- 11 名前: モッコウバラ(岐阜県):2009/08/01(土) 08:36:23.80 ID:0StSaIBm
- 歯磨き粉なんてなんでもいいだろ
- 122 名前: ダイアンサステルスター(東日本):2009/08/01(土) 10:09:12.74 ID:u0+rMRkE
- 個人的にはデントヘルスがおすすめ
- 243 名前: レウイシア(東京都):2009/08/01(土) 13:56:28.46 ID:W6dS1xLa
- 男なら粗塩だろ・・・JK
- 263 名前: ハイドランジア(新潟・東北):2009/08/01(土) 14:08:10.75 ID:DkOT3Yu+
- >>244
あんまり良くはないらしいな
歯が少しずつ摩耗していって老後大変らしい
- 170 名前: オキナワチドリ(関西):2009/08/01(土) 12:08:00.53 ID:hqwBxEc8
- 実家の近所で採れる岩塩をつこうとります
30近くハミガキ粉をとっかえひっかえした着地点は岩塩でした
ハグキが燃えるようなピンクになるよ
逆に病気っぽいぐらい
- 13 名前: ライラック(千葉県):2009/08/01(土) 08:37:02.66 ID:TGkhYspv
- 歯茎がメチャ腫れて痛い
- 281 名前: イカリソウ(dion軍):2009/08/01(土) 14:39:15.38 ID:0LZ907sc
- >>13
まず、まともな歯医者に行く。 (これが案外難しい)
毎食後
GUMの歯ブラシで、5分以上ブラッシング。
歯間ブラシで、隙間を掃除。
アセスをつけて、もう一度ブラッシング。
これしか、助かる方法は無い。
- 287 名前: イカリソウ(dion軍):2009/08/01(土) 15:00:18.33 ID:0LZ907sc
- GUM デンタルブラシ #211 #191 以外はだめ。
シンプルで小さめのものがいい。
いろんな工夫された毛先のは、全部だめだった。
- 10 名前: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(新潟県):2009/08/01(土) 08:36:17.51 ID:lgp3V5M+
- ツバがよく出る体質だと、大して歯磨きしないでも虫歯にならない
逆にツバが出にくい体質だと、一生懸命歯磨きしても虫歯になる
これ豆ね
- 44 名前: ヘビイチゴ(新潟・東北):2009/08/01(土) 08:48:20.80 ID:8C484h36
- >>10
唾の量じゃなく質。
歯石がよく出来る奴の唾は虫歯になりにくく再石灰化力の高い唾液。
反対に全く歯石ができない唾液の持ち主は虫歯になりやすい。
- 65 名前: イモガタバミ(大阪府):2009/08/01(土) 08:53:05.68 ID:BmMk6XSq
- >>44
小学校のときまともに歯磨きしたこと無かったけど
虫歯無かったのはそのせいかな?
確かに歯石がよく付く、 - 14 名前: タマザキサクラソウ(千葉県):2009/08/01(土) 08:37:35.73 ID:Bkuk/lzS
- ラウリル硫酸ナトリウム入りの歯磨き粉は而して
- 258 名前: ハイドランジア(神奈川県):2009/08/01(土) 14:02:43.63 ID:EHVjrfBl
- >>14
ラウリル硫酸ナトリウム入りのは、口の中の- よごれが良く落ちてすっきりして気持ちいい
天然由来洗浄成分がどーのこーのとかいうやつは- 口臭がおちないからくさくなる
- よごれが良く落ちてすっきりして気持ちいい
- 21 名前: カンガルーポー(東京都):2009/08/01(土) 08:39:54.14 ID:PVZyq6Jl
- 1300円くらいするデントヘルス
漢方薬みたいな味がする
- 28 名前: コハコベ(東京都):2009/08/01(土) 08:40:22.49 ID:X0Nr5kSF
- ピュオールってやつ
口臭が消えた
- 129 名前: 斑入りカキドオシ(中部地方):2009/08/01(土) 10:32:42.31 ID:Sy72jOSn
- 歯医者の友人に勧められたチェックアップ
- 186 名前: プリムラ・ビオラケア(北陸地方):2009/08/01(土) 13:10:31.49 ID:ebLgq08N
- GUMがよさそうなのは知ってるけど
- 250円くらいするから98円のヤツ使ってる
- 250円くらいするから98円のヤツ使ってる
- 190 名前: チューリップ(東京都):2009/08/01(土) 13:15:38.39 ID:xVoLJSXt
- >>186
GUMいいよ。
虫歯になりやすい俺でも、歯医者に行くと- 歯茎の状態は良いと褒められるw
- 歯茎の状態は良いと褒められるw
- 229 名前: アグロステンマ(アラバマ州):2009/08/01(土) 13:44:12.48 ID:d+iQkUff
- そういえば、GUM使うようになってから虫歯にならないな。
- 30 名前: ムラサキケマン(アラバマ州):2009/08/01(土) 08:40:31.02 ID:zlZefjf3
- 美味しい歯磨き粉ってないの?
- 276 名前: キクザキイチゲ(埼玉県):2009/08/01(土) 14:20:27.90 ID:PPmbcJsV
- >>30
アンパンマンの歯磨き粉あるだろ - 274 名前: ハルジオン(神奈川県):2009/08/01(土) 14:19:29.45 ID:f4Bn4nMX
- http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6573&id=14-4-9
これ使ってるけどバニラの味が癖になるよ
長持ちするし少し高いけどおすすめ
バブルガムみたいなのもあったから今度買う - 67 名前: オキナワチドリ(東京都):2009/08/01(土) 08:53:54.08 ID:1FEJVB2P
- あのうがいするだけで口内のばい菌をほぼ100%殺傷するって奴なんだっけ
- 74 名前: ユキワリコザクラ(長野県):2009/08/01(土) 08:57:24.27 ID:Lx3ESzPY
- >>67
虫歯の原因と塩素を用いた対処法について- http://anond.hatelabo.jp/20080101001023
- http://anond.hatelabo.jp/20080101001023
- 83 名前: アグロステンマ(岩手県):2009/08/01(土) 09:04:30.04 ID:YpdwloAH
- 超音波歯ブラシ+ジェットウォッシャー+パーフェクトペリオ最強伝説
デンターシステマ(笑) フロス(笑) - 212 名前: ヤエヤマブキ(catv?):2009/08/01(土) 13:36:19.11 ID:Qz4WW8c7
- >>83
ジェットウォッシャーでは隣り合った歯の接触点の歯垢は絶対に落ちない
フロスを使うしかないんだよ。
おまいら、糸ようじちゃんと使えよ
アメリカじゃ小学校3年生の到達目標にフロスを使えること、というのがあるぞ
隙間部分の虫歯の治療は若干難しいのでどうしても虫歯の再発が起こりやすい。
ちゃんとフロス使ったほうがいい。
- 214 名前: セントウソウ(長屋):2009/08/01(土) 13:37:04.75 ID:Tyu5BOpc
- >>212
だから日本は虫歯が多いんだよな・・クソっ - 95 名前: キバナスミレ(沖縄県):2009/08/01(土) 09:18:05.25 ID:VFkNEzXI
- 歯磨き粉なんてつけないけどな
- 286 名前: ホトケノザ(茨城県):2009/08/01(土) 14:55:21.39 ID:EUeyBmpl
- そもそも歯磨き粉を使うこと自体が賛否両論だからな。
清涼感に騙されて磨き残しが増えるんだと。
- 84 名前: ねこやなぎ(コネチカット州):2009/08/01(土) 09:07:09.17 ID:H7OOkURP
- 歯磨きで重要なのは丁寧なブラッシング
歯磨き粉を使う実際の理由は、
歯磨き時の臭いを抑えることくらいしかない
- 19 名前: ヒヤシンス(大阪府):2009/08/01(土) 08:39:18.04 ID:6piSbCsO
- 歯磨き粉よりもフロスが重要
- 102 名前: レンギョウ(新潟県):2009/08/01(土) 09:27:34.43 ID:fOK5lial
- フッ素と殺菌剤入ってるから使ったほうがいいよね
歯磨き後のうがいは丁寧にやらないほうがいいらしい
- 131 名前: アズマギク(鹿児島県):2009/08/01(土) 10:54:24.13 ID:GCh9bOwa
- 電動歯ブラシはどのメーカーのを買おうか悩む。誰かアドバイスを。
- 156 名前: 雪割草(愛知県):2009/08/01(土) 11:39:25.28 ID:KRuec+op
- >>
最低グレードの1万で買えるやつで充分
世界が変わるぞ
- 141 名前: ヒメスミレ(東京都):2009/08/01(土) 11:16:28.24 ID:AH9oEcyg
- >>131
金を惜しまないリッチマンならソニッケア
一般人ならドルツ
- 177 名前: ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/08/01(土) 12:46:04.35 ID:XYyO4QEW
- >>131
ブラウンオーラルB最高。
替えブラシも安いし強力な振動気持ちいい。
ソニケアー替えブラシ高杉。磁石ごと交換とかw
- 139 名前: サンダーソニア(ネブラスカ州):2009/08/01(土) 11:15:00.12 ID:h7+JVHrO
- >>131
ソニッケア最強
朝起きたら口の中がネバネバしてない - 150 名前: ヒメスミレ(東京都):2009/08/01(土) 11:32:45.04 ID:AH9oEcyg
- ソニッケアは3ヶ月ごとに2000円以上するブラシの交換が必要。
これがくせもので、ブラシ交換をケチってソニッケアの実力を発揮できないまま
使い続ける人が多い。
ドルツの替えブラシは500円しない。
- 152 名前: アズマギク(鹿児島県):2009/08/01(土) 11:35:51.55 ID:GCh9bOwa
- >>150
それで気持ちよく磨けるなら安いですね。電気屋さんで見てみます。
- 157 名前: ヒメスミレ(東京都):2009/08/01(土) 11:40:10.43 ID:AH9oEcyg
- >>152
いま調べたらソニッケアはほとんどの製品がブラシ替え期間は6ヶ月になってた。
昔はもっと短かったきがするんだけど。
というわけで、ソニッケアでもそんなに高くないかもね。
- 205 名前: フジスミレ(北海道):2009/08/01(土) 13:29:03.90 ID:JKfUKZGG
- 音波式の電動歯ブラシは良いな。明らかに歯垢の取れ具合が違う。
磨き残し率も少ない。
-
- 179 名前: センダイハギ(dion軍):2009/08/01(土) 12:48:30.05 ID:gsUQyH7+
- マジレスすっと、交換頻度を高めたほうが
- 高価な歯ブラシを使い続けるより効果的。
- 高価な歯ブラシを使い続けるより効果的。
- 194 名前: フジスミレ(北海道):2009/08/01(土) 13:18:39.33 ID:JKfUKZGG
- >>179
歯ブラシなんか普通に使ってたら半年くらい余裕で持つよ。
すぐ開くのは力入れすぎの証拠。 - 50 名前: チチコグサ(栃木県):2009/08/01(土) 08:49:45.18 ID:WaRW1vPk
- いくら高い歯ブラシを使っても、磨き方がへたくそだと虫歯になるぞ
- 161 名前: オキザリス・アデノフィラ(群馬県):2009/08/01(土) 11:51:56.47 ID:x3cPKula
- 磨きすぎてエナメル質まで削れてしまい
象牙質がむき出しになってしまった。
研磨剤なしの液体歯磨きに換えたけど後の祭りでしみるしみる。
みんなも気をつけてね
- 169 名前: アズマギク(鹿児島県):2009/08/01(土) 12:05:57.62 ID:GCh9bOwa
- >>161
歯磨きのしすぎでそんなになる人って- そんなにいるの?周りでは聞いた事ないので
- そんなにいるの?周りでは聞いた事ないので
- 180 名前: センダイハギ(dion軍):2009/08/01(土) 12:54:03.72 ID:gsUQyH7+
- >>169
磨きすぎで、歯が削れるのはよくある話。
俺の場合は、磨きすぎで歯覚過敏を引き起こしてしまった。
- 235 名前: セイヨウオダマキ(アラバマ州):2009/08/01(土) 13:50:42.00 ID:i/Zj1UtU
- コンクールジェルコート
研磨剤入ってないよ
- 241 名前: クロッカス(静岡県):2009/08/01(土) 13:55:33.72 ID:JdrE0t0X
- >>235
研磨剤無しのなら問題ないだろ
しかしジェルコートは歯が着色するらしいので注意な
- 197 名前: ショウジョウバカマ(愛知県):2009/08/01(土) 13:21:23.12 ID:6nUat9rb
- それより自分の口臭をチェックする方法教えろ。
手で覆って吐いても何も感じん
- 200 名前: プリムラ・マラコイデス(神奈川県):2009/08/01(土) 13:24:44.58 ID:/QsVm4Ui
- >>197
- 袋にハーッと吐いて、何分後かに確認
ってーのは聞いたことある
- 袋にハーッと吐いて、何分後かに確認
- 201 名前: ハチジョウキブシ(関東):2009/08/01(土) 13:24:56.97 ID:3xMDI/yI
- >>197
コップに息を吐く
コップに蓋をする
自分の体臭を嗅ぐ
深呼吸する
コップの中の匂いを嗅ぐ
※自分の体臭を嗅ぐのは嗅覚をリセットする効果がある
- 199 名前: フジスミレ(北海道):2009/08/01(土) 13:21:35.57 ID:JKfUKZGG
- ヘッド小さめの歯ブラシ
GUM(5mm)
糸ようじ
歯間ブラシ
1日1回(15分)、これにして以来5年ほど全く虫歯無し。
あ、あと半年に1回の定期検診な。これ歯磨きより重要。 - 225 名前: クロッカス(静岡県):2009/08/01(土) 13:42:44.12 ID:JdrE0t0X
- >>199
1回15分より
朝夜2回に分けて1回7~8分でやったほうがよりいいよ - 230 名前: キクバクワガタ(アラバマ州):2009/08/01(土) 13:44:17.95 ID:qNmrNdh8
- >>225
寝る前に15分のがいいよ
- 216 名前:て:2009/08/01(土) 13:37:45.52 ID:y345gLJi ?S★(1321320)
- 歯磨き粉っていらんらしいいよ
フッ素はいってること意外メリットないって歯医者が言ってた
- 228 名前: フイリゲンジスミレ(埼玉県):2009/08/01(土) 13:43:44.63 ID:CFqs5bQz
- >>216
その歯医者はイマイチだなw
界面活性剤等がないと不溶性グルカンは除去しにくい
それと一日一回程度は歯磨き粉を使わないとステインが残る
- 234 名前: ヤエヤマブキ(catv?):2009/08/01(土) 13:48:11.93 ID:Qz4WW8c7
- >>216
それはフッ素の歯質強化能力が生えてきたばかりの歯、すなわち子供にしか
効果がないという事実があるからである。逆に言えば子供にとってフッ素入り
歯磨き粉は非常に有益である。
水道水にフッ素を入れる場合は、引用して体内に取り込む必要があるため
副作用も大きいが、フッ素入り歯磨き粉であれば誤飲に注意する必要はあるが
飲み込むことを前提にしないので安全であり、非常に有益。
30~40歳までならフッ素入り歯磨き粉使っていただきたい。
中年以降は歯周病対策をきっちりやるべき。- 結局一生歯磨きはしなければならない。
- 歯磨き粉はフッ素以外にも、界面活性剤や知覚過敏を防ぐためのイオン、
着色を落とすための研磨剤、歯磨きの限界で残ってしまう歯周病菌の殺菌など
効果は十分にある。
- 238 名前: クロッカス(静岡県):2009/08/01(土) 13:51:56.00 ID:JdrE0t0X
- >>234
>すなわち子供にしか
>効果がないという事実があるからである
正確にいうと子供に対してフッ素は有効という臨床実験結果は出ているが
大人に関しては有効なのかはっきりとしていない、が正解
- 250 名前: ヤエヤマブキ(catv?):2009/08/01(土) 13:59:15.43 ID:Qz4WW8c7
- >>238
いや、経年的に歯質の化学的構造は安定するためフッ素による歯質強化能力は無効だ。
もちろん、フッ素の直接的な殺菌効果は期待できるが。
- 231 名前: ワスレナグサ(長屋):2009/08/01(土) 13:44:22.15 ID:wCqDrSF8
- 水道水にフッ素入れる話どうなったんだろう
外国では、やっているところけっこうあるんだよね?
日本では歯科医師会の反対で不可能だと聞いたことある
- 242 名前: ヤエヤマブキ(catv?):2009/08/01(土) 13:56:25.42 ID:Qz4WW8c7
- >>231
欧米はむしろフッ素の副作用についての科学的根拠が出揃ったため、
中止する傾向にある。フランスなんて、フッ素製品は歯磨き粉すら禁止するようになった。
体内に取り込まなければ有益なんだけどな。
日本は今まさに時代に逆行して水道水のフッ素化を一部の地域で始めようとしているが
日大教授が研究も論文もロクなものが出せずに、博打的に功績を上げようとして
プロデュースしてるんだよね。その地域はお気の毒だわ。
- 249 名前: ホトケノザ(東京都):2009/08/01(土) 13:59:09.00 ID:4mlF8Aqc
- >>242
フッ素の副作用について詳しく
- 261 名前: ヤエヤマブキ(catv?):2009/08/01(土) 14:04:28.54 ID:Qz4WW8c7
- >>249
アメリカNRCの2007年の報告書にて
「フッ素入り歯磨きは2歳未満は禁止、2歳未満のフッ化物洗口は推奨しない」- 「乳児の粉ミルクをフッ素化水道水で溶いてはならない」
と通告した
この背景は、フッ化物の有害性で最も見えやすい軽度の歯のフッ素症(斑状歯)
米国の就学児童の32%にも認められることが明かとなったため。 - 「乳児の粉ミルクをフッ素化水道水で溶いてはならない」
- 244 名前: フジスミレ(北海道):2009/08/01(土) 13:57:27.69 ID:JKfUKZGG
- 歯磨き粉の有無は歯医者同士でも意見が分かれてるのな。
俺もノンペーストは一度やってみたが、歯に茶渋が付き始めたので止めた。
- 273 名前: ヤエヤマブキ(catv?):2009/08/01(土) 14:18:59.84 ID:Qz4WW8c7
- いまどきフッ素入ってない歯磨き粉なんて、
- ホテルのアメニティー歯磨き粉くらいだぞ
- ホテルのアメニティー歯磨き粉くらいだぞ
- 268 名前: ハナカイドウ(コネチカット州):2009/08/01(土) 14:15:34.09 ID:H7uHRzX7
- おまいらの嫌いなマルチのニューウエイズの歯磨きはマジで良い。
口の中が磨いた直後から半日は何食べても無味無臭になる。 - 272 名前: キクバクワガタ(アラバマ州):2009/08/01(土) 14:17:06.73 ID:qNmrNdh8
- >>268
>口の中が磨いた直後から半日は何食べても無味無臭になる。- これ副作用じゃないのかw
【トロ・ステーション 第677回 歯磨き講座】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4627852
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/01(土) 22:10 | URL | No.:101957アメリカで買ったメロン味の真っ青な子ども用歯磨き粉に、赤ちゃん用の歯ブラシつこてる
普通のは辛くて使えん -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/01(土) 22:12 | URL | No.:101958歯磨きほとんどしなくても虫歯にならない体質だが、
そのせいでズボラになってしまった。
口臭も特にないからいいんだけど、今後歯茎が弱っていきそうで心配 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/01(土) 22:27 | URL | No.:101963オムロンの音波式電動歯ブラシを1年使ったら歯が目に見えて削れた・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/01(土) 22:45 | URL | No.:101969日本だと虫歯予防の啓蒙活動は進んでないからなぁ・・・。
しかもその理由の一端が歯医者が多すg・・・・おや?こんな時間に誰か来た様だ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/01(土) 22:49 | URL | No.:101970幼児とか子供向けのハブラシ大量に使い倒してるわ
ヘッドが小さいのとハンドリングが柔らかいのと安いからな -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/01(土) 22:52 | URL | No.:101972いまどき歯磨き粉なんてあるの?
ペーストか液体じゃ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/01(土) 22:58 | URL | No.:101975初めて電動ハブラシを使ったら唇がしびれた
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/01(土) 23:03 | URL | No.:101977友人に歯医者がいるが
研磨剤なんてほとんど気にしなくていい程度にしか
入っていないと聞いたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/01(土) 23:23 | URL | No.:101981歯ブラシは約3週間で雑菌だらけになってわやだぞ
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/01(土) 23:31 | URL | No.:101983歯磨き粉無しだと大体有りの時の8割くらいの効果なんだってよ歯ブラシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/01(土) 23:40 | URL | No.:101985とりあえず
フロスor歯間ブラシ使ってないやつは
歯・歯茎の手入れについて
語る資格なし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/01(土) 23:42 | URL | No.:101987俺が行っている歯医者で歯磨き指導してもらった時は一日一回歯を磨けば十分だって言っていたぞ。
歯磨き粉もいらんそうだ。
代わりにデンタルフロスと毛先が細く歯科医院でしか売っていない歯ブラシで歯周ポケットを丹念に磨けって言われた。
曰く、歯石ならいくらでも落とせるけど歯周病で歯が落ちたらどうにもならんからとにかく歯周病だけは防げだとさ。
とりあえず歯の根っこと神経さえ残っていればいくらでも成形できるそうだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/01(土) 23:52 | URL | No.:101990起きたらブクブクうがいを2回、ガラガラうがいを数回。
食後の歯磨きと糸楊枝できれいにしたら口中殺菌剤でうがい。
寝る前にレノビーゴ(フッ素スプレー)で軽く磨く。
虫歯を作るより感染すのがコワイ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/01(土) 23:53 | URL | No.:101991GUM評判いいのか。クリアクリーンから変えてみようかな。
-
名前:名無しビジネス #M/EAJn/Y | 2009/08/01(土) 23:56 | URL | No.:101993※3がさりげに怖い件。
電動歯ブラシが悪いの?それとも磨きすぎ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/01(土) 23:59 | URL | No.:101995俺はデントヘルスの研磨剤無しの奴
なんか沁みなくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 00:07 | URL | No.:101997↑GUMいいぞ
歯医者に勧められて疑いながら使い始めたがステイン取れるしつるつるになる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 00:08 | URL | No.:1019982・3年前に、手抜き歯磨きでも隅々まで磨けるかと思って、「顆粒入り」という歯磨き粉を使ってたら、歯科衛生士に、「歯磨き粉が良くない。歯に細かい傷がついて、そこに汚れがたまっているから、普通の歯磨き粉に変えた方がいい」と指摘された。
今使ってるのはクリニカ。
歯科衛生士によれば、歯ブラシも、複雑な形状のものじゃない、オーソドックスなものがベスト、とのことで、GUMとかクリニカとか、オーソドックスな形のものを選んでいる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 00:43 | URL | No.:102006虫歯とかなったことないわ
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/02(日) 00:46 | URL | No.:102007シュミテクト
知覚過敏痛い(´;ω;`) -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 00:53 | URL | No.:102009歯ブラシは毛先の状態に関係なく、1ヶ月で変えた方がいいらしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 01:01 | URL | No.:102013幸い歯は強くて、普通の歯磨きだけで今まで虫歯になったことはない。
けれどこれを機にちょっと気を遣ってみるか。
てことで明日GUMのブラシと粉買ってくる。
関係ないけどこの歳になって親知らずが生えてきて、口の中噛みまくって痛い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 01:09 | URL | No.:102016歯ブラシは年齢関係なく自分の大きさに合わせるといいらしい
歯並び悪い人は細かいところまで磨くために子供用の歯ブラシを使うといい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 01:25 | URL | No.:102020やべえ俺の使ってる歯磨き粉も半日飯の味も匂いも分からなくなる。
フッ素の効果だと思ってたんだけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 02:01 | URL | No.:102027クリニカ使って25年。
朝晩割とかかさずに歯磨きしてる。
虫歯歴は無し。
でも視力は0.01以下です。
歯と目、どちらが大事なのだろう・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 02:16 | URL | No.:102029ハンズで買った天然優選っての使ってから歯のツルツルさがハンパない
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 02:29 | URL | No.:102032おいしい歯磨き粉はクリアクリーンシトラス味
マジ飲みたいくらいうまい
ずっとこれ使ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 02:38 | URL | No.:102033フッ素ってハロゲンだぞ?w
んなもん水道水に入れて、発がん性が…なんてなったら
またマスコミに叩かれる。
お前らに叩かれようが俺が役人なら、絶対に入れない。 -
名前: #- | 2009/08/02(日) 03:04 | URL | No.:102034ソニックケア磨け過ぎて笑った。あれはヤバイ。
-
名前:名無しさん #- | 2009/08/02(日) 03:09 | URL | No.:102035俺のは毛が備長炭で出来てて、豆電池内臓でマイナスイオンが出る
そんな胡散臭い歯ブラシが大好きです -
名前:860 #- | 2009/08/02(日) 03:16 | URL | No.:102036PELLEはガチでおススメ
100%無添加かはわからないけど
ヤニ歯にも、これあれば一撃、粉末タイプとの併用でさらに取れる。
ハンズで1000円だったけれもおすすめ -
名前:VIPPERな名無しさん #/OaEe9EM | 2009/08/02(日) 03:37 | URL | No.:102040正解は歯磨き粉を使わないことだよ。歯磨き粉を使うほど磨き残す確率が高い。デメリットはステインが付くこと位か。でもこれは
虫歯や歯周病とは何の関連性も無い無害のもの。日本人の歯磨き回数は少なくは無いのに、80歳で6本くらいしか残せていない。メーカーに騙されてるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 05:53 | URL | No.:102046界面活性剤嫌いで成分石鹸のみの泡立ちにくい歯磨き粉使ってる俺
-
名前: #- | 2009/08/02(日) 09:54 | URL | No.:102064コカコーラをコカコーラゼロに変えたら虫歯が激減した。
虫歯になる奴は間食等しすぎなんだろ。砂糖摂ったら直ぐ
歯磨きした方が良い。 -
名前:名無しビジネス #yl2HcnkM | 2009/08/02(日) 10:56 | URL | No.:102068世の中練り歯磨き全盛で歯磨き粉なんか見たことない奴ばっかりだろうに
なんでいまだに歯磨き粉言うんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 11:42 | URL | No.:102070音波歯ブラシ(ドルツ)3年使ってるが歯周ポケットが大体4mm前後だったのが今は全体的に1~2mm程度になった
歯が削れているようには見えないしいい買い物したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 11:56 | URL | No.:102073歯医者でかったよコンクールジェルコート。
あの緑の奴ね -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 12:24 | URL | No.:102074口臭を抑えるのにいいのって何?
俺他の人よりかなり口臭きついから気になってる
今はピュオーラ使ってるんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 12:56 | URL | No.:102079クリニカ使ってる。
安い部類の中では今のとこ一番いいかんじ
歯がつるつるになる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 13:48 | URL | No.:102087ちょっと歯磨きしてくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 14:17 | URL | No.:102089俺は一週間に1度くらいしか磨かないけど虫歯にならないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/02(日) 14:52 | URL | No.:102092>レス129
自分以外にチェックアップ使ってる人を発見してちょっと嬉しい。安いし。
あと自分はクリーンデンタルLも併用
(ちょっと高いのが玉に瑕) -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/03(月) 00:20 | URL | No.:102201歯医者2件行ってきたばかりの俺が通るよ。
歯間ブラシ勧めてる馬鹿はしねよ。
歯医者は歯間ブラシは使っちゃいけないって言ってたぞ。
売らんでほしいな・・・。
歯の隙間にひっかかって危険だ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/03(月) 00:26 | URL | No.:102206というかきちんとした磨き方すれば汚れなんて落ちるぞ
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/03(月) 00:49 | URL | No.:102225おい、バトラーユーザーは居ないのか
基本歯ブラシのみ
たまにフッ素の入った歯磨き粉つける -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/03(月) 03:32 | URL | No.:102264「歯磨き粉」という名称に突っかかってる奴は何なんだw
お使い頼むときに「練り歯磨き買ってきて」とか
言ってんの?www
気持ち悪いオッサンだなぁオイw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/03(月) 05:26 | URL | No.:10227232
つか歯磨き粉を使わないと
歯が黄ばみ歯石がつくぞ
俺が証拠、歯磨き粉を使わないほうがいいとあったが嘘だな。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/03(月) 21:54 | URL | No.:102365歯石はついたことないな
確かに虫歯になりやすい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/04(火) 06:12 | URL | No.:102436重曹で磨いてるのはやばいのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/04(火) 18:06 | URL | No.:102553本文もコメも見解多すぎて
全然参考にならねぇよw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/08/05(水) 19:48 | URL | No.:102826※32
今の80代そこらがきっちり歯を磨く習慣をもってたわけねーじゃん -
名前:名無しビジネス #2vNeDlv6 | 2009/08/07(金) 18:59 | URL | No.:103438歯ブラシを小まめに替えるってのは
歯ブラシ自体についた菌がどうたらこうたらじゃないのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2011/12/01(木) 07:47 | URL | No.:446943塩が一番きく
-
名前:名無しビジネス #- | 2012/01/12(木) 00:02 | URL | No.:465021クリニカ
プラークを科学的に分解してくれる酵素が入ってるから
フッ素も入ってるし
今まで色々使ったけど一番ツルツルになる感じ
俺のお気に入り
-
名前:エルメス ハンドバッグ #McS5QF4M | 2013/10/23(水) 16:19 | URL | No.:838810エルメス ベアン 財布
-
名前:リーバイス 505 #U3KQ0c1c | 2013/11/13(水) 21:19 | URL | No.:848343リーバイス 通販
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2145-c95096bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック