- 1 名前:1:2009/09/23(水) 12:57:55.81 ID:0ytVp/0+0
- 今週は日本が連休なので暇なのですよ。
分かる範囲で何でも答えます - 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:07:11.34 ID:Z/yC73hPO
- まぁまずはフシアナだな
- 14 名前:110.49.35.41:2009/09/23(水) 13:12:07.70 ID:JqKF4hNq0
- 1
- 15 名前:1:2009/09/23(水) 13:15:26.47 ID:0ytVp/0+0
- PCからの場所出したくなかったので、携帯で入力
- JqKF4hNq0=0ytVp/0+0 です。
- JqKF4hNq0=0ytVp/0+0 です。
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:00:20.15 ID:TIL7+ySgO
- クルンテープマハラナコーンボーウォーンラッタナコーシンマヒンタラーユッタヤーマハーディ
- ロックポップノッパラットラーチャターニーブリーロムウドムラーチャニウェートマハーサターンアモーン
- ピマーンアワターンサティットサッカタッティヤウィッサヌカムプラシットに住んでんの?
>>4
Chonburiに住んでます。
Bangkokは渋滞が酷くて嫌いです。
※バンコクの正式名称
http://www.thaiembassy.jp/thailand/j-bangkok-name.htm
- ロックポップノッパラットラーチャターニーブリーロムウドムラーチャニウェートマハーサターンアモーン
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:06:19.45 ID:MdxTP6sg0
- ナンプラーとかいうのが不味すぎて無理
>>8
日本で言うところの魚醤・しょっつるみたいな物ですね。
慣れれば美味しいのですが、香草(パクチー)と並んで苦手な人は多いですね。 - 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:10:36.21 ID:TWRMPikiO
- デモ集会してるよね
どっちが正義?- >>11
どっちもどっちだと思いますよ。
黄色=旧タクシン支持派 東北地方の貧しい人+警察
赤色=現政権支持派 比較的収入のある層+軍+(王室?)
まぁ裁判所も現政権の味方なので旧タクシンはは厳しいと思いますよ - 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:16:22.37 ID:gC0pzesaO
- タイ産の美少女ゲームについて一言
- >>16
幾らで販売予定か分かりませんが高いお金を出してゲームなどのコンテンツを買う人が
どれくらいいるかは想像が出来ません。
コピー天国ですし。
ただ日本の漫画(翻訳済)等は結構な値段ですが物凄い種類が出てます。
エロ関係は厳しいのでこのゲームも飽くまでギャルゲーであり- アダルトゲームではないとなってますね。
※タイの新作ギャルゲー 「Re Angel」 OPデモ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6682582
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:25:42.05 ID:E9xGJKSiO
- ああ 中華帝国の属国ね
今上に対して無礼なふるまいをしたことは忘れない- >>18
即位60周年の時でしたっけ?
国民自体は親日、日本皇室との付き合いもある
ただ、長いものには巻かれる主義で今まで占領もされずに来ている訳で。
無礼な振る舞いをされるのは日本の外交が弱いからですよ。
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:34:05.35 ID:0Pdw1KTwO
- こないだ5日程行ってきたな
カオサン近くのパン屋が最高に旨い
>>20
カオサンは昔と比べ物価も上がってますね。
ホテルも最安わけではないですが情報源としては価値はあるので
旅行者は多いですね。
私も国内旅行等の際、利用することもあります。
パン屋さんは分かりませんが、こっちのパンって- ヤマザキも含め美味しいのが少ないんですよね。
- ヤマザキも含め美味しいのが少ないんですよね。
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:35:02.32 ID:jEHSxGaB0
- タイの永住権もってんの?
だとしたらスゲーな
>>21
永住権はお金さえあれば取れるはずですよ。
ただ、タイ国籍じゃなければ土地は買えないですし国は国民を保護してますよ。
一方日本は対馬が買占められつつありますが・・
因みに私は仕事で来てるのでビジネスビザです。
その他年金生活者用のリタイアメントビザなんてのもあります。
- 28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:45:11.59 ID:jEHSxGaB0
- >>
>年金生活者用のリタイアメントビザ
それってノンイミグラントO-A査証のこと?
俺もプーケット住みたいんだよね
前にダイビングに一度行って、夜の街のカオスさに惚れたw
タイのなかじゃ物価高いらしいけど>プーケット
>>24
条件として
55歳以上
タイで仕事をしない
80万バーツ相当を日本の銀行からタイの銀行へ送金しプール
後は定期的に年金が入る証明
これくらいで制度が変わらない限りずっとビザ取れると思います。
プーケット高いですね。
夜の街は殆どないけどタオ島もダイビングには良いですよ。
一本当たり700Bくらいから潜れます。
すぐ隣の島はフルムーンパーティーがあるパンガン島ですので- 飲みたい場合はそっちの島へ行けばよいかと。
パンガンからも潜れますし。 - 飲みたい場合はそっちの島へ行けばよいかと。
- 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:39:01.47 ID:J8TDQeMZO
- ロリ買い目当ての日本人がいまだに行ってるけど
紹介しろとか頼まれない?- >>23
頼まれたことは無いですね。
この国でも当然後ろに手が回るので麻薬と併せて近寄らないほうがいいですね。
まぁIDみないと年なんか分からないんですが・・・。
ID無い子もいますし
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:42:34.02 ID:Gxverw+10
- 名倉さんをどうおもいますか
>>26
タイ人より顔濃い。
- 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:43:39.98 ID:LzNqkls70
- タイって日本人に凄く優しいと聞きました。本当ですか?
>>27
タイもマレーシアもそうなんですが外国人が入ってくるのに寛容にしてたら
中華系が国の根幹をにぎっちゃんですよね。
以前のタクシンも顔から分かるとおり中華系ですし。
ただ、それでもタイは人の事はどうでもいい人が多いので特に中華系とタイ系の摩擦は少ない。
タイ系の女の子は中国系は色が白くて羨ましいって行ってる様な感じですね。
話がそれちゃいましたが、日本人に対しても悪い感情は少ないですよ。- 1.お金持ち
- 2.まじめ・勤勉
- 3.スケベ
- 4.優しい
この4点セットがイメージかと。
びっくりするくらいタイ人の男性働かないし。
- 1.お金持ち
- 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:53:17.66 ID:rCCfFnDI0 ?2BP(1700)
- みんなオカマでムエタイやってるの?
>>33
ムエタイはやってる人はそんなに多くないと思いますがテレビのボクシングは好きですね。
おカマは非常に多いですね。
人の事は気にしないのでオカマだろうがなんだろうが差別は殆どない気がします。
就職にもそれ程影響しないようですし
因みにオカマ・出家・働かない男が非常に多いので- 働くタイ男性は愛人がいるのが普通だったりします。
- その為働く日本人男性も
- それだけでそれなりにもてます。
- 働くタイ男性は愛人がいるのが普通だったりします。
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:54:55.69 ID:BXhONzVG0
- 今何時?細かく
- >>36
11:56
2時間の時差ですよ。
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 13:55:27.90 ID:t5awKfg/O
- サガットいる?
>>37
アドンもいません - 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:04:10.26 ID:jEHSxGaB0
- ちょw
>>1は格ゲー好きなのかw
>>40
コンシュマーから格ゲー、シューティングとはまったけど社会人になると同時にネトゲ開始。
それからめっきり他のゲームをしなくなりました。
タイに来てからは回線が安定しなくてネトゲすらやらなく。
住んでて一番の不満は回線の安定度ですね。
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:04:20.02 ID:J8TDQeMZO
- メイドか現地妻は雇ってる?
>>41
こっち独特のサービスアパートって形態のところに住んでます。
アパートにメイドサービスなどがついてる感じですね。
ホテルに感じが似てるかも。
メイドさん別途雇う人も居ますが、現地妻がいる人は数知れず。
私は妻帯同なので毎日飲み歩く程度です
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:05:54.71 ID:AsWrGQCU0
- タイから広州までバスで何時間?
>>42
出てるのですか?
メジャーなルートじゃないのかもしれませんね
カオサン発のツアーでも見たことないし。
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:06:59.98 ID:854mSg4Z0
- 月の生活費いくら?
>>44
家賃別で4万B~5万Bくらいですね。
仕事上の飲み会・ゴルフも多いので結構使ってます。
タイ人の平均給料は1-1.5万B程度ですので、日本人でも- 現地化した生活をすれば1万B程度で生活は出きるはずです。
- 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:10:07.20 ID:YsmrB5hyO
- お腹壊すよな
>>47
あり。- 生牡蠣とか結構食べるけど今の所は大丈夫です。
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:13:20.21 ID:nwAH+pDw0
- マリファナはできますか?
>>49
探せばあると思いますよ。
売り子が警察とグルでお金を取ろうとしたりする可能性もあるし
辞めたほうが無難ですが。
- 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:17:59.48 ID:GYdIupdY0
- これうめえええw って食べ物あったら教えて下さい
タイは日本のテレビ見れるの?
>>52
日本でも良く食べられるのは
トム・ヤム・グン(海老のすっぱいスープ)
パッブンファイデーン(空芯菜炒め)
ソムタム (生パパイヤサラダ)
ゲーン・キアオ・ワーン(グリンカレー)
等ですが、その他にも食べなれると美味しいものも多いですよ。- 好きなものは色々ありますが、
ゲーン・ソム (タマリンドが入ったすっぱいスープ)
トートマングン (海老のすり身のさつま揚げみたいの)
一方意味の分からない味付けもありますよ。
基本、甘いか辛いかですね。
うちのアパートは民放4個とNHKが2個入りますね。
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:19:36.83 ID:au5WrriiO
- 最近、タイの治安悪くね?
>>55
集会ってやる場所と時間わかるから- 一般市民は寄らないだけですね。
- 一般市民は寄らないだけですね。
- 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:21:12.62 ID:W2h3fDtC0
- 売られた幼女が売春やってんだろ。恐ろしい国だぜ。
>>56
そうゆうのもあるらしいですが、- 自分の意思でやる子(勿論成人)も多い気がします。
- 自分の意思でやる子(勿論成人)も多い気がします。
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:24:21.92 ID:AsWrGQCU0
- 物価は中国の半分くらい?お互い駐在員ライフを楽しみましょう
- >>59
- 鳩山不況に入りそうな日本に帰ってからが怖いですね。
- 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:29:48.99 ID:+hoYAYXq0
- ハッピーピザは普通に買える?
>>62
ピザ食べないのでわかりませんが、- モスはデリバリー開始しました
- 63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:32:24.02 ID:GYdIupdY0
- ベトナムに行った時はNHKしかなかった・・・その点は進んでるな・・・w
何年ぐらい住んでるわけ?
>>63
3年目に入りました
- 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:33:05.73 ID:CcOB9kLYO
- 金貯めて3年後にバンコクに住もうと思ってる(一年間くらい)
女の一人暮らしなんだけどオススメの地域教えて
スクンビットとかは日本人向けすぎてつまんなそうだしアパート高そう
予算は100万くらいで
>>64
女性が安心して住めるのはスクンビットロード沿いだと思いますが
川の周りは眺めはいいですよ。
月約3万Bahtの予算になるかと思いますが- 足らないようならテレアポのバイトとか出きると思います。
- 足らないようならテレアポのバイトとか出きると思います。
- 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:49:10.17 ID:+hoYAYXq0
- 来年の夏くらいに遊びに行こうと思うんだが
旅費ホテル代別で2泊3日で10万でどの程度遊べる?
10万位で遊べるオススメ教えてほしい
>>68
どこで何をしたいのかは分かりませんが、- 観光なら日帰り市内、日帰りアユタヤ、ホタルツアーなんてのもありますよ。
一日1500Baht~3000Bahtで日本語ツアー専門の会社とかありますよ。
夜遊びは好みがあると思うので分かりませんが、2泊3日で- 遊び代だけとして10万は十分だと思います。(買い物除く)
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:52:17.12 ID:q7E2k+kMO
- タイはまちなかに地虫十兵衛が転がってて
日中物乞いをしてて日が暮れると地元のマフィアが回収しにくるんだって
>>69
小乗仏教で善行をすると自分に返ってくることを信じてお金を上げるようです。
一種の富の再分配でしょうか・・・。
マフィアなどが元締めとは聞きますね。
縄張りもあるようですし、稼ぐ人は仕事をしている人の何倍も稼ぐようですね。
- 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:53:53.66 ID:wdaRoK380
- いいな~~、タイいきたいなぁ~、
- タイ料理めっちゃ好きだよご飯にナンプラーかけて食えるw
牛肉のガパオとかタイカレー、トムヤムクン上手いよね、- やっぱ現地で食ったほうが日本で食うのより上手い?
あと女の子可愛い?バンガントウ?だっけ?ビーチパーティーとかやっぱ多いんでしょ?
>>70
現地の且つ日本人とか外国人向けの店がBest。
完全ローカルで東北料理とか南方料理だと- 同じ料理だと思えないくらい辛い場合がありますよ。
タイ料理って結構どこで食べてもある程度食べられる味かと。
値段の違いは店の衛生状態は冷房の有無。
女の子は日本人は色白の女性を好んで連れてるのをみますが、
白人は色黒の子を好むようです。
総じて足が長くスタイルが多い子が多い気がします。
スカートではなくホットパンツが多いので脚線は気にしているのでしょう。 - タイ料理めっちゃ好きだよご飯にナンプラーかけて食えるw
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 15:33:33.22 ID:wdaRoK380
- うをぉー、ご親切にどうもです、なるほどね!スタイルが良い子が多いのか~
飯も旨そうだし・・いきてぇぇぇぇ!!
>>74
飯は好みあるから何とも。
でも、苦手なものがあってもそれを抜いて注文すればOKです。 - 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 14:33:09.90 ID:oFVd5BmcO
- ああ…あの無礼な国ね
>>66
日本が政治的影響力を持てば無礼な態度は取られないと思いますが・・・。
- 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 15:01:18.80 ID:0wlutUOIi
- 本筋と離れて申し訳ないけど、タイは御皇室にどんな無礼をしたの?
>>72
上で他の二人が言われてるのと一緒か分かりませんが、
タイ国王在位60周年記念で各国の皇室・王室からお祝いに- 駆け付けて式典をした際のことだと思います。
- どっかから抜粋
- こっちのTVで見た内容みたいですね
両陛下はバンコクに到着されたが、空港に出迎えたのは皇太子
招待された王族は二十数カ国。順番に宮殿(?)に入って行き、- 国王、王妃と握手をし、王女らと挨拶する。
天皇皇后両陛下が宮殿(?)に入られたのは、最後から2番目だった。- 最後はスウェーデンのグスタフ国王。
ところが、両陛下が入場される直前に、タイ国王、王妃は席を立って- どこかに行ってしまった。王女たちもばらばらになっている。
国王がいなくなると、広間はいろいろな人が歩き回るようになり雑然としてきた。
両陛下は、空いた椅子が二つ置いてあり、人がばたばたと歩き回る雑踏の中を進まれたが、- 一瞬どうしていいのかわからないというふうに戸惑っておられたと思う。
王女たちもろくに挨拶しようとしない。国王がいなくなって、すべての当事者が- 義務から解放されて何もしなくてよくなったという雰囲気だった。
タイ国王は、おおやけに両陛下をお迎えすることなく、- 御座船行列のほうに移っていったようである。
- 駆け付けて式典をした際のことだと思います。
- 73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 15:04:00.86 ID:f6cbHVV3O
- タイ語話せる?
それとも英語でやっていってんの?
まさか日本語オンリー?
>>73
会議は英語、部下への支持及びプライベートの買い物とか店はタイ語。
ただ、タイ語は聞き取りはともかく発音が難しいので英語が話せる人には
タイ語で話されても英語で答えたほうが通じやすいです。
事務所に日本人いないので電話するときと家では日本語です。 - 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 15:07:54.64 ID:WPQtbGUe0
- ちょっと前
タイの女子高生の間でノーパンが大流行
ってのを聞いたんだが
マジすか
>>75
真偽の程は定かじゃないですが、流行ってたらしいです。
タイ人スタッフに聞いたけど分からないって言ってました。
- 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 15:13:52.44 ID:0wlutUOIi
- そう言えば、どういう仕事でタイに行ってるの?業種とか教えて。
- >>78
物流業です。
日系メーカーも多いですしそれに併せて日系物流も多くいます。 - 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 15:35:51.81 ID:hCWW9gfz0
- パクチーって臭いの?
和食にたとえるとどんな匂い?
>>82
香り付けって位置では山椒とか生姜とかのポジションなのかな。
臭い自体は消臭剤みたいな感じかも。
今は香草ないと物足りなく感じたりします。
- 87 名前:クソコテ ◆o/3sGqe0wlMt :2009/09/23(水) 15:43:33.63 ID:kVLNxThn0
- いつもニコニコでタイ語でコメントする人?
- >>87
タイ語でコメントなんて出来ないです。
発音が難しいので読めても書くのは更に難しい。 - 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 15:50:36.83 ID:1P5mKT7X0
- 幼女買ったことある?
- >>89
無いですし興味無いですね。
ただ、日本人で逮捕者が出るのは簡便してほしいな。 - 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 16:07:53.59 ID:ssdnJyqa0
- 1Bっていくら?
- >>93
今は2.8円程度かな。
でもタイに来た当時は3.5円⇒4円まで行ってその後ここまで落ちた。
製造業が多いのでバーツ安歓迎の意見も多いが・・・ - 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 16:11:40.39 ID:OolPZT3BO
- タイ人の子ってみんな鼻の形が終了してるよね
- >>95
鼻低い子多いかもしれませんね。
普通に整形する子もいますし。 - 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 16:27:39.20 ID:XP7inNAI0
- 面白い地名とかある?
>>101
地名じゃ思いつかないけど- タイ語 日本語
関係ない パンツ
きれい 醜い
ちんちん 本当? - タイ語 日本語
- 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 16:42:47.67 ID:zcGHZZXyO
- ぞうさんはいっぱい居ますか?
>>103
数も減ってるらしいのですが出稼ぎに来てるので街中にもいますよ。
夜に餌を売りに徘徊してる象使いがいるので車でぶつかりそうになります。
しっぽの反射板の替わりにCD付けてあるいてたりしますよ -
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 17:07:57.94 ID:zcGHZZXyO
- 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 17:07:57.94 ID:zcGHZZXyO
- 尻尾にCDwww
なんかかわいいな
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 17:04:17.40 ID:GeFcNy1x0
- サガットステージの寝てる仏って見たことある?
>>107
涅槃像ですね。
あのステージのモデルはどこかわかりませんがアユタヤでもみました。
他にもあると思いますよ - 109 名前:鮫故ヒ素 ◆same.K110. :2009/09/23(水) 17:08:42.82 ID:P7SPvQ3g0 ?PLT(26263)
- 日本から譲渡された鉄道車両は元気にしてますか?
- >>109
タイメン鉄道のことかな?
車両は良くわかりませんが、鉄道より自動車網が- 発達したので鉄道を使うならバスを使う人が多く
余りメジャーな交通手段じゃありません。
ただ、バンコク市内は渋滞が酷いのでBTSと地下鉄も人気があります。
- 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 17:25:03.61 ID:J8emIy9c0
- 闇の子供たちだったかな 人身売買って身近にあるの?
- >>110
タイ政府はイメージが悪いって抗議してたけど、やっぱりあるもんはあると思うよ。
田舎の方って学校に行けないことかも一杯いるし。
ただ、今住んでるところで身近にあるかって言われると無い。 - 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 17:33:45.26 ID:ZFyTEfIw0
- ウィラポン・ナコンルアン・プロモーションって有名?
>>114
有名ですが長谷川に負けてからは3連敗みたいですね。
- 115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 17:35:37.35 ID:k1bDZCuI0
- シルバーアクセを仕入れたいのですが、物価はどうですか?
>>115
シルバーアクセの相場はわからないけど、- 貴金属ってそれ程替わらないんじゃないかな?
工賃は激しく安いと思うけど。
一日の最低賃金がバンコクで570円程度です。
- 貴金属ってそれ程替わらないんじゃないかな?
- 118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 18:06:30.34 ID:f6cbHVV3O
- 向こうでのボクサーの扱いは?
DQNを見るような感じ?それとも英雄を見るような感じ?
>>118
勝ち続けてるボクサーやオリンピックで勝ったボクサーは人気ですよ。
日本のスポーツ選手と一緒です。
オリンピックでタイが勝つのってボクシングと- 女子重量挙げなのでその辺は放送してますね
サッカーも大好きなのですが国内サッカーは余り見ないみたいですね。
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 18:21:10.64 ID:FrzkWF/c0
- 観光で行くなら
どこいったらいいんだ?
写真かなにか。ないかい?- >>120
メジャーな観光地だとお寺や遺跡。
このPCには写真は入ってないのでうpできませんが、古いものが好きならいいかもしれません。
それ以外だと、ホタルツアーは結構話の種になるかも。
日本のホタルと違って年中見れる、余り飛ばない、小さいけどまぁ沢山いるよ。- それ以外だと水上マーケットとかもゴチャゴチャした
- アジアンテイストが好きな人なら良いかも。
バンコクからは遠いけど、チェンマイ・チェンライ・メーホンソンとかもいいですよ。 - 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 18:29:15.10 ID:zpbbLi5dO
- クンってのはエビって意味だと前に君におしえてもらったと思うけど君だよね?
- >>
- 海老はKun グンの方が発音が近いです。
君・貴方はKhun クンですね。
どっか間違ってレスしてたらすみません。
- 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 18:36:59.94 ID:CHZNzzl60
- タイ語まったく喋れないんだが一人旅で
アユタヤと出来ればアンコールワットなどの遺跡巡りしたいんだが
厳しいですかね?
予算は一週間で飛行機代込みで10万前後ぐらい考えてるんだけど・・・。- >>124
出発地分からないから日本からの飛行機代は調べてね。
タイ語話せない旅行者は沢山いますよ。
英語が話せるなら英語ツアーに参加してもいいですし、
時間があるならアユタヤまで電車で行っても往復1000円もかからない。
アンコールワットはカンボジアですが、- バンコク・カオサン通りからバスツアーとか出てますよ。
陸路のツアーは時間かかるけど安くてお勧めです。- (2泊~3泊で12000円~15000円程度)
特にタイとカンボジアの国境を越えると雰囲気が全く変わります。
ツアー代の殆どはアンコールワットでの案内料なので- 自分でバス、ホテル手配して到着後に
車を借りたほうが安いですね。
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 18:38:56.04 ID:FrzkWF/c0
- >>1は
以前もスレ立てた人でしょうか?
>>125
実はスレタテ初めてです。
2ch自体はずっと見るんですけどね。 - 127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 18:44:40.73 ID:yoaAljaM0
- タイのカブトムシ相撲って見たことある?
>>127
見たことないですね。
基本賭け事好き(賭博は禁止)だからあるのかもしれませんが
- 128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 18:46:24.76 ID:f6cbHVV3O
- タイは闘魚と闘鶏じゃなかったっけ?
>>128
そうですね。
- 129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 18:47:12.89 ID:f6cbHVV3O
- ボクサーってタイだとモテるかな?
- >>129
働く男は一応モテマス。
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:06:52.21 ID:f6cbHVV3O
- 働くとかじゃなくて、強い男はモテる?って事なんだが…
>>134
どうだろう?
強くてもニートはもてない気がするがプロボクサーとかならモテモテじゃない? -
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:10:54.39 ID:f6cbHVV3O
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:10:54.39 ID:f6cbHVV3O
- 俺タイのリングに上がるわwwwww
タイって日本語がわりと通じたり、英語を話す人が多いんだっけ?
>>1はどこで語学を習得したの?- >>137
タイのリングには日本人・韓国人・白人なんかも出てますよ。
結構高いので見に行くことは殆どないですが、モテソウですね。
因みにパタヤのWSの前で武蔵と取り巻きが歩いているのを見ました。(1年半ほど前)- 英語はびっくりするくらい通じないですが、日本語も当然通じません。
日本語か英語が出きる飲み屋に毎晩入り浸ると自然にタイ語は覚えますよ。
私は職場と飲み屋でタイ語を覚えました
- 135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:07:38.89 ID:VLhXwVWzO
- 女一人で一ヵ月旅行に行くんだけど、
- 治安の悪い場所や近付いてはいけない場所を教えて下さい
- >>135
特に行かないと思いますが南部は治安悪いと思います。
後は、休日に定期的に行われてるデモ集会は首相府周辺が多いですね。
比較的安全な国とは言え、夜の一人歩きは控えたほうが無難です。
カオサンみたいな旅行者が沢山いるところなら、同行者も出来るかもしれませんね。
- 治安の悪い場所や近付いてはいけない場所を教えて下さい
- 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:17:40.55 ID:VLhXwVWzO
- >>
- ありがとうございます
チェンマイに滞在して色々周るつもりです
南部は行かない様にします
>>140
南部3県はムスリムが多く、政府と敵対しています。
チェンマイ周辺はきれいな所も多く、チェンライからはゴ- ールデントライアングルへ行ってミャンマー内で買い物も出来ますよ。
確かチェンマイにもワット・ポーがあると思うのでそこでマッサージを勉強して
免許を取るのも面白いかもしれません。
世界中一人旅でその土地土地で旅行者にタイマッサージして- 稼ぎつつ旅行をしている女性にあったこともあります。
- ありがとうございます
- 154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:31:16.21 ID:VLhXwVWzO
- 詳しくありがとうございます
マッサージの勉強で行きます
ガイド本とか見ても、危険な場所や状況・タブーな- 行為が書いて無くて困ってたから助かりました
- >>154
危険な場所は時期によって変わる可能性もあるから、- 直前に再調査したほうがいいですよ。
外国人向けのマッサージ教室はプロになるタイ人向けと比べて短いですが、- 卒業生は無料で何時練習に行ってもいいみたいなので
- しっかり練習も出来ます。(これはワットボーバンコクね)
- 行為が書いて無くて困ってたから助かりました
- 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:20:49.71 ID:+Oc35z2C0
- タイでMMA普及すればかなり脅威になると思うんだけど
>>141
ホント子供の頃からムエタイやってる子供とかハングリーさが違う(と思う)
小学校低学年の子供もローカルのリングに上がって賭け(違法)の対象になってる - 144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:23:53.61 ID:FrzkWF/c0
- タイの流行歌ってあるかな。Youtubeとかで聞けるなら聞いてみたい。
- >>144
YoutubeでThai songで検索すると色々出てくるよ。
多種多様で何が人気なのか今一わかりません。
- 146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:24:34.94 ID:f6cbHVV3O
- 英語通じないの?
それはキツいなぁ- >>146
パタヤは英語通じる、バンコクは通じない。
ただ外人向けにやってる所は英語は通じます。
ムエタイジムも英語通じるところはあると思いますよ - 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:42:26.52 ID:/7mw0PB0O
- インド在住スレの人が、風俗行きたければバンコク行けって言ってたけど本当?
- >>155
建前上は禁止ですが、どこにでもありますね。
特にインドの方は食べ物や生活で苦労しているので- 会社負担タイまで買い物行けたりします
- 160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 20:11:29.42 ID:f6cbHVV3O
- タイに日本料理店って多い?
- >>160
日本人も多いので非常に多いですよ。
寿司ネタ空輸する寿司屋は高いですが、- だだね日本居酒屋だと日本より安いです
- >>160
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 20:18:23.38 ID:f6cbHVV3O
- へぇ~
居酒屋って?焼き鳥とか?
>>162
焼き鳥もあるけど、何でも置いてる所がおおいですね。
ラーメン屋やCOCO壱、モス何かもあります。
タイ食より高いですが日本より安い - 164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 20:31:23.84 ID:+1ALMmUt0
- 昔タイに行った時に動物園行ったら、エライ数のワニがいてビックリしたっけな。
名前忘れたけど象にも乗れて楽しかった。
あのバカでっかい象の神様の像また見たいなぁ。- >>164
タイガーズーかな?- ワニショーのお兄さんさんが噛まれて亡くなったけどすぐショーも再開されました。
園内では焼き鳥屋台みたいのでワニ串焼きが売ってます - 166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 20:57:35.34 ID:f6cbHVV3O
- ワニ食べれるの?
- >>166
まぁササミみたいな感じです。
- 168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 21:03:53.36 ID:dJwRo9zxO
- マラリアとかデング熱って心配しなくても大丈夫?
- >>168
余程田舎行かないと無いと思います。
周りじゃ聞かないですね- 仕事終わったので一旦落ちます~!!
付き合ってくれてありがと~!!
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/23(水) 19:54:04.81 ID:VLhXwVWzO
- ありがとうございました
お仕事お疲れ様です
【Thai Song】- http://www.youtube.com/watch?v=0Z8xJ_5agG8
この記事へのコメント
-
名前:名無し #- | 2009/09/24(木) 12:24 | URL | No.:117978めでたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 12:52 | URL | No.:1179843げっつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 12:57 | URL | No.:117985昔何度か行ったが臭かったなぁ。
-
名前:依存症さん@_@ #- | 2009/09/24(木) 13:01 | URL | No.:117987外交力と無礼かどうかは関係ないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 13:15 | URL | No.:117989タイのポップスならnekojumpとかkamikazeとか?
-
名前: #- | 2009/09/24(木) 13:54 | URL | No.:117996※4
あるに決まってるだろw -
名前: #- | 2009/09/24(木) 14:00 | URL | No.:117998エンペラー>キング
-
名前:名無しさん@ワロタ #- | 2009/09/24(木) 14:06 | URL | No.:117999うーん。確かに無礼だけど、この事に関して謝罪とかしてるなら別にいいかな。まったく悪いと思ってないなら問題だろうけど。まあタイの印象はちょっと悪くなった。
-
名前:chigiri #- | 2009/09/24(木) 14:13 | URL | No.:118001海外旅行に行くならタイに行きたいな
中華系は怖いし、ヨーロッパは高い -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/24(木) 14:29 | URL | No.:118003カオサンのレックさんラーメンってもうないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 14:45 | URL | No.:118006外交力がないと無礼な振舞いされるなら
もう殺されるんじゃないか?この理屈だと次に外国行ったとき -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 14:51 | URL | No.:118007>>11は逆じゃなかったっけ?
確か赤がタクシン派のはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 14:54 | URL | No.:118008タイは一回行ったけど楽しかった。
買い物しなけりゃ小額で遊べるし、また行きたい!
ご飯はなれないうちは外国人向けの店じゃないとシンドイのは確か。 -
名前: #- | 2009/09/24(木) 15:15 | URL | No.:118010>>124 自分も同じことやったけど、なんとかなった
カンボジア国境からアンコールワットのあるシェムリアップまでの道は最高だったな。韓国からお下がりのボロバスに乗って、4人しか乗ってなくて乗客は自分と西欧人のカップルだけ。地平線とか遠雷とかを窓に肘かけて見てるだけで飽きない
一人旅は「地球の歩き方」を一冊持っておくとマジで便利。タイ語じゃ駅にある時刻表すら読めなかったけど、本に載ってて助かった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 15:17 | URL | No.:118011外交力ねぇ
一国の王の式典に、一国の国王や天皇が行ってわけだからなぁ
普通ならきちんと迎えるのが当たり前
正式に招待されてるわけだろ?
外交以前の問題で、人としてどうなのよって話だわ
タイのお国柄ゆえの緩さなのか
タイ国王の器の問題なのか、どちらにしろマイナスイメージにしかならない話だな -
名前: #- | 2009/09/24(木) 15:28 | URL | No.:118013はじめて知った。
タイ王室ってものすごく失礼。
タイが嫌いになった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 15:39 | URL | No.:118014真偽の程は分からんが、どっかの浜崎あゆとかも
タイ王室にかなり無礼なことしたらしいけど
まあ、それとこれとは話が別だけど -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/24(木) 15:43 | URL | No.:118015ちょっとタイを嫌いになったかもw
同じ仏教国だし親近感持ってただけに残念
打算的な所は知ってたけどあまりにも血が通ってないね -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 15:47 | URL | No.:118016そもそも皇帝>王なんだからこの扱いは外交プロトコルに反しているわな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 16:15 | URL | No.:118018ちなみに、自分もタイ住んでるけど
一般人の天皇に対する印象は結構良いし尊敬もされてるよ
天皇も皇太子時代から今の王様とは親交あったみたいだし
あと、お前らの大好きな眞子様のお父上殿も非公式でタイにはよく訪れていらっしゃる(た)
これにはちょっと良くない噂もあったりするけど・・おっとこんな時間に訪問客が・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 16:38 | URL | No.:118021世界で一番メシウマな国だと思ってたけど、臭いのか!?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 16:41 | URL | No.:118022>>26
タイ人より顔濃い。
これは、見るたびに服 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 16:43 | URL | No.:118024※15-16
お国柄だろ
日本も日米同盟に拠る所が大きい理由だ
日米の関係は民主ですら蔑ろに出来ない事象だって訳だね -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 17:31 | URL | No.:118028つまり実際にはエンペラー>キングなんて大して気にされてないって事じゃねーの?
大体天皇は実質エンペラー(皇帝)ではないし
国王に近いよね -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 18:18 | URL | No.:118034タイの王女様は日本びいきでらっしゃるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 18:33 | URL | No.:118036君たちが思ってるほどタイ王室は
全然失礼じゃないよ。
っていうか人身売買も売春も
日本と同じぐらいだし、
タイ人からしてみれば日本はエロ漫画だとか風俗だとか
いっぱい有る国だと思われてるよ。
タイ人で蒼井 そら知ってる人いるしw
日本人はタイで結構優遇されるから一度は行ってみるべき! -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 18:41 | URL | No.:118038タイにはセークって有名な歌手がいるお
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 18:50 | URL | No.:118039無礼失礼というよりは、アバウトな国民性ゆえにそこまで気が回らなかった、てのが正しいだろうな。
そうそう、上米にもあるが、日本人は総じて「色白・教養がある・金持ち・(老若男女問わず)かわいい」イメージを持たれていて、男でも女でもモテるよ。
まぁ一度は言ってみるべきだ。俺はタイへ行って、逆に日本が好きになったよ。 -
名前: #- | 2009/09/24(木) 19:53 | URL | No.:118042タイに行くと、日本人がどれぐらいウザいのかがよく分かる。
深夜、他の客も従業員も寝静まってるホテルに酔っ払って帰ってきて、従業員をたたき起こし、他の客に迷惑となる行為(大声で文句を言うなど)をする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 19:58 | URL | No.:118043>>29
まぁ日本人は世界中で嫌われてるから・・・ -
名前:しろ #YvEbeA.k | 2009/09/24(木) 19:58 | URL | No.:118044※8
いつ謝罪したんだよw。 聞いた事無いけど。
タイ王室についてはこちら↓
ttp://iscariot.cocolog-nifty.com/times/2008/08/post_323f.html
>タイ王室が日本の皇室などとは本質的に性格を異にするマフィアであること
>金持ちなら人を殺してもろくに逮捕されない、処罰されないという国です。
※26
>人身売買も売春も日本と同じぐらいだ
知ったかぶりするなよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 20:08 | URL | No.:118046タイの印象が悪くなった
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 20:11 | URL | No.:118047日本が外交下手なのは確かだが、
即位60周年の時の席次は単にタイがへっぽこだっただけ
ttp://blog.goo.ne.jp/misky730/e/b623146e3e4edf85298277dec6f3d082 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/24(木) 20:12 | URL | No.:118048この前行ってきた。タイ語わからんから、バンコクで運転手と二人、へたくそな英語でしっちゃかめっちゃかな会話しながらアユタヤ案内してもらったなぁ。象とかも乗った。
面白かったけど、日本人観光客多すぎてちょっと萎えた。 -
名前: #- | 2009/09/24(木) 20:27 | URL | No.:118049※34
確かに多いよなw
詳しい人から話聞く分には助かる -
名前: #- | 2009/09/24(木) 20:34 | URL | No.:118050※29
我々日本人は世界の嫌われ者だ・・・同胞として恥ずかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 20:52 | URL | No.:118054おお、そうか、嫌われてるのか。それは困ったな。
じゃあいっそ開き直ってはどうだろうか。
手始めに日本にいちいち突っかかってくる朝鮮ゴキブリ共を殲滅すべきだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 20:52 | URL | No.:118055※20
何年か前のタイ御訪問の時は、あっちの偉いさんが驚いたなんて話もあったっけ。
我が国(タイ)の国民がこれほど日本国の皇室に好意を持ってたとは知らなかったとか何とか。
もう一方の話題については・・・ナマズですよ、ナマズw
ってwをつけたらまずいか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 21:13 | URL | No.:118057タイの印象は悪くなったけど、
逆に言えばその程度の国なのかも -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/24(木) 21:51 | URL | No.:118062外交力がない外交力がないって…
それでもきちんと迎えるのがマナーだろ
あと日本人は世界の嫌われ者、同胞として恥ずかしいとか言ってる奴……わかりやすくて嫌になるな -
名前: #BSnaxvNg | 2009/09/24(木) 22:12 | URL | No.:118064※30,36は釣り覚えたての子供だから触れない様にしましょう。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/24(木) 22:29 | URL | No.:118069※36は30にかけたネタだろうけどね
よく中華系が※36をニュース系スレで貼ってるのを見るし。
中華的にNGな単語が並んだコピペを貼るとそいつは消える -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/24(木) 22:54 | URL | No.:118081タイが悪いんじゃないよw
根本は全て中国。
タイもオーストラリアも台湾も、中華系が政治経済を押さえ、日本を孤立させるためにあえて反日的な運動を起こさせる。
すると日本との関係が悪化し、中国寄りになっていくという活動。
アメリカでも慰安婦決議案提出した下院議員の寄付金が、80%も中華系から出ていたことが明らかになっている。 -
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2009/09/25(金) 00:04 | URL | No.:118099タイは非常に無礼な国
まぁタイ人ごときには価値がわからないんだろうな -
名前:依存症さん@_@ #- | 2009/09/25(金) 00:09 | URL | No.:118101別に天皇ってったって向こうはこっちが思ってるほど興味ないんだろ
興味持たせるにはやっぱり国がしっかり外交しないとだめなんじゃない?
今のアメリカに式典で無礼な態度とる国はどこにもいないこと見たらわかるだろ -
名前:. #- | 2009/09/25(金) 00:23 | URL | No.:118105最後に入ってきた
スウェーデン国王をどう扱ったかで判断が決まるな
あっちは白人でスウェーデン王室と言えば結構格式があるはず
そっちも今上陛下と同じ扱いされてたらただのウッカリだったということなんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/25(金) 00:37 | URL | No.:118106なんでタイの話なのに皇室がどうとかいう話になってんだ?
-
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/09/25(金) 00:54 | URL | No.:118107うっかりってwww
わざわざ祝いにきてくれた客を、うっかり忘れてたって?w
会社なら金輪際取引しないだろうし、友人なら絶好だろうな。
もともとタイの感性と日本人の感性は違いすぎる。
悪びれない中国人みたいなもの。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/25(金) 01:32 | URL | No.:118116外交なんぞどうでもいい
基本的に人はかなり親切なのが多かった
だがタクシー運転手てめーは別だ、乗ると5割の確率でぼったくろうとしやがった
他にはMPとか思ったよりも少なくて意外だったな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/25(金) 02:33 | URL | No.:118120>>1が二度とスレたてませんように(-人-)
-
名前:出kん #- | 2009/09/25(金) 03:08 | URL | No.:118122>>72
この内容って政治的影響力云々以前の問題なんじゃないの?
客をもてなそうって気がない。 -
名前:以下、名無しにかわりましてワロタがお送りします #- | 2009/09/25(金) 10:23 | URL | No.:118137外交力と無礼は関係ないだろw
アフリカのどっかの知らない国の人間が日本に来て、無礼な態度を取られるかっていったら、そんな事ないし
単純に民衆のマナーの問題だよ
外交上敵対してる国の人間ですら、本国に着てたら表面上は普通に接してあげるでしょ
国がどうこうしてるからって、その人本人が悪者ってわけじゃないし
あと前に1年ほどタイに行ってたけど、たしかに働く男?というか、日本人で普通に勤めてればアホみたいに女が寄ってきた、ビックリした -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/25(金) 10:41 | URL | No.:118140東南アジアとか昼間っから地面に座ってだべってるおっさんとか普通にごろごろいる
そんな中にいると普通に働いてるだけでヒーロー
どこの国でも中華系の連中が経済を牛耳るわけだよ
少なくとも中国人は働くからな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/25(金) 10:48 | URL | No.:118143タイ王室には浜崎あゆみに恐ろしく不敬な態度をとられて怒ってたらしいからその意趣返しかもな
-
名前:k #- | 2009/09/25(金) 11:13 | URL | No.:118147タイにいくとわかるよ
たぶん、うっかりだ。
お祭りではしゃいでたんだろう。
中国や韓国とは別物。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/25(金) 12:42 | URL | No.:118151お前等タイなめすぎwww
あいつらビックリするくらい純朴でおっちょこちょいで素直にいい奴であり悪い奴だよ
忘れてたとか普通にありえる話 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/09/25(金) 14:06 | URL | No.:118169一度行った事ある俺が反論。
スタイル良くて美人が多いってのは違う。
残念ながらゴリラ系でずんぐりむっくりが多いのが現実。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/25(金) 15:04 | URL | No.:118176この>1はツマンネ。
タイは面白い国なのに、このスレからはそれがちっとも伝わらない。典型的な駄目駐在だな。
あと※欄の皇室ネタにワラタ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/25(金) 17:59 | URL | No.:118194テンノーテンノーばっかりで気持ち悪いな
-
名前:1 #z8Ev11P6 | 2009/09/25(金) 18:21 | URL | No.:118196タイ王室を庇っている訳じゃ全く無いですよ。
無礼な振る舞いをされたく無ければそういう国に行かないか、嫌でも丁重に扱う必要がある程日本の影響力をつけるかじゃないでしょうか。
つまりは、軽く見ている相手に対して丁重な持てなしをしない国ってだけです。
現皇太子が国王になったらもっと酷くなるんじゃないでしょうか。
道で人ボコボコに殴っているのを目撃した友人もいますし。
後すみません、赤がタクシンです。
今はその他の色も登場してますよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/25(金) 18:31 | URL | No.:118197無礼無礼ってタイ米の時に日本人が無茶苦茶恩知らずな真似したのかもう忘れたのかよ。
-
名前:名無しビジネス #SFo5/nok | 2009/09/25(金) 20:31 | URL | No.:118206>>60
1さんよ
皇室って日本の象徴なわけ
自分も皆も日本人なわけ
コメ欄でお前とタイがフルボッコされるに決まってるだろバーカ
日本人はよく知らん国でも最低限の礼をつくすけど
タイはしなかったんだろ
だから皆タイを軽蔑してんだろjk -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/25(金) 20:52 | URL | No.:118207国賓として呼んでおいて無礼な態度取るって特アの伝統だからねぇ
タイも例外じゃないって事だ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/26(土) 06:04 | URL | No.:118289米60及び>>1
タイをプロモーションするんでなく、事務的なリポートみたいでまじつまらん。
1自身に「タイってこんなに面白い国w」て伝えようという熱意がなくて、なんでアンタなんかが何万人もいる駐在の代表面して質問スレ立ててんのかわかんね。
しかもタイは旅行者も多いからネット上の情報も充実してんのに、今更すぎる。どうせあんたも危海板やタイちゃんで情報得てる側なんだろ?
管理人さん、このスレまとめなくていーよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/26(土) 12:17 | URL | No.:118308お前ら皇室ネタ大好きなんだなwww
-
名前:名無しビジネス #qjsITxmk | 2009/09/26(土) 15:05 | URL | No.:118374チョンブリーっていうから
パタヤに住んでる不良中年かと思ったけど、
製造業・単身赴任ですね。ご苦労様です。 -
名前:てs #- | 2009/09/27(日) 03:52 | URL | No.:118518屋台のメシの旨さは異常、一食60円程度だし。
衛生面にさえ目を瞑れればな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/09/27(日) 15:30 | URL | No.:118615屋台は濁ったドス黒い水を桶に張って
何回も荒い回しているの見て喰えんようになった -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/07(水) 16:24 | URL | No.:122108皇室云々だけでタイが嫌いになったとか言ってる奴は視野が狭すぎる。
今上陛下が皇太子時代にタイに訪問した話とかすら知らないんだろうな。 -
名前: #- | 2009/10/08(木) 15:12 | URL | No.:122439そもそもタイに行ったこと無い、タイ人の友人もいないのに「タイ嫌いになった」とかギャグとしかwww
天皇がどうこう言う前に、実際自分にタイがどういう影響あるか考えてから書けよな。 -
名前: #yd1dj.v2 | 2009/11/15(日) 17:52 | URL | No.:132386天皇陛下のエピソードはガッカリだな。
戦後日本の借金減額してくれたいい国ってイメージがあったのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/18(水) 08:27 | URL | No.:133141ロイヤルにもDQNや天然はいるんだよ。
(日本の)皇室が品格の素晴らしい御方揃いなんだって認識であるべきだよ。言っちゃなんだけど・・・皇室を基準にするのと減点ばかりって事。
おk? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/04(金) 02:08 | URL | No.:137482天皇陛下の件はタイ人の気質をしってればさもありなんな話だと思う。
俺も親父がバンコク駐在になったときになんども遊びに行ってたからわかる。
それぐらいあいつらはオッチョコチョイというか、いい加減な連中なんだよ。
そもそも日本の皇室とタイ王室は昔から友好関係にあって、つきあいも深いし、タイ王室が意図的に日本皇室を侮辱することなんかあり得ない。
単純に、いかにもタイ人らしいアバウトさが原因で、当日会場を仕切っていた役人が、まともに進行管理をできていなかっただけだろうと思う。
もちろん、それ自体、外交儀礼的に大失敗だし、間違いなく無礼だったことは事実。
こういうところがタイがいつまでたっても三流国家から抜け出せない部分なんだろう。
ただ、それだけでタイのすべてを分かった気になって嫌いになったとかなんとかコメされると、タイに愛着のある人間としてはちょっと悲しいかな。
もともと、タイはアジアでは相当親日な部類の国だからね。最近は中華系がかなり幅を利かせているという嫌な話も聞くけど。
そういうタイ人気質に触れないで、外交的に軽く見られてるから無礼な扱いをされるんだ、とかトンチンカンな説を唱えた>>1もどうかと思う。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2259-33fd1005
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック