- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 10:51:21.34 ID:K34Sa7tM0
- 企業名は晒すのはNG、業界はおk
グチでも書いて欲しい。- ちなみにおれ休みが少なくてやめようと思ってる
- ちなみにおれ休みが少なくてやめようと思ってる
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 10:56:52.61 ID:noKJtvjBO
- もう辞めたけど16時間勤務とか当たり前の仕事してたよ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:02:28.09 ID:ZUrRAvfLP
- 21時間労働で月400時間残業
帰宅したのは一月に3回、着替えをとりに帰るだけ
朝方8時に寝て、9時ごろに蹴られて起こされ、「寝てていいよ」
てな先輩もいました。
そういうのを入社1年目に経験しました
実話です
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:25:21.31 ID:dcOZurNZO
- 残業代きっちり払ってくれるなら200でも300でも受け入れられると思う。
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:04:40.06 ID:Ob1ss/wxO
- 朝は7時に出社
その後、21時以降まで強制残業。
ちなみに定時は8時45分から17時45分。
掘った穴を埋めるような作業の連続。
体育会系。
殴られても文句は言えない。
飲み会は強制参加。一気飲み強要。拒否すると殴られて金を払わなきゃいけない。
精神科の診断書も無視される。
実際の俺の職場。
もうダメぽ
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:06:11.99 ID:kgSdrdMD0
- >>24
やめろよwwwww - 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:27:51.59 ID:L8n7pXpfO
- 商業デザイン
週休2日
社長の人脈がすごいからいろんなすごい人と逢える
ただし月給6~8万円 - 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:48:42.92 ID:adZjdi8N0
- 健康診断もない超DQN会社。
あるとき系列店のマネージャーが保健所にちくってその店では
健康診断が行われるようになった。
保健所から連絡がいったあとすぐ社長がその店に行って
スタッフに、「誰がチクったんだ」と切れてたらしい。
まぁそのおかげでウチの店も健康診断やってもらえるかな、
と思ってたんだが…
あれから2年半。件のマネージャーはリストラ。
ウチの店には健康診断のけの字も言ってこない。
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:25:34.51 ID:g9/0389s0
- 有名ブラック企業の関連会社で働いてたけど
普通に朝から流血とかあったな
でも給料はめちゃくちゃよかった
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:33:05.47 ID:K34Sa7tM0
- >>55
ネタ乙としかwwwwwww
だよな?
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:40:41.67 ID:g9/0389s0
- >>62
ねたじゃなくてガチ
成績悪い奴に部長が電話を全力で投げつけたり
入れたてコーヒーかけたり
社内恋愛してた奴の前でそいつの彼女にフェラさせたり
なんでもありだった
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:41:28.25 ID:wgrYGRS40
- >>69
下はねーだろwwwwww - 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:46:35.13 ID:g9/0389s0
- >>70
あるんだよそれが
しかもパーテーション区切りのミーティングスペースでやるから
チュパ音と男の嗚咽が聞こえて朝からへこむ - 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:48:20.29 ID:wgrYGRS40
- >>74
狂っとる
男も女もそれでいいのかよ
アホらし - 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:58:21.50 ID:HVS1bnEG0
- 午前6時 始発バス
午前7時 電車
午前8時 勤務開始
午前1時 勤務終了
午前2時 終電
午前4時 バスが走っていない為歩いて帰宅
↑に戻る
月収16万 完徹の場合は会社に居続けられる
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:59:00.09 ID:wgrYGRS40
- >>91
早く辞めろよw
次考えて無いの?
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:04:23.00 ID:K34Sa7tM0
- >>91
おまえこのスレの中で最もすごいぞ。
たぶん体力や精神面でPRできるぞwww
- 196 名前:91:2009/09/09(水) 13:01:30.84 ID:HVS1bnEG0
- デスマのなにが恐ろしいか
誰かが倒れたり行方不明になったとしても仕事の締日は変わらない
残った人間がやるしかなくなる↓
拘束時間が延びる↓
今の自分の状況から他人に同じ迷惑かけられない意識が芽生える↓
軍人化
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:00:23.19 ID:vBCRHxpeO
- 1日平均18~20時間勤務(中抜け1~2時間あるけど)でそろそろ45連勤かな?
これはブラック? - 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:03:04.18 ID:Ob1ss/wxO
- >>98
ブラックっていうかアウトだろw
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:05:43.62 ID:vBCRHxpeO
- >>100
…やっぱり?
- 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:06:26.29 ID:7nRpPEpb0
- >>103
社長が逮捕されるレベルw - 239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 13:47:03.02 ID:GYLiz22j0
- 一日16時間労働残業なし
休み3ヶ月に1日
その休みも上司に潰される - 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:02:26.00 ID:TC6ltOt/0
- 意味なく残業させる会社だった。
enジャパンとか23時まで残業しているのを見て
「いいことだ!」って。
とはいえ営業力がないウチは仕事がないから
残業しようにも出来ないw
立派な本やセミナーに参加しているようだが肝心な事が出来ないので
社員が残らない。
事あるごとに大企業の話するが、その前に交通費払え。 - 121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:21:04.36 ID:V1C1hJiSO
- 基準がわからんからブラックかどうか判断してくれ
23才
月収平均25万
ボーナスないから年収300万
月のサービス残業平均200時間
休みは平均月3日、祝日なし
社会保険なし、厚生年金なし、退職金なし
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:22:30.59 ID:kh1iHtBF0
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:22:30.59 ID:kh1iHtBF0
- >>121
黒いな
- 126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:22:55.00 ID:K34Sa7tM0
- >>121
社員だれか裁判起こそうとか思ってるやついない?
よくその職場で働こうと思ったな
- 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:29:55.45 ID:V1C1hJiSO
- 121 だが、やはりブラックか
資格何もなし&ニート歴が二年あった&このクソ不況下だから- 他に就職先が見つかると思えないから働いてるけどありえんよなぁ
年金と保険料自腹でボーナスもないから- 実質給料16万ぐらいのやつと同じぐらいの年収だよな
ボーナスがまともに出る&退職金がでればいいんだが… - 他に就職先が見つかると思えないから働いてるけどありえんよなぁ
- 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:23:35.20 ID:XT/TJziOO
- 社会保険ないってありえるの?
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:25:23.17 ID:vBCRHxpeO
- >>127
何それ?美味しいの?
…さあておまいら行ってきますよノシ
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:15:33.97 ID:fTFlCl0Y0
- 社長奥「うち貧乏で社会保険に加入させてあげられないから、
- 代わりに私が外交員やってる生命保険に加入させてあげる」
- 代わりに私が外交員やってる生命保険に加入させてあげる」
- 147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:31:03.48 ID:4aI5i96k0
- 新聞配達をしてるんだが、深夜の3時間を一ヶ月毎日働いても、3万しか給料無い
求人情報誌の内容と全然違うし、公団手当てがあるって説明があったんだがそれもない。
時給に換算すると約270円。さすがに笑った。 - 167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:40:02.55 ID:Dg9QeTW5O
- 遅刻するとその日は定時で帰れる代わりに日給でないんだけど
- 316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 18:28:05.16 ID:nv3rbKFc0
- 前の会社は公益費とか訳の分からん理由で毎月数千円ピンはねされてたなあ
あと毎日始業時間の15分前に仕事始めるのが普通になってた
まあ底辺のITだから諦めてたけど
- 180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:45:40.98 ID:ZiXEHrVBO
- 勤務地:北海道
職種:トリマー(店長)
月収:12マソ
一日勤務時間:12時間
月勤務日数:24
保険一切なし
サービス残業
アパート,交通費,引越し代等自腹 - 191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:55:16.27 ID:xMhpnutYO
- 営業だが、1日の平均労働時間は14時間~16時間くらいかな
携帯代は自腹で平均2万円
会社にいると怒られる
来客も19時位にしないとならなので
まず客は来ないwwwwwwwwwww
月給は手取りで15~16万
疲れた - 199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 13:04:41.85 ID:o3NBDg1p0
- 元SEで今農家
ほぼ年中デスマでこのままじゃ死ぬと思って辞めた
今は年収がガタ落ちしたけど精神的には楽
でもね、オレが辞めたあとで
上司が過労死
部下が精神を病んで退職
もしかしてオレのせい?とか思ったりする今日この頃 - 233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 13:40:01.98 ID:TSC2JjPAO
- ブラックとは言わないかも知れないけど、最近流行りだした農業もヒドイ所が多い。
労働基準監督署(?)が介入出来ないだかなんだかで、- 雇い主はすごいやりたい放題。最盛期なんて休み無し、
- 1日12時間以上労働、でも給与は基本給のみ。しかも基本給激低。
- 雇い主はすごいやりたい放題。最盛期なんて休み無し、
- 237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 13:44:49.49 ID:96kWilgc0
- >>233
1次は勤務時間と休み覚悟しないといけないね
給料まで低いのは酷いけど・・・
うちの親も6月から10月までは盆休み3日以外は毎日12時間労働してるよ
- 235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 13:42:13.08 ID:90otB9bX0
- もう辞めた会社がブラックだった
18時間勤務とかざら、残業代でない
夜中は照明なく懐中電灯一本でやらされた、帰るともう寝る時間もないので
風呂もメシもとらずに、着替えもしないでそのまま寝てたな
体ぶっこわして病院行きたいっていったら、ほぼ脅しで辞めさせられた
- 288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 15:31:51.92 ID:kbgxlsAa0
- 誰かSE目指してる俺に現実を教えてくれ
- 290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 15:36:50.29 ID:K34Sa7tM0
- >>288
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5461653
SEで鬱病発症した人の特集。会社名も書いてある。
これ見て現実を知れ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4010880
上も参考に。
- 295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 16:15:45.17 ID:kbgxlsAa0
- >>290
見てみたがSEだけに言えることなのかなこれって・・・
IT関係の職ってみんなこうなんじゃないだろうかって思えてきた - 303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 17:03:19.45 ID:tElIa5nz0
- 俺は高卒で建設コンサルタントの仕事についたんだけど
14~16時間労働 夜勤あり
週休2日(男は12月から6月まで日曜日休みだけ)
手取り13万
賞与 月1回 月1分
新入は俺だけで同期無し
一番若い先輩で25歳
車であっちこっちの地方にいったりきたり
免許取立てで特に地方とか道分からないのに- 2ヶ月目からは現場任され一人で遠くまで行かされる
研修期間3ヶ月とか嘘
社員8人
早い時は朝5時くらいから
夜勤で夜中の3時とかに終わっても休みはくれない
新卒の俺には過酷すぎたもうやめたけど
- 2ヶ月目からは現場任され一人で遠くまで行かされる
- 308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 17:50:12.99 ID:G5D61MAd0
- 取締役が
「会社が潰れそうだから
社員は全員解雇にするが
社員は引き続き失業保険で会社に来て
業務継続しろ」- って言ってるんだが。
- 309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 17:55:39.06 ID:yGtrA5sP0
- >>308
- 解雇されたんなら絶対に誰も行かないだろwww
- 解雇されたんなら絶対に誰も行かないだろwww
- 311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 18:01:11.70 ID:a34tOYtg0
- >>308
なにそのノーテンクルクルパーの取締役
ボディブロー入れて帰れw
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:26:32.83 ID:a34tOYtg0
- 【勤務先地域】 千葉
【年齢】 18
【性別】 男
【職種】 運送業
【月収と年収】 18/210
【一か月当たり平均労働日数】27
【一日当たり平均労働時間】 14
【仕事で嫌な事】 ひたすら運転 昼飯も動きながら 車は賞味30分くらいしか止まらない
【コメント】 今年に入って3人事故って2人死んだ
笑えない
- 148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:31:12.55 ID:1q45YsnY0
- >>134
月収は変わらんが労働時間ははるかに多いな・・・ - 329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 19:54:22.18 ID:cxYwQ4dLO
- 近所の運送業者は朝の7時に来て夜の1時に帰ってくる
狂ってる
- 206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 13:09:55.58 ID:WaCQC7P+O
- このスレ見て来年就活するのが怖くなりました
優良か見極めるコツみたいなのないんですか?
- 209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 13:11:35.31 ID:K34Sa7tM0
- >>206
2ちゃんの情報に振り回されず、OBOG訪問して内情を知れ
そしてブラック企業ランキングに載ってるとこは警戒しろ
- 214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 13:16:35.38 ID:g9/0389s0
- http://jobranking.sakura.ne.jp/sougou/black.html
ブラック企業ランキング
ちなみに俺は偏差値75と71で働いてた
今の職場は天国
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:49:33.68 ID:r9L5jiMhO
- ブラックというかかなりの安月給ではたらいてる。
自分の時間>金なの?
今転職考えてるんだけど、やっぱり金目的の転職は失敗というか後悔するのかな?
そういう経験者いたら教えてほしい。
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 11:53:59.24 ID:wgrYGRS40
- >>80
結局は自分の価値観じゃね
つらくてもお金欲しかったりガッツがあれば大丈夫だろうし
俺は前がブラックで参ったからマッタリな所探した
- 275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 14:54:21.65 ID:pHD11GdHO
- 話聞いてたら働くのが恐すぎる
学生続けたい
- 280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 15:18:08.97 ID:XF7QnsSM0
- 学生かー
なつかしいなぁ
夢を持ってたなァ - 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:39:46.44 ID:36I3y9Nz0
- みんな大変なんだな。でも生活のために
背に腹は代えられないってことか。
- 150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:32:13.84 ID:36I3y9Nz0
- ブラックだと思ってる人に聞きたいんだが
何で辞めないの?もしくはバックレないのよ?
- 183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:47:05.68 ID:MPrlFIGKO
- 田舎は 給与が150000以下の仕事ばかり
辞められません
- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:35:18.61 ID:V1C1hJiSO
- >>150
俺と同じで他に職が見つかると思えない人が大半だと思う - 184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:47:35.32 ID:ytuKlLXx0
- >>150
- ・バックレることを考える精神的余裕がない
・バックレたとしても先が見えないのは不安すぎる(職のある今でもカツカツなのに職がなきゃ死ねる)
・退職する前に転職先を探せる時間が取れない
ブラックだと精神、肉体、時間あらゆるものに余裕が無くなって現状維持がやっとになるんだよ - ・バックレることを考える精神的余裕がない
- 152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:34:05.11 ID:lbjVNirZP
- >>150
- ブラックの先にはブラックしかないんだもの…
- ブラックの先にはブラックしかないんだもの…
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/09(水) 12:30:30.68 ID:Htxv1M6L0
- よし、俺は社会に出ない
【Black Company "So Malucos"】- http://www.youtube.com/watch?v=13n-RbhejjM
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 12:40 | URL | No.:113489案の定SEが多いな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 12:42 | URL | No.:113490>ブラックの先にはブラックしかないんだもの…
明言ですなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 12:45 | URL | No.:113491ブラックを育てるのは物言わぬ、知恵のない社員なんだなあ。と思うよ。情けねえ日本人
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 12:55 | URL | No.:113492平日のこんな時間に掲示板に書き込みしてる時点で
だいぶ余裕があると思うんだが・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 12:58 | URL | No.:113493なんで辞めるなり、訴えるなりしないのかね。
アホすぎて全然同情できない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 13:00 | URL | No.:113494人手が足りないのに人を雇わないってのが現実
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- #- | 2009/09/10(木) 13:18 | URL | No.:113495>>214
ブラック企業の74で働いてた。
当時の給料は歩合でかなり貰ってたが、体壊れたよ。
転職して天国気分。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 13:22 | URL | No.:113496前勤めてたとこ、ブラック偏差値73だったwwwww
今は自営で金無いけど、一人で気楽にやれてウマー -
名前:VIPPERな名無しさん #1Qqcdk6s | 2009/09/10(木) 13:23 | URL | No.:113497※5
>>184が理由かと。
他の事を考える精神的余裕がなくなるのは経験しないとなかなか分からないからな。
ちょっとでも他の会社に勤めてる友達とかと飲んだりすると
色々考えられていいと思うんだけどね。
そういう時間もないのがブラックってとこじゃない? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 13:30 | URL | No.:113499意を決して辞めたときの爽快感は異常。直後に襲ってくる不安感も異常。
-
名前: #- | 2009/09/10(木) 13:43 | URL | No.:113501こういった超絶頑張りすぎ企業が
日本の経済を支えている・・・とかそんな感じなの? -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/10(木) 13:48 | URL | No.:113503これのどこが「豊かな国、日本」なんだよ?
アフリカ?北朝鮮?知らんわ。そんなよその国。
これのどこが「豊かな国、日本」なんだよ?
もっかい、バブルこないかな。
人がデスマしたり、過労死したり貧乏に喘いだり
する世界より、いいに決まってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 13:52 | URL | No.:113504退職するって決めた途端に胃痛と便秘治った
体の反応が素直すぎるw
あと労働基準監督署ってのがあるから相談してみるといいかも
匿名でも明らかに黒なら監査入ってくれるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 13:52 | URL | No.:1135051日14時間労働の休みは月4日で働いてる
ちなみに残業代全額支給で手取り40万(総支給50万超)を超えるから一度もブラックだと思ったことはない
ちなみに職場のみんなドMなのかどんだけ残されようとも笑いながら仕事してる
ただ新人が長続きしてくれない
一番の新人で5年は働いてる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 13:53 | URL | No.:113506偏差値70勤めの俺だけど
このスレ見てるとまだまだ頑張れると思った -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 13:56 | URL | No.:113507こんな企業が支えてる社会なら潰れた方がいいよ。
-
名前:VIPPERな名無しさん #1Qqcdk6s | 2009/09/10(木) 13:57 | URL | No.:113508※11
絶対違う、と思いたいw
実際に支えている大部分は下町工場とかそこら辺でしょ。
ブラックかどうかは知らん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 14:04 | URL | No.:113510こういうスレではぜひ業界も書いてほしいな
書いてあるレスもあるけど
やっぱりITは大変なのか…… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 14:06 | URL | No.:113511他の国の2倍も3倍も働いて、世界第二位の経済大国で居続ける意味あんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 14:11 | URL | No.:113513国民が幸せじゃない国家なんて意味ないよな。
もう1度貧乏国家に戻って、もっと幸せな国を目指すべきなんだろうな、
という気はするけど、経済力がなくなったら、
お隣の国々が日本に攻め込んでくるんだろうなぁ・・・。
日本が太平洋のど真ん中にあればよかったのに。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/10(木) 14:17 | URL | No.:113514ブラック偏差値73にいた
今は別の意味でブラックだが仕事は楽で嬉しい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 14:17 | URL | No.:113515始発で帰って朝病院で点滴打ってもらって昼に出勤してたのも今となってはいい思い出
-
名前:名無しビジネス #147.G6T2 | 2009/09/10(木) 14:21 | URL | No.:113516結局、金と時間のトレードオフなわけで、金も時間もないのがブラック。
時間分の金をくれるなら、あとは好みの問題。時間を削って金を稼ぐか、それとも金を削って時間をもらうか。
両方もらえるのが最高だけども、それはさすがに難しいからなー。
完全歩合制なら、時間も金も稼げる人はいるが、ごくわずかで、ほとんどは両方もらえないっていう。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/10(木) 14:23 | URL | No.:113518※5
労働時間 給料 福利厚生考えると間違いなくブラックだけど、
仕事は楽しいし、
今の会社以上に自由に仕事やらせてくれるところはないと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 14:24 | URL | No.:113519ホント、なんで辞めないんだろうな。
おれは憧れの職場で働いてたが、冷静に見るととてもブラックな業界だったから、似てる別の業界に転職したよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 14:25 | URL | No.:113521まさに働いたら負け
-
名前: #- | 2009/09/10(木) 14:26 | URL | No.:113522フランスは国民に与えられる夏休みが1ヵ月近くあるのにも関わらず、
日本と生産量がそんなに変わらないorz -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 14:31 | URL | No.:113524ニート推奨記事ばかり載せないでたまには明るい記事も出したらどうだね
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 14:33 | URL | No.:113525オレより忙しいヤツってたくさんいると思うけど、よく生きてんな
オレがそんな忙しかったら、遺書を遺して観光旅行に行く -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 14:35 | URL | No.:113526もうすぐ就活始まるが学生続けたくなってきたwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 14:36 | URL | No.:113527追い詰められた人間は、そもそもまともな思考はできない
ブラック企業ってのはそこを狙ってるんじゃないか
忙しすぎて時間の感覚を忘れ、体力を消耗するが、慢性的に疲れてるからそれが当たり前になって、ただ淡々と機械のように動く
気付いた時には、過労死でポックリいってしまうが、
そんなに疲労が蓄積されていたとは夢にも思っていない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 14:37 | URL | No.:113528適当に社畜やるに限る。
クビ候補になってるだろうけれど・・・
まあいいかw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 14:41 | URL | No.:113529こうやってみると一日15時間でくらいなら普通と思ってしまうがこれは罠なのだろうか…
-
名前:k #kpjYxc8I | 2009/09/10(木) 14:45 | URL | No.:113531もう辞めたけど、上司4人からセクハラ。
会長、社長、常務、課長。
嫌がったら、パワハラに変更。
トイレの戸を開けられそうになったり、抱きつかれて押し倒されたり、指で浣腸されたり・・・
あ、これ前にも書いたわw
でも、まだ怒りおさまらず。 -
名前: #- | 2009/09/10(木) 14:48 | URL | No.:113532≫69
AVですか? -
名前:名無しさん #- | 2009/09/10(木) 14:49 | URL | No.:113533働いたら負け
そりゃ毎年3万人が自殺するわけだよ
自殺未遂も含めると予備軍10万人だとさ
異常だよほんと
戦時中かってくらい死人が出てる -
名前:VIPPERな名無しさん #1Qqcdk6s | 2009/09/10(木) 15:02 | URL | No.:113534※27
あれ?フランスも世界第二位の経済大国だっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 15:05 | URL | No.:113535俺親に「そこはブラックだから絶対行くな!」って言われてたとあるIT系会社に今年入った
で、土日祝は完全に休みだし、残業はないし、1日1~2時間こうしてブログ見たり出来て、
おまけに役職給も資格給もその他手当もきちんとある
これでブラックなんだから、きっと一般企業は俺にとっては天国なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 15:14 | URL | No.:113537前偏差値72のところに学校推薦で入ろうとした、というかアベシだった・・・
会社のこと知ろうとして検索エンジンに名前入れたら候補に「ブラック」の文字見て唖然とした。
もうすでにその時には、最終面接も住んでいて、また学校推薦ということもあり、恥を忍んで、先生に取り消してもらうように頼んだ。
学科主任には「学校推薦を取り消すなんてありえない!!そんなことしたら来年の求人が減るんだぞ!!」など言われた。
わかっちゃいるが、そんな学校の体裁なんて知ったこっちゃないし、もうなりふり構っていられる状態じゃなかった。
幸い取り消すことができて、今はITとは全く違う科学製品工場に勤めてる。将来、エンジニア課に配属されるので、最初の一年目は現場で3交替で夜勤がかなりきついが、有休、特別有休は自由に使えるし、夜勤の手当、福利厚生もしっかりしていて、残業も工場の清掃美化の月6~7時間という内容。
ハッキリ言ってアベシをしぬ気で断ってほんとに良かったと思ってる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 15:44 | URL | No.:113539会社が潰れて再就職するのが怖くなった。
今の正社員の立場ってある意味、利権だったんだなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 15:45 | URL | No.:113540うぇえ…性的なもの求められたらもはや訴えるかしろよ…きもちわるい会社だな…。
警察いっても許されるレベルだろ…
あまりに酷いところはどんどん訴えたほうがいいんじゃ…?内緒でどっかにチクるとかさ…
内からかえようとしないのが日本人の悪いところだっつってたが、まさしくそれを利用されてるよね…。
精神病んだら中々なおらないし…皆さんも気を付けて下さい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 15:46 | URL | No.:113541ブラックの部分が無い会社など、宝くじに当たるようなものだ
そこでたまたま働ける人は働けるが、働けない人は全く働けない
で、まあ、そこそこブラックでもそれはそれである程度は仕方ないんだよ
それを補うだけのナニカがあることだって少なくないもんだ
問題は、愚痴すら出せないレベルの極ブラック
比喩抜きで死ぬというのはああいうことを言う
擬似的に死んで抜けた(街吐血入院)のが唯一の方法とかありえん -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 15:55 | URL | No.:113542ブラックな企業ばかりじゃないから、あまり希望をおとさないでくれ就活組。
良いところは本当に良いよ。
お菓子食べながらひたすらパソコンやって、一年働いたら給料上がって、ボーナスでて、週休二日で、定時になれば帰れる会社もあるから、頑張って探すんだ! -
名前: #- | 2009/09/10(木) 15:56 | URL | No.:113543ブラック企業は人を殺すな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 16:03 | URL | No.:113544「能力×時間=金」はバブルまでの話
今は「能力×時間+命≠金」が主流
労働三法を本気で遵守させたら、どれだけの企業が姿を消すことやら… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 16:44 | URL | No.:113546AM7:00出勤AM1:00退社
月の休み 0~2
月給 手取りで15~20 ボーナス無し
残業代 無し
福利厚生 寮だけ
10年間勤めたけど体と精神が壊れて退職
得た物 鬱 パニック障害 腎不全
今では立派な障害者です
新インフルエンザにかかったら即死wwwオワタ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 16:56 | URL | No.:113547で、ブラックじゃない会社って何処にあんの?
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/10(木) 17:07 | URL | No.:113548奴隷自慢スレ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 17:09 | URL | No.:113549はいはいブラック鉄道会社の俺が来たよ
お前ら基幹インフラは安定してて高給で暇だと思ったら大間違いだぞ
48時間労働とかデフォ
80人居た同期の半分が半年で辞めてる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 17:24 | URL | No.:113552自給平均1000円とか民主になったから企業は死亡しまくりとか言ってるけど、
むしろ不健全な企業を延命させる温床になってる気がするな。
日本の、特に経済は、部分最適・全体不適の状態なのかもな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 17:27 | URL | No.:113553ブラックにも2種類あるんだな
激務薄給型と社員DQN型
もちろん複合してるところもあるだろうが
中央省庁なんかは結構ブラック偏差値高いんじゃないかと思うんだが、どうなんだろうか -
名前:名無しビジネス #.1Yf4bn. | 2009/09/10(木) 17:31 | URL | No.:113554前にいた会社
勤務時間無視
残業手当なし
仕事中会社の車で事故・・・車検切れ
労災の手当てや保険金を会社が受け取るため個人名義の口座を勝手に作る。
ばれたら保険金は会社が払っているんだから会社のものだ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 17:31 | URL | No.:113555SE辞めて自営になったら使える金も増えたし、時間も増えた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 17:38 | URL | No.:113556>>69とかネタだと思いたいが…
やりたい盛りの上司とか実際いるようだからな…
労働法教えてもらってる教授から聞いた話だと、教え子が失敗責めたてられて、肉体関係強要された事件が何件かあったとか
不況とはいっても慎重に職場は選びたいね… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 17:44 | URL | No.:113558自信あるぞ
業界は建築系。
休みは祝日日曜のみ。
有給は1年半で1回しかとれんかった。
勤務時間・朝8:30~夜8:30
残業手当てなんて聞いたこともない。
代休もあったの最初の2回だけ。
社長に
「お前なんかいついなくなってもいい」
「俺が全てやったほうが早い」
「お前の家に火をつけてやりたい」
「お前は普通のレベルが低すぎる」
「もっと俺の気分が良くなるように心がけろ」
等とありがたいお話を2時間とかして下さる(その間こちらだけたったまま)
社長ご自宅のゴミ出しをさせられる。
社長ご自宅のコンポストを埋めさせられる。
休日に「俺の釣りの道具はどこだ」と電話
等など。で、給料が10万でそこから国民年金・ガソリン代等支払い。
しかも社会保険もねぇ。
さすがに無理。今月の19日で辞めます。辞めることになってしつこく嫌味を言われ続けてますが -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 17:48 | URL | No.:113560在日+生活保護コンボが最強か……
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 17:49 | URL | No.:113561一番のブラックって、なんだと思う?
一番ブラックなところに、たどり着いたと思ってた・・・・・
でもね・・・・その先に・・・・・・もっと暗いブラック会社が見えたんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 17:53 | URL | No.:113563農業、動物関係は低賃金で休み無し、で、一日の労働時間は12時間越え
なんて普通なんだから、そこに勤めてる奴らは文句いう資格ないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 17:59 | URL | No.:113564会社じゃないけど今いる研究室もそんな感じ。
論文発表前は10連泊とか当たり前だし、5時6時に帰ろうものならまわりの連中から嫌味を言われる。酷いと村八分。
外部の院や研究室に脱出しようと試みると全力で叩かれ、卒業も出来ないような精神状態に追い込まれる。というか、自分の研究が出来ないレベルの課題を出されて卒業できない。
今年に入って2人うつ病になって、2人が今不登校。その4人以外ですでに2人が除名。
卒業して就職した先輩方は「毎日家に帰れて楽」だと自慢げだけど。。。。何か間違ってると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 18:08 | URL | No.:113566肉体と精神に常にプレッシャーがかかっている状態だから、
まともな思考が出来なくなる。
効率が上がらなくなって負の連鎖の出来上がり。
まぁ一種の人殺しだな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 18:10 | URL | No.:113567これで世界第二位の経済大国とか…
メッキ剥がれまくりじゃん
奴隷労働を強いても、経済が上向くどころか現状維持すら危ういんだもんな…
やっぱり時代と運が良かっただけだったんだな、日本は… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 18:20 | URL | No.:113568一部上場石油企業の直営のガソリンスタンドのマネージャーになった俺
手取り24万、ボーナス二回
労働時間300時間以上
月の休み4日、でも突発的な整備やトラブルで1日はなくなる
ボーナスが出てるから、このスレの住人よりかはよっぽど恵まれてるんだろうけど
しかし俺が月に60万とか稼いだお金はどこに消えていくのか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 18:33 | URL | No.:113569世の中糞だな・・・
-
名前: #- | 2009/09/10(木) 18:42 | URL | No.:113571今年からサービス業に転職したけど、年中無休サービス業は総じてクソだと思う
盆正月休めない、連休まったくなしって…ほとんどの所は給料安いんだろうし
日本のこういうところが嫌になる、働いてる人らはストライキかなんか運動起すべきだ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/10(木) 18:54 | URL | No.:113572工場勤務でサビ残はまじきつい
人件費カットのために派遣切り
しまくった挙句生産が落ちてるとか
人間減ってるんだから当たり前なのに無茶振りすぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 18:57 | URL | No.:113573偏差値(笑)
-
名前:名無しビジネスVIPPER #JalddpaA | 2009/09/10(木) 19:12 | URL | No.:113575ブラック=先物=俺の元職場だと思っていたが、SEには勝てないな・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 19:43 | URL | No.:113577よく考えたら国家公務員もブラックだと改めて気付いた勤務2年目。
良い事に限って報じられないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 19:44 | URL | No.:1135782ちゃんやここで不幸自慢する余裕のある間に転職しろ。
ホントにやばいのは愚痴ることすらできなくなった奴ら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 19:51 | URL | No.:113580こういうところに押し込められてしまうと正常な判断ができなくなるんじゃろうか?
転職するなりやめるなりすればよかったのに死んじゃう人っているもんね -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 19:56 | URL | No.:113581こんなブラックを取り締まらない国がおかしい。
別に個人負担をここまで増やすからって日本経済の安定がある訳じゃない。
単に経営者にとって社畜がありがたいからこんな異常な制度のままなんだよ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/10(木) 20:00 | URL | No.:113582大学新卒で入った会社が>>214のランキングで
偏差値75だw
3年以内離職率90%超は伊達じゃねぇ
父親が危篤になり、どうにか休みを取った上司が
その日のうちにクモ膜下出血でぶっ倒れたり
年に数人は会社近くの雑居ビルから飛び降りたりしてた -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/10(木) 20:48 | URL | No.:113585どうにかアイディア絞って一人自営したほうがマシだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 20:59 | URL | No.:113591にちゃんやる時間あるんだから余裕
-
名前: #S6hFmIps | 2009/09/10(木) 21:02 | URL | No.:113593親が人事やってて就職活動も数年後に控えてるからよく話を聞くのだが
最後の質問でここに載ってる様なブラックじゃありませんよねと聞かれたらしい
採用したかどうかは言わなかったが…こういう経験は精神さえ壊さなければ武器になるらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 21:05 | URL | No.:113595日本の労働環境って異常だよな
欧米なら余裕で暴動起きてる
日本人は我慢強すぎるんだよ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/10(木) 21:09 | URL | No.:113597起業しろ、企業
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 21:28 | URL | No.:113606何で辞めてからでも労働基準監督署にチクらないの?
当然の権利なのに。
糞会社には引導を渡してやれよ。 -
名前: #MAyMKToE | 2009/09/10(木) 21:45 | URL | No.:113608昔の高度経済成長期も
同じような状態の会社ばかり
だったのかな…
でもその頃はまだ希望が
あったんだよな。
もう今は生きるだけで精一杯に
なっちまった。
俺も住む場所失ったらオワリ… -
名前:おりん #GCA3nAmE | 2009/09/10(木) 22:20 | URL | No.:113615マスコミ(下請けテレビ番組制作)
年収300万
月休み4日
1週間の内、3日徹夜・3日朝3時帰り・1日休み
もちろん全部サービス残業
健康診断なし、各種保険あり
当然やめた -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 22:32 | URL | No.:113617>>12はうちの会社かよ
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/10(木) 22:36 | URL | No.:113619入社半年はタダ働きで、2年目から基本給が減る会社なら知っている。
あと、損失が出ると、タダ働きをさせられるゲーム会社。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 22:37 | URL | No.:113620バイトとか派遣で行く分には
ブラックっぽいほうがうまかったりするよね -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 23:20 | URL | No.:113624ITは落差激しいんだよなぁ
オフィス立派でも中身の人間にはすごい待遇悪かったり・・・
2社しか経験ないが今のところはどっちもまともな会社で待遇も平均よりはいい
でも、次転職したときに外れたら・・・って怖さはやっぱりあるな
業界自体がブラックなところよりはまだいいんだろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 23:38 | URL | No.:113625なんか見てると派遣で働いた方が収入も休みも多くないか?
そりゃあ雇用形態やボーナスなくて不安な派遣だが
社会保険やら何やらがなーんもなくても正社員でやっている意味あるのか?
もっと言えばバイトの方がもっといいのがあるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 23:42 | URL | No.:113626ってか書き込むぐらいなら団体でデモ起こせよ。
そんな精神状態じゃないとかそんなことしても無駄とか無しな。
こんなコソコソ『企業が駄目だ』とか『あそこはブラックだった』なんて言ってるからブラックに舐められるし次々に被害者が出るんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/10(木) 23:51 | URL | No.:113629労基署に捜査権と逮捕権を与えて
取り締まらせるしかないんじゃ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 00:06 | URL | No.:113631サビ残してる奴は能力がないとか、
何でそんなとこ辞めないの? とか。
はっきり言おう、そういう連中はただの世間知らずだ。
お前ら、「そういうところ」で働いた経験ないだろ? だから言えるんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 00:08 | URL | No.:113632>>86
>そんな精神状態じゃないとかそんなことしても無駄とか無しな。
何でそんな「俺様ルール」を飲まなきゃならんのだ?
単に、お前がぬるま湯しか経験ないってだけだろ。その発言は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 00:10 | URL | No.:113633>>86
>ってか書き込むぐらいなら団体でデモ起こせよ
じゃあお前は、団体でデモ起こして成果上げたことがあるのか?
妙な漫画の影響でそういう思想に染まってるんだけじゃないのか?
現実に、お前がデモを起こしてない限り、説得力ゼロだぞ。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/11(金) 00:24 | URL | No.:113634でも社会に出ないのが一番マズイ選択なんだよねー。
まぁ親という便利な金を生む機械を使えばどうにでもなるんだろうけど。反吐が出る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 00:31 | URL | No.:113636労基署は最高にクソだぞw
法律は弱者でなく強者の為にあるということを身をもって知る事ができる
ザルの労基法以上に必要ないです -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2009/09/11(金) 00:56 | URL | No.:113640ITは業界柄ネラー多いから必然的に書き込み割合も増えてるだけ
他業界でも似たようなとこはたくさんあるw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 01:11 | URL | No.:113646度々思うが、このブログを見る度に生保で寄生するか
さっさと人生終えた方がマシだな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 01:29 | URL | No.:113655日本語になってねえw
人間って何で生きようとするんだろうな。しょうもないことを
ふと真面目に考えるわ -
名前:総力上げる名無しさん #- | 2009/09/11(金) 01:48 | URL | No.:113660奴隷どもお疲れさんwこれからも国の為に生きてくださいw
-
名前: #- | 2009/09/11(金) 02:01 | URL | No.:113664就活怖い。自分の今持てる時間を企業調査に当てることにする。
-
名前: #- | 2009/09/11(金) 02:19 | URL | No.:113666折口(グッドウィル)や奥谷(ザ・アール)、そして渡邉美樹(ワタミ)みたいな人を安く使い潰す人間をどうにかすべき。
折口は破産したが、まだいくらか隠し持ってるだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 02:22 | URL | No.:113667みんな企業の名前出しちゃえばいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 02:57 | URL | No.:113679つか正直国の為って一部だけじゃね?
結局は自分が生きるために働くんだから。
在日こじきは論外。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 03:12 | URL | No.:113681こんな一生懸命働いて・・
在日特権とか生活保護もらって車とか・・いらいらがとまらない・・
何が参政権だ・・カス -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 04:04 | URL | No.:113688最初に正社で働いたとこが
時間は8時~21時(残業代なし)で普通だったけど、
同僚が次々と警察署に聴取されていって、次第に捕まっていく職場だった。
今ではミンス議員の関連企業ですが・・かなりある意味ブラック -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 06:09 | URL | No.:113694>>54は学生だろうか
そんな考えは2ヶ月目でなくなる -
名前:名無しビジネス #uCwprx96 | 2009/09/11(金) 07:00 | URL | No.:113696上で出てるが労基にチクっても効果薄いんだよね・・・
会社に通達してから調査だから大抵注意で終わってしまう
組合使えば村八部状態
転職も行き先はブラック
あげくに企業名出して特定されたら訴えられるんだぜwwww
どうやって調べたのか分からんが
まぁつまり詰んでるってことです -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/11(金) 08:00 | URL | No.:113702企業名出しちゃいけない、って時点で民度高いよな日本人。
だから扱き使われるんだろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 10:13 | URL | No.:113716どういう環境であれ、「ここ出たからってもっとマシな環境になり得るの?
むしろ悪化するんじゃね」っていうネガ思考に陥り易くなってるから、
結局延々スパイラル -
名前: #- | 2009/09/11(金) 10:35 | URL | No.:113719働きまくってるから経済大国~とか言ってる知能障害はいつになってもいなくならんな
低賃金が常態だったら経済回らないでしょうが。仕事は最高に多いが雇用はしません、なんぞ経済状況悪くするだけでしょうが
むしろそんな会社が日本の経済を貶める癌なんだよ
国民みんなが節約したら景気が回復すると思ってる小学生かと
行動起こしたくても起こせない境遇は理解できるし同情する
だが奴隷根性こじらせて、行動しないことやブラック体制を正当化し始めたら、
同情どころか普通の労働者にとっては憎むべき敵だから。とっととデスマなり餓死なりで死にさらせ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/11(金) 10:38 | URL | No.:113720お菓子屋
3時~20時で17時間労働
立ちっぱなしなのが一番辛かったな
しかも手取り14万だった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 13:29 | URL | No.:113744今日も定時退社おいしいです^p^
ブラックで働くやつの気がしれない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 13:35 | URL | No.:113747体壊して、国からお金もらうようになるなよ。
うちのおじさんがまさしくそれだから。
精神病んでからずっと働いてない。今は少し良くなったが、歳からして就職なんて絶望的。
病んでからではおそい。
一生を台無しにする前にはやくやめろ。
経済大国とかいってるけど、国の為どころか、病まれたら国にとってはマイナスになるから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 13:57 | URL | No.:113752毎日サービス残業ばっかだったから、さすがにキレて、勝手に残業手当て記入した。
それを鬼上司に提出したら
「はぁ?残業代はあげられないからね…書き直して」
っていわれたけど無視して書き直さず残業代ゲット。
そしたら違う部署に飛ばされたww
でもその飛ばされた部署の上司は良い人で、時間に正確だわ、残業したら「残業代だすから、ちゃんと報告してね」とかで、かなり快適でしたww
おかげでやる気も増して、昇進してしまい、前の鬼上司ポカーンとしてたw -
名前: #- | 2009/09/11(金) 14:57 | URL | No.:113767印刷業だったけど残業時間が月に300ぐらいだった
残業代は全額出てたけど、計算してみると1時間200円なかった
300時間以上残業しても6万とかなめてんのかと本気でキレた -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 15:20 | URL | No.:113774>>69の社内恋愛の見せしめでフェラってただの職権濫用だろ。
つか、欧米なら大問題になって慰謝料を数億からとれるレベルじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 16:23 | URL | No.:113782これが日本の現実… 見かけだけの経済大国か…
デスマをこなせる労力をマトモな仕事で発揮できていたら、日本はもっとマシな国になれたのだろうけどね
国がアホなのか、企業が汚いのか、労働者が弱過ぎるだけなのか… -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2009/09/11(金) 19:31 | URL | No.:113805昔霞ヶ関の本省に勤務してた頃は横浜の田舎の方から2時間かけて通勤して
8-23時まで勤務して3時間かけて帰宅だったよ。
時間外手当も査定されて1割分しか出ないし水曜金曜は定時退庁日とやらで
定時に帰れるワケでもなくサービス残業の日だった。
国家公務員でもこんなもんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 21:50 | URL | No.:113819俺はまだ学生だから見当違いなこと言ってるかも知れんが
>>111みたいにどう言われても従わないようにしたら解決しないの?
どれだけ強要されようとも定時に帰り暴力振るわれたら即座に警察に告訴ってのはできないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/11(金) 22:42 | URL | No.:113830米90みたいな社員ばかりだと経営者って楽だね
そりゃブラック企業が無くならないわけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/12(土) 00:31 | URL | No.:113858※116
俺も学生身分だが、訴えるだけなら出来るが、的確かつ確実な証拠を揃えないと
即効で決着は困難揃ってても難しい
おまけに、裁判費用諸々も無料じゃないから、訴えて生活環境改善され万事おk
なんてことは無い。下手すりゃ職場で虐めにでも遭った挙句退職。生保こんにちわ -
名前:名無しビジネス #MLEHLkZk | 2009/09/12(土) 01:41 | URL | No.:113876なんで辞めないの?というのは
これから自殺しようとしてる人に
「死ぬ気になれば何でもできるだろ」
というようなものだと思ってる
俺は自営マイペース -
名前: #- | 2009/09/12(土) 02:21 | URL | No.:113878F岡県筑紫野市の某FA系企業
社長「土日は勝手に出てきて自由に仕事して良いですよ。」
当然、自主出勤となるため、無償労働となる・・・
半年で辞めたけどな
ちなみに私がやめた後、大量に退社したらしく半年で
社員数が12→6(残った人数に社長と専務含む)
となってた -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/12(土) 10:21 | URL | No.:113901※116
ちゃんとした会社ならそれはありだ。
ダメな中小ってのは社長が※111の言うところの鬼上司だし、
そもそも普通は会社に金が無いからブラックになるんだよね。
だから解決しません。
せいぜい労働時間が短くなって、きついけど何も学べない仕事に回されて、
転職が難しくなった年に解雇されて人生詰むだけ。
もちろん、田舎には他に仕事もありません。
親のことを考えると、都会に出ることもできません。
ってのが多いんじゃないかな。
優秀な人間ならまだ田舎でも仕事はあるけど、優秀になれって言われてもどうにもならないしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/13(日) 06:30 | URL | No.:114186企業のブラック化と
失業率の増加って連鎖してるよね絶対 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/13(日) 17:10 | URL | No.:114275政治家の事務所でも秘書を
各保険無し低賃金重労働でこき使ってるから
結局改善しようなどと誰も思ってないんだよね
日本まじ詰んでる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/14(月) 08:44 | URL | No.:114487こりゃいつか日本で暴動が起きるかも知れんな。溜まりに溜まって何かをきっかけに爆発…
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/14(月) 19:39 | URL | No.:114597垂れ込んで会社潰してやって、食見つかるまで保険で暮らしたほうがよくねえか?
ブラックで働くつもりで役所に延々詰め掛け続ければ生保だって受けれるんじゃねえの? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/15(火) 17:44 | URL | No.:114755ブラック企業放っておいたら、ニートや引き篭もりがもっと増えると思うよ
-
名前:名無しビジネス #ZEAvpPTE | 2009/09/15(火) 21:17 | URL | No.:114776結局はギャンブル。当たるか当たらないかは運とやる気(事前情報収集力)だな。
少なくともどう考えてもおかしいのは保険類無しの会社。
保険類が無いのは間違いなく黒って分かるだろ。お前を使い潰す気満々ですって
言われてるようなもんだ。最低そういう事が考えられる位の思考は
持ってないとマジで気付かずに利用されるぞ。覚えとけ。
・・・最もこれは新卒の奴にしか言えないが。
入社して二・三週間経ったら手当と休みと平均勤務時間の計算ぐらいはしてみるといいんじゃないか。
後は結局の所、自己責任だな -
名前:名無しセイゾウ #- | 2009/09/17(木) 11:48 | URL | No.:115103しか~し!地方では就職口がないのでブラックでも黙認(監督署・職安)某地方何て?年前なんてざらにあったぜ。
朝 7時20分 家で出て
7時50分 出社
8時20分 朝礼
8時30分 始業
18時~19時の間に夕飯(時間があれば)
22時~0時の間に30分ぐらいの夜食タイム(夕飯食べる時もある)
1時頃 効率が落ち始めるのでおやつタイム
3時 帰れるか、続行か決まる。
3時スギ 早めに終わり、3時半には帰宅(1週間に5・4回)
4時スギ 遅めに終わり、4時半の帰宅(1週間に1・2回)
4時・5時仕事終わりの時は、9時出社・10時出社 たま~にいつもと同じ時がある。
1時・2時は普段通り出社、3時は上司の機嫌しだい。
で、同僚の2人ぐらいは常時遅刻で仕事倍増・進まない!で午前様~
月2~6日程度の休日があり、酷いと1ヶ月休みなし!
でも!優良企業だぜ! 県にも表彰されたし、社長は中小企業の中でもスゲーぜ!公演にも来てくれー!
って言われてた。
ちなみに有給は理由を書いて提出で、大抵却下される。フォークリフトが嫌い(社長)で重量物は社員の人海戦術で、防護マスク等いるはずなのに無視でさらに垂れ流し。
アスベスト並みのやばさ!
どうだ!スゲーだろ! これで手取り28万だぜ! 3分の1が残業代!
昇給?何それ? ボーナス?15万のことか?
残業時間?会社の誤魔化しで120だよ~ん。
職安の紹介で、関連企業評判は良かったので決めたらこの現実! -
名前:名無しセイゾウ #- #- | 2009/09/18(金) 01:05 | URL | No.:115398>>21
うちにも昔400時間残業してたって吹かしてる奴がいる。
そいつは居眠りばかりしてるから今度降格www
そんな勤務態度で400時間も残業してたわけないってバレバレなのにね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/18(金) 03:26 | URL | No.:115435国民あっての国なのに・・・
民はなくては国には成らずなのにな。
しかし、上の動画にある裁判の話、どうやって過剰労働はなかったと
判決を下せたんだろうな。
まさか、裁判所まで「皆やってるから、お前も我慢しろ」と言い出してるわけ無いか・・・? -
名前:名無しセイゾウ #- | 2009/09/18(金) 10:09 | URL | No.:115490言うだろね、だってそうじゃないと人手不足がさらに酷くなる。
それに、告発したら次の就職口に影響が・・・・・・・・・・。
うちも監督署に何度か告発したけど「残業代出てるからOK!」や「正式なタイムカード(パソコン打ち込み式出勤管理)出してね!出来たら書式で♪」 できるかボケ!
「パソコンはデータを変えれますからね~、そちらの(相談してるオレら)提出される資料だけでは~」って変えてるのは会社だっつうの!
酷いと「今度調査に伺いたいので、日付と時間が決まったら会社に通知させてもらいます」 おいおい
「その際に告発ありました、部署と管理責任者・社員との聞き取りを」やめてくれ~ バレちまう!
ちなみに上司はDQN型亜種呆け進行系で現場を意のままに操作する50代・60代。
内装拡張ケチって照明がないので自腹で自分で工事したら、怒られた。
だって機械が動いて、ミリ単位の調節する所で夕方の暗さなみ!ノギスの液晶見にくい!
制御ディスプレイの明るさ頼りに計測なんて精度でねよ!
ゴメンね!カワ○キ・キャ○ン・オム○ン・ト○タ・ミツ○シ・ダイ●ン・N○Cその他モロモロの中身歪んでて。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/18(金) 23:03 | URL | No.:115649米128
時給換算したら900円ぐらいじゃないか? -
名前:名無しセイゾウ #- | 2009/09/19(土) 11:25 | URL | No.:115804えっと、米128 だけど
月休日1日で約30時間×2回ほど会社にいた時・通勤費込みの総支払額がアレ、計算したら時給630円くらいかな?虚しいので勤続年数と年齢を考えないように・・・・。
昇給金額が缶コーヒーより安かったし。
時々意識不明で小人さんに運転してもらってた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 13:22 | URL | No.:116617※147
新聞奨学生やってたが、家賃加算してみたら月給12マソだった…
おまけに日曜出勤で電話番あり(ほとんどが誤配のクレーム→そのつど配達)
労働内容と給料が割に合ってないと感じて3ヶ月で辞めた
その後普通の居酒屋バイトにしたが、新聞より楽な内容で同じ給料だた…
今はボーナス以外は※43と同じような待遇の会社にいる(+社保完備、有給あり)
デメリットは太りやすくなることくらいかwww -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/30(金) 23:05 | URL | No.:128321ブラックやめて地方公務員なったら天国でした
行動起こすなら若い内だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/14(土) 03:46 | URL | No.:227494どれも酷いが特に>>69は証拠集めリャ絶対新聞の一面記事載れるレベルだろうな
-
名前:774 #- | 2010/08/14(土) 12:54 | URL | No.:227587零細IT企業。設立11年。年収500万前後。週休二日制・祝日も休みだが、年に数回休日出勤有。残業手当なし。そもそも残業自体少ない。これも下請けの仕事がほとんどなく、直ユーザーが多いおかげかもな。
IT系は特に、間に入る会社がなけりゃ末端も給料も増えるし無駄な残業も減らせると思うんだが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/09/21(火) 06:54 | URL | No.:243991俺、昔のブラックスレで社内恋愛の人の目の前でフェラさせるっての見たことあるけど・・・この人って同一人物なのだろうか。 これぞ2chに惑わされているのだろうかね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/11/03(水) 08:10 | URL | No.:263253※135
アレ、部署によるだろ。
取立て、地上げ専門部署とか月残業200時間部署とかだと並のブラックより性質悪い気がする。
30代中盤まで薄給確定だし。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2229-20cf5a6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック