更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画


1 :めでたいな:2007/10/17(水) 17:20:04 ID:pSMlqInB
★全国ニュース観た~~~給料遅延で外国人講師がエイエイオー!!!
      l⌒l       (~~ヽ、    (~~ヽ/)ヽ_)ヽ_)   (\  /)     ____
    _」 L_      ヽ、_ノ     > /         > `ー' <   ∩ (__ __)◎
   (__  __)     ,/ ̄ ̄ヽ  /  <   /)     / ∧ <~/ ヽ、 l l _」 L_
    _」 L_     / / ̄~ヽ │(_/l l //      l l ヽV /ヽ l  l l (_  __)
   (__  __)    L__」   ││   l l ヽ'        l L/ ∧) l l  l l   」 L_
      l  l   l⌒l      / /   l l  __/)   ヽ_/   (/  lレ, /    \
      l  ヽ_ノ /   _//     l l (___/             レ' l ○ /ヽノ
      `ヽ、___/   (_/      U                       `'ー-'''"


6 :名無:2007/10/18(木) 18:22:19 ID:H7pTTQGE
6だったらお金返って来る

 
10 :K:2007/10/25(木) 18:27:36 ID:UdT14fMc
勝手に契約内容を書き換えるなよ!クズ社長!!
IRとか判ってるのか?


 
11 :貧乏社員:2007/10/25(木) 18:46:19 ID:OF1tXCyz
あげときます
退職届に「ただし、有休は○月○日~○月○日までとします」とか
書いた方がいいよね?病気になろうが冠婚葬祭だろうが
有休すら取らせてくれない会社だったし
誰か法律関係に詳しい人いないかな

早く辞めよう…生活できない



243 :名無しさん:2007/10/27(土) 02:02:16 ID:XdaLDuP1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1376043


ニコ動見られる人はどうぞ。





34 :なまー:2007/10/26(金) 00:06:58 ID:tgbRsbf2
26日分の振込みはあったのでしょうか?


35 :名無しさん:2007/10/26(金) 00:09:43 ID:P3oE09wE
そうだ、今日がXデーになるって言ってたな。




43 :バイト:2007/10/26(金) 01:00:57 ID:Ep0eaF2n
うちの社員さん鬱病になったらしく今日から来てません。
良い人だったのになぁ…。





45 :grw:2007/10/26(金) 01:02:46 ID:2Q8LGXgi
どうしました?
                   _____
         ,. -‐=‐_、     /-、 -、    \
        /::/    `ミ、   /  |  ・|・  | 、    \
       _!:::ヽ!   ミ}、  / / `-●-′ \    ヽ
      ミ彡,::::;::N/(}l/ .. |/ ── |  ──   ヽ   |   
     ,. -‐´ニニ'=‐く   |. ── |  ──    |   |   
     /!::::::::::::::::::::::::,.-ヽ . | ── |  ──     |   l  
--‐――、、::::::::::::::::/  __} ヽ (__|____  / /
ハロワ    | |::::::::::::::{   \ \           / /
____!|:::::::::::::::ヽ    ヽ、 l━━(t)━━━━┥
| | | | l| | !|:::::::::::::::::/\   `ー ┬、-‐‐、 ――――┐
| | | | l| | ll:::::::::::::::::|__ヽ、__ _/_/-‐ィニ〉______|_
              また今月も給与遅配なんです・・・



59 :ぽぽ:2007/10/26(金) 01:40:37 ID:9R+Mh5rc
ニュースで25日に支払われるって言っていたけどどうなったの?
気になったのでここに来たんだけど。
今日ダメだったらさすがに厳しいでしょ。



62 :おめでたい&能天気:2007/10/26(金) 01:44:34 ID:UvlQlIqh
>>59 あと10日待ってくれ!!にのむ!!と言い訳三昧FAXが又届いたらしいよ
ttp://i219.photobucket.com/albums/cc190/samegasuki/sahashifax102507S.jpg

ファックスそのまんまw




64 :ぽぽ:2007/10/26(金) 01:48:01 ID:9R+Mh5rc
>>62
サンクス!
結局19日「払えない。待ってくれ」→25日「払えない。待ってくれ」って
ことか・・・。社員はたまらないね。これじゃどうしようもない。
しかし今のNOVAに出資する会社があるんだね。驚きだ。



91 :社員:2007/10/26(金) 05:55:01 ID:i1seYo3K
もう出勤しなくていいよね!?



97 :今日はLです:2007/10/26(金) 07:19:15 ID:au3WHuuE
会社更生法先ほど申請ってニュースで出た。

法律上は倒産。生徒さまを守るため、
買ったポイントの返金はできないが、
レッスンができる環境は持続させるため、と。
今日出勤すんのか!!?

電話の嵐に対応すんのか!!??
殴りこんでくるやつに対応するのか!?
今日出勤するやつの気がしれん。




120 :ぽぽ:2007/10/26(金) 10:27:31 ID:9R+Mh5rc
NOVAの資産はとにかく少ないから会社を買うところ無いだろうなぁ。
どっちにしてもNOVAって名前は無くなるだろうし、どっかが
買っても見る影も無いだろう。



147 ::2007/10/26(金) 12:07:42 ID:K1GlJT/Z
お猿さん出国したってことだけど・・どうなるの?まじで。



150 :お猿の大将:2007/10/26(金) 12:15:11 ID:SWQYsfqZ
>>147
たっぷり溜め込んだ俺様の個人資産を
てめえらの給料や返金なんかにびた一文当てるわけねぇだろ
よにげでも何でもして優雅に老後を過ごすのさ
みぐるみ剥がされる前にさっさと日本脱出してやるぜ
お前らの給料なんて知ったことじゃねえよ
つかまって一文無しにだけはなりたくねーからな!


152 :名無しさん:2007/10/26(金) 12:28:35 ID:JrTgfM9C
儲けそこなったヤクザに補償しなきゃならんから
私財なんか根こそぎ奪われるだろw
じゃなきゃ一生逃亡生活だな。


180 :社員:2007/10/26(金) 18:22:57 ID:i1seYo3K
私はブランチ社員で朝起きて2chでこの事知りました。

上司に電話して起こし、その上司の上司も
今朝の事知らなかった。早番は上司の指示で、
出勤したりしなかったり。

上司から私に電話があり、しばらくの間は
自宅待機になるって。また何か分かったら連絡するから待っててと。
何にも知らされず、とにかく現場には近づかないでと。

今日予約のあった生徒さんに連絡する術もなかった。
本当に生徒さんに申し訳ない。
もうブランチ近くは歩けないよ

もうどうしよう…8月16日から給料ないし、生活費稼がなきゃ…


181 :ふむ、:2007/10/26(金) 18:28:48 ID:DKdKyVAw
猿の片棒を担いだ罪の意識はないのか?



183 :名無しさん:2007/10/26(金) 18:48:17 ID:bLYLfzjo
ずーっと待ってましたよ、返金されるのを。
社員も嘘つきだよね。
8月に電話したときも、
「8月中に振り込むという約束でしたから末まで(おとなしく)待ってください」
とすごーく嫌そうに言ってたよね。

なんで待ってるこっちが上から目線で言われないといけないの?
詐欺でしょ、詐欺。
正直解約して入金待ちの人はもう救済なんてされないだろうから
あっさり潰れてくれた方がいい。



193 :社印:2007/10/26(金) 19:50:05 ID:wUPlOurF
この度社員は3ヵ月分給与とボーナス夏冬飛んだから
少なくとも150万程度は死んだね。中にはNOVAレッスン受けてる
社員も沢山いるから約200万くらいは飛んでしまった人多い




205 :元shain:2007/10/26(金) 22:06:45 ID:MWlq8sM4
既に退職してる者ですが、離職票一式は届かないままになるのでしょうか?
どうしたらいいんでしょう??
どなたか詳しい方教えてください☆


207 :わーい:2007/10/26(金) 22:18:37 ID:MtRfxeCo
>>205
こんな所で聞かず、ハロワで相談しにいきなさい
お猿さんもそうするべきだと、草葉の陰でつぶやいてます


209 :中出し:2007/10/26(金) 22:32:56 ID:7YJwzWN2
馬鹿スタッフは大量にポイント買わせた生徒にボコられる悪寒(・ω・;)(;・ω・)



213 :ウサギ:2007/10/26(金) 22:41:56 ID:YPwtW1rB
ただ純粋に英語を学ぼうと思っただけ。
それを馬鹿にするな。




215 :.:2007/10/26(金) 22:55:46 ID:GBBfGiNn
ちゃんと認可された教室で受講すれば良かったのにね


229 :名無しさん:2007/10/27(土) 01:19:10 ID:CkoWB8OQ
会社更生法が受理された後の退職した場合はすぐに
失業保険がもらえるのか?


 
230 :見知らぬ他人:2007/10/27(土) 01:26:13 ID:Z4Iz/69I
自己都合による退職では無いから、直ぐ貰える。

まぁ、直ぐと言っても一ヶ月後位後だが。




241 :現役社員:2007/10/27(土) 01:47:40 ID:SynUtCjI
このスレももう見る事もなくなるので最後に書き込み…。

社員がいなくなっちゃうんですもんね。

退職した社員も含めて何千人という社員が
ここを見て情報交換をしてたという事は感慨深いです。

生徒様、元生徒様本当にすみません。
私達はとことん無力でした。

そして皆さん、お金はないがゆっくり休みましょう。 



 
250 :アキラ:2007/10/27(土) 02:44:15 ID:wrRoKB+G
生徒の払った授業料が250億で、負債に入れられているけど、本当に負債なの?
解約しなければ現金で返さなくていいし、本当は財産なんじゃないかな?


 
251 :名無しさん:2007/10/27(土) 02:46:46 ID:CkoWB8OQ
>>250
生徒への負債(開講義務)が増えた分と同じだけ現金資産が増える
でも現金はなくなっちゃった><


 
252 :アキラ:2007/10/27(土) 03:03:30 ID:wrRoKB+G
>>251
なるほど、確かに開講義務だけが増えますね。
でも仮に会社更生法がうまくいったとき、それは最初の顧客なわけだから、
スポンサー企業から見ると、その額(人数)もまた財産かと。


 
253 :名無しさん:2007/10/27(土) 03:11:38 ID:CkoWB8OQ
>>252

帳簿上の計上できるものではないけど生徒数や市場シェアは確かに企業の財産だよ
でも広告をバンバン打って一等地にドンドン教室を開講しての
シェア至上のビジネスモデルは崩壊している

企業がスポンサーになってもビジネスモデルの再構築から考えないと
またすぐに経営が行き詰まる

実際の債務超過額や当面の赤字を考えると
2百億円は資金を抽入しないと債権は無理だろうね
債務が整理された後じゃないとスポンサーが付かないと思うよ



255 :  :2007/10/27(土) 03:33:39 ID:SVhEgnQx
私馬鹿よね~
NOVA破綻よね~




263 :PPP:2007/10/27(土) 05:35:38 ID:4S7u6xjg
ま、ノバはもうおわりだと思いますがね
バカだ創価が必死に都合のよいような妄想しようが。
負債500億ってのが半端じゃない、一店舗あたり1億近くの借金なんて
ビジネスとして破綻している。




271 :生徒:2007/10/27(土) 09:16:49 ID:0fpjcdQq
被害妄想して社員に八つ当たりする見苦しい人が多すぎです…
リスクを取って長期高額契約したのは自分でしょうが。

自分の無能さを棚にあげて…
社員に文句言っても仕方ないでしょう。8/16~給料なしでも
出勤してただけ偉いでしょ。

それにスタッフさんはもうお店に戻ってこないでしょう。
生徒に会うこともないでしょう。もう私達とはなんの
関係無くなったんだから、自由にしてあげたら??

こんなところで脅すなんて人間性を疑いますね。
今はやっと長いお休みもらってのんびりしたり、
一緒に頑張った講師達と遊んでるでしょう。

いいじゃないですか、それくらい。



276 :名無しさん:2007/10/27(土) 09:34:13 ID:ZCtxp6ja
>>271
チケットは自分で購入したからいいとしよう。
しかし契約してないテレビ電話を勝手に家に送りつけて
その分を口座から引き落とし、「返品には応じません」といった
馬鹿社員は完全に詐欺だと思うが?
NOVAがなくなった今でもそいつを訴えてもいいんだけどな。



280 ::2007/10/27(土) 09:52:50 ID:DScg9dEp
>>276
それはひどいな
なんで今まで何もしなかったんだ??
消費者センターにでもTELすりゃすむ話じゃない?




283 :名無しさん:2007/10/27(土) 09:56:36 ID:mSKrR9i2
社員ではないが、推定は簡単だろ。
必要なのは、金策と合理化

・金融機関へ融資のお願い(再建策提示)
・不採算校の整理(人件費・賃料の圧縮)
・広告宣伝費の圧縮

こんなんだよ。きっと。
で、社員には「整理は進めるが、残りたい人は残ってくれ」ってスタンスだろ。

転職が吉。




309 :名無しさん:2007/10/27(土) 12:31:56 ID:rzCtjIjx
(身売り)再生事業プランはどうなるんだろうか。
解約返金の事で頭がいっぱいの客にレッスンを無理に消化させる
ような案でもないと難しそう。
新規で獲得なども無料体験コースや入学金無料など試みるのか。



310 :774:2007/10/27(土) 12:34:35 ID:O2lmC/fP
>>309
まだそんなこと考えてるか
支援先候補って猿が全部断られたとことだろ
自力再建は無理だよ




321 :sage:2007/10/27(土) 14:45:45 ID:/Uw4J/vO
新規契約取れないような状態になっても
まだ性懲りもなく在籍生徒にしつこく契約更新勧めておきながら
全教室閉鎖でウンともスンとも言ってこない社員共逝ってよし


 
322 :名無しさん:2007/10/27(土) 15:13:01 ID:rzCtjIjx
遅配の金策でファンド系(ロンダリング企業)の怪しい会社の噂
とかどうなったんだろうね。
名簿とか渡ったら変な勧誘とかきそうでいやだな。


351 :俺もだけど:2007/10/27(土) 22:58:33 ID:WjZQg4/j
もうこのスレ社員ほとんどいねえな


 
352 :名無しさん:2007/10/27(土) 23:02:46 ID:9XkfnxH1
>>351
就職活動に忙しいんでしょw


 
353 :野次馬:2007/10/27(土) 23:03:22 ID:OxN1ejq+
そりゃね・・もう情報交換する必要ないし・・・w


 
354 :かれ:2007/10/27(土) 23:08:06 ID:ACjDipgq
仮に事業継続になっちまったら
会社は変わっても従業員は同じ。

危なくて出勤なんかできないよな

ま、いらん心配か(笑)



359 :くくく:2007/10/28(日) 00:22:41 ID:lkxpkXm7
ヤフー・・・孫社長っ!NOVAを買ってください!!!



386 :名無しさん:2007/10/28(日) 12:14:36 ID:2UX42csi
社員の影はもうないですねえ


387 :日常英語なんかDSのソフトで上等だろw:2007/10/28(日) 12:23:25 ID:WqEgB99v
そりゃ~かっこつかねえからだろw



406 :ああん:2007/10/28(日) 17:27:54 ID:QnYeGdNk
まあこれで日本人が汗水たらして稼いだ金が
不良外人に渡らなくなるのはいいこと
さっさと帰国してね>不良外人



412 ::2007/10/28(日) 18:41:06 ID:9E3dH97v
社員はいまごろ転職活動かな
転職エージェント使うよりもハロワのほうが手っ取り早いよ
大企業はあんまないけどね



416 :一生徒:2007/10/28(日) 20:22:22 ID:+AxmI5RK
社員は久しぶりに緊張の糸が切れてボーっとなってるんじゃない。
こんなスレも相手にしてられないぐらい虚脱してるのかも。

再建があれば一月以内なんだね。
まあ、ないんだろーなー。



418 :名無しさん:2007/10/28(日) 20:50:16 ID:f0qhTnMZ
関西の夕方のニュースでNOVAを「ダメな風俗店」って言っててワロタ。


記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/229-c961ccf5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon