- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 02:15:40.59 ID:+2QqSXW50
- 朝シフトなのに目がキッチリさえてしまった。需要ありそう?
今は某量産輸入韓国ゲーのGMやってる。
その前はMMOやる奴なら一度は聞いた事あるであろうゲームのGMしてた。
答えられる範囲で答える
ちなみに、下っ端なので、上層のことは良くわからない。- ユーザーと関わる末端のGMですわ。
- ユーザーと関わる末端のGMですわ。
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 02:16:58.48 ID:wrpheC1l0
- 何をするのが仕事なの
>>3
主に苦情やスタック対応してた
- 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 02:26:43.92 ID:0w8tMCHn0
- やっぱ増殖したものRMTに流したりしてんの?
>>22
例のゼニー増殖RMT流しは正直なとこ衝撃だった。- うちもそれで内部調査したし、かなり影響あったと思う。
でも癌の影響力ってMMO全体でも結構強いから、ものも言えないみたい - うちもそれで内部調査したし、かなり影響あったと思う。
- 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 02:44:49.54 ID:7iYC8mMSO
- ネトゲ社員の黒い話や噂があったら教えてよ
>>38
うーん 癌の事件でなんか常習化しているみたいな- イメージついちゃったけど、あれは正直ありえない事件といっていいとおもう。
- イメージついちゃったけど、あれは正直ありえない事件といっていいとおもう。
- 83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:56:18.79 ID:Xm9qsdqgO
- 「癌の事件」ってなんぞ?話せるなら教えてくだせい
ググったけどよくわからんかった
>>83
これはニュースにもなったし、- 癌公式ページにも数値入りで詳細データがのってたはず
※RMT ガンホー - Google 検索
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 02:27:27.45 ID:aovQoiV90
- なんでこんなハックされてんの?
>>24
ユーザーの知識不足もあるし、開発や運営の危機感の無さが大きい - 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 02:31:08.00 ID:7iYC8mMSO
- ネクソンについてどう思う?
>>28
CMとかバンバン打って元が取れるんだろうかって思う。
数撃って稼ぐ典型のビジネススタイルだろうけど、- ああいう形はゲームにGMほとんどつかなくて、
管理が追いついてない。人気が出てきたら増員してもらえる。
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 02:31:45.01 ID:t3Npqm+E0
- ゲーム内でGMなんて見たこと無いけど、都市伝説じゃないの?
>29
28の理由にかぶるんだけど、結局 下手な鉄砲数うちゃ当たるで
タイトルは増えるGMはかなり絞られるで、正直ゲームに- 姿現す時間無いしあらわす必要性も無いと思う。
GMが世界に現れると世界観を壊すって俺は先輩から教えられた。 - 姿現す時間無いしあらわす必要性も無いと思う。
- 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 02:41:49.74 ID:fNpluPMwi
- 初歩的な質問だけど
gmって何の略?なにすんの?- >>35
ゲームマスター ゲームを管理したり- ユーザーからの苦情を聞いたり、バグったらなおしたりする。
オフラインゲームじゃないから、そういう仕事する人いないと- ゲームが止まっちゃうのですよ
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 02:47:32.51 ID:fNpluPMwi
- thx
- メンテしたりもする人なのか
当然プログラミングもバリバリするのか
>>41- プログラミングは開発元とか担当部署がある。
- GMはあくまで窓口で事象は理解できても、原因の推測や
- ましてプログラム内容を考えることは無い。
- よってGMにあまり専門的な事言われてもわからない
- メンテしたりもする人なのか
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 02:44:23.27 ID:piAssu640
- 正直な所ネトゲって、のめり込んでも何も結局残らないなって思ってる?
- >>37
ぶっちゃけ思ってる。- ストレス解消程度にとどめておいてください・・・。
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 02:45:26.18 ID:8YlPkh6S0
- どんなゲームにも中毒者ってのはいるわけで
3か月前にやめた廃人だけど
>>39
ほぼ寝る食うネトゲで1年以上やってる人とかざらにいr- 接続ログはすぐ見れる
- 接続ログはすぐ見れる
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 02:55:01.99 ID:Q0O4QuOoO
- どうかしてるって苦情いってくるやついる?可能なら内容おしえて
>>45
一番印象に残ってるのはMMOのせいで- 大学落ちたって苦情言われた時。
- 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:05:52.57 ID:B+CypHNf0
- >>
もはやゲームに対する苦情でない気が
そんなのも丁寧に対応したりするもんなの?
>>57
約2時間にわたり愚痴られました。- 私は納得してもらうまで基本的にお付き合いします
- 私は納得してもらうまで基本的にお付き合いします
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:19:10.51 ID:B+CypHNf0
- >>
苦情はメールかと思ってた・・・・・
すごいな、感心してもた - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:19:54.18 ID:IKCxu33LO
- 横槍スマン
苦情が来ても丁重に対応
一対一の対応でも1000人を相手していると思えと教えらた
客が色々な形で対応内容をばら蒔くと客が減って- 損失が発生する可能性があるから苦情対応は結構シビアになる
なんだかんだ言って接客業だから客の気分を害する対応は極力避ける必要がある - 損失が発生する可能性があるから苦情対応は結構シビアになる
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 02:55:42.09 ID:Y1JlrYks0
- チャットのログ見てプギャーしたりするの?
>>47
膨大な会話ログが行きかっているので、過去ログを- 解析して何かをするのは相当な緊急事態が起きた時
GMがプライベートチャットを覗けるようにシステム設計されてるものはあるけど、
今までのGM人生で覗いた事もないし、覗いてるGMもみたことない。- あと、GMコマンドはシステムログに残るのでバレたらお説教。
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:01:31.92 ID:B+CypHNf0
- 苦情きたら、ゲームバランスの検討とかもするの?
それとも上に報告あげるだけ?
>>52
職業バランスとか色々あるけど意見の数を集計して漏らさずあげてるよ
ただ、輸入ゲーの場合、自社開発じゃないから開発元との温度差がすさまじい
大手含めて大半の韓国ゲーは開発元と摩擦抱えてるんじゃないかなぁ - 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:04:20.59 ID:Q0O4QuOoO
- 何で大手やめた?
仕事で大変な事は?
どうやってなるの?資格あると有利?いまたのしい?
>>54
上があまりにユーザーの意見無視し続けて、- ユーザー寄りだったのでやめた。現場GMはユーザーの味方も結構多い
仕事で大変ってのもそんなとこ。
俺の場合、普通に新卒で。資格は情報処理もってる。- あんまたのしくない。給与すくなすぎ。
- シフトなので日曜・休日・連休は基本存在しない
- ユーザー寄りだったのでやめた。現場GMはユーザーの味方も結構多い
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:04:45.41 ID:nL+iycvl0
- どうやったらGMになれるの?
>>55
そのゲームの運営会社公式ホームページ- 探し当てればGM採用とかやってる。
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:05:09.63 ID:Y1JlrYks0
- 重大なバグ利用とかアカハックの調査で警察にアレする時ぐらいなのか
>>56
警察が動いたら、出来る限りは協力してる。- ユーザーが騒ぐだけだとほとんどの場合動かない。
だからアカハックされたら素直に警察に届けてください。 - ユーザーが騒ぐだけだとほとんどの場合動かない。
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:16:54.57 ID:B+CypHNf0
- 特殊な職種なのかな
イメージがよく沸かない
GMのあとの出世ポジション的なものはあるんですかい
>>61
以前勤めてたとこの体系は(大半の大手がそうらしいですが)
末端GM(バイトや契約)<纏めGM(古株バイトや社員)<マネージャーGM(社員)<幹部
みたいな感じになってました。- 末端GMに仕事が適当なの多いのは事実です・・・。
ちなみに、アイテムなどのクリエイトは常識的に- マネージャークラスしかできないはずなので、例のあの事件の理解に苦しむのです。
-
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:38:56.15 ID:B+CypHNf0
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:38:56.15 ID:B+CypHNf0
- >>
ネトゲ始めたばかりで事情に疎いんだけど
特定キャラにアイテムたんまり→見返りうまーってこと?
それを下っ端がやってたと
>>74
ゼニーをクリエイトして、それをRMTで売却していたようです。- いわば無限の造幣局状態です。
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:18:14.22 ID:Q0O4QuOoO
- 適当すぎだろってゲームマスターはいる?
- あと最近のアイテム課金はどうおもう
>>62
まあ基本テンプレ返しなので、全体的に適当かもしれません・・・。- テンプレが使われるのは回答に個人差が出ないようにするためです。
アイテム課金は、個人的には反対です。現場でもあまり- 好意的な声は聞きません。でも上層部は大喜びです。
- あと最近のアイテム課金はどうおもう
- 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:34:46.62 ID:b1/ZG9Z40
- GMも大変だな
テンプレ返答が多いのは個人差を出さないためか
言われて初めて気がついた俺は馬鹿だな
>>71
問題の本質を理解せず全く的外れなテンプレ返しを- してしまう末端GMは多いのでユーザーの怒りを買うことも知ってます。
- 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:21:43.53 ID:21+32Yyn0
- アップデート予定の未実装のゲーム内容について苦情とか来たりしますか
>>65
ほとんどがゲーム内容についてです。- でそれについては、テンプレしか答えようがないのです。
メールフォーム使うやり方のほうが楽だし確実だと思うんですが、
全うな理由のメールで行ってみたら、会話しているうちに(相手に火がついて)- 全然違う事で苦情言われ続けるなんて事もあります・・・。
- でそれについては、テンプレしか答えようがないのです。
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:25:29.32 ID:WgnA5Q0X0
- >>65
これ、出したのに、大した事ないからという理由で- 却下された俺についてどう思う?
>>67
出した状況にもよるかもしれません。
メールやフォームなんかで出す分には良いと思いますが、- ゲーム内で声をかけて呼び止められると
仕事山積でないがしろにされちゃう事もあります。
- 却下された俺についてどう思う?
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:35:25.42 ID:WgnA5Q0X0
- >>
- いや、メールフォームで
●×な障害があるけど直さないんですか? という風な
そしたら、「実際のプレイに大した影響はないので、直しません」で終わってしまった
>>72
それは>>52で言った本国との摩擦かもしれません。- 自社開発を除きバグを直すのには相当な労力が必要なのです。
あと日本の代理運営会社は本国(韓国)に嫌われてるとこが多いです。- 改善要求が多いのがその理由です。
- いや、メールフォームで
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:35:45.24 ID:Q0O4QuOoO
- おかしいだろ系もっとない?
- あとgmキャラは何でもできる?中身と見た目性は同じなの?
>>73
運営やる気あんの?系は結構目にします。- 一度会社まで乗り込んで殴ってやるみたいなのが来た時は
流石に焦ってマネージャーのとこに駆け込みました。
GMのランクによって大分違います。末端はGMの姿と- 位置移動のみでモンスクリエイトできない場合も多いです
ネカマGMいますよ~ いっぱい。
- あとgmキャラは何でもできる?中身と見た目性は同じなの?
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:40:09.01 ID:piAssu640
- GMキャラって倒せないの?
頑張れば倒せない事もなくて、それでレアなアイテムでも落としてくれれば
また楽しいと思うんだけど。
>>75
これはゲームによりますが、Pvが出来るゲームであれば倒せる事はあります。
無敵のフラグを使っている事が多いのですが、- 実はキャラ固有ではなく自分でONOFFする場合が多いので
忘れてるGMがいると倒せちゃったりします。- 中身は初期キャラクターステータスなので・・・。
- 実はキャラ固有ではなく自分でONOFFする場合が多いので
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:47:40.92 ID:19MBLCs+0
- 本当に何もしてなくて
- それが証明されるまで垢凍結されてました。
結局1年近く放置されて凍結解除。テンプレ謝罪のみ。
そういうもんなんですかね・。・?
>>78
アカウントは貸与で所有権の盾とかあるみたいですが、- そういった問題で小額訴訟される方も結構いるように聞いてます
納得いかないなら出るとこ出ればいいじゃんが基本姿勢みたいです。
そういう幹部の姿勢に怒りを覚えつつも、テンプレを- 返さないといけない末端GMは結構キツいんです・・・。
- それが証明されるまで垢凍結されてました。
- 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:55:42.05 ID:19MBLCs+0
- なるほど。
有難うございます。
末端GMかわいそーす・・・。
- 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 03:57:28.63 ID:B+CypHNf0
- ネトゲ中にGMキャラがいるってどういう状況?
アホな質問でスマソ
>>84
見回りのアピール。むしろ本当に見回って仕事している時は姿見ません。
ユーザーとの会話もプライベートチャットなどを利用して- 極力他のユーザーには見つからないようにします。
声をかけられて仕事になりませんから。
- 極力他のユーザーには見つからないようにします。
- 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 04:10:01.61 ID:B+CypHNf0
- >>
ユーザーには特定されてるもんなんですね
でも見回りをする意味ってなに?
不正見張り?
>>93
全自動というと某ゲームを思い出す人も多いでしょうが、- MMOは全体的に全自動マクロが結構いて
そういうのを排除したり、モンスターが- おかしなこと(スタックや沸かない)になってないかを見回ります。
- MMOは全体的に全自動マクロが結構いて
- 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 04:00:51.17 ID:sYcKO7Io0
- GM垢でログインするとwisだろうがなんだろうが筒抜け状態になるモードってあるよね
- >>87
ゲームによりけりですけど、基本的にどんなゲームでもGMコマンドで
プライベート会話やチャットルーム会話を見る事は出来ます。
たぶん、権限的には末端GMが使えるクラスのものです。 - 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 04:05:55.91 ID:Xm9qsdqgO
- パトロール中(?)にユーザー同士の喧嘩とか見かけたらやっぱり止めるの?
>>90
基本的にとめません。ただし発言の内容が、規約に定める- 公序良俗に反する言葉や差別用語などの場合はお説教する事もあります。
- 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 04:06:04.45 ID:Q0O4QuOoO
- チァHについて!
>>91
例えば、道端で全裸で絡み合ってたらアウトですよね。- プライベートチャットで収めておいてください・・・。
担当したケースで過密地域のど真ん中でオープンチャットで- やってる2人がいて、流石にお説教しました。
捨てキャラでもなくて、見られると興奮するって言ってました。- いろんな人がいます・・・。
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 04:16:20.04 ID:Xm9qsdqgO
- 最後にもう一つ
出勤して会社でGMするの?それとも自宅のPCから?
はさすがにないか・・・- >>96
もちろん出勤先です。- 普通GMアカウントは社内ホストからじゃないと接続できないようになってます。
でも昔は家からGM垢でログインする不届き者もいたとかいないとか。 - 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 04:19:51.30 ID:Q0O4QuOoO
- ネトゲはしてるの?してるならタイトルおしえて
>>98
ほとんどしてません。- 採用前に遡っても週1時間位のライトプレイヤーでした。
今はサービス終了したクロスゲートって国産MMOです・・・。
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 04:20:19.44 ID:sYcKO7Io0
- RMTしてるってどうやって特定してるの?チャットの会話?
>>99
あまり具体的な事は言えませんし、- それがすべてだとは思いませんが、ゲーム内で巨額が動くと目立ちます。
色々足がつく理由は山ほどあるので、禁止されているならやらない事をお勧めします。
- それがすべてだとは思いませんが、ゲーム内で巨額が動くと目立ちます。
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 04:22:11.49 ID:B+CypHNf0
- 労働時間教えて!
彼女はいるのかも
>>100
シフト制で8時間3交代ですが、仕事多くて大半12時間くらいはやってます。
1シフトやって4シフト休んで~みたいな感じなので生活のリズムぐちゃぐちゃです。
ご冗談を・・・彼女って伝説上の生き物でしょ
- 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 04:23:23.60 ID:Xm9qsdqgO
- 家から仕事できれば楽でいいのにね
いろいろありがとう。おやすみなさい。 - 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 04:38:04.83 ID:+2QqSXW50
- 流石に4時で人いなくなったし、時間も潰せたしそろそろ準備しなきゃだわー。
それにしても、こんな生活サイクル送ってたら体が壊れちゃう。 - 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/21(月) 04:38:57.18 ID:b1/ZG9Z40
- 乙
面白かったよ
体壊さないように気をつけろよ
【ネトゲ廃人にありがちなこと】- http://www.nicovideo.jp/watch/sm7335641
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 12:43 | URL | No.:116612GMさんごくろうさまです
-
名前: #- | 2009/09/21(月) 13:03 | URL | No.:116614ハドソンMoEのGMは良かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 13:08 | URL | No.:116615GMのおかげでネトゲが成立してるんだしな、もっと感謝しなきゃいけないよな
-
名前: #- | 2009/09/21(月) 13:21 | URL | No.:116616ROか
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 13:40 | URL | No.:116618テンプレ返しは、適当にやってるとおもったけど違ったんだな、
RMTに関しては会社側から対応する気はなさそうな感じはわかった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 13:40 | URL | No.:116619チョンゲーはユーザーもGMも狂わせるのか
-
名前:frrrrrrrrr #- | 2009/09/21(月) 13:40 | URL | No.:116620昔ローズオンラインってMMOで闘技場(プレイヤーとプレイヤーとが戦う場所)にGMが現れたことがあった。
んで、俺がGMと勝負したいと言ったら快く引き受けてくれて、闘ったんだが、
恐ろしいくらいに回避率が高かったなw 30分くらい殴りあったがなんとか勝たせてもらった感じだった。 -
名前:名無しビジネス #h/SzPVbM | 2009/09/21(月) 13:45 | URL | No.:116621GMさんお疲れさまです
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 13:50 | URL | No.:116622GMが何かすらわからん
-
名前: #- | 2009/09/21(月) 13:54 | URL | No.:116624韓国のネトゲとかやるやつの気がしれない。
暗黒面に落ちて廃人になるのがおちだろ。 -
名前:名無しビジネス #BA2AGv02 | 2009/09/21(月) 14:06 | URL | No.:116625※2
ゴンゾになってからもがんばってると思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 14:09 | URL | No.:116626GMさんいつも殺してごめんなさい
ごくろうさまです -
名前: #- | 2009/09/21(月) 14:12 | URL | No.:116627常時ステルスGMだといるのかすら怪しい…
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 14:22 | URL | No.:116628俺も同じ職種だけど、この人は本当に末端も末端って感じだな
自称「ユーザ寄り」は結局物事を知らないだけって感じがする
仕事真面目にやってそうだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 14:26 | URL | No.:116629クロスゲートやってたぞw
今はコンチェルトゲートってのにモデルチェンジしてるんだったか。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/21(月) 15:02 | URL | No.:116635※14
別にいいんじゃないか、知らなくとも
あんたはユーザー寄りじゃないのか?
それはそれでどうだろう… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 15:10 | URL | No.:116636ネカマGM多いのか ショック。
>ご冗談を・・・彼女って伝説上の生き物でしょ
ワロタ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 15:11 | URL | No.:116637実際「見えてるGM」なんて、気休め程度の抑止力にしかならんからなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 15:25 | URL | No.:116640>一番印象に残ってるのはMMOのせいで大学落ちたって苦情言われた時。
ネトゲって変な奴一杯いるからなぁ
こんなクレーマーの超進化種相手にしなきゃいけないんだから、大変だな・・・ -
名前:ヤマジュニスト #- | 2009/09/21(月) 15:30 | URL | No.:116642心に響いた廃人の言葉
「私が眠ると、みんな死んじゃう」 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 16:00 | URL | No.:116646なにを言っているのかよくわからなかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 16:26 | URL | No.:116649現状のGMのシステムだと「大学落ちたどうしてくれる」みたいなユーザーに一番時間とられかねないってのが問題ぽいな
まともなユーザーは文句を言わずにそのまま去ってしまって、クレーマーほど文句タラタラ続けるというか -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 16:46 | URL | No.:116650モンスターハンターフロンティアのプロデューサ曰くGMは不要
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090904_313121.html
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 16:48 | URL | No.:116651最近MoEのGM見かけたけど
イベントで司会しつつユーザーに弄られたりしてて面白かったw
ネトゲは生き抜きやストレス解消くらいが一番良いよ… -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 16:51 | URL | No.:116653今のREDSTONEがヤバイ件
垢ハックが大量に起こってる
運営側はユーザーが悪いって言ってるけどお前から漏れたんだろwwww -
名前:以下、名無しにかわりましてワロタがお送りします #- | 2009/09/21(月) 17:11 | URL | No.:116654GEか
-
名前:無関係な名無しさん #- | 2009/09/21(月) 17:25 | URL | No.:116657AI○Nでも垢ハック続出してたな
ウイルスばら撒かれたのか運営から漏れたのかは知らんが -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 17:27 | URL | No.:116658※20
哲学的だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 17:51 | URL | No.:116659>>39
ほぼ寝る食うネトゲで1年以上やってる人とかざらにいr
接続ログはすぐ見れる
こういう奴って本当にいるんだ ネトゲ依存の特殊例だったり誇張表現だと思ったがGMが言うと重みが違うな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 18:16 | URL | No.:116661米25
同じ会社のsoul of the ultimate nation でも垢ハック続出中 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 18:52 | URL | No.:116665チャHとか正にキモオタの象徴だな
何が楽しいのかわからん、やったことはないから楽しい点もあるのかもしれんが
普通に彼女とイチャイチャしてればいいだろう
いつまでも箱の前に座ってないでな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 19:14 | URL | No.:116668※31
官能小説と電話エッチの中間みたいな感じだろうね
今は無理だが中学生のときなら、余裕でいけただろうなw -
名前:尻尾紳士 #- | 2009/09/21(月) 19:17 | URL | No.:116669XGユーザーがこんなところにw
コンチェルトゲートはもうgdgdすぎて終わってるな
それにしてもネットを介しての接客ってのは大変そうだな
発言残るから迂闊なことできんし -
名前:通りすがり #- | 2009/09/21(月) 19:37 | URL | No.:116672>ネカマGMいますよ~ いっぱい。
ネカマでもなんでもいいよ
ちゃんと仕事してくれるならね! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 19:40 | URL | No.:1166733~4年前にレッドストーン廃人だったんだが、1年後にたまたまPCの故障で脱却出来た。
今やろうとしても1週間位で飽きる。
なんであんなにハマってたのか今では本当によく分からない…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 19:55 | URL | No.:116674お前ら知らないだろうけどコルムオンラインってゲームはユーザーの4割くらいがハックされたあげく最終的にはGMまでハックされて装備露店されてたぜw
しかもその前後で開発が交代w
誰かが退職金代わりに売ったんだろうなw
俺がまなんだのはチョンゲーだけはやるなってことだ -
名前: #- | 2009/09/21(月) 19:55 | URL | No.:116675REDSTONEどうにかしろよカス運営
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 20:48 | URL | No.:116681EverQuest英語版のGMは結構面白い人多かった気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 21:02 | URL | No.:116684FEZではたまにGMが戦場やってきて一緒に戦うが、名前が赤色表示ですごい目立つから敵に集中攻撃されててウケる。
新装備だの新職種だの全然増やさないから不満もあるが、FEZのGMは憎めないぜ -
名前:同職 #41Gd1xPo | 2009/09/21(月) 21:27 | URL | No.:116685自分もGMやってるけど、ユーザー寄りだユーザー寄りじゃないってのは
上だ裏だの事情を知っているか知らないかの違いじゃないかね。
運営会社だってユーザーの要望にはできるだけ応えたいんだよ本当に。
でも予算だシステムだの理由でどうしてもできなかったり
一方のユーザーの要望に答えたら、もう一方のユーザーに不利益が被るとか
板挟み状態でユーザーに頭下げるのがGMよ。 -
名前:名無しビジネス #mQQEfdr. | 2009/09/21(月) 21:36 | URL | No.:116686米39
変な名前のやついると思ったらあれはGMだったのか。
知らなかったけど、面白いからねらってたわ -
名前:あsd #- | 2009/09/21(月) 21:58 | URL | No.:116688おいおい、会社との契約違反なんじゃねーのこのスレ・・・
非常識なヤローもいたもんだ。 -
名前: #- | 2009/09/21(月) 22:03 | URL | No.:116689なんか心温まるスレだなぁ・・・
GMさんありがとー -
名前: #- | 2009/09/21(月) 22:06 | URL | No.:116691韓国発のゲーム以上の物を国産で定着させれば良いのに
と、思うけどあんまり力入れるが少ないんだってね
日本のユーザーぐらい日本の企業が掴めば良いのに残念 -
名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2009/09/21(月) 22:06 | URL | No.:116692うちもEQとDAoCをやってたがいいGMが多かったなあ。
と言ってもGMコールって両方あわせても一桁だけど。
昔はEQ英語版でも英語が苦手な日本人が説明しきれず、Namedモブを消されて集団で移籍したとか問題があったんだよ。
多分それからよくなったんだと思う。
文句いいつつプレイ続けてたらカモにされるのは当然。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 22:19 | URL | No.:116694さすがGM
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 22:29 | URL | No.:116696課金アイテムはアバターとか回復とかだけなら許せるけど
転生とか強化とか上位になるのに課金必須って奴はやりたくない
てかネトゲやるとき課金アイテムの種類で決めてる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/21(月) 23:37 | URL | No.:116731管理してる人間と遊んでる人間が
仮想世界で同時に存在してるって
面白いな -
名前:名無しビジネス #z8Ev11P6 | 2009/09/22(火) 03:04 | URL | No.:116787今色んなゲームで垢ハック被害が続出してる
そのネトゲのwikiに垢ハックURLが仕込んであったりするので注意
遊戯王ONLINEのコンマイは仕事しろ
鯖全体に筒抜けの全体チャットで
バグ悪用や職業・女性差別発言吐きまくる
自称上智FXで年収1200万のオッサンニートがBANされない
他のネトゲなら間違いなくBANされるレベルだよな、差別発言って…
コンマイに期待するだけ無駄という事か
UOやEQ運営の爪の垢でも飲ませてやりたい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/23(水) 13:06 | URL | No.:117655先のある職なのかなあこれは・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/23(水) 13:24 | URL | No.:117661開発元が国がどうこう言って差別して手抜いてるようじゃ
韓国産の方はそのうち客減りそうだな
対応が悪いからってことで
新規で入ってくる人はもう少ないらしいし、決まった客の取り合いしてるんでしょ?
運営の対応で決めるって人も少なくない
国産ネトゲが増えてきてるし、差別しない他の国からの輸入も始まってる
あとFF怖い
ネトゲもいい加減安心安全で選ぶべきだろ、住所とか個人情報まで登録するんだから
>>49
大勢が苦情出せばいいんじゃない?
騒ぎにすれば対応してくれる
ただ、「ニートがなにいってんのwばかじゃねww」「はずかしww」って皆に晒す為に残してる可能性もある
恥晒させておいて取れるだけ取るんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/23(水) 18:41 | URL | No.:117796>>51
残念ながら、ユーザーは第一にゲームの面白さで選ぶから韓国産とか国産とかは二の次 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/26(土) 06:34 | URL | No.:118292※52に同意せざるを得ない
日本のMMOが面白ければ当然皆やってくる -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/26(土) 11:06 | URL | No.:118303他所のネトゲの話聞いてると
あれだけユーザーから批判受けてるFFが神がかって見えてくる -
名前:アリババ #Sts9A5QI | 2009/09/29(火) 12:11 | URL | No.:119073s.u.n.にぴったりな鶴を漁ってるそこの皆さんに朗報かも。
きっと手っ取り早くプレイできるでしょう。
スキルをしっかり使って、効率的な狩りを手伝います。
今一じゃない?って決め付けないでください。
ホームページからのしっかりしたサポート。アップデートには随時対応。
体験してみるには、今すぐ{[オ]}-{[ト]}{[マ]}{[ウ]}{[ス]}を打ち込んでチェック。 -
名前:[岩蔭|](エ) ̄) #- | 2009/10/03(土) 13:20 | URL | No.:120595マイナーなMMOですがGMと飲み会?みたいな意見交換会あるゲームありますよ
勿論たまにゲーム内に巡回もありますし プライベート垢で出てくる人もいます
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2253-22b2bd86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック