更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 05:48:46.58 ID:rQEeuaj90
ドライブインウーホー




3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 05:50:42.56 ID:rrzZPxPq0
セーブオン

 


14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 05:59:07.10 ID:8FY77q4dO
>>3
焼き饅頭が全国で食べられてると思ってるくらいありえない
 
セーブオン店舗検索
http://www.saveon.co.jp/search/index.htm
 
 



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 05:54:03.37 ID:0l4OKh4qO
ブラックモンブラン
 
 


74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:50:39.06 ID:uzEXMscpO
>>
ブラックモンブラン全国じゃねーのかwwwwww
俺、今すげーびっくりしてるwwwwww



 

421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 11:11:32.21 ID:yFfELFM9O
ブラックモンブランは最東端で岡山辺りまでらしいよ! 


 

179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:49:55.25 ID:WL5ZLxsX0
ブラックモンブランなんて初めて聞いたわ 


 

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 05:58:10.18 ID:UwwMbSTA0
はい>>8に出てた

有るところには有るみたいだけど
うまかっちゃん

 
 
 

195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 08:06:04.71 ID:TP29oRCcP
>>13
マジで?
 

 

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:07:40.65 ID:8LDLDe7S0
うまかっちゃんたべたい・・・・

YouTube - ハウス食品 うまかっちゃんCM 80年代
http://www.youtube.com/watch?v=s18u57bXzco



 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 05:58:04.07 ID:xRh58NwaO
ぽっぽ焼き


 

97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:59:58.43 ID:dNRXNDVT0
>>12
えっ!全国じゃないの!?
 

 

 
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:24:58.14 ID:4KRI8rfcO
ポッポ焼き
ナポリたん
上京してびっくりしたなぁ
 


 
187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:54:57.67 ID:/OtULAbNO
もも太郎

 

 
280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 09:23:29.55 ID:zMGpYVH0O
新潟県人乙
タレカツ

 


16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:00:20.42 ID:5pHYo726O
BIGSPOTっていうGEOみたいな店
 
 
 

313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 09:48:17.48 ID:qACBI3aq0
>>16
あれって全国区じゃなかったのか・・・




25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:04:17.07 ID:Wwh23unsO
おでんに味噌

 


317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 09:50:54.23 ID:HYWy/gQhO
>>25
それは全国だろ 
 

 

318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 09:52:08.67 ID:y0vsMJvVO
>>317
みそ田楽の事?
おでんに味噌初めて聞いた



 
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:24:37.33 ID:2uNb/eA+0
つけてみそかけてみそが毎食食卓の上にある

 


54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:34:51.80 ID:9IPmeFR5O
>>43
京都だが俺の母と同郷とみた。
地蔵盆

 

 

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:01:14.52 ID:ptIJPhM6O
ペヤング
金ちゃんヌードル

九州の人間だからペヤング食べた事ねえな
 




94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:57:15.93 ID:l1L/aa11O
>>
マジかよww
あれうまいから全国にも発売してほしい
 
 

 
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:06:01.68 ID:EmThet9u0
>>18
食ったことあるけどあんまり美味しくなかった
九州人としての意見だがソースが薄すぎる。
東日本(笑)じゃシェア高いらしいがこれじゃ西では売れんわとオモタ




31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:08:23.66 ID:8FY77q4dO
>>29
だって200円で1000キロカロリーだぜ
 


 
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:24:59.53 ID:VOMJdV9yO
イトメンのチャンポンめん


 

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:35:02.26 ID:ST3a1tGpO
>>45
に書いてあった
東京に無くて困ってる



 
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:35:28.94 ID:RFRngmgqO
ライオン堂




63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:44:24.23 ID:ElgEVPQaO
おにぎりせんべい




70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:47:28.73 ID:Z5NI52y00
いがまんじゅう
赤飯と饅頭は全国にあるから
いがまんじゅうも普通にあるもんだと思ってた




71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:48:46.27 ID:xDNmLRtpO
ウオロク




91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:56:18.10 ID:hH/37aC3O
>>71
お前たわら屋知ってるか?




102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:11:46.09 ID:zAHEL7adO
こづゆ とうふもち


 

120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:21:07.66 ID:ZQSPqB1HO
アオキーズピザ


 
 
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:37:30.14 ID:60lCTBWo0
「Joyfull」ってファミレスが東京になくてないた

ファミリーレストラン・ジョイフル|店舗情報
http://www.joyfull.co.jp/shop/index.html

 
 

122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:22:22.82 ID:v3v6D9hJO
ジョイフルって九州だけ味が違うのかな?
九州人はあの糞マズいファミレスを絶賛するんだ
 
 

 

127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:25:48.91 ID:AgczuR8qO
>>122
九州人だけど、自分の周りの人間は普通にマズイって認知してるよ
ただどこにでもあるから、待ち合わせとか休憩で仕方無く使う感じ
普通に外食目的の時は絶対行かない 

   


128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:26:49.29 ID:O8/D1v7L0
落花生の塩茹で
 

 

259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 08:59:21.39 ID:Gdx6LWbhO
>>128
まずい・・・
これは近所のフラグ。

茹でピー不味いだろ。



 
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:28:27.00 ID:zIvnjN9mO
ヨークベニマル

 
 

157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:36:28.32 ID:Mhd+iHp4O
>>133
ばーちゃんちの近くにあるww福島か??




166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:40:20.60 ID:zIvnjN9mO
>>157
ヨークベニマルは福島県に本社を置く企業の売上高1位なんだぜ・・・




136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:29:30.07 ID:EcvjUDuYO
バロー
かに本家
ユニー

 

 

145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:32:43.15 ID:jKtX+k6UO
>>136
バロー 俺の地元出身だぜ




150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:33:36.77 ID:909WiBA2O
塩まるイカ




161 名前:ぬはゃっさなけ ◆SNAKEthFNQ :2009/08/20(木) 07:37:26.36 ID:DrAjQeLTO
学生服のやまだ




167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:40:23.93 ID:rGkoCGzGO
セイコーマート




170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:41:33.43 ID:bsBqu9tgO
ベイシア
カインズホーム
コメリ
おおぎやラーメン

 
 
 

199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 08:12:36.62 ID:+RUbhcLaO
>>170
長野県人発見 
 
 


343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 10:05:13.79 ID:8WE+AD3+O
>>199
群馬じゃないのか?




194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 08:05:25.99 ID:kZ4UsjeEO
工藤パン
正月に餡でできた鯛や海老を食べること
茶碗蒸しに栗の甘露煮
 
 
 


235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 08:41:12.04 ID:V1yPHr5VO
>>194
あと甘い赤飯とユニバース


 

201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 08:13:21.66 ID:AST8SDqA0
しるこサンド
今度東京の知り合いの家に行くときに2袋くらい持っていくつもり

 

 
207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 08:26:08.06 ID:fAwgRaQEO
ヤマザワ
屋台十八番
ドンドン焼き

ドンドン焼きのショックはでかかったな…



 
227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 08:37:05.45 ID:6q2ntiu5O
8番らーめん




284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 09:27:35.92 ID:+x1TCNSBO
リープル
帽子パン

旨いのになぁ
 



 
292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 09:35:26.58 ID:aZnMvx9bO
>>284
帽子パンなら勤務先のパン屋で扱いだしたよ
何も入ってないけどうめぇwww



 
297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 09:38:17.75 ID:+x1TCNSBO
>>292
一応確認するが、それは丸くて上にカステラ生地の乗った麦わら帽子みたいなやつだよな?
だとしたらムチャクチャ嬉しいんだが



 
434 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 12:37:59.71 ID:aZnMvx9bO
>>297
確かに麦わら帽子型だよ
ただカステラ生地ではない(生地を作れないor完全なパクリになるから?)
その代わりクッキー生地を使ってるから外はサクサク中はふわふわの仕上がりになってる
 


 
331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 09:57:50.11 ID:8WE+AD3+O
寒天パパ




333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 09:58:07.90 ID:r9nbJ4uAO
ジョージアのテイスティ




356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 10:15:35.93 ID:/S+KfgfFO
言われたら当たり前なんだけど
でんこちゃん




360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 10:17:15.11 ID:WsYcj4LEO
>>356
【東京】電力だったなそういや




376 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 10:23:51.39 ID:PvyzbQrvO
MAXコーヒー
今はもう全国発売してるけどね





146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:32:51.44 ID:Mhd+iHp4O
>>
千葉wwマッカンwwww
 

 

389 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 10:28:20.62 ID:lvVgZE0BO
焼肉しょーえん
上京したらなかったときのショックときたら……



 
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 07:18:36.46 ID:HSY4tVwkO
探偵ナイトスクープ




391 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 10:31:12.86 ID:+p2aAYr3O
たかじんのそこまで言って委員会
 
 


327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 09:55:35.53 ID:KxuohUHRO
おにぎり温めますか



 

301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 09:42:12.29 ID:72N01JsE0
もう終わったが虎の門
あとタモリ倶楽部~ギョーテック
金曜テレ朝深夜って関東ローカルなのな
関西の友達がもやもやさまぁ~ず見たいって言ってた




 

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 06:00:48.82 ID:2NKArSzqO
スリーエフに決まってんだろ…




392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 10:34:03.18 ID:kjiaQ/eC0
上京して、というか関東で住んだのが横浜で
サンマーメン というラーメンに出会った
隣の東京に無いと聞いて唖然とした。

スリーエフは何故か飛び地で高知にあるんだぜ

 


417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 11:01:22.61 ID:y0vsMJvVO
>>392
寧ろ横浜限定




395 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 10:36:16.00 ID:Dp1nL2ISO
今話題のハッピーグルメ弁当は?
さわやか
杏林堂





404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 10:46:04.18 ID:83L9f9Q/O
>>395
そういや杏林堂見ないな…
さわやかは知ってたけど




406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 10:47:19.80 ID:rZLPtuRE0
マジかよ 杏林堂静岡県西部地方を中心に展開って書いてあるし

 


205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 08:25:32.28 ID:pax6Xo2w0
今話題のハッピーグルメ弁当
東京に1.2件ほどしか無いだと・・・!?



 

402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 10:40:17.34 ID:2DONMFk50
ぎゅーとら


 

435 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 12:38:51.38 ID:aZnMvx9bO
>>402
店員な件
やたらと味の濃いあのカツ丼をたまに食べたくなる




431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 11:36:34.77 ID:e1qhxHdSO
焼きそば弁当うめえええ!


 

438 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 13:40:18.11 ID:8alYQ89U0
>>
やきそば弁当くらいどこにでもあるだろ


 

441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 13:49:04.29 ID:3+Ywqlt2O
焼きそば弁当は、京都から東京に出てきたとき
同じく北海道から東京に出てきた奴に貰ったな
京都にも東京にも無いから北海道限定じゃねぇの?




450 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 14:12:27.40 ID:8alYQ89U0
>>441
確かに東京にはやきそば弁当は無い
http://www.hottomotto.com/menu/list/index.php?id=10&category=1 

京都はあるぞ
http://www.hottomotto.com/menu/list/index.php?id=35&category=1 
終了間近だけど



 

249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 08:54:29.71 ID:pQPUnfLeO
焼きそばバゴォーン 
 
YouTube - 焼きそばBAGOOOON 柳沢慎吾
http://www.youtube.com/watch?v=VuS0q2ltOeo

 

 

302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 09:42:45.84 ID:EdifjLrq0
>>249
おいおい冗談はやめてくれ 


 
 

312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 09:47:32.08 ID:TG8FvuKL0
>>302
東北と信越のみだぜ




375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/20(木) 10:23:48.23 ID:yneFGVvZ0
>>312
思わずぐぐったらまじか・・・・
 

 


 

【ブラックモンブラン TV CM】

http://www.youtube.com/watch?v=oxUzVt8pLf0

 
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 11:45 | URL | No.:106586
    おにぎり温めますか?

    はホントに聞かないんだよな。
    上京してびっくりしたわ。
  2. 名前:   #- | 2009/08/21(金) 11:51 | URL | No.:106587
    焼きそばバゴーン食えない土地あるってマジかよ!?www
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 11:58 | URL | No.:106588
    セブンイレブンも都道府県によっては無いんだよな
    びっくりした
  4. 名前:tyu #weCLRtxI | 2009/08/21(金) 12:06 | URL | No.:106589
    >>167
    セコマわかる!

    ジュース風のガラナ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:08 | URL | No.:106590
    北海道旅行した時ガイドさんに
    道内にはファミマないんですよって
    言われたときマジかよとビックリした
  6. 名前:tyu #- | 2009/08/21(金) 12:10 | URL | No.:106591
    連スマ

    六花亭
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:12 | URL | No.:106592
    焼きそば弁当の意味違うだろ。
    カップ焼きそばのやつは北海道と東北の北側だけだった気がする
  8. 名前:名無しビジネス #w7hmyXlU | 2009/08/21(金) 12:13 | URL | No.:106593
    イトーヨーカドーも関東以外だと辺鄙なところにぽつんと一店有るだけ
    しかもイオンや地元スーパーに客を取られて瀕死のところの方が多い
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:14 | URL | No.:106594
    山田うどん
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:21 | URL | No.:106597
    リバテープって呼び方とか
    ビニール袋に入ったかき氷とか
    フンドーキンの醤油とか
  11. 名前:名無しビジネス #4lee7wI2 | 2009/08/21(金) 12:23 | URL | No.:106598
    あじまん

    上京してびっくり。
    同郷の友達もびっくりしてた。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:25 | URL | No.:106599
    そういや でんこちゃん は全国区じゃないんだな・・・
  13. 名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2009/08/21(金) 12:26 | URL | No.:106600
    ブラックモンブラン・・
    関東来てからどうりで見ないと思ったら
  14. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 12:26 | URL | No.:106601
    ブラックモンブランとうまかっちゃんは至高

    しかしペヤングって九州には元からなかったのか
    道理で東京来るまで食べた事ない訳だ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:28 | URL | No.:106602
    一つも知らない。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:28 | URL | No.:106603
    原信
    ブログに原信のこと書いたら「原信ってなんですか」って言われてびっくりしたぜ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:30 | URL | No.:106604
    おにぎりせんべい全国区じゃないのか…
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:33 | URL | No.:106605
    新潟人が多いな・・・
    そういうおいらも新潟。
  19. 名前:名無しのVIPPER #GWG7oyQ. | 2009/08/21(金) 12:33 | URL | No.:106606
    としまや弁当は全国区だよな?
    ちがうか?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:34 | URL | No.:106607
    佐渡島行ったら島内のコンビニはセーブオンしかなくてワロタ
  21. 名前:    #- | 2009/08/21(金) 12:35 | URL | No.:106608
    ※1
    それって単に店員のミスじゃない?
    俺がいたセブンイレブンは必ず確認してたよ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:37 | URL | No.:106609
    福田パン
    全国でも全県でもなく、市近郊にしかないとは…
    普通のコンビニでも売ってるんだがなあ
  23. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 12:40 | URL | No.:106610
    馬車道っていうファミレス
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:40 | URL | No.:106611
    東京生まれ東京育ちの俺はこういうの見るたびに無性に羨ましくなる。

    なんとかたかじんってタレントが有名って体で大阪出身の友達に話された時に困惑しまくった覚えがある。

    東京出身の人は30人ほどきいたが一人も知らなかったわ。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:41 | URL | No.:106612
    平安堂が全国区じゃないと知ったときは驚いたな
  26. 名前:名無しビジネス #ftr86F3A | 2009/08/21(金) 12:42 | URL | No.:106613
    ブロンコビリー。

    タイムリーもそうかな?
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:43 | URL | No.:106614
    ※5
    ないことはないぞ
    確か札幌市内にしかないけどww

    俺は最近めん味が北海道限定だって知ってびびったな
  28. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 12:44 | URL | No.:106615
    東京に住んでるがことごとく知らんな…
    東京のローカルは東京電力以外なんかないの?
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:45 | URL | No.:106616
    実家が鹿児島で今横浜にいるけど、ブラックモンブランはよく利用する個人商店にあるよ
  30. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 12:47 | URL | No.:106617
    元三重県民だが、ナガシマスパーランドの知名度は全国区だと思っていた
  31. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 12:48 | URL | No.:106618
    ヨーグルッペって東京ないのな。
    びっくりした。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:48 | URL | No.:106619
    あまちか
    福井県民なら分かるはず
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:52 | URL | No.:106620
    米21
    東京では温めるおにぎり(つくね等)と温めないおにぎり(ツナマヨ)があるんだが、沖縄ではツナマヨも温めるかと聞くんだ
    東京でツナマヨ温めてくれと言ったら、「えっ?」って顔されるか、影で馬鹿にされる
  34. 名前:あ #- | 2009/08/21(金) 12:52 | URL | No.:106621
    コーナン「バロー」
  35. 名前:名無しビジネス #CofySn7Q | 2009/08/21(金) 12:54 | URL | No.:106622
    茹で落花をバカにするやつは許さん
    あんなに旨いものを・・・
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:54 | URL | No.:106623
    やきりんご
    ローソンならたぶん必ず売ってる
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 12:58 | URL | No.:106624
    関西にでてきた時も、おにぎりあたためますか言われなくて困惑した
    コンビニはいい具合でぬくもるのになあ
  38. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/08/21(金) 13:00 | URL | No.:106625
    既出だけどスリーエフ、ゆで落花生。
    出てないならサンマーメン。
    茨城に引っ越してきたから「珍来」が多すぎてびっくしたわ。
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:01 | URL | No.:106626
    やきそばバゴーンは、かつては東京でも見たことある。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:04 | URL | No.:106627
    さんれ~く
  41. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 13:06 | URL | No.:106628
    サークルKって東海さん研って聞いた
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:09 | URL | No.:106629
    どんぐりガム
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:10 | URL | No.:106630
    九州でサンデージャポン放送してないと聞いて驚いた
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:12 | URL | No.:106631
    ポプラ
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:16 | URL | No.:106632
    フィッシュかつ

    上京したら無くて泣いた
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:20 | URL | No.:106633
    >>431
    >>441
    こいつらが言ってるやきそば弁当は
    ttp://www.maruchanyakisoba.jp/これだろwwwww
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:22 | URL | No.:106634
    ここまで元気寿司なし。

    東京じゃ名前違うらしいけど。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:26 | URL | No.:106636
    ハナテン中古車センター
    味園
    パルナス
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:27 | URL | No.:106637
    >>128
    あれって関東だけなの!?
    よく冷凍のやつ買ってツマミにしてるけど・・・。あんな旨いのに・・・。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:27 | URL | No.:106638
    ジョイフルは糞マズイが発祥は大分県
    日本じゃないからおいしくないのは当然だな
  51. 名前:  #- | 2009/08/21(金) 13:29 | URL | No.:106640
    竹下のブラモンは美味いのにな・・・
    佐賀だよな、本社
  52. 名前:名無しビジネス #GCA3nAmE | 2009/08/21(金) 13:30 | URL | No.:106641
    セブンイレブンで使えるキャッシュカード持って出張した。これで現金は最小でOK,と思ったら、某県セブンイレブン無くて泣いた。旅慣れていない田舎者実感、やっぱキャッシュ必要
  53. 名前:以下、名無しにかわりましてワロタがお送りします #- | 2009/08/21(金) 13:31 | URL | No.:106643
    米28
    東京は地方出身者の集合体だからな。

    米41
    丸Kは大阪に引っ越してきたが、ほんの少しあった。
  54. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 13:32 | URL | No.:106644
    屋台十八番

    味噌とかインスタント袋麺で最強なのに
    これ食えないなんてマジ可哀想だ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:33 | URL | No.:106645
    揚げパン
    食ったこともTV以外で見たこともない九州北部住み
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:33 | URL | No.:106646
    郷里のBIGSPOTは健全なレンタルショップ→DQNのたまり場→メリケンサックやら指なしグローブやらDQN御用達アイテム大量入荷
    →ゲーム売り場拡大→最終的にはレジの横で平然とエロゲのプロモ流すカオスな経営になっていって度肝を抜かれたなぁ
    案の定すぐ潰れたけど
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:37 | URL | No.:106648
    フライングガーデン

    爆弾ハンバーグは肉を変える前の方が美味しかった
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:40 | URL | No.:106649
    娯楽仮面!コンケルド!
    が通じないのは驚いた。
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:49 | URL | No.:106650
    クッピーラムネ
  60. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 13:49 | URL | No.:106651
    醤油赤飯
    めざましで取り上げられてて初めて限定物だと知った。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:50 | URL | No.:106652
    どんどん焼きってうちの地元じゃ正月海で餅を焼く行事を指すんだが
  62. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 13:51 | URL | No.:106653
    九州人にとって、ブラックモンブランとうまかっちゃんは外せないよなw
    大阪に来てブラックモンブラン無いことに愕然としたわ。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 13:53 | URL | No.:106654
    芋煮というアウトドア食。
    しかも味噌味と醤油味で戦争になる。
  64. 名前:   #- | 2009/08/21(金) 14:07 | URL | No.:106656
    ホンコンヤキソバが出てないとは
    何事だー!
  65. 名前:名無しビジネスVIPPER #DK7CBjmE | 2009/08/21(金) 14:08 | URL | No.:106657
    >106590
    最近ファミマは出来たよ。ただし地場コンビニ(の親会社)との合弁だから、札幌市にしかないけど。

    >106593
    基本的にセブン&アイグループはドミナント方式(集中して出店する)だからね。
    大阪でも5店舗(うち二つはアリオ)しかないし。
  66. 名前:i #- | 2009/08/21(金) 14:09 | URL | No.:106658
    サンガリア。
  67. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 14:11 | URL | No.:106659
    ナイトスクープ見れん所なんてあるの?


    金曜の夜は絶対コレ見るのに・・・
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 14:12 | URL | No.:106660
    一番驚いたのはブラックモンブランだな
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 14:12 | URL | No.:106661
    ジュンク堂

    ↑兵庫県あたりにはにたくさんある
  70. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 14:12 | URL | No.:106662
    一六本舗
    ハタダ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 14:15 | URL | No.:106663
    ガキの頃はデパートなんて主要都市にはどこでも同じものがあるとか思ってたよ
    特に松坂屋とか西武とかあの辺は
  72. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 14:16 | URL | No.:106664
    ずんだもち
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 14:19 | URL | No.:106665
    ハトヤのCM。
    でんわはよい~ふろ 4126 4126
    しかし実際には市外局番はおろか市内局番すらCMないでは出ないから電話をかけられなかったりする。

    あとは関東電気保安協会のCM。
    関西は関西電気保安協会だからな。
  74. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 14:20 | URL | No.:106666
    焼きそば弁当は有名な芸能人使ってまでCMやってたからな
    道内だけって聞いた時は焦った
  75. 名前:  #uPSz3z/g | 2009/08/21(金) 14:21 | URL | No.:106667
    水曜どうでしょうと1x8が全国区になったくせに
    おにぎりあたためますかとハナタレナックスとドラバラは聞かない
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 14:21 | URL | No.:106668
    ヨーグルッペ
  77. 名前:名無しビジネス #Q8SYUW.A | 2009/08/21(金) 14:22 | URL | No.:106669
    東京に来てびっくりしたのは、お祭りでフレンチドッグがないこととセイコーマートがないこと。
    セーコマなまら便利だべや。
    なんでないの(´;ω;`)
    でも北海道にミニストップできてほしい・・・。
    ソフトクリーム美味しすぎ!
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 14:23 | URL | No.:106670
    ところてん黒蜜

    東京はしょうゆと
    からしで食べるのにはびびった
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 14:27 | URL | No.:106671
    酢醤油だろ
    東京だけでもないし
  80. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 14:30 | URL | No.:106672
    今回はえらいスポットだなw

    関東だとサークルKよかサンクスが多い希ガス

    関東行って見た『Vorks』は東海にで言えば『ブロンコビリー』的な感じだね。

    しかしブラックモンブランっって訳すと「黒白い山」なんだがwwww
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 14:30 | URL | No.:106673
    満月ポンだろ
    大好物だぜ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 14:31 | URL | No.:106674
    マルナカ
  83. 名前:abc #AIlHpmOk | 2009/08/21(金) 14:34 | URL | No.:106675
    ぎゅーとらは全国区だとは思ってなかったけど
    まさか三重でも桑名市民は知らないと知った時は驚いた
  84. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 14:34 | URL | No.:106676
    ブラックモンブランうまそうだな

    ブックセンター伊藤
  85. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 14:35 | URL | No.:106677
    >*49
    関東だけじゃない、

    千 葉 だ け だ !


    神奈川じゃ見たことない。


    サークルKは神奈川、東京でも見たことある。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 14:38 | URL | No.:106679
    カツ飯
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 14:39 | URL | No.:106680
    なんじゃこりゃ大福
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 14:40 | URL | No.:106681
    若い力
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 14:41 | URL | No.:106682
    こういう話題になると、他県を貶したり自県を持ち上げる残念野郎が現れるよね
  90. 名前:   #- | 2009/08/21(金) 14:49 | URL | No.:106683
    まずローカルのものだって思わないんかね
    自惚れに近いものがあるな
  91. 名前:名無しビジネス #IIuoyP6g | 2009/08/21(金) 14:50 | URL | No.:106684
    >>421
    滋賀にあったぞ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 14:54 | URL | No.:106685
    モータープールが挙がってないので全国区だと見た。
  93. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 14:56 | URL | No.:106686
    ぐんぐんソーセージ
  94. 名前:名無しビジネス #cCMnevqU | 2009/08/21(金) 14:57 | URL | No.:106687
    焼きそば弁当はカップめんのことだぞ ほも弁の話をしだすとか、何もわかってないわ
  95. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 15:05 | URL | No.:106688
    ジョイフル糞マズイってよく聞くが言いすぎじゃね?
    うまくはないが値段相応だと思うんだが
    普段どんな旨い物食べてんだ?
    コンビニと同じように「それなりの味」
    に調整してあるのにどうやったら糞マズくなるんだ?

    わざわざ行きたくなるって店ではないのは同意なんだけど
  96. 名前:  #- | 2009/08/21(金) 15:06 | URL | No.:106689
    ※89

    いや、言いたいことはわかるけど
    今回はわりと和気藹々としてないかい?
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 15:07 | URL | No.:106690
    バゴーンは昔北海道でもCM流れて売ってたよ。今は無いけど

    ビックリしたのはジンギスカンって関東じゃ全然スーパーで売ってない事。地元じゃ置いてないスーパーの方が珍しいからなー
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 15:07 | URL | No.:106691
    なんでてんやが出てないの?関東展開だと知った時の絶望感と言ったら……
  99. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 15:08 | URL | No.:106692
    どんべぇの肉うどん

    無かった時は衝撃だった
    地域によって好む味が違うんだなって実感した
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 15:12 | URL | No.:106693
    セーブオンローカルなんだ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 15:14 | URL | No.:106694
    ここまでノッポパンなしだよ

    静岡県民なら解るはずだが・・・
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 15:18 | URL | No.:106695
    豚バラの焼き鳥@九州
  103. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 15:26 | URL | No.:106696
    ゲーム屋の「カメレオンクラブ」
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 15:30 | URL | No.:106697
    米101
    ノッポパン懐かしいw昔おやつによく食ってたわ
    てか全国区じゃないのか・・・

    >>395にあるけどさわやかは驚いた。
    浜松にたくさんあるから普通に全国区だと思ってた
  105. 名前:VIPPERな名無しさん #1kwKPAH6 | 2009/08/21(金) 15:31 | URL | No.:106698
    ピンス焼
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 15:32 | URL | No.:106699
    むしろ県外の人間にヨークベニマルのマークを見せたときが楽しいw
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 15:33 | URL | No.:106700
    豚バラは全国区じゃないの?
    ブラックモンブランとジョイフルあたりはしってたけど、うまかっちゃんは違うのか
  108. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 15:37 | URL | No.:106702
    兵庫県民だが福岡の友達がサイゼリア知らんと言ったのはびっくりした。


  109. 名前:名無しビジネス #amXlFcx2 | 2009/08/21(金) 15:37 | URL | No.:106703
    崎陽軒のシウマイは全国どの駅にでも売ってると思ってた。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 15:38 | URL | No.:106704
    ブラックモンブラン

    ミルクックもよろしくね!
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 15:38 | URL | No.:106705
    九州人だが、棒ラーメンが全国区じゃないのに驚いた
  112. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 15:41 | URL | No.:106706
    クリームボックス
    天ぷら饅頭
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 15:48 | URL | No.:106707
    ヨークベニマルは全国区だと思ってた。つかイトーヨーカドーの系列だと・・
    あと、菓子屋さんの三万石。特にままどーるは皆たべてるもんだと思ってた。
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 15:49 | URL | No.:106708
    やきそばバゴーン見かけないと思ったら地域限定だったのか
    今度食べに行かないと
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 15:52 | URL | No.:106709
    ドクターペッパーは?
  116. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 16:03 | URL | No.:106711
    群馬って各業界で何らかの独自企業があるよなw
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 16:06 | URL | No.:106712
    ほとんど知らないなぁと思いながら見てたら8番らーめんで吹いたw
    たわら屋は水あめ。
  118. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 16:09 | URL | No.:106713
    なかよしパン
    あれは全国に出すべきだろ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 16:17 | URL | No.:106715
    ※10
    お前熊本県人だろ

    いきなり饅頭
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 16:21 | URL | No.:106716
    スーパーしまむら

    しまむらと言えば普通は服屋だということを大学行ってから知った
  121. 名前:名無しビジネス #q1cvaNjE | 2009/08/21(金) 16:22 | URL | No.:106717
    エイデンっていう家電量販店
    東海地方だけだったのな
  122. 名前:今日からVIP #3/VKSDZ2 | 2009/08/21(金) 16:24 | URL | No.:106718
    >>259
    茹で落花生大好きなんだがw
    毎年旬になると数日干してから作るんだけど
    食い始めると止まらなくなる。
    絶品だわあれはw
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 16:25 | URL | No.:106719
    のっぽパン
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 16:26 | URL | No.:106720
    みそ饅頭とみそポテトかな
    異端で言えば‘月極”グループだな
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 16:26 | URL | No.:106721
    イギリストーストは一般的な菓子パンだと思ってた。
  126. 名前:名無しビジネス #L8AeYI2M | 2009/08/21(金) 16:33 | URL | No.:106722
    ごぼう天うどんは九州~山口までしかないって聞いた。おいしいのに
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 16:37 | URL | No.:106723
    ※113
    お前は俺か

    ままどおるは普通に全国区だと思ってたわ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 16:40 | URL | No.:106724
    ハートチップル
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 16:44 | URL | No.:106725
    兵庫県民だけど、ペヤング美味かったよ。ドクペも好き。
    ルートビアも普通に飲めるから、俺の味覚が特殊なのかもしれん
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 16:46 | URL | No.:106726
    ブラックモンブランは出たのにマンハッタンが出ないなんて…
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 16:47 | URL | No.:106727
    ジャンカラ
  132. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 16:51 | URL | No.:106729
    いがまんじゅう調べて吹いた
    こんな狭い地域限定だったのかよorz
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 16:55 | URL | No.:106730
    米82
    店員だが
    ぎゅーとらはどんどん北上してるからそのうち桑名や四日市にも出来るよ。

    ちなみに現在の最北端は渋見(津)
  134. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2009/08/21(金) 17:02 | URL | No.:106732
    コンコルド
  135. 名前:名無しビジネス #X.Av9vec | 2009/08/21(金) 17:03 | URL | No.:106733
    新潟多いなw
    ぽっぽ焼きは新潟でも下越地域でしか食べれないんだぜ
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 17:12 | URL | No.:106734
    ちなみにブラックモンブランはアニメ化されている。
  137. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 17:13 | URL | No.:106735
    最近広島にうまかっちゃん売ってない(・ω・`)
  138. 名前:aaa #- | 2009/08/21(金) 17:14 | URL | No.:106736
    シトロンとナポリン
    北海道行ったときよく飲んだけど
    「そういや関東では見たことないな・・・・」と
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 17:15 | URL | No.:106737
    逆パターンだが、びっくりドンキーが全国展開と聞いてびっくりした。

    限定と言えばロバパン
  140. 名前:  #vJDZkvBc | 2009/08/21(金) 17:16 | URL | No.:106738
    8番らーめんワロタwww
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 17:17 | URL | No.:106739
    すがきやがないとか・・・
  142. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 17:23 | URL | No.:106740
    ※139
    ちなみにびっくりドンキーの原点の店は岩手県盛岡市にある「ベル」という店

    ということを盛岡に引っ越してきて初めて知った。
    あと※3で既に出てるけど盛岡にセブンイレブンなくて愕然とした。
    最近ようやく出来たけど。
  143. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 17:36 | URL | No.:106741
    おにぎりせんべい
    関西?だけらしいな
  144. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 17:40 | URL | No.:106743
    ブラックモンブランはびびった
  145. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2009/08/21(金) 17:41 | URL | No.:106744
    セイコーマートは基本北海道だけど、むかしなぜか滋賀県にもあったのなw
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 17:42 | URL | No.:106745
    >>3,52,142
    秋田県もセブンイレブンが1件も無い
    あと、山形県の酒田市など海沿いの部分にも無い
    (山形市・米沢市周辺にはある)

    どうして分かるのかって?
    ついそこらへんを旅行してましたから・・・
    それで苦労した&手数料をキャッシュバックできないで
    大いなる敗北感が・・・
    旅行自体は充実したものだっただけに
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 17:56 | URL | No.:106746
    ミックスジュースが関西限定て知った時は本気でビビったな
  148. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 18:09 | URL | No.:106747
    ”ジョリーパスタ”は東京のオサレな店が全国展開してるもんだと思っていました
  149. 名前:名無しビジネス #jekiC9s2 | 2009/08/21(金) 18:11 | URL | No.:106748
    「塩っぺ」と「アラ!」を知らない人がいたときの衝撃。
  150. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 18:19 | URL | No.:106750
    アラビアン焼きそば、マッ缶
  151. 名前:kasa #- | 2009/08/21(金) 18:21 | URL | No.:106751
    ブラックモンブランは東京では
    一部のサミットで販売していた。
    でも最近なくなっちゃって残念
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 18:27 | URL | No.:106753
    マレットゴルフ
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 18:30 | URL | No.:106754
    コーミのソース。
    ウスターソースって他に何処のメーカーが出してるのかわからない…。
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 18:30 | URL | No.:106755
    ○○市□□区
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 18:31 | URL | No.:106756
    スガキヤラーメン
    誰か三重北部or愛知県民はここにいないのか!
  156. 名前:オプーナ #- | 2009/08/21(金) 18:41 | URL | No.:106757
    マクドナルド

    沖縄には無い
  157. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 18:43 | URL | No.:106758
    だから商品なのか店名なのか
    商品だったら何なのか
    店名だったら何屋なのか書けよ
    全く分からん
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 18:43 | URL | No.:106759
    おにぎりはあたためねーよー@熊本
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 18:44 | URL | No.:106760
    横浜在住の俺はサンマーメンぐらいしか知ってるのがないな…
    日本全国を旅したい気分だ。
  160. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 18:45 | URL | No.:106761
    おにぎりあたためますか?って
    どう考えてもローカルじゃねーか
    何で全国ネットだと思ってんだよw
  161. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 18:49 | URL | No.:106762
    BAGOOOONは最近復刻したnだっけ?

    80年代に食べた記憶がある(in中部)
  162. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 18:50 | URL | No.:106763
    ※155
    だってローカルだって有名だし。
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 18:51 | URL | No.:106764
    カステーラ
    マルちゃんの袋ラーメン
    カルミン

    食べたくなる時に無い・・・
  164. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 18:55 | URL | No.:106765
    のっぽパンは東部の人間しか知らんぞあれ
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 18:56 | URL | No.:106766
    ブラックモンブラン
    うまかっちゃん
    おきうと
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 18:59 | URL | No.:106768
    冷静に考えれば当然なんだが
    「後楽園ゆうえんちで僕と握手」が地方CMだと気付いた時だな。
  167. 名前:ひゃ #- | 2009/08/21(金) 18:59 | URL | No.:106769
    今はもう有名になってしまったが

    カツゲン
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 19:02 | URL | No.:106770
    コンコルドは全国じゃないと知ったとき驚いたなあ
    CM凝ってるしさ…コンケルドのお母さん結局どうなったの?
    逆にハッピーグルメ弁当はCMからしてローカルじゃないか
  169. 名前:名無しビジネス #tFlhzpKU | 2009/08/21(金) 19:09 | URL | No.:106771
    米143
    おにぎりせんべいは全国展開してるぞ
    関西限定はぼんち揚げじゃないか?
  170. 名前:あdfa #- | 2009/08/21(金) 19:11 | URL | No.:106772
    8番ラーメンはどうした!!
  171. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 19:13 | URL | No.:106773
    ガラナ
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 19:26 | URL | No.:106774
    クリームボックスが東京にないのを知った時の絶望感は凄かった
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 19:26 | URL | No.:106775
    ユニーか
    田舎に帰ったときよく利用してるよ
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 19:29 | URL | No.:106776
    うまかっちゃん
    マルタイのラーメン
    マルハの魚肉ソーセージ・ベビーハム

    帰省の度、大量に買って帰る
  175. 名前:VIPPERな名無しさん #NBgqeq8U | 2009/08/21(金) 19:31 | URL | No.:106777
    ⑨をきゅーまると読むこと
    菊を食べること
    芋煮
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 19:39 | URL | No.:106778
    ぶっちゃけ全国区なモノなんて無いだろ
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 19:43 | URL | No.:106780
    関西にもブラックモンブランはねえぞ
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 19:46 | URL | No.:106781
    ダイシン
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 19:53 | URL | No.:106782
    白熊
    鶏刺し
    ベスト電器
  180. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 19:56 | URL | No.:106783
    デオデオ
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 20:02 | URL | No.:106784
    ウオロクがありなら清水フードセンターもありって事にならないか…?w
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 20:05 | URL | No.:106785
    米33
    ツナマヨは温めない・・・だと・・・
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 20:11 | URL | No.:106786
    京都では「リプトン」イコール喫茶店だ!!!
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 20:18 | URL | No.:106789
    ダルマ薬局のことか
  185. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 20:22 | URL | No.:106790
    ジョイフルはとり天定食と軟骨から揚げ以外は認めない
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 20:23 | URL | No.:106791
    餅投げ・餅拾い
  187. 名前:名無しビジネス #8iCOsRG2 | 2009/08/21(金) 20:28 | URL | No.:106792
    いちかっこ、にかっこ、さんかっこ
  188. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 20:28 | URL | No.:106793
    修学旅行のCMは、
    トリビアの泉に紹介されるまで
    全国区だと思ってた秋田県民
  189. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 20:32 | URL | No.:106794
    >>170は北関東民だな
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 20:34 | URL | No.:106795
    冷麺=冷やし中華
    ていうかなんだよあのゴム麺
    急に台頭してきた感があるんだが
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 20:38 | URL | No.:106796
    関東電気保安協会と関西電気保安協会のCM
    両方とも協会名歌うけど、その地の特色出てておもろい。
    ってかこれ以外の地方の保安協会もCMあって歌がついてるのかな?
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 20:40 | URL | No.:106797
    バゴーンがあって安心したw

    てかヨークベニマルって福島の会社だったのね…
    ヨーカドーと同列に見てた。
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 20:43 | URL | No.:106798
    100満ボルト

    小さい頃は全国区だと思ってた
  194. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 20:45 | URL | No.:106799
    有隣堂
  195. 名前:名無しビジネス #8iCOsRG2 | 2009/08/21(金) 20:50 | URL | No.:106801
    こういうのって首都・東京基準ばっかりだね。全国にあると思うことが重要なのか?よくわからない。というか世界が狭い
  196. 名前:名無しビジネス #HfMzn2gY | 2009/08/21(金) 21:04 | URL | No.:106802
    コメダ・ブロンコビリー・エイデン

    ていうかアピタ・ユニーは全国区じゃないのか・・・はじめて知った・・・
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 21:07 | URL | No.:106803
    りんごの紅玉のことをまんこと呼んでた
    この釣り針に誰か食いついてくれないかなー
  198. 名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/08/21(金) 21:10 | URL | No.:106804
    山口だがブラックモンブラン売ってるよ
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 21:14 | URL | No.:106805
    うまいうどん
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 21:15 | URL | No.:106806
    有隣堂とすあまかな
    てか有隣堂が一発変換できないのにビックリだ
  201. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 21:19 | URL | No.:106807
    花火の日
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 21:26 | URL | No.:106808
    ペニスの増大方法を実際に試してうpしてるブログ
    これだけでかけりゃ女も虜だなorz

    ttp://zikken55.blog88.fc2.com/
  203. 名前:    #- | 2009/08/21(金) 21:28 | URL | No.:106809
    原信
  204. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 21:48 | URL | No.:106811
    イカナゴのくぎ煮
  205. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2009/08/21(金) 21:56 | URL | No.:106812
    三重県民?
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 21:56 | URL | No.:106813
    スガキヤ
    その辺のラーメンより全然美味いのに・・・
  207. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 22:23 | URL | No.:106814
    グリーンソフト…
  208. 名前:  #- | 2009/08/21(金) 22:26 | URL | No.:106815
    コメダ


    どこにでもあると思ったら少なすぎてワロタ
  209. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 22:37 | URL | No.:106816
    親が田舎いってイトメンのチャンポン箱で買ってきたわ
    ろんどんのちゃんぽん食いたかったよ・・・
  210. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 22:39 | URL | No.:106817
    のっぽパン仲間が居て俺は嬉しいぞ…
    沼津の商店街でまた発売してるんだよな。
  211. 名前:名無しビジネス #NkOZRVVI | 2009/08/21(金) 22:55 | URL | No.:106822
    今じゃお土産に使われてるが、レモン牛乳。
    逆にフルーツ牛乳の存在をしらなかった。
  212. 名前:  #- | 2009/08/21(金) 22:56 | URL | No.:106823
    ハトヤのCM
    まぁーるい緑は山手線のヨドバシのCM(地方では歌詞が変えられている)
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 22:56 | URL | No.:106824
    いがまんじゅうは、ウィキペディアによるとわが国に少なくとも3つの地域にある。名前は同じでもものはまったく異なる。そして俺は西三河のそれをなつかしく思い出す。
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 22:58 | URL | No.:106825
    フランソア
    CMのクオリティからずっと全国区だと思ってた
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7011539
  215. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 23:07 | URL | No.:106830
    原信とかナルスにいけば焼きそばバゴーン買えるよな。

    因みに焼きうどんバゴーンも有ったはず。
  216. 名前:名無しビジネス #FiBaGEIs | 2009/08/21(金) 23:10 | URL | No.:106832
    ロバのパン。
    絶対全国区だと思ってたのに...
  217. 名前:    #vGP6QIxM | 2009/08/21(金) 23:10 | URL | No.:106833
    焼きそばバゴォーン全国区じゃないのか!初めて知った
    タカアンドトシが「ありがとう30周年」とか言ってCMしてるのに
    北海道で売ってないのか(汗)
  218. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 23:20 | URL | No.:106840
    1×8いこうよ!

    予断だが、セイコーマートのCMは
    まさに北海道!ってカンジ
  219. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 23:22 | URL | No.:106842
    セブンというかIYグループってドミナント政策だから、店舗がある場所にはたくさんあるけど、無い所には本当に無いよね。
    そういや、昔は埼玉でもカツゲンが売られているのを見た事があったけど、今無いな。
  220. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 23:24 | URL | No.:106845
    ブラックモンブラン全国じゃないのか・・・あんなに旨いのに
    ジョイフルってまずいの?普通に安くて旨いと思ってたんだが、自分の舌がおかしいのか?
  221. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 23:31 | URL | No.:106847
    都民だけどぜんぜんしらねーwwww
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 23:36 | URL | No.:106854
    上毛カルタのための米欄と聞いて
    飛んできました。

    あさまのいたずら
    鬼の押し出し

    ↓い ヨロwww
  223. 名前:  #- | 2009/08/21(金) 23:36 | URL | No.:106855
    >>284
    高知ktkr

    帽子パンは最近県外でも売ってるとこあるね。
    元祖はメロンパン作る過程で温度調節を失敗してできたんだっけ
  224. 名前:名無しビジネスVIPPER #1Qqcdk6s | 2009/08/21(金) 23:45 | URL | No.:106858
    逆にローカルじゃなくてびっくりしたのが
    西友

    隣街に、平和堂の近くに西友が昔からあった。
    平和堂が全国区じゃないと知って西友もそうかと思ってたら、関東にあってびっくりしたw
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/21(金) 23:45 | URL | No.:106859
    バゴォーンは最近友達に聞いた
  226. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/21(金) 23:46 | URL | No.:106860
    くるまやラーメンは東日本のみ
    西日本のみ展開はよく聞くけど逆は珍しい
  227. 名前:名無しビジネス #oyV.6EWY | 2009/08/21(金) 23:58 | URL | No.:106867
    ※63
    専門or大学・会社関係で芋煮をやるとガチで揉めて殺伐とするよなw
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 00:01 | URL | No.:106871
    エイデン…くらいしか思いつかんw
  229. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 00:03 | URL | No.:106872
    上毛カルタは関東大会くらいはあるだろうと本気で思ってたな、
    ガキの頃・・orz
  230. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/22(土) 00:14 | URL | No.:106877
    くるまやラーメンは気が付いたら潰れてたレベル
  231. 名前:  #- | 2009/08/22(土) 00:19 | URL | No.:106884
    ちくわぶ
  232. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/22(土) 00:19 | URL | No.:106885
    やまやの存在忘れんな
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 00:30 | URL | No.:106890
    スコール
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 00:38 | URL | No.:106892
    >>233
    あ!!、なんだっけそれ・・・炭酸飲料??
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 00:44 | URL | No.:106894
    あんこ入りの雑煮
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 00:44 | URL | No.:106895
    今のブラックモンブランは子供の頃に食べてたのとちょっと違うんだよな

    昔のはチョコが簡単にはがれてたけど今のははがれない

    チョコから先に食う俺としたら残念
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 00:49 | URL | No.:106896
    エースコックのワンタンメンが東京で売ってないと知って、ヘナヘナとなったことがあるなあ
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 00:49 | URL | No.:106897
    BIGSPOTといい、平安堂といい寒天パパといい長野県民いるな。
    みそぱんもローカルかな?
    ナルス、ビデオ1新潟県なつかし
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 02:06 | URL | No.:106912
    ※31

    同郷
    他の町ではみたことない
    ヨーグルッペはマジウマなのに・・・
  240. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/22(土) 02:07 | URL | No.:106913
    焼きそば弁当はそれのことじゃない
  241. 名前:名無しビジネス #OARS9n6I | 2009/08/22(土) 02:18 | URL | No.:106916
    探偵ナイトスクープとおにぎりせんべい以外知らねえ・・・
  242. 名前:  #- | 2009/08/22(土) 02:23 | URL | No.:106918
    >>29
    >東日本(笑)じゃシェア高いらしいがこれじゃ西では売れんわとオモタ
    関西人ってどんだけ関東に劣等感感じてるんだよ
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 02:30 | URL | No.:106919
    関西ローカル番組が書かれてるのに
    551が書かれてないだと・・・・
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 03:08 | URL | No.:106927
    ニキニキニキニキ二木の菓子
  245. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 04:34 | URL | No.:106930
    ブラックモンブランはちょっとだけセブン限定かなんかで東京展開したけどな
    ためしに食ってみたら甘すぎて気持ち悪くなって捨てた
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 04:34 | URL | No.:106930
    ブラックモンブランはちょっとだけセブン限定かなんかで東京展開したけどな
    ためしに食ってみたら甘すぎて気持ち悪くなって捨てた
  247. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 04:34 | URL | No.:106930
    イカ焼き
    すがた焼きじゃないやつ

    ※242
    100万回読みなおせ低能
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 04:34 | URL | No.:106930
    きびたんご
    もちろん黒くて平べったい
  249. 名前:名無しさん #- | 2009/08/22(土) 06:39 | URL | No.:106937
    金ちゃんラーメン
    すがきやラーメン
    ぺヤング

    3大インスタント食品が手に入る我が地方が最強
  250. 名前:名無しビジネス #c5NzTaeA | 2009/08/22(土) 07:26 | URL | No.:106943
    後藤散
    フンドーキン

    九州だけなのね
  251. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/22(土) 08:13 | URL | No.:106945
    神奈川県民としては、ダイナミック「ダイクマ」だな
  252. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/22(土) 08:20 | URL | No.:106946
    アピタはジャスコクラスで全国展開してると思ってた
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 08:32 | URL | No.:106947
    ※175
    チル・・・なんでもない

    ジャンカラだな
    東京行った時探したよ・・・
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 09:17 | URL | No.:106950
    ニシムタ
  255. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/22(土) 09:39 | URL | No.:106951
    シベリアは東京ローカル 一応近郊にもあるけど
    古い喫茶店にはどこでもあったんだけど今では滅多に見かけない
  256. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/22(土) 10:12 | URL | No.:106955
    ラーメンショップ
  257. 名前:  #- | 2009/08/22(土) 10:37 | URL | No.:106960
    >>29
    北陸出身だが、俺も薄味すぎると思った。有名だったから、初めて食べたときガッカリした。
    ※249
    すがきや食べたい。今住んでるところにはインスタントも店舗も無い。

    トンボ飲料ってガキの頃はファンタ並にメジャーだと思ってた。
  258. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/22(土) 11:02 | URL | No.:106963
    ※1
    おにぎりって温めるの?
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 11:05 | URL | No.:106964
    ジョイフルはガストよりはましでせう・・・
  260. 名前:              #- | 2009/08/22(土) 11:28 | URL | No.:106970
    黒はんぺん(いわしはんぺん)。
    普通に全国どこにでもあるものだと思ってた。

    「もろこし」で作られた柏餅。
    他県の友達に「美味いよね」と言ったら「何それ?」と言われた。
    地方によって名前が違うのかもしれんけど、ビックリした。
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 11:38 | URL | No.:106971
    >正月に餡でできた鯛や海老を食べること
    >茶碗蒸しに栗の甘露煮

    え・・・これ青森だけだったのか。
    てっきり全国区のものだと思ってた。
    工藤パンは近所のスーパーに売って無いから気付いたけど。

    味噌カレー牛乳ラーメンなら明らかに地元限定ってのわかるんだがなあ。
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 11:47 | URL | No.:106973
    初めて青と赤の鳩のマーク見た時はベニマルのパクり店舗だと思ってたわ
  263. 名前:名無しビジネス #tHX44QXM | 2009/08/22(土) 11:48 | URL | No.:106974
    のっぽパン
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 11:58 | URL | No.:106977
    ゆで落花生はうめぇよ
    枝豆ゆでたやつが落花生になったと思えばいい 落花生はつまみによく入ってるくらいだから酒と合うよ
    ただ収穫したところの近くでないと食べられない
    土産物屋にあるようなパウチのやつは邪道 自分家でゆでるのが美味いんだよ
  265. 名前:名無しビジネス #oKzxZbq2 | 2009/08/22(土) 12:00 | URL | No.:106978
    ぜんざいは冷たいもの。かき氷の下にある

    あとドラッグイレブンはどうだろ?
  266. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2009/08/22(土) 12:19 | URL | No.:106981
    実はセイコーマートは埼玉にもけっこうある
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 12:55 | URL | No.:106990
    ・バンドエイド
    ・カットバン
    ・サビオ

    あなたの街では何て呼んでた?
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 12:58 | URL | No.:106994
    冷やしラーメン(北海道)
  269. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/22(土) 13:03 | URL | No.:106997
    オーケー
    首都圏と宮城だけなんだってな
  270. 名前:道民 #- | 2009/08/22(土) 14:01 | URL | No.:107028
    東京でガラナがなかなか手に入らなくて困っている。
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 14:12 | URL | No.:107035
    >>268
    え、山形にはあるけど?
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 15:38 | URL | No.:107076
    ゼビオ
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 15:39 | URL | No.:107077
    蔦谷書店とTSUTAYAは全く別の店だと知って驚いた
  274. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/22(土) 16:19 | URL | No.:107089
    逆にヤン坊マー坊はローカルだと思ってました
    田舎だったし
  275. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 18:42 | URL | No.:107127
    ※105
    同郷発見。
    全国にあると思っていた次期がわたしにもありました。
  276. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 19:41 | URL | No.:107151
    ヤン坊マー坊はソーセージおじさんと共にローカルだと思ってた
  277. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/22(土) 19:58 | URL | No.:107160
    ローソンかファミマかどっちか忘れたけど
    青森の友達は最近ついに上陸したって言ってて吹いた

    まあ愛知もセブンイレブンできたの7年前くらいだけど…
  278. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 20:16 | URL | No.:107165
    ※85
    静岡にもある
    塩茹で上手いよ塩茹で
  279. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/22(土) 20:48 | URL | No.:107173
    神奈川県民に、有隣堂が全国区じゃないというとたいていびっくりする。
    ありあけのハーバーは土産物だから分かるけど、県外じゃ全然知られてない。

    神奈川県以外の人にサンマーメンというと魚がのってるラーメンを想像するらしい。



    スーパーだとローゼンが神奈川限定かな

  280. 名前:VIPPERな名無しさん #mjbVQs3s | 2009/08/22(土) 20:51 | URL | No.:107175
    横浜民(実家佐賀県)だけど
    「うまかっちゃん」は九州限定味とかあるよね

    「ちゃんぽんめん」は確かにこっちにはないなぁ
    ニッスイの冷凍ちゃんぽんで我慢してる
  281. 名前:名無しビジネス #t0wKyrO. | 2009/08/22(土) 20:52 | URL | No.:107176
    バゴーン大阪でも昔売ってたよ
    柳沢慎吾がCMやってたの覚えてるし。
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 21:20 | URL | No.:107180
    サンレイク
    すかいらーく系列だと思ってた。
  283. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 21:47 | URL | No.:107190
    ちゃんぽん麺

    鍋の最後には
    チャンポン麺入れたい!
  284. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/22(土) 21:52 | URL | No.:107193
    ブラックモンブラン出してる竹下製菓のミルクックはうまい

    九州に来たら食べて欲しい
  285. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/22(土) 21:57 | URL | No.:107195
    マルタイらーめんは100均でおいてある袋ラーメンの中で一番うまい
  286. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 22:06 | URL | No.:107197
    ※69
    ジュンク堂は本好きのための本屋って感じで一番好きだわ
    綺麗で品数多いし座り読み用の椅子もあり、カフェも併設、もちろん書籍検索OK
    紀伊国屋はゴチャゴチャしててうるさいんだよな~
  287. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 22:28 | URL | No.:107201
    新築の家の屋根から餅を投げて近所の人に拾ってもらうイベント
  288. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 22:45 | URL | No.:107209
    *251
    ダイクマktkr
    千葉にねぇのな

    *256
    千葉に移り住んだら
    超有名なわけwww

    *279
    乳輪堂乙。
  289. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 23:09 | URL | No.:107218
    VISCO
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/22(土) 23:10 | URL | No.:107221
    色々な県に行きたくなるじゃないか!
    物産フェア?アンテナショップ?
    いいえ自分で行きます。行かせて下さい。その土地で食わないと意味がな(
  291. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/23(日) 00:15 | URL | No.:107264
    伊藤忠商事、丸紅、高島屋、大丸

    滋賀県発祥の老舗
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/23(日) 00:43 | URL | No.:107284
    ヨークベニマル
    ヤマザワ
    屋台十八番
    ドンドン焼き
    探偵ナイトスクープ
    たかじんのそこまで言って委員会
    焼きそばバゴォーン

    くらいしかしらんな。
    ってか 探偵ナイトスクープ
    たかじんのそこまで言って委員会
    焼きそばバゴォーン ら辺が驚いた。
  293. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/23(日) 03:14 | URL | No.:107316
    オニギリあっためるってオニギリの意味なくね
  294. 名前:   #- | 2009/08/23(日) 10:13 | URL | No.:107353
    ジョージアのテイスティって学生のころ好きでよく飲んでたけど、最近とんと見ないな。
  295. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/23(日) 10:36 | URL | No.:107358
    九州の方へ
    九州以外ではチャルメラのデフォルトはとんこつではあません。醤油です
  296. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/23(日) 11:22 | URL | No.:107368
    散々既出だけど、
    「焼きそばバゴォーン」は昔は多くの地域で売っていた筈。
    東北は福島に2回足を踏み入れただけで、
    信越地方には行った事すら無い俺でも CMを覚えてるし。
  297. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/23(日) 14:24 | URL | No.:107388
    そこまで言って委員会は東京以外は
    「ほぼ」全国区じゃないのか
  298. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/23(日) 15:28 | URL | No.:107396
    ※146
    酒田にも鶴岡にもセブンあるぞ。

    名古屋行ったらサークルKとコメダだらけでワロタ
  299. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/23(日) 17:44 | URL | No.:107407
    おにぎりは群馬でもあっためる。
    上京したとき、東京のコンビニは忙しいからあっためてくれないのかと本気で思っていた。
  300. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/23(日) 18:32 | URL | No.:107411
    米293
    米299
    そっちのおにぎり暖めますかじゃ無いと思うぞ。
    北海道の番組であるんだ「おにぎりあたためますか」って・・・
    チームナックス(大泉洋とか安田顕が居る演劇集団)というか北海道の芸能事務所オフィスキューメインの番組・・・

    アレは東京でも放映すべしだな
    最近はつまらないバラエティが多すぎだからな
  301. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/23(日) 19:04 | URL | No.:107418
    バクダンが無いのには驚いた。
    運動会の終わりに食べてたのがいい思い出だ。
  302. 名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/08/23(日) 19:18 | URL | No.:107420
    王様のブランチ
    土曜昼の定番かと思ってたら関東ローカルだった
  303. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/23(日) 22:15 | URL | No.:107600
    おはぎの丹波屋
  304. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/23(日) 23:27 | URL | No.:107652
    おにぎりあたためますかはいつかきっと、水どうみたいに全国でリピート放送してくれるって信じてる。
  305. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2009/08/23(日) 23:41 | URL | No.:107657
    >>ジャンガラ 
    ってラーメン屋でいいの?原宿と秋葉原にあったのは知ってるんだけど違うのかなぁ?あれって元は九州だっけ?

    上京して「よっちゃんいか」がないことにはびっくりした。なんか食いたくなるんだよ。
    あと食い物じゃないけど「蚊に食われた」とか「~~かじって」というのが方言だとは分からなかった。

  306. 名前:VIPPERな名無しさん #HE1rc4PI | 2009/08/24(月) 02:25 | URL | No.:107741
    ブラックモンブラン初めて聞いたわw
    うまそうだし食ってみたいな~
  307. 名前:名無しビジネス #3fP8K/.I | 2009/08/24(月) 13:56 | URL | No.:107822
    サンポーの焼豚ラーメンは至高
  308. 名前:  #- | 2009/08/24(月) 14:36 | URL | No.:107832
    知らん単語の羅列でカルチャーショック
  309. 名前:  #- | 2009/08/24(月) 14:40 | URL | No.:107835
    セブンイレブンがない都道府県とか、日本じゃないだろ。
  310. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/24(月) 16:19 | URL | No.:107861
    BIG-A
  311. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/24(月) 21:04 | URL | No.:107911
    こういうの見るといつも思うが、管理人大変だろうなー
    自分の地域以外のところのネタとか、どうやってわかるんだ?
    それと、管理人はもしかして九州人か?w
  312. 名前:名無しヒジなし #- | 2009/08/25(火) 11:08 | URL | No.:108050
    よごう饅頭・燻製豆腐
    鮎のフライ・ケーチャン・サケとば
    味噌汁とみそしるの違い、味噌汁とは具が少なく高級でレストラン系?みそしるとは具が溢れるぐらいで多種、主に定食屋・一般家庭。海方面なら魚類主流で内陸は野菜と貝。
    普通にクジラの竜田揚げが売ってる。
    上等な肉より猪のほうが安い。
    きつねうどんは地域(稲荷信仰)よってけつねうどんになる。てこね寿司と伊勢うどんはうまい。カレー焼はおやつに最適。
  313. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/25(火) 12:34 | URL | No.:108064
    本文249
    石川県だが見たぞ
    ・・・全国じゃないという点では変わらんか

    石川県といえば、
    歌詞の1番2番を「1題目2題目(だいめ)」と数える
    上京してこれが石川限定と知りびびった

    あと、公立小中学校の通学区域(普通なら「校区」か?)を
    「校下」(こうか)という
    上京して間もない頃、ワープロでこれが変換できなくて
    「バカなワープロだ」と思っていたら
    バカは俺だった orz
  314. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/25(火) 14:25 | URL | No.:108124
    ここまで豆パンなし。
    旨いのに全国区じゃないなんて。
  315. 名前:名無しビジネス #s75KreMc | 2009/08/25(火) 16:59 | URL | No.:108211
    焼きそばバゴーンが東北と信越のみだとここで初めて知った元信越人……orz
  316. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/25(火) 17:07 | URL | No.:108218
    東洋水産まるちゃんの袋タイプのラーメン
    みそ味うめえ
  317. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/25(火) 17:22 | URL | No.:108222
    あんずボー
    でしょ、東京ローカルと言えば
  318. 名前:名無しビジネス #/INTFrDc | 2009/08/27(木) 01:19 | URL | No.:108604
    バゴーンは愛媛のコンビニで見たが。
    ちなみに7イレブンは四国にはない筈。松山市長が止めたらしいがその後ファミリーマートは出来た。
    ・・・ミニストップは愛媛では田舎な辺鄙な田んぼの真ん中と高速のパーキングエリアにしかない。気に入っているのだが遠すぎて行けない。
    そういえばチキンラーメンとか表記の味は同じでも地方によって味が違う場合があるらしい。
    そういえば発祥が松山というのは結構あるが地元ですらあまり知らないというパターンが多いフランスの方の牡蠣は松山で養殖していたモノだし広島もそうだったはず。お好み焼きは大阪や広島ではなく松山の松山焼きを広島の人が習って帰ったが生地に穴が空く程度に薄くするのではなく穴が空いていないのは失敗らしい。大阪の人は広島の方から習ったらしいが教えた本人曰くあれだけ教えたのに真似すらできんとはとのこと。
  319. 名前:   #- | 2009/08/27(木) 08:11 | URL | No.:108633
    満月ポン
    は、既出?
  320. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/27(木) 16:11 | URL | No.:108741
    米302
    王様のブランチはBSでもやってるよ
  321. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/27(木) 17:40 | URL | No.:108769
    イズミって全国じゃないんだ
  322. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/27(木) 21:10 | URL | No.:108820
    リボンシトロンは内地と道内売上の比率が半々らしいよ。
  323. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/28(金) 16:05 | URL | No.:109019
    やきそば弁当は
    某女神スレで
    やきっぺからの繋がりで知った。
  324. 名前:名無しビジネス #5KTh30no | 2009/08/29(土) 02:09 | URL | No.:109147
    のっぽパン
    学生服のやまだ
    お薬は荷居屋
    げんこつハンバーグさわやか
    お弁当どんどん
    スマル亭

    これくらいかな・・・
    のっぽパンは専門でクラスメートにあげたらやたら喜んでいたが
  325. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/30(日) 06:28 | URL | No.:109718
    ※305
    ジャンカラのことか?
    ジャンカラはカラオケボックスだ

    っていうかジャンカラなかったら学生はどこにカラオケ行くんだよ……
  326. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/30(日) 20:26 | URL | No.:109994
    セブンイレブン
    実は10県ない県がある。
    なんと2割を超えるということ。
  327. 名前:名無しビジネス #- | 2009/08/31(月) 11:44 | URL | No.:110147
    他の地方のやつがうちの大学来て驚くこと。すがきや。
    名古屋の誇りだがね。
  328. 名前:名無しビジネス #- | 2009/09/02(水) 15:45 | URL | No.:111113
    全国に広がる前のMAXコーヒーの方が美味しかったな。いや今も大好きだけど。
  329. 名前:名無しビジネス #Dy0Je4bo | 2009/12/23(水) 08:14 | URL | No.:143188
    ヨークベニマルって福島に本社あったんだ・・
  330. 名前:名無しビジネス #64TjWBNY | 2010/08/11(水) 10:41 | URL | No.:226359
    今更だが、なぜJJが出てないんだ
  331. 名前:名無しビジネス #- | 2010/08/26(木) 22:45 | URL | No.:233455
    551の蓬莱・・・
  332. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/08(水) 23:35 | URL | No.:238568
    まいの牧場

    TVの映像を見ずに声だけで聞いたら
    「魔界の牧場」かと・・・オイオイ。
  333. 名前:名無しビジネス #- | 2010/09/08(水) 23:37 | URL | No.:238571
    332です。

    スマソ。

     × まいの牧場
     ○ まかいの牧場
  334. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2010/09/22(水) 11:17 | URL | No.:244387
    >>356
    でんこちゃん。
    静岡県は半分中部電力・半分東京電力なので、自分の使っていない電力会社のCMを見ることになる。
    県内の引越しで周波数が変わって昔の洗濯機とか面倒だった。
  335. 名前:名無しビジネス #- | 2011/01/31(月) 20:46 | URL | No.:303360
    バカヤロウ。

    九州人だが、ペヤング旨すぎだ。

    見たら買っちまう。

    昔は売ってなかったが、最近はあっちこっちで
    見るからたまらん。

    あれのソースのどこが薄いんだ。
    個人的にはちょっと濃いぐらいだ。

    そこが旨いと思ってるんだが。
  336. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #Qe1Yv9LI | 2011/08/30(火) 09:12 | URL | No.:401440
     すき焼きに大根を入れること。
  337. 名前:名無しビジネス #- | 2011/12/02(金) 13:38 | URL | No.:447744
    >>335
    群馬県人からありがとうと言いたい。
    あれは「焼きそば」ではなく「ぺヤング」という
    カテゴリーの食い物だと思う。

  338. 名前:名無し歴史研究生 #- | 2013/04/01(月) 08:35 | URL | No.:735516
    生姜醤油のおでん。
    兵庫県の西の端出身なんだが、他に生姜醤油のおでんの地域ってないの?
  339. 名前:名無しビジネス #- | 2013/10/06(日) 00:12 | URL | No.:830984
    ゆめタウン

    住所特定されそうだが、近所のゆめタウンが近畿唯一の店だった。中国地方中心らしいな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2187-36007416
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon