- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:45:09.66 ID:OjtegQZA0
- ・死ぬかもしれない辛い目までして使徒と戦ってる
・世界を守るという大仕事 人の役に立ちすぎ
この2点から120万という数字が出ました - 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:47:34.15 ID:y/WGiD9G0
- やってらんねえよwww
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:46:26.34 ID:LQiGclca0
- 国会議員より安いとか舐めてるだろ
- 120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 10:03:55.93 ID:nwAKcGYY0
- 安いな
あれだけの最前線なら月給は5,6倍の650万~1000万ってところが相場じゃないか? - 124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 10:15:45.58 ID:qwTXVRroO
- >>120
年収でそれくらいが良いとこ
- 158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 11:21:05.84 ID:zhYtUGG4O
- もっと貰えるだろ
- 159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 11:22:16.41 ID:p4giGo3G0
- >>158
モットモラエルだと?
- 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:27:32.14 ID:EZ9WT717O
- ネルフカードがあるから給料安いだろ20位
- 162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 11:25:27.58 ID:6UMc0P2I0
- 簡単に計算してみたw
月給120万だと、- 社保が約10万、
- 住民税が約15万、
- 所得税が約10万控除で月額85万円
共済とか個人年金とか生保とか家賃とか組合費等の控除があるとさらに減る
多分手取りは60~70万円くらいだね
- 社保が約10万、
- 149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 11:03:40.91 ID:Qxfw620i0
- シンクロテスト一回100万円
出撃一回500万円
使途撃破一体につき10億円
こんなもんだろ - 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:16:18.50 ID:CjYwsXKsO
- ただし修理費を天引き
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:00:53.01 ID:xHCREBQ4O
- +使徒撃破ボーナスでおk
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:46:51.97 ID:O5ibPHI6O
- 倒した分ボーナスとかやったら連携とれなくてラミエル以降は倒せないな
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:50:39.96 ID:YmLOj5oB0
- ヤシマ作戦は残業費でるのか?
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:48:49.49 ID:Xui2A9AxO
- ミサト(そういえばこいつら、私より給料いいのよね)
- 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:49:56.62 ID:SDmXJZj50
- 基本給が120万で出撃手当てがめっちゃ多いんじゃね?
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:50:09.43 ID:2KFvDBapO
- 保護者がわりのミサトさんに二人分入ってきておいしい思いをする
「シンジ君、これ今月のお小遣いね」
「5000円……ですか……」 - 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:20:33.11 ID:iwnD38bN0
- ミサトはなんでもすぐ領収書でって言いそう
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:51:20.63 ID:xeRoMPGYO
- ミサトの月給25万くらいだろラーメンしか奢れないし
- 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:54:04.69 ID:0L2MIvigO
- >>20
三佐って言ってたから50万くらいもらえるんじゃね? - 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:56:11.33 ID:wBEeZZmQO
- >>20
・めちゃくちゃ良い車
・冷蔵庫には常にビール数十本
・しかも高級ビールのエビス
・ペンペンの家の冷房費と冷蔵庫の電気代
たぶん40万くらいありそう - 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:05:29.06 ID:63w/b0SsO
- >>29
しかも中学生二人も養ってるしな - 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:50:22.09 ID:jB9WkG6I0
- シンジ・綾波はまだしも、アスカは
- 大尉だから(劇場版だが)結構もらってるんじゃ?
- 大尉だから(劇場版だが)結構もらってるんじゃ?
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:51:28.11 ID:2Y+9f0tSO
- ただまだ誰も死んでないという点を考えると、
- 意外にありかもしれない。あートウジが重体?か
- 意外にありかもしれない。あートウジが重体?か
- 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:54:33.53 ID:1eCZEMKKO
- >>21
片足失ってんだぜ?
やってらんねぇよ - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:56:54.91 ID:QISKBErE0
- >>25
漫画だと脊髄損傷・脳髄破損etc… で死んじゃってます
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:54:47.56 ID:XR8MWuJZ0
- まぁセカンドインパクト直後の物価や貨幣価値が気になる所だが
- 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:22:23.13 ID:XYXjm7knO
- 使い道がなくて口座残高が恐ろしいことに…
- 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:21:47.52 ID:1eCZEMKKO
- みんな親孝行にも使えないな……
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:56:50.60 ID:m0HMfPv/0
- あれだけ建物とかガンガンぶち壊してるのに給料なんかどこから出るんだろうな
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 08:56:49.07 ID:OjtegQZA0
- 拘束時間が長く、生活が規制されるという点も
高時給になります
- 36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:03:04.96 ID:w9rGakok0
- 120万はすくねえな
国が傾くくらいの予算使ってんだろ、あれ
まあ、でも実際そんなもんかもしれんな
- 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:04:49.47 ID:zL4A7QBcO
- 現場で働いてる人間だしな
薄給はやむなしか
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:05:53.90 ID:mdEVAIEM0
- レイは一番予算掛かってるから給料無し
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:35:49.45 ID:iwnD38bN0
- レイは本人が金使わないけど維持費が莫大そう
- 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:21:07.26 ID:q2ruyp7V0
- レイはねだればゲンドウからたくさん貰えるけど
- 実際金いらなさそうだな
- 実際金いらなさそうだな
- 81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:35:49.50 ID:ietAtypxO
- ゲンドウは着服含めて300万くらい
- 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:12:09.36 ID:XR8MWuJZ0
- 青葉シゲルポジションはオペレータ?研究員?
それにしても本部で直接支持を受けて仕事してる訳だからかなりのエリート - 60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:24:20.73 ID:FN09L4PYO
- >>41
- オペレーターじゃね
自衛隊の航空総隊司令部で同じ事してる人は大して高給取りではないぞ
- オペレーターじゃね
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:14:30.14 ID:hAGflCtOO
- マヤの月収は手取りで18万が妥当だよな!
- 61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:24:31.52 ID:Zl6ZLxsO0
- 3倍貰っても嫌だな。
死ぬ確率高すぎる。 - 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:26:06.87 ID:NwUkEB4q0
- >>61
使徒が来ない時期は楽勝
- 75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:31:29.61 ID:FN09L4PYO
- 基本給は他のネルフ職員と変わらないが
使徒が来たら出撃手当・危険手当・搭乗手当がついて、- 訓練や実験でも搭乗手当て・危険手当てがついて結果給料二倍
- 訓練や実験でも搭乗手当て・危険手当てがついて結果給料二倍
- 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:43:36.33 ID:Rurx3kkuO
- これマジで算出したらおもしろいかもな
一応特別職国家公務員扱いで、年齢はフィクションだから- 就業可能年齢って事で無視したとして
国連関係の仕事だと自衛隊でも手当がつくから云々
……月50万以上はなさそうだよなぁ……
- 就業可能年齢って事で無視したとして
- 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:47:20.57 ID:fZ3EEDx0O
- >>96
出撃手当てが高そうだけどな
ところでエヴァ壊したときの始末書ってミサトさんが書いてるの?
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:49:18.15 ID:iwnD38bN0
- >>99
責任は私がって良く言うからそうじゃね?
- 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:54:18.13 ID:fZ3EEDx0O
- >>101
「シンジくん?始末書はあなたが書くのよ」
って分けないか
そりゃ大人だもんな
- 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:56:14.48 ID:/IBvye6u0
- でも実質使徒こなけりゃほとんど2,3時間の練習以外は自由時間みたいなもんだろ?
それで月120万ももらえたら俺はやるね - 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 10:01:21.07 ID:zTqjV0GsO
- シンクロできる人間が少ないからもっと高くてもいい
- 116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 10:02:00.74 ID:QtQzoZSl0
- ちょっと前に聞いた話だが自衛官の危険手当は1日¥3000だってね
出兵、派遣だと+辺境手当で数千円と聞いた
- 178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 13:36:01.76 ID:7n/we3Ps0
- ジパング読んでたら関連しそうな資料があったから書いとく
海上自衛隊一等海尉
基本給、乗船手当て、特別協力活動支援手当て、ボーナス
各種飛行手当て 源泉徴収抜き 九ヶ月勤務
827万6920円
航空作業手当て日額5100円
危険航空作業手当て日額3400円
夜間着艦手当て1回1300円
- 130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 10:32:22.74 ID:FN09L4PYO
- 自衛隊の戦闘機パイロットの飛行手当は基本給の約7割だな
- 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 10:55:04.78 ID:lklZ6cdB0
- いつ死ぬかもわからねぇのに
1年生きて東京に家建てることすらできねぇの? - 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:39:19.37 ID:XR8MWuJZ0
- ・死亡率が極めて高いが本番はいつ来るか分からず、通常は練習のみ(最前線兵士)
・国及び世界を救うほどの乗り物を操縦するパイロット(核投下機・宇宙飛行士)
・15歳以下(新聞配達)
・世界機構勤務(国連・WHO)
この辺の年収から割り出そう
- 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:42:42.13 ID:nS+Hbqt2O
- >>87
・15歳以下(新聞配達)
これ考慮に入ってたら割に合わないってレベルじゃねえなw
- 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:46:43.12 ID:XR8MWuJZ0
- >>94
おk
・死亡率が極めて高いが本番はいつ来るか分からず、通常は練習のみ(最前線兵士)
・国及び世界を救うほどの乗り物を操縦するパイロット(核投下機・宇宙飛行士)
・15歳以下だが逸材- (卒業後メジャーリーガーとして約束されている。話題・スポンサー・異例の10年契約)
・世界機構勤務(国連・WHO)
- (卒業後メジャーリーガーとして約束されている。話題・スポンサー・異例の10年契約)
- 125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 10:19:37.91 ID:nS+Hbqt2O
- >・死亡率が極めて高いが本番はいつ来るか分からず、通常は練習のみ(最前線兵士)
- 15から30万
>・国及び世界を救うほどの乗り物を操縦するパイロット(核投下機・宇宙飛行士)- 危険・出撃手当(航空自衛隊と同じとすると平均はだいたいいくらだ?
- とりあえず>>116の3000×31日)
>・15歳以下だが逸材- (卒業後メジャーリーガーとして約束されている。話題・スポンサー・異例の10年契約)
- > 手当なし
- (レイはクローン、シンジは司令の息子のため)
>・世界機構勤務(国連・WHO)- 15から30万
最低15万+93000
国連と自衛隊は合併される(ネルフだから)としてだいたい月25万
使徒来た時の出撃手当が>>116として最低1000円
割に合わないってレ(ry
こんな感じか? - 15から30万
- 123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 10:15:02.53 ID:xDQIoB5C0
- あの世界生活費以外金なんに使うんだ
- 134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 10:41:18.64 ID:6T3/qXSOO
- ミサトさん29歳だけど作戦現場を全部仕切るほどの地位だし、
三佐とはいえ2000万くらいはもらえるんじゃないか?
ゲンドウ、冬月クラスは4000万くらいはもらってるんじゃねえの
じゃなきゃあんな仕事やだ - 136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 10:50:37.88 ID:09PoeYaS0
- そもそもあの世界じゃ経済が崩壊してるような気がする
- 139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 10:53:00.36 ID:6T3/qXSOO
- >>136
確かセカンドインパクトで30億人死んだんだよね
世界経済はかなり衰退してそうだね
日本において民間企業がどのくらい力があるかわからんし
- 137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 10:51:44.57 ID:e3B6BRP90
- 土建屋すげー儲かりそう
- 171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 11:33:47.49 ID:iwnD38bN0
- 子供が死ぬかもしれないのに親父が乗せろって大金払うの?
- 172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 11:38:43.14 ID:1WTlDnKeO
- >>171
子供が戦死したらさぞかし美談になって上手くいけば- 親父もそれなりの社会的地位を会得できるかも
という見込みで - 親父もそれなりの社会的地位を会得できるかも
- 145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 10:59:23.60 ID:V5o2g0u30
- エヴァのパイロットって、何人も代わりがいるもんじゃないから
ゴネたり交渉によっては、数億円は間違いなく貰えると思うよ
シンジとかが内気で言い出せなかったりしても、- 絶対に中間マージンを期待した交渉人が接触を図ると思う
なにせ負ければ人類滅亡に繋がるような戦いだし
- 絶対に中間マージンを期待した交渉人が接触を図ると思う
- 175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 13:05:31.81 ID:YE5khvte0
- かなり希少な適性のある人間しか搭乗できないと言うところもあるし
- 国連の特別な機関だしきっと加算分がかなり手厚い
スレタイの120万が基本給として+搭乗手当て(訓練含め)+- 危険手当て(出撃回数分加算)+神経パルスの
- 接続調査協力費+未成年であることから
家賃・税金の特別控除+生活支援名目の手当て+交通費やら諸々で- 相当な額が振り込まれるに違いない
ある程度なら家財道具や遠くへ移動したいときも公費が使えるだろうし
使徒全部倒してパイロットとしての用がなくなって大人になってもなんらかの- 仕事が回ってきてお飾り役員なんかになれるだろう
- かなり高給取りのエヴァのシステムを利用した新しい兵器の
- 開発研究のテストパイロットとかそんな就職口もあるだろう
機密保持や身辺警護の為にボディーガードもいるだろうし- サードインパクトやらなんやらで社会が崩壊しない限り一生安泰だろね
- 国連の特別な機関だしきっと加算分がかなり手厚い
- 177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 13:19:50.43 ID:PRJ1jaKj0
- >>175
シンジって勝ち組だったのか
同情して損した
- 186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 15:56:51.08 ID:YE5khvte0
- >>177
クラスメイトにエヴァのパイロット?って質問されてYESと- 答えただけでクラスが騒然となるくらいなんだぜ…?
シンジが社交的な性格だったら超絶リア充だったよ
顔だって悪くはないわけだし楽器もできるしオヤジはネルフのトップだし- 保護者は美人だし同僚のパイロットは美少女ばっかだし
そりゃトウジも一発殴るわ - 答えただけでクラスが騒然となるくらいなんだぜ…?
- 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:46:35.30 ID:q2ruyp7V0
- そー思うと
- ロボット物ってそーいう描写ないなww
- ロボット物ってそーいう描写ないなww
- 155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 11:11:43.56 ID:ZCpiE0UsO
- 夢中になって見ていたガキの頃はこんなこと考えなかったよな
- 153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 11:08:47.54 ID:Oe29VJpTO
- エバパイロットってみんな物欲ないけど
実際なら相当額ふっかけられるんだな
- 72 名前:聖スジマン教徒 ◆SUJIMANGzM :2009/10/02(金) 09:30:17.62 ID:ivKyw1LF0 ?2BP(333)
- なんと現実味のあるエヴァ(´・ω・`)
- 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:24:06.63 ID:d4Sc4IPG0
- スポーツ選手みたいに働ける年齢が限られてくるから、
- 上手いこと交渉しないとやってらんねえよ
- 上手いこと交渉しないとやってらんねえよ
- 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/02(金) 09:42:14.37 ID:IHJSBjT+O
- 乗せて下さい!
父さん、僕を(定年まで)エヴァに乗せて下さい!!- 【プロジェクトX ヤシマ作戦】
- http://www.youtube.com/watch?v=mDqUTQifof8
- 【プロジェクトX ヤシマ作戦】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 22:38 | URL | No.:120344俺が1年働いてやっと追い付く額か
もう21なのに -
名前: # | 2009/10/02(金) 22:45 | | No.:120348このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 22:48 | URL | No.:120350エヴァはあまりそういう話出ないからわからないけどフルメタのミスリルとかは気になるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 22:48 | URL | No.:120352三佐が2000万ももらえるかwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 22:48 | URL | No.:120354*1
まだ21だよアホ -
名前: #- | 2009/10/02(金) 22:53 | URL | No.:120357定年までエヴァとかw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 22:56 | URL | No.:120359アムロは?ねぇアムロは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 22:57 | URL | No.:120361使命感とか考えないのかな、こいつらw
高給取りなわけがない
そもそもチルドレンに普通の人権はあるんだろうか -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/02(金) 23:00 | URL | No.:120363自衛隊の給料は安いよ。
一尉=警部=教員(平)
ただ、危険手当とか海外派遣手当はおいしいらしい。 -
名前: #- | 2009/10/02(金) 23:00 | URL | No.:120364シンジが病室でオナりだしたのは
普段上物のラブドールで我慢してたから
人並以上に人間に飢えてたってことでいいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 23:02 | URL | No.:120365ドライブ思い出した
-
名前: #- | 2009/10/02(金) 23:05 | URL | No.:120367モットモラエルで吹いた
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 23:07 | URL | No.:120371有名な話だが自衛隊の不発弾の処理をする不発弾処理手当ては
死ぬ可能性もある危険な作業なのに手当ては1時間に換算して百数十円。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 23:09 | URL | No.:120372ロボかどうか微妙だが、参考になりそうなのでフルメタがあるな
中堅野球選手ぐらいの給料と言っていたはず -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/02(金) 23:10 | URL | No.:120373※1
1年働いて120万って逆にお前の仕事が気になるよ -
名前:名無し隊員さん #- | 2009/10/02(金) 23:11 | URL | No.:120375モットモラエルwwwwww
-
名前:奥ゆかしい名無しさん #- | 2009/10/02(金) 23:13 | URL | No.:120378モットモラエルで吹いたww
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 23:15 | URL | No.:120380新劇場版でも言われてたがパイロットの代わりはたくさんいるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 23:18 | URL | No.:120382給料の話があるロボ物と言えば
正義の地方公務員なパトレイバーだな -
名前: #- | 2009/10/02(金) 23:20 | URL | No.:120385パイロットがただの駒なのかそれとも専門職なのかで
年収一桁変わりそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 23:25 | URL | No.:12038914才に金を渡さないための、住居管理(リツコ関係なく)とネルフカ
ードじゃねぇ?
成功報酬は高くてもいい。でも、シンクロテスト100万はねぇでしょ。
もまいらがもがき苦しんで死ぬ可能性のある薬品検査とかでも、ど
うせ20万円がいいとこ。しかも一カ月はかかる。人間差別があった
としても、1回20万くらいでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 23:30 | URL | No.:120391ただし18歳未満は図書券で支払われる
-
名前:さかかな君は思った。「まさかなー」 #- | 2009/10/02(金) 23:35 | URL | No.:120393お米券、オモチャ券、音楽ギフトカードでも可なのよー
-
名前:名無しビジネス #aIcUnOeo | 2009/10/02(金) 23:37 | URL | No.:120395ダイ・ガード思い出したわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 23:41 | URL | No.:120397使途が侵入してきたら自爆
これだけで只の職員関係ですらいくらもらってても割に合わん気がww
年収で
ゲンドウが5000万
リツコ2000万
ミサト1000万
パイロット3000万くらいじゃね? -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/02(金) 23:41 | URL | No.:120398※3
フルメタのSRT下士官クラスで年収数億らしい(戦闘・危険手当など全て込み)
ソースはフルメタ短編
TTD戦隊の16歳大佐殿はいくら貰ってんだよ・・・ -
名前:さかかな君は思った。「まさかなー」 #- | 2009/10/02(金) 23:49 | URL | No.:120401フルメタでたとえられても。ふもっふ。連邦の白い球体に乗っている連邦兵士でたとえてほしいのよー
-
名前: #- | 2009/10/02(金) 23:55 | URL | No.:120403ガオガイガーは、予算確保の為に国会答弁に出るってエピがあったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 23:57 | URL | No.:120405ちょっと待て……
一応、法的にはシンジはゲンドウの扶養家族じゃね?
てことは、ゲンドウが給料を全部管理……
司令超おいしいです>< -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/02(金) 23:57 | URL | No.:120406使途一体につき1億で良いじゃん
通常兵器全く効かないけどあれだけで税金かなり吹っ飛ぶんだろ?
なら一体一億でも安いくらい -
名前:名無しビジネス #7C0x49v. | 2009/10/02(金) 23:58 | URL | No.:12040714才まで(一年間)しか乗れないんだから
もっと、貰ってもいいんじゃない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 00:00 | URL | No.:120409ちなみにグレートマジンガーの給料は月千円
-
名前:さかかな君は思った。「まさかなー」 #- | 2009/10/03(土) 00:01 | URL | No.:120410オイラの給料
プライスレス......orz -
名前: #- | 2009/10/03(土) 00:04 | URL | No.:120412元外人部隊に居た奴から聞いた話で
一部はイラク戦争開始時期にテレビでも流れたネタなので大体あってるはず
外人部隊(企業雇われ)の歩兵の給料が日当5万くらい
一個小隊を指揮する小隊長クラスで10~15万
ちなみに交通費は支給されないから募集があったら現地の当局まで自費で乗りついで行かないといけない
支給物資を超える装備は自腹で大抵の場合戦闘があると自腹の出費が発生する
(弾薬5箱渡されて2箱までは経費、3箱以上は天引きしますって感じ)
また保険あまり当てにならないので出兵の際は自分でも専用の保険に入るとの事 -
名前:半猫の凪 #ulYx6Mu6 | 2009/10/03(土) 00:06 | URL | No.:120413本人は貰ってないんじゃないの?
彼らは機体のパーツだぜ?
クラスメート全員候補だし
「貴方の代わりは幾らでもいるのよ。」 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/03(土) 00:08 | URL | No.:120415シンジも沸騰とか心臓停止とか
シンクロ400%で溶けちゃったりとか割ときつい目に遭ってるよな -
名前: #- | 2009/10/03(土) 00:09 | URL | No.:120417根本的にシンクロ率が四捨五入で100%出せるのがあの3人しかいなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 00:12 | URL | No.:120419シンジの給料はゲンドウの懐に行ってんじゃね、親だし。
その金はレイの維持費の一部 -
名前: #- | 2009/10/03(土) 00:13 | URL | No.:120420金の使い道がなさそうな世界だな
まあでもあんな美少女や美人と生活できるんなら
いくらでもいいだろう -
名前: #- | 2009/10/03(土) 00:13 | URL | No.:120422シンジはお父ちゃんのお手伝い故給料はでません
-
名前:さかかな君は思った。「まさかなー」 #- | 2009/10/03(土) 00:14 | URL | No.:120423
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l
//, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ
〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l
ヽ|l ● ● | |ノハ ' 始まったでありんす。
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ
| /⌒l,、 __, イァト | //ハ ___
. | / /ヾ、 / ,/ ヽ/ハ ! , ',´;.;.,r´
|lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 00:14 | URL | No.:120424フルメタでソースケの所属機関て、世界一馬鹿げた高給取り軍団じゃなかったか……?
厳密に言うと金銭感覚の麻痺してるばら撒き傭兵軍団というか。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/03(土) 00:15 | URL | No.:120425なかなか面白い考察だった
俺はF1レーサーくらいと考える
年俸十数億円 -
名前:かつ #- | 2009/10/03(土) 00:17 | URL | No.:120428常にシンジ・アスカ・レイのバックアップ役で
サブ要員なら
120万で十分 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 00:19 | URL | No.:120431パイロットっつってもチルドレンだし
定期的なパイロット試験みたいなのやってる日以外は
学校行って帰ってくるかだらだらしてるだけだから
はっきりいって給料はいらないよなぁ だから俺にk(ry -
名前: #- | 2009/10/03(土) 00:23 | URL | No.:120433戦時中の国兵って考えれば無料でまかり通る気もする
お国のため世界のためにやるのが常識、名誉職
*43
F1レーサーで言うとスピンキングと呼び声高い右京ですら年収50億だったんだぞ もっともらってないとおかしいんじゃないか -
名前: #- | 2009/10/03(土) 00:26 | URL | No.:120435米41
世界最高の能力を持った傭兵部隊だからその能力に見合った給料出すよ。
出せなかったら敵対組織に雇われるとか言ってた希ガス -
名前:さかかな君は思った。「まさかなー」 #- | 2009/10/03(土) 00:37 | URL | No.:120440皆さんいろいろ給料考えているみたいだけど・・・。自分の給料を振り返ってみよう・・・・・・。
絶望した。 -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/03(土) 00:47 | URL | No.:120444アルピーヌA310のフルレストアで300万くらいだろ、それのEV化でプラス200万くらいだろうから
それでミサトが返済が「まだあるのに~」って愚痴ってたよな
500万の車が買えるって言っても車好きで見栄っ張りだから多少無理して買ってる感があるし飲食費抜いて返済に回せるとしたらミサトで年収400~500万なんじゃないの?
だとしたらミサトの部下にあたるシンジとかはもっと安いんじゃないだろうか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 00:57 | URL | No.:120449パイロットの給料も気になる所だけど
ヤシマ作戦等でかかった総費用なども気になるよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 01:05 | URL | No.:120452ほぼ確定の破のアスカより低い確率だと思うけど
漫画のトウジは実は生きてると信じたい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 01:15 | URL | No.:120453最低でも月給で十億単位だろ。
あの世界に存在するエヴァ以外の兵器では、ラミエル以外には使えそうも無い陽電子砲以外使途に対して有効な攻撃を与えられないんだぞ。
パイロットが戦闘放棄すればサードインパクトで世界終了って状態を考えれば、エヴァのパイロットの価値は計り知れない。
代替物が実質存在しなく、尚且ついなかった場合の損害が世界滅亡となれば、現実世界のどの職業よりも高給を要求することが可能。 -
名前:a #JXoSs/ZU | 2009/10/03(土) 01:20 | URL | No.:120455ま、エヴァのパイロットなんて、何億円ギャラ積まれてもやりたくない仕事なのは確かだ。
いくら銭貯めても、死んだら使えんのよ? -
名前:名無しビジネス #3PyuMnfM | 2009/10/03(土) 01:25 | URL | No.:120459劇場版でミサトさんの部屋にあった
獺祭いくらするとおもってんだよ -
名前: #- | 2009/10/03(土) 01:31 | URL | No.:120460あんなわけのわからん化け物相手で死亡の危険性どころか
普通の殺され方かどうかも分からんのに120万って時給でも安過ぎる
少なくとも俺なら日給1億でもやらない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 01:41 | URL | No.:120464金の使い道が無いだって?
暇なときはパチンコのエヴァ打ってるに決まってるじゃないか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 01:47 | URL | No.:120465給料が気になるところだが、ヱヴァで予算が下りないだの云言ってたが、予算不足=給料が低いとは考えにくいかなぁ
一流のパイロット+危険が伴う最前線+出撃手当+撃墜によるボーナスで数十億だろは軽く超えてるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 01:47 | URL | No.:120466自衛隊のトップでも2000万くらいだろ
ただのパイロットじゃたかが知れてるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 01:53 | URL | No.:120468危険手当が×50位無いとやってらんねえだろ、致傷率高すぎ
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2009/10/03(土) 01:53 | URL | No.:120469F1のトップドライバーが年収90億
普通に考えてエヴァのパイロット月給、10億近くはあるだろ -
名前:名無しビジネス #Cv2s2L.A | 2009/10/03(土) 02:18 | URL | No.:120477スレの書き込みから働いたことないやつばっかりってのがわかりやすくていいですね
-
名前: #- | 2009/10/03(土) 02:20 | URL | No.:120478トウジはそんな理由で殴ったんじゃ
ないだろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 03:06 | URL | No.:120486年収300万以下の貧乏人が億だのなんだのって空しくないのか
-
名前:紺邑 #- | 2009/10/03(土) 03:13 | URL | No.:120488あからさまな傭兵みたいなキャラが欲しかったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 03:18 | URL | No.:120490エヴァのパイロットに選出されて、ゲンドウに大金をたかる妄想をするのはメジャーじゃなかったのか…
「本当に帰ってもいいのかな?」ニヤニヤ
みたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 03:20 | URL | No.:120492世界レベルだぞ
億いかないわけがない -
名前: #- | 2009/10/03(土) 03:47 | URL | No.:120496というかろくにどうやって要塞都市維持してるんだろう
あの世界で費用なんて捻出出来ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 04:40 | URL | No.:120502月120万とか、世界規模で見ればサラリーマンだけで何百万人いるんだよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 05:33 | URL | No.:120505そこらの兵隊より良い給料もらっておいて、あんな態度でゴネられたらミサトだってキレるわな。
作中に『金もらってるんだから給料分は働けよ』なんてセリフはなかった気はするが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 05:38 | URL | No.:120506とりあえず>>153のエバでイラッ☆とした
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 05:41 | URL | No.:120509国連って貧乏だから、人件費はかなり絞ってると思う。官僚になった方がマシ。
-
名前: #- | 2009/10/03(土) 05:44 | URL | No.:120510ネルフ本部社員はほぼ最高学府クラス卒業者ってしってた?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 06:12 | URL | No.:120512フルメタのソースケは学校爆破して壊したとかいった時には自腹で弁償してるけどな。
武器商人への投資も失敗して泣いてるし、小説内で貯金を切り崩してると明言されてる…。
エヴァでやったら悲惨だなそれ。
仕事中に壊した分は請求されないにしても、家出したときの黒服出動費とネルフ本部壊そうとした時の弁償で吹っ飛ぶんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 06:32 | URL | No.:120513公務なんだし、特殊技能と危険で手当てがついたとしても階級・年齢相応の給料を何倍も上回ることはないと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 06:47 | URL | No.:120514自衛隊員と同じぐらいじゃないのかな
-
名前:VIPPPPPPPERな名無しさん #SFo5/nok | 2009/10/03(土) 07:01 | URL | No.:120515パイロットは中学生なので図書券で支払われます。
-
名前: #- | 2009/10/03(土) 07:27 | URL | No.:120516セカンドインパクトの影響を考慮してもNERVに居る奴らみんな若すぎ。
二次小説でシンジ達は超金持ちって結構あるよな -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/03(土) 07:45 | URL | No.:120517シンジがいなくても代わりはいるもの。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 08:04 | URL | No.:120520ネルフの予算が実際にどこからどういう名目で出てるかに強く依存しそうだ
一般企業じゃないからなー
パイロット自体は無給っぽいなあ、と思う -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 08:05 | URL | No.:120521海外派遣なんておいしくねーよ
手当が増えた分、ごっそり税金で引かれるからw
自衛隊の尉官をベースに考えて、23万+出撃手当1700円くらいじゃね?
つか、日本の兵隊の給料は安いなw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 08:07 | URL | No.:120522放送当時おれも同じようなこと考えたなぁ
皆同じようなこと妄想するもんだなw
懐かしい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 09:27 | URL | No.:120527>フルメタのSRT下士官クラスで年収数億らしい(戦闘・危険手当など全て込み)
しかしトップクラスの実力でアーバレスト兼任のソースケは、破壊した学校の修繕費などで貯金が激減してるとのこと。
一体どんだけ破壊したらそうなるんだ。w -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 09:44 | URL | No.:120529>給料の話があるロボ物と言えば
>正義の地方公務員なパトレイバーだな
ハリボテ装甲のダイガードも貧乏そうだったけどな。
中小企業の平社員。w
あと、トライダーG7のOPを忘れちゃなんねーよ。
「我が社の金庫を守るため、いや!地球の平和を守るため」 -
名前: #- | 2009/10/03(土) 09:54 | URL | No.:120531モットモラエルでクソワロタwwwwwwwwwwwwwww
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/03(土) 09:57 | URL | No.:120534そーいやあの世界での物価ってどうなってんだろ
モノはなさそうだからやたら高そうだが -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 09:58 | URL | No.:120535>No.:120527
公共の建物壊して数日で修復させてるんだから結構かかるんじゃないかなww -
名前: #- | 2009/10/03(土) 10:16 | URL | No.:120538エヴァって確か14歳じゃないと乗れないよね
-
名前: #- | 2009/10/03(土) 10:16 | URL | No.:120539生活費~所得までほとんどの税金はネルフが負担、むしろ税金から回されていると考えるのが普通
手取りはほぼ100%と考えられる
基本給+他の名目の給料がでるので手取りは400%くらいかもしれない
保険は利かない仕事なので保障の額がハンパない、一回の搭乗のたびにそのつどボーナス、替えがいない(ことになっている)ので給料も高めの設定、スクランブルは不定期で昼夜関係なく搭乗する可能性があるのでその分の増額、非常に危険な仕事なのでその分給料が上がる、生活費は充分すぎるほど手当てがでる、金銭面で不自由はださせないために給料の設定がその分高め、銀行もネルフ
そう考えるとエヴァのパイロットの月給は空軍で一番高い階級の現役パイロットより高い程度なので200万は超えんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 10:40 | URL | No.:120547イラク派遣の自衛隊員は1日2万以上が特別手当として出てた
これは通常の給与に上乗せだから、そう考えると月収100万でもおかしくない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 10:57 | URL | No.:120551中学生だから給料は支払われない。
親に行く。
妖しい組織なので手取り7万がいいとこ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 11:10 | URL | No.:120557モットモラエルはモット評価されるべきwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 11:13 | URL | No.:120559それよりも、レンジャー隊や
ライダー連中のが気になるわ。
奴らも毎回「悪」と保証なしで
戦わされてるんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 11:17 | URL | No.:120560※61
働いている人間なら
「特殊な技能を持つ人間」が高給取りなのは常識だろ。
それが「世界を救う」「努力じゃどうしようもない適正」なら尚更だ。 -
名前:木隠れ #- | 2009/10/03(土) 11:23 | URL | No.:120563皆川亮二の漫画で「ドライブ」
というのがある。
その主人公はどんな危険な任務でも
一回の仕事につき一万でやってた。
で、同僚と話してて実はみんな結構
な高給取りだとわかる。
で、主人公の金はどうしていたかというと、師匠が貯金してて、ある時
になってそれを自由に使えるようになった。
シンジたちもそんな感じなんじゃないの?
豪遊している様子もないし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 12:00 | URL | No.:120579パトレイバーだと、
「給料日前だよ、奢ってくれる?」とかいかにも地方公務員的発言があるよね。
と言っても、その辺のオヤジでもレイバーに乗っている世界なので、パトレイバーはロボット搭乗という事に大きな価値は無いのだろうね。
(せいぜいがクレーンとか大型二種とかそう言うレベルじゃないとレイバーがあれほど普及出来る訳がない) -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 12:06 | URL | No.:120580※95
レイバーって免許とかあったし重機扱いじゃなかったっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 12:23 | URL | No.:120583モットモラエルに拍手を贈りたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 12:26 | URL | No.:120584某ゲームでは
ゲンドウの給与ですら50万だった気が… -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/03(土) 12:30 | URL | No.:120585誰もが乗れるものでもないところから察するにイチローより低いとは思えないけどなぁ…
少なくとも一流の野球選手並には貰えるでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 13:37 | URL | No.:120598前提条件としてネルフを正義の世界組織と考えるか、ブラック企業と考えるかによって大きな差があるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 13:40 | URL | No.:120600使徒1体撃破につき1400発
-
名前: #- | 2009/10/03(土) 14:03 | URL | No.:120608そんなに高くないんじゃね?
宇宙飛行士だって命がけなのに
給料安いし・・・ -
名前: #- | 2009/10/03(土) 14:40 | URL | No.:120617エヴァパイロットは分からんけど
ネルフ職員は命張って世界しょってる割に多分給料安いよ。
記憶が正しければミサトさんはフェラーリ乗ってるけどあれ多分800万円位するから
あれを頑張って8年ローンで買ったとすれば
毎月の支払いは10万くらいになって、車検ガス代修理等維持費が年50万位は掛かると思う。
つまりあの車一台維持するのに年間170万くらいはかかる。
毎年車に掛けるコストを年収の2割程度とするなら年収は850万円程度と推測される。
階級、役職等から推定しても
大尉(後に少佐)、課長で、29歳、女、強い任務遂行意識 を考えるに
年収750~1100万円程度が妥当だと思う。あとは福利厚生との兼ね合いとかだな
オペレータは多分交代勤務なので階級の割に給料はちょっと良くて
650万円くらいいくんじゃないかな。
まー年齢の割にはいい給料貰ってるけど、職務に合った給料かと言うと・・・? -
名前:名無しビジネス #LkZag.iM | 2009/10/03(土) 15:19 | URL | No.:120628※93
とは言え「世界を救う」レベルの話になると
給料が安いとか言ってる場合じゃないような
世界滅亡したら自分だってヤバい
物語でこういうシチュエーションだと有無を言わさずやらされる羽目になるし -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 15:42 | URL | No.:120635とりあえずフルメタのミスリルのSRT隊員は年収4000万
-
名前: #- | 2009/10/03(土) 16:16 | URL | No.:120645攻殻の9課の面々の給与も知りたいわ
個人でセーフハウス持ってるような奴等だからとんでもなく貰ってるだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 17:07 | URL | No.:120654同見ても人権放棄につりあうような金額じゃないな。
パイロットも備品の一部だと思えば、月1000万は経費で出そうだ。(全額給料ってワケじゃないぞ。管理・維持費まで含めて1000万。給料としては、出てもそのうちの半分~3分の一くらいだろうな。)
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 18:59 | URL | No.:120664パイロットはともかく、ネルフ職員は世界を救うという使命の元で働いてる奴ばかりだろう。
官僚と同じぐらいの給料でも文句は出ないと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 19:37 | URL | No.:120665国連の特別な機関だと?
現在国連の運営資金を出してる国は… -
名前: #- | 2009/10/03(土) 20:20 | URL | No.:120673あいつら公務員じゃなくて国連職員だろ
でもエヴァに乗れる数少ない人間だから手厚い保護が受けられるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 20:31 | URL | No.:120675※105
アニメしか見た事ないけどソースケって年収4000万であんな馬鹿みたいな金の使い方してるのか
年間通したらマイナスになってそうw -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/03(土) 22:34 | URL | No.:120701土建屋儲かってるなーってのは
常にクレーンが立ってるあの町並みからなんとなくわかる。 -
名前: 名無しビジネスVIPPER #- | 2009/10/03(土) 23:59 | URL | No.:120777しんちゃんはお父さんのお手伝いなんでおこずかいです。
命がけ? -
名前:orz #mQop/nM. | 2009/10/04(日) 04:13 | URL | No.:120906公務員の給料はそんなに高くない
軍人軍属の特殊公務員でも
それは変わらない。
シンジ君は、ノーマネー。
生活費用はネルフが出す。
お小遣いはミサトが保護費の中から
出す。
先生のところにいればよかったんだよ。 -
名前: #- | 2009/10/04(日) 13:38 | URL | No.:120998そして家事はほとんどやらないといけないのか…だるー。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/04(日) 14:49 | URL | No.:121059まぁ、3年契約で年俸1億2千万くらいじゃないかな。
で、成功報酬として、サードインパクト回避3000万、使徒撃退2000万、都市・設備防衛100万くらいだろうな。 -
名前: # | 2009/10/04(日) 16:44 | | No.:121120このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/04(日) 22:24 | URL | No.:121236自衛隊と国連職員基準なら安いぞ。
不発弾処理は1回で危険手当500円らしいからそれに準じて1出撃500円の危険性もw -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/04(日) 23:38 | URL | No.:121261ロボットもので給料ではないが、予算の話が出ていたものと言えばガオガイガー。
GGGの予算は日本国民の税金から出ているんだぜ。
だから大河長官は予算の必要性を国会で説明しなきゃいけないんだぜ。
実際にそういうシーンが劇中にあったんだぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/05(月) 00:59 | URL | No.:121287Zマジンガーでは甲児の契約金は10億だったな。
-
名前:ゆゆゆ #- | 2009/10/05(月) 12:11 | URL | No.:121346あの世界での経済規模で
今と変わらない生活ができてるのか
どこの国が一番被害受けたとか
そういう資料はないの? -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2009/10/05(月) 15:59 | URL | No.:121384159になぜか吹いたのは俺だけじゃないはず。
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/05(月) 23:06 | URL | No.:121454赤紙ってやつじゃないんですかね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/07(水) 01:52 | URL | No.:122018パトレイバーは設定的にレイバーが車両の延長(特殊車両)な上土木作業とかがメインだからな。
給料もあいつらの生活レベル見るに一般的な警察官とかわらんだろうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/07(水) 02:06 | URL | No.:122019宇宙での危険地手当は1日数万だぞ
-
名前:名無しビジネス #uo9FX4jk | 2009/10/07(水) 23:56 | URL | No.:122252Wikipediaより
>>特務機関NERV(ネルフ)
>>正式名称を国際連合直属非公開組織 特務機関NERVと言い、ゲヒルンを発展解消して2010年に設立された、使徒殲滅を主要任務とする国連直属の超法規的組織。
給与が有ろうと無かろうと、保護は最優先事項だろうから、第3新東京市の中なら楽に暮らせる様な。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/08(木) 15:45 | URL | No.:122456エヴァのパイロットは、実戦で25回出撃すれば、
任務を解かれ故郷に帰れる。
これ豆知識な -
名前:名無しビジネスVIPPER #- | 2009/10/09(金) 01:51 | URL | No.:122596シンちゃんはパパの手伝いなんでおこずかいです。
お金?親父が取っていくんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/10(土) 08:31 | URL | No.:122847私が死んでも保険は下りるもの。
-
名前: #- | 2009/10/11(日) 22:55 | URL | No.:123160特殊部隊とかの給料安いし、こいつらも大した貰ってないはず
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2009/10/11(日) 23:07 | URL | No.:123176ゲームの新世紀エヴァンゲリオン2ではレイやカヲルには月8万円の給料が支給されます。
しかしシンジとアスカには給料が支払われず、ミサトさんに頼んで小遣いを貰う(シンジは1万、アスカは2万)しかありません。
恐らくシンジとアスカの給料はミサトのローンで消えるのでしょう(実際ミサトは給料が一尉だと8万、三佐だと12万とやたら少ない)。
だと・・・ 知恵袋よりwww -
名前: #- | 2009/10/12(月) 00:02 | URL | No.:123251結局ヒイロのいう通り
命なんてやすいモノなのかもしれない -
名前:名無しビジネス #- | 2009/10/13(火) 02:59 | URL | No.:123772>>127
確か使徒の数は12体、1対につき2回の実戦をやると考えると… -
名前: #- | 2009/10/15(木) 09:35 | URL | No.:124403ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa5365389.html
まとめスレのコメ欄からひろてきた
すぐ回答下さいなのにゼロだぞ、誰か回答してあげろよw
ミサトさんにはビールギフトより飲みに連れてってあげた方がいいと思うが -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/20(金) 04:56 | URL | No.:133562ソースケは特殊部隊隊員、空挺、パイロット資格あり、下士官、危険手当でまくりな任務で中堅野球選手並みらしいが、金持ちタイガースだと鳥谷関本で1億くらい藤本で3600万だからこの間くらいか・・・
エヴァパイロットはガキぞろいだし3尉待遇パイロット危険手当つきくらいの待遇でねーの、年収で言えば1000万くらい -
名前:名無しビジネス #- | 2009/11/21(土) 08:56 | URL | No.:133806そういえばラインバレルの主人公が「見たことのない額が入ってた」って言ってたなぁ・・・
-
名前:ああ #- | 2009/11/28(土) 05:36 | URL | No.:135651あれ、シンジの通ってる学校の生徒って全員パイロット候補生って設定じゃなかったっけ?告知はしてないけど
-
名前:人生七十四年 #OARS9n6I | 2009/12/12(土) 21:47 | URL | No.:140040ゼーレの連中は金持ってそうだし、サードインパクト起こすなら金を残す意味ないんだよな。
チルドレンを最後までつなぎとめるって意味でも給料くらいはずみそうだがなあ -
名前:名無しビジネス #PTIdkS46 | 2009/12/13(日) 12:55 | URL | No.:140234自分以外が乗れない(特に初号機)んだから、労使交渉でいくらでも給料釣りあげれそうww
-
名前: #- | 2009/12/13(日) 15:54 | URL | No.:140274注意すれば程度ではない、確実に死ぬかもwな危険さのある単品作戦の連続だし民間登用?w
なので危険手当がべらぼうにつきそうではある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2009/12/17(木) 13:48 | URL | No.:141459マイケルは12歳で月収7200万
エヴァパイロットは人類と自身の命をかけて戦ってるから最低でも月2000万~3000万以上!・・・欲しい -
名前:悲しいことに #VWFaYlLU | 2010/06/30(水) 10:23 | URL | No.:208934体調管理第一だと思う
全部屋盗聴監視付きで
食事なども全てが管理
=配給内から選択する
余計な飲み食い等防止
よって、ほぼゼロ円。 -
名前:名無しビジネス #- | 2010/07/14(水) 18:37 | URL | No.:214930エヴァパイロットって15歳らしいけど16歳になったら引退なのかね
そうなる前に人類保管計画発動するけど -
名前:ななしのmini #- | 2010/07/19(月) 00:55 | URL | No.:216660元自衛隊員の俺ですが、不発弾処理等の危険手当は
500円だったぞ。今はもっともらえるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/07(土) 01:51 | URL | No.:224816うわっ・・・私の年収、低すぎ・・・?
-
名前:名無しビジネス #- | 2010/08/08(日) 04:24 | URL | No.:225231エヴァパイロットは基本給料200万位
そこに書いてあった出撃手当・災害手当が出てもビルを壊してなどで50万位になるんじゃない?
ミサトさんは50万が妥当かな?そこに子供手当て付きでwww -
名前:NO NAME #- | 2012/09/11(火) 17:42 | URL | No.:613813ゴネればふっ掛けられるって言ってるけど…
新劇での冬月のセリフを見ると
『洗脳』ってカードも持ってる見たいだし。
適性があったら拉致してでも一方的に従属させるんでないの?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/2276-3e63497a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック