の帰り道のあの無敵感といったらもう
- 410 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 16:59:42.08 ID:98KGELCMO
- せんせーさよーなら
みなさんさよーなら
- 306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 13:20:27.70 ID:MPo0lRtyO
- 登校日に来ないヤツが必ずいたあの頃…素で忘れてて来ないとかねw
おまいらケイドロやらんか~?
ガチでやったら楽しいぞ
- 313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 13:31:49.32 ID:Y4LoQc3j0
- >>306
俺の地域は ドロケイ って言ってたwww
- 308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 13:25:06.67 ID:IwyUxeYY0
- >>306
- 本気でやると結構楽しめるよなw
- 缶蹴りとか大人が本気出してやったらヤバイだろw
- 本気でやると結構楽しめるよなw
- 326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 13:43:08.38 ID:C1XS018W0
- >>306
オレの地域は ドロ巡(泥棒と巡査) だw
いまやっても体力なさ杉で無理だろ・・・
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:42:59.12 ID:Dfme36n8O
- 授業でプールがあった日は、畳に寝たときに体がふわふわしたわ
懐かしい - 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:10:46.36 ID:98KGELCMO
- プールサイドでは走らないでくださいね~
はい、15分間きゅうけいでーす
あがってくださーい
最初体洗う時のシャワーの冷たさといったら
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 10:54:27.04 ID:k/nI7C1jO
- 家に帰ってくるとクーラーかかってて涼しくて…
母ちゃんが出してくれる麦茶が美味しくて… - 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 10:56:30.50 ID:98KGELCMO
- あの熱い日差し
公園でみんなと野球
「リー!リー!リー!」
「おいwwリード禁止なwww」
「そっちボール飛ぶぞ~!」
カキーン
「まわれまわれ~ww」
「よっしゃ一点とったあwww」
友達のカーチャン
j(´ー')i「みんな頑張ってるわねwこれ食べてね♪」
塩をまぶし、均等に切られた冷やしたスイカ
「大きいのもーらい♪」
「ずりーよwお前あとでコクワくれよ~w」
j(´ー')i「たくさんあるからね~」
毎日が楽しかった夏休み - 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 10:57:33.62 ID:ENyjMqQ/0
- つーかもうすぐ夏休みの時期なんだな
小学生が羨ましい - 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:02:32.19 ID:SMa1/ogQ0
- 友達の家に無意味に泊まりにいったりして夜更かしして遊んでたなぁ
ゲームしたり飽きたら釣りしたり釣りにも飽きたら泳いだり
泣きそうだ・・・・
どうしてこうなった♪ - 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:06:12.14 ID:r8CD2ppFO
- 朝早く起きてさ、飯食って速攻友達の家に行くんだよな
昼になったら飯食いに家に帰って、そのあと公園で友達と待ち合わせ
公園でサッカー、飽きたら野球、鬼ごっこ
時間を目一杯使って遊んだらいつのまにか日が落ちていた
家に帰ったら夕食が用意されていて家族みんなで談笑しながら食事
明日も明後日も学校が休みだから夜更かししていた
あの頃は遊んでも遊んでも余る程あった時間
今では単なる消化でしかない - 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:50:36.77 ID:5+iIkaLIQ
- まさかエロゲーで毎日を過ごすことになるなんて思わなかったな…
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:11:58.23 ID:98KGELCMO
- なあ
お前ら子供の頃に食った真ん中折りの棒アイスの味覚えてるか? - 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:12:55.00 ID:GL5Pgz5+0
- >>71
友達とか兄弟で買って分け合ったよな - 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:20:43.93 ID:vXGIlvaR0
- >>71
チューペットって自分ちの冷凍庫にあるのと、- ばあちゃんちの冷凍庫にあるので味違くなかった?
- ばあちゃんちの冷凍庫にあるので味違くなかった?
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:23:16.56 ID:98KGELCMO
- >>92
俺の場合はばーちゃん家の冷凍庫で、ガリガリくんが中途半端に
溶けててベタベタしたんだけど
旨かったなあ
- 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:19:10.70 ID:z7TfZfRGO
- あの真ん中割って食べる棒アイスの名前って
- チュッチュッパイだよな?
- チュッチュッパイだよな?
- 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:21:09.21 ID:X813i5Y30
- >>86
チューボーだろ - 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:20:09.79 ID:Rst690b60
- >>86
ぽっきんアイスだろjk
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:21:08.37 ID:GL5Pgz5+0
- >>86
ダブルソーダじゃないの? - 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:21:47.87 ID:z7TfZfRGO
- ぽっきんアイス?
チューペット?
チュッチュッパイ?
地方で違うのか
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:22:35.10 ID:4zPMMftg0
- 子供時代にやってたこと今やったらどうなるのかな?
クワガタ探して採りに行ったり ミニ四駆やってみたり
- 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:24:33.71 ID:98KGELCMO
- >>100
・不審者、違法侵入
・基地外 - 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:25:14.99 ID:aM/tEArU0
- 夏休みは殆どばあちゃん家にいたんでリアルぼくなつだったw
くわがた6種類捕まえたのが最高記録だったなー - 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:37:56.00 ID:jPnAGb4P0
- 近くに住むお金持ちのかわいい女の子に憧れてた。
友達との集団の中で仲いいの俺だけだった。
ちょっとした恨みの視線がまた面白かったw
どうしてるかなあの子 - 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:45:23.19 ID:Y4LoQc3j0
- 空き地や河川敷とか行って秘密基地作ったよな・・・
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:47:59.98 ID:jPnAGb4P0
- >>134
それにはいやな思い出しかないわ・・・ww
お菓子とかもって集まって、菓子を放置つか忘れて、次の日
まだ食えるとかいって手をいれたらゴキが腕を這い上がってきた・・・
当時の俺ないた
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:50:03.10 ID:Y4LoQc3j0
- 近くの沼に落ちて溺れそうになった奴いたwwww
- 肥溜めに落ちたのもいたwww
- 肥溜めに落ちたのもいたwww
- 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:47:04.75 ID:6ilGrNBV0
- 最近これを聴いて号泣した
- YouTube - 『memories』 アニメ ONE PIECE(ワンピース) ed full
http://www.youtube.com/watch?v=PklmexYf1kE
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:43:36.90 ID:4XMsBSXg0
- ピカピカまっさいチュウ聞いて泣いた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm402397
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:32:00.55 ID:98KGELCMO
- 「元気でいてね」小林さちこ
http://www.youtube.com/watch?v=nOB4O10dSLw
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:56:33.81 ID:98KGELCMO
- なつやすみ→夏期休暇
さんすう→数学
こくご→現代史
しゃかい→日本史 世界史 公民
りか→生物 化学 - 165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:59:07.44 ID:hchbAa1WO
- >>159
夏期休暇って言葉息苦しいよなあ… - 163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:58:05.46 ID:jPnAGb4P0
- >>159
でも高校生になっても夏期休暇のこと、夏休みっていうよね・・・
やっぱりどこかで思い入れがあるのかな - 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:03:32.40 ID:SXBAx5pkO
- 家の電話で「今日遊べる?」とかもうなくなったよな
- 173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:05:41.71 ID:paCnVKDYP
- >>168
あったなー
一人OKでたら、二人で他に遊べる人いないか電話するんだよな
沖縄に住んでいた頃の夏休みは本当に楽しかったなー
- 241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:37:22.12 ID:jcG9dd4cO
- 「○○君いますか?」
「今日遊べる?」←このフレーズが凄まじく懐かしい
- 245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:38:34.29 ID:zWNA9av30
- >>241
うーわ 懐かしいな いってたな
玄関あけて「〇〇く~~~ん」とか大声でいうと
おばさんでてきたりして挨拶してな 懐かしい
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:38:15.13 ID:C1XS018W0
- (玄関ガラガラ)
「○○ちゃん!あ~そ~ぼ~!」
「は~ぁ~い!ちょっとまって~!」 - 227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:30:05.64 ID:jcG9dd4cO
- 不思議だな
義務で学校行ってたあの頃の方が楽しかったなんて - 217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:24:18.71 ID:zWNA9av30
- 時間の流れが今よりだいぶ遅かった気がする
ファミコンもあったけどカブトムシ探索とかを友達としてるだけでおもしろかたよなぁ
- 232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:35:14.11 ID:J/0AU5xWO
- 出掛けすぎと言われてたのに今じゃ引きこもり。
楽しさの前借りだったんだと思うよ。 - 280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:53:32.49 ID:1ACCCG02O
- かあちゃんにセミの脱け殻を捨てられて俺号泣w
- 281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:54:33.30 ID:H2ttZwci0
- やっちゃいけないことをやってこっぴどく叱られて
危険なことを覚えたのが昔のガキなんだよな
いまはやる前から親が徹底的にやらせないから困る
- 285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:56:46.83 ID:jcG9dd4cO
- >>281
今に公園から遊具が全て消え失せるぜ
- 299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 13:16:03.85 ID:H2ttZwci0
- 俺の悪行
・河原でススキに囲まれてマッチで枯れ草炎上
・他人の所有敷地(だったらしい)竹やぶ内に仲間と秘密基地設置
・割り箸に油浸してコンロで点火してタイマツごっこ
・草原でゴロゴロ緑のシミをたくさん付けて帰宅
どれも叱られまくったなぁ - 284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:56:20.32 ID:UIVY4L9R0
- 今の親は子どもが悪いことしても放置か、
- もしくはその逆のどっちかが多そうだな
- もしくはその逆のどっちかが多そうだな
- 283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:56:11.55 ID:5mOu3U610
- 一週間に一回は開かれる水鉄砲での戦争が楽しかったなあ
女の子も参加してみんなでビショビショになって…ゴクリ
- 297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 13:12:41.62 ID:u/ekMybeO
- >>283
水風船で戦争ごっこはやったな
男女ともにパンツぐしょぐしょになるまで水ぶっかけあって、- もう後半は面倒だから水道から直接ビームしたり
オニャノコに興味ある年頃だったが、その時ばかりは- 全くそんな気が起きなかったのが謎で仕方ない
- もう後半は面倒だから水道から直接ビームしたり
- 318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 13:36:43.81 ID:5eOx3gD4O
- 宿題は7月中に終わらせて8月から遊び三昧
- 323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 13:41:10.25 ID:bzBNAC3N0
- 夏休みの終わりごろは宿題地獄だった
- 310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 13:29:21.61 ID:4zPMMftg0
- 絵日記を最後のほうに適当にやるんだよな 天気とか新聞で調べたりして
- 379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 14:31:54.20 ID:fLN3Ujeo0
- 夏休みの宿題は夏休みが終わってから
- 333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 13:47:23.54 ID:IZvZYNpC0
- 一つ疑問なんだ。
俺の地元はド田舎だったしココに出てること当てはまりまくりで懐かしい。
でも都会はどうなんだ?
コンクリのジャングルに囲まれたような、駆け回って遊べるような空き地もなさそうな
そんな都会出身って奴らでもやっぱこういう懐かしさ感じるもんなのかな? - 338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 13:50:28.43 ID:WnpC3yWfO
- >>333
都心ど真ん中だが某大学の広大な敷地(山)に忍び込んで隠れ家作ったりしてたぞ。
出来る場所が少ないだけでやってることは大差ない。 - 343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 13:52:25.24 ID:IZvZYNpC0
- >>338
なるほど、みんなそういうもんなのなw
- 348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 13:58:15.36 ID:4zPMMftg0
- 都会っていってもコンクリートジャングルに人が住んでるとは限らないからな
東京は思ってるよりも自然を残そうとしてるよな - 344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 13:52:30.66 ID:C7c8kSrO0
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:42:42.97 ID:knz7E+XY0
- もうあの頃に戻れないんだね・・・
. ∧_∧
( )
/: ⌒ヽ
/:::::: ヽ \_
|::::::: ::\____)
|::::: / \
| 、/ /\ \
| /. \ \
ヽ ノ (__つ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:49:35.28 ID:O6s/FK9UQ
- \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目を閉じてまた開いた時
|l | :| | | |l:::: ぼくはまだ12歳の少年の夏
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらラジオ体操に行って
|l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後からおもいっきり遊ぶんだ
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 虫取り網を手に持って・・・
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: - 357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 14:04:47.69 ID:oo6RCGdDO
- 早く大人になりたいなって思ってたのに
- 気づいたらもいちど子供に戻ってみたいって思う年になってた
- 気づいたらもいちど子供に戻ってみたいって思う年になってた
- 359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 14:07:41.49 ID:b7MAr7yA0
- >>357
http://www.youtube.com/watch?v=zxfwrwZJvnY&feature=related
当てはまりすぎwwwwww
- 383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 14:36:36.99 ID:jdiJgMna0
- ラジオ体操→朝飯→アニメ(Dr.スランプとかコナン?)→
- 昼飯(そうめん)→遊びに行く
お前らもこういう感じだったよな?! - 昼飯(そうめん)→遊びに行く
- 390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 14:57:23.91 ID:+NV5P2oiO
- 起床→ドラクエ→小学校のプール→ドラクエ→
- 昼飯(ブタメンとコーラ)→帰宅→遊びに行く→帰宅→カレー→
- こち亀ワンピース行列→10時おやすみ
この繰り返し
もう戻れない
- 昼飯(ブタメンとコーラ)→帰宅→遊びに行く→帰宅→カレー→
- 393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 15:00:43.07 ID:OUONExzs0
- >>383
クワガタ取→ラジオ体操→朝飯→ファミコン→テレビ(アシベ?ウォーリー?ダイの大冒険?)
→昼飯→ゲーム→夕飯→テレビ→就寝
ほとんどゲームしてるときに友達から誘いがくるんだよな。
- 391 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 14:58:46.98 ID:9pQ9BJP20
- 午前中にやってる教育テレビ も糞面白かった
- 400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 15:40:04.55 ID:SD0p+N5DO
- さんさんさんたいようのひかりー
http://www.youtube.com/watch?v=tDuKdEG_5RY
- 392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 14:59:05.79 ID:geSEegRz0
- お盆過ぎたあたりから凄い勢いで鬱になっていく
- 394 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 15:01:02.26 ID:xni4RhLB0
- >>392
俺は24時間テレビを見ると夏休みの終わりを感じてた- YouTube - サライ
http://www.youtube.com/watch?v=bFnhZfgH1Jw
- 399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 15:32:14.49 ID:65lIRIbOP
- 子供の頃は24時間テレビの中継所に募金しに行ってたな
-
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:10:37.04 ID:ENyjMqQ/0
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:10:37.04 ID:ENyjMqQ/0
- 大人になるってつまんねえなと実感した
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 11:11:12.88 ID:4zPMMftg0
- 宮崎駿は子供の将来はつまらない大人になるしかない
自分にとって一番良い時代ってのは親の管下にある期間だけだ- みたいなこと言ってたな
- みたいなこと言ってたな
- 246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/08(水) 12:39:35.78 ID:O88XcrwTO
- このスレみて夏休みは実家に帰ろうと思いました
【少年時代】- http://www.youtube.com/watch?v=SqUA_UQsKE4
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 22:35 | URL | No.:94911ニコニコより「ぼくのなつやすみ」のTAS
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7451247 -
名前: #cOzZ6D.A | 2009/07/09(木) 22:53 | URL | No.:94912ガチで泣けてきた
今の生活が辛いわけじゃない
でもあの時の世界が輝いていた子供の視点はもう無い
今考えると子供時代は良かったんだなぁ
経験も知識もない代わりに夢と喜びに満ちていた
……もう夏か -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 22:55 | URL | No.:94913小学生の頃から友達一人も居なくて
一ヵ月半ずっと引きこもってた -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 22:56 | URL | No.:94914ワタルを見てた頃に戻りたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 22:58 | URL | No.:94915今日遊べる?か。本当に懐かしいな
今の小学生はメールかねぇ?なんか、違うんだよなぁ… -
名前:蒸発した名無し #- | 2009/07/09(木) 23:03 | URL | No.:94916そういえば小中9年間のうち夏休みの宿題をコンプリートした記憶がない
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:07 | URL | No.:94917胃がキリキリしてきた
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:14 | URL | No.:94920これが中学生とかになると鬱が俄然加速するんだがな。
ブサイクやイケメンでひがむこともなかったし
友達がいればそれでオッケーだったし
何よりも、のびのびと童貞・彼女無しでいられるのはでかい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:14 | URL | No.:94921何事も失ってから気づくその大切さを。
今だって同じだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:14 | URL | No.:94922夏休みなんて社会人になると、もはや都市伝説クラス・・・。
-
名前:名無しビジネス #1Nt04ABk | 2009/07/09(木) 23:14 | URL | No.:94923泣いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:16 | URL | No.:94924こういう夏休みのドキドキ感を次の世代へと伝えていきたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:17 | URL | No.:94925高校野球が終わったころからなんか悲しくなってきて宿題地獄開始
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:18 | URL | No.:94926何?このリア充
家で一日中テレビだろ -
名前: #- | 2009/07/09(木) 23:18 | URL | No.:94927あーあーあーあー
思い出したくなーいー
今を生きれない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:23 | URL | No.:94928私立だったから、
地元の同年代とは付き合いなかったしなぁ。
夏休み=朝から夏季講習
って思い出しかないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:24 | URL | No.:94929なああつがすううぎいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:27 | URL | No.:94930なつかしいなぁ…小学生の頃はリア充だったんだよなぁ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:29 | URL | No.:94931夏休み前になると、
父兄へのお知らせで
「なるべく外で遊ばせないように」なんて通知出てたな、うちの学校。 -
名前:T #- | 2009/07/09(木) 23:33 | URL | No.:94932俺もワンピースのED聴いて泣いたwwww
もうやだこの現状wwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:35 | URL | No.:94933朝早く自然と目が覚めてTVつけるとポンキッキがやってて・・・
あんな爽やかで気持ちいい朝を迎えることは二度とできないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:41 | URL | No.:94936家庭教師がつきっきりで、
部屋から殆ど出られなかった俺と妹w -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:42 | URL | No.:94937「少年時代」はあざとくて嫌いだな。
さわやか3組とかその当時リアルで聞いてた曲の方がノスタルジーを感じる。
あの頃にもう一度戻って人生やり直したいねぇ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/07/09(木) 23:43 | URL | No.:94938我々は同じ時間を延々とループしているのですよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:43 | URL | No.:94938もうやだ
死にたい -
名前:t #mQop/nM. | 2009/07/09(木) 23:43 | URL | No.:94939旅行の行きが長く、帰りが短いのは未体験だからだと、伸介がいってた。
何か新しいことを始めるといいぜ。
意外と童心に変えれたりする。
趣味も多様化の時代で、何でも出来る環境があるんだしな。
俺は自転車始めました。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:44 | URL | No.:94940こういうスレ毎年この時期に立つよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:44 | URL | No.:94941ラジオ体操→朝食→ズームイン→ルックルックこんにちわ→100万円クイズハンター→キューピー3分クッキング→昼食→外出
だったなぁ
土曜の昼はお笑いスター誕生を思い出す -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:47 | URL | No.:94942今思い出してみたら
小中9年間の夏休みはほとんど家にこもってたなあ・・・・
なんだかむなしくなってきた -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:49 | URL | No.:94943ちょっと
なんだかしんみりしてきたよ。
でも・・・思うところは色々あるけど
戻れないから戻りたいんじゃないのかな・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:49 | URL | No.:94944スレの今日遊べる?が懐かしすぎて吹いたw
リアルで15年ぶりにその言葉見たわwwww
今って下手すると小学生も携帯持ってるんだよな?そしたらこういう会話もメールでやりとりか…なんか悲しいな
ただほんと小学生の夏休みだけは特別だよな
こういうのを見ると、ちょっと前の記事ではやっぱり小学生にPCを使わせるべきじゃないと思うよ
小学生の子供が夏休みに引きこもってPCばかりなんて不健全過ぎるしな、やっぱ小学生は外で遊んでなんぼだよな
しかし大人になったいまだからこそ、缶蹴りやドロケイを全力でしてみたい気もするぜw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:50 | URL | No.:94945地元公立組の
無職・フリーター率の高さ見るにつけ、
夏休み返上で勉強しておいてよかったなと思う今日この頃。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/09(木) 23:59 | URL | No.:94946日曜の朝のアニメがなつかしい。
あの頃はなぜあんなに早起きできたのか… -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2009/07/10(金) 00:02 | URL | No.:94947ラジオ体操の時に友達と遊ぶ約束したよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:04 | URL | No.:94948もう一生
どう足掻いても
あの頃に戻れない
ってのは
やっぱり寂しい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:05 | URL | No.:94949ほんと「今日遊べる?」ってすごく懐かしい・・・。
宿題は最初の1週間くらいで終わったけど自由研究だけが終わんなくて、面倒かったりw
学校のプールとかほんと楽しかった。休憩時間も寝っ転がって遊んだりしゃべったり。
ポケモンのED曲がマジ脳内で再生しまくりで泣きそうだorz -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:06 | URL | No.:94951ウルトラマンタロウと少年アシベ面白かったよな
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/07/10(金) 00:07 | URL | No.:94952小学校の夏休みはマジで毎日遊んでたな
虫取りしかり家でゲームしかり
何も考えずに楽しめるのは小学生だけ
近所で遊んでる子供たちに教えてやりたいとつくづく思う -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:08 | URL | No.:94953自分が小学生の頃には
子供会もラジオ体操もなくなってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:09 | URL | No.:94955※32
いくら自分に楽しい思い出がないからって僻むなよ
素直に「羨ましい」って言えないのは滑稽だぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:09 | URL | No.:94956ここまで美化されると気持ち悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:09 | URL | No.:94957あれだな。
毎日が夏休みになっても何にもおもしろくないな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:11 | URL | No.:94958※41
別に過去を美化してるわけじゃない
おまえ、どうせ高校生か大学生なんだろ?
もう少し大人になればわかるよ -
名前: #- | 2009/07/10(金) 00:15 | URL | No.:94960もう一回やり直したい・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:16 | URL | No.:94961だいたい13時から17時頃まで自転車で走り回って遊んでたな
今の感覚なら、たかが4時間じゃ何もできないって思うけど、当時の感覚だと何でもできたよな
午前中から遊べるなんて日は、無限の遊ぶ時間を感じたよ
昼は友達の家のかーちゃんがメシ作ってくれてさ
麦茶の味が自宅と少し違うんだよなー -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:17 | URL | No.:949624時に起きてお父さんとカブトムシ取りに森へ・・・超楽しかったなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:18 | URL | No.:94963※40
逆に言うと、小学校数年間怠けたおかげで、
大人になってからを全部棒に振る方が滑稽。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:21 | URL | No.:94965スゲー柔らかいサッカーボールくらいの大きさの球で
「手打ち」ってやらなかったか?
その名のとおり手(腕)で打つ野球なんだがなw
涼しい図書室で当時好きだった女の子と一緒に本読んだのが懐かしい・・・ -
名前: #- | 2009/07/10(金) 00:24 | URL | No.:94967大人は自由だと思っていた。実際そうでもなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:26 | URL | No.:94969※47
「楽しむ」と「怠ける」は違うと思うけどな
ガキの頃の思い出は自分の大切な資産だ
そんなに今の世間体が大事なら、2chの学歴板と就職板にずっと張り付いてろよ -
名前:名無し #- | 2009/07/10(金) 00:27 | URL | No.:94971夏の決心聴いたらブワッてなるわ
ポンポポンポポンキッキー -
名前:名無しビジネス #.UEitKAQ | 2009/07/10(金) 00:28 | URL | No.:94973毎日誰かしらと約束して遊んでたなあー。夕方に五時の鐘が鳴って家に帰って、でも夏だからご飯食べた後もまだ外が明るくていつもよりちょっと遅くまで遊ぶ事が出来て、どうかすると夜に花火をやっていつもと違う時間に友達と会う事が出来るのが凄い特別に思えて嬉しかった。
週末には父親に川に連れて行ってもらったりキャンプに行ったり、いっぱい遊んでもらったなあ・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:32 | URL | No.:94974
子供の頃が懐かしいのは……
多分あの頃は、自分にもまだ、可能性がたくさんあったからだと思う。
今は、無いわけではないが、あまりに多くの可能性を失いすぎた気がする……
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:40 | URL | No.:94975小学生の頃は従兄弟とかと毎年夏休みにキャンプとか行ってたんだがな…
いつから行かなくなったんだろう
周りの目を気にせずにバカやれたのって、小学生までだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:40 | URL | No.:94976※32
なんかいじめられっ子って言うかぼっちの匂いがするな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:42 | URL | No.:94978つうより高校の話、せいぜい中学の話のような気がするな米32は
しかし返上するっつっても、どうせ3年の時だけだろうにな -
名前:蒸発した名無し #- | 2009/07/10(金) 00:42 | URL | No.:94979見るんじゃなかった・・・
大学二年だがぼっちでさびしいです -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:46 | URL | No.:94980※31
別に昔も今も変わってないから気にしないでいいよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:49 | URL | No.:94981>>306
転校前は「ケイドロ」って言ってて、転校先では「ドロケイ」っつってた。
同じ県内の北→南への転校なのにすごい距離感を感じた小3の俺www -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:51 | URL | No.:94982昔を懐かしむのいいけど、ネットやテレビの情報でしか知らない今の子供たちの事をどうこう言うのはさすがに馬鹿だろ
-
名前: #- | 2009/07/10(金) 00:52 | URL | No.:94983小学校はひたすら2ch・ネトゲ・PSPだったな。そんな俺はリア厨です^^
-
名前: #- | 2009/07/10(金) 00:56 | URL | No.:94984死にたくなるからやめろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 00:57 | URL | No.:94986思い出美化するのは結構だが、
いちいち今の子はとか言い出すなよな。
伝聞の情報でしかないのに、勝手に憶測して書くなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 01:00 | URL | No.:94987まぁそれ言ったら何も書けなくなるけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 01:02 | URL | No.:94988この間朝方にラジオ聞いてたらラジオ体操やってたから久々にやったら第二の振り付けをかなり忘れていてワロタ
しかし今の記憶のまま子供に戻ってもネットが無くて発狂している画しか浮かばないのぜ -
名前: #- | 2009/07/10(金) 01:05 | URL | No.:94989どきどきポヤッチオの
「あの頃の君を忘れないで」(川菜翠) を聞くと
泣きそうになる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 01:05 | URL | No.:94990※63
いつの時代も老害なんてそんなもんだろ
そんなにムキになんなよ^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 01:07 | URL | No.:94991そもそも俺の地域だと第二になるとラジオ止めてたわw
多分今まで生きてきて30回もやってないはずw -
名前:名無しビジネス #oRH85eq6 | 2009/07/10(金) 01:09 | URL | No.:94993まぁたしかに「今の子」とか「最近の子」でひとくくりにするのもなんだかメディアに左右されすぎですな。一部の過度な携帯パソコン中毒な子供たちがあまりにピックアップされすぎてるよね。7,8割の大半の子供たちは昔も今もほとんど変わりませんよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 01:10 | URL | No.:949947月中ラジオ体操があったのだけれども、よく行ってたなと思う。
朝六時に起きて。
半ば義務のような雰囲気があったからなー。
懐かしい -
名前: #- | 2009/07/10(金) 01:10 | URL | No.:94995>>390はリアルゆとりか
2ちゃんなんかせずにもっと遊べばいいのに -
名前:名無しビジネス #D1cOSknk | 2009/07/10(金) 01:14 | URL | No.:94998なんだこの鬱スレwww
終業式の帰りのジワジワうるさい蝉の声とか
お母さん晩御飯の後にスイカ切ってくれて、でも親戚からの貰いもので丸丸一個あるから食べ切れなくて、それでも皆で頑張って食べた事とか、
夏になると決まって洋間でお父さんが見てるプロ野球の歓声とか
それに混じって聞こえてくる鈴虫の鳴き声とか
お盆におばあちゃんちに行った時の、縁側から流れてくる涼しい風とか匂いとか
懐かしいなぁ・・・
泣けてきた・・・ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/07/10(金) 01:17 | URL | No.:94999そんなに良くも無かった
クーラー効いた部屋で毎日ポケモンしかやってなかったな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 01:17 | URL | No.:95000今度はお前らが親になる番なだけだろ
頑張れよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 01:21 | URL | No.:95001いまでは毎日が夏休みで
すごく楽しいです(^^) -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 01:22 | URL | No.:95002米69
いや実際昔とは違うだろ
パソコンに限らず、携帯ゲームとかも昔に比べると親が寛容だしな、そもそも親がその世代なわけだから
半分以上は昔とは大差ないだろうが、明らかに外で遊ぶ奴は減ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 01:29 | URL | No.:95004蝉が鳴き出したな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 01:29 | URL | No.:95005嫌だ・・・就職したくない・・・
学生でいたい・・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 01:39 | URL | No.:95007就職してから早7年
大人になんか…
なりたくなかったっ!! -
名前:名無しさん #- | 2009/07/10(金) 01:43 | URL | No.:95008最近はぼくのなつやすみで過去を思い出す毎日
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 02:01 | URL | No.:95010とべイサミとかスレイヤーズとか面白かったな
23でもうアニメを見ようとは特区の前から思ってないけどアニメすきだったぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 02:04 | URL | No.:95012涙出てきた社会人1年目の俺惨状
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 02:12 | URL | No.:95013あぁ・・・最高だったな・・・
朝早く家を出てラジオ体操
終わったら友達に遊ぶ約束をして
日が暮れるまで友達と遊んで
プールに行けない時は川に入って溺れて
キャンプの行きのバスでは一人ゲボってもらいゲロの嵐
サッカーの合宿もホームシックになったけど楽しかった
従兄弟が泊まりに来て深夜にホラー映画を見て
祭りも楽しかったなぁ
宿題は・・・日記以外は何とかなってたなw
オォウ・・・
-
名前:名無しビジネスVIPPER #NkOZRVVI | 2009/07/10(金) 02:24 | URL | No.:95014やべー懐かしくてガチで泣いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 02:33 | URL | No.:95016小学校低学年の頃が一番楽しかったな
毎日いじめられてたけど -
名前:名無しビジネス #XnJRo2yA | 2009/07/10(金) 02:38 | URL | No.:95017死にたくなるな
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/07/10(金) 02:38 | URL | No.:95018今は誰も遊びに誘ってくれない
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 03:26 | URL | No.:95020米63みたいに考えられる奴がいて
良かった -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/07/10(金) 03:42 | URL | No.:95021自分の場合は前日に「明日遊べる?」だった。
それか電話で今日遊べる?だなぁ
何にせよ楽しかった!! -
名前: #- | 2009/07/10(金) 03:42 | URL | No.:95022今の子はラジオ体操とかないのかな
治安とかでムリポそう
あと遊びの約束も携帯かな
遊びもDSばっかだろうし・・
少し可哀想 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 03:51 | URL | No.:95023小学生の頃は、ひとりでも楽しかったな、ゲーム遅くまでやったり、キャンプに行ったり…
思えばひとり遊びでもなんでも、意味もなく楽しめたのはあの頃だけだったわ
中学生になるとぼっちを強烈に意識して毎日鬱で、早く夏休み終われって思ってたし -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/07/10(金) 04:01 | URL | No.:95025ああ・・・
せめて次の世代、自分の子供に
楽しい夏休みを過ごしてもらおう -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 04:15 | URL | No.:95027金もねえし、宿題もたくさんで大変だったな。
川遊びは大好きだったけど。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/07/10(金) 04:21 | URL | No.:95028とりあえず学生最後の夏休み、今年は午前中は教育テレビ見まくろうと思う
午後はプールや映画を一人でも楽しんでみせる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 04:26 | URL | No.:95029あの頃は夏休みがずっと続けばいいと思ってた
今はさっさと終われと思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 04:41 | URL | No.:95030なんだか涙が出てきた
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 04:44 | URL | No.:95031ソフ倫がソフ論になってるよ管理人さん!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 06:25 | URL | No.:95033俺も夏期講習と部活で夏休みの思い出なんて大層なもんはねぇな
早く大人になりたいとも思わなかった
なんかいい事あるかな・・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 06:46 | URL | No.:95034最初の1週間で宿題終わらせて、
あとはクーラーきいた部屋で寝てただけだったな、俺の小学生時代は。
あんな暑い中、外出るなんてとてもとても。 -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2009/07/10(金) 06:58 | URL | No.:95036今は携帯持ってたりするから何か違う感覚がありそうだな。
-
名前:既出だったorz #mQop/nM. | 2009/07/10(金) 07:46 | URL | No.:95038夏休みがある幸せ
父と母と日本のみんなで守ってくれていたからこそ夏休みがあった。
本当にありがとう。
ああいう時は二度と過ごせないだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 08:46 | URL | No.:95041何かみんなひたっててきもい
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 09:44 | URL | No.:95044この手のスレで泣かなかったことない 俺の涙腺の緩さは異常
今の子供にはわからんだろうな
携帯、ゲーム、パソコン
楽しいものは家にあるが今だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 09:46 | URL | No.:95045小学生の頃より今のほうがよっぽど面白いけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 10:00 | URL | No.:95046近所の公園で貧乏臭い小学生がヘラヘラ笑いながらキャッチボールしてるんだよ
バカだよな、もう競争は始まってるのに
そんなことしてる暇ないのに
きっとあいつらの親もわかってないんだろう
かわいそうに -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 10:08 | URL | No.:95047確かに懐かしいな。
まだ家族で朝飯食ってるのに、「○○くん、あそびましょ!」って来て、親が「遊びにくるの早いなぁw」とか言ってさ。
俺は急いで朝飯食べるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 10:36 | URL | No.:95049ネットもなかったのに、なんであんなに楽しかったんだろうな・・・
-
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2009/07/10(金) 10:54 | URL | No.:95050今、小学生で携帯持ってるやつなんて殆どいないよ(公立
外出て公園でも行ってみな、携帯ゲームやらボール遊びやらしてるし
想像で今の子供を考えてる人達は休日に散歩でもしてみな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 11:14 | URL | No.:95051小学生の頃はただただ一生懸命だった気がする
がむしゃらに、自分を客観視することもなく前だけ見てた
いい意味で本当に何も考えてなかったように思う
自分今すごく楽しい!ってのを実感しながら過ごしたのは中学の頃だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 11:31 | URL | No.:95053平日の小学生の帰宅時間に外出したらランドセル背負った女の子が「おちゃらかほい」してた
んでTシャツに短パン来た男の子二人がチャリンコ乗って「まってー!」て叫びながらすごい勢いで走り抜けてった
心配せずとも今の子も楽しそうだぜ -
名前: #- | 2009/07/10(金) 12:15 | URL | No.:95055夏休みはサッカーの練習がほとんど毎日だった。
糞暑い中でも平気で朝から夕方まで練習してた。
バテて寝転がると入道雲がすごくて、眺めていると仲間が水かけてきて。
あの頃は本当にサッカーが好きだった。 -
名前:蒸発した名無し #- | 2009/07/10(金) 12:35 | URL | No.:95057>>こくご→現代史
歴史になってる件 -
名前: #1Nt04ABk | 2009/07/10(金) 12:45 | URL | No.:95059※105
小学生の時1番でも何の意味も無いよ。
所詮中学までの学習内容は程度が低いから短期間で習得できる。
高校受験~大学受験の期間にしっかりやるかどうかが重要であって。
小学生の時成績優秀でも落ちぶれるやつはかなりいる。
一番重要なのは高校入ってからだよ。
小学生の時しっかり遊んでたやつのが最大値が高い気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 12:47 | URL | No.:95060シャア「坊やだからさ・・・・・」
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 13:04 | URL | No.:95062昔、一日だけの登校日で早くみんなに会いたいなと思っていたあの日。
今、ああ登校日なんてだりい、なんであんなのと一日でも過ごさなきゃならんのだ、今日は休むか・・・。
いかん胸が押し付けられるようだ -
名前:あ #- | 2009/07/10(金) 13:24 | URL | No.:95067駄菓子屋で菓子やアイスを買う
そのまま神社で涼み
セミの抜け殻を網戸に引っ掛ける -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 13:25 | URL | No.:95068小学校の夏休みはとにかく楽しかった記憶だけある
最近はぼくなつが鬱ゲーになり始めてしまった・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 13:40 | URL | No.:95076昔は携帯ないから家に直接電話かけるんだけど、
相手の親が最初に出るから大人相手の電話をそこで覚えるんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 16:11 | URL | No.:95112ゆとりなので毎日塾…
自分、もう高校生なんだ…… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 17:19 | URL | No.:95127懐かしいwww
周りはうまいことやって青春を謳歌してるのにどうしてこうなった
こんなに落ちぶれて
もう高校3年になる歳だよ -
名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2009/07/10(金) 17:21 | URL | No.:95129小学生の頃は間違いなくリア厨だったのに・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 18:01 | URL | No.:95135米120
高3なら懐かしいってほどでもなくね?
落ちぶれてっつったって、お前これからだろうがマジで -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 18:57 | URL | No.:95145昔のお前ら
>俺は24時間テレビを見ると夏休みの終わりを感じてた
今の前ら
「24時間テレビは感動押し売りの偽善番組!!!1!」 -
名前:あ #- | 2009/07/10(金) 19:00 | URL | No.:95146あの時代をもっと大切に過ごすべきだった
どうしてもあのときには戻れない…
人の一生って悲しいものだね -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 19:18 | URL | No.:95148ほんと、今が辛いわけじゃない、
それなりに楽しいけど、
やっぱりあの頃のような無敵感にはなれないな。
近所の小学生がまぶしい。
(ロリショタな意味ではなく) -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/07/10(金) 20:55 | URL | No.:95161やりたい事がたくさんあった
生き飽きてもない、生きた時間に対しての夏休みの期間は短くは決してないだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 21:08 | URL | No.:95163つ臭い靴下
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 21:58 | URL | No.:95173米123
でもネットありきの感想だよな今のって -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 22:18 | URL | No.:95175おいミュウツーの逆襲がキッズステーションでやんぞ。
ピカチュウの夏休みも、だ。
12日な。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 22:58 | URL | No.:95185夏休みの学校プールに来させられる回数が異常だったような…。
配られるスケジュール表、兼スタンプカードみると、曜日と時間がやたら変則的だし。
あれ全部通ってコンプしたヤツ居るのかw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/10(金) 23:10 | URL | No.:95194※108
いくら公立小の子でも、
塾通いしてたら、ケータイ所持の子の方が多いぜ。
私立組はほぼ100%だけどな。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/07/10(金) 23:46 | URL | No.:95214夏休み明けの俺の席は給食の時以外は廊下か後ろに立っているか教卓の横で正座。
お気に入りは前で正座だったな。
ちょうどスカートの中が覗ける目線だったから。
一時間くらい正座しているのなんて屁でもなかったしな。
小さい頃から正座慣れしていたから正座したまま居眠りできるくらいだったし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/11(土) 00:01 | URL | No.:95220もう40年近く前の話だが、俺の通っていた小学校はラジオ体操を除き午前10時まで外出禁止だった。なんでだろう…朝の涼しい時間に勉強なり宿題をやれということだったらしいが。
当時の塾といえばソロバンやら書道やらのいわゆる「習いごと」で、学習塾なんてまだ珍しかった時代の話でした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/11(土) 00:04 | URL | No.:95222公立出身と私立出身では
夏休みの意味合いが大きく異なるのがよくわかるな。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/07/11(土) 01:19 | URL | No.:95254四大の方が夏休み長いでしょ。どうなってんの?社会に出る気あるの?ねーよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/11(土) 01:43 | URL | No.:95260最近の子供はカブト虫自慢にヘラクレスという洋物のチート技を使うらしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/11(土) 02:21 | URL | No.:95266米133
あぁ、そういえばあったかも!
ちなみに10年ちょっと前の話
うちのとこは9時までだったなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/11(土) 08:29 | URL | No.:95297※136
しかも「自慢のカブト」=カードゲーム というオチが。
今の子供、母親の影響からか
異様な潔癖が多くて、本物の虫・生き物は
「汚い・怖い」で触らないよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/11(土) 11:29 | URL | No.:95319そうそう、今日遊べる?から始まって予定も何もかも
行き当たりばったりなんだよな。
たまに家族で○○行くからお前も一緒に来いよって思いもよらないお誘いがかかったり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/11(土) 15:38 | URL | No.:95389俺はまだ未成年だけど、やっぱりここに書いてあることはなつかしいと思う
今の子供は、とか言ってる人もいるけど、時代は関係ないんじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/11(土) 19:15 | URL | No.:95444パヤオ鋭いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/11(土) 20:07 | URL | No.:95451基本家電に電話
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/12(日) 03:13 | URL | No.:95637あの頃に戻りたいかと言われてもノーサンキューだが(親の庇護をもう一度受ける身になるのはちょっと遠慮したい)、たしかに楽しかったよな。何に接しても、感覚が新鮮だったせいだろうか。
虫を見つけただけで、なんであんなにテンションが上がったんだかw
草むらで大きいカマキリを発見して捕まえた時とか、オニヤンマを後一歩で逃がした時とか大した事でもないのにほんとに興奮してたな。 -
名前:UИKO (´∀`(⊃*⊂) #- | 2009/07/12(日) 10:59 | URL | No.:95694
小学校時代のなつやすみは
ともだちいなかったから
さみしくて
早く終わればいいとおもってた
声がすると
外へでかけて
偶然を装い気づかれないように
遊びに混ざった
嫌われてたけど
早く学校でみんなと顔を
あわせたかった
庭にある蟻の巣に
お菓子やスイカの残骸を置き
黒い傘を差し炎天下の空の下
しゃがんで ずっとみてた
群れを成す 蟻が
とても羨ましかった
(´∀`(⊃*⊂) -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/12(日) 14:30 | URL | No.:9580724時間テレビみながら、夏休みの日記一日でおわらせてたなー。
福島だと「夏休みの友」っていう宿題の本が出されたっけ・・・。間に合わないから最後のページ破って「先生、僕の不良品でした。」っていいわけしたっけな・・・。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/07/12(日) 21:20 | URL | No.:95980夏休み…一人だった記憶しかない。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/07/13(月) 16:55 | URL | No.:96402現役中学生だが・・・。
今はみんなで出かけたり
駄弁ったり ゲームしたりばかりだが
小学生のころは
なんというか・・・。
みんなで野球したり
一日中缶蹴りとかしてたなあ
何というか 目的がなくても毎日出かけてた。
今は目的があっても出かけるのを渋る。いつからこうなったんだろう。 -
名前: #- | 2009/07/13(月) 18:37 | URL | No.:96413それ普通だろwwwwww
つうか中学生ごときが語るなよwwwwww
あと10年すればわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/13(月) 19:28 | URL | No.:96421あーもう夏だぜ
あの頃の高揚感は戻ってこないが、やっぱりうれしいな -
名前:名無しビジネス #EB29KFfw | 2009/07/13(月) 21:09 | URL | No.:96438※138
そんなことない、ムシキングとかで流行ったから都会の子供でも飼ってるよ
ただし店で買う
昔では考えられなかったオオクワやコーカサスとか普通に飼っていてびびる -
名前: #- | 2009/07/14(火) 13:48 | URL | No.:96563>なにも背負ってなかったからさ
重いよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/14(火) 14:15 | URL | No.:96599ラジオ体操ってやったことないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/14(火) 16:56 | URL | No.:96769俺はこの気持ちに中学でなったぞ・・・
何があんなに楽しかったんだろう
今も笑えるけど -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2009/07/14(火) 22:11 | URL | No.:96926※152
おれの小学校は
熱中症&不審者対策と称して
夏休み中、子供会行事や地元祭りへの参加を禁じてた。
要は「地元の公立のガキと接する場所には行くな」と。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/15(水) 11:08 | URL | No.:97185何も背負ってないってのは大きいねー。
頭空っぽにして遊んでられるもんな。
年食うと色々責任や義務が常に背中にのしかかってて
何もかも忘れて楽しめるって事はそうそうない気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/15(水) 17:52 | URL | No.:97293今週から夏季休暇か あのころはゲーム三昧だったが、友達と遊んだりして毎日楽しかった。
まだ学生だしこの生活大事にするか・・・ -
名前: #4arRCCqw | 2009/07/15(水) 18:00 | URL | No.:97299朝から夜まで学習塾と習い事(剣道、水泳、ピアノ)で全然遊んでなかったな。
大学に入るまでテレビもゲームも漫画もなかったし。
大学入っても学費と生活費稼ぐバイトで忙しくてサークルとか入れなかったし。
就職したとたんオヤジが倒れて実家の生活費とオヤジの入院費用負担することになったし。
こないだ会社つぶれて今無職だし貯金ないし。
俺の人生なんなんだろう。 -
名前: #- | 2009/07/17(金) 20:35 | URL | No.:97754___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/07/19(日) 04:09 | URL | No.:98233ラジオ体操に行った後は家で勉強してTVみて終わり。
友達いなかったし、田舎もなかったから,どこも行かなかった。
>144
混ざれるだけいいじゃないか。
俺が混ざろうとすると
「あ!用事思い出した」
「俺も」
「俺も俺も」
と言って散って、別の場所で集まって遊んでた。
戻りたくない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/06(日) 00:29 | URL | No.:137935あのころ…友達と遊んでいたな…
いまごろあいつらは何してんのかなぁ~ -
名前:名無しビジネス #XVgCdbeE | 2010/11/08(月) 07:45 | URL | No.:265951長期休暇なんて別にいらないのにな.
やる事だけやってれば 別に何も関係ないんじゃないかな. -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2011/10/09(日) 11:14 | URL | No.:420389こういうの見てすぐ思い出すのは、小さな映画館。
毎年ドラえもんの映画見にいってたなぁ、その映画館も大きな映画館に対抗できずに取り壊しされてたなぁ…あのころは何もかもが楽しかった。
それが今ではキモヲタでひきこもりかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2012/04/29(日) 21:09 | URL | No.:528610
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目を閉じてまた開いた時
|l | :| | | |l:::: ぼくはまだ12歳の少年の夏
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらラジオ体操に行って
|l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後からおもいっきり遊ぶんだ
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 虫取り網を手に持って・・・
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
-
名前:名無しビジネス #D0wE.Qko | 2013/03/21(木) 19:59 | URL | No.:72941230年前の夏休みにシンクロする動画あったんだが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=IwRKbYQTak4&list=HL1363863218&feature=mh_lolz
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2097-ebf93037
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック