- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/10/26(金) 01:13:56 ID:???0
- ・子どもたちに悪影響を及ぼす恐れのあるわいせつ画像など
- インターネット上の有害情報について、
内閣府が25日発表した特別世論調査結果によると、- 約9割が国による規制を求めていることが分かった。
雑誌やDVDなどに関しても、「規制強化すべきだ」との回答が8割に達した。- 有害情報のはんらんを懸念し、 規制強化を求める声が強まっていることがうかがえる。
政府は7月、有害情報に関する関係省庁の検討会議を発足。- 年内をめどに規制を含む対策を取りまとめる予定だが、
- 「表現の自由にも配慮しながら検討したい」(内閣府担当者)としている。
ネット上の有害情報規制は現在、通信事業者などの自主規制に委ねられているが- 国による規制に賛成の人は90.9%。反対はわずか4.5%だった。
有害情報が都道府県条例で規制されている雑誌、DVD、- ゲームソフトなどに関しても、80.8%が「規制を強化すべきだ」と答え、
- 「現状程度」13.8%、「緩和すべきだ」1.0%を大きく上回った。
また、児童ポルノを他人に販売・提供することを目的としない- 「単純保持」は、児童ポルノ禁止法の処罰対象外となっているが、
- 単純保持への規制にも賛成の人は9割を超えた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2007102500903
※関連スレ
・【社会】インターネット有害サイト規制賛成90・9% サイト閲覧制限フィルタリング「知らない」51・2% 内閣府発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193309672/l50
※前スレ(★1:10/25(木) 20:10:46)- http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193323543/
- インターネット上の有害情報について、
- 7 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:15:29 ID:ROfK3Tsb0
- 小児性愛者男性に認定されるのは何歳以下の子を性的対象にしてる人なの?
まずはそれをきっちり決めないと話しにならないよ - 10 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:16:06 ID:Fgr4wE1O0
- とりあえず性犯罪と性的嗜好の区別が付かない人はこのスレに書き込まないで下さい。
- 11 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:16:16 ID:HUye0BAi0
- まぁ、単純所持規制するなら現在所持しているものをどうやって
- 廃棄させるかが一番の問題なんだが。考えられるだけでも
1.『どれ』が規制されるかを明確にする必要がある。
2.個人の財産を後から施行される法律で規制するからには- それなりの対価を用意する必要がある。その予算はどうするのか。
3.町ひとつとっても回収しきれないほどの雑誌や本、- ゲームなどをどうやって回収するのか。
4.回収後、どうやって処分するのか。
なんかまだまだ出そうだな。
誰か追加してくれ。
あと規制派の人は解決法を教えてくれ。 - 廃棄させるかが一番の問題なんだが。考えられるだけでも
- 18 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:18:30 ID:a8J/LiBbO
- ざまあみろロリヲタw
- 20 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:18:55 ID:aqcK+VeG0
- この話の凄いところは
コレに対する反対意見を書けば書くほど
「・・・ロリコン屁理屈に必死だな・・・」っていう目で見られる事。 - 23 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:20:01 ID:YT7Bspao0
- かわいい娘なら服を着ていても全裸に見える私の目も規制対象ですか?
- 38 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:22:18 ID:fRmgFGyc0
- もう犯罪をなくすことより
ただゲームとかアニメとか漫画を規制したいだけに思えてきた
手段が目的になっているってやつ - 40 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:22:34 ID:ntSSvFIPO
- 素晴らしい
さあ早く性犯罪者どもを弾圧するんだ
サンデーの絶対可憐チルドレンは打ち切りにしろ - 41 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:22:37 ID:cBXi74PvO
- ソフトな画像は規制外、くらいで。
- 74 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:27:01 ID:DYVz+oyVO
- 46ヵ国で規制した結果はどうなったんだろうなあw
犯罪が増えたりするんなら諸外国に何を言われようと規制する意味ないよな。
つか諸外国が五月蠅いんで憲法の規定を無視して
やりますというのは思考力ゼロの土下座外交w - 100 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:29:59 ID:q65nnhpv0
- 2次よかスポーツを規制してくんないか?
相撲部屋ではリンチ殺人が起き、
ボクシングでは選手生命にかかわる反則が横行し、
学校のスポーツ部はシゴキと称するいじめの温床、
それらのトップに君臨するオリンピックじゃドーピング、
スポーツこそ有害だ
取り締まるべきだ
そのジャンルにひとつ犯罪が起きるなら、全体もそうだと見なせるならば
まさにスポーツこそ犯罪の原因 だ よ な wwww
- 122 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:32:11 ID:HWX2ile20
- 122 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:32:11 ID:HWX2ile20
- 成人ポルノがあるから犯罪が起こるとでも??
ちがうだろ
!!犯した人物に問題があるのんだろうが!!!
履き違えるのもいい加減にしろと
- 102 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:30:09 ID:wyYzXSME0
- 三次元児童ポルノは単純所持でも規制すべき。
子供の場合は自分の意志で「出演」していたとしても判断能力に問題がある。 - 126 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:32:34 ID:SZ/edMze0
- 別に三次の規制は俺も賛成だよ、
- だけど二次の規制の必要性がわからん
- 144 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:34:50 ID:zAHGMIdL0
- さっさと規制して欲しいと思う傍ら、規制によりガス抜きできなくなったゴミどもが
何をしでかすか分からないから怖いというのもあるな。 - 146 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:35:01 ID:N/ZbxF/z0
- 二次規制に三次は単純所持すら禁止って頭いかれてるだろ
キモイだのなんだので思考停止してるやつはまじで氏ねよ
- 147 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:35:01 ID:LbatPK2r0
- 963 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/26(金) 01:08:28 ID:LbatPK2r0
そもそも2次元はもちろん3次元の規制が
女の子を一方的に酷い扱いとは必ずしも言い切れないんだがな
一昔前のロシアや東南アジアの女の子のモデルだって
彼女本人やその親が相当の、現地基準だととんでもない大金取ってるわけだし
じゃそういうの一切違法で、そういう仕事もないよ、- というのってあちらにもいい迷惑だろ
少し前韓国が、売春の規制を厳しくしようとしたら
売春婦本人たちがが「仕事がなくなるからやめて」と抗議してたのを思い出した - というのってあちらにもいい迷惑だろ
- 161 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:36:24 ID:uqjCg/DW0
- おまいら と 少女コミック読んでる小学生 タイーホ
- 170 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:37:00 ID:pIOO+85U0
- サイト閲覧制限フィルタリング「知らない」51・2%
これをみれば無知で愚鈍な主婦・老人層を- ターゲットに調査したの丸わかりなんですけど
- ターゲットに調査したの丸わかりなんですけど
- 174 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:37:22 ID:vUNVhttp0
- 変態呼ばわりするのは結構だが、「治療」という方向には行かずに「逮捕」
されてしまうのは気の毒だ。
本人だって好き好んで- ロリコンになったわけじゃないのに。
- 180 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:37:53 ID:bOpJRhbd0
- ロリだけで規制が止まるわけないだろ
次の見直しで全ポルノ禁止が来るよ
それまでにポルノに欲情するのは変態っていうキャンペーンを
マスコミでやればいいだけ - 188 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:38:41 ID:xNBey7RG0
- 宮崎アニメはOKでもマイナーなアニメで、ロリコンを欲情させるような主人公が
出ているアニメを保持している奴らは捕まるな - 192 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:38:49 ID:b4oYxM4n0
- まあ、この賛成九割ってのがなんかあやしいね。
某アニメ系予備校みたいに
就職率90パーセント!とか書いてるけど
実際卒業までに生徒が3人しかいなくて
その中での90パーセントって事も
考えられるしね。
いくらだって操作できる。 - 200 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:39:21 ID:+9f2ny+j0
- 明確な基準があるのなら理解できなくも無いが、
2次元でも適当な匙加減で逮捕される予感。 - 213 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:40:20 ID:xJBHz5AJO
- 麻薬といえば規制しててもそれに関する犯罪が後を絶たないから
大麻栽培の限定解禁した国があるな。
まあ、漫画の一コマだけ幼女が登場しただけで発禁処分って事になるようになったら
それこそ少年、少女から漫画を取り上げる事になりかねん。
幼女と少女の線引は曖昧だし。拡大解釈する輩が点数稼ぎのための法律だろ?
治安業者が儲かる時代は暗い。 - 224 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:41:27 ID:3anlJbDQ0
- 実写の児童ポルノは人権問題だし、可能性があるなら
- 所持規制までやって根絶やし狙ってもいいと思うけど、
エロマンガが青少年に影響云々・ロリコンを刺激云々はそれと- 比べてしょぼすぎる。
実写とマンガをごちゃまぜにして語る奴は相当ヤバイんじゃね?
自覚有るか知らんけど。 - 所持規制までやって根絶やし狙ってもいいと思うけど、
- 233 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:42:21 ID:WqbL213lO
- つまり嫌がらせにロリ画像送信された日には
- 必死こいて削除しなきゃ翌日通報あぼーんか
こんなん可決した日に祭りだな - 必死こいて削除しなきゃ翌日通報あぼーんか
- 240 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:43:02 ID:/Czx10ukO
- 表現の自由って憲法で保証されてると思ったけど
- どうやら記憶違いだったらしいね
この国には九条しか憲法の条文が無いみたい - どうやら記憶違いだったらしいね
- 242 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:43:14 ID:86cupo3F0
- 何でもかんでも他人任せにするってのがどれだけアホなことかわかってるのかね~
フィルタが必要なものも確かにある。
でも知らないうちに勝手にってのは、どー考えてもおかしいよね。
教育の責任を放棄して学校へ丸投げした結果、学級崩壊起こすのと一緒だぞ - 244 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:43:20 ID:m6PmpZsM0
- 規制なんかしたら溜まってる奴が増えて更に悪化するぞ
- 253 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:44:12 ID:bGPq0aTm0
- おいおい、児童ポルノがキモイとか言ってるけどな、
高齢福祉ポルノの方が、正直酷い。 - 153 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:35:34 ID:ZahbMTmqO
- 常識的に考えて9割超は妥当な結果だろ
児童ポルノを規制されて困る男なんてほとんどいないし - 177 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:37:38 ID:r/CmN2pz0
- >>153
実際ちゃんとした条件でやってみなけりゃ分からんよ
常識的って言葉ほど当てになりそうでならない物は無いと思う
- 220 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:40:50 ID:eghebXnY0
- >>177
まぁ最低限匿名調査だわな
個別面談てw
- 255 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:44:23 ID:ZahbMTmqO
- >>177
保持禁止で全然構わないって、普通の男なら - 189 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:38:43 ID:0W6bnMfy0
- >>177
常識かどうかは分からないけど、
- 児童ポルノ規制に賛成な奴が多いのはまぁ妥当だと思う
普通に聞かれても「反対です」なんて言えないwwww
- 児童ポルノ規制に賛成な奴が多いのはまぁ妥当だと思う
- 262 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:45:00 ID:T4u6mNmE0
- >>189
いきなり聞かれて即答しなきゃいけないなら賛成って言っちゃうかもな
よく考えて答えていいなら反対って言うが
賛成したからといって犯罪減るわけじゃないだろうし
増える恐れもある
そんなことなら無駄に規制かけずに罰則の強化をした方がいい
それ系の再犯率は高そうだから罰をかなり重いものにして欲しいよ - 238 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:42:49 ID:mIRUgLrj0
- しかしいくらなんでも九割超ってのが全く分からない
どういう統計の取り方したのか詳しく知りたいもんだな
- 251 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:44:01 ID:oLv2zS3m0
- >>238
面接方式。
国の調査に来た人と顔合わせて
「私は児童ポルノの規制に反対です!」と言える奴は勇者だろ
- 267 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:45:23 ID:f8L5rP+c0
- 面接調査
「現在、未成年に対する性犯罪事件が多発しており、
有害児童ポルノなどとの因果関係が指摘されています。
インターネットなどでの児童ポルノが
- 掲載されたサイトの規制についてどう思いますか?」
・何も問題はないので規制などまったく必要はない。・・・・・・・・10%以下
・慎重に協議したうえで、なんらかの規制を考慮すべき。 ・・90%
これは酷い
- 掲載されたサイトの規制についてどう思いますか?」
- 272 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:45:55 ID:mIRUgLrj0
マジかよ
全くあてにならねえじゃん- 307 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:49:57 ID:2IMG/fsl0
- ロリコンとオタクは永遠の犯罪者予備軍扱いだからなw
- 309 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:50:02 ID:m6PmpZsM0
政治家にもロリコンは- 多いから何とかなるんじゃね?
- 319 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:50:59 ID:BB8oIPvg0
- 印刷会社って処罰の対象にならないのか?
- 241 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:43:07 ID:W4BZFS6t0
児童ポルノに出演させられる子供の人権を守るために、
資金供給源を絶つのが目的。
単純所持だろうが、持ってることが供給側に金を払ってるってことになるからね。
だから三次元の児童ポルノ規制に反対する奴はいない。
いたらやばい奴だから通報しる。
アニメやコミック規制を言ってる奴は、青少年に有害図書を読ませないっていう
話と混同してるので話がおかしくなる。
児童ポルノを規制さえすれば、青少年が有害図書を読むことが無くなる、と
思うみたいなので。
なんだろ、タバコとか酒の自動販売機がなくなれば、子供が一切タバコを
吸ったり酒を飲むことがなくなるという発想かな。
大抵規制派はこの部分を混同して話すので、絶対に話がまとまらない。
- 265 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:45:05 ID:faTo3jix0
- >>241
何を言ってるんだ? 病気か?
- 323 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:51:10 ID:6Wa7BPGG0
- >>265
いや、これが本当なんだわ
この世からポルノをなくせば、世の中は清く美しくなり、
子供は健やかにまっすぐな精神をもって育つと、
- 規制派の強硬派の人達は本気で思っている
もしくは、規制によって利益を得る人達だな
- 規制派の強硬派の人達は本気で思っている
- 367 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:55:03 ID:Fjv8UKVa0
- >>323
また話を歪めて自分の都合のいいほうに持っていこうとしているな。
ここで問題にしているのは異常性嗜好の- ロリコンポルノで普通の(大人の女性の)ポルノじゃない。
ロリ規制派だって普通のポルノまで規制しろとは言っていない。 - ロリコンポルノで普通の(大人の女性の)ポルノじゃない。
- 391 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:57:05 ID:OepSf4JU0
- マンガを規制するってことは
日本国憲法の表現の自由を規制するってことだろ
憲法9条改正するかであんだけ騒いどいて
3大自由の1つは簡単に変えていいのかよ - 405 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 01:57:50 ID:oLv2zS3m0
「子供のためを思って規制を叫ぶ」 んじゃないんだよ
「自分達から見て不快に感じるから規制を叫ぶ」 んだ
規制された結果犯罪が減ろうが増えようが全く気にしない
実際児童ポルノ法案制定してから誘拐事件が増えたが
それは「社会の闇」のせいで児ポ法のせいではないらしい。
規制が逆効果になり犯罪が増えればまた新しい「犯人探し」をするだけ。
マトモに付き合ってたら馬鹿になるよ。ホントに
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2007/10/26(金) 08:28 | URL | No.:34「歳~14歳の処女9人をレイプしても、懲役5年でOK」http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51022446.html
まずこういう犯罪を厳罰化してから規制を言ってくれ。 -
名前:規制反対論者 #JalddpaA | 2008/04/14(月) 04:47 | URL | No.:9759対面で意見聞かれたら反対って言いにくいだけでしょう。それに、聞き方とかでも誘導できそう。
こういう雰囲気を助長していけば、多くの善良な市民が強制収容所送りみたいになりそう -
名前:竹本 #PMMYkzMc | 2008/12/22(月) 10:34 | URL | No.:52410表現の自由の力は強いですね。
クリスチャンの私達は二次元児童ポルノ愛好家の貴方達に、弾圧されてしまいそうです。 -
名前:あ #- | 2009/11/08(日) 16:03 | URL | No.:130556表現の自由ってなんなんだろう
少女を性的対象にした漫画でいったい何を表現したいのか?
局部にモザイクかけるのも表現の自由を侵害してるんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2010/10/09(土) 20:22 | URL | No.:2517233歳差でも捕まるんだから犯罪者が糞増えるようなw
-
名前: #qNXjQhIg | 2010/12/04(土) 17:41 | URL | No.:278468米3
信徒の少年たちに性的虐待を行っていた欧米各国の司教たちも2次で発散できていればあるいは間違いを犯さなかったかもしれないですねwww -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #1zy/x5P2 | 2010/12/04(土) 17:54 | URL | No.:278475海外では殆どが日本が目指している児童ポルノ法みたいなのが成立してるってのは嘘だぞ?
リアル海外組と良く話すけどな、一部のマジキチなところが、宗教とか利権と組んでそういう事をした所じゃ、殆どゲシュタポとか魔女狩りちっくな感じでお互いピリピリしてるってさ。
後、ロリコンに禁欲を強いた結果、ビデオで抜いてた奴が辛抱溜まらず、子供に手を出し始めて再犯率が一気に上がったって、更生プログラムとか請け負ってる団体では、反対してる所が多い。
国内じゃそういうの無視して、阿呆な規制一辺倒論調に誘導してるけど、実際はアニメやゲームの利権が欲しい諸外国の工作だってのは、業界じゃ殆ど公然の…って話だな。
マスゴミや政府は奴らの巣窟だから、この間のデモ報道みたいに握りつぶされてるが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/12/13(月) 22:54 | URL | No.:284067これ以上やるとマジで図書館戦争みたいな世界になるかもな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/214-d2147d6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック