更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : オオバコ(長屋):2009/08/11(火) 06:10:45.71 ID:+UYJXv0V ?PLT(12001) ポイント特典
東海、伊豆地方で震度6弱の強い地震=気象庁
2009年 08月 11日 05:37 JST

 [東京 11日 ロイター] 気象庁によると、11日午前5時07分ごろ、
東海、伊豆地方で震度6弱の強い地震が観測された。
震源地は駿河湾で震源の深さは約20キロメートル、
地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定される。

 震度6弱を観測したのは静岡県伊豆市、焼津市、牧之原市、御前崎市など。

 伊豆諸島と静岡県に津波注意報が発令されている。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK032224220090810 



31 : シハイスミレ(長崎県):2009/08/11(火) 06:14:01.41 ID:tdQK4Zt5
           ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 地 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  震 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ



5 : オオバコ(長屋):2009/08/11(火) 06:11:52.30 ID:+UYJXv0V ?PLT(12001)
静岡は全く大丈夫だという事を確認

 

11 節分草(静岡県) New! 2009/08/11(火) 05:09:53.37 ID:sKgLSsvp
6弱wwwwwwww

40 ラッセルルピナス(静岡県) sage New! 2009/08/11(火) 05:11:15.43 ID:7ZOEEHqk
なんでみんな慌ててるの?

71 トサミズキ(静岡県) New! 2009/08/11(火) 05:12:33.23 ID:nbZo67Qz
体感4ぐらいだったが
6弱とはw

77 オキザリス(静岡県) sage New! 2009/08/11(火) 05:12:46.92 ID:Yi8eUgeg
静岡騒ぎ過ぎ

233 ベニバナヤマボウシ(静岡県) sage New! 2009/08/11(火) 05:19:02.58 ID:xQfqHFDX
会社休みたいなぁ

254 マンネングサ(静岡県) New! 2009/08/11(火) 05:20:12.14 ID:hYghhJlj
豚の貯金箱ぶっ壊れたwwww

426 クンシラン(静岡県) New! 2009/08/11(火) 05:27:50.64 ID:3UzEgHVq
これで震度 6か
案外たいしたことねーな

539 チリアヤメ(静岡県) sage New! 2009/08/11(火) 05:34:08.69 ID:XkeaTKTi
ネット使えて吹いたwwww



20 : ハナワギク(コネチカット州):2009/08/11(火) 06:13:27.48 ID:5jzoiXTS
静岡つよすぎワロタ

 
 
 
19 : ヒメスミレ(三重県):2009/08/11(火) 06:13:25.07 ID:HqGgnVcW
静岡の地盤は結構固いかもしれない。




16 : ハナムグラ(コネチカット州):2009/08/11(火) 06:12:56.08 ID:ADXoWxLX
怪我人の報告もチラホラ出てるな




75 : ハクモクレン(大阪府):2009/08/11(火) 06:17:50.60 ID:NgCImRXR
今回(2009)
M6.6
震度6弱
震源深さ約20km

阪神・淡路大震災(1995)
M7.3
震度7
震源深さ16km





81 : オオバコ(長屋):2009/08/11(火) 06:18:10.38 ID:+UYJXv0V ?PLT(12001)
平成21年08月11日05時21分 気象庁発表
11日05時07分頃地震がありました。
震源地は駿河湾 ( 北緯34.8度、東経138.5度、御前崎の北東40km付近)で
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。

震度6弱
伊豆市市山* 焼津市宗高* 牧之原市相良*
牧之原市静波* 御前崎市御前崎 御前崎市白羽*

震度5強
東伊豆町奈良本* 松崎町江奈* 松崎町宮内*
西伊豆町仁科* 伊豆の国市田京*
伊豆の国市長岡* 富士宮市野中* 焼津市東小川*
焼津市本町* 静岡駿河区曲金 静岡葵区駒形通*
静岡清水区庵原町* 牧之原市鬼女新田
袋井市浅名* 静岡菊川市赤土*  静岡菊川市堀之内*

[震度5弱以上と考えられるが現在震度を入手していない観測点]
西伊豆町宇久須* 富士市岩渕* 藤枝市岡出山*
静岡駿河区有明町*




175 : カントウタンポポ(dion軍):2009/08/11(火) 06:24:26.64 ID:NgNxAFXN


静岡最強だなw



202 : ミヤコワスレ(静岡県):2009/08/11(火) 06:25:43.44 ID:Wgx1tRKn
>>175
神の国だな


 

192 : ダンコウバイ(千葉県):2009/08/11(火) 06:25:10.99 ID:5qYGTtEd
富士山噴火して大惨事なるとか言ってた奴どこだよ。



 

211 : スィートアリッサム(愛知県):2009/08/11(火) 06:26:16.46 ID:WmEMsgxp
今回の地震が東海地震の可能性
@NHK
 

 
 

257 : チリアヤメ(コネチカット州):2009/08/11(火) 06:28:09.47 ID:OCIV0XE8
>>211
あんだけ昔から大騒ぎしてコレ?!
ちっちゃ!

 

 
274 : メギ(アラバマ州):2009/08/11(火) 06:29:02.09 ID:kcPY0nJh
>>211
工工エエエエ(´д`)エエエエ工工
 
 
 

153 : イワカガミダマシ(長屋):2009/08/11(火) 06:23:00.96 ID:CpU4zTzQ
これが東海地震?ww
大したことなさ杉だろwwww
こんな程度の地震に何年も研究して
危機感を煽ったくせに、被害者0とかwwwwwwww



 
318 : マーガレットタンポポ(静岡県):2009/08/11(火) 06:31:03.29 ID:t4TI0RWL
いや、まだこれからデカイのがくるかもしれんよ?
 
 
 
 
352 : シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 06:33:42.36 ID:jEy6XDRm
これまだ東海地震じゃねーってよ
ソースはフジ




324 : ヒメスミレ(京都府):2009/08/11(火) 06:31:24.89 ID:8SGT0Ir/
3.東海地震による震度や津波はどの程度になるのでしょうか?
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/hantekai/q5/q5.html


 

 
260 : ねこやなぎ(コネチカット州):2009/08/11(火) 06:28:12.66 ID:B/IIPTFA
しかし短期間で二回ある程度以上の地震が起きたのは不気味だよな




300 : ヒメスミレ(千葉県):2009/08/11(火) 06:30:05.67 ID:qQ5MMY41
静岡の人、通勤大丈夫か?



 
312 : チューリップ(静岡県):2009/08/11(火) 06:30:39.31 ID:nQx8Dyn4
>>300
地震のすぐ後に朝刊配達してるバイト見かけたよ




501 : 桜(静岡県):2009/08/11(火) 06:43:40.09 ID:pHggn/R1
やっぱ出勤しないとダメだよな…


 
 
358 : チューリップ(埼玉県):2009/08/11(火) 06:34:02.73 ID:d2+yMGmJ
インドでも地震wwwww 

 

 
389 : ノウルシ(千葉県):2009/08/11(火) 06:35:38.61 ID:Ifzlpiwd
>>358
インドの方がやばそうね
日本の10分前くらい
http://earthquake.usgs.gov/eqcenter/recenteqsww/Quakes/us2009kdb2.php
 
 
 
 
491 : カラスノエンドウ(群馬県):2009/08/11(火) 06:42:39.49 ID:JXVgnKaA ?PLT(12121)




 
655 : ロベリア(埼玉県):2009/08/11(火) 06:56:32.68 ID:sLm4psgM
>>491
なかなか貴重なキャプだな
地震に津波に大雨洪水、更にインドも大地震。ほんま災害の玉手箱やで




518 : ハボタン(静岡県):2009/08/11(火) 06:45:22.02 ID:jiQ15FOB
とりあえず、着替えてパスポートと財布と免許証をバッグに入れた
他に何か必要なものあるかな?非常食と着替えくらい?




 
524 : ダリア(アラバマ州):2009/08/11(火) 06:46:01.46 ID:noLNPfPp
>>518
懐中電灯と軍手
バールのようなもの


 
533 : カラスビシャク(大阪府):2009/08/11(火) 06:46:49.79 ID:aXp6SEbX
>>518
お風呂に水を貯めておく、出来る限りいっぱい 

 

 
538 : ハルジオン(長屋):2009/08/11(火) 06:47:29.83 ID:1zGVwujo
【備えあれば】防災用品・非常食スレ37【憂いなし】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1248741629/ 
 


 
466 : ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/11(火) 06:40:50.18 ID:XHlybYnO
緊急用に水とカロリーメイト買ってきた

はじめて食ったけど結構美味いなコレ




492 : ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/08/11(火) 06:42:43.89 ID:TBVdh+++
>>466
食べるなよ 
 

 
560 : キバナノアマナ(北海道):2009/08/11(火) 06:49:03.80 ID:ktB1NDuB
ワンピ自粛じゃねえのこれ?




588 : ハナムグラ(コネチカット州):2009/08/11(火) 06:51:07.37 ID:2w68M4J3
東京駅混み合ってきたな。人があふれそうだ。




622 : オステオスペルマム(東京都):2009/08/11(火) 06:54:35.16 ID:nBerU+Na
壊れたお堀
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090811-OYT9I00228.htm 
 
 

 
704 : チリアヤメ(コネチカット州):2009/08/11(火) 06:59:48.68 ID:3H+dGzNm
>>622
これは一番ショック




 
752 : キュウリグサ(静岡県):2009/08/11(火) 07:04:17.02 ID:nXUvwSsw
>>622
こりゃ不味いな、直ぐに治さんと
 
 
 
630 : ユッカ(中部地方):2009/08/11(火) 06:55:08.97 ID:f0j/bw/w
>>622
これまじか




 
647 : カントウタンポポ(神奈川県):2009/08/11(火) 06:56:17.73 ID:0slE4Bn7
>>622
へにょんってなってるな
へにょん



 
675 : オステオスペルマム(東京都):2009/08/11(火) 06:57:37.35 ID:nBerU+Na
>>622
崩れたの間違い




827 : チリアヤメ(コネチカット州):2009/08/11(火) 07:08:21.42 ID:3H+dGzNm
静岡民が現時点一番関心があるのが>>622の堀の崩壊な件について




688 : ガザニア(神奈川県):2009/08/11(火) 06:58:42.58 ID:iijRvTbl
一週間以内にもう一発きそうだな




697 : ツルハナシノブ(茨城県):2009/08/11(火) 06:59:09.34 ID:PtyBLPbJ
もう地元局からローカルなニュース流し始めたNHK
たいした地震じゃなかったのかな。



812 : シバザクラ・フロッグストラモンティ(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 07:07:13.82 ID:F1o6owOa
揺れに驚いて二階から飛び降りた45歳の情報マダー? 



 
810 : ハナムグラ(コネチカット州):2009/08/11(火) 07:07:09.18 ID:2w68M4J3
びっくりして飛び降りるって、それはちょっとねーよwwww 
 
 

 
830 : バイカカラマツ(静岡県):2009/08/11(火) 07:08:33.40 ID:EBgHZzui
>>810
普段から東海地震やべえやべえって洗脳されてるから
俺は気持ちわかるぞw



 

804 : ノウルシ(千葉県):2009/08/11(火) 07:06:59.07 ID:Ifzlpiwd
誰も死ぬなよ!ふんばれ!




851 : ヒメスミレ(静岡県):2009/08/11(火) 07:09:46.10 ID:JtYpilkS
地震で静岡は死なんよ 



  
364 : ハボタン(山陽):2009/08/11(火) 06:34:13.47 ID:2Qj5SbDQ
今年の夏は色んな事が起こりすぎ
 


 
696 : リナリア(アラバマ州):2009/08/11(火) 06:59:08.65 ID:U8/FjFB3
 
いつものテレ東

  

 
740 : チャボトウジュロ(東京都):2009/08/11(火) 07:03:24.20 ID:klf9mHzv
>>696
安心した。東海地震はまだまだだな

 
 


【静岡県で震度6弱、津波注意報、地震速報動画】 
http://www.youtube.com/watch?v=qUYexeDJ5is
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 08:01 | URL | No.:104294
    早すぎだろwww
    朝の忙しい時間に管理人はなにやってんだwwwww
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 08:09 | URL | No.:104295
    仕事早過ぎwwwwwwwwワロタwwww
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 08:10 | URL | No.:104296
    早いなwww
    前震の可能性はあるのかな?
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 08:14 | URL | No.:104297
    えらいのんびりしてるけど本当に震度6弱もあったのか?
    観測機壊れてんじゃないの?
  5. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2009/08/11(火) 08:20 | URL | No.:104298
    静岡全部震度6とかどんだけ丼勘定だよwこれだからマス●ミは不安ばかり煽りやがって。

    ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/3/440/20090811052120391-110507.html
  6. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 08:26 | URL | No.:104299
    安心のテレ東ブランドだな。
  7. 名前:VIPPERな名無しさん #HfMzn2gY | 2009/08/11(火) 08:33 | URL | No.:104300
    震度六弱は無かった。多分、ゆれを計測する機械が地盤の弱いところにあったんだと思う。
    だって震度六弱で倒壊した建物がゼロとかおかしいもん。

    でも隠してた黒歴史ノートが棚から大量に降ってきて大変だった。
  8. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 08:33 | URL | No.:104301
    なんか静岡の人はタフだなあ
    神奈川で震度4でも怖かったのに
  9. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 08:33 | URL | No.:104302
    静岡県民だが、体感的には震度4ぐらいだったぞ?
    家の中のものがかなり酷い状態だが・・・。
    こうして平凡にネットしてるわけです。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 08:36 | URL | No.:104303
    まぁ静岡民が案外無事なようで」安心した
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 08:37 | URL | No.:104304
    地震こえー
    本番まえのならしか?
  12. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 08:40 | URL | No.:104305
    東海地震じゃねーのかよ・・・

    こえーよ・・・
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 08:44 | URL | No.:104306
    同じ静岡民なのにこの温度差に吹いたwwwww
    俺がチキンハートすぎるだけですね。わかります。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 08:48 | URL | No.:104307
    神奈川なんだが全く気付かずに寝てたw
    いつもは気付くんだが、疲れてたのかな……
  15. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 08:50 | URL | No.:104308
    静岡県だけど余裕ww
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 08:53 | URL | No.:104309
    地震より津波のが怖い。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 08:55 | URL | No.:104310
    東京多摩

    シコってたらカタカタ揺れた
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 09:10 | URL | No.:104313
    ミャンマーでM7.6おきたね
  19. 名前:穂波ヒロシ #- | 2009/08/11(火) 09:11 | URL | No.:104314
    さすがにビビッタゼ
    用心せねば
  20. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 09:12 | URL | No.:104315
    日本人って何なんだろうな・・・
    外国だったらとんでもなく騒いでるのに、笑い話レベル
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 09:24 | URL | No.:104317
    もう地震に慣れ過ぎて
    震度6ですら「あれ、地震?」のレベルになりつつあるな
  22. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 09:38 | URL | No.:104319
    海外行って地震に遭遇した時慌てふためく外国人見るのは良いが
    そうやって安心できるのは耐震設計に優れた日本の住宅だからってのを忘れるなよ
    地震の少ない国で遭遇したら建物ヤバイ
  23. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 09:43 | URL | No.:104320
    よかったテレ東が本気出してないってことはたいしたこと無いんだな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 09:54 | URL | No.:104323
    ワンピ自粛吹いたwww
    でもありそうだから困る
  25. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 10:06 | URL | No.:104324
    気象庁の会見見たがなんだあれw
    「関連は分かりません」「調査中です」

    東海地震って予知できるんじゃなかったのか?
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 10:11 | URL | No.:104325
    発表は震度6弱でも、体感は大した事ないって、
    いつぞやの宮城の地震みたいだな
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 10:13 | URL | No.:104326
    最前線のひとつ御前崎に実家があるんで、直後に電話した。
    とりあえず全然問題なかったそうな。
    でも阪神淡路の時と比べると何分の一って程度の地震なわけだから
    もう地震は大丈夫と緩まないで・・・いや
    静岡はデフォで緩み気味だからそれは無理か
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 10:13 | URL | No.:104327
    東海地震で浜岡原発ぶっこわれて大惨事になるんじゃなかったっけ?w
    原発反対派涙目だなw
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 10:14 | URL | No.:104328
    中継で見ても全然大したことなさそうだった
    中越沖とかのほうがよっぽどひどかた
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 10:16 | URL | No.:104329
    原発は運転中の4・5号機を緊急停止したって言ってたな。
    あとは故障とか亀裂とか発見されなきゃ問題ないだろ。
  31. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 10:26 | URL | No.:104330
    こんなものでは日本は滅びんよ
  32. 名前:VIPPERな名無しさん #mQop/nM. | 2009/08/11(火) 10:35 | URL | No.:104331
    さすがサイレントヒル
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 10:39 | URL | No.:104332
    外歩いてたけど気づかなかったぞ@浜松
    傘パクられて濡れながら帰った方が被害がでかかった。
    新聞配達も普通にしてたし。
  34. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 10:43 | URL | No.:104333
    まだ東海地震じゃない
    今回東海地震のプレスリップがなかったか調査中
    本番前の予行演習
  35. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 10:52 | URL | No.:104335
    こんな感じで小出しにしてたら東海地震こないんじゃないのw
  36. 名前:   #- | 2009/08/11(火) 10:55 | URL | No.:104336
    まあ、マグニチュード6.6だからな。
    東海地震は7か8と予想されてるんだっけ?
    マグニチュードはlogだから、今回の100倍近くの揺れがくるってことか。
    それはさすがにやばいだろ。
  37. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 10:56 | URL | No.:104337
    次は霧が発生して、この世のものとは思えぬ輩が・・・ガクブル
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 11:03 | URL | No.:104339
    駿府城の石垣が……ショックだ
  39. 名前:  #- | 2009/08/11(火) 11:06 | URL | No.:104340
    6弱の地域だけど、来た時はびびったが過ぎたら過ぎたで結構余裕
    本棚の所為で数時間壊滅的状況になったぐらい
    「三次元まで影響するとは白ひげも凄いな」とか考えてたわ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 11:07 | URL | No.:104341
    この程度でビビってたら静岡県民じゃねえよ
  41. 名前:  #- | 2009/08/11(火) 11:09 | URL | No.:104342
    静岡県民だけどTV速報で震度調べたあとすぐ寝なおしたな
    さすがにその後起きた時は崩れたものの片付けはしたが・・・

    静岡県民はこんなもんじゃ驚きません、外が騒ぎすぎです
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 11:09 | URL | No.:104343
    静岡は地面硬いのかね
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 11:11 | URL | No.:104344
    静岡東部の5強だったけど全然だった。
    タンスがちょっと開いただけだった。

    静岡は地盤ゆるい。富士山の火山灰でできた土地だからね。
    ちなみに東海地震を震度7と想定すると、
    今回の地震の2700倍のエネルギー(^p^)
  44. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 11:20 | URL | No.:104345
    普通に寝てたが、そういえば揺れた気もする
  45. 名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2009/08/11(火) 11:34 | URL | No.:104347
    爆睡していたので気付かなかった
    震度3のはずなのに
  46. 名前:名無しビジネス #cmStu55s | 2009/08/11(火) 11:35 | URL | No.:104348
    静岡東部。震度5~6強言われてるけどマジ揺れ小さかったぞ?日曜の地震と同程度だと思う。
  47. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 11:42 | URL | No.:104349
    東海地震はM7以上はあるだろ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 11:45 | URL | No.:104350
    慣れてる。
  49. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 12:01 | URL | No.:104352
    震度5強地区だったけど・・・
    3に手足が出た程度のレベル
    物が落ちるとかそんなことありもしなかった
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 12:04 | URL | No.:104353
    小さい揺れがこまめに続いてくれれば、
    大きい地震はこないんじゃないかと思ってるんだが…間違ってるだろうか
  51. 名前:通常のナナシ #- | 2009/08/11(火) 12:04 | URL | No.:104354
    人死には出てないのかな?良かった。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 12:08 | URL | No.:104355
    死人でなくてよかったな。
    地震でばあさんがビビッて転んで骨折ったらしいな。なんて言って良いか分からんわ。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 12:17 | URL | No.:104356
    震度ってだいぶ改正されて、6でもそれほど強い地震じゃなくなったんじゃなかったっけ
    神戸の震災の時とは震度は同じでも全く違うはず
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 12:19 | URL | No.:104357
    仕事速いなwwwwwww
    死者数が兵庫あたりの雨>>>静岡地震ってのはどーよ
  55. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 12:29 | URL | No.:104358
    ワンピが自粛になりそうになくてよかった・・・

    今の展開のまま止まったらマジで嘆き悲しむぞ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 12:43 | URL | No.:104360
    6弱の焼津だったが正直
    あっ!東海かな?くらいにしかおもわなかったww
  57. 名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2009/08/11(火) 12:44 | URL | No.:104361
    地震の揺れで起きましたww
    うちのねえちゃん何事もなかったように寝てたww
  58. 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2009/08/11(火) 12:52 | URL | No.:104363
    震度5強でも寝てたwww
    芸予の時と同じ震度だったらしいがあの時より温い気がする。
  59. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 12:59 | URL | No.:104364
    地震で起きてすぐにTV付けたら
    落ち着いた雰囲気でもう報道してて驚いた
    今回は地震速報出たんだって?
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 13:22 | URL | No.:104366
    >57

    胸を揉んで起こしてやれ
    ただしパンツは脱がすなよ
  61. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 13:30 | URL | No.:104367
    「震度六弱の地震が起こっても、誰も死なない国」


    日本伝説、追加ね。
  62. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 13:30 | URL | No.:104368
     松本じゃ揺れが終わって30秒くらいしたらNHKで速報やってたわ。速すぎんだろwww
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 13:32 | URL | No.:104369
    大阪だけど揺れた
  64. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 13:33 | URL | No.:104370
    これから本震になる可能性があるかもしれんから、静岡の人は気を付けてくれよ。
    地震がこなければそれでいいんだけどね。
  65. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 13:37 | URL | No.:104371
    とりあえず。一軒家に住んでいる奴は非常時に窓から飛び降りるためにランポリンを用意しろ

    それを窓から飛び降りてからの着地ポイントに置いておけ

    雨が降っていないときは絶対窓開けろ

    食料を色々な所に配置しておけ、自分の部屋に閉じ込められるなんて事もありえる

    隠れる為のテーブル用意しとけ

    食料と水とエアガンさえあれば切り抜ける。エアガンの用途は食料泥棒とかな

    以上、一度被災した事のある俺からの報告でした
  66. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 13:40 | URL | No.:104372
    愛知だけど十分寝れる程度だった
  67. 名前: # | 2009/08/11(火) 13:42 | | No.:104373
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  68. 名前:名無しビジネス #wSyV0EzA | 2009/08/11(火) 13:42 | URL | No.:104374
    山梨の方は震度4だったがあんまり驚くほどじゃなかったな。
    ただ震度6とか5弱とかがどれくらいのものかわからんから静岡の人達がちょっと心配だった。近々台風9号もくるらしいから静岡の人は避難する準備はしておいた方がいいかも知れんね。
  69. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 13:50 | URL | No.:104375
    関東の時も本震の前に1年以上こういうのが続いてたらしいし油断はできないね
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 13:56 | URL | No.:104377
    俺東京住まいだが起きて少ししたら地震が来たな
    久しぶりのでかい地震でなぜかテンションが高かった
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 14:06 | URL | No.:104379
    外人なら震度2でパニックだな
    さすが日本人、震度6でも2chとは
  72. 名前:名無しビジネス #65HCVFgA | 2009/08/11(火) 14:08 | URL | No.:104381
    震度5弱のところにいたわけだが、
    前日早朝バイトで疲れてんのに
    次の日また早朝に揺り起こすとか、
    地震空気嫁くらいにしか思わんかった。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 14:56 | URL | No.:104396
    日本のインフラ強すぎだろjk・・・
  74. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 15:17 | URL | No.:104409
    震度5弱の所に住んでるんだけど、棚とかがすっげー音して飛び起きたがなんも落ちてたりしなかった…。
    電車と高速が止まって国道混んでて難儀だったってだけか。
  75. 名前:  #- | 2009/08/11(火) 15:52 | URL | No.:104419
    まだ余波がくるかもしれない。
    気を抜いてる時が一番危ないからな
    乾パンや替えのパンツ買ってこよう。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 16:11 | URL | No.:104428
    お盆休みは、一般道が地獄絵図だな…
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 16:32 | URL | No.:104439
    コミケ開催時に起きたら確実に人死ぬだろうな…
  78. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 16:55 | URL | No.:104445
    俺、震度4までしか体験してないけど
    それでもめちゃくちゃ怖かった

    静岡人強すぎだろw
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 17:47 | URL | No.:104469
    カロリーメイトわろた
    食べるなよw
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 17:49 | URL | No.:104470
    兵庫東部だけど地震があったなんて知らなかった
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 18:38 | URL | No.:104477
    駿府城あんなに脆かったの?
    見掛け倒しだなww
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/11(火) 19:42 | URL | No.:104490
    油断してたら痛い目見るぞw
  83. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/11(火) 20:43 | URL | No.:104503
    静岡県民全員ひこうタイプかよ・・・
  84. 名前:VIPPERな名無しさん #mQop/nM. | 2009/08/11(火) 22:11 | URL | No.:104538
    とりあえず直ぐに朝飯食べて、
    市役所に出向(災害対策協力機関の本部待機担当なので)。
    1時間半後の時点で大きな被害報告なし(ほとんどが支部要員参集完了の無線報告)。
    本部待機解除したい旨報告、
    ビル管理会社の方に庁舎の被害の有無を確認。
    いつもよりまだ早いが職場に出勤
    (高速通行止めの影響で既にバイパスは渋滞しているので脇道ばかり通っていつもより少し早く到着)。
    職場は被害なし、通常通り操業。

    帰り道でみた河川敷の光景、
    遠出を自粛してバーベキューをしている人が沢山。
    今時分、「地震が来たからとりあえず自炊訓練@バーベキュー」というタイトルでブログ書いてるヤツが相当いそう。
  85. 名前:名無しビジネス #FR6wCi5I | 2009/08/12(水) 01:06 | URL | No.:104585
    テレ東,ホントにさらっとドライに流してんのww
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/13(木) 00:26 | URL | No.:104864
    テレ東に画面を切り替えさせることなど不可能・・・!!
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/13(木) 00:32 | URL | No.:104867
    静岡市民だが・・・
    今日職場の冷蔵庫みたら
    ドア開いてて、買い置きしていた
    ガリガリ君12本が
    ビシャビシャ君になっていた。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/13(木) 00:33 | URL | No.:104868
    いまいっていい?
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/13(木) 04:09 | URL | No.:104907
    テレ東が速報するレベルの地震きたら日本壊滅するよ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/13(木) 08:38 | URL | No.:104918
    インドやばいな
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/13(木) 09:57 | URL | No.:104922
    なんか全然たいしたことなかったとか言ってる人多いけど、5強くらいで妥当だろ。

    「ん、これ東海だったら楽勝だな?……無いか。寝よう」ってくらいだった。

    東部民だがあれの揺れがわからないってのは流石におかしすぎると思う。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/13(木) 21:32 | URL | No.:105023
    中部民だが揺れより音がすごかったな。
    ドォォオンって。
    震度3程度の余震も音がすげえ。
  93. 名前:レオン #pBwBRUmQ | 2009/08/14(金) 12:12 | URL | No.:105072
    漏れ厨房だけど地震が起きても
    その日部活やってたぜ
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/15(土) 20:18 | URL | No.:105266
    テレ東・・・お前はホンットに・・・
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/18(火) 11:19 | URL | No.:105965
  96. 名前:うーぱー #- | 2009/08/20(木) 11:11 | URL | No.:106469
    うちの冷蔵庫から物が
    でてきたんだけど、
    電気つかえないから困った;
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2165-b51296f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon